No.197 一周年
2002年5月20日(月)
一年前のこの日、2001年5月20日は僕たちが椿山荘で結婚式を挙げた日。
いろいろあったが、なんとか無事結婚一周年を迎えることが出来た。
20日月曜日と21日火曜日はゴールデン・ウィークの前半に休日出勤をした分の代休を取って
ユキちゃんとのんびり過ごすことにした。
・
5月20日の夜。
別に思い出の地とかそういう訳ではないが
恵比寿ガーデンプレイスにある
シャトーレストラン、タイユバン・ロブションというレストランの1F、カフェフランセというところで
ちょっと気合いを入れたお食事。
しゃれた感じのお店で料理もおいしかったが値段が比較的リーズナブル。
それほど肩肘張らずに気軽に楽しめる雰囲気が良かった。
最近はがんばって外食をひかえていたので
この日は久しぶりの外での食事。
おいしかった。
・
昼間は思い出の地、椿山荘をぶらぶらしてみた。
さすがに平日なので結婚式をしてる人はほとんどいない(でも1組いた)。
代わりにどっかのバスツアーか何かのおばさん集団や外国人の観光客が結構いた。
ここに来ると結婚式の準備で何度もここに足を運んだ時のことを思い出す。
結構ユキちゃんと意見の対立があって険悪な雰囲気だったことが多かった。
一年経った今では、そんなこともただの懐かしい思い出。
穏やかな気持ちで当時の出来事を話しながらあちこち見て回った。
・
天気はここのところ雲が多くはっきりしない空模様が続いている。
確か去年もずっと天気がいまいちで僕たちの式の日だけ見事な五月晴れになったのだ。
そのお陰で青々した椿山荘の緑の中で気持ちよく式を挙げることが出来た。
今でもあれは超ラッキーだったと思っている。
天気ばっかりはしょうがないとは言え天気に恵まれなかった人たちはかわいそう。
・
最後は僕たちが式を挙げたチャペルの前で記念撮影。
ウェディング・ドレスじゃないのはしょうがないとして
中身は去年と比べてどれくらい変わったのかな?
(恵比寿カフェフランセと椿山荘にて撮影)
・
[ 前号へ | バックナンバー一覧へ | 次号へ ]