次に訪れたところはウチヒサルの要塞がよく見える所。
これが巨大な一枚岩だというから驚きだ。
本当は登ることが出来るらしく眺めが素晴らしいらしいが
我々のツアーでは登ることは出来なかった。
ちょっと残念。
・
写真撮影をしていたら現れたロバと少年。
なんとかロバを木につないでおこうと悪戦苦闘する少年をしり目に
ロバはマイペースで歩き回っていた。
のどかな風景。
次に連れて行かれたのはトルコ石のお店。
ここの店長さんらしき人も日本語が喋れる。
トルコ石とはトルコ名産のエメラルド・グリーン色の石。
トルコ石の良さや偽物の見分け方などおもしろおかしく説明してくれた。
・
一通りの説明が終わった後は店内を自由に見て回る。
僕にとっては確かにきれいだとは思うがそれほど魅力は感じなかった。
ユキちゃんも同じだろうと思ってふと見ると
しっかり他の女性にまじってトルコ石に群がっているではないか。
ちょっと背筋に寒いものが走ったが
欲しいと言い出すことは無かった。
ホッ。
・
出発までにはまだ時間がある。
お店の中を一通り見てしまって
ヒマだったので表に出てみると
なんとウチヒサルの要塞が目の前に広がっているではないか。
トルコ石なんか見てる場合ではない。
他のツアー客がトルコ石に見とれている間
僕たちは写真を撮りまくっていた。
次にバスを降ろされたのはハトの谷と呼ばれる所。
一面広大な谷が広がっている。
よく見ると所々の岩に穴が空いている。
これはハトの糞を集めて肥料にするためのハト小屋になっているらしい。
・
近くに生えていた壺の成る木(勝手に命名)。
恐らく壺を乾かしていたのだろう。
・
白いレースを売っていた少女。
あまりに可愛かったので声をかけて写真を撮らせてもらった。
純真な笑顔が印象的だった。
・
そしてここからもウチヒサルの要塞がよく見えた。
なんど見てもその雄大な姿に目を奪われる。
要塞の周囲に密集している住居には今でも人が住んでいるらしい。