情報過去ネタ:E231系


・習志野区・三鷹区新製車配給回送・配属回送予定(年内)
 ★ラシ118 新津→品川:11月28日、品川→津田沼:11月29日
 ★ラシ119 新津→品川:12月12日、品川→津田沼:12月13日
 ★ミツ 20 新津→品川:12月26日、品川→三鷹 :12月27日
 (
こちらも参照ください)(2000.11.26)

・三鷹区900番代、ダイヤ改正に合わせた形で編成番号変更の模様(ミツ901)
(2000.11.26)

・1月18日、三鷹区ミツ31編成が習志野区へ転属、中央総武緩行線経由で回送。(2001.1.18)

・お詫びと訂正

・ミツ21を1月18・19日で配給・配属回送とお伝えしましたが、上越線雪害による運転見合わせによりウヤ。今のところ、1月24・25日に延期となる予定。
以上、お詫びして訂正させていただきます。
(2001.1.18)延期された1月24・25日の日程で三鷹区へ回着:こちらも参照下さい(2001.2.2)

・三鷹区22番編成(TcE231−22以下10連)、2月1日に配9772・2日に回9787Mで配給・配属回送が行われ三鷹区に2月2日回着。(2001.2.2)

・三鷹区32番編成(TcE231−7以下10連)、2月7日に回9386Mで習志野区へ転属、中央総武緩行線経由で回送。
(2001.2.2)予定通り2月7日、習志野区へ回9386Mで転属回送(佐久間貴紀氏発信:2001.2.8)

・三鷹区23番編成(TcE231−23以下10連)、2月19日に配9772・20日に回9787Mで配給・配属回送が行われ三鷹区に2月20日回着予定。(2001.2.2)予定通り2月20日、三鷹区へ回着(佐久間貴紀氏発信:2001.2.20)

・三鷹区22番編成(TcE231−22以下10連)、2月5日の11B運用610Bより営業運転入り
(2001.2.5)

・習志野区増投入分東急車輛製車、2月20日出場、20・21日に公試〜配属回送。運転経路・パターンなどは、同じく東急製のラシ102・103と同様。
(2001.2.13)2月20日、試9730Mで逗子−品川で公式試運転実施(佐久間貴紀氏発信:2001.2.20)2月21日、試9851M〜試9852M〜回9778M・品川〜国府津〜(大崎)〜新宿〜津田沼の経路で公式試運転・配属回送(宮本敏夫氏発信:2001.2.21)こちらも参照下さい
なお、両氏のフィルムが上り次第詳しくレポートいたします。

・三鷹区29番編成(TcE231−29以下10連)、4月18日に配9772・19日に回9787Mで配給・配属回送が行われ三鷹区に4月19日回着。※習志野区を含めて、配属・営業運転開始をまとめるとともに、上記東急製増備車レポートも連休中にはアップしたいと思います。
(2001.4.19)

(参考・さいたま市誕生を記念して、JR東日本大宮支社では5月1日より小山区U23+513編成に記念ヘッドマークを取付け。期間は5月10日までの模様。なお、ヘッドマークの図柄は浦和区209、川越区205と共通。
(2001.5.1)

※「209系950番代完全レポート」ホームページとともに情報更新が中断してしまっています。
習志野区・三鷹区投入情報などまとめて更新作業を行ってはおります。

・三鷹区901番編成(TcE231−901以下10連)は、6月11日に三鷹区で11回目の交番検査を受けた後、6月12日には初めての車輪削正のため試4060のスジで武蔵小金井区に回送された。三鷹区への帰区は試4061のスジで6月29日の予定。(2001.6.15)
・お詫びと訂正
ミツ901の三鷹帰区を6月29日予定としましたが、実際には27日までに三鷹区に戻った模様です。訂正してお詫びいたします。

・三鷹区35番編成(TcE231−35以下10連)は、7月24日に三鷹区に回着し、27日の11B運用710Bから営業運転に入る予定であったが、8月1日の高尾駅開業100周年イベントで車内広告枠に児童絵画を掲示し展示するためか、実際には使用されなかった。8月1日は回9581Mで三鷹区より高尾に回送、上記の様に車内に絵画を掲示し展示され、夕方回9580Mで返却されている。なお、営業開始は8月3日の01B運用700Bから。(2001.8.3)

・三鷹区37番編成となるTcE231−37以下10連は、8月23〜24日に新津〜品川(田町区)〜三鷹区と輸送・回送される予定であったが、台風11号の影響で回送できず、8月29〜30日に日程が変更された。9月1日現在、まだ営業運転には入っていない。営業開始は9月3日の11Bからの予定。こちらも参照ください。(2001.9.1)

・11月1日、総武中央緩行線向け最終増備の三鷹区42番編成となるTcE231−42以下10連が、新津−新潟間で公式試運転実施。同区間での黄色帯E231系の試運転も見納め。同編成は11月5日に新津→品川での配給回送、11月6日に品川→三鷹の自力回送が行われる予定で、これらの回送での黄色帯車も見納めとなる。(佐久間貴紀氏・宮本敏夫氏発信:2001.11.3)

・11月14日、常磐快速用初編成となるTcE231−44以下5連附属編成が、新津−新潟間で公式試運転実施。新津車両製作所公開時と同様、乗務員扉はステンレス地肌のまま。附属編成なので両先頭車とも電連装備。今後、10連基本編成(TcE231−43他)の公式試運転が1週間後に行われ、15連で配給回送が行われることとなる。こちらも参照ください。(2001.11.14)

・11月21日、上記の先週14日のTcE231−44以下5連附属編成に続き、常磐快速用車の基本10連初編成となるTcE231−43以下10連が新津−新潟間で公式試運転実施。11月26〜27日に15連で配給(新津−品川)・自力(品川−松戸)での回送が行われ、松戸区に入庫となる。こちらも参照ください。(2001.11.21)11月26〜27日、常磐快速用車の基本10連+附属5連の15連で配給回送・自力回送実施(2001.11.27)


Kokuden-Souken
mailto:kuri101@ua.airnet.ne.jp