No.048 きれいなものときたないもの
1999年4月3日(土)
きれいなものときたないもの
桜の花はきれい。
だけどその前には3人のきたないものが...。

春が来た。
桜が咲いた。
今日は大学の仲間と新宿御苑でお花見だ。
でも寂しいかな来れたのはゴリさんとアデリンと僕の3人とユキちゃんだけ。
伊勢丹で買い物して新宿御苑の前まで行くとすごい人の量。
そして門にはこんな看板が。
「酒類の持ち込みはご遠慮ください」
ご遠慮くださいもなにも、お酒なしで花見をするわけにも行かない。
ばればれとは知りつつタオルでビールを隠してなんとか潜入成功。
そしたらなんて事はない。
お酒を飲んでいる人たちがあちこちにいた。
適当な場所を見つけて僕たちもさっそく始める。
いやー、桜はきれいでいいね。
すでに人がいっぱいいて桜の下ではなかったが
見渡すと一面桜で実にきれい。
なんだか幸せな気分になってくる。
僕がトイレに行っている間に見回りの人が来たらしい。
僕たちが堂々とビールを飲んでいるのを見て
はぁ〜...、一応ここはお酒の持ち込み禁止なんですけど...」
そう言うとまた次の集団に移動していった。
大きなため息からも相当疲れがたまっていることが分かる。
見回りの人も大変な役を任されちゃったね。
ご苦労様です。
新宿御苑は4時か4時半には閉園。
周りの人もまばらになってきて僕たちも撤収。
この後、飲み屋で2次会、来れなかった他のメンバーもそこから合流...とか考えていたが
やめて帰ることにした。
とりあえず平和でいいお花見でした。

(新宿御苑にて撮影)

[前号へ][戻る][次号へ]