[ 前へ | バックナンバー一覧へ | 次へ ]
No.831 半期に一度の大学の仲間との集い
2012年6月30日(土)
半期に一度の大学の仲間との集い
ここしばらく大学の仲間との飲み会は半年に一度行われている。
昨年の夏はちょうどえいちゃんが産まれるタイミングとぶつかってしまったため不参加。
だから僕が夏の部に参加するのは随分と久しぶり(初めてか?)。
昨年末の忘年会から現役教授と当時院生の先輩だった人がレギュラーに加わった。
飲み過ぎに注意していたつもりだがやっぱり結構飲んでしまった。
相変わらず楽しい飲み会や。
(飯田橋にて撮影)
No.832 はまぎんこども宇宙科学館
2012年7月1日(日)
はまぎんこども宇宙科学館
この日は天気がいまいちだったので
二日酔い気味の体にむち打って
はまぎんこども宇宙科学館というところに行った。
僕はこの日まで全くこの施設の存在を知らなかったが
ゆきちゃんは子供の頃に遠足か社会科見学で来たことがあるという。
宇宙科学館とは言えプラネタリウムがあるくらいで
あとは宇宙をテーマ(イメージ)にした体験型知的アトラクション施設。
湘南台文化センターこども館に似てる。
気持ちは分からんでもないけど
なぜこれが宇宙科学館に?
とちょっと疑問に感じてしまうようなものもままあったりした。
ちなみに上の写真は知恵の輪やパズルなどが楽しめる施設。
知恵の輪は結構楽しめた。
下の写真は宇宙空間での作業ポットをイメージしたアトラクション。
宇宙っぽいけど正直宇宙とは全く無い。
たいちゃんは結構楽しんでいました。
ちなみに「はまぎん」は横浜銀行のことよ。
はまぎん
(はまぎんこども宇宙科学館)
No.833 撮り鉄に目覚める
2012年7月7日(土)
撮り鉄に目覚める
ここは何度も来ている電車とバスの博物館
天気が雨模様だったのでたいちゃんと2人で来た。
この日たまたまイベントでプラレールの大レイアウト(下の写真)の展示があった。
さんざん楽しんだ後たいちゃんがカメラを貸してというので貸してみると
いろいろと構図を工夫しながら真剣に撮影しだした。
4歳にして撮り鉄(主に鉄道撮影を専門とする鉄道マニアのこと)に目覚めたらしい。
写真は残念ながらどれもブレていたりタイミングがいまいちだったり…。
まだまだ修行が足りんの。
大プラレールレイアウト

車掌さんの制服を着させてもらって
記念撮影もしました。
記念撮影
(電車とバスの博物館にて撮影)
No.834 回転寿司デビュー
2012年7月7日(土)
回転寿司デビュー
子供が生まれてから初めてお寿司屋さんに来た。
ここは某くら寿司
全皿100円系のお寿司屋さんは初めて来たが
お寿司そのものはまあなんというか正直言って値段相応な感じだったりした。
でもタッチパネルで注文できたり
注文したお寿司が電車(リニアモーターカーか?)で運ばれてきたり
空いたお皿を5枚入れるごとにスロットのようなものが回って
当たると景品がもらえたりと
子供も楽しめるような工夫が随所にあって
家族で気軽に来れてこれはこれでいいかなと思った。
みんな(注:えいちゃんを除く)さんざん食べてさあもう帰ろうかと言うと
たいちゃんが「まだ食べる」と。
いわゆる「目」が食べたいだけだろうと高を括っていると
追加で2皿頼んで1人で食べきったたいちゃん。
なかなかやるな。
(くら寿司大和店にて撮影)
No.835 横浜でお食事
2012年7月8日(日)
横浜でお食事
この日は僕の誕生日。
たいちゃんの誕生日と同様
誕生日とその前後の日が駐車場が無料になるというサービスを使って
横浜ワールドポーターズに来た。
とは言ってもワールドポーターズではたいちゃんは楽しめないので
早々に臨港パークに移動。
しかしここもいまいちたいちゃんが楽しめそうな施設は無く
おまけに暑いので
ぷかり桟橋からシーバスに乗って横浜ベイクォーターに移動。
ここにはたいちゃんが好きなボーネルンドがある。
ここでしばらくたいちゃんを遊ばせる。
そうこうしてるうちに夕食の時間。
横浜ベイクォーターでは今だけビアガーデンがオープンしていて
すごーく惹かれたけど基本飲み放題のセットのみ。
車で来てるから一人しか飲めない。
あきらめることにしてみなとみらい線に乗ってみなとみらい駅へ。
昔ユキちゃんとよく行ったドックヤードガーデンに行ってみるも
当時のようなレストランは無くどれもいまいち。
あきらめてワールドポーターズに戻る途中
クイーンズスクエアで良さげなビュッフェレストランを発見。
ここで夕食にすることにした。
たいちゃんが生まれてからこの手のレストランで食事する機会がめっきり減ったので
僕もユキちゃんも若干テンション高め。
たいちゃんもビュッフェスタイルは初めてなので大喜び。
暮れゆく横浜の景色を眺めながら
なかなか楽しい誕生日のお祝いディナーになった。
※なんかただの行ったとこ紹介になってしまった。
記念撮影
(プレミアム ビュッフェにて撮影)
[ 前へ | バックナンバー一覧へ | 次へ ]