2008年10月
10月11日(土) 伊豆大島1日目 静かな秋の浜
10月12日(日) 伊豆大島2日目 久々のハゼエリア
10月13日(月) 伊豆大島3日目 キビナゴとカンパチ
10月25日(土) 与那国島1日目 夏の遺跡へ
10月26日(日) 与那国島2日目 ヘルフリッチ
10月27日(月) 与那国島3日目 ダイヤティの穴

2008年9月     2008年11月


10月11日(土)
 伊豆大島1日目 静かな秋の浜

1ダイブ目 秋の浜 #721(#142)
  13:07−14:23 曇り 水温:23℃ 気温:23度 風:北東1m M/A:37.5m/11.9m 透視度:15m
2ダイブ目 秋の浜 #722(#143)
  15:57−17:04 曇り 水温:23℃ 気温:22度 風:北東3m M/A:28.9m/14.0m 透視度:15m
3ダイブ目 秋の浜 #723(#144)
  18:09−19:40 晴れ 水温:23℃ 気温:21度 風:北東4m M/A:24.1m/10.0m 透視度:10m

 マブールの興奮が未だ冷めない中、秋の伊豆大島ツアーとなりました。
 天気予報は直前に今一つになってしまいましたが、予想外に静かな秋の浜。いきなり3ダイブとなりました。相変わらず変化に富んだ楽しい海です。

  ご協力 ひまわり潜水 大窟さん

  撮影 FujiFilm FinePixS5Pro + INON Z240 x 2

ダツ イサキ ホソエダトゲトサカ
オキゴンベ
イサキ

イロカエルアンコウ
キビナゴ カンパチ
キビナゴ
アゴアマダイ

スケロクウミタケハゼ
ミナミダテハゼ
ベンケイハゼ
ブダイ モクズショイ

ガラスハゼ

オルトマンワラエビ

ハナタツ
ハナタツ
ハナタツ

ミナミハコフグ
アカマンジュウガニ
ツノガニ
マツカサウオ

10月11日(土)ブログへのリンク


10月12日(日)
 伊豆大島2日目 久々のハゼエリア

1ダイブ目 秋の浜 #724(#145)
  8:29−9:36 晴れ 水温:23℃ 気温:18度 風:北東9m M/A:35.0m/10.9m 透視度:20m
2ダイブ目 秋の浜 #725(#146)
  11:16−12:30 快晴 水温:23℃ 気温:20度 風:北東6m M/A:32.6m/10.6m 透視度:20m
3ダイブ目 秋の浜 #726(#147)
  14:38−15:55 曇り 水温:23℃ 気温:20度 風:北東3m M/A:19.8m/12.2m 透視度:15m
4ダイブ目 秋の浜 #727(#148)
  16:56−18:04 曇り 水温:23℃ 気温:20度 風:北東3m M/A:16.7m/9.7m 透視度:10m

 昨日の穏やかな海が今日は一転大荒れです。しかし上がる頃には波も穏やかになってきて、太陽サンサン。秋の浜は絶好のダイビング日和です。
 ただ、そんな幸せも長く続かず、天気は曇りがち。そこで久々に右手の砂地へハゼの撮影に行ってきました。ヤシャハゼ、ヒレナガナガネジリンボウ全然逃げる気配もありません。良いですねえ。
 それにしても日が暮れるのが早くなりました。夕方のエントリーの筈が、もうどっぷり真っ暗ダイビング。そんあ内容の濃い秋の大島の一日でした。

  ご協力 ひまわり潜水 大窟さん

  撮影 FujiFilm FinePixS5Pro + INON Z240 x 2

キビナゴ マツバスズメダイ イサキ
キンギョハナダイ
キンギョハナダイ
スズメダイ
カンパチ カンパチ カンパチ
キビナゴ キンギョハナダイ ネコザメ ネコザメ イサキ

イサキ
イサキ キンギョハナダイ イサキ
ミツボシクロスズメダイ
クマノミ キンギョハナダイ ダツ キビナゴ キビナゴ
キビナゴ キビナゴ キビナゴ キビナゴ キビナゴ
コウワンテグリ ゴンズイ
ヤシャハゼ
ヤシャハゼ
ヤシャハゼ

ヒレナガネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウ
ヒレナガネジリンボウ

ヒレナガナジリンボウ
テンス
ミヤケテグリ ミヤケテグリ
フタスジタマガシラ

サキシマミノウミウシ
キビナゴ
モクズショイ
コウベダルマカレイ
ベニイワホリ
イソギンチャク

アケウス
ヒメイカ
ヒメイカ ヒメイカ イシガキフグ
アオヤガラ
オニサザエ

10月12日(日)ブログへのリンク


10月13日(月)
 伊豆大島3日目 キビナゴとカンパチ

1ダイブ目 秋の浜 #728(#149)
  8:27−9:41 曇り 水温:23℃ 気温:19度 風:北東6m M/A:39.9m/12.2m 透視度:15m
2ダイブ目 秋の浜 #729(#150)
  11:33−12:37 快晴 水温:23℃ 気温:22度 風:北東6m M/A:35.6m/10.3m 透視度:20m

 好天の予想が朝からどんより曇り。あれcと思っていたら午前中には努快晴。水も良くなりました。
 イサキの群れもタカベの群れも復活して文句なしの秋の浜。これでニタリが出れば最高なんですが。
 浅場ではカンパチの群れがキビナゴにアタック中。ダイバー全く無視で泳ぎ回っておりました。日射しも良く。とっても素敵な光景でした。

  ご協力 ひまわり潜水 大窟さん

  撮影 FujiFilm FinePixS5Pro + INON Z240 x 2


キンギョハナダイ
ハクセンアカホシ
カクレエビ

コケギンポ
コケギンポ クマノミ
ハナタツ ミヤケテグリ ミヤケテグリ ミヤケテグリ ミヤケテグリ

ミヤケテグリ

コケギンポ
日射し キビナゴ イスズミ
キビナゴ
イスズミ
アイゴ アイゴ タカベ
キンギョハナダイ タカベ タカベ イサキ イサキ
イサキ イサキ タカベ タカベ
イサキ
タカベ メジナ
メジナ
ソラスズメダイ オヤビッチャ
カンパチ カンパチ カンパチ カンパチ カンパチ
カンパチ 日射し カンパチ
カンパチ
カンパチ
カンパチ

10月13日(月)ブログへのリンク


10月25日(土)
 与那国島1日目 夏の遺跡へ

1ダイブ目 サバチ #730(#132)
  9:23−10:05 快晴 水温:27℃ 気温:27度 風:東5m M/A:22.2m/10.9m 透視度:30m
2ダイブ目 遺跡 #731(#133)
  13:25−14:11 快晴 水温:27℃ 気温:28度 風:北東5m M/A:13.4m/7.3m 透視度:20m
3ダイブ目 ヌルガン #732(#134)
  15:41−16:21 晴れ 水温:27℃ 気温:27度 風:東5m M/A:28.6m/17.0m 透視度:20m

 秋の与那国はどんなかなと思ったら、太陽サンサン真夏の様な暑さです。日射しもそこそこ強くそんな中でのダイビング。
 一本目はサバチ。定番のハマクマノミの群落をみて、中層の魚をウオッチング。やはり良い感じに抜けています。これぞ与那国の海です。
 二本目は遺跡。夏の気候の遺跡はあまり記憶がないです。若干波はあるものの太陽の光が水中を明るく照らしてくれて良い感じでした。
 三本目はヌルガン。だだっ広いスペースをのんびり流します。途中サービス精神旺盛なイソマグロが楽しまさせてくれました。

  ご協力 与那国ダイビングサービス 金星さん

  撮影 FujiFilm FinePixS5Pro + INON Z240 x 2

ハマクマノミ アカヒメジ アカヒメジ
カスミチョウチョウウオ
カスミチョウチョウウオ

海底遺跡
二枚岩

ケショウフグ
メインテラス
メインテラス メインテラス トサカハギ カメ岩 アオウミガメ

アオウミガメ
カスミチョウチョウウオ ヒメテングハギモドキ カスミチョウチョウウオ イソマグロ
イソマグロ YDSV

10月25日(土)ブログへのリンク


10月26日(日)
 与那国島2日目 ヘルフリッチ

1ダイブ目 ダンヌドロップ #733(#135)
  9:09−9:48 晴れ 水温:27℃ 気温:28度 風:南東2m M/A:41.1m/16.1m 透視度:30m
2ダイブ目 ダンヌ浜 #734(#136)
  12:13−12:55 快晴 水温:27℃ 気温:29度 風:南3m M/A:14.9m/9.7m 透視度:30m
3ダイブ目 馬鼻崎 #735(#137)
  15:10−15:57 快晴 水温:27℃ 気温:29度 風:南西2m M/A:14.0m/7.0m 透視度:25m
4ダイブ目 ダンヌ浜 #736(#138)
  19:19−20:11 快晴 水温:27℃ 気温:27度 風:北東3m M/A:17.0m/11.3m 透視度:10m

 引き続き好天に恵まれた与那国島。正直暑すぎます。そんな中ナイトを含めて4ダイブ。
 一本目はダンヌドロップ。目的はヘルフリッチただ一つ。こいつがサービス精神旺盛で、ヒレ全開で全然引っ込まず。減圧ぎりぎりまで堪能させてくれました。中層はムレハタタテダイ、ウメイロなどがとっても良い感じでしたが、レンズはマクロ。なかなか旨く行かない物です。
 二本目はダンヌ浜。例の根には相変わらずハナゴイやチョウチョウウオが群れていて良い感じです。時折訪れるウメイロはなんてフォトジェニックなんでしょう。ラストはマンタで閉め。何とまあ贅沢な一本なんでしょう。
 三本目は馬鼻崎。マクロでキンチャクガニやフリソデエビを探す皆を眼下に置いて、中層の大物狙いに終始しました。意外に魚影も濃く結構ワイドもいけるじゃないと思わせるポイントでした。
 四本目はナイトでダンヌ浜。与那国初ナイトです。獲物を求めてのんびりダイビングとなりました。ラストで出ましたゴシキエビ。美味しそう。

  ご協力 与那国ダイビングサービス 藪本さん

  撮影 FujiFilm FinePixS5Pro + INON Z240 x 2

シコンハタタテハゼ シコンハタタテハゼ シコンハタタテハゼ
シコンハタタテハゼ

ハナゴイ ハマクマノミ アカハタ
ハナゴイ

カスミチョウチョウウオ
ウメイロモドキ ウメイロモドキ
ウメイロモドキ
チョウチョウウオ チョウチョウウオ
ウメイロモドキ チョウチョウウオ ウメイロモドキ
ヒメイトマキエイ
ヒメイトマキエイ

ヒメイトマキエイ
ヒメイトマキエイ 日射し アオウミガメ イッセンタカサゴ
アジアコショウダイ メガネモチノウオ テングハギモドキ アオウミガメ
ダイバー
アオボシヤドカリ ユカタハタ アケボノチョウチョウウオ
アンボイナガイ
マダラハタ
ヘラヤガラ
オオアカホシサンゴガニ
ウメイロモドキ ゴシキエビ ゴシキエビ

10月26日(日)ブログへのリンク


10月27日(月)
 与那国島3日目 ダイヤティの穴

1ダイブ目 赤土 #737(#139)
  8:57−9:33 晴れ 水温:27℃ 気温:27度 風:北東8m M/A:29.5m/15.5m 透視度:30m
2ダイブ目 ダイヤティ #738(#140)
  13:06−13:53 曇り 水温:27℃ 気温:27度 風:北東8m M/A:26.5m/16.1m 透視度:25m
3ダイブ目 へそ #739(#141)
  15:39−16:21 曇り 水温:27℃ 気温:27度 風:北東9m M/A:24.1m/13.1m 透視度:25m

 天気が大きく変わり冷たい北東の風と曇り空。昨日までの好天は何処に言ってしまったのでしょう。
 一本目は赤土。バラクーダー狙い。流れも速くヌルガン沖から延々と流すも何も出ず。着底中のカメが唯一の救いかな。アカモンガラは凄かったです。
 二本目はダイヤティ。久々にのんびりと穴の造形を楽しみました。ここに居着いているモヨウフグとダイバーが良い被写体になっていました。ただ魚影はもう一つ。
 三本目はへそ。潮が当たればもの凄い群れが見られるらしいのですが、残念ながら今回も外しました。最後にマンタが出たのが唯一の救いでした。

  ご協力 与那国ダイビングサービス 金星さん

  撮影 FujiFilm FinePixS5Pro + INON Z240 x 2

アカネハナゴイ ダイバー アカモンガラ アカネハナゴイ アオウミガメ
洞窟 洞窟 モヨウフグ モヨウフグ モヨウフグ
洞窟 ダイバー クマザサハナムロ カスミチョウチョウウオ カスミチョウチョウウオ
クマザサハナムロ ノコギリダイ カスミチョウチョウウオ ウメイロモドキ クマザサハナムロ
ノコギリダイ

10月27日(月)ブログへのリンク


2008年9月     2008年11月

Last Update 2008.11.21