[
前へ |
バックナンバー一覧へ |
次へ ]
No.786 大学の仲間と忘年会
2011年12月17日(土)
この日大学の仲間と
一年振りの忘年会(当たり前だ)。
本当は6月にも一度飲み会があったのだが
えいちゃんが生まれる直前だったので僕は欠席。
一年振りにみんなと飲めるのでとても楽しみにしていた。
それなのにこの前日に38度を超える熱を出した。
この日も朝から38度4分。
慌てて医者へ。
インフルエンザと診断されたら忘年会には行かないつもりだったが
検査の結果シロ。
処方された薬を飲んだら急速に熱は下がって気分も良くなった。
ちょっと迷ったけど忘年会には強行参加。
今回は僕たちが在籍していた研究室で当時は助手だった現教授と
当時院生でいろいろとサポートしていただいた先輩も参加。
あとは僕と同じように体調不良のメンバー一人が
なんと代行として19歳の娘さんを参加させてきた。
そんなこんなで
本当はあまり飲まないつもりだったけど
結局ビールの他日本酒も結構飲んでしまった。
毎度ながらとても楽しい宴会だった。
※風邪も特に悪化しませんでした。
(神楽坂の飲み屋さんにて撮影)
No.787 寝返り瑛太くん
2011年12月27日(火)
最近えいちゃんが寝返りできるようになった。
といってもベッドに寝転がせておくとモソモソしてるうちにうつぶせになってるだけなんだけど
たいちゃんは結局最後まで寝返りしなかったのでなかなか感動。
たいちゃんでは見れなかったハイハイもじきにやってくれそうで
今から楽しみなのです。
(自宅にて撮影)
No.788 明けましておめでとうございます
2012年1月1日(日)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいいたします。
・
今年の年賀状はこんな感じ。
たいちゃんとえいちゃんが笑顔で向き合ってるの図。
えいちゃんの顔が手で隠れてしまっているが
それでも数ある写真の中で表情的にこれが一番だったのでこれを使用。
「子供だけの写真の年賀状撲滅運動」を行っていた僕だったが
今年は遂に子供だけの写真の年賀状になってしまった。
僕たちの写真を追加するのが面倒くさかったのもあるが
年賀状として完成度が結構高いと思ったのも理由の一つ。
来年からはまた家族全員が写っている年賀状にしたいなと思っている。
・
新年の家族全員での記念撮影。
下の写真は準備中に撮ったえいちゃん。
あまりにも可愛かったので...。
(今年も親バカ全開)
(自宅にて撮影)
No.789 新春の江ノ島にて
2012年1月4日(水)
年末年始と飲んだくれ
気がつけばもう4日。
思えば特に遠出もせず
たいちゃんにとってはさぞかし退屈な正月だったのではないだろうか。
ということでちょっと気持ちを入れ替えるため鵠沼海岸に来てみた。
少々風が強かったが
えいちゃんを抱っこして波打ち際まで。
これらの写真はそのときに撮影したもの。
自分で言うのも何だが幸せそうな親子といった感じでよく撮れた。
・
一方たいちゃんはというとずっと砂遊びに夢中。
どちらかというと波が怖いたいちゃんは
僕たちがえいちゃんを連れて波打ち際まで行っていたときも
波から離れた砂浜で一人砂遊びをしていた。
砂遊びにもいい加減飽きて
やっと波打ち際まで行く気になったが
その直前に砂浜を走り去った軽トラの轍がどうしても気になってしまい
なかなか波打ち際まで行けないたいちゃんなのであった。
・
昨年のお正月
ん十年ぶりにゲイラカイトを買って凧揚げに挑戦するも
なぜか凧が横向きになってしまいうまく揚がらなかった。
ふと周りを見渡すとアンパンマンだとポケモンだの
キャラクターの絵柄の凧がことごとくよく揚がっているではないか。
ということで今年は元祖ゲイラカイトではなく
たいちゃんの好きなカーズの絵柄の凧を買ってリベンジ。
日本製と書かれたその凧は
果たして見事によく飛んでくれた。
風が強く結構強い力で引っ張られるため
たいちゃんは怖がって紐を持とうとしない。
そんなたいちゃんを尻目にうれしそうに凧揚げに興ずるオヤジの図。
(鵠沼海岸にて撮影)
No.790 FISH・ON! 王禅寺
2012年1月6日(金)
前日の5日から仕事始めだったものの
現在やっている仕事が前工程からの待ち状態でやることが無かったので
急遽この日も休むことにした。
たいちゃんはこの日から保育園。
えいちゃんは家にいるもののユキちゃんからお許しを得て
えいちゃんが生まれてから初めての釣りに行くことにした。
本当にこの日の朝急に休むことにしたので
近場の管理釣り場
FISH・ON! 王禅寺に初めて行ってみることにした。
ここは家からかなり近いのだが
休日は混雑が激しいとのもっぱらの評判だったので今まで来たことがなかった。
車で30分くらい。
本当に近い(釣り場の隣に立っている特徴的な煙突がマンションからよく見える距離だった)。
平日3時間券が2,300円だったのでそれを利用。
平日にも関わらずなかなかどうして結構な人がいた。
釣り始めが11時過ぎ。
良く釣れる時間帯を過ぎてしまったためちょっと渋い状況だったが
それでも3匹のニジマスを釣り上げた。
リリース(ばらしたとも言う)したのは4匹くらい。
昨年のゴールデンウィーク以来の管釣り(
海釣りもほぼ同じ頃)。
3時間だけだったけど十分満足しました。
(FISH・ON! 王禅寺にて撮影)
[
前へ |
バックナンバー一覧へ |
次へ ]