[ 前へ | バックナンバー一覧へ | 次へ ]
No.1191 マリン&ウォーク横浜
2016年5月3日(火)
マリン&ウォーク横浜
今年のゴールデン・ウィークは
初日から行った南伊豆旅行以外特にこれといった予定は立てていなかった。
この日はとりあえず赤レンガ倉庫のいつものハンバーガー屋さんにでも行こうと
ぶらりと出かけた。
みなとみらい線の日本大通り駅で降りると何やら異様な雰囲気。
もの凄い人混みと道路を閉鎖してのパレード。
なんかまずい日に来ちゃったみたい。
(やっていたのはザよこはまパレードというものだったらしい)
人混みをかき分けなんとか赤レンガ倉庫に到着。
赤レンガ倉庫ではドイツのビール祭り(以前は10月でもないのにオクトーバーフェストと呼ばれていたはず)を開催中。
以前は大好きでよく行っていたのだが
冷静に考えるとビールが高過ぎることに気がついて(ジョッキ一杯が1,500円くらい)
最近はもう行くのをやめていた。
この日も空いてたら一杯くらい飲もうかなくらいな気持ちでいたのだがとんでもない。
会場のテーブルとイスはほぼ全て人で埋め尽くされ
見るとオーダーする行列の最後尾と
品物を受け取る行列の最後尾を示す2つのプラカードが人混みの中にゆらゆらと揺れていた。
とにかくもの凄い混雑。
こりゃハンバーガー屋さんもただじゃ済まなさそう。
思った通り満席の上こっちまでオーダーの行列が出来ている。
でもせっかくここまで来たんだ。
ユキちゃんにオーダーの行列に並んでもらって
僕は席の確保に専念。
そのうちになんとか席を確保することができ
無事おいしいハンバーガー(とビール)をいただくことが出来た。

この日のお目当てはもう1つ。
最近赤レンガ倉庫の近くにオープンしたマリン&ウォーク横浜に行ってみた。
こっちもかなりの人出だったが
もともとそれほど気になるお店が無かったので
ちょっとのぞいて早々に移動。
僕たちのような親子連れが楽しめるようなところではなかった。
※本日トップの写真はマリン&ウォーク横浜からみなとみらい方面へ移動しているところ。

このままだと大樹たちが1つも面白くないまま終わってしまうので
よこはまコスモワールドで何か適当な乗り物でも乗ろうかと思ったのだが
やはりゴールデンウィークはただ者ではなかった。
どの乗り物も待ち時間が1時間近く。
大樹たちには「次来たときに必ず乗せるから」と約束し
近くのマクドナルドのストロベリーサンデーを食べて帰った。
やっぱりゴールデンウィークに大した目的も無くこういう人気スポットに来ちゃだめね。
(横浜みなとみらいにて撮影)
No.1192 相模川河川敷
2016年5月5日(木)
相模川河川敷にて
川に向かって思いっきり石を投げる大樹と瑛太。
ここならいくらでも投げていいよ。

座間市大凧まつりがあるというので
会場近くの相模川の河川敷に行った。
ここは以前はバーベキューなどでよく行っていたのだが(こちらこちらこちら
ここしばらくは随分と来ていなかった。
会場近くでエライ駐車場渋滞にはまったが
なんとか無事到着。
なんか以前はこの辺りから対岸であげる大凧が見えたような気がしたのだが
今は川のこちら側のグランドでいろいろなグループが自作の凧をあげるお祭りになっていた。
お祭りも気になったのだが久々に来た河川敷が妙に気持ちがいい。
カンタンタープを広げてのんびりくつろいだ。
また今度ここに気ままにバーベキューに来るのもいいかもしれない。
(予約も使用料も駐車場代もいらないし)
カンタンタープ

えいちゃんとツーショット
僕的に今日一の写真がこれ。
えいちゃんとのツーショットが良く撮れてる!
(まだまだ若いじゃん、俺!)
(相模川河川敷にて撮影)
No.1193 母の日
2016年5月8日(日)
母の日
この日は母の日。
ユキちゃんに内緒で買っておいた小さなブーケをサプライズでプレゼント。
この手のプレゼントは過去にも何度かやったことがあるが
その度に大樹が秘密を守りきれなくて
結局ユキちゃんに話してしまいいまいちサプライズにならなかったが
今年は大樹も(えいちゃんも)遂に最後まで秘密を守り通し
本当のサプライズになった。
おまけにユキちゃんが「今日はまだ母の日じゃねーだろ」と思い込んでいたらしく
ある意味本当のサプライズとなった。
お母さん、いつもありがとう!
(自宅にて撮影)
No.1194 大阪出張
2016年5月9日(月)〜13日(金)
大阪出張
2月3月に引き続きまたまた大阪出張にやって来た。
しかも今回は長丁場。
ゴールデンウィーク明けの5月9日から25日までの予定(週末は帰る)。
今回もまたお客さまのデータセンターで機器のセットアップの作業。
今回セットアップする機器は前回よりも規模が大きく
作業内容が盛りだくさんなのだ。
初めての作業も多いためはっきり言って25日に終わるかどうかもよく分からない。
実際作業を開始して間もなくおかしなエラーに悩まされた。
結局このエラーは今週中には解決できず来週に持ち越しになった。
さっそくスケジュールが遅れ始めた...。

日中データセンターにいる間は基本的にネットが使えない。
よって夜ホテルに戻ってネットに繋げると山ほどの会社のメールが入っている。
はっきり言ってこれがまた憂鬱。
ビールを飲みながら自分に関係のありそうなメールだけ開いてやっつけていく。
夕食は例のごとくたこ焼き。
これくらいが唯一のささやかな愉しみ。
かなりヘビーな出張です。
夕食
(大阪のビジネスホテルにて撮影)
No.1195 えいちゃんの遠足
2016年5月12日(木)
えいちゃんの遠足
昨年に引き続いてのえいちゃんの幼稚園の遠足。
場所は昨年と同じこどもの国
昨年はえいちゃんが幼稚園に入って初めての遠足ということもあり
えいちゃんがちゃんと集団行動に溶け込んでいるかなど
気になる点が一杯あったのだが
今年はもうなんというか余裕。
えいちゃんもすっかり馴染んで楽しんでいたみたい。
上の写真は今年のえいちゃんの担任の先生とのツーショットです。
やさしそうな先生です。
(こどもの国にて撮影)
[ 前へ | バックナンバー一覧へ | 次へ ]