2008年11月
11月22日(土) 与那国島1日目 えーっ水没
11月23日(日) 与那国島2日目 まったりのんびり
11月24日(月) 与那国島3日目 冬の始まり

2008年10月     2008年12月


11月22日(土)
 与那国島1日目 えーっ水没

1ダイブ目 赤土沖〜南の根〜HHR #740(#142)
  8:57−9:27 晴れ 水温:27℃ 気温:24度 風:南東5m M/A:21.3m/12.2m 透視度:35m
2ダイブ目 ダンヌドロップ #741(#143)
  13:05−13:43 曇り 水温:26℃ 気温:24度 風:東5m M/A:45.1m/17.7m 透視度:25m
3ダイブ目 赤土〜北の根 #742(#144)
  15:37−16:12 曇り 水温:27℃ 気温:24度 風:東5m M/A:27.7m/14.3m 透視度:30m

 初日の一本目のダイビングでしっかり水没しました。カメラ、レンズだめっぽいです。そんな感じでカメラ無しのダイビングです。ああっ辛い。
 一本目は西崎流しのルート。中層はグルクンなどがそこそこに、南の根の手前にはナポレオン。その後はホワイトチップが二匹。水中も明るくなかなかのダイビングでした。
 二本目はダンヌドロップ。ヘルフリッチは健在。その後のんびり漂うナポレオンを見て、カメと戯れのダイビングでした。
 三本目は西崎。長く伸びたツムブリの群れが良かった。写真撮りたかった。その後バラクーダー。カメx4等を見る。北の根ではギンガメアジの群れ。ここでこんなに近づけたのは初めて。ああっ写真が撮りたいです。
 いやあ、カメラの無いダイビングは辛いです。

  ご協力 与那国ダイビングサービス 金星さん、中根さん

11月22日(土)ブログへのリンク


11月23日(日)
 与那国島2日目 まったりのんびり

1ダイブ目 馬鼻北東の根 #743(#145)
  9:12−9:39 晴れ 水温:26℃ 気温:25度 風:南東3m M/A:43.3m/21.6m 透視度:35m
2ダイブ目 赤土〜北の根 #744(#146)
  13:13−13:49 晴れ 水温:27℃ 気温:27度 風:南東3m M/A:26.8m/16.4m 透視度:35m
3ダイブ目 南の根〜HHR #745(#147)
  15:36−16:00 晴れ 水温:27℃ 気温:26度 風:南東2m M/A:32.6m/18.6m 透視度:35m

 今日もカメラ無しのダイビングです。寂しいです。でも天気は良好ダイビング日和です。
 一本目は馬鼻北東の根。春先に比べると全体的に生物層が薄くなっている気がします。ちっこいアケボノハゼに見とれて、穴でハナゴイを探して、最後はガーデンイールの平原をひたすら進んでみました。トビエイが居たらしいです。
 二本目は西崎。昨日の三本目のコースで、エントリー。しかし魚影はなくバラクーダもツムブリも居ません。しかしカメは健在です。すっごくたくさん見かけたような気がします。でかいのから小さいのまで、北の根の手前でメジロザメ。でかいです。その後遠目にギンガメアジをみる。そこそこ寄れるが昨日のインパクトには適いません。
 三本目も西崎。南の根に着底。イソマグロの群れ、ツムブリ少し。ロウニンも居たらしい。そんな根待ちの最中にイソコンペイトウガニを見つけるガイド。笑えます。

  ご協力 与那国ダイビングサービス 大木さん、中根さん

11月23日(日)ブログへのリンク


11月24日(日)
 与那国島3日目 冬の始まり

1ダイブ目 ダイヤティEAST #746(#148)
  8:59−9:37 雨 水温:27℃ 気温:22度 風:北西7m M/A:42.0m/17.7m 透視度:25m
2ダイブ目 ダイヤティ #747(#149)
  13:12−13:56 小雨 水温:27℃ 気温:23度 風:北東12m M/A:25.3m/16.1m 透視度:30m
3ダイブ目 サバチ #748(#150)
  15:40−16:22 曇り 水温:26℃ 気温:22度 風:北東11m M/A:28.9m/17.0m 透視度:20m

 昨日までの好天はどこへやら、一転して冬の趣。朝はまだ穏やかだったのですが、一本目の出港時には大時化。あらあら。
 一本目はダイヤティEAST。久しぶりのポイントです。いつもは行かないハナゴンベのコロニーを見て、その先の洞窟に潜って、ヨスジの群れを見たりしてのダイビング。棚の上ではのんびりお魚ウォッチングのダイビング。
 二本目はダイヤティ。水中立神岩の横を抜けて、いつものアーチを二つ散策。その先の根にはイソマグロ、そしてウメイロの大群。自分の真横を通り過ぎるウメイロの群れ。ああっカメラが欲しい。その他にはカスミチョウチョウウオ、グルクン、テングハギモドキなどが群れていました。
 三本目はサバチ。いつものイソギンチャクのコロニーが見えないなあと思っていたら、何と大半が萎んでいたそうで。そんなこともあるんですね。その後は深場を楽しんで、岸よりの地形を楽しんでのダイビング。
 今日は一日北風ビュウビュウ。冬を感じさせる与那国となりました。

  ご協力 与那国ダイビングサービス 中根さん、大木さん

11月24日(月)ブログへのリンク


2008年10月     2008年12月

Last Update 2008.11.24