情報用語辞典(S - 1 )
S点 ISDN回線上における機器間インタフェースの識別名称の一つ。 PBXTAとの接続点を指す。
SA Structured Analysis。 構造化分析。
SA Standards Australia。 オーストラリアにおけるISOの認定機関。
SA Security Association。 IPSECで、認証や暗号方式のデータ構造を規定するプロトコル
SA Selective Availability。 選択的利用性。 GPS衛星群に適用されていたスクランブル
S.A. societe anonyme(仏語)、societe anonima(伊語)、sociedad anonima(スペイン語)、sociedade anonima(ポルトガル語)。 株式会社。
SAA Systems Application Architecture。 1987年に登場した、米IBM社のアプリケーション・インタフェースの体系。 全IBMプラットフォームに共通のユーザーインターフェース、プログラミング・インターフェース、通信プロトコルを定義したもの。
SAA Standards Association of Australia。 オーストラリア規格協会。
SABC South African Broadcasting Corporation。 南アフリカ放送協会。
SABS South African Bureau of Standards。 南ア連邦規格。
SAC Space Activities Commission。 宇宙開発委員会。
SAC Strategic Air Command。 米戦略空軍。
SACCH Slow Associated Control Channel。 電話などの付随制御チャネル。
SACD Super Audio CD。 ソニーとオランダPhilips社が策定した次世代オーディオ規格。 DVD-Audioと対抗している。 1999年5月にソニーが製品化で先行した。 正式規格(1.0版)では、
  • 現行CDと双方向互換性が全くない
  • 高密度記録層は1層または2層で、それぞれの最長演奏時間は109分、198分
  • ディスク寸法は、直径120mmまたは80mm
[ SACDとDVD-Audioの比較 ](参考文献:日経エレクトロニクス 1999.4.19)
項目 SACD DVD-Audio CD(参考)
ディスクの直径 120mm または 80mm
ディスクの厚さ 1.2mm
再生面 片面 両面 片面
信号層 1 層/2 層 1 層/2 層/
3 層/4 層
1 層
記録容量 4.7 GB/5.5 GB/
8.54 GB
4.7 GB/8.5 GB/
9.4 GB/17 GB
780 MB
オーディオ・データ
符号化方式
DSD リニアPCM
Dolby Digital
リニアPCM
ロスレス圧縮方式 DST MLP なし
最大標本化周波数 2.8224 MHz 192 kHz 44.1 kHz
最大周波数応答帯域 100 kHz 96 kHz 22.05 kHz
最大分解能 1 bit 24 bit 16 bit
ダイナミック・レンジ 120 dB 144 dB 98 dB
最長演奏時間
(ロスレス圧縮使用時)
109 分 125 分 74 分
追加可能な情報 テキスト、静止画、
動画
テキスト、静止画、
動画
テキスト
著作権保護技術 PSP CSS-2 なし
Sad Mac Macintoshのシステムエラーを示すアイコン。 電源スイッチを入れた後に表示される。 主にハードウェア不良の時に画面に表示される。 ちなみに、正常の場合はにっこりと微笑んだHappy Macが表示される。
Sadmind ワームの一種。 Solaris サーバを対象に感染を広げる。 米Microsoft社IISを使用するWebサイトを書き換えるプログラムをサーバに仕掛けるもの。
SAE Society of Automotive Engineers。 米自動車技術者協会。 米国最大の自動車関連会議。
SAE Selective Area Epitaxy。 領域選択エピタキシャル法。
SAF Synthetic Antiferromagnet。 Ru(ルテニウム)層を介して積層した2つの磁性層が反強磁性結合した状態の層。
Safari 2003年1月7日、米Apple Computer社が発表した、Mac用のWWWブラウザ
Safe for Kids PICSに準拠した、最もシンプルなレイティングシステム。 年齢、親による管理の有無で3段階のレイティングレベルに区分(Safe for Kids、Parental Guidance、Adults Only)。
Safe Harbour Safe Harbour Agreement。 2001年7月1日に施行される、個人情報保護に関する米国とEU間の規定。 EUから米国への個人情報の移動を、基本原則「Fair Information Principles」に準拠した場合に限り認可するというもの。 欧州委員会がEU国民のプライバシ保護を目的とした指令「Directive on Data Protection」を発行し、適切な個人情報保護を実施していないEU外への個人情報移動を禁止した。 これに対し、米国への移動を可能とするため、米国商務省と欧州委員会が策定したもの。 「Fair Information Principles」では、「Notice(消費者への通知)」「Choice(消費者の選択権)」「Access(情報を訂正および削除する方法)」「Security(情報保護)」「Enforcement(罰則規定)」などの基準を設定している。
SafeSurf 1995年6月に設立されたカナダSafeSurf社が作成したレイティング基準。 レイティング項目は、Profanity、Heterosexual Themes、Homosexual Themes、Nudity、Violence、Sex,Violence and Profanity、Intolerance、Glorifying Drug Use、Other Adult Themes、Gamblingの10項目。 レイティングレベルは年齢層に対応した9段階(All Ages、Older Children、Teens、Older Teens、Adult Supervision、Adults、Limited to Adults、Adults Only、Explicitly for Adults)。
SAG SQL Access Group。 異なるデータベースを相互にアクセスするためのインタフェースの標準化団体。 サグと呼ぶ。
SAGE semi-automatic ground environment。 半自動式防空組織。 米国のコンピュータ主体の防空システム。 セージと呼ぶ。
Sahara 米IBM社が開発している次世代PowerPCチップの開発コード名。 750CXの後継。 2001年後半にリリース予定。
SAIEE South Africa Institute of Electrical Engineers。 南アフリカ電気学会。
SAIL Stanford Artificial Intelligence Laboratory。 スタンフォード大学人工知能研究所。
S-AIT ソニーが開発した磁気テープ装置の次世代規格。 1/2インチ幅のシングル・リール・テープ・カートリッジを使用する。 非圧縮時の記憶容量は500GBで、将来ロードマップは4000GB。
SAL Smart Active Labels。 回路や電源を備えた無線タグ。
SALT Strategic Arms Limitation Talks。 戦略兵器制限交渉。 ソルトと呼ぶ。
SALT Speech Application Language Tags。 2002年7月15日、SALTフォーラムが公開した、音声によるネット操作を実現する記述言語。 HTMLXMLの機能を拡張するもの。 マルチモーダル対応。
SAM SCSI-3 Architecture Model。 SCSI-3の構造を規定するモデル。 サムと呼ぶ。
SAM Scanning Auger Electron Microanalyzer。 走査型オージェ電子顕微鏡。
SAMA Scientific Apparatus Makers Association。 米科学装置製造者協会。
SAML Security Assertion Markup Language。 米RSA Security社が開発した、認証情報交換のためのXMLフレームワーク。 メッセージの送受信にはHTTPSOAPを使用。 OASISの標準プロトコル
SAMOS Silicon and Aluminum Metal Oxide Semiconductor。 シリコンとアルミニウムを使用したMOS
SAMOS Satellite and Missile Observation System。 米国の軍事偵察用衛星。 サモスと呼ぶ。
Samson 2001年1月22日に、米Delaware大学が導入したスーパーコンピュータの名称。 米AMD社Athlonを128基搭載した並列コンピュータ。 OSLinuxベース。 BeoWulfシステムを採用。
SAN Storage Area Network。 ストレージサーバから分離し、ストレージのみでネットワークを構築したシステム。 サーバとストレージはFC-ALで接続される。
San Diego 米AMD社が開発中のSledgeHammer後継のマイクロプロセッサの開発コード。 90nmのSOIプロセスで製造。 サンディエゴと呼ぶ。
San Jose アメリカ合衆国カリフォルニア州の都市。 サンフランシスコの南東にあり、コンピュータ・半導体産業が集まるシリコンバレーの中心地。 スペイン人の入植地として18世紀に街が作られ、ワイン作りなど農業でも知られている。
SANS System Administration, Networking, and Security。 セキュリティ技術の国際資格試験GIAC-TCを実施している機関。(http://www.sans.org/
Santa Rosa 米Intel社が開発中の、次世代Centrinoの開発コード名。 フラッシュメモリを使った高速起動技術(Robson)を搭載。 2007年前半に登場予定。
SANZ Standards Association of New Zealand。 ニュージーランド規格協会。
SAP ドイツのソフト・ベンダ。 統合業務アプリケーション・パッケージR/3が有名。
SAP Service Advertising Protocol。 NetWareサーバ間でサーバ情報のやり取りする際に使用するプロトコル
SAPI Speech API (Application Program Interface) 。 米Microsoft社が開発した、音声認識や音声合成のためのAPI群。
SAR Segmentation And Reassembly。 ATMインタフェースのATMアダプテーション層を構成する2層のうちの一つ。
SAR Specific Absorption Rate。 電波の平均エネルギー量を表す比吸収率。 単位は、W/kg。 電磁界にさらされたことによって任意の生体組織10グラムが任意の6分間に吸収したエネルギーを10グラムで除し、さらに6分で除して得た値、と定義される。 日本国内の許容値は、2W/kg、米国は1.6W/kg。
SAR Successive Approximation Register。 逐次比較型A-D変換器において、コンパレータの出力結果を保持するためのレジスタ
SARA Short range Automotive Radar frequency Allocation。 自動車向けに24GHz帯を中心周波数とするUWBを用いた近距離測定用レーダの実用化を目指す欧州の団体。
SARC Symantec Antivirus Research Center。 米Symantec社が設立した世界最大のコンピュータウイルス研究機関。
SAS Spcial Air Service。 英国の空軍特殊部隊。
SAS Serial Attached SCSI。 Ultra320 SCSIの次世代規格。 従来SCSI規格のパラレルではなく、高速シリアルインタフェースが特徴。
SASI Shugart Associates Systems Interface。 1981年、米Shugart社と米NCR社が開発した、周辺装置 インタフェースの一種。 サシと呼ぶ。
Sasser 2004年5月に登場した、コンピュータ・ウィルスの1種で、ワーム型。 電子メールを介さず、ネットに接続しているだけで感染するのが特徴。 感染するとTCP 5554ポートでFTPサーバを起動し、他のPCへの感染活動を行う。 感染したPCは再起動を繰り返す等の挙動をとる。 サッサーと呼ぶ。
同5月8日、作者のドイツ人少年が逮捕された。
SAT special assault team。 特別急襲部隊。 機動隊員の中から選抜された特殊部隊。 サットと呼ぶ。
SATA Serial ATAのこと。
SATCOM Committee on Scientific and Technical Communication。 科学技術通信委員会。
SATCOM Satellite Communication Agency。 米衛星通信庁。
SAW Surface Acoustic Wave。 表面弾性波。 ソーと呼ぶ。
SAX Simple Access for XML。 XMLデータにアクセスするためのAPI。 XMLデータの項目を順番に調べる単純なアクセス方式。 業界標準。