[ 前へ | バックナンバー一覧へ | 次へ ]
No.851 相模大野もんじぇ祭り
2012年8月25日(土)
相模大野もんじぇ祭り
これも毎年恒例のイベントとなった相模大野もんじぇ祭りに行ってきた。
これは野外ジャズフェスタ。
昨年は思いがけずミッキー吉野が登場し
ゴダイゴの曲などを演奏してたいそう盛り上がったが
今年は目立った有名人は来ていないようだった。
それでもどのグループもなかなかいいジャズの演奏だった。
このお祭りでは個性的な出店がたくさん出ていておいしそうな食べ物もたくさんあるのだが
どの店も長蛇の列。
なので今年はあらかじめスーパーで食べ物を調達してきた。
お陰でのんびりジャズを楽しむことが出来た。
今回は初めて最後までいた。
最後には打ち上げ花火が上がった。
うちの近所のお祭りより盛大。
たいちゃんもえいちゃんも寝ていたので
花火の音を怖がることもなかった。
もんじぇ祭りと月
(相模大野中央公園にて撮影)
No.852 たいちゃんとえいちゃん
2012年8月27日(月)
たいちゃんとえいちゃん
この写真は僕がいないときにユキちゃんが撮影したもの。
2人が仲良くしてるのがめずらしく(?)
写真を撮ろうとしてなかなかカメラの方を向いてくれないえいちゃんを
無理矢理やさしくカメラの方を向けさせてくれたたいちゃん。
仲良くしてるのがめずらしいと書いたが
決して普段ケンカばかりしてるわけではない。
えいちゃんはまだケンカなんかできない。
たいちゃんに一方的にいじめられてるのだ。
たいちゃん的には自分よりもえいちゃんの方が何かとやさしく扱われてるのが面白くないんだと思う。
親としてはたいちゃんにも結構気を配ってるつもりなんだけどな。
難しい年頃ね。
でもなんとなくだけど最近はだいぶたいちゃんがえいちゃんと仲良くすることが多くなってきたような気がする。
ちょっとずつお兄さんとしての自覚が芽生えてきたのかな…?
(自宅にて撮影)
No.853 今井浜旅行
2012年8月31日(金)〜9月2日(日)
今井浜旅行
これまた毎年恒例行事となった今井浜に旅行に行ってきた。
宿泊先は例のごとく今井浜東急リゾート
それまでずーーーっと晴天続きだったのに
僕たちが行ったくらいから天気が崩れ始め
ちょっと雨に降られたりもしたが
それでも十分リゾート気分を味わえた。
8月最終日とは言え8月にここに来たのは初めて。
プールの賑わいも今まで以上で
プールサイドのデッキチェアの場所取りも大変だった。
えいちゃんはまだオムツが取れてないからプールには入れない。
でも何も遊べず可哀想だったので
幼児用プールに足だけ浸けてみた。
初めは本人もおっかなびっくりだったが
そのうちに慣れてきて
やがてノリノリで足をバシャバシャやり出した。
プールの水がはねて頭も顔もびしょびしょになってもお構いなし。
これはえいちゃんも水遊び大好き系かも。
一方たいちゃんもちょっと前に近所のプールでリハビリ済みなので
最初から浮き輪で大人用プール。
とても楽しそう。
たいちゃんプール遊び

竜巻
たまにスコールのような雨に降られた。
そんなとき何人かの人が海の方を携帯で撮影している。
その先を見るとなんと沖の方に竜巻ができてるではないか。
竜巻は消えたり現れたり2本同時にできたり…。
でも特に竜巻警報のようなものは出ていなかった。
あの竜巻が陸地の方へやってくることは無いのかな?

バーベキューで記念撮影
今回初めて8月中に来たので
今まで見たことない施設がいくつか営業していた。
砂浜には海の家も建ってたし
プールサイドのバーもオープンしていた。
そのプールサイドで食べられるバーベキューの夕食も今回初めて食べることができた。
外で波の音を聞きながら食べる生きたアワビの丸焼きなどのシーフードのバーベキューは
なかなかおいしくて楽しめた。
夏休みの最後の最後にいい思い出ができた。

兄弟愛
帰りの車の中。
日曜日だったが比較的道は順調だったのに
東名の横浜町田ICと厚木ICの間で事故が起きて
秦野中井から大渋滞にはまった。
それまで寝ていたたいちゃんとえいちゃんも起きてしまい
もう退屈でしょうがない。
他にもうお菓子が無かったので
仕方なくえいちゃん用の幼児用かっぱえびせんをたいちゃんにあげた。
それをじっと見ているえいちゃん。
たいちゃんに「ちょっとえいちゃんにもあげてね」と言うと
たいちゃんはえいちゃんにかっぱえびせんを渡そうと手を伸ばす。
それを受け取るえいちゃん。
おお、なんだか初めて見る兄弟愛。
ちょっと感動してしまった。
(今井浜東急リゾートにて撮影)
No.854 大黒海づり公園
2012年9月9日(日)
大黒海づり公園
久しぶりに大黒海づり公園にやってきた。
相変わらず残暑が厳しいが
海沿いだったのと風が結構あったせいで
日向でもそんなに暑くなかった。
えいちゃんを膝に乗せて海を眺めてぼんやり。
(2人とも風でおでこが...)

簡易テント
とは言えやっぱり日向は暑いので
木陰に簡易テントを張った。
テントの中は風が抜けて快適。
簡易テントでくつろぐ

サングラス
ユキちゃんが掛けていたサングラスを
たいちゃんが面白がって掛けてみる。
意外に似合ってるか?
(大黒海づり公園にて撮影)
No.855 キッズパーク・バンビーレ
2012年9月15日(土)
ボールがたくさん
よく行くららぽーと横浜
キッズパーク・バンビーレという子連れ向けのレストランがあるのを最近見つけた。
子供が遊べるエリアやおもちゃがあって
子供を遊んでるのを見ながら食事をすることができる。
そこにプラスチックのボールがたくさん入ったプールのような遊び場があって
えいちゃんを座らせてみた。
初めのうちは泣いていたえいちゃんだったが
だんだん慣れてきてやがて楽しそうに遊び始めた。
最近は座るのもかなり安定しているので
こういうところで遊べるようになってきた。
ただボールを片っ端からなめちゃうのがちょっといまいち...。

水遊び
たいちゃんは中庭の噴水で水遊びを満喫。
びしょびしょになって大喜びだった。
(ららぽーと横浜にて撮影)
[ 前へ | バックナンバー一覧へ | 次へ ]