No.049 浅間高原のおしゃれなペンション
1999年4月11日(日)
浅間高原のおしゃれなペンション
この土日、浅間高原(嬬恋村)にあるペンションに行って来た。
上の写真はそこのオーナー夫婦とペンションのマスコットにもなっている犬マリンと一緒に撮ったもの。
実はこの夫婦、僕の叔父と叔母なのです。

本当はこの土日、立石会と呼ばれる親戚の飲み仲間で
スキーもかねて、ここペンションT2(ティー・ツー)に来る予定になっていた。
しかし結局人数が集まらず土壇場でキャンセル。
僕は別に用事があったので行って来たのだ。

この叔父と叔母は数年前までは入間に住むごく普通の人たち(なんか変な表現)でした。
しかし叔父さんがある時一大決心。
ここ浅間山のふもとにペンションを始めたのだ。
今年でもう3年目に入るのである。
趣味のいい内装や家具でとてもしゃれたペンションなのだが
ここにはもっと大きな特徴と言えるものが3つある。
ちょっとここで紹介させていただこう。

その1、コテージがある。
このペンションは別棟にコテージが有りそこを貸し切ることも出来る。
もともと僕たちもそこを借りるつもりでいた。
そしたらなんと叔父さんは僕たちが来ると言うことで
通常ペンションに泊まる他のお客さんも断ってくれていたらしい。
本当に申し訳ない限りなのです。
話がちょっとそれてしまったが、このコテージがまたしゃれた作りになっている。
2階が吹き抜けになっていて部屋がいくつも有り
ピアノやカラオケもある。
キッチンもあるので自分たちで自炊もできるようになっている。

その2、犬と一緒に泊まれる。
実はこれが一番の特徴であったりする。
もともとここには一匹の犬(マリン)がいるのだが、宿泊客も犬を連れてくることが出来る。
しかも犬の大きさやしつけなどの制限は全くなし。
僕が行ったこの日も突然のお客さんが来て
雑種っぽい犬とコリーの小さいの(名前忘れた)と白い毛むくじゃらの犬(同左)が
ペンションの中を走り回っていた。
たとえ自分で犬を飼っていなくても犬好きにはたまらない所だと思う。

その3、料理が抜群!
前にコテージで自炊が出来ると書いたが
ここに泊まったらオーナー手作りのディナーを食べることをお薦めする。
本格的なフランス料理。
しかも季節ごとに地元で手に入る特産物をうまく使い
それはそれはおいしい料理がたくさん出てくるのです。
またオーナー特製のソースがまた格別。
この料理食べたさにまた来たくなってしまうくらい。
(実際そういうお客さんも多いらしい)

叔父さんは”リピーターが多いペンション”をモットーとしている。
リピーターが多いと言うことはお客さんが心から満足して帰っていくと言うこと。
まさにここはそう言うのにピッタリな所だ。
身内だからということを差し引いても
自信を持ってお薦めできるペンションである。
是非みなさん、一度試しに訪れてみていただきたい。
TEL/FAX 0279-86-3230


(浅間高原ペンションT2にて撮影)

[前号へ][戻る][次号へ]