フォッサマグマの旅(日本海〜太平洋)
| 北アルプス | |||||||
| 分県 | 地域 | 状況 | 時期 | 関連する峠等 | 沿面距離(km) | ||
| 親不知海岸〜朝日岳 | 99.08_一般登山道 | 栂海新道 | |||||
| 朝日岳〜白馬岳 | 93.08_一般登山道 | ||||||
| 白馬岳〜五竜岳 | 89.08_一般登山道 | ||||||
| 五竜岳〜爺ヶ岳 | 92.08_一般登山道 | ||||||
| 爺ヶ岳〜針ノ木峠 | 89.09_一般登山道 | ||||||
| 針ノ木峠〜烏帽子岳 | 93.08_一般登山道 | ||||||
| 烏帽子岳〜双六岳 | 91.08_一般登山道 | ||||||
| 双六岳〜槍ヶ岳〜南岳 | 92.07_一般登山道 | ||||||
| 南岳〜北穂高岳 | 98.09_一般登山道 | ||||||
| 北穂高岳〜白出ノコル | 96.09_一般登山道 | ||||||
| 白出ノコル〜西穂山荘 | 93.09_一般登山道 | ||||||
| 西穂山荘〜焼岳 | _一般登山道 | ||||||
| 焼岳〜安房峠 | 登山道無し | 残雪期 | |||||
| 乗鞍 | |||||||
| 分県 | 地域 | 状況 | 時期 | 関連する峠等 | 沿面距離(km) | ||
| 安房峠〜十石山 | 登山道無し | ||||||
| 十石山〜大丹生岳 | _一般登山 | ||||||
| 大丹生岳〜剣ヶ峰 | _一般登山 | ||||||
| 剣ヶ峰〜野麦峠 | _一般登山 | ||||||
| 繋ぎ | |||||||
| 分県 | 地域 | 状況 | 時期 | 関連する峠等 | 沿面距離(km) | ||
| 野麦峠〜鎌ヶ峰 | |||||||
| 鎌ヶ峰 | |||||||
| 大笹沢山 | |||||||
| 小沢原 | |||||||
| 中央アルプス | |||||||
| 分県 | 地域 | 状況 | 時期 | 関連する峠等 | 沿面距離(km) | ||
| 小沢原〜姥神峠 | |||||||
| 大棚入山 | |||||||
| 茶臼山 | |||||||
| 将棋頭山〜木曽駒ヶ岳 | _一般登山 | ||||||
| 木曽駒ヶ岳〜コル | 94.07_一般登山 | ||||||
| コル〜空木岳 | _一般登山 | ||||||
| 空木岳〜越百山 | _一般登山 | ||||||
| 越百山〜摺古木岳 | _一般登山 | ||||||
| 摺古木岳〜大平峠 | |||||||
| 繋ぎ・恵那山 | |||||||
| 分県 | 地域 | 状況 | 時期 | 関連する峠等 | 沿面距離(km) | ||
| 大平峠〜π | _一般登山 | ||||||
| 清内路峠 | |||||||
| 南沢山 | |||||||
| 南沢山〜神坂峠 | |||||||
| 神坂峠〜恵那山 | _一般登山 | ||||||
| 恵那山〜 | |||||||
| 愛知・静岡へ | |||||||
| 分県 | 地域 | 状況 | 時期 | 関連する峠等 | 沿面距離(km) | ||
| 大川入山 | |||||||
| 蛇峠山 | |||||||
| 茶臼山 | |||||||
| 浜名湖 | |||||||