[
前へ |
バックナンバー一覧へ |
次へ ]
No.686 飛行機を見に
2010年9月26日(日)
江ノ島に釣りに行った午後
たいちゃんに飛行機を見せに
羽田空港に行った。
展望デッキで
ついこの前できるようになった肩車で
たいちゃんに飛行機を見せる。
(最初第一ターミナルに行ったらこの日は風向きのせいで目の前の滑走路は着陸専用。
やっぱり離陸も見たかったので無料巡回バスで第二ターミナルに移動した)
初めは喜んで見ていたが
大きな音がきらいなたいちゃん。
飛行機が意外にでかい音を立てるので
そのうち「いいの」と言って見なくなった。
(露骨に「嫌」とか言わずに「いいの」とかわすのが面白い)
・
経営再建中のJAL。
ジャンボジェットは全て売却するとか。
JAL柄のジャンボジェットの貴重な勇士。
・
昔懐かしい柄の全日空の旅客機も発見。
こんなのまだ飛んでるの?
・
飛行機を見なくなったたいちゃん。
ユキちゃんの帽子をかぶってはしゃぐ姿が妙にかわいい。
こんなでかい帽子をかぶったら何にも見えないはず。
人にぶつからないように気を付けた。
(ちなみにたいちゃんがこの帽子をかぶるのは
このとき以来)
たいちゃんがこうしてはしゃいでいる間
ユキちゃんは1人真剣に飛行機に見入っていた。
(羽田空港にて撮影)
No.687 県立秦野戸川公園
2010年10月2日(土)
神奈川県立秦野戸川公園というところに行ってきた。
ここに
昭和記念公園や
こどもの国にあるような
白い風船が土に埋まったようなトランポリンがあった。
以前こどもの国でたいちゃんをトランポリンの上に乗せたら
完全に腰が引けて全く遊ぼうとしなかった。
今回試しに乗せてみると
まだ多少腰は引けてるものの
足下がふわふわ揺れる感覚がちょっと面白いみたい。
でもなかなか僕の手を放そうとせず
端っこの方で恐る恐る歩く程度。
まあ以前にくらべたらだいぶ進歩した。
しかしだんだん慣れてきて
ハイハイしてみたり
風船のてっぺんの方まで登ってみたり
だんだん大胆になってきた。
最後の方では本日トップの写真のように大はしゃぎ。
まだ親の手を放して1人で遊ぶところまではいかないが
だいぶたくましくなった。
父はうれしい。
・
秦野戸川公園にはこんな立派な吊り橋もある。
この下には水無川が流れていて
河原で遊んだりバーベキューを楽しんだりもできる。
あとここは丹沢の山々への登山の入り口にもなっているらしく
結構本格的な装備をした登山客の姿もちらほら見かけた。
たいちゃんが大きくなったら
一緒に登山も楽しみたい。
(秦野戸川公園にて撮影)
No.688 石心亭
2010年10月6日(水)
10月6日はユキちゃんの誕生日。
今年の僕の誕生日は
たいちゃんの風邪が伝染り
僕もユキちゃんも体調がいまいちだったので
お祝いらしいことはしなかった。
この日もここしばらく仕事がちょっと忙しくて
前日まで休めるかどうか分からなかったのだが
なんとかギリギリ休むことができ
2人でひさびさにちょっと贅沢な食事に行った。
(たいちゃんは例のごとく保育園)
行ったのはホテルニューオータニの
石心亭という鉄板焼きのお店。
僕たち2人にシェフが1人付いて
目の前の鉄板で調理して食べさせてくれるところ。
うかい亭のような感じ。
お店に着いたときお客さんは僕たち2人だけ。
一番のベテランっぽいシェフの人が付いてくれた。
初めはちょっと緊張したが
シェフの人も結構気さくな感じで徐々にリラックスできた。
今回は純粋に雰囲気と料理を楽しもうと
食事中は一切写真は撮らなかった。
料理はどれも大変おいしかったです。
本日トップの写真は
食事の後のデザートをいただくための別の建物で撮ったもの。
・
石心亭はホテルニューオータニの庭の中にある離れの建物。
最初はどこだか分からず迷ってしまった。
周囲はきれいな日本庭園に囲まれていて
なんだかとても開放感のある雰囲気のいいお店だった。
(ホテルニューオータニで撮影)
No.689 たいちゃん走る
2010年10月10日(日)
ここは
横浜赤レンガ倉庫のすぐ横の赤レンガパーク。
僕たちが好きな
オクトーバーフェストが赤レンガ倉庫で開催中だったので
1〜2杯でもおいしいビールが飲めればいいやくらいの気持ちで来てみたのだが
入場するのに長い行列が出来ていて(ちなみにここは入場料がかかる)
ビール1杯飲むのも大変そうだったので早々にあきらめ。
いつものハンバーガー屋で食事をして海沿いをブラブラ散歩しているときに
たいちゃんがハトを見つけて走っているところの写真。
ちょっと前まで走るとすぐ転ぶので危なっかしかったたいちゃんだが
気が付けばだいぶ安定して走れるようになり安心して見ていられるようになった。
(でもたまに転ぶけど)
なんだかこの日はとても楽しそうに走り回っていた。
・
たいちゃんを船に乗せてあげたくて
シーバスに乗って横浜駅まで移動した。
これはもう横浜駅に着いて
周りの人が降りるためにいなくなったときに撮影したもの。
たいちゃんにとっては初めての船のはずだが
本人は分かっていたのかいないのか。
特にはしゃぐでもなく普通だった。
(横浜にて撮影)
No.690 トランポリン再び
2010年10月11日(月)
体育の日。
天気が良いので
こどもの国に行くことにした。
ここには
この前たいちゃんがお気に入りだったトランポリンがある。
さっそく連れて行ってみたが
この日はちょっとご機嫌斜め。
トランポリンもとても混んでいて
たいちゃんはこの前ほどは楽しくなさそうだった。
本格的に遊ぶにはまだちょっと早いのね。
(こどもの国のこども遊牧場にて撮影)
[
前へ |
バックナンバー一覧へ |
次へ ]