No.096 今年もまた八方尾根へ
2000年2月26日(土)〜28日(月)
早いもので転職して間もなく丸9年。
しかし未だに前の職場の仲間と毎年スキーに行っている。
・
行くスキー場もずっと同じ八方尾根スキー場。
メンバーも基本的には同じだが、やはりみんな社会人。
仕事の都合などで行けたり行けなかったり途中で帰ったりとかさまざま。
そんな中、すでに部外者となった僕と
もう一人上の写真の一番右の人(通称”なべちゃん”)の2人だけが
皆勤賞を守っていたりする。
数年前からユキちゃんも仲間に混ぜてもらったりして
なんというか気のいい昔の仲間の存在がしみじみありがたいと思ったりするわけであります。
・
あまり関係ないが実はこの仲間、一度も同じ職場で一緒に働いたことはない。
数年に渡り文化祭実行委員をやっていただけ。
なかなか面白い関係かもしれない。
・
今回はスキーにもかかわらず滑ってる写真は無し。
ひたすら大雪でビデオ撮影がほとんど出来なかった。
誰だ〜! 今年は雪不足だなんて言ったのは!
とにかくすごい雪。
初日こそなんとか雪も降らずもったものの
その夜から降り始めた雪は2日目3日目も止むことはなかった。
なんたってリフトに乗って降りる頃にはスキーウェアの柄も分からなくなるほど雪が積もってしまう。
お陰で雪質はいいもののビデオは撮れないし滑っていて楽しくないし
最悪に近いスキーだった。
・
僕の車もこんな。
・
雪下ろしが大好きなユキちゃん。
喜んで車の上の雪をおろす。
車の周りに落とされたその雪を僕がスコップでどけたのは
言うまでもない。
・
およそ30分にもおよぶ雪下ろしによりなんとか動き出せる状態になった我が愛車。
バックは毎年お世話になっている宿「シャルムいなば」。
・
1位 八方尾根
2位 ルスツ
3位 富士見パノラマ
これは今までの僕の好きなスキー場ベスト3。
しかしここ数年八方尾根はコンディションがいまいち。
このままじゃ八方尾根嫌いになっちゃうぞ!
(八方尾根の宿「シャルムいなば」にて撮影)
・
[前号へ][戻る][次号へ]