MB |
メガバイト。
1,024 kB = 1,048,576 Bytes。
|
MBA |
Multi Beam Antenna。
マルチビームアンテナ。
|
MBE |
Modecular Beam Epitaxy。
分子線エピタキシャル法。
|
MBM |
magnetic bubble memory。
磁気バブル記憶素子。
|
MBO |
Management Buyout。
自社株買占め。
経営幹部や従業員が、金融機関等からの資金調達により、自社の株式を買い取り、経営権を取得すること。
|
MBO |
management by objective。
目標管理。
|
MBOA |
MultiBand OFDM Alliance。
IEEE802.15委員会においてUWBの伝送方式として提案されているOFDMの一種。
また、その方式を推進する団体。
|
MBOK |
M-ary Binary Orthogonal Keying。
無線通信で使われる多値変調技術の一つ。
エムボックと呼ぶ。
|
MBONE |
Multicast BackBONE。
IPマルチキャスト技術を使ったインターネット上の同報通信の実験ネットワーク。
エムボーンと呼ぶ。
|
MBR |
Master Boot Record。
ハード・ディスクの先頭にあるレコード。
各パーティション領域の範囲、起動可能なパーティション、OSのローダなどが書込まれている。
|
MBR |
Memory Based Reasoning。
ユーザーの属性(年齢、性別、職業等)、好みなどから、同様なユーザー群が好むコンテンツを推薦する方式。
|
MC |
military computer。
軍用コンピュータ。
|
MCA |
Micro Channel Architecture。
米IBM社がPS/2から採用したバス・アーキテクチャ。
同社とComputer Automation社の特許となっている。
Micro Channel Architectureともいう。
24/32bit幅のアドレスバスと16/32bit幅のデータバスを持ち、最大データ転送速度20MB/s、拡張ボードの自動セットアップ機能など、高機能、高性能化している。
しかし、従来のISAバスと互換性がなく、互換機メーカーがMCAを使用するには高額の特許量が必要となる。
これを不服とした互換機メーカーは、従来のバスと互換性のある高性能な拡張アーキテクチャ、EISAを発表しMCAに対抗した。
|
MCA |
Multi-Channel Access。
複数の周波数を多数のユーザーが利用する無線システム。
|
MCA |
Merchant Certificate Authority。
SET用の電子証明書において加盟店を認証する主体。
|
MCB |
Memory Control Block。
メモリ制御ブロック。
|
MC-CDMA |
Multi Carrier CDMA。
現行のcdmaOneをベースに米国が提案したIMT-2000の無線通信方式。
複数の狭帯域を組み合わせ、見かけ上広帯域として扱う。
DDIが採用予定。
「1X」「3X」の2種類の方式がある。
|
MCD |
Mini Client Driver。
3次元グラフィクス描画ライブラリOpenGL用のデバイス・ドライバ・ソフトウェアをWindowsに組み込む時の一つの形態。
|
MC/DS-CDMA |
Multi-Carrier / Direct Sequence-CDMA。
マルチキャリア方式の直接拡散による符号分割多元接続。
|
MCF |
Mobile Content Forum。
モバイル コンテンツ環境における情報センターを目指すNPO。(http://www.mcf.to/mcf.html)
|
MCF |
Meta Content Framework。
メタデータを表現するためのフレームワーク。
RDFのベースとなった。
|
MC-FBGA |
Multi-Chip Fine pitch Ball Grid Array。
複数枚のチップを搭載した小型BGAパッケージの一つ。
|
MCFC |
Molten Carbonate Fuel Cell。
燃料電池の種類の1種。
溶融炭酸塩((Li0.62K0.38)2CO2)型。
天然ガス、石油、石炭、一酸化炭素等を燃料とする。
高温動作(600〜700℃)で触媒が不要。
大規模発電所で採用されている。
|
MCGA |
Multi-Color Graphics Array。
米IBM社がPS/2に採用したグラフィクスシステム。
|
MCH |
Memory Controller Hub。
|
MCI |
Multimedia Control Interface。
米Microsoft社と米IBM社が開発したマルチメディア機器を制御するためのインタフェース。
|
MCJ |
music.co.JP。
|
McKinley |
米Intel社の64ビットプロセッサ Mercedの後継プロセッサのコード名。
2001年出荷予定。
マッキンレーと呼ぶ。
IA-64命令セットを使用。
命令/データ混載型の3次キャッシュを集積(容量不明)。
動作周波数は、1GHz以上。
プロセッサ・バスの最大転送速度は、Mercedの3倍以上。
2001年2月末のIDFで、Mercedに比較し、(1)内蔵演算器増加、(2)外部バス転送能力3倍、(3)2次キャッシュをオンチップ化、3次キャッシュをパッケージ内搭載、という内容が発表された。
2001年8月30日、開催中のIDF 2001 Fallにおいて、2002年の出荷予定を発表。
3次キャッシュはCPUチップに集積、容量3MBのバック・エンド・サーバ用、同1.5MBのミッド・レンジ・サーバ用の2品種を予定。
0.18μmCMOSプロセスで製造。
2次キャッシュ容量は256kB。
整数演算器6個をCPUチップに集積(現Itaniumは4個)、また、ロード、ストアを同時に2個ずつ実行可能(現Itaniumは、ロード2個またはストア2個を同時実行)。
動作周波数は1GHz。
外部バス幅128bit、同期周波数400MHz。(データ転送能力6.4GB/s)
2002年4月25日、正式名称をItanium 2と発表。
|
MCM |
Multi-Chip Module。
複数のベアチップを基板に直接搭載し、一つの機能にまとめたもの。
|
MCNS |
Multimedia Cable Network System Partners。
米国の大手CATV事業者がケーブル・モデムの統一調達仕様を作成するために設立した組織。
|
M-CORE |
米Motorola社が開発した32ビットRISC型CPUコア。
|
MCP |
Microsoft Certified Professional。
マイクロソフト認定プロフェッショナル。
米Microsoft社が認定する技術資格。
2001年10月16日、認定資格の有効期限を撤廃。
その代替として、各資格名にOSやアプリケーションのバージョン名を併記する。
|
MCPC |
Mobile Computing Promotion Consortium。
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム。
|
MCPC |
Multiple Channels Per Carrier。
一つの搬送波に複数の番組を多重して載せる衛星放送の放送方式。
|
MCPX |
Media Communications Processor for X-Box。
米Microsoft社のX-Box用ネットワーク LSI。
オーディオ処理およびネットワークの通信処理を行う。
TSMCの0.15μmプロセス使用。
|
MCS |
Multi-point Communication Service。
多地点間通信サービス。
T.120会議のマルチポイント・エンジン。
PSTN、ISDN、TCP/IPなど各種トランスポート・スタックのインタフェースを規定したT.123に基づいてデータ送信を行う。
|
MCS |
Motion Capture System。
|
MCS |
medical computer services。
医療コンピュータ・サービス。
|
MCSE |
Microsoft Certified Professional Systems Engineer。
マイクロソフト認定システム・エンジニア。
MCPの上位資格。
|
MCSS |
Monte Carlo simulation and sensitivity analysis。
モンテカルロ・シミュレーション・感度解析。
|
MCU |
Multipoint Control Unit。
多地点接続装置。
テレビ会議システムを使って多人数で同時に会話する際に、各端末間で通信管理のために必要な装置。
|
MCU |
Microcontroler Unit。
|