題字:DFP祥南行書体W5改造


開設 2000.9.4 4:00   更新 2004.9.4 8:00


▲さよならマークでラストランのウラ205系 同じくマーク付きのヤテADが併走して花を添える その山手車も自らが退く番に
1992.1 東京-有楽町 撮影・提供 古屋憲隆氏



八高川越線用3000番代、3本目出場


▲既2本は大宮工(当時)担当だったのに対し、3本目は秋田総車セ担当となり、八高川越用としては初の配給回送
2004.9.3 新大久保


▲パンタはシングルアームとはならず種車のPS21のまま
2004.9.3 新大久保


▲品川着〜田町車セ収容後、後日方転を兼ねて新鶴見経由で自力回送(埼京線内ATCのためクモヤ併結)
2004.9.3 新大久保


1000番代浜1編成、定検で大宮総車セへ


▲同族並びその3?? 大宮進入時及び入換時に見られたシーン 「赤羽線」表示の山手車、G車公試用E231近郊型と
2004.9.1 大宮


▲毎度お馴染み、武蔵野線のランドマーク、荒川橋梁を行く 貨物列車遅れの影響で若干遅れての通過
2004.9.1 北朝霞-西浦和


▲同族並びその2 編成を組んでいたE39ではないものの、三鷹区の元同僚E40と出会う 旧友とのわずかながらの語らい
2004.9.1 新秋津


▲同族並びその1 府中本町では南武本線先頭改車と顔を合わせる武蔵野オリジナル車だが、支線車とは初顔合わせ
2004.9.1 新秋津


▲南武本線を北に走破し立川に到着した支線用ワンマン車 ナハ区浜1編成Mc1001他2連 一旦豊田へ
2004.9.1 立川


鶴見線1100番代、営業運転開始


▲8/25の13運用弁天橋16:59発海芝浦行1619電車より営業入りしたT11編成Tc1101以下3連 写真は発車待ちの2012B電車
2004.8.25 扇町 撮影・提供 竹内洋平氏


▲T11編成は8/13に交検スジで鶴見線営業所へ回送されていた 運行番号は2桁表示 LED「海芝浦」表示も目新しい
2004.8.25 鶴見 撮影・提供 竹内洋平氏


鶴見用第2陣、郡山総合車両センター担当車出場


▲郡山総車セに取込まれた仙石線最後の103系RT235編成と顔を合わせた、同センター担当の鶴見用2本目のTc1102
2004.8.23 郡山総合車両センター 撮影・提供 竹内洋平氏


▲入換動車に牽かれ郡山駅に引き出されるTc1102 M134 M'c1102 
2004.8.23 郡山総合車両センター 撮影・提供 竹内洋平氏


▲総車セと駅の中間付近、新幹線高架下に一旦留置 先頭車行先表示器撤去穴埋め場所への帯延長に注意
2004.8.23 郡山構内 撮影・提供 竹内洋平氏


▲「北の通勤電車」701系との顔合わせ この後仙台方に推進してきたEF81+マニ50が連結されホーム脇側線へ
2004.8.23 郡山構内 撮影・提供 竹内洋平氏


▲駅側線で発車待ち 磐越線東・西で活躍するキハ110に囲まれる
2004.8.23 郡山 撮影・提供 竹内洋平氏


▲牽引機はEF81 78 東北線を一旦北上、仙台車セを目指す
2004.8.23 郡山 撮影・提供 竹内洋平氏


▲仙台車セで2泊し、8/25に品川に回送 郡山→仙台車セと同じくEF81 78の牽引
2004.8.25 久田野-白河


▲東北線自体は正常運行の中、この列車が途中何らかのトラブルで郡山場面で約45分の遅れとなった
2004.8.25 久田野-白河


▲黒磯には約35分遅れで到着 同駅での長時間停車を削り、約10分の遅れに さらに宇都宮での停車時間短縮で定時に
2004.8.25 郡山 撮影・提供 竹内洋平氏


▲Tc1102は元ハエT214からの改造 池袋停車中元同僚と再会、と思いきやりんかい車と対面
2004.8.25 池袋


▲M'c+Mの元職場、山手線は会う者の殆どがE231系 生まれ変わった姿をお披露目???しつつ品川を目指す
2004.8.25 新大久保 撮影・提供 竹内洋平氏


▲品川到着直前、恒例の望郷タイム??? 山手総車セ(電車区)入出庫線上で時間調整の停車
2004.8.25 大崎構内


山手線→埼京線転用4本目、元トウ54編成出場


▲東京総合車両センター(工場)から大崎6番線に進入する埼京線仕様となったT'37を除く元トウ54Tc54以下10連
2004.8.18 大崎構内 撮影・提供 外川拓氏


▲活躍することとなる埼京線で川越車セまで出場回送 武蔵野線転用からの予定変更 6扉車の組込みは無し
2004.8.18 新大久保付近 撮影・提供 外川拓氏


鶴見線用1100番代第一陣、編成として出場


▲2年前に落成していたTc1101を従えて、初見参のM'c+M1100番代ユニット-1101 行先表示器閉鎖部の帯延長無し
2004.8.9 横浜-東神奈川


▲こちらは鎌総車セに長期留置されていたTc1101 前2輌に比べ汚れが・・・ 種車線区によるドア窓大きさの違いに注意
2004.8.9 横浜-東神奈川


▲ナハから弁天橋への回送時に通る南武支線を一足先に川崎新町まで(Tcは通過済ですが) JR東では久々の奇数輌数編成
2004.8.9 尻手-八丁畷


▲勢揃いしたナハ区の先頭車化改造車(1000・1200・1100番代) これが初の3並び Mc1001・Tc1202・Tc1101 
2004.8.9 中原
電車区



2004年初頭〜8月は現在更新作業しています!



※これまでのトップページ※

超長いページになっています。今後項目ごとに分類いたします。


 

●ニュース系(過去ネタ:下に行くほど古くなります)

★武蔵野線・埼京線にはオレンジマークAD

★相模線でADトレイン運転

★埼京線6扉車2輌組込み運転開始

★豊田区VVVF改造車、京葉区へ訓練貸出

★ヤテ28連日の試運転

★山手線で初の側面広告付きADトレイン

★川越区車、山手・京浜東北線を走る

★ストでの臨電でケヨ車千葉へ営業運転

★三鷹区205系の動き・先頭車化改造車出場

★ピクチャートレイン品川展示で山貨走行

★豊田区車「ひまわり号」で横浜線入線

★205系使用の団臨・ギャラリートレイン

★都市対抗野球応援臨電に京葉区車活躍

★「Yamanote Century Train」マーク取付運転!!


●コラム系

★205系in御茶ノ水・・・・・各区の205の御茶ノ水を行く姿

★川重マーク付試運転in品川・・川崎重工製205の試運転に臨む姿


●205系運転の軌跡

★準備中

※第1編成登場から現在まで、細かい運転ネタも盛込み写真中心で!!

※ニュース系で紹介のものもこちらに組込んでまいります