No.038 平日スキー
1999年2月4日(木)
またまたスキー。
しかも今日は会社を休んで行ってしまった。
・
今回一緒に行ったのは会社の同僚、キタバッチとイワサキさん。
去年たまたまこの3人で平日に日帰りスキーに行ったのだが
なんとなくそれが恒例のようになってしまった(と言っても今年で2回目だが)。
場所も去年と同じ富士見パノラマ・スキー場。
中央道で行けて更に諏訪南インターから10分という便利さ。
しかもここ、ゴンドラで一気に昇ると約3キロのロング・コースが待っている。
しかもしかも、このロング・コースが斜度もそこそこで結構楽しめるのだ。
難点は人工スキー場なのでバーンが堅く
晴れていてもスノー・マシンがフル稼働で雪が降っている。
スノー・マシンの下は氷の粒が顔に当たって不快この上ないのだ。
この日は平日なのでゲレンデはすいており、ゴンドラ待ちも2〜3分。
いや〜、極楽極楽。
これだから平日スキーはやめられない。
・
ここはスノボもできる。
スノボにするかスキーにするかさんざん迷ったが
この前行ったスキー・スクール以降まだスキーにいっておらず
忘れないうちに復習をしたかったので今日はスキーにした。
さて、スクールの成果は...
これが思いのほかいい。
いろいろ言われた中で特に前傾とひざを入れることを意識して滑ると
驚くほどスムースに滑ることができた。
う〜ん、やはりスクールに行った甲斐があったってもんだ。
これでますますスキーが面白くなってしまった。
(富士見パノラマ・スキー場にて撮影)
・
[前号へ][戻る][次号へ]