3. ローテンブルク (Rothenburg)


Aug. 22, 2002

3.2到着〜市内観光その2

最古のレストラン
添乗員曰くローテンブルクで一番古いレストランだそうだ。
「Zur Holl(ツア・ヘル)」という名前で意味は「地獄亭」。
明日の夕食はここで食べよう。

大通り
ちょっと大通りに出てきた。
通り沿いにはおみやげ屋さんが建ち並ぶ。

マクドナルド
ドイツではマクドナルドもこんなにおしゃれ。
しっかりビールも置いているらしい。
ドイツのマクドナルドでしか食べられないバーガーがあってこれがかなりいけるらしいのだが
入らなかった。

店の看板
多くの店の前に掲げられている看板。
これがどれもきれいでよく出来ている。

マルクト広場
ローテンブルクの中心地マルクト広場。
マルクトはマーケットの意味で市場などが開かれる広場を指すようでどの町にもあった。
右の三角屋根の建物は市議宴会館で上の方にある時計が名物の仕掛け時計。
左の建物は市庁舎。

市庁舎
市庁舎。
ローテンブルクの公務員はこんな立派な建物で仕事してるのか。
高い塔には登れるらしい。
明日登ってみよう。

噴水にたむろする若者
マルクト広場の横にある噴水の周りにたむろする若者たち。

馬車のおやじ
町中には観光客相手の馬車も走っている。
仕事の合間に馬と会話する馬車のおやじ。

ケーテ・ウォルファールト シンボルの赤い車
ローテンブルク名物の1つ。
一年中クリスマス・グッズを売るクリスマス・ビレッジ。
ケーテ・ウォルファールト。
赤い車はこの店のシンボル。
ここにも明日行く予定。

ショー・ウィンドウ
そのショーウィンドウには木で出来た人形がたくさん並んでいる。
ユキちゃんの目が釘付けになっていた。
[ 前へ | 戻る | 次へ ]