旅、撮影、取材
北海道他
こちらは北海道関連のぺ-ジです。
北海道に関して思う事、旅関連
取材関連、元々は独り言コ-ナ-の記述を
こちらに纏めています。

 [TOPへ]
 



 2010/08/07(金) 天気 : 晴れ 
 
順調に・・・

 
日本海を南下中でございます。にしても、この天気腹たつよなぁっ ! (苦笑)
 そうこうしていると、舞鶴到着車に乗り下船の指示があり程なく無事下船、にしてもアヂィ〜です。
 北海道帰りは毎回感じる事なのですが・・・(汗)

 日が変る頃にはアヂトに無事到着、なんだかんだ言って疲れはしましたが、これからも北海道には行ってしまうんでせうなぁ〜 (爆)
 今回の取材では、その殆どがDataになってしまったので後処理が恐ろしい程ありちょいと問題の種になりそ-です。(泣)
 


 2010/08/06(木) 天気 : 晴れ 朝23℃
 
ここ数日・・・

 
ハ-ドな行程が続いたので少々疲れてはいたのですが・・・この天気に・・・プチッ ! (汗)
 朝焼け撮影後朝食しながら毎度の天気確認、帰りのフェリ-は今日の (正確には日が変っていますが) 便なので本来であれば
 朝から移動を始めているところなのですが、この天気を魅せられちゃねぇ〜 (嬉っ ! ) ギリギリまで撮影に使って後は小樽向け移動

 移動中もボチボチの天気だったので、後数日居られたら・・・なんて事も思いましたが、今朝の週間予報では晴れは今日まで
 との事だったので自分を納得 ? させつつ小樽に到着、乗船手続きを済ませ外にでると未だ好天が続いていて、以前から思っていた
 行動を実行に移しました。

 普段の行程だと天気が下り坂でそれも長引きそうな時を区切りにして帰る決定をするのであまりフェリ-に乗る日が好天である事が少なく
 今まで実現出来ていなかったのですが、今日は初めてそれが実現出来ました
 撮影終了後、途中のス-パ-で買い出し後フェリ-タ-ミナルまで戻り、夕飯をしている頃にはフェリ-到着その後乗船、今年の取材は終了しました。



 2010/08/05(水) 天気 : 曇り 朝20℃
 
朝日を狙うべく・・・

 
早朝から準備、なんかイマイチ ?と思いつつも後二日しかないので取り敢えず撮影、その後御天照さんが顔を出しました。
 撮影が一段落してから朝食、その後はひたすら移動・・・富良野着あぁ〜疲れました。(爆)

 今日で最後になるからと、福乃湯のオバチャンにも挨拶して、てきと-にBK地を決めてきと-に晩飯して就寝。



 2010/08/04(水) 天気 : 霧雨後晴れ 朝18℃
 
朝の予報では・・・

 
こんな感じだったのですが、実際は霧・・・というよりは霧雨 ? 状態残り日程も今日を含んでも3日しかないので少しでも
 晴れ確立の高い道北方面への移動を決定、移動中に立寄った北竜のヒマワリですが、んぅ・・・やはり雨でヤラレてしました。
 ですが、何処から登ったのか ? あまりないよ-な組み合わせに暫し和んで移動再開。

 順調に移動、北上にしたがって天気も持ち上がって行き・・・当初北上は決めてはいたんですけど、まさかここまで来るとは思っていなくて、
 その何処かで晴れ間があればロケするつもりだったのですが結局、こんなとこまで来てしまいました。
 まぁちゃんとした取材になればそれはそれで良いんですけどね。(笑)

 友人G氏からメ-ルが入っていたのに気付き確認したら・・・なんとオ-ロラが見えるかも ? との情報にまずはその真偽を疑う。
 確認してみると、数日前にかなり大規模な太陽フレアが起きていて今晩辺り地球に到達するらしいとNASAが発表しているらしく
 北に行けば行く程その見える確立は高くなる訳ですが、北海道でもオ-ロラが観測された事は何度かある様ですけど、それは厳寒期で
 それも一般に見られる様なオ-ロラではなく、長時間露光をしてやっと赤くボォ〜と写る程度のモノです。

 ダメ元ではありますが、BKを稚内公園に決め夕飯しながら暗くなるのを待っていました。
 暗くなって来てからはずっと外に出たり車に入ったりで確認しましたが・・・結局オ-ロラは見えていないと思います。
 一応、夜空を撮ったりもしましたが、オ-ロラらしきモノは写っていませんでしたねぇ〜 (残念)



 2010/08/03(火) 天気 : 快晴後晴れ 朝17℃
 
早朝からプチッ・・・

 
な天候条件でした。(笑) この状況を撮影していたのは自分の他にもう一方と、何処かのロケ隊 ? と思しき集団が一組でした。
 撮影が一段落して朝食しながらの天気予報確認、ぼちぼちの予報なので数カ所のポイントを廻る、その中で以前から目を付けていた
 ポイントなんですけど、今年はタイミングが合わず・・・緑肥用 ? と思われるヒマワリを植えてあったのですが
 この状態では満開まで二週間 ? では足りないでせう・・・残念っ ! その後富良野方面へ移動しケロハンするも何処もパットせず
 昨日がハ-ドだったのもあり少し早めに食材買い出しと銭湯、今日は卵を仕入れたので早速茹卵を作りました。

 んで、卵パック後処理ですが皆さんはどうされていますでせうか、うちではこんなんこうしています、ゴミのかさが少なくなって
 良いんでないかい ? って思うのですが・・・

 その後、てきと-にBK地を決めてきと-に晩飯後就寝。
 


 2010/08/02(月) 天気 : 快晴後薄曇り後快晴 
 
んぅ ・・・

 
早朝から快晴っ ! 朝食もそこそこに然別湖に移動、かつて見た事がない情景で・・・プチッ ! (笑)
 動画もスチルも撮影、小腹が空いたので菓子パンかじってから、早朝の鹿の湯へ移動し朝野湯を堪能した後、Fポインさんへ行き
 今季最後の挨拶、その後は三国峠経由美瑛行き、暫し好天が続いていた事もあり移動中にも各所で取材、夕方には美瑛に到着
 休憩しがてら北西の丘観光案内所のオバチャンにも最後の挨拶、その後夕飯の材料を仕込みに美瑛の街で物色、

 BKを新栄の丘に決め晩飯支度中、どうも夕焼けするんでないか ? という情景になりしばらくしていると予想通りにボチボチの夕焼け
 好天がそのまま夜ので続きこの状況っ ! (喜っ ! ) いやぁ今年は2ヵ月居て帰る直前にやっと御天照さんが御褒美 ? くれたんでせうか。
 好天は翌朝まで続きそ-だったので、期待しながらの就寝、いゃ〜今日は結構ハ-ドでした・・・



 2010/08/01(日) 天気 : 雨 
 
とうとう ・・・

 
本日より8月、朝食後弟子屈方面へ移動開始程なく道の駅に到着して通常通り道の駅の道路を挟んで反対側の湧き水場まで行くと
 ん ? 福岡Noの車 ? を発見 ! で、こちらから声をかける事に。
 なんでもこの方、仕事を辞めて道内を8月一杯まで廻る予定との事だったので、いろいろと情報提供等で話し込む・・・
 見た所歳の頃は20台前半ではなかろうか ? と思われ、20数年前の自分を見ているよ-な気がしましたねぇ〜 (笑)

 その後、天気回復も見込めそうにないので近くのコインランドリ-で洗濯を済ませ、予定していた音更まで移動しオカミと談笑
 なんでも、九州まで (車で) 往復移動して行きたいとの事だったので、まぁノウハウって程でもないですが、うんちく ? なんかを
 伝え、その後他の知合いの所へも行く予定にいていたのですが、お-はばに時間が押してしまい、そのままBKポイントまで走り
 てきと-に晩飯作って就寝。
 


 2010/07/31(土) 天気 : 霧後曇り後晴れ 
 
この場所では ・・・

 
車載TVはほぼ役に立たず朝一の天気予報が見れないのですが、ここ数日の天気傾向と朝から霧が出ている事もあり
 今日は晴れて来るのでは ? と期待しつつ朝食後開陽台へ向け移動しよ-と思っていたのですが、まだ朝早いのもありで
 相泊温泉野湯した後に移動始めました。

 開陽台到着、直後晴れてはいましたがあんましパッとしなかったんです、少し待つていると・・・おぉっ ! (喜)
 暫し動画スチルともに撮りっぱなしとなり、多少ニンマリ (笑)
 その後北19号も撮影、この好天はそう長続きしないであろう ? との予測があり近辺で思い付くポイントを次々と撮影
 予測通り、裏摩周展望台に到着した頃には晴れてはいるもののダメダメになってはいましたが、そ-言えば思い付くポイントが
 もう一つあり、本日の撮影はここで終了しました。

 結構暑かったので風呂したいなと思い緑の湯さんで汗を流した後、BKポイントは決めず行着いた所でBKしようと思い移動開始、
 結局藻琴山展望台でBKとなりました。
 今日は結構ハ-ドな撮影になってしまいましたが、ちゃんと仕事になったでせうから良しとしませう。

 そ-言えば今日で7月も終わりですね、今年の取材は珍しく帰還予定が最初から決まっていて後一週間しか滞道出来ません
 ラストスパ-トがむばりませうっ ! まぁ天気次第ではあるのですが・・・ (苦笑)



 2010/07/30(金) 天気 : 曇り時々晴れ 
 
朝一で ・・・

 
知床方面へ移動開始、その途中本来であれば昨晩BK予定していたオシンコシンの滝到着したのですが、なんとこんな看板がっ !
 もしかして、昨日の事故目撃事件は怪我の光明 だったのか ? などと思いつつ暫しの休憩後、初となるウトロ道の駅へ到着したのですが・・・
 んぅ〜車中泊組で半分程 ? 占領状態になっていました。

 北海道へは20数年通って ? (笑) いますが、こんな状況は90年代半ばあった北海道ブ-ム以来ぢゃないですかね ?
 その後知床峠まで行く途中にはお約束の・・・ (笑)
 知床峠に到着するも天気好転せず、このまま腐っていても仕方がないので気分転換も兼ね野湯する事にしました、そ-言えば今季初です。(喜)
 まずは岩尾別温泉へ移動し、撮影後入湯ッ! んぅ〜ここのお湯はいつ入っても良いですねぇ〜その後、知床峠経由で熊の湯へ入湯、久々に旅人気分 ? (爆)
 
 その後知床道の駅まで移動しそのままBKとなりとちうのコンビニで仕入れたものを晩飯にしてその後就寝。

 あっ、そうそう知床が世界遺産だから ? かどうかは定かではないですが、途中のコンビニでこんなのが売ってあり、ゴミを詰めた後そのまま
 引き取ってくれるという仕組みでした。昨今の北海道では旅人の出すゴミが問題になっているので有効な手段ではないかと思われるのですが、
 他の自治体でもやって頂きたくわけにはいきませんかねぇ ?



 2010/07/29(木) 天気 : 曇り 
 
朝一で ・・・

 
気が付いた事ですが、車中泊組が増えるにしたがってよくこんな状況を目にします、場所によっては危険行為になりますので
 止める方が得策と思うのですが皆さんは如何でせうか ?

 朝食を済ませ摩周湖に行きましたが・・・毎度の霧でした。
 その後、美幌峠経由女満別行き、道東方面の方が晴れるのでは ? との期待で移動して来たのですが、今の所読みが外れて・・・(泣)
 程なく女満別道の駅に到着、昼食後道の駅でナニか美味しいモノはないかな ? と物色しようとしていたら、
 熟年夫婦と思われる方から声を掛けられる。

 んぅ〜この言葉は・・・鹿児島弁 (汗) 会話の半分程しか理解出来ませんでしたが、北海道で福岡Noが珍しかったのと、定年したので
 以前から行きたかった北海道を車で廻っている途中との事は理解出来ました。
 
 道の駅で物色後、ヒマワリを撮りに女満別空港に移動しましたが・・・んぅ〜やはり天気が良くないですねぇ〜
 暫し撮影の後、朝日ヶ丘展望台へ移動しここで売店のオバチャンと暫し談笑、女満別も北竜、知恵文と並びヒマワリの撮影ポイントなんですが、
 北竜、知恵文はヒマワリ専用の畑を確保しているのに対し、女満別は作付けしていたモノを全部収穫してから種を植えるので

 どうしても花の咲く時期が北竜、知恵文に比べ遅くなるとの事で例年だと8月後半からが見頃らしいのですが、
 今年は5月の異常低温の影響で、この時期には本来収穫を終わっていないといけないのにまだ終わってなく今年の見頃は9月後半では ?
 との事でした。(苦笑) そこまでは流石に居られないので、女満別のヒマワリは諦めました。
 
 女満別を後にして知床方面移動再開、途中のジャガイモ街道を移動中事故を目撃してしまいて・・・
 そのままズルズルと現場検証に付き合うハメになってしまい大幅に予定が押してしまって、斜里道の駅でのBKとなりました。
 でもまぁ、むち打ち程度で済んでいた様なので不幸中の幸いだったのではないでせうかね。
 


 2010/07/28(水) 天気 : 曇り時々晴れ 
 
予定より ・・・

 
寝ボ-してしまったぁっ ! 0900位には摩周道の駅に到着しようと思っていたのですが・・・
 移動を始めたのが0600過ぎ、まぁ途中数カ所ロケハンもしながらなので現着は1030位かなぁなんて思いつつ移動、
 1100少し前に到着、んで程なく待ち合わせをしていた古くからの旅人友人アカンコ氏が到着し暫し談笑、

 昼飯は冷蔵庫の中の有り合わせを二人で食べその後も談笑、その後アカンコ氏は帯広方面へ移動、自分はロケハンしましたが
 いずれの場所もパッとせず・・・水の郷公園でBKとな残り物で夕飯を済ませ就寝。
 


 2010/07/27(火) 天気 : 曇り時々晴れ 
 
朝より ・・・

 
雨音で起されはしましたが、雨漏り対策をしないで済むので有り難い、まぁ普通と言えば普通の事かも知れませんが・・・(汗)
 天気予報も富良野辺りは軒並み雨模様なので、少しでも晴れの可能性がある道東方面へ朝食後すぐに移動開始、開店直後の
 R36沿い六花亭でサクサクパイで暫しの休憩、その後上士幌Fポイントさんの所で充電をお願いして、その合間にPC関連の作業

 その後、毎度の談笑で・・・(笑) 程なく夕方になり、本日予定していた緑風荘までの移動中に仕事電話が入りピア21士幌で駐車、
 その後電話が終わるも再移動のヤル気がなくなった為そのままBKとなりました。
 


 2010/07/26(月) 天気 : 曇り時々晴れ 
 
本日は ・・・

 
朝3時起動でまずは天気の確認、ボチボチの天気では ? との予測の元に昨晩から予定していた、北竜のヒマワリを見に行く事を決定。
 その前に、朝日が拝めそうだったので撮影準備、久しぶりの朝日を拝み機材片付け後北竜向け移動開始、現場到着時点では天気が
 はっきりしなかったものの、時間が経つにつれ持ち直して来てボチボチ撮影

 昼食後、オレンヂ郵政氏は帰途に入るとの事だったので最寄りの駅まで送り、自身はそのまま芦別経由富良野行きで程なく到着
 芦別道の駅で仕入れたブツなんかと有り合わせで晩飯終了、その後就寝。
 収穫は少なかったものの久しぶりに少し走ったので予備電源の充電にはなったかな ?



 2010/07/25(日) 天気 : 雨後曇り後晴れ 
 
朝から ・・・

 
雨ざぁざぁ・・・晴れていればいろいろ廻ろうと思っていたのですが、天気がこの調子ぢゃねぇ〜話しつつと昨日合流した
 オレンヂ郵政氏を連れロケハンに廻る・・・といってもこの方も旅人歴は長いので大体の所は廻った事があり
 お互い、なんだかなぁ〜 (笑) などど談笑しつつ走り廻っていました。

 雨の中を既に知っている所を見て廻るってのも芸がない ? って事で、出来て間もない富良野六花亭に行き暫し談笑していたら
 晴れ始めた事もあり、有名所ではありますが数カ所廻り、ボチボチ撮影しその後もし明日も晴れたら ? の予定もあり美瑛へ移動
 晩飯の仕込みの際オレンヂ郵政氏のおごりという事もありヂンカン肉を買い、その後BK地にて久しぶりのヂンカンっ ! (旨っ)

 夕方からのほぼ快晴状態が続き日没後もほぼ快晴、そ-言えば今晩は満月に近い ? って事を思い出し暫く待っているとほぼ満月 ?
 と思われるお月さんが現れ、この撮影はやっぱBORG動画でしょっ ! (笑) って事でEOS5D Mk2にBORG101EDを取付け後撮影
 撮影中この機材に興味 ? を示してか話し掛けられる。

 この方はどうもビデオ屋さん (本職 ? ) で撮影しながらいろいろな話しをしていて、終了後夕飯の準備をしているみたいでしたが
 なんとはなしに見ているとナニやら自販機の裏をいろいろ見ていて・・・もしや ? と思っていましたが・・・
 フルサイズのワンボックス車に電子レンジとか炊飯器とか積んであったので、よっぽど強力な予備電源とかインバ-タ-とかが
 搭載されているんかな ? とも思っていたのですが・・・盗電ですかぁ (呆れ)
 
 炊飯器で御飯を炊いたかと思ったら、今度はビデオ機材の充電まで始めてしまう始末・・・なんだかなぁ〜
 その後会話拒否してこちらは翌朝の予定もあり就寝、なもん見ちまったなぁ (苦笑)
 
 実は盗電を目撃するのは始めての事ではありません、正義 ? 振るつもりはありませんが、こんな事が横行するよ-になった場合
 駐車スペ-スでのBKが禁止されてしまう事も十分考えられ、彼等の行為は結果として自分の首を絞めてしまう事になるダケなら
 自業自得で済みますが、その他大勢のまっとうな ? (汗) 旅人が多大な迷惑を被る事にもなります。

 懸命な皆さんはどうかこの様な行為はしない様お願いたいっ !



 2010/07/24(土) 天気 : 曇り後雨 
 
本日は ・・・

 
ここではお馴染み ? のオレンヂ郵政氏が渡道するという事だったので、美瑛道の駅で落ち合う事にしていました。
 午前中は曇りだつたものの、午後からは雨本降り・・・美瑛駅までお出迎えの後無事合流して、美瑛道の駅まで
 移動し暫しの談笑・・・というか天気もこんなんで仕事にならない事もあり結局夕方まで談笑となりました。 (笑)

 その後は、銭湯後談笑しながらの晩飯でした、久しぶりに独りでない楽しい晩飯となり、程なく就寝。



 2010/07/23(金) 天気 : 曇り 
 
朝一の ・・・

 
天気予報では終日晴れは望めないみたいでしたが、現場では予想外の晴れ間が広がり昨日までのダラダラモ-ドから撮影モ-ドへ移項、
 でしたが・・・世の中それ程アマクない ? って事でせう、この晴れ間はピンスポットだったみたいで一時間もなく終了・・・ (残念)
 本日予定していた旭川の純正ディ-ラ-に部品を受取りに行く件の為移動開始、途中の千望峠で暫し休憩していると隣に一台の車が駐車

 うちの車両に比べると年式は随分新しいですが、同車種でなんとバイクを積んでいまして、同じよ-な事している車両を見つけたので・・・
 との事でした、ただ搭載バイクはYZ125で林道専門で走っているとの事でした。
 談笑の中で聞いたハナシですが、白老の某林道付近に身の丈はサラブレット程あり色が黒く一見すると鹿には見えず熊と間違えそうだが
 角がはえているので間違いなく鹿で、どうやらこの辺りのヌシ(鹿の)らしい ?
 勿論この方は自分で目撃したとの事でしたが、この事は一部の林野関係者しか知らない事らしい ? ですよ。
 

 これを公開する事で不都合は起きないで有ろう ? と思われるので公開しますが、ナニか不都合がある様な関係者等がおいでであれば連絡お願いします。
 その場合は早急に対応させて頂きますので・・・
 
 談笑終了後、予定していた数カ所をロケハンしましたが天候の件花が雨でヤラレてしまっている件で何処もダメダメ・・・
 その移動中に天然水マニアとしちゃ外せないっしょっ !? って事でとなるここへ ! 一昨日汲んだばかりではありますが補給して
 その後旭川のディ-ラ-へ移動、部品を無事受領後明日美瑛で友人と合う約束をしている事もありで、BK地を美瑛に決め移動
 天候の回復はなく、そのまま晩飯後就寝。
 



 2010/07/22(木) 天気 : 曇り時々雨 
 
ここ数日 ・・・

 
天候不順で車を走らせていないのが、結果として予備電源に充電で出来ず本日また予備電源がアウト・・・
 今日も天候回復が望めなさそ-ではありますが、充電とロケハンを兼ね今季はまだ行っていない麓郷展望台まで移動
 晴れていれば良い景色なんですがねぇ〜
 その後数カ所ロケハンするも収穫はなし、そうこうしていると夕方になり本日はゆっくり銭湯させて頂き予定していたBK地へ移動
 有り合わせで晩飯後就寝。数日振りにちょっとは走ったので多少の充電は出来た・・かな ?
 


 2010/07/21(水) 天気 : 曇り時々晴れ間 後また雨 
 
んぅ ・・・

 
思っていた通り、早急な天候の回復にはならず・・・
 但し、曇りベ-スではありますがどよよぉ〜んと暗い曇りではなく、比較的明るい曇りなのでワイド風景モノは諦め
 アップものの撮影に路線変更しましたが・・・まぁこの手のモノであれば何処にでも転がっていそうな画にしかなりませんけど、
 ここ数日、まともに撮影していなかった事もありでストレス発散 ? にはなった・・・かも ? (笑)

 比較的天気が良かったのは午前中までで、午後からはまたどよよぉ〜んな暗い曇りに逆戻り・・・
 今季は初となるここへ水の補給をしに行って来ました・・・まぁ早朝、日没後は行かない方が良い所ですが・・・ (恐)
 その後は汲みたての美味しい水で暫しの休憩、その後ロケハンしていたんですけど、危惧していた事ではありますが花が撮り頃の所は
 ここ数日の雨でほぼヤラレていました。

 多少ヤラレている程度であれば、天候回復して青空バックのワイド風景だと差程判らない事もあるのですが
 ここまでヤラレては、アップは当然ダメですがワイド風景でもキビシイ状況ですねぇ〜 (苦笑)
 その後、予定していたBK地に移動してそのまま晩飯、就寝。
 


 2010/07/20(火) 天気 : 雨後やっと晴れ・・・てきた ?  
 
やっと ・・・

 
雨は上がって来た模様で、数日ぶりの朝日を拝んだまでは良かったのですがまた曇りだして・・・
 今朝の天気予報では、晴れ始める・・・らしい? のですが現実には曇ったままで、自分的な予測だと、こういう感じの天気は
 後数日続くのでは ? と思っているのですが、さぁどうなるんでせうねぇ (苦笑)

 午前中はあんましパッとしない天気、曇りではありますが明るさを取り戻しつつある感じ ? なので四季彩の丘さんへ移動
 んぅ〜ここ数日の雨で危惧はしていたのですがねぇ〜やはり花がヤラレていました・・・残念っ !
 午後からはなんとか御天照さんが拝め、青空が所々に見られるまでには天気回復しました。

 明日の予定も考えて富良野方面へ移動して銭湯終了後いつものBKポイントで晩飯していたら・・・ん? ナニ ?
 発光現象 ? 数度に渡り同現象が起き暫く観察しているとどうやら自然現象の類いではなく人為的なモノではないか ?
 と思い始め、自衛隊の演習の類いではないか ? と思うのですが如何でせう ? なとど考えつつ就寝。
 


 2010/07/19(月) 天気 : 雨後雨 
 
昨日に続き ・・・

 
本日も朝から雨が降っています。
 まぁ、天窓は閉っているので雨漏りの心配はしなくて良いんですが・・・例の病気が心配です。
 ですが・・・昨日ディ-ラ-のメカニックさんとの話しの中でこの病気の件も調べて貰った結果、原因は自分の予測通り点火系で
 
 具体的に言うと、ハイテンションコ-ドのリ-クと判明、プラグに繋がっているラインではなくディストリビュ-タ-から出ているラインに
 リ-ク現象が確認出来たとの事だったので、その対応の為開店時間を待ってホ-センタ-で絶縁テ-プ (¥50也) を買って早速試しに貼って
 雨降りの中車を動かしてみましたが、例の病気現象は全く起きずこの件は解決ですね。 (喜っ)
 
 その後、車内で腐っていてもナニも始らないのと車の調子も良くなったと残日程もなくなって来ているという事でロケハン。
 んぅ〜花の状態が良い所はあるんですがねぇ、肝心の天気が持ち上がらないんぢゃねぇ〜 (苦笑)
 結局終日雨上がらずで収穫はなしの日となりました。
 


 2010/07/18(日) 天気 : 雨後曇り 
 
なんですとっ ! ・・・

 
昨日の心配事が現実のモノになってしまいました。
 早朝3時過ぎに雨音で起される・・・普通の状態であればそのまま寝ていても何の問題もないのですが・・・
 現在この車に装備されている可動式のガラス天井が開いたまま閉らなくなってしまっているからさ-大変っ ! (滝汗)
 
 飛び起きて取り敢えず車載しているドカシ-を屋根に掛け応急処置、暫くうとうとしていたら小降りだった雨が段々と本降りにっ !
 なんと雨漏りが始ってしまってさぁ大変っ ! 車外に出て調べているとどうやらドカシ-が傷んで所々穴がホゲているみたい ?
 という事になり、急遽テント用のフライシ-トをドカシ-の下に敷き込み車内に戻る。

 雨はとうとう本降りにまってしまってザバザバと容赦なく降って来るっ !
 ドカシ-のみよりかは良いものの、完全には雨漏りを抑えきれず車内では雨漏り対応に大忙しで、雨漏りが軽微な所はタオルで対応
 ひどい所はコッヘルで対応・・・雨漏りとの戦い ? が続きやっと辺りが薄明るくなって来た頃には小雨程度になっていて
 それにともない雨漏りもほぼなくなりひと安心・・・(疲っ ! )

 長ぁ〜い夜がやっと明けはしましたが、機材関連は死守したものの結局車内を随分濡らす結果になってしまいました。
 久しぶりに雨中のテント生活していた旅人時代の事を思い出したり・・・
 通常の生活では忘れがちな事ですが、屋根があって雨風凌げる事の有り難さを改めて思った一晩でした。
 
 実は、昨日夕方こういう事態に陥らないよ-にと純正ディ-ラ-に電話を入れて対応をお願いしたのですが、時間が遅かった為
 断られてしまって結局こういう事になってしまいました。
 んで、その電話の際この時季は今日 (日曜日) も営業しているので・・・との事だったので旭川方面へ移動開始。

 移動し始めたのはいいけど、今度はまた例の病気が・・・既に雨は降っていないものの路面からの水跳ねで点火系がヤラレて、
 こういうのを踏んだり蹴ったりというか、泣きっ面に蜂とでもいいませうか・・・などと考えつつたかだか美瑛から旭川道の駅
 に着くまで数度のストライキ・・・現在0800過ぎ、ディ-ラ-が開くまでにはまだ時間があるのでここで暫しの休息と思っていたら
 速攻で電池落ちていました。

 再起動したのは1030位で、もうディ-ラ-は開いている時間、こ腹が空いたので非常食をつまみつつ暫し考え事
 そ-言えば以前にも同様の事があって、少し走り廻ったら天窓が閉じた事を思い出しダメモトでスイッチを入れると・・・
 なんと、先日まで丸二日ウンともスンとも言わなかったモ-タ-が稼動し天窓も全閉しました・・・なんだかなぁ〜
 
 それからディ-ラ-には行きましたが、天窓開閉用のモ-タ-は異常をみせず原因不明との解答が帰って来ました。
 以前は自分も技術屋の端くれ ? だつた事もあり、こういう場合はまぁ妥当な解答だとは思いますが・・・なんだかなぁ〜

 天気が悪かった事と日曜日って事もありと疲れで・・・この後はナニもヤルキが起きず旭川道の駅まで戻ったダケで
 ここでそのまま弁当で晩飯を済ませそのままBKしましたとさ。



 2010/07/17(土) 天気 : 晴れ後曇り
 
今日も ・・・

 
昨日の週間予報によれば今日までは晴れそ-なので、朝食後取材準備をしているとある方から話しかけられる。
 山梨Noの車に載っていたこの方、なんでも仕事を辞め二ヵ月程前から足寄の酪農家の所に住込みで働いているとの事で
 こちらの福岡Noが珍しく ? 声をかけてきたとの事でした。

 北海道の話し、旅の話し、取材の話し等で、談笑もまだまだ続きそうではあったのですが、仕事なのと今年の天気の件で
 残念ではありましたが話しを終わらせて頂いて別れ際にはお約束 ? のポストカ-ドセットを進呈 (笑) 以後仕事モ-ドへ移項。
 
 晴れが3日も続けばいい加減空の抜けも悪くなってくるのですが、今回の晴れをもたらしているのは大陸の高気圧な為か ?
 この通り ! (喜) 目を付けていたポイントだったり、たまたま移動中に良いロケ-ションだったりした場所を次々と撮影っ !
 こんな感じで午前中の撮影は終了、美瑛北西の丘で昼食後暫し休憩しているとまたまた声をかけられる。

 今度の方は、美瑛北西の丘観光案内所に交代で勤務されている方の一人、以前にも福岡Noが珍しく声をかけて頂いていて
 「あらっ ! まだっていた (北海道) の ? 」と一言、そ-言えば初めに声をかけられたのは一ヵ月以上前だったよ-な・・・(笑)
 まぁ、6月頭で観光客もまばらな時季に福岡Noの軽箱車にバイク積んでりゃ目立ちますからねぇ〜 (汗)
 ついでなので、観光案内所でコ-ヒ-を注文して暫し談笑、その後仕事再開したのですが・・・んぅ〜今年は山が抜けないなぁ

 その後も午後の光が良いポイントを廻っていると、雲が湧いて来て・・・好天もここまでって事だったのでせう
 夕方になるにつれ、雲が増々厚くなって来ているよ-でした。
 ここ数日晴れが続いていた事と撮影で忙しかった事もあるのですが、ある事を(トラブル)すっかり忘れていました。
 その対応が出来なかった件で心配をしつつ、新栄の丘をBK地に決め晩飯後就寝。



 2010/07/16(金) 天気 : 晴れ 
 
今日は ・・・

 
朝から晴れていたので早々に朝食を済ませ富良野へ移動、花の状態、天気、おまけに人がいないの三拍子揃ったモノが
 朝一から撮れましたっ ! (喜っ) こんな日は気分も乗り乗りで昨日に続き本日もプチッ ! (リミッタ-解除 ^^;)
 昨日は美瑛を中心に廻った事もあり、本日は富良野付近を重点的に走り回って撮りました。

 好天は夕方後も続き、ライトアップも撮影して本日の撮影は終了、ここ数日オ-バ-ブ-ストが続いていた事もあり
 少々疲れぎみな為 (特売だった事もあり) 本日の晩飯はこれにしました。(笑)
 


 2010/07/15(木) 天気 : 曇り後晴れ 朝19度
 
流石に ・・・

 
二日続けて朝焼けは出ないらしい・・・(苦笑)
 というのは、実は昨日の早朝良い感じの朝焼けが出ていたのではありますが、BKポイントの関係上撮影出来なかったのです。
 逃がした魚は大きいと言いますが・・・撮れていれば良い画になっていた筈 ? (汗)
 で、昨晩は朝焼けが出てもすぐ撮影出来る所にしていたのですが・・・まっ、世の中それ程アマクないって事でせう。

 朝一の天気予報はあんまし良くなく、富良野より美瑛方面の方が晴れるらしい ? のもありで移動、早朝をから10時頃までは
 あんましパッとしませんでしたがそれ以降はほぼ終日晴れていて、その上今年にしては抜けも良い状態だった事もありで
 一昨日に続きプチッ ! (リミッタ-解除 ^^;) 本日は美瑛を中心にあっちこっち走り廻って撮影していました。

 BKも美瑛新栄の丘に決め夕飯の準備をしていたら、夕景もなにげに良さげ ? になったので撮影していたら
 順当に ? 夕飯も押して通常よりか遅い就寝、ですがこんな日が続けば撮影が一気に進むので有り難いんですがねぇ〜 (笑)



 2010/07/14(水) 天気 : 曇り後晴れ 朝19度
 
本日も ・・・

 
予報によると晴れだったのですが、雨続きの晴れの後日だから流石に早朝から晴れないらしい・・・(汗)
 昨日もそうでしたが、ぼちぼちラヴェンダ-が撮り頃な富田さんとこへ移動して撮影準備をしていると・・・
 まだ6時過ぎにも関わらず人が・・・

 でも、ん ? この人何処かで見た事がある ? って思っていたら雑誌等で記事を書いている某有名プロなお方でした。
 で、撮影機材は発売して間もないペンタ6x4.5Dでして、そのうち何処かの雑誌で本日撮影の記事でも載るんでせうかねぇ ?
 なんとなく晴れてはいますがスキッ ! とした青空は望めず夕方までそんな天気でしたが、今年の天気傾向からして今度はいつ晴れるか ?
 予想が付かない状況なのと、デヂタルなのもありで絶好の条件ではないのですがぼちぼち撮影していました。

 お陰で、本日はゆっくりと銭湯後ちと充実した夕飯となりましたとさ。(笑)



 2010/07/13(火) 天気 : 終日晴れ 朝14度
 
本日は ・・・

 
久々に晴れる模様なので、昨晩からのBK地から朝景を一発撮影後朝食。
 ぼちぼちラヴェンダ-が撮り頃な富田さんとこへ、良い光になるにはまだ早いのですが、人がいない画が欲しいので撮影
 終了後佐々木さんとこへ移動して撮影いると、まだ0730を廻ったか ? ってところなのにも関わらず観光客が・・・

 まぁ、富良野ではメジャ-所なので仕方がないのではありますが、人がいない画を撮るのは増々難しくなって来ていますねぇ〜 (苦笑)
 仕方がないので、ワイドモノは諦めてマクロモノに被写体を変更してト-タル2時間半程撮影の後ワイド風景を求め次回晴れたら
 撮ろうっ ! と計画していた深山峠へ移動、山が抜けていないのでちと残念ではありますが久々の好天というのもありで撮影しました。

 今回の取材で変った事ですが、フィルムだったら多分撮らないであろうモノでも取り敢えず撮っとくか ?
 って感じで撮る事が可能になった事でせうか。
 言うまでもないでせうが、フィルムだとついつい原価計算をしてしまうので・・・(汗)
 
 撮影後、昼食を深山峠駐車場でそそくさと済ませ美瑛へ移動、目を付けていたポイントを数カ所廻り再び富良野へ移動
 雨上がり初日なので予期していなかった事なのですが、幸運にも山が抜けだして良い感じになって来ました。
 こうなって来ると気分も乗り乗り ? (笑) で再び移動、上富良野方面の目を付けていたポイントを廻り撮影を終了して
 本日のBK予定地に到着すると、山系が抜けたままで良い感じぃ〜終了したハズ ? の撮影を再開 (汗)

 お陰で、おお幅に夕飯が押してしまいましたが、久々に充実の一日でした。
 


 2010/07/12(月) 天気 : 曇り 朝19度
 
先日の ・・・

 
予報通り雨が降り始め、0300頃から雨脚が強まりそのせいで通常よりも早く起されてしまいました。
 朝の天気予報もこんなんで終日仕事にはなりそ-にない感じ、通常より遅めの朝食後ラヂオを聞いていると選挙、選挙 !
 何処の局にしても選挙一色・・・そ-いえば富良野にも六花亭が出来たそ-なので早速行ってみようかと思ったのですが

 またアノ病気が出ないと良いけどなぁ〜と思っていたんですけどねぇ・・・やっぱり出てしまいました。(泣)
 中富良野ラヴェンダ-園から富良野六花亭までたかだか8Km程しかないのですが、エンヂン不調により2回のストライキ !
 お陰で30分も掛かってやっと六花亭まで到着、ここでかなぁ〜りまったりと過ごした後雨も止んだ事もあり夕飯の買出し、
 夕飯後就寝、んぅ〜不毛な一日でした。(大泣) 
 


 2010/07/11(日) 天気 : 曇り 朝18度
 
朝一は曇っています ・・・

 
午前中ダケ
ではありますが久々に晴れ予報が出ているのでチョット期待していたら、0900辺りから予報通り晴れ始め撮影日和になりそ-な予感 ?
 今日のタ-ゲットは動画でトロッコ列車を撮る事でしたが、好天のお陰で青空バックで撮る事が出来ました。
 その後は、富田さんとこでボチボチ撮影していたらさっきまでの青空は何処へ ? ってな感じで薄雲が・・・(--;)

 その後終日薄雲が取れずな天気でした、現時点の予報では明日は雨で明後日は晴れる・・・らしい ?
 その通りになってくれるとアリガタイのですがねぇ〜今季の取材は予報がハズレる事が多いよ-な気がするのですが気の性 ? (苦笑)
 そのままダラダラと夕飯に雪崩れ込み殆ど移動もせず中富良野ラヴェンダ-にてビバ-ク(以後BK)
 


 2010/07/10(土) 天気 : 曇り 朝20度
 
朝一から ・・・

 
ドヨヨォ〜ンな天気で・・・撮れない日が続いているのもありでモチベ-ションも下降しておりまするぅ〜(--;)
 


 2010/07/09(金) 天気 : 晴れ 朝20度
 
朝一は ・・・

 
ボチボチの天気なので、さいさき良いのかな ? なんて思っていたら・・・冷蔵庫の電源を入れて一時間も経たないうちに警告表示 (汗)
 充電とロケを兼ね美瑛まで移動、昨晩ビバ-クした千望峠からだから大した充電にもなりませんが・・・
 美瑛到着後、四季彩の丘さんで撮影していたら天気が怪しくなり始めこのまま終日ダメダメな天気でした。

 天気が持っていたら、富良野まで走って行っていた所ですが、このまま美瑛の道の駅丘の蔵でビバ-ク決定、晩飯後就寝。
 


 2010/07/08(木) 天気 : 曇り後ドシャブリ後晴れ 
 
んぅ〜 ・・・

 
今日も朝からピリッとしない天気・・・なので、タイヤの傷みを考慮しロ-テ-ションをする事にしました。
 車載程度のジャッキでは負担が大きいので一旦バイクを下ろしタイヤを外して順調に進んでいたのですが、半分位終わった辺りから
 空行きがアヤシクなり作業スピ-ドを上げやっていると最後の一本辺りからとうとう雨が降り出しましたが、なんとか本降りになる前に終了し
 車中で一息付いていると・・・ザバ-って本降りになっていしまいました。

 仕方がないので、一時間程事務処理なんかをしてしたら今度はイキナリ晴れ始めて・・・蒸し蒸し暑暑・・・(苦笑)
 出鼻をクヂカレテ本日の収穫はなし・・・蒸したので銭湯でサッパリした後時間も押して来たので晩飯の準備
 一昨日特売やっていた際に買っておいて冷蔵庫に保存しておいたアレッ ! 今晩は豪華メニュ-(笑)今季初です。

 それと、本日は頂きモノのデザ-トもありまして・・・超ぉ〜豪華な晩飯となりましたとさっ ! (爆)
 


 2010/07/07(水) 天気 : 晴れ後曇り 朝18度
 
本日は ・・・

 
朝からガスッています、昨日の予定通り富良野向け移動、狩勝峠を越える辺りまではボチボチだった天気が峠を越えたら
 ドヨヨォ〜んな天気に・・・ (--;)
 ロケハンしていた所にも移動の途中で立寄ってみましたが、こういうロケ-ションではやはり青空バックが欲しいです。

 程なく富良野に到着、天気も今一なのでハ-トヒルパ-クで休憩しているとなんとPCが現れて・・・職務質問を受けてしまいました。
 なんでも車中泊組みを狙っている ? とみられる窃盗犯 がこの界隈に現れているらしい ? でその窃盗犯自体も車中泊組みが使っている
 ような車を使っていて、なんでも福島Noらしい ? んでうちの車両は福岡No・・・という事で事情を聞かれたらしい ?
 あのぉ〜しか合っていませんが・・・でも、旅人の様なフリをして旅人を狙うたぁふて-ヤツですなっ !
 
 本日の昼飯は少しリッチ ? に今回初の外食と決めていて、まぁここも以前から御世話になっている所ではあるのですが・・・
 昼飯にはまだ早いのと撮れるような天気でもないしコインランドリ-で洗濯、経費削減の折天気が良ければ当然御天照さんに
 乾燥を一任 ? (笑) するのですが、今日の天気ではそれも出来ず乾燥機まで使って終了。

 その後、予定していたここへ・・・ここの御主人も元旅人な方で現在では富良野在住、お薦めメニュ-を頂き美味しゅうございました。

 そ-言えば今日って七夕、三年前のロケの際はそれはもう降って来そうな星空だったのになぁ〜
 今晩の天気ではそれを望めるべくもなく就寝
 


 2010/07/06(火) 天気 : 晴れ後曇り 朝19度
 
然別湖 ・・・

 
と言えば、無料開放されている足湯があるんで、昨日は結局風呂出来なかったのもありで早速浸かりに行ってドボン
 足ダケとはいっても、5、6分程度浸かっているとほんのり汗ばんで来ます、顔も洗ってサッパリさせて頂きました。
 その後朝食、観光客が来る前に撤収、友人G氏依頼の為帯広方面へ移動開始。

 開店直後のクランベリ-に到着、依頼のブツを購入後G氏宅へ発送完了、ついでなので先日探せなかったR38沿いの六花亭新店鋪探索へ
 本日は何故か一発で到着、なんだかなぁ〜 お目当てのサクサクパイにも有り付き暫しのティタイム。
 その後、天候回復が見込めない為上士幌町Fポイントさんへ行き夕方まで談笑。
 そこで、天候が回復しそうだと聞き明日富良野方面に移動を決定、これから花関連の本番撮影ですが今年はどうなりますかな・・・

 本日もビバ-ク地を士幌道の駅ピア21に決め移動はここまで晩飯後就寝。
 


 2010/07/05(月) 天気 : 晴れ後曇り 
 
久しぶりの ・・・

 
朝から晴れだったので、朝食をそそくさと済ませ未だ撮った事がない晴れたタウシュベツを目指して移動
 ですが、晴れ間が続かない上予想していなかった訳ではないのですが、やはりタウシュベツは水面下でして
 結局撮影不可でした、まぁここは5月中でないと雪解け水の関係で水没の可能性が高いんです。

 なんか、相性 ? と言って良いかどうか分りませんが、一発で撮れるポイントもあれば何度行ってもハズレる
 ポイントがあるんですよねぇ〜 (苦笑)
 その後、三叉のルピナス群生地、三国峠、と行きましたがこんな日は何処に行ってもダメダメなんです。

 このまま音更まで下っても芸がない ? んで、進路を然別方面へ向け移動本日のビバ-ク然別湖畔に決め、晩飯後就寝。



 2010/07/04(日) 天気 : 曇り時々晴れ 
 
朝一 ・・・

 
ガスッていたので、良い雰囲気なのでは ? と音更美林に行きましたが、ビバ-クしていた上士幌はガスッていたものの
 音更ではガスッておらず、残念ながら思い描いていた情景にはなっていませんでした。その後いつもより遅い朝食を音更の高速ガ-ド下で済ませる。

 昨日の一件目、留守だった音更オカミと昨日のうちに連絡が付き昼過ぎに会う予定にしているのですが、まだ0800 (^^;)
 1000の開店時間を見計らって、六花亭のサクサクパイを食べに帯広方面へ移動、本店に到着するも駐車場一杯で入れず
 (そ-言えば今日って日曜日でした) 仕方ないので、以前は六花亭のサクサクパイ本店の限定商品だったのが
 R38沿いの新店鋪でも食べられるとの事だったので、その新店鋪を探したのですが結局分らず・・・
 サクサクパイを食べられないまま時間切れで音更に戻り、音更オカミ宅で談笑。

 先日のてつは踏むまいと早めに切り上げ、帯広リゾ-トホテルのモ-ル温泉に浸かりサッパリした後
 音更高速ガ-ド下にビバ-ク地を決め晩飯後就寝。



 2010/07/03(土) 天気 : 曇り 
 
ここいらの ・・・

 
花の状態では撮影するにはまだ早いのと、朝一の週間天気予報では好天を期待出来ないのがあり、休暇 ? を兼ね帯広近辺の
 友人連中に会いに行く事にしました。

 まずは一件目、音更町某所へ行くもどうやら留守の様なので上士幌町のFポイントさんへ向う事にするが・・・
 肝心の場所が確定出来ず、電話して道案内を頼みどうにか辿り着く。 (笑)
 ここで夕方まで談笑、本日のビバ-ク地を士幌道の駅ピア21の決め移動はここまで、調子ぶっこいて話し過ぎた為作る余裕がなくなり
 本日は途中のス-パ-で買って来た見切り品弁当で晩飯を済ませその後就寝。



 2010/07/02(金) 天気 : 曇り時々晴れ 
 
朝一の ・・・

 
天気予報では、一応晴れらしい ? ので、朝食後美瑛方面へ移動開始、程なく美瑛某所に到着、暫し早朝撮影。
 その後、四季彩の丘へ移動、開園時間前に到着今日は終日ここでロケする事になりました。

 午前中の撮影を終え昼食取ったら本日も気付かないうちに電池が落ちていまして、意識回復が1400を過ぎた辺り・・・
 疲れが溜って来る頃ではあるのですが、とっ言い訳なんぞしてみる・・・(ダレに ? ^^;)

 午前中、明るい曇りだった天気から青空が見え始めていまして、さつえい撮影っと・・・、ここら辺りでは一般的に見られる
 俗に言う所パッチワ-クの丘ってヤツです。
 1500を過ぎた辺りだったか ? 急激に発達をした積乱雲が良い感じになっていきました。(激写っ ? ^^;)

 撮影終了後、車に戻って何か冷たいモノでも飲もうと冷蔵庫を開けようとしていたら、ナニやら駆動音がアヤシイ ?
 気になって電池を確認したら、ありぁ〜 (--;) 純正でない電池表示はまだ安全圏 ? 純正のモノはかなぁ〜り安全マ-ジン
 を取ってあるのでは ? と思われます。

 がっ ! 純正品の表示、さっきまでグリ-ンが三つとも点灯からイキナリ警告表示、こんなんじゃ純正はアテに出来ませんなぁ
 よぉ〜く見ると、残量とは書いてなく始動性能と書いてあるのを今気が付きました。(苦笑)
 BOSCH製の方が自分の使い方では、かなりアバウトながら残量表示という使用目的に合っている様に思います。



 2010/07/01(木) 天気 : 曇り後雨 朝21度
 
7月突入 ・・・

 
朝よりドヨヨォ〜ンな空、んで、この天気で撮れる所を考えていたら近場に一ケ所ダケ候補があり早速移動
 撮影していたら・・・終了を待たずに敢え無く強制 ? 撤収。なんだかなぁ〜
 ここまでは良かったのですが、その帰りまたアノ病気が再発して途中の駐車エリアで面白い看板見ながら暫し強制休憩

 雨が止んだのを見計らってエンヂンは再始動したので移動を始めるも、路面自体がまで濡れている為再びエンヂン不調
 最寄りのセイコマまで騙しだまし来ましたが・・・道路から路側帯に上がるギャップの所で敢え無くスト-ル・・・
 中途半端な所で止まってヤダナ-と思っていたらなんとゴミ収集車が来てどうやら邪魔らしい・・・

 事情を説明すると、なんと二人で後ろから押してくれるとの事、お言葉に甘えさせて頂いてなんとかセイコマの駐車エリアに到着、
 天気も再び雨が降出し再移動を断念、少し早いけど昼食を兼ねここで暫く休憩する事に。
 気が着いたら寝ていて・・・(汗) 既に1400を廻っている、この天気と時間ではロケは出来ないので丁度旭川まで行かないと入手出来ない
 ブツがある事を思い出し、なんとか天気も寝ている間に曇りになって路面もある程度乾いて来ていた事もあり旭川まで向う事に。

 で、無事旭川到着、道の駅に入ろうとしたらなんと殆ど駐車エリアが埋まっていて、それも道外Noばかり・・・
 やっと場所を確保、本日の移動はこれまでとしキタムラでお目当てのモノを入手して、晩飯の買い出しも終了、少し早い晩飯をして就寝。
 


 2010/06/30(水) 天気 : 晴れ 朝20度
 
昨日の ・・・

 
頂きモノを早速、朝食後のデザ-トしとて食べる事にしました。
 結構いいサイズだったので、小分けにして・・・冷蔵庫の容量が許せば全部入れたかった所なのですが、
 既に2/3位を使っていた為断念、残りは昨晩からのビバ-ク組の方々と一緒に食べました。
 
 朝食後、終日上富良野、美瑛付近のロケハンでした。
 現時点では、日の出公園の中富良野と比べると遅れている様でまだまだです、後昨晩ビバ-クした千望峠駐車公園ですが、
 ロケ-ションは良いんですけど、今年は前面の作付けがモロコシなので撮影しないと思います。

 四季彩の丘、ヒマワリが後数日程度で撮り頃と思われ・・・まぁ天気次第ですね、今年は全体的植え付けが遅かったのか ?
 それとも、5月の異状低温の影響か ? 解りませんが他の花が遅れていると感じます。
 撮り頃は後10日〜2週間程度でせうかねぇ

 本日のビバ-クは美瑛新栄の丘に決め移動はこれまで、こういうロケ生活で晩飯は楽しみ ? の一つなんですけど、まぁ限られた時間とスペ-ス
 では作れるモノも限定されますが、途中に寄ったス-パ-でこれを仕入れました。
 今まで乾燥モノで我慢していましたが、んぅ〜やっぱナマは香りと味が違いますなぁ〜なんて独りで悦に ? なりつつ (大汗) 晩飯後就寝。
 


 2010/06/29(火) 天気 : 晴れ 朝21度
 
日課になっている ・・・

 朝いちの天気予報ですが、今日この辺りはボチボチの模様なので、終日美瑛、富良野方面のロケハンとロケ
 ラヴェンダ-も咲き始めいよいよ富良野方面は花の季節に入ります。
 いやぁそれにしても〜今日も暑かったですねぇ〜 それも蒸し暑いっ ! (苦笑)
 経費削減の折り、銭湯系も出来れば二日に一回としていたのですが・・・流石に今日は汗ベトベトな為銭湯へ

 ここ富良野では、以前だと銭湯が二件あったんですが2010年現在、西麻町にある福乃湯さん一件になってしまいました。
 何時の頃からか年賀状のやり取りが始まり、現在ではお土産を送る送られる状態になっていまして、今回も地元のお菓子を
 今年始めて行った日に渡していて、今日はそのお返しにと収穫の始まったメロンを頂きました。
 
 んで、実はこの福乃湯さんの脱衣所正面にある超〜長のパノラマ画像は私の仕業だったりします。 (汗)
 これは2007年の取材で撮ったモノ、今年もナニか送る予定なので興味のある方は是非福乃湯さんで汗を流しに行って下さい。

 ハナシが横道に反れましたが・・・
 サッパリした後、明日のロケは早朝から美瑛を予定していたので少しでも近い方が良いと言う事で、千望峠まで移動その後晩飯後就寝。
 
 


 2010/06/28(月) 天気 : 曇り
 
朝いち ・・・

 取り敢えず晴れていたので、朝日を撮影したもののロケ-ションがイマイチだったんですけどねぇ〜。
 晴れていたのはそれまでで、すぐに曇ってしまった為速攻での移動はせず久々のマッタリとした朝食
 まぁ、どのみち富良野までの移動だから急ぐ必要もないのですが・・・

 移動中、これまた以前から気になっていた場所の散策へ・・・
 R38を脇道にそれて暫く走っていると、またコレッ ! 程なく目的地に到着してなんて書いてあるから来たんですが
 もしかしてコレの事ですかぁ ? なんかしょぼっ ! と思いつつR38に戻り、さほど掛からず富良野への移動完了。
 昼食後、晴れしはているけど撮影には使えない状態だったので、夕方まで装備のメンテナンスの時間に充てる事に、
 んぅ〜生活クサイ ? と思われる方もおいででせうが、長期ロケだと避けては通れない事なので仕方なかとです。

 乾くまではどうしょうもないので、御天照さんも出ている事だしここでもエコエコと・・・ (笑)
 その後、銭湯を済ませ中富ラヴェンダ-園をビバ-ク地に決め本日の移動はこれまで晩飯して寝ました。



 2010/06/27(日) 天気 : 曇り
 
予報では ・・・

 今日まで、晴れのハズ ? だったのですが、朝よりドヨヨォ〜ンな曇り空なのでこれ以上この辺りに居ても仕事にならないと判断
 南下を再開、本日はナニも特別な事はなく途中の道の駅に立ち寄りつつ、暇潰し ? に稚内で入手した充電用制御リレ-
 付け替えなんかをしながらひたすら移動して道の駅雨竜まで移動、ここでビバ-ク決定。

 丁度、米を切らしていたのでここで雨竜米を仕入れ、これまた途中で仕入れた鰊の切れ込みと一緒に早速晩飯に・・・(笑)

 ラヂオの情報によると、何でも本日北見では気温37度まで上がったらしい・・・(滝汗)
 ここ数日、道東方面を中心に好天と高温傾向が続いているよ-だったので、先に東に行ってから北上した方が良かったのでは ?
 なんて思うのですが、まぁ今更後の祭りであります。(苦笑)



 2010/06/26(土) 天気 : 曇り時々晴れ
 
相変わらず ・・・

 風が強いままです。
 昨晩はそのままノシャップにビバ-クしましたが、車が揺さぶられる程風が強くちと寝不足気味です。 (--;)
 天気は雲はあまりないものの、白っぽい晴れでヌケは望めなさそ-な感じなのです、こんな日はテンションも下がりますねぇ〜

 当然こんな日は利尻方面も全然だめだめで・・・はぁ〜 (苦笑)
 まだ6月だというのに、稚内方面でも蒸し暑いんですよねぇ〜この温度傾向は全道的なモノの様なので、美瑛、富良野方面では
 ぼちぼちラヴェンダ-が咲き始めているのでは ? との私的予測もあリでそろそろ南下を考えないといけないかも ?

 ともいう事でまずは、燃料の補充で最北端のホクレンヘ行き給油をしていると、なんでもキャンペ-ン中だとかで
 1Lに付き卵1個だそうなので、残量とこれからの移動距離と相談で10Lの補充して、卵10個頂きました。
 丁度卵切らしていたので、まさに渡りに船でしたねぇ〜 (笑) 勿論フラッグも買いましたよっ ! やはり最北端バ-ジョンでした。

 早速卵は茹でて、ついでに少し早めの昼食、昨晩はトンカツだったので次の日はやっぱこれですかね
 暫し休憩の後南下開始、なんとなく夕日が良さげになりそ-だったのでいつもの場所で夕日待ち、この時季って丁度利尻の山頂付近に
 沈むので期待していたら、条件はあまり良くなかったもののなんとか撮れました、撮影後風が強い日はさぞ発電容量も良いんでないかい ?
 って事でこんなん覗いてみました。

 相変わらず風が強く、このまま海岸べたでのビバ-クは昨晩の件もあり却下して道の駅手塩まで移動、本日はここまで
 


 2010/06/25(金) 天気 : 曇り時々雨 朝12度
 
寒っ ! ・・・

 朝いつも通りの時間の目が覚めて外を確認すると、キレイな朝焼けになりそ-な雰囲気 ? 朝食を済ませてからだと
 多分間に合わないのでは ? と思い、取り敢えず菓子パンかじりながら宗谷方面へ移動・・・したのは良いんですがっ !
 この朝焼け大岬付近では焼けておらず、移動途中の条件の良い場所で撮っておけば良かったっ ! と暫し後悔・・・ (汗)

 猿払まで戻るか ? とも考えましたが、既に朝焼けのピ-クは過ぎているだろうと思い断念、大岬での朝食となりました。
 朝食後地図と睨めっこっ ! 後、風が強いので天気は持ち直すのではないか ? との予測の元に、今回始めての取材となる
 利礼の丘へと移動開始、稚内公園百年記念塔付近までは解っていたのですが、その先が分らず友人G氏にメ-ルで情報を要請
 程なく、ネットからの情報を貰って無事に到着はしました。
 
 事前情報から、利尻、礼文を望む絶好のポイントとあったので、結構期待していたのですが、肝心の天気がねぇ〜
 天気待ちで暫く停滞しましたが、悪くなっている ? 模様だった為下りる事にしまして今回は撮れず・・・残念でした、
 がっ ! 、空をみ上げるとどうも大岬方面は晴れている ? 感じだったので移動してみるとみるみる晴れ間が増えて来て
 到着する頃にはほぼ快晴でしたねぇ〜 (ヤッタ-) ですが、途中こんなんが立っていました、今年はどうも出没が多い模様。

 天気は持ち直してくれたのですが、風が強いっ ! と言うか強過ぎっ ! うちの三脚5Kg程ありますが、それが倒されそ-な勢いで
 吹いています(風邪魔っ ! ) 、撮影はしずらいですが、空の条件が良いので取り敢えず撮影して、この天気ならアソコもイケル ?
 のではないかと、行ってみるとドンピシャ ! 当ぁ〜りドンドンってな感じで撮れました。 (嬉っ ! )

 この調子だと夕日まで持つのでは ? と思い移動、ボチボチ焼けましたかねぇ、相変わらず風は強いままでしたが ・・・
 まぁ、後人の考える事は似たよ-なモンで・・・ (笑) 

 止まない雨はない、なんて言いますが今日はそのな日でしたねぇ〜

 んで、画像展開してみるまではなんとも言えませんが、今日はちゃんと仕事になったであろう ? からちと豪華な ? 晩飯でした。(爆)
 


 2010/06/24(木) 天気 : 曇り時々雨 
 
久しぶりに・・・

 
布団で寝ると良いですねぇ〜 (嬉) なんだか疲れの取れ具合も違うと思いますねぇ〜
 朝食も御馳走になりアリガタヤ有り難たやぁ〜 、Y氏宅を後にし昨日より予定していたベニヤ原生花園へ移動
 途中に雨が降出し、出て来てしまいました・・・例の病気がっ !

 だまし騙し運転して、何とか現場までは辿り着きはしましたが・・・やはり雨が降続きエンヂン不調に付き再移動も出来ず
 やむなく停滞、早めの昼食を取って暫くしていると雨も上がり、再移動はせず予定通り原生花園の撮影へ。
 と、その前に案内所があったので、情報収集の為入って監視員の人にハナシを聞いていると、今年は5月が通常より寒く
 本来であれば6月までは残っていない花が、今丁度咲いているとの事だったのでかなぁ〜り期待っ ! 確かに咲いていましたっ ! (喜)

 その後雨も上がりエンヂンも復調、エサヌカ線のロケハンに行きました。
 いやぁ〜ここを走るのは何年ブリでせうかねぇ〜なんて感慨深く走っていると後ろから走っている車がパッシング後追いこし際に
 助手席の人が手を振っているぢゃないですかぁ〜 ? 誰か知り合いか ? などと思っていたらそのまま追越して走り去って行きました。

 で、その追越し際に見えたのが福岡Noだったので、それでかぁ〜と思ったのでした。
 バイクみたいにピ-スサインがある訳ぢゃないから、車にも旅人同士の挨拶ってナニかあったら良いかも ?
 などど思いつつエサヌカ線を通過、時間も押して来たので本日のビバ-クは最寄りの道の駅猿払公園に決め移動。

 移動途中のス-パ-で仕入れをしていると、こんなん発見 (笑)
 猿払と言えばホタテが有名ですが、酪農地帯でもあるのでこの手の低温殺菌タイプが普通に売ってあるんでせうねぇ〜
 私、天然水マニアですが、低温殺菌牛乳マニアでもありますからぁ〜(爆)

 程なく道の駅猿払公園に到着、普通に走っていたつもりだったのですがやっぱ北海道・・・内地だといい距離走っていました。
 この距離を普通と感じてしまう辺り・・・すっかり道民化していますね。(苦笑)
 ここ道の駅猿払公園には温泉もあるのですが、経費削減の折り本日は却下っ ! 晩飯食って就寝。



 2010/06/23(水) 天気 : 雨後曇り 朝16度
 
んぅ・・・

 
早朝は曇りだったのですが、0700を過ぎた辺りからこの調子・・・おまけに寒っ ! 今回始めてフリ-スを着ました。
 この天気ぢゃねぇ〜車から出るのでさえ億劫な為、少し遅めの朝食後書類の整理なんぞしていました。

 雨のままでは車の例の病気が心配で動けず、結局昼食後曇りになってから移動、暇潰しに本屋へ行き物色するも
 20日過ぎにも関わらず、お目当ての本は見つからず・・・稚内だから搬送に時間が掛かり届くのが遅いのか ? などと
 思いながら本屋を後にし、隣接している某大手カ-用品店へ入っていろいろ物色していたらなんとっ !

 富良野で探していて見つからなかった、充電用制御リレ-の高容量タイプが置いてありまして、即お買上げ。
 そうこうしていると1500を過ぎたので、冷えた身体を暖めるのとリフレッシュッ ! を兼ね稚内温泉に行き、あぁ〜極楽っ ! (笑)
 本日は、稚内在住の友人Y氏の所でお泊まりなので移動していたらなんと帰宅途中のY氏の車と遭遇っ !
 そのまま御自宅まで移動して、夕飯を御馳走になり・・・談笑

 稚内の夜は深けて行くのでありました。 (笑)



 2010/06/22(火) 天気 : 曇り時々小雨後霧 朝22度
 
今朝も・・・

 
ガスッていますが、朝からガスってる日ってのは晴れる好天になる可能性があるので、期待したいところ・・・
 天塩から宗谷までの移動ダケだと午前中には着いてしまうので、以前から気になっていた幌延町にあるトナカイ牧場と
 ノ-スガ-デンに寄り道をする事にしました。

 道道106号稚内-天塩線 (旧道道909号線) 沿いにあるモノは結構有名ですが、まぁ、マニアック ? な方にしか
 興味はないと思いますけど、こんなんとかこんなんもありますよ。 (笑)
 
 程なく現場へ到着、丁度開園時間だったので中に入ったら殆ど貸しきり状態でした。
 まずお目当てだった、正式な呼称は忘れましたが幻の反応兵器 ? ぢゃなくて・・・ (笑) 幻のブル-ポピ-と呼ばれている植物で、
 なんでもヒマヤラからやって来たんだとか、多分日本中探してもこの辺りでしか栽培出来ないんでせうねぇ〜

 取材終了後、道道106号線に戻り宗谷を目指すも期待通りの天気にはならず・・・やっぱこの道は好天に日走りたいっ !
 と、思うのは自分ダケ ? ではないと思うのですが如何でせう ?
 
 稚内に来ると毎回思うのですが、ス-パ-でラシアン ? と思しき人が普通に日用品、食料品を買っている光景を目にします。
 で、レジのおばちゃんも会話が通じている ? かどうかは解りませんが、意志の疎通は出来ている模様・・・稚内市民恐るべし ? (^^;)
 食料品の補充を済ませ、本日のビバ-ク地点字大岬へ・・・程なく到着しましたが流石に最北端っ ! 肌寒いです。

 今日の移動はここまで、時間的余裕と買出しをしたのもあり本日は少し豪華 ?晩飯になりましたとさ・・・ (爆)

 晩飯後、夕焼けがらみの宗谷岬モニュメントを撮ろうと思っていたんですが、夕焼けにならずざんねぇ〜んっ ! と思っていたら
 ガスッて来てみるみる霧に包まれてしまいまして・・・これはこれでなかなか幻想的 ? と思いませんか ?
 実は、動画も撮っていてその方が風で流れる霧の動きなんかも判り、より幻想的 ? に見えるのですが・・・お見せ出来なくて残念。



 2010/06/21(月) 天気 : 霧後曇り 
 
ロケ生活も・・・

 
二週間を過ぎ、三週間目に突入、この辺りまで来ると身体も馴れて道仕様 ? 、すっかり道民状態です。(爆)
 美瑛、富良野方面のロケハンとロケは一時休憩して北上する事に、本日は富良野から天塩までリエゾンしまして
 久しぶりの長距離移動で少々疲れましたぁ〜 (汗)
 終日曇ってて時折雨でしたので、リエゾンには丁度良かったかも知れません。

 道北方面が晴れそ-だ ? と私的な天気予報で移動しましたが、はてと出るか ?と出るか ? ってところです。
 途中で仕入れたご当地ら-ゆ等で今日の晩飯、少しは豊かになった・・・かな ? (笑)
 


 2010/06/20(日) 天気 : 晴れ後雨 
 
富良野移動は・・・

 
無駄にはなりませんでした。
 
朝から予報に反しボチボチの晴れだったので、時間を見計らって彩香の里へ行き花の咲き待ちしていたルピナスを撮影
 撮影が一段落した頃から観光客の姿がボチボチみられました。まぁ今日も日曜日ですからねぇ〜

 で、その観光客の一眼レフ所有率が結構高い事に気が付きました。
 それも、昨今では一眼女子と呼ばれるよ-ですが、一眼レフ所有女性の姿を特に目にしたよ-に感じますねぇ

 富田ファ-ムへ移動、ラヴェンダ-が咲き始めていて見るダケだったら後一週間〜10日で良い感じぢゃないせうかねぇ
 で、そうこうしていると午後から雨が降り出して来まして、天気予報はまんざらハズレでもない ? おまけに気温も高く
 結構ヂメヂメな感じです、1700現在、美瑛、旭川、西、東神楽辺りには大雨警報発令中だとか・・・今年の道はナニか変 ?



 2010/06/19(土) 天気 : 霧後曇り 朝19度
 
本日は・・・

 
朝からガスッていたので、こりぁ今日も良い天気になるかも ? と期待。
 していたのですが、天気は持ち上がらず終日ロケハンになってしまいました。
 車移動中はほぼラヂオ付けっぱなしなのですが、そこで西、東神楽辺りでクマ出没の情報が流れていて・・・

 実は、早朝就実の丘へロケハンしに行っていて、それも歩いて (ぞぉ〜) 改めてでもないですが、やっぱ北海道はナメたらいかんです。
 ここ数日の天気傾向から推測して翌朝トマムの雲海が見れるんぢゃないか ? と富良野に移動して晩飯後天気予報をみていたら
 どうやら、ダメっぽい ? ・・・富良野までの移動はムダでしたかねぇ〜



 2010/06/18(金) 天気 : 曇り時々晴れ 朝16度
 
本日は・・・

 
朝からなんだかはっきりとしないぐずついた天気でした。
 ま、雨上がりの晴れ初日はこんなもんでせう ? と諦めてロケハンしていたら夕方前に少しダケ晴れ間があって
 目を付けていたポイントで撮影、本当にピンスポット的な晴れ間で移動中にタイミングを逃した感があります。

 この後は、晴れもなさげだったので取材を早めに切り上げ、デ-タセ-ブ晩飯食って寝ました。



 2010/06/17(木) 天気 : 雨 朝20度
 
本日は・・・

 
昨晩から降り続いている雨がそのまま残っていました。
 んで宿の朝食、画像で見るダケだと小さく見えるかも知れませんが、実物は結構大きい、後コ-ヒ-紅茶はおかわり自由でした。

 本日の予報は終日雨との事でしたが、次ぎに来る晴れの為にロケハンしてたんですけど、天気が悪いと気分も乗らない
 それと、雨が降ると出て来る車の持病が出始めたので、早めにビバ-クポイントを決め晩飯作ってさっさと寝ました。
 


 2010/06/16(水) 天気 : 曇り後雨 朝20度
 
本日は・・・

 
朝から曇り、以前から積んでいた1号電池の調子が良くないのもあり、もろもろ装備回復の日にしました。
 充電用の制御リレ-を買いに富良野ホ-マックまで行きましたが、低容量タイプしか置いてなく断念・・・

 本日は、予約していた某北の宿に泊まる日(週間予報天気で下り坂になって来る日を選んでいました)で晩飯の事とか
 後片付けを考えなくて良いってのはいいですねぇ〜 (笑)
 宿には少し早に到着したので、洗濯物も溜ってた事もあり夕飯が出来るまで洗濯モノと格闘 ? いよいよ夕飯。

 この時季この宿では、アスパラ月間でアスパラずくしのメニュ-構成になっていて、今回初めて食べます。
 お品書きから始まり、全体像、【1】【2】【3】【4】アスパラ御飯とデザ-トは撮り忘れ・・・ (^^;)
 お品書きの所にも記載がありましたが、本日宿泊は自分ダケでして宿主さんとサシでイロイロ談笑、夜はふけて行くのでした。



 2010/06/15(火) 天気 : 曇り後快晴 朝18度
 
本日は・・・

 
今年の課題にしていた、トマムの雲海テラスへロケハン、朝はスッキリしなかったもののこの頃にはほぼ快晴になり、
 ロケハンではなく天気待ちのポイントへ撮影に行けば良かったっ ! と少し後悔・・・
 行きは国道沿いでしたが、好天が続いていた事もあり帰りは裏道を走っていると期待通りの風景が目の前にっ ! (喜っ ! )
 こういう日が続いてくれると、取材的には大変助かるんですがねぇ〜

 撮影後富良野に戻り、晩飯の買い出しほしていると何とっ ! あの本家モモラ-が陳列されているぢゃないですかぁ〜 (笑)
 こりぁ買っとかんとイカンでしょっ ! って事で買いました、その後晩飯に食べた事は言うもでもないでせう ? (爆)



 2010/06/14(月) 天気 : 晴れ 
 
本日は・・・

 
美瑛、富良野方面のロケハンは大体終わったので、某友人Gの情報で、滝川の菜の花が良いらしいとの事だったので
 行ってみる事にしました。
 がっ ! やはり滝川も遠景がダメダメで・・・途中の道の駅で野菜等の買い出しをして富良野に戻ってきました。
 取材ではなく、買い出しの日 ? になってしまいましたねぇ〜 (--;)
 


 2010/06/13(日) 天気 : 晴れ 
 
本日は・・・

 
朝から晴れだったので、朝日を狙えるかも ? と思って少し早起きしましたが正解でした。
 良い感じの朝日が撮れて、本日幸先の良いスタ-ト ? 撮影終了後朝食をそそくさと済ませ、ロケハンヘ・・・
 と、いうより実ロケになってしまいました。

 美瑛の千代田の丘では、雲が良い感じに出たのですかさず撮影、撮影・・・
 撮影をしているとそ-なのですが、すぐ正午を廻ってしまう感があります、して今日も正午になりまして昨晩作っておいた、弁当を食べました。

 少し前から、某食品メ-カ-が販売したラ-油系調味料がばか売れの様で生産が追い付かず、店鋪にも入荷したらすぐなくなってしまう状況が
 続いているそ-ですね、それで ? かどうかは定かではないですが、ここ北海道でも道の駅に御当地のラ-油系調味料が置いてありまして
 試しに買ってみたのですが、自分の口には結構合いまして御飯のお供状態になっています。 (笑)
 
 ここ数日、天気は申し分ないのですが空の周辺部がもやもゃ〜と、スッキリしていません !
 以前にも書きましたが、その筋ではヌケが悪いなんて呼ばれる状態で、一雨来ないと解消されません。
 夕方になってから、風が出て来たので天気の変わり目かも知れません、一雨来て欲しい所ですねぇ〜



 2010/06/12(土) 天気 : ガス後晴れ後快晴 朝17度
 
本日は・・・

 
朝からガスッていました。
 ですが、今までの経験ではこんな日は正午を待たずに晴れて来るって傾向があるので、それをもとに
 朝からロケハンしていて、各所でやたらと人が多いなぁ〜と思っていたら本日は土曜日でして・・・
 既に曜日の感覚が鈍くなっているらしい ? (笑)

 予測通り、本日は好天に恵まれましたねぇ (喜っ ! )
 んで、某所では有名なこの場所ですが、某北の宿で予約しに行った際に場所を教えて頂いた所なのです。
 本日は、山に雲が掛かっていたので、ロケハン程度にしましたが、次回山がスキッ ! と晴れた日に本番撮影する予定です。

 それにしても、ここ数日北海道の6月とは思えない程の暑さでまだ身体が暑さに馴れていないのもありで、少しダレてます。
 この天気傾向で行けば、今年はリラ冷えないですか ? そ-だと良いんですがねぇ〜
 このぶんだと、明日も天気良いみたいなので朝日の狙えるポイントをビバ-ク地に決め、晩飯後就寝。
 



 2010/06/11(金) 天気 : 晴れ 朝17度
 
本日も・・・

 
美瑛を中心に途中天然水の補給とかしながらしロケハン、昼飯時丁度晴れていたのでエコ発電なんかもしていたり・・・(笑)
 今回、結構デカイ電池を積んではいますが、使う一方だとダメで勿論車が走れば充電はしますが、燃料を使っている訳で
 これだと御天照さまが出てさえいれば、常時発電しているのとバイクで動く際は当然車は走っていないので電力を消費する一方、
 電力確保の手段をこっちの方へシフトしようかと思っています。

 で、調子ぶっこいてバイクでロケハンしていたら、やらかしてしまいました・・・ガス欠
 正確に言うとガス欠寸前のところで、予約しに行った某北の宿で補給を受けられて助かりました。(爆)
 
 本日も、日が落ちはじめると少し肌寒かったので早めに銭湯を済ませ晩飯の準備、以前からその存在は知っていましたが
 今回始めて使ってみたのが液味噌というやつ、で、実際使ってみた感想は・・・思いっきり塩からかった・・・
 味覚は個人差が大きいのでなんともいえませんが、私的には一杯の味噌汁位だったら小さじ一杯程度で十分かと思いました。



 2010/06/10(木) 天気 : 晴れ後快晴 朝18度
 
本日からは・・・

 
取材を本格的に開始。
 まずは朝食後日課の天気予報を確認、ボチボチ良さげなので美瑛へ移動する事に、
 移動は国道沿いではなく裏道の道々で良いポイントがないか ? 探りながらの移動です。
 程なく美瑛に到着、終日近辺をロケハンしていたのですが、初夏ではなく既に夏でした・・・(汗)
 今日も早めに銭湯を済ませ晩飯の準備、終了後は速攻で落ちました。
 


 2010/06/09(水) 天気 : 晴れ 朝13度
 
流石は・・・

 
三年ぶり北海道の朝、昨晩少し肌寒かったんでダウンシュラフにして正解でした。
 北海道ロケの際、シュラフは3シ-ズン用とダウン秋〜早冬用と二つ持って行くのですが、今年も持って来て当りでした。
 いくら車とは言っても所詮は軽の箱車、おまけにバイクまで積載してある為お世辞にもゆとりがあるとは言えませんので・・・ (苦笑)

 後、バイクを積まないという選択も考えなくはなかったのですが、北海道はバイクっしょっ ! ? と根拠のない理屈 ? で今回も
 積載して来ました、まぁ根拠が全然ないって訳でもないんですがね・・・

 起床は通常通り、朝食も早々に済ませ富良野への移動再開、まぁ道の駅三笠からだから北海道の普通ではなく内地の普通で走って
 正午前には本日の目的地富良野へ到着、6月のこの時期に北海道へ来たのは始めてなんですが、期待していた十勝、大雪系の山々には
 残雪がまだ結構残っていました、天気は良くなかったんですけど早速テスト撮影、終了後勝手知ったるっ ? てのもナニですが・・・

 富良野の街へ食料、装備等の買い出し、その後毎度の撮影ポイントをロケハン、その途中聞き慣れない蝉らしき声がするので
 声のする方を調べると・・・居ました声の正体はエゾハルゼミらしい ? 知識としては知っていましたが今回始めて見聞きしました。
 今日は早めの銭湯を済ませ晩飯食べて早々に寝ました。
 


 2010/06/08(火) 天気 : 曇り
 
毎度・・・

 
起床は0430くらいです。
 北海道ロケ時ダケの特別ではなく、諸般の事情でここ2年くらいはこういう習慣になっています、まぁ、その分寝るのが早いですけど・・・(笑)
 ロケのない時は朝一で仕事モ-ドになりますが、フェリ-の中だとねぇ〜 (^^;)
 やる事もなくダラダラと寝たり起きたり・・・多少ロケ準備のバタバタで疲れていたんですかねぇ〜

 頭がシャキッ ! として来たんで、小樽に着いてからのル-トをツ-リングマップルで見ていたら、ライダ-さんですか ?
 と声をかけられ、暫しこの方と話し込みそうこうしていたら小樽到着のアナウンス、下船準備をして車両甲板へ
 程なく誘導員の指示があり、無事「北の大地」北海道へ上陸しました。

 以前はここで一泊していた事もあったのですが、今回は富良野までのどこかの道の駅でビバ-クする事にしていて
 前回もそ-でしたが、道の駅三笠でビバ-クする事を決め本日の移動はここまで。



 2010/06/07(月) 天気 : 曇り
 
アポヂモ-タ-・・・

 
点火後、自宅を離脱一路舞鶴フェリ-タ-ミナルへ・・・行き馴れた ? 道でもありトラブルなく到着しちょっと一息。
 今回はちよっと遅めに出発して到着は1800頃になっていましたが、この時間だといつもの事ではありますがこんな感じ
 途中で買い出しして来た晩飯を食べて暫くすると小樽からのフェリ-が到着、補給等が終わって乗船、本日のバイクは4、5台でしたね。

 これより船上の人となります。
 


 2010/04/01(木) 天気 : 曇り時々雨後強風
 
んぅ〜・・・

 
3月は去り、4月になってしまいました。
 このままの天気傾向だと来週から桜撮影の本番となりそ-で、花の具合が再来週一杯持つか ? 持たないか ?ってところではないでせうか ?
 後は、御天照さんに好天オネガイっ ! するしかありませんね。(笑)

 桜撮影が一段落したら、おそらく行くであろう ? 北海道ロケの準備を本格化させる予定なのですが・・・
 今年も6月からで、出来れば頭から行きたいですねぇ〜この時季だと山々にはまだ残雪があって、新緑の平原に雪山なんてのが撮れれば
 と思うのですが、さてどうなります事やら・・・

 北海道で取材中によく尋ねられる事に一眼レフでないとキレイな写真は撮れませんか ? というのがあるのですが、
 本人が撮った画に対して何処まで要求するのか ? がまちまちなので一概には答えられませんと解答する事が多いです。
 まぁ、つっけんどん (熊本弁でぶっきらぼうとか無愛想とかの意味^^;)で、あまり良い解答だと思わない方が多いでせうが・・・ (苦笑)

 んで、これから北海道行きの為にカメラを新調しようか ? と御考えの方もおいでかも ? 知れませんので
 その事について書いてみようと思います。

 まず、コンデジか ? 一眼レフか ? ですが、これは積載能力に余裕が少ないバイク乗りには結構切実ではないでせうか ?
 私的にはですが、後で仕事で使う等の理由がなく画質もソコソコでよくプリンタ-出力もA4程度で良いのであれば、
 現在巷で販売している1000万画素レベルのコンデジでも、必要にして十分ではないか ? と思います。(意見には個人差があります。^^;)

 昨今では数社のコンデジで、カメラを振りながら撮影すれば簡単にパノラマ画が出来る機能を搭載しているんですけど、
 まぁ業務レベルでは使えないのでせうが、PCで見るダケであったりA4ワイド程度のパノラマ出力だったら十分観賞に耐えそうなので、
 これから北海道を目指している方でカメラの新調を御考えの方には良い機能かも知れませんよ ?
 
 現在コンデジをお使いで、その画質に満足出来ないと感じている方の中には、コンデジでも高画素のモノに買い替えれば
 高画質になるのでは ? と思っている方もおいでかと思いますが、画素だから高画質になる訳ではない ! という事です。
 (意見には個人差があります。^^;)

 おそらく、この辺りがコンデジか ? 一眼レフか ? の分かれ道ではないでせうか ?
 
 今回初めて一眼レフを検討されているのであれば、ある程度の予算は必要(ざくっ ! と言って10諭吉程度^^;)だと思って貰った方がいいですね。
 まぁ、実際の価格等はイロイロ別で調べて頂くとして、コンデジであれば本体価格の他それ以上にはあまり掛かりませんが、一眼レフだと
 コンデジでは撮れない画が撮れる様にり画質が向上するのも事実ですが、その分レンズだの三脚だの等の追加が必要になり
 モノによりますが一眼レフ本体より高価な買い物になってしまう事も珍しい事ではありません。

 後、旅自体の日程に余裕がない様な場合は、当然撮影にも余裕がないでせうから、コンデジに比べ重く荷物にもなり速写性に欠く
 
一眼レフはかえって足枷になるかも知れません。
 まぁ、コンデジ、 一眼レフ、一長一短ある訳ですがこの辺りは意外と盲点ではないか ? と思うので購入の際御一考頂ければと思います。

 そういうリスク的 ? な事を押してでも一眼レフを持って行きたいっ ! というのであれば、自身否定出来る材料を持ち合わせておりませんので
 どうぞお買い求め下さい。 (^^;)

 後、撮影に関してのウンチク ? バイクに一眼レフ積載、以前のネタなので一部時代遅れの感がありますが参考程度にでもして頂ければ・・・

 そ-言えば今日は4/1日、ナニかボケないといけませんでしたかねぇ〜 ? (笑)
 


 2010/01/13(水) 天気 : 晴れ
 
以前から・・・

 
導入予定であった、EOS 5D Mk2 本日発注してしまいました。んぅ〜早まったか ? (^^;)
 発売当初から吐き出す画が、フィルム中版に匹敵する ? とか超えている ? とか言われているのですが本当にそうなのか ? 宣伝に乗せられていないか ?
 疑り深い自分としては、まずその辺りから私的な検証をしてみよ-かと思っています。

 んぅ〜ペンタ6x4.5デヂタルも気になってはいたのですが、予算の都合と多画素な静止画が欲しいのであればFoveonを使った例の手法で事足りるし
 一発撮りでないとダメなシ-ンではフィルム6x7なり5D Mk2を使うってので住み別け出来るのでは ? と思っています。
 今年の夏期北海道ロケでは、5D Mk2は動画機メインとして、静止画はFoveonを使った例の手法又はフィルム6x7で行く予定です。
 
 ロケ費用の捻出にこれから無いアタマを抱えます。 (核爆)
 

 2009/11/25(水) 天気 : 曇り後晴れ
 
エコロジ-・・・

 
が、さけばれるよ-になって久しいのですが、未だ移動に取材にと2stエンヂン搭載のKSR-80に乗っています。
 今年9月福岡出張の際、実家に御留守番していた一号機をこっちに持って来まして、多分来年の北海道取材の際にはコイツを連れて行く
 事になると思います。

 太陽電池と電源システムの大幅な拡張が出来て、昼間の発電に余裕があれば電動バイクを搭載したとしても夜中に充電して
 昼間走れたりもするのでせうが、現状ではなかなかそこまでは手が廻りません。
 エコロジ-の観点から言えばその方が良いのでせうが・・・(^^;)



 2009/11/17(火) 天気 : 雨
 
昨日辺りから ・・・

 
急に冷え込んで来ました。
 私的には暑いのと寒いのとどちらかを選べ ! と言われたら後者を選ぶのですが、歳のせいか (苦笑)寒いのも苦手になりつつあります。
 なんだかなぁ〜 (沈)
 
 北の大地では、冬タイヤへの換装も終えてすっかり冬仕様だと思われます。
 夏の北海道も良いんですけど、冬の北海道も良いんです ! がっ ! 以前ロケをやった経験から、夏と比べると経費が余計に掛かります。
 それダケが理由ではないのですが、1997年の極寒期ロケ以来冬ロケに行っていないので行きたいですねぇ〜
 来年の北海道夏ロケに向け現在資金確保に全力投入中な為今期の冬ロケは多分不可能ですが、ここ数年のうちには実現したいと思ってはいます・・・
 まぁ、現実が許してくれるかどうかは別問題として・・・ (滝汗)



 2009/09/10(木) 天気 : 快晴
 
果たして・・・

 ここまでの高画質が必要か ? フォビオン高画素化実験で得られた画像に関してです。
 良いに越した事はないのでせうが、その分手間ひまが膨大に掛かっては意味がないというか、本末転倒と言うか・・・
 確かに、後世に現在自分が出来うる範囲の高画質で残しておきたいのもありますが、その前に採算ベ-スに乗るのか ? というのも問題な訳です。 (苦笑)

 実費としてのフィルム代+現像代はかなり圧縮出来ると思いますが、後処理の時間を人件費換算すると・・・ (^^;)
 まぁ、自前でやってるんですから人件費が実費として出る訳ではないのでそれが唯一の救いと言えば救いかもです。
 後、デジ機をメインとして遠方ロケに出るなら当然デ-タのバックアップ装置 (以後ストレ-ジャ-) の買増しが必要と思われ、これもまた購入となると
 使い廻しが出来るとは言っても、買う際には実費な訳で・・・
 当然予備ボディ- (SD-15をメインにして現使用のSD-14を予備機に ? )も必要だろうし、他にもいろいろあって頭イタイなあ〜 (沈没)

 いろいろWeb上で調べましたが、やっぱりSD-14のRawデ-タであるX3Fを直接画像表示出来るストレ-ジャ-は無い ? んですね。
 んぅ〜いつ発売になるやらまだはっきりしないSD-15ですが、最悪でも来年3月までには発売して欲しいっ !
 でないとテスト撮影とかカメラの癖なんかを掴む時間がなくなってしまうので・・・
 発売が遅れて (現時点でも十分遅れていますが^^;) イキナリ現場で使わなくてはならないよ-な事態にはなって欲しくないですね。
 


 2009/09/03(木) 天気 : 晴れ後曇り
 
んぅ ・・・

 フォビオン高画素化実験も単なる実験から実戦に向けての実用試験段階に来ています。
 多分 ? 行くであろう来年の北海道ロケ現場を想定していろいろ撮っているのですが、んぅ〜70mmマクロの写りは別格として18-50mmEXも
 24mm辺りからは決して悪い写りではないんだけど・・・単焦点 レンズが欲しくなってしまいます。 (笑)

 後、パンフォ-カス実験も同時進行しているのですが・・・んぅ〜 (--;)
 シグマにはあおり機能を持ったレンズはないし、もし使うとすればニコンのPCニッコ-ルなんだけど・・・次発機SD-15よりも高価なんでねぇ〜 (苦笑)
 もしパンフォ-カス実験があおりレンズを使わずに成功したら、モノ撮りは別としてワイド風景モノにおいては4x5の必要性がなくなる・・・
 とまでは言い過ぎ ? ですが、出番はかな〜り減ると思われます。
 もし、PCニッコ-ル24mm45mmロケの時と、実用試験の際ダケで良いので貸してもいいよん ! という奇特な方がおいででしたら是非ッ!



 2009/08/28(金) 天気 : 晴れたり雲ったり
 
写真を撮る (残す) 意味 ? ・・・

 まぁ、私的には写真業を生業にしている訳ですから、必然と言えば必然なのですが・・・
 
 北海道に行き (通い ? ^^;) 始めて20年程経ってしまったのですが、その中で思うのが以前よりも撮影条件が悪化して来ているのではないか ? という事です。
 今後増々悪くなる事はあっても良くなるのは難しいのではないか ? と思っていて、そこで思い立ったのが極力自分の出来る限りの高画質で写真を撮って
 残しておきたい ! という事でした。
 
 このデヂタルな御時世にわざわざフィルムを使っての撮影もその一貫でしたが、私的にはフォビオン高画素化実験で十分な手応えを感じていて
 今後は風景に限らず、出来る限りの被写体でやってみようと思っています。
 
 ハナシがちと横道に反れました・・・
 北海道知床は言うまでもないですが、ユネスコの自然遺産に登録されていますが、私的に北海道の風景は何処でも風景遺産ではないか ?
 と5.6年前から感じていて、出逢ったその風景はその場限りの事で2度と同じ風景に逢う事は多分ないでせうし、そういう風景が現実世界では
 少なくなって来ているのもあって、もしそれがなくなったとしてもせめて高画質な写真だけでも後世の人達にも残しておきたい ! という思いがあって、
 微力ながらそういう事に貢献 ? 出来ればいいなぁ〜なんて思っています。

 人に与えられた時間にはおのずと限りがあって、自身後何回 ? 何年 ? 北海道を初め沖縄、信州、東北他に行けるか判りませんし、
 勿論生業としての側面もある訳ですが、それ意外に後世に残しておきたい写真も今後撮っていけたらいいなぁ〜なんて思っています。
 単なる独りよがりなダケなのかも知れませんがね。(滝汗)



 2009/08/20(木) 天気 : 晴れ
 
フルデヂタル化 ? ・・・

 以前書きましたが、SD-14を使っての高画素画像製作の件、いろいろ試行錯誤していたんですけどボチボチ実用段階に来ました。

 現在のSD-14では約470万画素しかありません、メインの被写体が比較的大きく写っていればフォビオン特有のX3のお陰 ? で
 ある程度までなら目延ばし画像でも使用に耐えますが、風景モノの様に細かい花とか木とか模様とかが画面全体を占めている場合
 単純な目延ばし程度では私的に実用に耐えないと思っていて、その解決策として目延ばしではない高画素化を模索していた次第です。

 ただこの手法、風景モノでは使えると思いますが絶対一発撮りでないと撮れない被写体では使えません。
 多分ですが、風景モノでも風が強い日とか雲の流れが早い日なんかは使いずらいのではないか ? と思っていて結して万能と思っている訳ではなく、
 あくまでも、大形フォビオン素子が市場投入されるまでの繋ぎでしかない方法なのですが、使う必要がなくなる日がいつになるやら・・・(苦笑)

 現在、6x7又は4x5ポジをスキャンして3500万画素程度の画像を作っていますが、上記の手法を使えば2500万画素程度でも十分張り合える ? と言うか
 ある部分ではそれを超えているのではないか ? と思える部分があって出来ればこの手法を2007年北海道ロケの際に使っていたら・・・
 なんて思いますが後の祭りですね。
 で、多分行くであろう ? 来年の北海道ロケですが、それまでにはもっと熟成させてというか完成度を上げて取材に行けたらなぁと思っています。

 多分ですが、フィルムでしか (一発撮り) 出来ないシ-ンは従来通りフィルム撮影ですけど上記の手法でも可能な場合は出来る限り使って
 少しでも経費が押えられれば良いと思っているのですが、どの態度 可能なんでせうかねぇ ?
 今までの経験からすると、フィルム使用を1/3〜1/4程度にする事は可能ではないか ? と思ってはいますが、実際やってみないと解りませんね。

 同じ期間滞在するとすれば、フィルム代+現像代がある程度浮く訳ですからその分をレンズ購入に廻すとか北海道の旨い産物を食べるとか (大笑)
 まぁ、現時点でどう言っても取らぬ狸に皮算用なので、妄想はこの辺で止めませう。 (爆)



 2009/08/13(木) 天気 : 晴れ
 
質問を ・・・

 受けました。
 その内容ですが、トップ画とか独り言画像にキャプションとして書いてあるシャッタ-スピ-ドとか絞りを十数年前の撮影にも関わらず
 明記してありますが、記録を取ってあるのか ? というものでした。
 
 多分このくらいのハズ ? ですと解答しました。 (笑)
 全く根拠のない事ではないのですが、同一のカメラとフィルムを使ってPLフィルタ-が効いて・・・の撮影条件だとほぼ露出は一緒になりますので
 自分なりの決め事があって、自分の場合はカメラRB67、フィルムRVP使用の場合絞り16でシャッタ-スピ-ドは1/8sを基準にしています。
 この設定は65mmの場合で127mmで使用する場合は半段〜2/3閉める、といった様にレンズにも個体差が有ってそれに合せて変えています。

 ポジの撮影なので、基準露出をまず一枚撮ってプラス、マイナス1/2とか2/3を各一枚で、同一カットで露出違いを含め大体3枚撮る事が多いですが
 場合によりプラス側を一枚だったり、マイナス側を一枚だったりと現場の状況で変えています。
 この辺りの露出判断はいわばカン露出 (^^;)な訳ですが、別段自分に特別な能力がある訳ではなく場数を踏んで行けば撮影条件が似ている状況において
 カン露出でも十分当るよ-になると思います。

 ただ、来年もし北海道ロケが実現出来たとして、現在の台所事情は決して良い訳ではなく、フィルム代に何処まで予算をさけるか ? キビシ-ですね。 (苦笑)



 2009/08/12(水) 天気 : 晴れ
 
久々に ・・・

 去年通ったトンボ撮影のポイントに行きましたが・・・アヂィ〜です。
 クマゼミ、アブラゼミに混じってツクツクホウシの鳴き声も聞こえていました、まだまだ暑いのですが確実に季節は移りつつあるのでせうね。

 なんでも北の大地では、8月に入ってからやっと好天傾向だそ-で、お盆休みを北の大地で過ごす予定の方々は当りだったのではないでせうか。
 んぅ〜来年こそは北の大地に行きたいですねぇ〜出来れば6月の一周目辺りから8月の盆前までくらいまでが良いなぁ〜 (^^;)
 これくらいの期間があれば、そこそこのモノは撮って帰ってこれるんですが、今年の様な状況だとダメダメなんですけどね (苦笑)
 こればかりは御天照さま次第なので、来年が今年と同様の状況にならない事を願うばかりです。
 


 2009/08/11(火) 天気 : 曇り時々晴れ
 
本日は ・・・

 久しぶり? のマヂねた ? です。(笑)
 一ヵ月程前の7/12日に、福岡時代の某友人A氏の訪問があって彼所有のEOS-5D Mk II とうちのSD-14をほぼ同一条件で撮影していたのですが
 いろいろあって発表が本日になってしまいました。

 レンズはBORG77EDIIを使い、レンズ側は三脚に固定してボディ側は一脚に固定しての四脚方式にして、SD-14はレリ-ズを使いミラ-アップ5s程後に撮影、
 EOS-5D Mk IIはレリ-ズはありませんでしたがミラ-アップ10s後に設定して撮影、これでほぼシャッタ-振れ等は押えられていると思われます。
 ただ、本来なら揺らぎ(大気)の少ない早朝か曇天の日にしたかったのですが、この日は朝から好天でおまけに撮影は11時過ぎ・・・ (汗)
 
 ファインダ-を覗くと揺らぎが若干あったのですが撮影する事にしまして、前置きはこれくらいにして (^^;) 出来た画像がこれこれです。
 まぁ、百聞は一見にしかず・・・で、その判断は観て頂いた方々にお任せするとして、EOS-5D Mk IIの画像ですがうちでRaw展開が出来ないので
 シャ-プ0に設定して一発JPG撮影、SD-14は毎度のRaw展開その際にシャ-プ処理は一切無しなので、EOS-5D Mk IIの方が若干不利だったかも知れません。

 D3Xを貸しても良いよん ! って言って頂ける奇特な方がおいででしたら、SD-14と比較したいので是非っ ! m(--)m

 んぅ〜SD-15は結局どうなっているんでせうねぇ〜 ?
 私的な希望ですが、SD-15は飛ばして1.5x600万画素 x3フォビオン搭載したSD-18 ? 早期に市場投入をお願いしたいのですが・・・
 実験室レベルでは既にフルサイズフォビオンも出来ているかも ? 知れませんが、レンズ性能的にフルサイズではキビシイ事もあるでせうから
 1.3xつまりAPS-Hで800〜1200万画素x3のフォビオン搭載機をフラッグシップとしてリリ-スして欲しいですねぇ〜如何でせうシグマさん ?

 カメラ機能としての完成度は多少劣っていたり使いずらい部分があっても、使い方次第でどうにかなる場合が多々ありますが、素子の違いダケは
 ユ-ザ-側の努力なりでどうこう出来る事ではないので、シグマさんには頑張って欲しいところです。



 2009/08/07(金) 天気 : 晴れ
 
やっぱり ・・・

 夏はあぢぃです。
 肺炎事件の際に、夏場の体調不良はアレルギ-のせいではないか ? と書きましたが、今年の夏は医者から処方された薬も飲んでいるにも関わらず
 やっぱりこの時季は・・・ (汗)
 確かに、なにも対処していなのと比べると、比較的調子が良い ? 様にも感じますが、絶好調っ ! って事にはなりませんなぁ〜
 
 やはり絶好調になる為には、北の大地に取材に行って来いっ ! って事なのでせうか ? (大笑)



 2009/07/06(月) 天気 :曇り後晴れ
 
昨日の続きとか ・・・

 以前からギモンに思っている事がありまして、その手の撮影目的でなくとも個人でやっていたら疑われるのに対し、某公共放送とか民放とか報道機関だと
 明らかに望遠領域で狙っていてTV放映されている映像を観ると、写っているのが知り合いであれば特定の人物だと断定出来るであろうと
 思われるのですが、それに対してはおざなりと言うか野放しと言うか・・・かといって撮影前に被写体に了解を得ている訳でもない ? 様なのです。

 それと、夏の終わり頃になると何処かの局でその手の撮影をしている (もしかしたら局のヤラセ ? ) 彼等をカモにして「卑劣な・・・」などのタイトルで
 放映されサラシ者にされていますが、あれはあれでなんだかなぁ〜と思います。 
 局だったら、了解なしに撮ってTV放映までしてもオトガメが無いのに対し、個人だと撮っていたダケでカモにされてサラシ者にされて、
 現行法では適切に処罰するモノはなく、大概は自治体が定めた迷惑防止条例等なのですが・・・
 要はこんな事したらこのなるぞっ ! という抑止効果を狙った見せしめのつもりなのでせうが、あまりにも片手落ちでないかっ ! と思うのは自分ダケですかね ?
 
 以前から夏の浜辺撮影で、添景 (点景ともいう) として人物を意図的に配置する場合があって・・・勿論、肖像権等に配慮する必要はある訳ですが、
 これから夏の浜辺撮影は増々難しくなるのではないでせうかね。
 自身もそうですれど、カモにされてサラシ者にされない様これからの時季、海、浜辺関連の撮影をされる皆さん気を付けませう。



 2009/07/05(日) 天気 :晴れ後曇り
 
うちの写真は ・・・

 
天候が良く遠景までパキッ ! と写っているのがまぁオヤクソクな訳ですが・・・前にも書きましたけどそういう風に撮せる日はなかなかないんです。
 ですが、遠景まで綺麗に撮りたいっ ! とは常に思っていて、ある程度の天候条件でも遠景までパキッ ! 撮せる ? 天好条件に頼るのではなく純粋に技術的な
 方法はないかなぁ〜と、いろいろ思い付きを思考実験していたんですけど、どうにかなるかも ? 行き当たったのが、可視光の外にある長波長の光線領域
 を利用してはどうか ? でした。

 なんで、こんな廻りくどい表現をするのか ? 御察しの方もおいででせうが、単的に言うと検索エンヂンに引っ掛らない為です。
 試しに、大手検索エンヂンに「可視光の外にある長波長の光線領域」を漢字三文字で検索を架けて貰うと分りますが、なんともあっち方面のところが
 ワンサカとヒットします。 (^^;)

 んで、ハナシが横道に外れましたが、「可視光の外にある長波長の光線領域」に感光領域を持つフィルムを使って撮影すると、その波長故多少の霞程度だと
 あたかもクッキリ晴れているかの様に写ってしまいます。
 この特性を応用してはどうか ? という事なのですが、実現しようと思うと現在この手のフィルムはメ-カ-製造終了していて入手は不可能なんです。
 自身以前使っていた事があって、35mmのモノ24枚撮り2本冷凍庫に眠っていますが、今までの撮影経験からして多分自分求めるクオリティ-
 には達しないと思われ前途多難 ? (苦笑)

 で、思い当ったのがうちのSD14 ! 原理的な事はもっと詳しいサイトにお任せするとして・・・
 フォビオン素子ではベイヤ-機に必ず必要(業務機の一部には任意に取り外せるモデルもあり)なロ-パスフィルタ-を必要としていません。
 ベイヤ-機ではロ-パスフィルタ-と一緒に「可視光の外にある長波長の光線領域」をカットするフィルタ-が装備さているんですが
 SD14では、ロ-パスフィルタ-の必要がない為「可視光の外にある長波長の光線領域」をカットするフィルタ-はダストフィルタ-と兼用で任意に
 取り外しが可能な構造になっています。

 メインの撮影は6X7又は4X5フィルムを使い、遠景部分ダケSD14撮影して後で画像処理してはどうか ? というアイディアなんですがねぇ〜
 まだ、試写もやっていないのでどう転ぶか未知数なんですが、成功してもしなくても多分その詳細はここには乗せない予定です。
 
 御存知の方も多いでせうが、家電メ-カ-某社が発売した一部の映像機器に装備されていた夜間も撮影出来る機能を昼間特定の被写体に使ってしまうと・・・
 ムフフ ? (^^;) な画像が撮れてしまうのがWeb上に公開され、一時社会問題となりその機種の発売中止及び販売したモノは回収にまで至ってしまった件。
 こんな事例があるだけに、成功の如何に関わらず情報の公開をしないつもりと書いた理由はここにあります。
 その手の情報を使ってナニをするのか ? 何度か書いていますが、極論すれば使うニンゲンの問題って事になるのでせうが・・・

 偽善者ヅラするつもりもなければ、ムフフな画像 ? を撮っている又はこれからの季節撮るであろう彼等を断罪するつもりもないんですが、
 夏のイメ-ジと言えば、一般的には山より海も方がウケが良い様なので、夏イメ-ジの撮影も海がらみで撮ろうとすると間違われる訳ですよ
 その手の撮影をしている彼等と・・・私的にはいい迷惑なんですけど、人によりますが正義を振りかざす ? かの様な振舞いをする監視員もいて
 これはこれで腹立たしい事もあるのですがね。(-_-;)
 
 見て判るだろっ ! ?
 このデヂタルな時代に、その手の撮影にわざわざフィルムのデカイ6x7とか4x5を三脚にすえたまま歩き廻るヤツが居る訳ねぇだろっ ! てね。(苦笑)



 2009/07/03(金) 天気 :曇り後晴れ
 
んぅ ・・・

 
綺麗な写真を撮る事は、場数をこなして行けばそこそこ出来るよ-になるのではないか ? と思うのですが、上手いっ ! と思わせる写真はなかなかねぇ〜 (汗)
 写真と言っても、多分野でありプロ、アマ等いろいろあって、その分野毎に良いとされる写真は違うと思われますが・・・
 綺麗で上手けりぁ問題ないのでせうが、風景にしろ人物にしろ昆虫にしろ、私的にこれはっ ! と思う写真を撮らせて頂いた事はありますが
 撮ったっ ! と思う写真はそう多くありません。
 
 過去の遺物を整理していてそう感じた次第です。(滝汗)



 2009/07/07(火) 天気 : 晴れ
 
北海道メロン事情 ・・・

 本日、今期始めてセミの泣き声を聞きました。
 確か現時点で梅雨明けしているのは奄美辺りまでだった・・・ハズですがねぇ〜 ? 気の早いヤツはどこにでもいるってことでせうかね。(笑)

 撮影的には6月からなのですが、一般的にはこれからが本格的な北海道シ-ズンではないでせうか ?
 北海道に行って来るって言ったら、お土産はメロンを要求されたっ ! ってのはよく聞くハナシですが、私的に言えばやはり夕張メロンです。
 いち早くブランド化に成功し、初の赤い果肉も手伝って一時期は相当数を売り上げていた様なのですが、最近では他の産地(富良野、美瑛)でも
 赤い果肉の品種が開発され、老舗の夕張は押されぎみなのだそうです。

 ぢゃあ味はどうなの ? という事ですが、実際食べ比べてみると、美瑛富良野系の赤肉メロンはサッパリとた感じなのに対し、
 夕張メロンはしっかりと味が乗った濃厚な感じがします。
 まぁ、味の好みもあるでせうからなんとも言えないところですけど、私的には夕張メロンの方が好みでしたねぇ〜 (旨いっ ! )
 だからと言って決定的な優劣ではないと思うのですが、実際のところは均等に売れている訳ではない様です。
 
 その理由はナニ ?
 メロン農家のおじさんから聞いたハナシでは、流通と見た目に関係する事だそうで、美瑛富良野系の赤肉メロンは外皮のアミメ模様が
 収穫から2週間程度であればクッキリ残っているのに対し、夕張メロンはよくもって1週間だそうです。
 それと収穫後、中身の熟成も夕張メロンの方が早く、ぶっちゃけたハナシ日持ちをしないので、全国への流通を考慮した場合に部が悪い上に
 中身は大丈夫でも、先にパット見が悪くなるのも手伝って結果的に売り上げが伸びていないのだそ-です。
 
 知っての通り、夕張と言えば財政破たんしてしまって、経済的に大変よろしくないんです。
 自治体幹部職員ダケは、財政破たんしているのにも関わらず退職金はクスネテ、後はトンズラ (怒っ ! )まぁ、民間企業ではアリエナイ話しでせうが・・・
 そこでです、リ-マンライダ-さんはお土産要求があるでせうからキャラメルではなく本物の夕張メロンを買って家もしくは会社に送っては如何でせう ?
 内地で買う普通のモノとはひと味もふた味も違うと思いますよ ! (^^;)

 花畑牧場、夕張メロンキャメルの登場で夕張市も雇用面財政面で良い流れになって来ているでせうから、追い風をもう一息っ ! いろんな意味で
 北海道の恩恵に与っているであろう旅人も、ここは一つ北海道への恩返しという事で、夕張メロン買って送りませんか ? (笑)
 夕張中心部、道道38号線沿いではなく南下してR452とR274が合流してR274側千歳方面に少し走ると、記憶が少々曖昧ですが確か ? 「メロ-ド」という
 普通のス-パ-で日によりますが、俗にいう見切り品が店頭に並ぶ事があり贈答品価格ではなく普通価格程度で旨い夕張メロンが手に入り
 多分旅人の金銭感覚でも購入可能ではないか ? と思われるので是非っ ! (^^;)

 ただ、北海道だけに発送先によっては折角の夕張メロンを安価で入手出来ても運送費の方が高価になる場合があり、これが難点と言えば難点ですかね ?
 後この情報は2年前のモノ、既に現地の事情が変っている可能性も否定出来ませんので、行く行かないの判断は自己責任でお願い致します。m(--)m



 2009/07/01(水) 天気 :曇り後晴れ
 
北海道今昔 ・・・

 
現在の北海道旅人事情ですが、私が始めた当時とは随分とし変って来ている様に感じます。
 まぁ、ネコも杓子も的な一過性ブ-ムもあった様に思いますが・・・ピ-クは1993〜1996年辺りですかねぇ〜 ?
 現在は閉鎖されてしまった富良野の鳥沼キャンプ場、御存知の方もおいででせうがかつてその筋では北の鳥沼南の米原 (石垣島米原キャンプ場)
 と言われていた時代があり旅人が集まる所として、結構名の知れたところでした。

 特に、富良野へそ祭り前後はすんごい賑わいでして、鳥沼キャンプ場からこんなん出場してましたね。(笑)
 後、現在では多分ないと思われますがキャンプ場にこんなんがあって、キャンプ場からアルバイトに通って軍資金にしていた方もいました。
 まぁ、かつては自身も人参引きに行ったり、シャケ加工しに行ったりして路銀の足しにしていた事もあったのですが・・・ (汗)
 たまにこんなんも張ってあって、ここを読んで北海道へ行かれる旅人さんはこんな事が無い様にお願いしますね。
 
 私的に様変りしたなぁ〜と思うのが、ツ-リングのライダ-さんが全体的に小奇麗 ? になっている様に感じています。
 その昔は、パット見動くかどうかすらアヤシイバイクで、ライダ-さんもこれまた子汚い ? (失礼^^;) でも、話すと面白い ? 方が多かった ?
 まぁ、自分との相性とかもあるので一概に言えないとは思うのですが・・・
 後、リタ-ンライダ-さんと思しき方々を各所でお見かけする事が多くなった ? 様に感じています。




 2009/06/23(火) 天気 :曇り後快晴
 
なんとも ・・・

 
梅雨の真っ只中 ! とは思えない天気です。
 こんな天気見せつけられちゃ〜外ロケでもしたくなろ-ってもんですが、定格まで出力が上がらないので内勤でした。
 丁度この時季、北海道は良い天気になる事が多いんだよなぁ〜 (^^;)
 
 未だ点滴されてるんですが、明日の血液検査の結果いかんによっては外ロケの封印も解除したいんですけどねぇ・・・
 まぁ、明日は審判の日ってところでせうかね ?



 2009/06/22(月) 天気 :曇り後晴れ
 
安静の ・・・

 
封印解除しました。 (^-^;)
 定格出力が出せるにはまだですが、まぁ50%程度では稼動再開してましてボチボチ出力を上げんといかんですばい。
 
 今年の夏ネタはどうしませうかねぇ〜
 まぁ、広告の世界では既に秋モノの需要が始まる頃でせうから、来年の夏用ネタにはなりますが・・・
 何度かトップに出した事がありますが、これ、気が付いている方もおいででせうが実写ではなくPC上で合成した画像でして、
 対角線魚眼を使ったら、いくら人物をセンタ-にしてもこうは写りませんので、まぁ合成という手法を使った訳ですが、
 出来はボチボチではないかと思っているんですけど如何でせう ?

 この手の合成で私的に一番気を付けているのが、別撮りされている背景とキャラクタ-をいかに違和感なく合成出来るか ? です。
 特に、女性の場合は髪型が複雑で切り抜くのも合成するのも一苦労な反面、腕の見せ所でもありますかね ? (笑)
 
 合成を使うもう一つの理由に天候の都合と経費の問題がありまして、遠方ロケの天気待ち、自分ダケならどうにでも出来ますがモデルがいれば
 その分滞在費等がかさみ、私的には現実的な費用ではなくなってしまうので天候条件が良い際に撮ったモノと近場でモデルは別撮りして来て
 合成上の制限等はありますが、まぁなんとなく南国で撮りました風 (^^;) 程度には出来るのではないかと思っています。
 
 後、違和感なく合成するにはどんな背景でも出来る訳ではなく、背景もモデルも撮影時にパ-ス等を後から合成する事を前提で撮っておくと
 合成処理もスム-ズに出来る場合があります。



 2009/06/14(日) 天気 :曇り後晴れ
 
んぅ〜・・・

 
賛否両論
ある高速道路休日\1,000の件なんですが、今ところ限定二年間って事ですけど・・・
 その二年の間に他の輸送機関、特にフェリ-業界には少なからず打撃があるのではないか ? 思っていて、自分の場合北海道への移動は
 フェリ-に頼っぱなしなので、もしそのフェリ-がこの二年の間に経営不振等を理由に業務継続出来なくなってしまったら、と危惧しています。
 なんだかなぁ〜 (--;)
 
 ハナシ変って・・・
 去年から、マクロ領域の撮影に力を入れていて、まずその手始めてとしてトンボを撮っているのですが、もしかしたら意外な共通点があるかも ?
 と、最近思い始めた事があってそれはポ-トレ-ト撮影との共通点・・・ ? まぁ私的に勝手に思っている事ではありますが・・・
 最初、トンボってある程度の距離からでないと撮れないと思っていたので、BORG他を使いそんな写真ばかり撮っていたのですが、ある時
 フォビオン系某掲示板の書き込みに、その方のトンボとの間合い (ワ-キングディスタンス) は、70mmとか100mmマクロ辺りが丁度良いとありました。

 超望遠領域しか使っていなかった事もあり結構オドロキだったのですが、うちにも70mmマクロがあるのでやってみると・・・
 これが、結構良い感じなのです。
 ただ、70mm程度の間合いでは普通に近づくと当然スグに逃げてしまい撮影にならないのですが、この掲示板でカマキリとかカメレオンの動きをすれば
 近づく事が出来るとの書き込みを参考にしていろいろやってみると、トンボの種類とか個体にもよりますがこの程度なら撮影出来るよ-になりました。
 70mmを使っていて、ふと思ったのが被写体との対話とか駆け引き ? がポ-トレ-ト撮影と似ているのではないか ? と感じた次第なのです。

 それに対し、超望遠での撮影は相手に気付かれる事なく撮っているよ-な感じで、いわばスナップと言えば聞こえは良いでせうが悪く言えば盗撮 ? (笑)
 この辺りの線引きと言うか区分は、見解の別れる部分であろうと思われるので何とも確定しずらいのですが、私的な認識ではスナップではなく
 キャンデッドフォト(相手に撮られている事を気付かせずに撮影する手法)になるかなぁ〜

 そのレンズをナニに向けるのか ? で作品 ? になるのか、盗撮もしくは覗き撮りになるのか ? はそれ使う次第って事でせう。
 場合によりけりですが、相手が撮られている事に気が付いていない方がと言うか ? 本性と言うか ? がよそ行きでない意外な素顔を魅せる
 事があるよ-な気もするんですけどねぇ〜 まぁ、いずれにせよ被写体が昆虫であればモンダイないんですけどね (^-^;)
 
 ポ-トレ-ト撮影に関しては、豊富な経験がある訳ではないのでその筋の人がみたらナニ的ハズレな事書いてんだっ ! と言われるかも知れませんね・・・(汗)
 今後は、場面に応じ使い分けていこうと思っています。



 2009/06/10(水) 天気 :雨
 
今日は・・・

 
朝からシトシト雨、ボチボチ梅雨入りしたみたいです。

 んで、北海道ロケ中も好天ばかりではなく当然こんな日もありますねぇ〜
 朝一で天気予報を見るのが日課なのですが、こんなん見せられた日にゃ〜 (^^;) まぁ、こんな日は気分転換に本屋に行ったり、既に滞在ポイントの
 取材が終了していたりすれば移動日にしたり、まだ済んでいなければロケハンしたりと、雨の日だから出来る事も結構あります。

 そ-言えば、フェリ-の予約って確か二ヵ月前からでしたよね ? 今年のお盆に渡道の計画を建てている方はボチボチ予約争奪戦が始まる頃ですかね。
 自身は、一般の繁忙期に道への移動をした事がないので実感としてはないのですが、チケット狙っている方々幸運を祈ります。!
 あっ、でも今年は週末高速道路\1,000の件があるから、フェリ-を使わない人が増える事も予想できますねぇ〜

 こういう状況ではありますが、もし自身が北海道に渡るとしたら多分長距離フェリ-を使います。
 私的な理由ですが、青森まで走る時間と労力、自身の疲労と機械的なトラブル等を考慮するとフェリ-代は高くないと思っています。
 バイクは車両と運転者は別料金なのですが、車の場合、車両と運転者1名込みの金額なのでそ-感じるのかも知れませんけど・・・

 優先順位の問題なんですが自身の場合、要は北海道に行く事がメインの目的ではなく、撮影をする事なので現地に着くまで、月単位の長丁場
 という事もあり労力は極力温存しておきたいってのが本音でせうか。
 まぁ、人によって考え方はいろいろでせうから、なんとも言えないところではありますがね。
 
 確か、今年から富良野森林公園キャンプ場、鳥沼キャンプ場に続き閉鎖になるってハナシですが、時々御厄介になっていただけに困ったなぁ〜 (-_-;)
 来年か再来年か分りませんが、いずれまた北海道富良野近辺には出没するハズなので良いポイント探さないと・・・
 


 2009/06/09(火) 天気 : 曇り
 
北海道いろいろ・・・

 
北海道ロケ中はほぼ野宿と以前書きましたが、一泊くらいは宿に泊まる事もありまして・・・宿と言ってもおそらく世間一般の方が想像する宿
 ではなく、その筋では旅人宿と呼ばれる宿です。
 北海道滞在期間を短くすれば宿泊ももう少し多く出来るかも知れませんが、偶然を拾う(5/21日参照)にはやはり時間が必要なので
 極力長く滞在する為大体一泊、一回のロケは全行程ほぼ2ヵ月程度ですが、多くても二泊までしかした事がありません。
 
 北海道ロケ中はほぼ自炊と書いたので・・・だいたいうちの夕飯はこんな感じです。
 御飯は炊きますが、おかずは地元ス-パ-で出来合いを買う事が多いですねぇ〜弁当を買うって方法もあるのですがコンビニ弁当にしろ
 弁当屋の弁当にしろ、一週間もすれば飽きてしまうのでこの方式に落ち着いています。
 で、私的にはですが、御飯を炊く水は必ず地元の天然水で炊いています・・・天然水マニアですからぁ〜 (笑)
 後、移動中の道の駅なんかで、地元ならでは ? の食材なんかを見つければ、それが夕飯のおかずになる事は言うまでもありません。

 んで、夕飯のついでに明日の昼飯も作っておく事が多いんですが、これが結構食費の軽減に効果的でその分長く滞在日数を稼げます。
 ちょいとひと工夫ですが、北海道と言えど夏場は25℃を超える事もあり、御飯にんこんなんまぜ込むとか昔ながらのこれを入れるとかで、
 翌日の昼までであれば、(日射しカンカンの炎天下にさらすしとかでなければ) 十分食べられると思います。
 後、ちょいと小腹が空いた時 (私は朝食にも食べますが) なんかに、これを作っておくと良いかも知れませんねぇ〜ツ-リングのライダ-さん
 だったら生のままだと運搬も難儀だし、こうしておけば割れても食べられるので一石二鳥・・・かも ? ですよ !

 後、調理は簡単茹るダケでしかも旨い ! 私的にオススメなのがこれで、道端の露店(当日の朝もぎを買う事)で売っていたりします。
 北海道の食材は元が良いので、調理方法は単純な方が食材本来の美味しさが味わえて下手に調味料を使うより旨いと思っています。



 2009/06/07(日) 天気 : 晴れ
 
天気は良いのですが・・・

 
諸般の事情で在宅でした。 (苦笑)
 んで、今年の北海道ロケもほぼ絶望的なので今までの資料整理等をやっていこうと思っています。
 まぁ、むかぁ〜しのポジをを漁っていると、当時はボツカットと思っていたのが今見ると、んっ ! ? 使えるかも ? ってな場合もあるので
 ちょっとした掘り出し物が見つかるかも知れません。

 北海道に行けないとなると、尚更行きたくなるのが人情ってもん ? って事で欲求不満解消 ? の為、本日も北海道ネタにおつき合い下さい ! (大笑)

 うちの取材の足というか、普段の足としても使っていますが車とバイクです。
 感の良い方だと既にピンと来ているでせうが、車の中にバイクが積載出来まして長距離移動の場合は積載して現場まで行き、場合にもよりますが
 小回りが必要な場合はバイクを下ろして機材をバイクに積んで走ってます。
 誰ですかぁ〜 ! ?ツ-リングライダ-と変らないなんて言っているのはぁっ ! (爆) まぁ否定も出来ませんけどね。

 バイクを積載する場合に必要なラダ-レ-ルですが、市販してあるモノは大きくて重い・・・所詮は軽の箱車なので積載にはおのずと限界があるのと
 バイクだけを積んでいる訳ではなく、機材一式と野宿道具一式その他諸々・・・なんだかんだで家財道具一式 ? (笑)
 積んで走っているよ-なもんなので、バイクだけにスペ-スを取られる訳にもいきません !
 よってうちの代用ラダ-レ-ルはこれで、タイヤの幅より若干広い程度の板だったら乗せ下ろしは可能です。

 後、車にバイク積載する際に重要なのが固定方法で、うちの場合固定は二点止め、一点はここ、二点目はここ、今のところノントラブルです。
 ですがやっぱり軽の箱車、バイクを運転席の後ろに積載すると重量が片寄る為、反対側に重量のかさむモノを置いてバランスを取らないと
 運転もやりにくくなりますので、重量配分は結構重要ポイントではないかと思います。
 バイクを所定の位置に固定するとこんな感じになり、残ったスペ-スで他のモノを詰め込む事になります。

 このパッケ-ジは、バイクで日本一周を終えた1992年の末辺りから採用しています。
 まぁ、日本一周をしながらいろいろな不測の事態、トラブル等に見舞われる事があったのですが、やはりバイクで一番困るのが天候の急変でして、
 全天候対応にするには車の方が良い訳ですがバイクの機動力も捨てがたいのと、やっぱりバイク乗りですから北海道はバイクで走りたい ! (^^;)
 ってのがありまして、試行錯誤しているうちにこういうパッケ-ジになってしまいました。
 後、私的に最大のメリットだと思っているのが、バイクを積載したままの状態でも中で寝られる事で、パイプでベットを組めば上下一人づつ
 最大二名まで、寝る事が可能です。がっ ! かなり窮屈なのでパイプベットは非常用にしています。

 車もバイクも現在のモノは共に二台目、前車は旧式ホンダアクティストリ-ト2気筒550ccのタイプだったので北海道の峠越えなんかは
 KSR-80で後ろから押しちゃろ-か ? って思う程時間が掛かっていましたねぇ。(笑)
 バイクは前もKSR-80でしたが、B1モデルと呼ばれる初期型で現在のモノはB6モデルと呼ばれる最終型です。

 長期ロケであると便利だと思っているのが、車用冷蔵庫です。
 私的には、長期ロケの場合自炊派なので特に産地で北海道の旨い食材を安く入手して冷蔵出来る事により日持ちさせる事が可能なので
 その恩恵に与っています。

 そこで重要なのが、冷蔵庫を稼動させる為の電力なんですけど、車が走っているうちは良いのですがエンヂン切ったら電力供給出来ない訳で
 その解決策としてうちでは、予備バッテリ-が積んであります。
 走っている間は冷蔵庫稼動と充電、エンヂンを切ったらこの予備バッテリ-から電力供給を受けられる仕組みになっています。
 ですが、うちの冷蔵庫、熱電対を利用した冷温庫ではなく冷媒とコンプレッサ-を使った、いわば一般家庭にある冷蔵庫と同じ仕組みのものでして、
 冷却能力は高いのですが、いかんせん電力消費が激しいので難点と言えば難点ですね。 (苦笑) ⇒興味のある方はエンゲルで検索してみて下さい。

 予備バッテリ-装置の搭載を始めた1994年当時、一眼デジカメなんて持ってなく当然デ-タのバックアップ等の電力が絶対必要な撮影機材は
 ありませんでしたが、現在カメラ自体が電気で動いている御時世なので、そういう意味でもこの装置の恩恵に与っています。
 ただ、バッテリ-の充電状態は見た目では分らないので、こんなの付けていて本来純正のバッテリ-専用なのですが、メ-カ-が違っていても
 一応充電状態の目安程度になら使えると感じています。

 後、うちの場合バイクに機材を積んで撮影している都合上、その間車は置きっぱなしになりエンヂンが掛かっていなければ予備バッテリ-も
 消費する一方なので、うちの車は天井がガラス張りになっているのを利用して、こんなのが付けてあります。
 ですが、冷蔵庫の稼動をまかなう程の電力は得られず、当初一枚だったモノをツインGNドライブ・・・ぢゃなくて (笑)、ツインパネルにして
 数値的には供給能力も上がってはいるものの、まだまだ消費の方が多く出来れば冷蔵庫の稼動と充電を同時にまかなえる程度の容量を持った
 パネルにしようとたくらんでいるのですが、サイズ的に車内には入らず屋根ウマを付けてその上に乗せる形となり、まるで日本一周をやった
 某局のソ-ラ-カ-ダンキチみたいになってしまうかも知れません。 (自爆)
 
 細かい仕様は不便を感じた際に手直し等をやっていますが、基本的なパッケ-ジは現在も変っていません。
 



 2009/06/06(土) 天気 : 曇り後晴れ
 
今日は晴れましたが・・・

 
ここ数日曇りベ-スで小雨が降ったり止んだりの天気だったのですが、ボチボチ梅雨の走りでせうか。
 このまま、なし崩し的に梅雨に入ってしまいましたぁ〜なんて事にならんよ-にして欲しいですが、こればっかは御天照さん次第なんで・・・ (^^;)
 気温も下がりぎみで、なんだかリラ冷え状態ですなぁ〜 この辺りでリラ (ライラック)は咲きませんけどね ! (北海道病^^;)

 現在はこの場所、これ程の規模でヒマワリを植えていませんが、かれこれ18年前にはこんな状態でした。
 こんな写真屋が泣いて喜びそ-な天気の日に写真が撮れたのにはウラ話しがありまして・・・
 実は、前日にもボチボチの条件でこの場所の撮影をしていまして、前日から泊まっていたライダ-ハウスに今晩も御厄介になりに行って
 その翌朝、事件が起きてしまったのですぅ〜 (^^;)

 富良野滞在は既に10日程、この日は北竜辺りまで撮りながら北上しようかと朝の準備をしていたところ・・・
 なっ、ないんです ! 昨日撮影済みのフィルムが !
 同泊していたライダ-さん達も一緒に部屋の中とかを探してくれたのですが、やっぱりありませんでした。
 早々にパッキングを済ませ、昨日廻った場所をもう一度全部廻ってみましたが・・・やっぱりなかったのでした・・・ (涙)

 まだ朝が早かった事もあり、もう一度撮りに戻るべっ ! と行ったら昨日とは多分比べモノにならない程の好天で撮影となった次第です。
 この事例はまさ-にではないですかねぇ〜
 この他にも北海道ではいろいろな幸運に恵まれた ? よ-な事例がありますが、気が向いたらそのうちに・・・ (^^;)
                          


 2009/05/25(月) 天気 : 曇り
 
今週から・・・

 
普通モ-ドな生活になりそ-です。 (ヤレヤレ^^;)

 写真のハナシ続編 ?
 晴れているダケではなくヌケが良い状態の日の撮影が重要なんて5/21日分で記述しましたが、ポイントとして花を入れる場合
 花の咲き具合も考慮しないといけなくなるので更に撮影出来る日は限られ富良野では超ぉ〜が着く程有名な観光スポット&
 撮影場所ですが、今までの経験から推測するとここの場合、こんな写真が撮れるチャンスは年に2日くらいしかないのでは ?
  運が良くても多分3日ではないかと思います。

 ただ、この場所はその他にもいろいろと考慮すべき事が有りまして、有名であるが故なのですが撮影場所を確保するのが難しい場合があります。
 結構広い駐車場が確保されているのですが、ハイシ-ズンだと6時前からこの調子、んでお目当ての撮影ポジョンも絶好の天気が予想される日には
 6時過ぎにも関わらずこんな状態になります。
 おまけに、実際撮影に良い光になるのは9:30〜10:30程度、良くても11:30までなので場所を確保してから時間があり携帯食料&飲み物は
 確保しておいた方が良いかも知れません。

 一番近い駐車場からだとゆっくり歩いても5分とからない程度なんですが、忘れモノを取りに駐車場に戻る程度ならいざ知らず、場所確保ダケの為に
 三脚だけを残し本人は姿を消して、良い時間になったら現れて撮影して帰る人達が実際現場で目撃する事例が少なからずあります。
 私的には、如何なものか ? と思うのですが、この記事を読んで撮影に行かれる方がおいででしたら、その様な事は慎んで頂ければ幸いです。
 その為の携帯食料&飲み物持参でもありますので・・・

 マナ-がどうこう言えたギリではないですが、一つ考えて頂きたいのはその様な行為が横行した場合、入場制限が出たり撮影禁止になったりと、
 最終的には天に唾する行為になってしまう訳で、撮影不可になってしまってはもともこもなくなるのではないか ? と思うのです。
 第三者から見れば、自身の撮影行動がどういう風に映っているのか ? もしかしたらそういうふうに映っている可能性もあるので、
 自戒の意味も含みガラにもない事を書いた次第。(滝汗)

 上記の場所は良くも悪くも有名になり過ぎて、 次から次へと人の波が押し寄せて来ますのでゆっくりとラベンダ-を観る事が困難な場合もあり
 北海道まで来て人の波なんぞ見たく無いっ ! って方は車で10分と掛からないところにこんなとこがあります。
 私的には、こちらの方がまったりとラベンダ-を観る事も出来て好みだったりするんですよねぇ〜
 


 2009/05/21(木) 天気 : 曇り
 
良い写真って・・・

 
定義 ? とかではなく、観て頂いて心地よく感じるなんてのは感覚的なモノでせうから数値化、規格化も難しいと思いますねぇ〜
 まぁ、十人十色、個人個人で良い写真って違って良いんぢゃないか ? 前にも書きましたが私的にはそう思います。
 んぢゃ、どうやって良い写真 (私的な)を撮っているの ? って事ですが、5/8日の記事、適切な機材を使うってのもその一つなのですが、
 風景がらみの写真と天候条件は切っても切り離せないと思っています。
 
 風景モノの場合、出来不出来を大きく左右するのはまずは天候条件ではないでせうかねぇ〜
 私的には出来の90%は天候条件で決まってしまって、残りの10%が経験とか技術とかの人為的要素ではないかと思っています。
 その天候条件は、御天照様まかせな訳でいわば運次第って言えるかも知れないです。
 
 運を味方に付けるのも実力のうち ? なんて言われ方もしますが、要はその偶然をいかに写真という具現化した形として残す事が出来るか ?
 つまる所、そう言う事ではないかと思うのです。
 私的な結論ですが、まめに通って時には待って偶然が拾える機会を極力増やす・・・しかないのではないか ? と思っています。

 私的な偶然の拾い方を少々まとめたので下記します。

 良い場所を探す事
 まぁ、当然と言えば当然の事ですかね ! (笑)
 私的なハナシではありますが、主なフィ-ルドはこれから撮影シ-ズンに入る北海道です。
 今を去る事20年程前、某電機制御メ-カ-勤務中頭のネヂが外れ(^^;)程なく退職、バイクに野宿道具一式と必要最小限の機材をパッキングしての
 所謂ツ-リングライダ-となり、日本一周の途中に行った北海道でハマってしまったのが運の尽き ? で現在も北海道に入れ込んでいます。 (爆)
 ハナシが横道に反れたので軌道修正っと・・・

 気に入った場所が見つかったら足しげく通う事
 前にも書きましたが、同じ場所であっても日によっても違うし天気によっても違うので、出来る範囲で通う事も重要だと思います。
 通う事によって現場の状況がよく理解出来る事があり、後の撮影に役立つ事も多いのではないでせうか。
 
 良い光線状態になる時間帯を探る事
 まぁ、ライティングって事になる訳ですが、風景モノの場合絶対唯一の光源である太陽を人為的に位置を変えたりする事は不可能なので、
 その対応としては良い時間にそこに行くという方法しかないのではないかと思います。

 私的に良い時間とは、PLフィルタ-の効きが良い時間という事ですが、デヂタルな時代にも関わらず未だフィルムで撮影しているので
 ずぅ〜と昔に「ク○-プを入れないコ-ヒ-なんて」ってCFがありましたが、PLの効いていない風景写真なんて・・・(笑)
 ってのは少々大袈裟ですが、デヂタルでは必要性が薄れた場合もあると思いますが、フィルムだとほぼPLフィルタ-を使っての撮影です。

 後、PLフィルタ-が効くという事は晴れという事ですが、晴れは晴れでもその状態は様々で大気の状態が良くなおかつ晴れの日・・・
 そのスジではヌケが良いなんて表現する場合がありますが、そういう日に撮影する事は結構重要だと思っています。
 ですが、そういう状態は稀にしか現れないので、なかなか難しいんですよねぇ〜 (苦笑)
 
 良い季節を探す事
 新芽が綺麗な場所、花の咲く場所、紅葉が良い場所、現場の状況に合せそれぞれのベストと思われる時期に合せ撮影に行きます。
 
 いつまで待てるのか
 天気って気まぐれなので、現場に着いた時は良い状態でもあれよあれよと変る場合が多々あります。
 果報は寝て待て・・・なんて言いますが人に与えられた時間にはおのずと限りがあるので、延々と待っている訳にもいきませんが、
 風景写真においてある程度待つという行為は必要ではないかと思います。
 それが、数時間なのか数日なのかは誰にも分らない事ですが、数時間程度であれば待てるけど数日とか一週間とか10日とかの
 単位になって来ると、遠方ロケの場合は経費だってかさむ訳でそこんとこは台所事情と相談って事になりますかねぇ〜 (汗)
 
 天候を先読みする
 予報は晴れでも現場に行くとダメダメな場合は多々ありますが、ある程度天気の先読み (当るとは限りませんが^^;) が出来ると
 そのまま天候回復を待っていいものなのか ? 別の場所に移動する必要があるのか ? などの判断材料になります。

 上記にヌケの良い日は稀にしかないと書きましたが、天気の事をいろいろ勉強したり足しげく通う事によりその地域の天気傾向なんてのが
 ある程度分って来たりすると、ヌケの良い日も偶然に任せるのではなく極力そうなるであろう日を予測して、その辺りの日を中心に
 前後数日はそこで粘るとかの撮影プランを立てる事がある程度ではありますが出来るよ-になると思います。
 
 野に宿る
 撮影自体にその必要性があるか ? どうかはギモンですが、私的にはロケ中ほぼテントもしくは車で寝泊まりしています。
 始めた当初はバイクのみだったので寝泊まりはほぼテントだった訳ですが、その野宿生活にハマッタのかも知れません。
 それまではあまりこういう事をやった経験が無かったにも関わらず、妙に身体が馴染んでというか相性が良かったというか・・・
 元々そういう属性を持っていたって事なのでせうね。
 私的には結構重要 ? (^^;)でして、なんとも説明のしようがないのですが、北海道ロケはやっぱ野宿っしょっ ! (爆)

 写真の学問的、技術的な事は書けるダケの見識も知識も多分ありませので触れません、そのスジの専門家かモノ書きさんか
 名の売れたセンセイの所でも探せば、この御時世検索すればわんさか出て来るでせうからそちらにお任せします。

 上記は、極私的な方法論に過ぎませんので全ての方に応用出来るとは限りません、特にこれから撮影時季を迎える北海道には
 旅人属性を御持ちの方には感染してしまうとやっかいな北海道ヴィルスと呼称されるモノがそこかしこにウヨウヨとおりまして、
 ここの記事を読んで北海道に行ったら感染してしまったぁ〜と言われても、責任は取れませんので自己責任でお願い致します。 (滝汗)
 



 2009/03/23(月) 天気 : 曇り後晴れ
 
ボチボチ・・・

 
春になって来ているみたいですねぇ〜
 明日、明後日寒気が若干入るみたいですが、多分最後の寒の戻りではないか ? と私的には思うので、これから先は春一直線では ? と思います。
 ここいらの桜ですが、まだあんまし良いポイントを知らないので画的にはマクロっぽいモノが多くワンパタ-ンになっているのもあり
 放浪して ? (^^;) 人知れず咲いている一本桜なぁ〜んてのが見つかると良いなぁ〜 (笑) 後、桜の回廊とかも・・・ (爆)

 何ケ所かは目星を付けているポイントがあるのですが、ちょっと望遠ぎみにして切り取り的な撮り方をしないと周りのヂャマな景観が入ってしまうので
 ランドスケ-プ的に撮れる場所・・・ないかなぁ〜
 まぁ、ランドスケ-プだとやっぱ北海道なのですが北海道の桜もいつかは撮ってみたいですねぇ



 2008/08/25(月) 天気 : 晴れ後曇り
 
前回の・・・

 
独り言で、朝、夕、ダケ凌ぎ易くなったと書きましたが、あれから一週間で
 気候はすっかり秋モ-ド突入か ? と思わせる程・・・私の願いが天に通じたか !? (大笑)

 北海道では、内地と比べると御盆を過ぎると一気に夏から秋へ移行する感がありますが
 (その年にもよります) 今年の北海道、稚内での最低気温は+1.5℃だったとか・・・いくら北海道でも
 この時期にその温度は低過ぎるんでないかい ? (汗)



 2008/08/03(日) 天気 : 晴れ
 
人類は・・・

 
絶滅しませんでしたね・・・ (大笑)

 五大大陸の沈没による人類絶滅はありませんでしたが、温暖化による絶○はあるんでないか ?
 と思う程暑くなくないかい ? (--;)

 やっぱ、この時期は北海道っしょっ !強烈っ ! に思う今日この頃であります。
 


 2008/07/07(月) 天気 : 晴れ
 
梅雨・・・

 
末期の大雨・・・の時期かと思ったら、なんと梅雨明け宣言が出ている所もありで
 場所によっては、夏場の水不足が心配なんでは ?

 この時期博多では、山のぼせと呼ばれる人々が仕事そっちのけで山本番に向けそわそわしながら
 街を闊歩している頃だと思うのですが、その辺りは北を目指すツ-リストも同じではないでせうかね ? (笑)
 
 そ-言えば今日ッて七夕でしたね。
 去年の七夕は北海道に居たんですが、これがまたスンゴイ満天の星空だったのです。(チョット遠い目 ? ^^;)



 2008/06/29 (日) 天気 : 雨ヂトヂト
 
この時期は・・・

 
湿気ヂメヂメで・・・(--;)
 去年の今頃は、期間限定道民 ? (笑) やっていたのでこの差は激しいですねぇ〜
 この時期を乗り切ったとしても、次に来るのは蒸暑い夏なので、この時期は道に渡りたいですなぁ。(^^;)



 2008/01/21(月)天気 : 曇り
 
んぅ〜・・・

 ここ数日寒いですね。
 そ-言えば、今日はおぉ〜寒っ ! ぢゃなくて大寒です。 (汗)

 ちょいと気になってネットに潜ったら、昨日書いていたEOS5Dの後継モデルの発表 ? かどうかは分からないですが
 どうやら、メ-カ-からナニがしかのアナウンスが24日か25日に発表されるんでない ? っ事でした。
 楽しみではありますが、想定内の価格だったらいいなぁ・・・ (^^;)

 寒い時期に寒いネタもどうかと思いますが・・・
 極寒期の北海道で、一ヶ月間宿もとらずに車で寝泊まりしてた・・・なんて言うと
 サバイバルだのアドベンチャ-だの言われる事が多いのですが・・・どうなんでせうね。
 自分的には、ソレナリの装備と経験があれば無茶な事ではあるかも知れませんが、無理な事ではないと思います。
 まぁ、現実にもっと無茶な方々がいまして、極寒期の北海道をバイクでツ-リングしてる訳ですからそれに比べたら車は快適でせう。
 そりぁ〜比べるモノが違うだろっ !? って言われそうですがね・・・ (^^;)
 
 様は目的意識のモンダイではないか ? と思うのですが、
 目的の為なら手段を選ばない ? んぅ〜エゴイスト ? なんでせうかねぇ〜 (苦笑)
 


 2008/01/09(水)天気 : 晴れ
 
今更なので・・・

 明けまして・・・ではなく、寒中お見舞申し上げます。ってとこせうか・・・(汗)
 先月26日から昨日まで、二年ぶりに帰郷なんぞしておりました。

 昨日、博多発新幹線の待ち時間に某大手量販店をのぞいていたら、額縁のコ-ナ-に・・・ん ? ・・・何処かで見たよ-な画像が
 額縁の中にサンプルとして入っていたので、よぉ〜く見るとこの画でした。
 まぁ、職業柄撮った画像を売り物にしている訳ですから、こういう事もままあるんですがちよっと嬉しいよ-なこっ恥ずかしいよ-な気分ですな。 (^^;)

 んで本日、ここを更新しようとトップ画を探そうとしたら・・・適当な画があんまし残ってない・・・
 夏画像だと、去年北海道ロケに行った事もありボチボチ未発表のモノが補充されましたが、冬画像となると
 1997年の、1月頭から2月中旬にかけての北海道極寒ロケを最後にまともに行っていないので当然ではあるのですが・・・(滝汗)
 んぅ〜次の長期ロケは雪の北海道・・・出来たら良いなぁ〜 (^^;)



 2007/08/31(金)天気 : 晴れ
 
でっかい巻き物 ? ・・・

 を、本日北海道ロケでいつもお世話になっている銭湯のおばちゃんと、今年初めて行ってお世話になった
 富良野にある鉄板焼き屋さんに向けて発送しました。

 サイズはちょっと大きい610X2300 (一般にはチョットじゃなく巨大っ ! と言う人もいますが^^;) なんで、
 運ぶ際にはどうしても巻き物になってしまいます。 (^^;)
 まっ、プリンタ-の出力なので絵巻き物って感じでせうか・・・
 
 ライダ-系旅人が集まる某サイトの画像掲示板に北海道ヴィルス !? (^^;) と称して北海道ツ-リングの時期になると
 画像を張り付けるんですが、そちらはデヂタルヴィルスで、本日送ったのはあなろぐhぃるすです。(笑)
 表示装置がないと見れないテヂタルヴィルスではなく実体が伴うペ-パ-出力、おまけにサイズがサイズなので
 こちらのあなろぐhぃるすの方が北海道病感染力は高いかも知れません。 (爆)



 2007/08/27(月)天気 : 雨
 
モノリス ? ・・・

 弐号機、本日実戦投入しました。 (^^;)
 うちで使っているフィルムスキャナ-、イマコン社製フレックスタイトフォトというモノなんですが
 形状から、その筋ではブツダン ? とかモノリス ?とか呼称されている代物です。

 現使用の壱号機は、挙動不審になる事がありスキャンが出来なくはないのですが、作業効率がダウンしてまして
 馴染みの機材屋さんに相談したところ、程度の良い中古を先週末に送って頂き動作確認等してみましたが
 問題なく稼動しましたので、本日付けでうちの弐号機となりました。
 
 デジタルカメラ全盛 ? のこの御時世に今さらフィルムスキャナ-かいっ !? って思われる諸氏も多かろうと思われますが
 今回の北海道ロケ、殆どフィルムでの撮影ですが、納品はデジタルなのでしょうがなく ? と言う理由もない訳ではないのですが
 未だに自分がアナロガ- ? (^-^;) なのが主な理由でせう。



 2007/08/11(日)天気 : ばか晴れ
 
ここ数日・・・

 
いい加減にしないかい ? って程晴れが続いております。
 北海道から戻って一週間余り経ち、ボチボチこっちの気候にも慣れ始めたたかな ? ってことです。
 がっ ! 慣れようがナニしようが、暑いモノは暑い ! (--;)
 
 今週は北海道帰りのドタバタで終ってしまいました。
 業務の本格稼動は来週からの予定ですが・・・そ-言えば巷では盆休みの真っ最中だという事にさっき気が付きました。 (^^;)
 まだ、北海道ボケが残ってるのかも・・・

 今年初めて6月から渡道しましたが、6月の北海道は・・・ナマラ良いですっ ! (^^)/
 次回はいつになるか判りませんが、事情が許せば6月からにしたいですね !



 2006/03/08(水)天気 : 晴れ
 
いやぁ〜・・・
 
3月に入って、なんか一気に春めいて来てます。
 啓蟄も過ぎ、バイク乗りもボチボチ起き出す頃 ? ってバイク乗りは虫かいっ !?
 まっ、ずぅ〜と昔に、ミツバチなんて呼ばれ方をしていた時期がありましたね。(汗)

 北を目指すライダ-は、GW叉は夏の計画を練り始めている時期ですかねぇ〜 (ちと、遠い目^^;)

 とっ、いう訳でもないですが、バイクでのカメラ運搬にデジカメ編を追記しました。
 まっ、結果的にはフィルムカメラと同等の運び方になってしまいましたが・・・ (苦笑)



 2006/02/24(金)天気 : 曇り時々晴れ
 
本日も・・・
 
ボチボチHPのメンテやってます。
 んで、一本の木の類い追加しました。
 これで、一本の木の類いは在庫一掃処分って事で出し尽くしました。
 んでも、次の仕入れ (北海道ロケ) は諸般の事情で何時になりますかねぇ〜 (-.-;)

 ネットでいろいろい北海道の木について調べていたら、「絵本の木」ってのもあるらしいですねぇ〜
 現時点でいったい幾つ呼称のついた木が存在するんでせうね ?



 2006/02/22(水)天気 : 曇り時々晴れ
 
昨日から
 
首が廻らなくなって・・・ってゼニのハナシぢゃなくて (^^;)
 物理的にと言いましょうかなんと言いましょうか・・・

 寝違えたときになるアレなんですが、原因は不明でして別に特別な事をした訳でもなくKSRで姫路まで毎月の経理作業をして来て
 帰って来たらそうなってました。
 歳とるってこういう事をいうのでせうか・・・あぁ〜ヤダヤダッ ! (--;)

 んで、只今ボチボチ自己修復中、本日もイロイロとPCからみの作業でした。
 って事で、発掘画像 (メルヘンの木) を追加アップしました。

 なんでも、美馬牛に「クリスマスツリ-の木」ってのもあるそうなんですが・・・
 言葉として、クリスマスツリ-の木ってのは変 ? クリスマスの木って言った方が個人的には良いよ-な気がします。
 


 2006/02/20(月)天気 : 終日雨シトシト
 
昨日も
 
天気がよろしくないので、HPのメンテとかHDの掃除とかやってます。
 んで、北海道コ-ナ-の有名な木を個別にしました。
 
 実は、撮影はしていたのですが、それが「哲学の木」って最近まで知りませんでした。
 いやぁ〜お恥ずかしい・・・
 そ-言えば、その木を撮影している時にこれって哲学の木ですか ? って質問された事があったのでもしかして ?
 なんて思ってはいたんですがねぇ〜

 自分が知らないダケで、他多数の一本の木も実は呼称がついているかも ?
 もし、御存事の方がおいででしたら御一方願います。m(--)m

 で、その哲学の木ですが、最近では「プロポ-ズの木」とも呼称されているらしいです。
 


 2005/07/25(月)天気 : 快晴後曇り
 
十五日目・・・
 
今日は朝から良い天気だったので、今一度キンキラおねいさん (笑)の要る場所へ・・・
 やはり
天気が良い良い発色しますねぇ〜

 暫し撮影の後、毎度の
名水の場所へ移動を始めたまでは良かったんですが、天気が怪しくなって来て・・・
 
水汲み場へ着くころには小雨まで降り出す始末、まっ梅雨末期だから不安定な天気は仕方ないんですがねぇ (--;)

 そうこうしていると昼になり、昼飯後天気も回復の兆しなしと判断、お約束の温泉へ (爆)
 本日は野湯ではなくちゃんとした
宿の温泉で、まず手続き後、宿駐車場横の道から川に向かって下った所が温泉場になってる模様。

 感じの良い階段 (10) を下ると、男女別の入り口 (09) があって中に入ると、内風呂 (08) 、外風呂 (07) 、露天風呂 (06) があって
 どれも堪能して来ました。

 それと
宿の横を流れる川、実はこれ天然の野湯 ! (喜) 流れによって冷たい所もありますが暖かい場所であれば十分堪能出来ます。



 2005/07/24(日)天気 : 快晴後曇り
 
十四日目・・・
 
今日は朝から撮影には絶好の天気
 そそくさと朝食を済ませ移動開始、途中の道も
良い感じで標高が上がってくると昨晩から今朝にかけて
 気温が一気に下がったらしく、こんな
情景も・・・

 いよいよ、八幡平に登り始めると・・・いやぁ〜道、良かったですねぇ〜 (
1)
 頂上の
駐車場に到着、ここって本来は有料らしいのですが、まだ時間が早かったので事実上無料時間帯って事で駐車。
 
ここって、丁度県境なんですね。して、ここにもやっぱりこんなモノが・・・んぅ〜流石東北ですねぇ〜
 
 暫し休憩の後、秋田側から登って来たので今度は岩手側に降り始め、その後は
撮影の為、岩手、秋田を行ったり来たりして、
 最後には秋田側に降りました。
 んで、登る時には気が付かなかったのですが降りて来ると、またしても
道端にこんなモノが・・・
 なんでもこの先には北極星があるんだとか。

 次は田沢湖に向け移動開始、途中道端に
名水を見つけ美味しく頂き休憩の後
 たいした距離ではないので、程なく田沢湖到着。

 で、さっきまでは
絶好の好天だったのですが、田沢湖に着いてみると曇ってました。 (悲)
 絶景を期待してたんですがねぇ〜(悲)

 でもまっ、折角来たので
これだけ撮って、暫く廻ってると看板がありどうやら展望所があるらしいのでそっちへ移動。
 やっぱし、曇ってると
発色良くないねぇ〜
 
 ボチボチ時間も押して来たので、今回二回目の
道の駅雫石あねっこに移動しそのままビバ-ク。
 
 
本日のメ-タ-



 2005/07/23(土)天気 : 曇後晴れ
 
十三日目・・・
 
今日も朝から曇天・・・ですが、持ち直すらしいので八幡平方面へ移動。

 
途中こんな道出会う、スパッ ! とは晴れるか、もしくは多少霧でもあれば画になるよなぁ〜 (笑)
 なんて思いつつ移動、移動。

 その後
、ル-ト上の道端こんなの見つけたのでパシャパシャ

 天気もまだ良くならないみたいだし、直接八幡平まで行くにはあまり時間が掛からないみたいだったので
 毎度の野湯探索をする事に・・・ (^^;)

 ここの野湯って、
車を降りて徒歩一時間との事なので、靴はちゃんとしたのに履き替えてアタック開始。
 林道を上り、少し開けたところに着いたまでは良かったのですが、このまま直進すると途中からかなぁ〜り険しい
 道なき道になって来たので引き返して・・・結局ここから先分からず終いで、敢え無くアタックは失敗でした。

 後で、某K氏に問い合わせたところ、野湯へと続く登山道は
直進ではなくこれを渡って更に登った所にあるんだそうです。
 
そ-いえば、こんな看板を見つけて気にはなっていたんですがねぇ〜

 まっ、こんな事もあらぁね ! って事で気を取り直して当初の目的地八幡平へ移動再開。
 ル-ト上の近い所に名水があるみたいなんで立ち寄り、ついでに途中で仕入れたアレ茹でてムシャ、ムシャ。 (旨いっ ! )
 勿論、名水も美味しく頂きました

 またしても、ル-ト上に野湯があるらしいので探索、途中でツ-リングと思しきライダ-さんをよく見かけました。
 それと、温泉が湧いているにも関わらず未だに雪渓が残ってるとは・・・流石東北ですねぇ〜

 して、肝心の野湯、場所はすぐ分かったのですがこの状態の所。
 どこから降りたら良いもんか探していたら、宿屋さんがあったのでそこで聞いてみる。
 なんと、ここいらへんの源泉はほぼ熱湯状態で、とても入られる様な状態ではないってハナシ・・・
 よって、この宿屋さんで温泉 (露天) する事にしました。
 標高が上がっている事もあり、身体も冷えていたので温泉の有り難みを感じますねぇ〜

 後で聞いたのですが、ほぼ熱湯源泉の近くを小川が流れてて、この水で良い具合の場所を作れば野湯出来るとのことでした。 (by某K氏)

 天気も予報通りボチボチな感じになって来たので明日撮影のロケハンがてら八幡平へ
 ここって、初めてなんですがちょっと上ったところでもこ
んな感じの良いところが・・・
 明日は天気も良いみたいだし撮影に期待っ ! ってな感じで、この日は下って今回二回目の
道の駅鹿角でビバ-ク。

 今日は野湯アタック惨敗な日でした。 (苦笑)

 本日のメ-タ-
 



 2005/07/22(金)天気 : 雨後曇り
 
十ニ日目・・・
 
今日も朝から雨・・・とっ、いう事で取材なしで南下する事に。

 南下のル-ト上にも野湯があるとの情報があったのですが、結局解らずアタック失敗。

 気を取り直して南下、南下・・・するとなにやら興味をそそる看板があったのでその通りに行く
ここに来ました。
 
おぉ〜昔の人溶岩が流れる光景を目にして名付けたんだとか・・・記録パシャパシャ

 その後、連れ合いが10年前のツ-リングで入場料高いなぁ〜と思って入らなかったらしい某観光地へ行きました。
 ここで、休憩がてら暫しまったり後、再び野湯しに某所へ・・・ (笑)

 ここって以前は無料だったらしいのですが、今は有料になってます。
 案内看板があって、多少山道があって、道なりに行くとここに着きます。

 なんと、昨日某野湯で先客だった方が今日も先客で入ってました。
 やっぱ、野湯属性のある人ってのは似たりよったりなんでせうねぇ〜
 ここでも、野湯談議、雑談等で長湯になってしまってちとのぼせぎみ・・・(^^:)

 時間も押して来たので、本日のビバ-ク地を
道の駅雫石あねっこに決め移動再開、
 まっ、たいした距離ではないので程なく到着。

 ここにも温泉設備が併設してあるのですが、さっき野湯して来た事もありパスして晩飯後就寝。

 
本日のメ-タ-



 2005/07/21(木)天気 : 雨後曇り
 
十一日目・・・
 
今日は、昨日から崩れ始めた天気がとうとう雨になって・・・と、いう事で温泉へ・・・ (^^;)

 まずは昨日撮影出来なかっ
酸ヶ湯温泉へ行き数枚パシャパシャ、ここには併設で湯治棟あるから
 
今度来る時は湯治でもするかなぁ〜 (笑)

 撮影後、山を下り初めて少しすると
良さげな所があったので停まってみる。
 後で知ったのですが、ここ城ヶ倉大橋付近絶景ポイントとして有名な所らしいです。

 本日の目的地は、某野湯です。(また野湯かいっ ! ^^;)
 まずは、水の在庫が心もとないのでル-ト上にある名水ポイント有り難く頂き道の駅碇ヶ関で休憩。
 ここって、かつて関所があったとこらしくこんなの見物したり、名物ソフト食べたりと暫しまったり。

 移動再開して、ぼちぼち昼時って事もあり道の駅ひないで昼飯に。
 ここって、あの比内地鶏で有名な地なので道の駅内にある食事所で比内地鶏のメニュ-を注文。
 比内地鶏の照焼きに御飯とソバが付ていたんですが、ソバの汁にも比内地鶏から取った出汁が使ってあるみたいで
 どちらも旨かったです。 (^^)
 
 腹ごしらえも済んだところで移動再開、本日目的の野湯は当然初めての所なので探すのに暫し掛かりましたが
 無事到着、早速入湯っ ! ここいらの温泉って鉄分が多いみたいですね。

 ここから、林道を入った奥にも野湯があるらしいのでそちらにもアタック !
 この野湯は林道の脇にあったのですぐ見つかりました。
 でっ、先客がいたので暫し野湯談議に花を咲かせ・・・ (笑)

 この後入湯、この野湯は湯舟が二つあって沸き出し側は熱かったので反対側の少しぬるい方に入りました。

 入湯後、林道を戻っていると、どうやらもう一ケ所あるらしいので探索へ・・・
 んで、見つけたのがこれです、がっ ! ここは温度的には問題なかったんだけど、浅過ぎて入れませんでした。

 その後、脇道から本道に戻り南下している
杉並木で景観が良い所があるらしいので行ってみる事に。
 行ってみると
良い感じした。んで足下見るとこんなんがあったのパシャパシャ

 その後、
道の駅鹿角に到着、本日はここでビバ-ク。

 本日のメ-タ-
 



 2005/07/20(水)天気 : 終日曇り
 
十日目・・・
 
今日は天気も悪い事だし、とっいう事で温泉へ・・・
 そのスジでは有名な
酸ヶ湯温泉が本日の目的地。、
 なんですが、ここからだとゆっくり走ってもそうたいして掛かりそうじゃないのでちと
寄り道をする事に。

 まずはル-ト上にある田代湿原 (1)ってとこによってみる事にする。
 湿原ではおやくそく的なこんな道を通って散策しているとなにやら緑の中に赤い集団を発見。
 ナニ ? と思って近ずいてみるとこれでした。
 実物を見るのは北海道に続き二回目でこの水滴状のネバネバで昆虫等を補食、環境が厳しい所にはよく見られる食虫植物です。

 その後、天は我々を見放したぁっ ! (古っ ! )で有名なここへ。
 順路に添って階段を上がると看板があって、更に上がるとこんな感じで、更に頂上まで行くとこんな感じでした。
 なんとも凛々しいこの方事の詳細こんな感じだそうです。
 いやぁ〜ハナシにしか知りませんが、さぞ難儀だったでせうねぇ〜

 時間もぼちぼちなんで酸ヶ湯温泉に移動、いやぁ〜ここの酸性度は日本でも有数なんだそうで
 五寸釘が一週間でなくなるらしいです。 (^^;)

 温泉堪能後、近場に登山用と思しき駐車場があったのでそこでビバ-ク。
 

 本日のメ-タ-
 


 2005/07/19(火)天気 : 終日快晴
 
九日目・・・
 
折角温泉宿に泊まってるんだから、やっぱ朝から温泉っしょっ ! (笑)
 
ランプ照明の中で入る温泉も良かったんですが、朝は朝 (01、02、03、04、05)で良かったですねぇ〜
 
 温泉堪能後、朝食へ、その後腹ごなしにうろうろしていると
こんなのが ・・・ (^^:)
 それと、
ランプの宿って事で毎日のメンテは欠かせないらしく、毎日朝になるとこんな感じに。
 
 宿を後にして、今日は好天に付き十和田湖撮影へ。
 その前に、昨日から気になっていた
道端へ・・・ここも美味でした。
 
 たいした距離でないので、ほどなく
到着、昨日とは打って変わっての好天ですねぇ(喜)周りうろちょろしてみる。
 東北って丁度この頃が
新緑の時季なので緑が良い感じでしたねぇ〜
 
 なんちゃって
ワンポイント撮影講座 (大笑)
 1、この日は空の条件にも恵まれて、十和田湖は良い発色をしてくれました。
   まずは
この画像、綺麗に写ってはいますがモノ足りなさを感じませんか ?
   そういう場合には
添景といって何か画面の中に何か添える事によってそれを解消し、比較対象物が入る事により
   
広さを表現する事が出来ます。
   
 2、船着き場を見つけたので、まずは
こんな感じで撮影。
   ですが、折角
空の感じが良い日なので空の画面比率を1/21/3と変えてみました。

 3、良い感じの道だったので、まずは
こんな感じで撮影
   
道と奥行きを表現したかったのでここでは縦画面にしています。
   
画面比率を変えて撮影、んぅ〜これでは動きが感じられないので敢えてシンメトリ- (左右対象)
   を崩して
こんなんを・・・
 
 使用目的や本人の好み等がありますんで、どれが良いのか ? はなんとも言えないところですねぇ〜
 条件の良い現場ではとにかくいろいろ撮ってみては如何でせう ?
 後で好きなやつを選べは良い訳ですから・・・ (^^:)
   
 その後、奥入瀬渓谷へ (
1)

 時間も押して来たので、近場の
道の駅奥入瀬をビバ-ク地に決め、食材を仕入れて移動、晩飯後就寝。

 
本日のメ-タ-



 2005/07/18(月)天気 : 曇り後雨
 
八日目・・・
 
本日は、朝から曇天につきぼちぼち水の在庫が尽きかけていたんで水汲みへ。
 今晩は珍しく
宿なんぞ予約してるもんだから、その途中に名水がないかと探していたら・・・有りました。

 あったのは良いんですが、
街の中にあるもんだから地図上に細かい路地までは載ってなく案の定暫く迷う。 (笑)
 んで、暫く廻っていると
やっと見つけました。
 有り難く、
名水を頂いた後はひたすら宿まで移動ですが・・・

 直接行ったのではチェックインの時間まで待たないといけなくなりそうだったので
 寄り道でロケハンがてらに十和田湖方面へ・・・
天気が悪く展望望めずでしたけど。 (悲)

 その後ランプの宿で有名な某所へ到着。
 
ランプの宿ってのがウリなだけに暗くなったら照明はほぼランプでしたねぇ〜
 晩飯は食堂で、泊り客が集合して食べるスタイルだったんですがここの照明も当然ランプ・・・
 で、このランプの数が少なくて手元ががかろうじて分かる程度の照度しかなく出て来た食事もろくに解からず・・・
 これじゃ、旨さ半減って感じでちと残念。 (苦笑)

 晩飯が終ったらやっぱ
温泉っしょっ ! (^^;)って事で温泉へ・・・
 内湯(3、4、5)と外湯(8、9)とあって勿論両方入ってその後就寝。
 



 2005/07/17(日)天気 : 終日晴れ
 
七日目・・・
 
本日はリベンジって事で、昨日見つけられなかった野湯の探索に・・・
 昨晩某K氏より再度仕入れた情報を元に、本日やっと見つけられました。 →(
1)
 
野湯が荒らされて閉鎖にまで追い込まれる事例が多い昨今野湯保護の為
 
画像のみで詳細の情報は差し控えます。ご了承の程を・・・m(--)m

 その後、
下北半島最北端大間崎(1)へ移動、では北海道に向かうライダ-さんが船に乗り込むこでした。
 後、こんな看板があったのですが・・・
マヂですか ? と聞きたくなるのは自分だけでせうか ?

 昼飯にはまだ早かったので、次の目的地
奥薬研温泉へ移動、無料で入れるカッパの湯へ→(1)
 自分にはちと熱めでしたが、いやぁ〜良い感じの湯でした。 (^^)

 ここで、途中で買った弁当で昼食を済ませ暫しまったり、その後
すぐ近くにある温泉へ。
 ここも泉質湯温ともカッパの湯と同等でした。

 今日は、ちゃんと晩飯を作る為早めに
道の駅七戸へビバ-ク
 その理由は、昼飯を買った地元のス-パ-でとんでもないモノ見つけてしまっていたので、今晩のメニュ-は
これでした。
 これだけの食材にも関わらず、そんなに高額ではないのです ! 東北って良いねぇ〜 (笑)
 
 いやぁ〜本日は温泉三昧といい晩飯といい、贅沢な日でした。
 
 
本日のメ-タ-



 2005/07/16(土)天気 : 終日晴れ
 
六日目・・・
 
昨日は津軽半島だったので、本日は下北半島周遊に・・・
 下北半島と言えば、そりゃもう
野湯しかないっしょっ ! (笑)
 事前に、野湯の事にはめっぽう詳しい某K氏から情報を仕入れて、
それを元に野湯を探してたら・・・
 やっぱり
この辺も出るんですねぇ〜
 
 んぅ〜いろいろ探してみるも見つからない、仕方ないので
集落の人に聞いてみる事にしたのですが・・・
 
うかつでした、そうっ ! ここは東北の地、それも観光とは無縁のかなぁ〜りの田舎 ! 言葉が通じないんです。 (汗)
 こちらの言う事は、理解してもらっている様なのですが、聞いた相手が年輩の方 (そういう人しか見当たらなかった^^;)
 だった事もあり、言ってる事が
7.8割り方解らない状態でした。 いやぁ〜まいった。 (苦笑)
 
 その、なんとか聞き取れた2.3割り程の情報を元に再度探してみたんですが・・・やっぱり解らず、近場の地元の人が通う
 温泉センタ-を見つけたのでそこで汗流して、そうこうしていると時間も押して来たので近場の
道の駅川内湖でビバ-ク。



 2005/07/15(金)天気 : 終日晴れ
 
五日目・・・
 
本日は、朝からの好天なのですが・・・
 本日連れ合いが青森空港に着くのでそれを迎えに行く予定、到着時間が10時くらいという事もあり、
 朝はゆっくりめに起きて、ここ数日にしてはゆっくりめの朝食でした。

 青森空港着、程なくして連れ合いと合流、何処に行きたい ? と言うと竜飛っ ! との返答
 んぢゃ、竜飛に行くべ (^^;)って事で昨日とは反対のル-トで竜飛崎へ。

 竜飛崎到着、昨日もソコソコの晴れではあったのですが、今日の
晴れは昨日とは一段質が上の晴れ
 こんな感じ→(
13456) 昨日見えなかった北の大地もほれっ、この通り・・・ (笑)

 その後、津軽半島をあてもなくうろちょろしてたら、ツ-リングマップル (以後地図)に鯵ヶ沢に
イカ焼きの店が並ぶこれが旨い !
 ってのを見つけたので行ってみる事に。確かに、
肉厚で旨いイカでしたねぇ〜 (^^)/
 後、今回二度目となる
道の駅もりたにビバ-ク。

 
本日のメ-タ-
 



 2005/07/14(木)天気 : 終日晴れ
 
四日目・・・
 
本日は、朝からの好天で気分もハイホ-に・・・ (^^;)

 当初から予定していた、竜飛崎に移動開始 !
 天気も良い事だし道も良い感じ (
1) だしで本日もちょいと調子ぶっこいてます。 (笑)

 んで、そうこうして走っていると竜飛崎が
遠目に見えて来てほどなく到着。
 まっ、百聞は一見にしかずと言うことで・・・ (
1)
 日本で唯一
階段が国道として認定されているR339 (1)
 晴れは晴れなんですが、周辺部までは晴れて無くて、残念ながら本来であれば
この辺りに写るハズの北海道は見えませんでした。
 竜飛崎は
風の岬と言われるだけあって本日も勢いよく回ってました。
 
 明日は、諸般の事情で青森空港まで行かなくちゃならんので一番近い
道の駅浪岡でビバ-クする事に。

 
本日のメ-タ-



 2005/07/13(水)天気 : 曇り後快晴
 
三日目・・・
 
本日は、二日降り続いた雨も朝には曇りになってて、移動途中にはこんな天気になってました。
 今日も道の駅に立ち寄りつつひたすら
北上北上・・・R7道の駅岩城ではこんなでっかいのが建ってたり
 流石
山形、秋田は米所ですねぇ〜こんな風景が何度も出て来て、ハイホ-になってまして・・・ (笑)
 途中、汗を流すのに立ち寄る予定にしていた
不老不死温泉を通過している事に気が付いたのです。(苦笑)

 
時既に遅し、かといって戻るには距離があるのと時間も 押していた事もあり不老不死温泉を諦め、
 近場のス-パ-で食材を仕入れ、最短で行ける
道の駅もりたにビバ-ク。
 
 いやぁ〜今日は多少の番狂わせもありましたが、雨の日の移動では味わえない景色を堪能した一日でした。



 2005/07/12(火)天気 : 小雨
 
二日目・・・
 
本日も、昨日からの引き続きで天候回復せずなんですが、逆に好天だと寄り道が増えるので
 移動ダケするんだったらこの天気の方が良いかも ? などと思いつつ、早々に朝食を済ませ出発。

 かつては、
交通の難所とされていた親不知、その展望所 (1)で暫し休憩、その他は昼飯とか間食休憩以外
 
ひたすら北上した一日なのでした。

 本日やっと山形県入りして、R7
道の駅朝日でビバ-クする事にしました。
 ここって、すぐ横に
温泉があり汗も流せて、雨の日の移動が二日続いて疲れている事もあったのか即効で意識不明に・・・ (笑)

 
本日のメ-タ-
 


 2005/07/11(月)天気 : 雨ザバザバ
 
本日より・・・
 
東北向け移動にはいりました。
 んでも、朝から生憎の雨で朝一の荷物積み込みも一苦労・・・

 まずは、第二神明ってヤツを使ってR175を目指す。
 早朝にもかかわらず、天気が雨って事もあったのか ? 結構な車の量でしたねぇ〜
 んで、R175に繋がるインタ-に近づいた頃また
あの持病がっ !
 暫く症状が無かったので忘れてたんですが、そう、
雨が降るとエンヂンが不調になるあの持病です。
 R175に降りて調子を見ようと路肩に停車したら、そのままエンヂンストップ ! ヲィヲィ・・・

 いつも通り、暫くしたらエンヂン復活したのでそのまま予定通りR175を一路日本海側へ。
 天気は相変わらずだったんですが、順調に舞鶴まで到着。
 
ここで暫し休憩する事に・・・例年だとここからこれに乗って行くんですがねぇ〜 (笑)

 移動再開したんですが、また
ここでも休憩・・・休憩が多いなぁ〜
 今日は天気回復しない事もあり、日本海側をずっと走りっぱなしでした。
 ぼちぼち頃合だったので、R8
道の駅カモンパ-ク新湊でビバ-クする事にしました。

 いやぁ〜久しぶりに今日は走った走った ! (^^;)

 
本日のメ-タ-



 2005/07/10(日)天気 : 雨時々曇り
 
いよいよ・・・
 
明日早朝出発します。
 今、ボチボチ荷物積んでます。
 んでも、以前と比べて4Fから荷物降ろさないといけないんで、めんどいなぁ〜 まっ、仕方ないんですがね(--;)
 ここからは、まず日本海を目指して走って、そのからはひたすら北上の予定です。

 がっ、これから東北地方は梅雨末期の大雨の時期に差し掛かるからどうなる事やらねぇ〜
 まっ、ぼちぼちやって来ます。
 
 
帰還予定は8月頭です。
 掲示板、Mail等の対応は出来なくなります、御了承願います。m(--)m

 んぢゃ行って来ます。
 帰って来たら、ツ-レポ書ける・・・かな ? (^^:)

 それでは
 



 2004/08/04(水)天気 : 晴れ
 
なんだか・・・
 
道から帰って来て3日経つのだが、今年の道が暑かったせいもあるのか ?
 
温度順応は順調に進んでいる・・・模様です。

 がっ ! まだ
道ボケが残っている・・・ ? (苦笑)

 昨日現像に出していたフィルムが上がっていた、仕上がりもボチボチの模様。
 


 
2004/08/03(火)天気 : 晴れ後夕立ち ?
 
現像は・・・
 
本日、4X5のフィルムのテストを出して上がりがボチボチだったので指示を出して本番を出して来た。
 
 その帰り、いつものバイク専門のタイヤショップに立ち寄って雑談しているといきなり
ザバザバ雨が・・・
 カッパを持って来ていない訳ではないのだが、この
温度と湿気で着たく無いっ !
 っと言う事で暫しの雨宿り (^^;)

 30分程して小雨になったので濡れるの覚悟で帰宅を始めたら、なんと10分と走らないうちに
 雨が止んで、あろうことか
路面さえ濡れて無い状況になる・・・なんだかなぁ〜
 



 2004/08/01(日)天気 : 雨
 
えぇ〜
 
戻って来ました九州へ・・・ (^^;)
 昨日、なんとか出航したフェリ-だった・・・はずですが、意外とすんなり
定刻通り新門司に着いてしまいました。
 昨日神戸出航時は定刻だったものの、台風10号の影響で
新門司着はかなぁ〜り押すだろ-と予想されていたから
 ちと、拍子抜けだった・・・かな ?

 タラップを降りて無事九州に上陸です。
 でっ、早速北九州の某A氏の所へ連絡の後
早朝にもかかわらず襲撃 (笑)
 暫く、いろいろなハナシをしていたら予定よっか時間が押している事に気付き再び自宅向け移動を再開。

 台風崩れの影響か ? 結構な雨になっていたので、車の調子が心配だったのだが・・・
 案の定心配していた事が現実となり、
エンヂン不調によりストップ (--;)

 以前から、ここでも何度が書いた事なんだけど雨が降るとエンヂンが不調になり、しまいには止まってしまう
 って持病がこの車にはあるのです。 (苦笑)
 でも、エンヂン止まってすぐにはダメだけど、暫く待つと再始動出来るのでそれを何度かくり返し
無事に帰宅完了 !

 めでたしめでたし・・・




 2004/07/31(土)天気 : 曇り
 
今度は台風かいっ ! ・・・
 
本日は、神戸から新門司行きのフェリ-に乗る予定ですが、出航は18:30で時間的には余裕なんだけど・・・
 気になる件が・・・そう、なんだか
とってもてこりんなコ-スを辿っている台風10号が自分の帰福を邪魔せんと
 着々と近付いているのです。 (--;)

 遅い朝食を済ませ、台風情報を収集、フェリ-会社へ直接電話による確認では本日
13:00に最終決定するとの事。

 13:00過ぎて、再度確認してみると
ナンと出航するという解答。
 他のフェリ-会社は、
軒並み欠航しているなかでのこの判断、んぅ〜やるなぁ阪九フェリ- (^^;)
 但し、定刻通り出航はするが、到着時刻は
遅延の可能性・・・との事
 まっ、確かに欠航させるより遅延させてでも運行させた方が良いよねぇ〜 船会社としてはね !

 フェリ-タ-ミナルには16:30頃到着、早速乗船手続きすると、ここでも同じ説明を受ける・・・(--;)
 後、乗船券に
遅延承認済みなるハンコが押されてました。

 そうこうしていると、他のところから流れて来たらしいお客さんがぞくぞくと・・・
 今回に限っては、これしか運行してないのだからそうなるのも道理ですなぁ〜

 そんなこんなで定刻通り出航、船が揺れるだろ-からさっさと風呂済ませて、晩飯食べてさっさと寝た。
 実際に揺れたかどうかは寝ちまったので判らなかった。



 
2004/07/30(金)天気 : ぴ-かん後曇り
 
帰還の途に・・・

 
只今日本海、船上の人でございます。 (^^;)
 
朝は、まだ道時間で稼動しているらしく04:30くらいに目が覚め、05:00起き、06:00位に朝食
 おまけに、朝から
この天気である、道でもっとこの天気があったらなぁ〜と思う・・・
 がっ、
今更言ってもしょうがないねぇ〜

 10:00頃同社の北行きの姉妹船とすれ違うというアナウンス、暫くみていると遠目に
見えて来た
 がっ、
すれち違ったかと思ったら、あれよあれよという間に離れて行く、流石高速船同士
 
相対速度は120Km/H近くは出ているハズだからねぇ

 んで、そんなこんなしていたら
夕日時間になって、こんなんを撮ってました。
 とっ、自分がデジで撮っている横では・・・なんと
4X5で撮っている人がっ ! 三脚にすえた状態でブレないんでせうか ?
 などと、不思議に思いつつ晩飯へ

 今回 (行き帰り含め)、一度ダケ持ち込みじゃ無い食事をしようと思っていたので、
夕食バイキングヘ行きました。
 んぅ〜和食、中華、洋食といろいろあって目移りしますねぇ〜 (^^;)

 今回の道ロケで
一番の贅沢な食事だと思ったです。量的にも金銭的にもね ! (苦笑)
 まさに
最後の晩餐ってか ?

 そうこうしていると到着時間が近付いて来ました。
 無事接岸、タラップを降り舞鶴上陸完了、ふと見ると乗り込みを待つ車とバイクがわんさかと・・・
 ライダ-さんは数人の固まりになって、これから始まる
旅に思いを馳せ楽し気に話ししている。

 いっそ、この中に
紛れ込んで北海道に行ったろかっ ! (^^;)と思いましたが、本日はここから神戸某所まで走ります。
 本日中に到着したいので、自分にしては珍しく
高速を走り、一番近いICで降りたまでは良かったのですが・・・
 
案の定というかやっぱりというか・・・迷う ! (^^;)

 暗くて、しかも通り慣れていない道、最後のトドメが
方向音痴と来たもんだぁ〜 (爆)
 早速電話して事情を説明するも、自分が
現在地をロストしている為説明のしようが無いと・・・ (滝汗)

 まっ、焦ってもしぁないから取りあえず
看板のある大きな道に出る事を最優先に走っていると
 看板が出て来て、地図と照合、なんとかなりそ-な感じだったのでそのまま走る。

 暫く走っていると、偶然だか ?どうやら知っている道に出ていたらしく、そのまま某所に到着
 時間は予定よっか押してました・・・まっ、言うまでも無いでせう ! (苦笑)



 
2004/07/29(木)天気 : 曇り
 
道生活22日目・・・
 
本日、道滞在最終日 (;-;)
 あぁ〜今日で終わりかぁ〜っと思ってもいられない。
 今日は、撮影依頼って程でもないのだが、頼まれ事の撮影で昨晩からのビバ-ク地から程近い
ノ-ザンホ-スパ-ク
 まだ、時間が
早過ぎた様で開園前でした。 (笑)

 小一時間待った後やっと開園時間になり中へ入る。
 まずは、ロケハン、ロケハン、
 あっちこっちふらふらと歩き廻るが・・・
広い ! まっ道だからと言えばそれまでなんだけどね ! (^^;)

 んぅ〜どう撮ろうか ? いろいろやってみる・・・がっ、どれも
イマイチですなぁ〜 (--;)

 スナップ画
像→123456

 観光客が涌いの湧いのと押し掛けて来たので、そそくさと退散
 小樽フェリ-タ-ミナル向け移動に入る。
 最短ル-トで行ったら、たいした時間掛からず、どうせフェリ-乗船まで待つしかないので、ちとばかし遠周りにはなるが
 支笏湖経由 (R435)定山渓経由 (R230) 朝里川経由小樽行きにする。

 支笏湖畔で昼飯、ここではモ-タ-ボ-トとか水上バイクが走ってました。
 それからは寄り道なしで朝里ダム駐車公園までノンストップ移動、ここで暫し休憩。

 それから、晩飯の買い出しを済ませた後、程なく小樽フェリ-タ-ミナルに到着

 本日のメ-タ- (道ではここまで^^;)

 乗船手続きをさっさと済ませてまったりモ-ドに突入。
 車を見てたら、やっぱし今回も道の洗礼を受けてました。(笑)

 いつも付けっぱなしのラジオから情報が・・・
 なんと、北竜のヒマワリが見頃を迎えている・・・らしい ?
 自分のデ-タだと見頃は8/10前後だから、今回は諦めていたんですが、今年の、道にしては異常な暑さの為
 一週間以上前倒しになっているってハナシでした。

 なんですとっ ! 今年の暑さを考慮に入れるべきだったと今になって思うのですが、既に後の祭り
 
 それと、道北方面に行けなくて残念だったのが、最初はネット上で知り合った稚内在住のY氏に会えなかった事。 (;-;)
 2002年渡道の際は自宅までお邪魔したが、その際は地元の友人G氏の車に便乗だった事と諸事情で数時間の話しが精一杯だった。

 今年は道に渡ってからMailしていて、期間が短いから道北までは足が延ばせないかも ? と書いてはいたのですが
 やっぱし、タイムオ-バ-で行けませんでした。ゴメンナサイですY氏。

 今度の渡道の際は、最初に北上します !
 出来れば雪を冠った利尻が撮りたいですねぇ〜まっ、そういう時期に行ければのハナシですが・・・ (^^;)

 そうこうしていたら日も傾き暗くなったので道で最後の晩飯へ・・・
 今日は、手っ取り早く弁当にてまして、ちょっぴり豪華 ? なウニめしでした。

 少しうたた寝していたら遠目にフェリ-が見えて来ました。
 接岸風景を観察していると、このフェリ-ってバックで接岸するんですね !
 後、もう少しで接岸、フェリ-は来たとき乗ったアカシアでした。

 接岸完了後、これから走り出す車バイクが続々とタラップを降りてました。
 まっ、来た時は自分もそうだったのですが・・・

 とうとう乗船時間が来てしまい程なく乗船、今日も暑かったのでそそくさと風呂に行って汗流して来て
 出航はデッキで迎え、遠ざかる小樽の夜景を目にしながら道を後にしたのでありましたぁ〜 (*-*)
 
 その後、船室に戻りさっさと寝ちまいました。
 



 
2004/07/28(水)天気 : 曇り
 
道生活21日目・・・
 
昨晩降り出した雨は止んで、本日は朝から曇り。

 朝一で天気予報を確認するが、この近辺は雨は降らないみたいだけど、この状態のまま・・・らしい。
 そうこうしているとオレンヂ郵政氏が起きて来たので
一緒に朝飯

 朝食しながら、本日の予定なんかを話ししてると、まずは吹上温泉に行くってハナシだった。
 自分の予定は、夕張まで行って24日に出来なかった事のリベンジと昨日道に上がったと連絡のあったガンテツ氏と落ち合う事。

 でっ、今日は最短ル-トで夕張まで向かう予定なので
吹上温泉に行く事にした。
 まっ、
いつも通りの光景でしたが、上の湯つぼに手すりが追加されてましたねぇ
 
 温泉に浸かり一緒に入っている人達と暫し温泉談義。
 温泉上がって、オレンヂ郵政氏とはここで別れ、こちらは芦別(R452)、岩見沢(D38)経由 夕張行き。
 思っていた程ペ-スが上がらず、待ち合わせ時間13:00くらいのハズが・・・20分程遅れて到着。
 ガンテツ氏は既に到着していた。

 バイクはあるんだけど、本人が見当たらない・・・
 でっ、きょろきょろしていると、それらしい人が・・・でもなんか
イメ-ジ違う ? ってか、髮の色が輝いてました。 (^^;)
 本人曰く、道に居る時ダケ
限定で染めたんだそ-な。
 暫し雑談した後、一緒に24日臨時休業で行けなかった快速旅團さんへ

 中に入ってまず、オ-ナ-さんに挨拶。
 数回しかネット上のやり取りをしていないにも関わらず覚えて頂いていたらしい。
 ここって、喫茶コ-ナ- ? も併設してあったので早速コ-ヒ-を注文。

 暫し3人でいろんなハナシしていたら、御客さんの来店。
 自分とガンテツ氏はオ-ナ-さんに挨拶後店を離れ、今日の待ち合わせ場所まで戻って
 それから、
結構な時間話し込んでました。

 話しの内容はほぼ写真のハナシ・・・ (^^;)
 なんでも、ガンテツ氏は今回のツ-リングの為にカメラ (フィルム一眼)を
新調して、おまけに今回始めてのポジにも
 
挑戦したいのだという。

 カメラの細かい設定とかは自分の使っているメ-カ-では無かったので判らなかったが
 ポジで撮る為のある程度のイロハを説明し、撮った後の現像処理の方法とかも説明。
 まっ、
これは習うより慣れろって要素が強いから場数を踏めば判って来る事なんですがね ! (^^;)

 でっ、そうこうしていると時間が押して来たのでガンテツ氏は今日予約している宿へ、
 自分は札幌方面へ移動って事で、ここで別れる。

 途中晩飯の買い出し等を済ませ、道の駅マオイの丘公園に着きここでビバ-クする事に。
 早速晩飯の仕度をして
晩飯、洗い物等を済ませ就寝。

 いやぁ〜今日は
よく人と話す日でした。 (笑)

 
本日のメ-タ-



 
2004/07/27(火)天気 : 曇り後晴れ後雨
 
道生活20日目・・・
 
本日の天気は曇り。
 通常よりかやや遅めで朝飯済ませた後、本日の予定音更経由富良野向け移動に入る。

 足寄駅前にある某有名のライダ-ハウス前を通りかかり、
毎朝の光景であろう出発者の記念撮影会を目にして
 
自分も昔やったなぁ〜 (笑) なんて思い出しながら、足寄駅前を後にする。

 程なくして、昨晩ビバ-ク予定だった足寄道の駅に到着。
 今から行っても音更のバイク屋の開店時間前なんで、ここで暫しの時間調整の後移動再開、程なく音更のバイク屋へ到着。

 丁度開店準備が終ったとこだったので、昨日汲んで来た
摩周の伏流水でコ-ヒ-湧かして皆で舌鼓 ? (笑)。
 でっ、ここには看板犬 ? がいて、バイク屋だから ? かどうかは定かでは無いのだが名前は
ウィリ- ♀(^^;)
 自分が最初に会ったのが1994年だから、結構な老犬で
御歳12歳 ! 人に換算すると約80歳位かな
 だもんで、
普段は寝てばかり・・・
 でも、ナニかあると
ムクッと起き出して、なにか欲しい時は頂戴のポ-ズ

 自分が道に上がれるのは、
2〜3年に一回なので次は会えるかどうか ?
 てな訳で、
多少ではありますが写真を撮って来た次第。 (;-;)

 んで、今日ここに寄ったのは
今年最後の御挨拶なのです。
 いろいろなハナシに花が咲きやっぱりというか毎度の事というか・・・
当初の予定をオ-バ-
 
皆さんに御見送りまでして貰って音更を後にし、富良野向け移動に入る。

 順調に移動して、富良野の入る前にまず
麓郷でお土産の買い出しへ。
 で、毎回買うモノも買う場所も決まってて、麓郷Aコ-プ前でメロンを買います。

 なんでも、今年は天候が
良く玉太りも申し分ない状態、いいサイズにも関わらず沢山出るから
 
お値段据え置きと来たもんだぁ〜 (笑)

 メロン買い付け後、車に積んだら
こんな状態・・・んぅ〜今だったらメロン屋出来るかも ? (爆)
 なんて、思っている所に携帯メ-ルが・・・本日富良野で落ち合う予定のオレンヂ郵政氏
 どうやら時間が押していて富良野着は夕方になるらしい・・・ ?

 まだ時間があるので、今回はまだ食べてない
あるモノを仕入れにある場所へ。
 これです。
これ ! 道に来たらこれ食べなきゃねぇ〜 (笑)
 前回まではゆでてましたが、今回は
蒸し板を持って来たので早速蒸してみることに・・・

 んぅ〜良い感じに
蒸し上がりました。少し冷ましてムシャムシャ・・・甘、甘、旨、旨でした。(^^)/
 道に上がったら
是非やって食べてみて欲しい逸品です。
 んでも、地元 (内地)のモノは食べられなくなるかも知れないですけどねぇ〜 (^^;)

 まだ時間があったので、汗を流しにいつもの銭湯へ。
 汗流した後、ここのオバチャンにも
今年最後の御挨拶、暫し雑談で話し込む。
 
 んで、そんなこんなしていたらオレンヂ郵政氏から直接電話が掛かって来て、待ち合わせの場所を決め
 その後、その場所に行き合流。

 暫し話しした後、本日のビバ-ク地を決めてそこまで移動。
 
 ぼちぼち暗くなって来たので、さっさと
晩飯の仕度して晩飯。

 その後、今日仕入れたメロンを
早速デザ-トにしてみました。
 んぅ〜デリィシァ〜スっ ! ってキャラ違う ? (爆)
 
 暫し、話してたらいい時間になったので就寝。

 
本日のメ-タ-



 
2004/07/26(月)天気 : 晴れ後曇り後雨ザバザバァ
 
道生活19日目・・・
 
期待していた摩周湖に浮かぶ雲海ですが・・・
 自分が思い描いていた程にはなっていませんでした。

 でも、ここに住んでいればそうでもないでしょうが、まっ、滅多に
見れるモンじゃないだろ-からフィルムで撮影。
 朝が早かったので撮影後の朝食もかなぁ〜り早い (^^;)

 知床方面に行くか ? この近辺を撮り廻るか ? と、考えつつ摩周湖から降りて道の駅まで来ると
 なんと、
ドヨヨォンな空模様、晴れていたのはどうやら上の方ダケだったらしい・・・ ?
 とっ、いう事で知床方面に行く事にする。

 普段だと美幌峠経由 (R243)となるところだが、今回は既に時間が残り少ないので
 最短ル-トの小清水経由(R391)知床行きにする。

 知床ネイチャ-センタ-に着いたのは開館時間直後、時間が早いからなのかまだお客さんは少ない
 自分も中へ入り新しいモノ (ステッカ-とか)がないか ? いろいろ (熊出没グッズ ? )物色 ? (笑)

 ツレから発注のあった熊出没注意の帽子を買った後、時計を見るとまだ時間があるので岩尾別温泉へと・・・ (^^;)
 ここは
三段温泉があって一番上が熱く下に行くに従って丁度良い温度になりますが
 今回は、熱いハズの一番上でも入れる程度の温度でした。

 それとここには
もう一ケ所歩いて少しの所に湯つぼがあるのですが、こっちはとても熱くて
 入れる温度じゃなかったです。

 この後通常であれば、
カムイワッカ湯の滝まで足を延ばすところなのですが・・・今回は泣く泣く ? パス
 
 弟子屈方面は曇ってましたが、
知床方面はこんな感じで晴れてました。

 知床峠で昼食を済ませた後、再び移動に入り途中の中標津辺りでは野湯の引力 ? と戦いながら (^^;)
 時間が無いので移動、移動・・・途中、多和平で
美味しい水を汲んだ後、弟子屈に到着。
 こっちの方は、朝と同じく曇りだったので知床方面に行って
正解だったみたいです。

 晩飯を仕入れて、ここから
移動再開で足寄の道の駅まで行くつもりだったのですが
 途中、とちばかし
強い雨に遭いエンジンの調子も思わしくなくなりそ-な雰囲気だったので
 当初の目的地まで後少しだったのですが、足寄里見が丘公園をビバ-ク地に決め
 さっさと
晩飯作って食べた後、雨音聞きながらの就寝となりました。

 
本日のメ-タ-



 
2004/07/25(日)天気 : 晴れ
 
道生活18日目・・・
 
今日も、ボチボチの天気。
 
 朝飯を済ませ、ナイタイ高原牧場へ向かう。

 スナップ画
像→1234

 撮影終了後、足寄経由弟子屈行き移動に入る。

 途中、天気もそこそこだったので寄り道 ? (^^;) あと1〜2時間前だったら結構良い画になったと思うんですがねぇ〜
 オンネト-まともな発色をしてくれませんでした。

 気を取り直して移動再開、程なく弟子屈に到着。
 以前は、摩周温泉浴場っていう公衆浴場があって、そこで汗を流していたのですが前回2001年ロケの際には
 既に無くなっていた事を思いだし、公衆浴場泉の湯へ行って汗流して来ました。

 その帰りに晩飯の仕入れを済ませ、本日ビバ-ク予定の道の駅摩周温泉・・・じゃ無くて (^^;)その川向かいにある公園へ。

 ここで、毎度のごとく晩飯を済ませ洗い物をしに外へ出ると、結構良い天気だったんです。
 でっ、自分の脳裏に浮かんだのが雲海状態の摩周湖、 (今までの経験から来る一種のカンってヤツでしようか ? )
 どうやら翌朝もこの調子みたいなので洗い物を済ませ、再び移動に入り摩周湖第1展望台に到着、
 ここで翌朝の雲海を期待しつつビバ-ク。
 
 
本日のメ-タ-



 
2004/07/24(土)天気 : 晴れ
 
道生活17日目・・・
 
今日も、昨日と同様の天気

 本日は、昨日辿り着けなかった快速旅團さんに行く予定なので、ここからの移動時間を考慮しつつ
 まったりと朝飯とか天気の確認とかして過ごす。

 丁度良い頃合を見計らって出発、夕張に向かうのは1991年が最初で最後だったからかれこれ
13年ぶり
 以前は
セロ-に荷物テンコ盛りにして走ってたが、今回は車にKSR-80を積載し、その他撮影機材やらナニやらで
 かなぁ〜りの
過積載 ! 樹海ロ-ド (R274)はかなぁ〜りキビシかった。 (^^;)

 そうこうして、夕張へ到着し目的地へ・・・着いたのは良いんだけど
 ぱっと見、店が営業している様には見えないので、車を降り店先まで行ってみると
 
臨時休業の張り紙が・・・なんてこったいである (--;)

 まっ、こればっかは仕方が無いので元来た道を引き返していると
ある看板に目が止まりそっちへふらふらと・・・
 そう、言うまでもなく
道草なのです。 (爆)

 青空だったらもっと良かったのですが、
黄色いハンカチは今日もはためいていたのでした。
 中には、撮影当時使用された車がそのまま展示保存されているのと、願い事が書かれた
黄色い紙
 壁とか天井とか一面に
張り付けてありました。

 スナップ画
像→1234

 道草終了後、東へ向けて移動再開。
 
 普段は、富良野から道東へ向かうので狩勝峠越えなんだけど、今回は久しぶりの日勝峠越え
 ここでも、過積載の影響が・・・まっ、軽の箱車だからねぇ〜 その限界を思い知らされる・・・ (苦笑)

 無事峠を越え、帯広側1合目付近にある休憩エリアへ止まり、丁度良いので食べそこなっていた昼飯に。
 でっ、確かここって公開ライブカメラが有る事を思いだし、撮影されてそうな位置へ車を移動
 地元の某G氏に確認をとって貰ったら写っているとの返信。

 その後、毎度の帯広経由で音更ガ-ト下でビバ-ク。
 


 
2004/07/23(金)天気 : 晴れ
 
道生活16日目・・・
 
今日も、朝からそこそこ晴れてはいるのだが・・・
 大平洋高気圧がもたらした晴れである事と、晴れが続いていたので
白っぽい晴れなので本日は装備回復の日としました。

 まず、コインランドリ-で
溜っていた洗濯物を洗った後、今日の天気だと乾燥機の必用が無いので
 そのままの状態で移動し
洗濯物干し干し。(笑)

 今年の道は暑いのと、今日はぼちぼち風もあり厚手のモノも
みるみる乾燥 !
 次は
テントとドカシ-の乾燥に移り程なく乾燥、いやぁ〜御天照さんのチカラは偉大ですねぇ〜 (^^)

 午後を待たずに
装備回復は完了
 
 ラヴェンダ-は昨日の撮影でほぼ完了し、さて、これからどっちらに (道北か ? 道東か ? )行くべなぁ〜
 と、午後一の
天気予報を見ると、どうやら北の方は崩れているらしい・・・
 だか、東の方はなんとか晴れるらしいってんで、
東向け移動に決定 !

 東へ向かう途中に
夕張へ寄り道する事に・・・ネット上で知り合った快速旅團というアウトドア屋さんが目的地。
 で、毎回最短ル-トってのも芸が無い・・・かな ? (^^;)と、思い別ル-トヘ。
 南富良野 〜 占冠経由夕張行き、距離的にはたいした事ないのですが昨日の疲れが出て来たのか?
 移動中何度となく
睡魔に襲われ、その度に休憩・・・と、いうか睡眠 (笑)

 当初の予定では17:00くらいには夕張へ到着しているハズが、まだ占冠で17:30・・・ (--:)
 今から夕張に向かっても、店が開いている時間内には到着しそうに無かったので
 予定変更、道の駅樹海ロ-ド日高に向かいそこでビバ-クとしました。

 途中で仕入れたモノと冷蔵庫の余り物で
晩飯を済ませた後就寝。

 
本日のメ-タ-
 



 
2004/07/22(木)天気 : ピ-カン後晴れ
 
道生活15日目・・・
 
今日は、朝から絶好天により・・・プチッ ! (笑)
 昨晩から好天で、おまけにここ数日にはない冷え込みもあり、
好天を期待していたのですが
 本日はまさに
撮影の為にある様な日でした。

 本日はまず、有名な富田農場へ
 既に先客がいましたが、
こんな状態でデジスナップはそこそこにフィルムに切り替え撮る撮る撮る (^o^)

 
少し、時間が経って来ると毎度の人わらわら状態に・・・
 一発目で、この好天に恵まれる人もいればそ-でない人も居る・・・
 毎回思う事なんですが、運としか良いようがないですねぇ〜

 スナップ画
像→1234

 ここから、自分は撮影の都合で動くので、ツレは車に積んであるKSR-80を降ろして別行動に。

 それから、自分はというと森林公園の横にある佐々木農場へ行き、ここでも撮りまくってました。 (笑)
 んで、ここで常用しているフィルム (RVP) を不覚にも切らしてしまったので
 途中からは予備で買っておいたフィルム (RVP100F) での撮影になってしまいました。

 そうこうしているとボチボチ昼飯の時間になって来たので、ツレに連絡を入れてみたらまだ少し掛かりそうという返信
 なもんで、富良野ワイン工場の上にあるラヴェンダ-ポイントヘ移動して、撮影パシャパシャ !

 撮影終了後、待ち合わせの中富良野ラヴェンダ-園の丘の頂上へ行くと、ツレの方が先に着いてました。

 早速、昨晩作り置きしてある弁当を食べる。 (なんでもツレは吹上温泉で野湯して来たらしい・・・^^;)
 暫し休憩の後、ラヴェンダ-園の上から富良野、大雪山系を入れて撮影。

 ここからツレとは再び別行動に。

 この辺りから天気に陰りが見え始めるが、今回のロケは期間が短い故今度いつ好天に恵まれるか 判らない
 (好天になるまで待てない) ので当初の予定通り、麓郷にあるモノロ-グの木を撮りに移動。

 現場に着くと、雲が湧いて来て・・・(--;)
 でも、折角来たので暫し待っているとボチボチになって来たので取りあえずの撮影
 この場所は始めての撮影なんで条件的にボチボチでも、無いより良いので押えとしての撮影です。
 
 そうこうしているとツレとの待ち合わせの時間が刻一刻と・・・
 そう、本日ツレは夕方のヒコ-キで戻らないといけない日なのです。
 旭川空港に近いという事で、待ち合わせは美瑛の北西の丘にしていたのですが
 麓郷の更に奥からだから、待ち合わせ時間からするといい距離あって、それには間に合いそうに無い。

 約30分遅れで到着、待ち合わせの時間をきっちりではなく結構余裕目に設定していたので、これでもヒコ-キには間に合いそう。

 速攻でKSRを車に積み込み、ツレを乗せて旭川空港へ。

 実際、空港に着いてみたら出発時間まで余裕があり、お土産買いに付き合った後お見送り。
 無事ツレを送れたのでホッとした。 (^^;)

 それからは、今日常用フィルムを切らした事を思い出し、旭川のキタムラへフィルムの仕入れに。
 空港へ来た道をすんなり戻れば、通り慣れた国道に出れたのだが、別の道に旭川市内への案内表示板がありその通り走っていたら・・・
 いつのまにか旭川市内を迂回するル-トに入っていたらしく、次に出て来た看板は名寄・・・なんですとっ ! (苦笑)

 いやぁ〜途中暫く走ってて何だか変だぞっ ! と、思ってはいたんですがねぇ〜 (大笑)
 
 こりぁ〜アカン ! って事で、通り慣れた国道に辿りつき、それから無事フィルムを仕入れた後
 時間も押したので、本日のビバ-クは近場で適当な道の駅旭川としました。
 
 ここって晩飯の仕入れが歩いていける距離にあるので、早速行って弁当を買って来て晩飯を済ませ
 暫し、天気予報なんぞ見つつ明日の準備しつつ・・・していたら眠くなって来たので就寝。

 本日は結構忙しい日でありました。 (^^;)
 
 本日のメ-タ-



 
2004/07/21(水)天気 : 曇り後快晴後曇り
 
道生活14日目・・・
 
今日も昨日同様、朝からドヨヨォ〜んな天気

 よって、本日も野湯巡りへと・・・ (笑)
 本日の予定は、菅野温泉
鹿の湯と、ダム下温泉、本日中にまた富良野に戻らなくてはいけなかったので
 温泉経由富良野行きへ出発。

 鹿の湯へのアクセスには昨日同様ダ-トを走らなくてはいけないのだが、こっちの方は随分は走り易い状態。
 でっ、程なくして到着。

 すると、
こんな看板を目にする。
 んぅ〜ん、こんな山の中でも
世知辛い世の中になったって事なんでせうかねぇ〜 (--;)

 でっ、早速
鹿の湯へ・・・
 するってぇ〜となんだか
様子が少し変わっているよ-な・・・
 そう言えば
脱衣所が無くなってました。かつての姿(2001撮影)
 昨日行った
幌加温泉を破壊した水害はこんな所にも爪痕を残して行ったらしい・・・ 
 後から聞いたハナシだが、水害直後ここも土砂で埋まっていて、それを地元有志の方々の尽力により入れる様になったらしいです。
 
感謝、感謝なのです。

 んで、脱衣所が無くなった程度じゃ全然問題なしなので早速入って、30分程浸かった後次の目的地へ

 ここから、川の上流へいくとその温泉はあります。
 林道の途中で車を降り、河原へ向かうと
以前の温泉に到着・・・ここじゃ入れないので
 もう少し川の下流へ歩くと入れる状態の温泉があって湯つぼが
4箇所あり、川を挟んでもう一ケ所

 でっ、ここで
先客あったのですが、なんと昨日岩間温泉の先客でした。

 出来れば温泉浸ってハナシでもしたかったのですが、富良野までの移動と本日のスケジュ-ルを考慮すると時間が足らず
 挨拶だけしてその場を離れ、富良野向け移動に入りました。

 途中ソバで有名な新得で昼食を済ませた後、狩勝越えに入る。
 でっ、峠を登るに従って段々天気が・・・頂上付近は
こんな感じでした。
 この峠は今まで何度となく通ってますが、
ここまでの天気はそう何度も無いです。
 
 程なくして富良野に到着、晩飯の仕込み後いつも御世話になっている銭湯で移動中の汗を流しビバ-ク地へ

 
本日のメ-タ-
 



 
2004/07/20(火)天気 : 曇り後霧雨
 
道生活13日目・・・
 
今日は朝からドヨヨォ〜んな天気

 よって朝食はまったりと済ませ、朝一から野湯巡りへ・・・

 まずは、昨年の水害で湯舟が壊れた
幌加温泉の調査
 修復するとかしないとか・・・の噂があったので行ってみたのですがやっぱし
壊れたままでした。

 
在りし日の姿 (2001撮影;-;)

 で、次は岩間温泉へ・・・
 実は、自前で行くのは何年ぶりだろう ?
 でっ、国道から林道に入り先に進んで行くとその先
どん詰まりに・・・
 最後までは車で行けないので
川を渡って、てくてく歩いて・・・有りました岩間温泉 !

 既に先客ありだったので挨拶して一緒に浸かり、暫し温泉談義。
 以前ここに入った際、アブの襲撃により随分刺された事を思い出す。
 がっ、今日はアブのあの字も出てこない程。
 先客曰く、こんな
小雨の日はアブは飛べないので出てこないってハナシでした。

 なんでもその先客、九州の野湯も制覇しに来ているという
ツワモノでした。 (^^;)
 まったりと温泉浸かった後、車に戻りまた元来た林道を戻り国道に出て晩飯仕入れ後
 音更のバイク屋に到着し暫し話し込む。

 当初の予定では後1.2箇所温泉に行くつもりだったのだが、時間の都合でパス。
 
 いつものビバ-クポイントへ移動。

 今晩はちと
豪華 ! (笑)
 ツレの希望で、せっかく道に来たんだから
新鮮な海産物が食べたい・・・との事なので
 今晩は
海鮮丼なのです。

 
本日のメ-タ-



 
2004/07/19(月)天気 : 晴れ後曇り
 
道生活12日目・・・
 
今日は朝からボチボチの天気だったので、そそくさと朝飯準備。
 天気予報みながら朝食していると、昨晩着いた二人連れが起きてなにやら話していたので行ってみると・・・
 ヤツにやられた ! との事でした。

 それにより朝食が一品減ってしまったらしいので、その埋め合わせって事でもないのだが
 コ-ヒ-を作って一緒に飲む。
 被害は、その他
サンダルの片方と荷紐・・・だったそうです。
 
 その後すぐその場を離れ、
撮影場所へ・・・

 早朝にもかかわらず既
この状態なのです。
 暫しロケハンしていると天気が思わしくない方へ変わってしまったので撮影を諦める。

 そうこうしていると昼になり昼飯にして、休憩を挟んでそれからもあちこちロケハン。

 明日は朝から野湯巡りって事で本日のうちから音更方面へ移動。

 音更到着後後晩飯仕入れて、本日は温泉の中でも珍しいモ-ル温泉でまったりと・・・

 その後ビバ-クポイントに着き晩飯後就寝
 


 
2004/07/18(日)天気 : 曇り
 
道生活11日目・・・
 
今日は朝からドヨヨォ〜んな天気、まったりと朝食を済ませ。
 予報でも良くなりそ-に無いので富良野、美瑛の定番所を観光に・・・

 昨日来たツレだが、仕事の都合で今回はヒコ-キでの移動だったが元来はツ-リングライダ-。
 んで、以前北海道ツ-リングの際は殆ど走りぱで観光らしき事はしていない・・・らしい ?
 とっ、言う事で
観光巡りという事にあいなりました。 (笑)

 富良野近辺はラヴェンダ-のポイントを周り、それが済むと美瑛方面へと移動して
 有名所の木と丘巡りをする。

 その途中で
こんな看板見つけたので行ってみる事に。
 実際にはこんな感じ植えてありましたが・・・自分勝手にもっと耕作面積が広いろうと思っていたので
 ちと残念でした。

 その次ぎは天人峡方面へ・・・
 
 スナップ画
像→123456

 そうこうしていると夕方になり、富良野に戻りいつもの銭湯で汗流して早々にビバ-クポイントへ移動。

 で、晩飯の仕度をしていると・・・こやつが何処からともなく現れました
 自分らの晩飯を狙って来ているのは見え見えなのですが、狙って無いよぉ〜と言わんばかりに知らないそぶりを見せたり
 あくびをしたりと、まるで演技でもしてるのか ? の振る舞い。

 でも、それに騙されるよ-なドジはしない (過去に何度かやられてるからねぇ^^;)・・・
 つもりだったのだが、不意を付かれてここまで接近遭遇 ! 危うく、晩飯持って行かれるところでした。
 で、その直後のヤツの表情 ? なにかウラメシそうに見えるのは自分だけかなぁ ?

 あまりにも執拗に近付いて来るので、こちらも攻撃 ? に転じ追っかけ廻す
 暫くは何度かこれをくり返したが、どうやら諦めた様子でした。

 んで、晩飯準備に戻り晩飯済ませました。

 とっ、そこへバイクの二人連れが到着して、暫し話し込む。
 時間が押して来たので、話しを終わって就寝準備後寝る。



 
2004/07/17(土)天気 : 白っぽい晴れ
 
道生活10日目・・・
 
ここ数日撮りっぱなしだったから少々疲れが・・・いやぁ〜歳にぁ勝てません・・・ (苦笑)
 でっ、天気は晴れて・・・はいるものの
撮影に適した状態では無いので、本日はのんびりロケハンにする。
 まっ、晴れが3日も続けば空が白っぽくなって
撮影しても綺麗なが出ないんですよねぇ〜

 今日からツレが来る事になっていたので、旭川空港にお迎えへ。
 定刻を10分程遅れてヒコ-キ到着、後合流する。
 
 なんでも、今日は中富良野で花火があるってんで早速行ってみる事に。
 元々今日は
中富良野ラヴェンダ-祭りで花火はそのフィナ-レって感じらしい。

 中富良野に着きまだ少し時間があったので、汗を流そうと行き着けの銭湯に到着。
 とっ、着いたとほぼ同時に携帯が・・・その相手は1994年に知り合った人で今は中富良野在住の元ツ-リングライダ-W氏。
 なんでも、自分が行き着けの銭湯のおばちゃん (実はこのおばちゃんとも付き合いが長かったりする^^;)から
 今年は自分が渡道してるって聞いて電話して来たらしい。

 場所的に近いからこちらに向かって来てくれて程なく合流して暫し話し込む。
 でっ、その後本来の目的の銭湯に入りさっぱりした所で
花火 ! 花火 ! (^^;)

 今回は
撮影なしっ ! 久しぶりにゆっくりと花火見物しました。
 小一時間で花火は終了、W氏とはそこで別れツレと一緒にビバ-クポイントへ行き晩飯後就寝。



 
2004/07/16(金)天気 : 快晴後曇り
 
道生活9日目・・・
 
今朝もおぉっ ! 思わせる天気でした。
 昨日は遅くなって出来なかった4X5ホルダ-の撮影済みフィルム、抜き取りと再装填を朝飯の前に済ませ
 それから朝飯済ませて昨日目を付けていたポイントへ早速行って見ましたが・・・

 昨日の夕方まで
丘一面に牧草ロ-ルが転がって良い感じだったんだけど、光が悪かったんで今日の朝一番って思っていたのに
 既に牧草ロ-ルは
綺麗さっぱり運ばれた後でした。 (-.-:) なんですとっ ! 状態である。
 まっ、撮影の都合でロ-ル転がしてる訳じゃないから仕方無いねぇ〜

 気を取り直して別のポイントへ向かう。

 スナップ画像→
123456789

 ってな感じで、本日もバタバタとポイントへの移動と撮影をくり返す。
 がっ ! 夕方を待たずに
天気の根性が尽きた様で曇りだす。

 昨日が遅かったので今日は早めに切り上げてビバ-クポイントへ・・・
 本日は風呂、晩飯、雑用を19:00には全て終了でした。いやぁ〜まだ明るいうちに
晩飯食えるのって良いなぁ〜って感じでした。 (笑)

 本日のメ-タ-


 
2004/07/15(木)天気 : 快晴後曇り後快晴
 
道生活8日目・・・
 
今朝はおぉっ ! 思わせる程の快晴だったのですが・・・
 朝食を取っているうちに曇りだして、さてっ出かけようか ! って思う頃には
曇ってしまいました。

 がっ、当初の予定通り、美瑛の丘ロケに向けて出発 !
 すると昨日同様移動中に晴れ出して、現場に着いた頃には
丁度撮り頃になっていて・・・終日撮り廻ってました。

 スナップ画像→
123456789101112

 最近現場で思う事なんですが・・・
 富良野、美瑛近辺は全国規模で有名な場所で
良い撮影ポイントが点在します。
 何処撮ってもそこそこの画にはなるのですが
より良いアングルで撮影したいっ !
 っという気持ちが判らなくも無いのですが、
看板があるにも関わらずこんなんは如何なものかと思います。

 世知辛いハナシをすると、農家は道に来る
観光客が増えた (畑の写真撮りに来た ? ^^;)からといって
 それに伴って
収入が増える訳ではありません。
 まぁ〜農産物をお土産で買ってかえる人も少なく無いと思うので全くという訳では無いでせうが・・・

 農家の方曰く、別段畑の写真撮って行くダケだったら何も文句言わないけど
 生産の場であり生活の糧をうる畑を荒らして行かれるのは
当然ですが良い気持ちでは無い !

 畑では商品作物が栽培されている訳で農薬散布をやります。
 問題なのは、今年の様に気温が高いと特に病害虫の発生が増えその
散布回数が増えます。
 それだけの事 ? と思われるかも知れないですが、ちょっと考えてみて欲しいのがその耕作面積です。

 道に行って、それを目の当たりのした人だと実感出来るでしょうが、
かなぁ〜り広大です。
 自然発生の病害虫だったらしょうがないのですが、
その元を外部の人が持ち込む事が多々あり
 農家は人が頻繁に入った後は
一回余計に農薬をまきます。

 面積がデカイだけに散布の量もはんぱじゃ無く
経費も余計に掛けなければならないのです。
 もし農薬まかなくて、作物が出来はしたけど
価値が落ちる様なものしか出来なかったら
 
J○は安値でしか引き取りませんから農家の経営を直撃します。
 かと言って、農薬を例年よっか余計に散布したからって、
 
余計に掛かった経費分をJ○が上乗せして農作物を買う事もありません。

 北海道を一躍有名にした某TV番組で、物語り中
恨むんだったら農○恨めっ !
 って、台詞がありましたが、物語り上ダケでは無く道での農業経営は決して楽では無いのです。

 撮影をされる方がこれを読んで頂いたのなら看板から先には入らないで欲しいし
 もし、入りたい ! と希望されるなら
所有者の許可と指示にそってやって頂きたいのです。

 ガラにも無くシビアな事書いてしまいましたが・・・ (汗)
 後、自分が現場で
カメラを構えているとワラワラと人が集まって来る事があります。 (笑)

 本日好天に付き調子ぶっこいて夕日まで狙っていたもんだから時間が押してしまって・・・
 美瑛で銭湯済ませて、本日のビバ-ク場所千代田の丘に着いたのが21:00前
 そこから御飯炊いて
晩飯食ってたら寝るのが遅くなってしまった。
 今日は弁当買うんだったと思った次第です。

 
本日のメ-タ-



 
2004/07/14(水)天気 : 曇り後ピ-カン
 
道生活8日目・・・
 
天気がピリッとしないが、まったりでは無くロケハンに・・・
 美瑛と旭川の境目辺りにある
ポイントヘ向かうが朝の間は明るい曇りって感じの天気だったのが、
 
10:00を過ぎる頃には雲が晴れて来て、正午前にはピ-カンでした。

 お陰様で
ロケハンがロケになりました。

 んで、そのポイントから帰る途中に
人集りが出来ていたんでなんだべっ ?
 って、近付いて行ったらどうやら
ナニかのロケをやっている模様で、後で聞いてみたらCMの撮影だったそうです。
 これって全国にOAか ? 道内ダケか ? 是非そのCM見てみたいねぇ〜 (笑)

 スナップ画像→
1234

 いやぁ〜今日は暑かった・・・
 美瑛の銭湯で汗流した後、晩飯のおかず買って昨日と同じ北西の丘へ行き本日もここでビパ-ク。
 そそくさと
晩飯作って明日は天気的に忙しくなりそ-だったのでさっさと寝た。
 
 
本日のメ-タ-



 
2004/07/13(火)天気 : ピィ-カン ! 後曇り
 
道生活7日目・・・
 
昨日の天気予報では晴れるのは水曜日以降ってハナシだったのですが・・・
 今日は
朝からボチボチ晴れはじめたので、某有名な農場へ。

 ビバ-ク地からたいした距離でも無いのだが移動中からいきなりピ-カン状態となり
 着いた頃には
こんな状態でした。

 ヨッシャ-っ ! (^^)/
 って事で、デジでのスナップはそこそこに
フィルムに切り替えてパシャパシャ撮ってました。
 
ポピ-は良い感じの状態だったですが、手前ラヴェンダ-の咲きがいまいちでした。
 ラヴェンダ-は
6分以上咲いてないとまともに発色しなくてくすんだ色になるんだよねぇ〜

 んで、超ぉ〜が着く程有名スポット
彩りの畑は奥手のラヴェンダ-がまだ良い状態に無いので未撮。

 本日この調子で晴れ続けてくれば良かったのですが・・・
 正午前にはさっきまでのピ-カンが嘘だったかのごとく再び雲に被われてしまいました。
 どうやら、ピンスポット的な晴れ間に当ったダケの様な天気でした。

 それから、中富良野〜麓郷〜上富良野〜美瑛と何ケ所かラヴェンダ-ポイントを廻ったけど朝一以降に収穫は無しでした。

 ロケハン画像→
1234

 でっ、ぼちぼち夕方になって来たんで、美瑛で行き着けのス-パ-に寄ったら・・・
 なんと、新装開店の準備らしく
只今改装中でした。

 仕方が無いので美瑛の町の中で
適当に食材集めて来て毎度の北西の丘でビバ-ク

 
 
本日のメ-タ-
 



 
2004/07/12(月)天気 : 曇り時々雨
 
道生活6日目・・・
 
今朝は全道的に冷え込んだらしい。
 車中は
最低気温12度でした。

 毎朝の日課である天気予報を確認していると・・・
 昨日とは一転していて天気が持ち直すのは
水曜日以降だとっ ! なんだかなぁ〜 (--;) 
 まっ、今年に限ったハナシでは無いのだが
道の天気予報って当る確率が内地よっか低いのでは ?
 と、思ってるんだけど、自分ダケかなぁ〜 ?

 などど、考えているうちに中富良野に到着していろいろやっていたら夕方になって銭湯で汗流した後は
 今年は毎度となるワイン工場の上にてビバ-ク。
 



 
2004/07/11(日)天気 : 曇り時々雨
 
道生活5日目・・・
 
本日も朝からピリッとしない天気。

 まずは、昨日取って無かった
Mailを確認しに行く。
 繋ぐのはPHSでは無く
携帯なので、遅いのなんのって・・・ (^^;)

 そんなこんなしていたら昼になり積んで来た
ラ-メンを作る事に。
 
今年の道は暑いので、ラ-メンの出番は今回が始めて。

 適当に昼飯済ませ、この近くにある
某看板が無くなっているって情報があったので確認しに行く。
 情報通り、通称
牛乳オネイサンと呼ばれていた看板は無くなってて、なんとも普通の看板になってました。

 車中はラジオ流しっぱなしなのですが、今全道的に気温が下がっているが週明けから天気も気温も持ち直す
 って情報が流れて来たんで、また中富良野方面に移動する事にした。
 がっ、途中で暗くなり狩勝峠でビバ-クする事に決めさっさと
晩飯の準備をする

 車中ではいつもコッヘルで御飯を炊きます。
 食べた後コッヘルに付いた
御飯の残りはなかな洗っても落ちないですよねぇ〜
 
 でっ、水が限られた場所でのコッヘル洗いですが、自分はこうしてます。
 まずコッヘルに水を少量入れて
火に掛け沸騰させます。
 
1〜2分位沸騰させた後キッチンペ-パ-を一枚入れて箸で内周りや底をグリグリとやると
 次ぎ使う時すぐ使える程度には綺麗になります。
 
 これは御飯に限らず、油とかを使った後の鍋でも応用が効きます。
 洗剤使わなくても結構油が落ちるので
環境にやさしい・・・かもね ! (^^;)

 まっ、既に知っている人は知っているだろうから参考まで・・・
 

 
本日のメ-タ-



 
2004/07/10(土)天気 : 終日雨時々曇り
 
道生活4日目・・・
 
本日も朝から雨がシトシトと・・・
 この近辺のロケハンはぼちぼち終わったのと、今日は天気も悪い事だし
装備品の追加や修復の日にする。
 とっ、言ってもそう時間の掛かる事では無いので昼までには終了。

 このまま、車中で腐っていてもしょうが無いので、知り合いの居る
音更へ移動とする
 移動のついでなので、麓郷付近をロケハン後、再び移動して16:00位に音更着
 いつも立ち寄らせて頂くのは某バイク屋さん、いつも事前連絡無しで
突然現れるので驚かれる・・・ (笑)
 2年ぶりって事もあり話しが弾み、とうとう
閉店時間までお邪魔してしまった。

 時間が押してしまったので
本日は弁当を買う事に。
 18:00を過ぎると惣菜とかの類いが安くなるので期待して行ったのだが・・・
 既に20:00を過ぎていて、
まともなのが残って無かった。
 一件目は玉砕、次ぎの店でカレ-を見つけて
即買い ! 晩飯難民にならずに済んだ。

 自分が車にKSRを積載する様になって唯一泊まるライダ-ハウスがバイク屋の裏にあったのだが
 2002年を最後に閉鎖されてしまったので、今日は
高速道路のガ-ト下でビバ-ク

 道に上がっては4日目だけど、福岡出てからは既に一週間経つ、がっ未だ成果無し・・・
 天気事なんで致し方無いのは判っているんだけど
気ダケは焦る・・・ (--;)

 
本日のメ-タ-
 


 
2004/07/09(金)天気 : 終日雨時々曇り
 
道生活3日目・・・
 
本日は朝からこんな天気・・・ (--;)

 従来だったら、
こんな日は停滞して車中でボォ〜としてたりするんだけど
 いかんせん今回は時間が無いので、今日は
丘がらみのロケハンへ。

 今年は天候が良く農作物は生育が良いのは良いんだけど、逆に良すぎて
 麦なんかは、重たい穂になって少しの雨でもその重さに耐えきれず倒れてしまうんだそうです。

 なだらかな丘に麦畑って画になるんだけど、今年は倒れている部分が各所にあり晴れたとしても
 撮影可能な所は少なそ-です。 (-.-)

 美瑛方面のロケハンを終ったが、夕方にはまだ間があるので再び中富良野に戻って
 いつもの銭湯でゆっくり汗流して、ビバ-クは富良野ワイン工場の上の
展望所に決めて
 今日は時間があるのでまったりと
晩飯準備・・・ちと豪華 ? にしてみる ? (爆)



 
2004/07/08(木)天気 : 終日曇り
 
道生活2日目・・・
 
昨日は中富良野周辺をロケハンしたので、本日は美瑛方面をロケハンする事に。

 美瑛向け移動中に
こんな場面に出くわしました。
 まっ、道では別段珍しがるこたぁないのですが・・・ (^^;)

 美瑛に着いて、まずは
有名所の木を廻る。
 以前は無かったか、もしくは申し訳程度にしか無かった案内看板が昨今では
こんなに立派 ? に・・・(笑)
 でっ、最近
畑でよく目にするのがこの看板。まっ、書いてある通りなんですがね !

 ロケハン画像→
12345678

 大体、木の前景はジャガ畑であったり麦畑であったりするんだけど、今年は
生育が良い様で
 ジャガの
花は良い状態、この状態で晴れていればフィルムで撮るところなんだけどなぁ〜
 っと、ぼやいてみる・・・ (^^;)

 木巡りを終えてゼルブの丘に行ってみたらヒマワリが満開でした。

 本日は天気も悪く早めに切り上げ最寄りの北西の丘をビバ-ク地にして
 さっさと
晩飯としました。

 本日のメ-タ-



 
2004/07/07(水)天気 : 曇り後晴れ
 
道生活1日目・・・
 
本日の予定はまず富良野まで移動して、それからラヴェンダ-ポイントを廻る事。
 流石に一日目から
道時間では目が覚めないみたいで・・・ (汗)
 昨日の疲れもあってか普段より遅めに起きて
朝食後、富良野に向けて移動開始 !
 
 無事富良野に到着して昼飯後早速ロケハン開始 !
 ラヴェンダ-は、今の感じだと早咲きがだいだい5〜6部咲って感じで、遅咲きはまだまだの1〜2部咲きってとこでした。
 フィルムで撮るまでも無い程度だったのでデジでスナップぱしゃぱしゃ。

 ロケハン画像→
12345678910

 ロケハンしていたら天気が怪しくなって来たんで中止して
今年から無くなってしまったと言われていた
 いつもの定宿 ? (笑)鳥沼キャンプ場の調査へ行く。
 情報通り、
こんな看板が立ってて、キャンプ場藻抜けのカラでした。

 仕方が無いので、別のビバ-クポイント富良野ワイン工場の上の展望所へ・・・
 流石に北海道 !
暗くなるのが早いねぇ〜晩飯の準備していたらとっとと暗くなって
 
晩飯食べる頃にはとっぷり暮れて・・・晩飯後は爆睡でした。

 
本日のメ-タ-



 2004/07/06(火)天気 : 快晴後曇り
 
只今・・・
 
道に向かって日本海を北上中です。

 思いのほか起床が早かったのもあり
まだ誰もいない
 で、普段ではあり得ない程
マッタリと朝食を済ませる。

 只今、あともう少しで
佐渡島沖ってとこで順調に航行中っす。
 
 んで、暫くしてどうせ船の上はなんもする事ないし、探検 ? に入る。 (笑)

 船尾の方は以前は確か ? プ-ルがあったと思ったけど今回のヤツは
ヘリポ-トになってました。
 高速船になったって事で、上には
上がれなくなってました。
 ブリッジの下にある
フォア-ドサロンは以前と同等かなぁ〜
 
 その他探検画像→
1

 そうこうしていると船は
奥尻沖まで来てました。
 以前は30時間掛かっていたのでもう一泊ってとこでしたが
流石は高速船 !
 ここまで来ると携帯電話も通話可能になるので、Mail打ったりしてました。

 でっ、いよいよ
小樽港が見えて来ました。
 程なく、
車両甲板へ移動の後、無事北の大地に上陸しました。

 通常だったら、フェリ-タ-ミナルの裏で車中泊するところですが・・・
 今回は、なにせ
時間が限られている為極力移動せにゃならんって事で富良野向け移動に入る・・・
 がっ ! 途中で
電池が切れて道の駅三笠でビバ-クとなりました。

 
本日のメ-タ-



 2004/07/05(月)天気 : 曇りのち雨
 
神戸から舞鶴へ・・・
 
向かいます。
 移動距離にして
200Kmちよっと超すくらいなのと、例え早く舞鶴に着いたところで出航は深夜なんでそう急ぐ事も無くボチボチ移動。
 途中何度か休憩しつつだったにも関わらず、舞鶴港に到着したのは
正午過ぎ ! (^^;)
 さっさと乗船手続きを済ませ、後半日何して過ごそう ? とノ-トPCでMailの確認したりしてましたが
 
停車したままの車の中では・・・あぢぃ〜
 
 よって、
港の中をてくてく歩きながら散策して廻る。
 舞鶴港って自衛隊ベ-スがあるだけにやっぱ
こんなんも停泊してました。

 ボチボチ
日も傾きいよいよこれにのる時が近付いて来ました。 (^^)/
 乗船予定の車とかバイクが次々と来始めて、
昼間は閑古鳥鳴いていたのが出航2時間前にはこの状態でした。

 無事乗船完了して、今日は暑くて汗ベトベトってのもありさっさと風呂済ませて船室で寝ました。
 いよいよ明日は
北の大地に上陸です。(舞鶴出航が次の日になっているので正確には明日ではなく今日なんだけどね ! ^^;)

 
本日のメ-タ- (自宅から北海道までは300Km弱ってか ? ^^;)
 



 2004/07/04(日)天気 : 曇り
 
神戸へ・・・
 
着きました。車両甲板で下船を待っているあいだも手持ちぶさたでデジでパチパチ撮ってみる・・・ (笑)
 
 無事に下船終了。
 早朝に到着する便なので、2号線もスイスイで神戸某所へ到着。

 本日は舞鶴-小樽便が無く明日の便に乗船予定なのでここで明日まで暫しの休憩・・・ (^^;)
 



 2004/07/03(土)天気 : 晴れ
 
いよいよ・・・
 
本日出発なのですが・・・早朝からの準備にも関わらず正午頃に出発の予定が大幅に押して
 15:00少し前の出発となってしまった。

 今回の渡道では始めて
一眼デジを持って行きます。
 んで、そのdataバックアップとロケ中の業務Mail確認用に
ノ-トPCを持って行くのですが・・・
 自前では持って無いので、某G氏に普段は使っていないヤツを借りたのでした。

 がっ ! これが
WinなPCな訳ですよぉ〜 (苦笑)
 自分は
MacなPCしか触った事が無いんで、そのレクチャ-の為時間が押してしまったのでした。

 当初の自宅出発の予定だったら、北九州の某A氏の所に立ち寄ってハナシするつもりだったのですが、
 フェリ-の時間に間に合わなくなる可能性があったのでパスする事になって・・・
 でっ、こんな時に限って天気が悪く、いきなし夕立ちみたいな
雨がザバザバと降って来る。
 走行中だと
ワイパ-のHiでも間に合わない位の強烈なヤツだったので、心配事が・・・
 
 この車の持病である雨が降るとエンヂン不調になり悪い時は止まるって病気。
 今年車検だった事もあり、自前で判る範囲の対策をしてはいましが・・・
 それが功をそうしたのか ? 病気が出ないままなんとか、フェリ-タ-ミナルまで漕ぎ着けた。

 んで、乗船手続きを済ませ
いよいよ出航です。
 何度となく繰り返してはいるけども、何かが始まる
高揚感 ? とでも言うのか・・・
 なんかこの感覚って良いよねぇ〜 (^^)

 出航をデッキで見た後、船室に戻り途中のホカ弁屋で買った
本日の晩飯を食べる・・・
 滅多な事では外食をしない自分にとってはなんだか旨そ-に見える・・・しかも今日のは大盛り !
 この程度の事で喜んでいる自分って・・・ (オバカ ! )



 2004/07/02(金)天気 : 晴れ
 
明日の・・・
 
出発に備えていろいろな所へ根廻し根廻し・・・ (^^;)
 一人暮らしだと長期ロケの準備って結構本業以外の雑用が多くて・・・(--;)
 結局本日中には終わらず、明日も早起きして準備しまぁ〜す。



 2004/07/01(木)天気 : 晴れ
 
えぇ〜
 
やっぱし月記になってしまってますねぇ〜 (反省)
 
 今年は、なんとか
渡道のメドが付きそうです。
 現時点では7/7日の夕方に小樽着を予定、その後まず
お約束の美瑛富良野辺りでフラフラしていると思われます。
 今年は、仕事の都合で7月中には戻っていないといけないのでいつもよっか
ナンチャッテ道民の期間が短い分
 密度の濃いぃ〜取材をせんとアカンのやけど、天候ダケはいかんともしがたいので
好天に恵まれる事を切に願うです。

 長期ロケの度に思う事なんだけど、現場からリアルタイムで更新なんぞ出来れば良いなぁ〜と思いつつ
 今だに実現してないですねぇ〜 (苦笑)



 2004/06/07(月)天気 : 霧雨
 
えぇ〜
 
開店休業状態ですねぇ〜 んなもので、ひさしぶりの更新です。(苦笑)

 先週の土曜日から昨日にかけて
九州随一と言われるところへ螢撮影に行って来ました。
 
ここって、日本中でも屈指の螢の名所らしく本州ナンバ-の車両もぽちぽち見かけましねぇ〜

 始めての場所なんで、日のあるうちにロケハンしてるといろいろと面白いモノが・・・
 橋のらんかんには
こんなモノや、ガ-トレ-ルにはこんなモノが付いてました。
 で、うす暗くなって来ると中に入っているロウソクに火が入って
なかなか良い感じでした。

 螢が多い区間だけ街灯が無く、それこそ日没後1時間も経てば真っ暗闇になってしまうので
こんなモノでも無ければ
 川に転落者が出る・・・かもね ? (^^;)
 
 んで、
昼はこんな感じで夜になるとこんな感じで螢が舞ってました。
 欲を言えば、ほの明るいくらいの時間に螢の乱舞が始まってくれると撮影的には都合が良いんだけど
 今回は、ほぼ真っ暗になってからボチボチ光り始めたって事と、気温とか雨の影響で螢が飛ばずに葉っぱの上で
 しか光っていなかった状況なんで、出来としてはあんまし良か無いねぇ〜
 
 今回は、始めて
デジでも螢を撮ってみたのですが、今回ここにのせたモノの設定はISO800 F:3.5 S:30sで
 まっ、この程度は写りましたって感じですね ! (^^;)
 
 勿論従来通りフィルムでも撮ってるので、そっちの現像が上がったらまたここに乗せる・・・かもね ? (笑)
 



 2004/02/15(日)天気 : 終日快晴
 
えぇ〜
 
本日はロケ二日目です。
 今朝は良い天気だったんで、朝方結構冷えましたねぇ〜 まっ、車中ビバ-クだから仕方無いんですが・・・(^^;)

 んで、まずお約束的な大観望に移動して、車を下りて歩いていると
霜柱バキバキでした。
 して、また移動していると今朝の寒さで出来たであろ-
ブツを発見して、また暫しそこで撮影モ-ドに入る。

 本日は日曜日なんで昼過ぎには移動開始して無事に帰って来ましたとさっ ! (^^)
 



 2004/02/14(土)天気 : 曇り時々雪とか
 
えぇ〜
 
本日は久しぶりのロケです。
 目的地は九重の氷祭りでした。
 平地ではもう結構暖かくなっていたんで、防寒装備を少し怠った結果・・・寒かったです。とち九重の寒さをナメてました・・・ (汗)

 九重の氷祭りってぇ〜のは氷の像を作って夜にはライトアップしてあります。
 まっ、こんな感じです→
1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7.

 で、ロケの後にはやっぱ温泉っしょっ ! (^^)
 って事で、本日は満願寺温泉の露天風呂でした。いやぁ〜特に
寒冷地ロケに温泉は欠かせませんねぇ〜 (笑)
 



 2003/07/26(土)天気 : 快晴時々曇り
 
そろそろ・・・
 
梅雨明けですかねぇ〜
 今日は朝から結構良い天気です。
 とっ、天気予報見たら梅雨明けしたっ ! って言ってました。(^^)
 いやぁ〜待ちに待った梅雨明けでございます。やったぁ〜っ !
 
 本日、某友人"G"が北海道に向け移動を始めました。
 今日(正確に言うと翌朝)の
敦賀→苫小牧便に乗る・・・ハズです。
 この時間だとまだ移動中のはず・・・
キャノンボ-ル状態だと思われます。(^^;)

 本日うちのLibraryコ-ナ-の北海道に
知床を追加しました
 今までもその他のコ-ナ-に置いていたモノを単独に別けると同時に新しくdataも追加しました。
 でっ、何で知床 ? って言うと自分がいつも見に行ってる
某Webサイトで知床ネタが結構盛り上がってたから・・・(笑)
 



 2003/05/31(月)天気 : 雨
 
んぅ〜
 
今日で5月も終わりやねぇ〜
 最近、
開店休業状態ですなぁ〜ここって・・・(苦笑)
 今週末は某所に螢撮影を予定しているも、台風の影響により中止のハメに・・・
 今年もボチボチ夏ロケのプランでも考えないとアカン時期ではあるんだけど予算がねぇ〜 (--;)

 んで、ここ10年程北人 (きたんちゅう〜 ^^;) だったんで、久しぶりに南人 (みなみんちゅう〜 爆) になるかなぁ・・・とっ
 以前から南方ロケ必需雑誌 ? 沖縄・離島情報を12年ブリに買ったりしてみましたが・・・
 んぅ〜こんなん読んでると行きたくなるよねぇ〜 (^^;)

 以前は、単車に機材と野宿道具をテンコ盛りにして行っていたんだけど、
 当時と比べると野宿用装備はたいして変わってないものの、写真機材がねぇ・・・
 とてもぢゃないけど、
単車ではどうしょうもない物量なんです。(^^;)
 
 かと言って、北みたいに車ごとフェリ-に積もうものならその金額ダケで北ロケ滞在費一ヶ月相当分なんだよねぇ〜(;-;)
 一般的には南って、北みたいに車(自前)を持って行くって感覚のとこじゃ無く、ひこ-きで飛んでってレンタカ-で廻るって感じだよねぇ
 んでも、自分らのよ-な
ヤツラはそんな事やってたら、滞在期間が長いってのもあって・・・幾ら掛かるやら・・・(汗)
 
 でっ、考えたのが事前に単車ダケを船で石垣島まで運んで貰って、自分はひこ-きで飛んでくって方式。
 この方法だと、早割りとかを併用すると移動ダケなら
北とさほど変わらない事が判明。
 がっ、しかぁ〜し ! (^^;) 南の野宿事情は以前あった波照間島の殺人事件からこっち悪化している模様で、
 島によっては野宿禁止の所もあるって事なんで、そういう島ぢゃ宿とらんとアカン訳で宿代がねぇ〜 (-.-)
 
 
予算の算段も出来て無いのに、プランは進んでいたり・・・なんだかなぁ〜 (自爆)



 2002/11/10(日)天気 : 終日晴れ
 いやぁ〜 (汗^^;)
 
大変
御無沙汰ですねぇ〜この独り言ペ-ジの更新・・・ (苦笑)
 久しぶりだから ? って訳でもないんですが、
先月18日〜30日までロケに出てたんで
 そのレポ-ト (画像付き) なんぞを・・・

 
2002/10/18(金)天気 : 終日晴れ
 
なんとか仕事にケリ付けて、乗鞍ロケに出発です。
 まっ、今日は新門司〜神戸までフェリ-移動なんで、仕事のうちには入らないですがねぇ〜 (笑)

 
2002/10/21(月)天気 : 終日晴れ
 
本日神戸を早朝05:00に出て、R2〜R1〜R21〜R41の順で夕方R41道の駅なぎさに到着
 ここで、以前から知り合いの旅人「郵政カブ君」と合流、本日はここでビバ-クです。
 いやぁ〜今日は結構走ったねぇ〜 久しぶりなんでちと疲れたねぇ〜 (^^;)
 
 
2002/10/22(火)天気 : 終日曇り 朝 : 外気温13℃ 車内16℃
 
本日は朝からドヨヨォ〜ンな天気、飛騨高山で買い出しの後乗鞍入りの予定で
 朝早過ぎても店が開いて無いだろうからまったりな朝を過ごす。
 09:30くらいに出発、郵政カブ君は高山でDIYショップを探したいらしいんで、自分とは別行動に。
 でっ、自分はと言うと、
本日予定の極寒鍋の材料を買いに高山に・・・

 材料買い出し完了後、本日ピパ-ク予定地、
栃尾温泉荒神の湯へ移動開始、14:00くらいに現地着
 ちと遅い昼食を取り、その後すぐ極寒鍋の下ごしらえ開始。
 当初本日のメンバ-は自分と郵政カブ君とその友人んとじゃみさんの4名
 のっハズだったのだが、じゃみさんは風邪ひいて来れないとの連絡が入る
 
 16:00過ぎにはメンバ-が揃う。
 17:00過ぎに鍋の準備に入ったのは良いんだけど、食べる頃には辺りはとっぷりと暮れいて
 蛍光灯を付けるもまだ暗い・・・
闇鍋状態となる・・・(笑)
 んで、材料は元々4名で買って来たので・・・多過ぎた ! ・・・(^^;)
 
 晩飯が済んで、ゆっくりと温泉に浸かり本日の疲れを癒す・・・
いやぁ〜ゴ◯ラク、ゴク◯ク ! (爆)
 
 
2002/10/23(水)天気 : 快晴後晴れ 朝 : 外気温4℃ 車内6℃
 
本日は朝から快晴です。
 とっ、くればここまで来た目的の一つである
乗鞍アタックしか無いっしょっ ! (笑)
 んで、朝食後行ってみると・・・既に
ゲ-ト開き待ちの渋滞がっ !
 取り合えずゲ-ト前の駐車場まで来れたので、
KSRを下ろし撮影準備 !

 もうすぐ昼になろうかってのに未だゲ-ト開かず !
 他の待っている
ライダ-さん達と話していたのだが、今日もダメっぽい ? って情報が入り諦めム-ドが漂う。
 ダメならダメでしょうが無いんで、
ダメだった記念を撮る ! (笑)

 がっ、その後朗報がっ !
 12:45にゲ-トオ-プンとの知らせが入り、待っている人達にも安堵の感が。
 でっ、待ちに待ったゲ-トオ-プン !
 ゲ-トから頂上の
畳平までは14Km程しかないのだが、何せ標高が高いのである程度
 回転数をキ-プしないと登らねぇ〜 (^^;)
 すったもんだしながら
登りきる ! がっ ! めっちゃ寒っ!

 登って来る途中で撮影のポイントがボチボチありそ-だったんで、また戻って撮影。
 標高が高いだけに、既に
景色は冬でしたねぇ〜霧氷がバキバキ付いてました。

 撮影終わって、再び畳平へ上がり土産屋の休憩所で暫しの休憩。
 当初の予定では、帰りは長野県側のエコ-ラインを通るつもりだったのだが
 この時すでに16:00を過ぎていた為、また乗鞍スカイラインの方を通って下山しました。

 でっ、また荒神の湯で待ち合わせの後、今晩は
新穂高温泉に入る事になり移動。
 いやぁ〜この温泉も良いねぇ〜
 なんでも、この時期は
ライトアップしていて良い感じだったです。
 
 
2002/10/24(木)天気 : 雨後快晴 朝 : 外気温6℃ 車内8℃
 
本日は早朝 (04:00頃) 雨が降ってたので、ダメかな ?って思ってたら、起きる頃には快晴でした。
 本日からは全員別行動になり、自分は新穂高温泉方面に撮影へ・・・
 すると、
北アルプスの山々は雪化粧してまして、手前の紅葉と相まって良い感じでした。
 偶然とはいえ、
この巡り会わせに感謝です。
 
 ここで、暫く撮影して、ついでに昨晩入った
新穂高温泉の昼景も撮影後、ロ-プウェ-乗り場まで来ましたが
 予算と時間の都合でロ-プウェ-に乗るのは断念 ! (激悲)
 この辺も紅葉が良かったので
ボチボチ撮影の後、今度は白川郷方面へ移動開始。
 
 本日は白川郷のロケハンまでやろうと思っていたのだが、思いのほか移動に時間が掛かってしまい
 ロケハン出来ずに
道の駅白川でビバ-ク。
 
 
2002/10/25(金)天気 : 終日快晴 朝 : 外気温9℃ 車内11℃
 
本日は朝から快晴 !
 KSRを下ろし、機材を積み込み撮影に出発 !
 でっ、白川郷に着いたのはいいんだけど・・・流石と言うか ?
世界遺産 ! 観光客が多いねぇ〜 (^^;)
 おまけにこのピィ-カンな天気ぢゃねぇ〜
 んでも、
取り合えず撮影
 
 後は夕方の画を撮る予定だが、それまで時間が開いたんで某プロ◯ェクト Xで放映された
 
荘川桜を見に行く、流石にデカイねぇ〜

 この辺を暫くうろちょろした後白川郷に戻り
夕景を撮影
 ライトアップも予定されていたみたいだけど、
点灯の時間が遅過ぎです。
 撮影的には日が落ちてスグ位から点灯して欲しいなぁ〜(^^;)

 んで、明日は飛騨高山の撮影なんで少しでも近くまで行っておきたかった為
 撮影終了後夜移動に入り、
道の駅桜の郷荘川でビバ-ク。
 ここって道の駅内に温泉があってビバ-クポイントとしては良いねぇ〜
 ただし、
\700は高過ぎですが・・・(苦笑)

 
2002/10/26(土)天気 : 終日快晴 朝 : 外気温3℃ 車内6℃
 
本日は曇り
 昨日この天気だったら良かったんだけどなぁ〜
 って言っても始まらないんで、朝食後高山方面へ移動開始。
 
道の駅モンデウス飛騨位山で車からKSRに機材を積み替え撮影へ
 やっぱここ飛騨高山も観光地だねぇ〜しかも土曜日なもんだから観光客ゾロゾロ ! (^^;)
 本来観光地ロケには土日祝祭を外すのだが、今回は何せ強行陣なんで仕方ないだよなぁ〜

 天気が怪しくなって来て雨の臭いまでして来たんで、午後を待たずに高山を後にして車に戻り
 KSR載せてちと遅い昼飯を食っていると
夕立っぽい雨がザバァ〜って・・・(^^;)
 
間一髪難を逃れたみたいです。

 撮り残した紅葉を撮りに再び新穂高温泉方面へ移動、本日は毎度おなじみの
荒神の湯駐車場ビパ-クです。

 
2002/10/27(日)天気 : 終日雨が降ったり止んだり氷雨だったり 朝 : 外気温6℃ 車内8℃
 
本日は朝から雨
 日曜日なので、KSRで取材のつもりだったのだが・・・この天気じゃねぇ〜
 天気の回復も見込めないみたいだし、寒気が入って来て冷え込むって予報なので
 車での移動にするが・・・
観光客多過ぎです。(^^;)
 天気も増々悪くなる一方なんで、取材を一時中断して久しぶりの平湯温泉方面へ移動
 とっ、その前に
北アルプスの名水を汲んでました。
 
 いやぁ〜平湯温泉のバスタ-ミナルが随分変わってました。
 まっ、かれこれ7年ぶりだから無理も無いねぇ〜
 ここって中に温泉があるんで、久しぶりに入ろうか ? って思ったら・・・\600
 以前は\400だったのにぃ〜 (^^;)
 結局温泉には入らず、タ-ミナル
土産コ-ナ-で野沢菜代に化けました。(笑)
 
 明日は名古屋経由神戸行きの予定、少しでも近い方が良いんで早めに下り始める。
 途中の道ばたで、
ちびっと撮影の後はひたすら移動

 平湯温泉に入りそびれたので、郵政カブ君に教えて貰った
飛騨川温泉へ !
 行き掛けも入ったのだが、全然有名ぢゃ無くてなかなか良い温泉です。
 そいで、通り道だし温泉ついで ? (笑)に
下呂温泉の露天風呂にも入って来ました。
 既に暗かったのと人が一杯入っていて撮影は不可でした。

 んで、本日はR256の道の駅でビバ-ク
 今まで、全然TVが入らなかったんだけど、やっとTVが入って暫し見てました。
 
 
2002/10/28(月)天気 : 晴れ後曇り後雨 朝 : 外気温7℃ 車内9℃
 
本日名古屋経由の目的は・・・ミソカツを食べる事です。(爆)
 でっ、朝食後R41を移動してR248〜R363と乗り換えて待ち合わせの場所へ・・・
 ぢつは、今年の北海道で知り合った名古屋在住の旅人 ? ジャミさんにうみゃ〜
 ミソカツ屋を紹介して貰う手はずになっていたのです。
 
 でっ、11:30頃合流してその店でうみゃ〜と言われるミソカツを食べました。
 ちょっと甘めの八丁味噌がカツの上にかけてあるだけなんですが、自分の口には結構合いました。
 暫し、
旅談義に花を咲かせた後神戸までの近道を聞きひたすら神戸へ向けて移動。

 21:00頃神戸到着で、某所で御泊まり ! (^^;)
 
 
2002/10/29(火)天気 : 終日晴れ 
 
本日予定外に晴れたので、フェリ-の時間まで撮影に !
 世界最長 (スパン)のつり橋明石海峡大橋を撮影、まぁぼちぼちかな ?

 んな事してたら時間になって来てたんでフェリ-タ-ミナルへ移動
 18:30神戸発新門司行きのフェリ-に乗り今回のロケは終了したのでした。チャンチャン ! (笑)




 2002/08/31(土)天気 : 曇り時々強風
 あんまし・・・
 
台風の被害って無いですねぇ〜ここいらではですが・・・
 まぁ、強いて言えば半固定状態のうちのBSアンテナがまたズレました。(笑)
 
 えぇ〜また北海道ネタなんだけど・・・(^^;)
 昨晩初めて、某局で放映の
◯の国からって番組を見ました。
 道には何度も行ってるし、いろいろ地元(道民)の知り合いも居るしで・・・
 
 ドラマとしてだけでは無く、結構現実問題もあったりしましたねぇ〜
 「恨むんだったら
農協 (現JA)恨めっ ! 」って台詞はその当時 (ドラマが作られた)も今も
 変わらない様な気がするです。(苦笑)
 昨日のは総集編の後半だったんで、前半も見たくなってたりして・・・(^^;)

 道って土地はフラッと旅するにゃ、
これ以上ない ! と思わせるくらい良いんですが、
 いざ、
居を構えるとなるといろいろとねぇ〜 (苦笑)

 今の野望 ? (笑) はまず、一年を通して道に取り合えず住んで撮影をする !
 まぁ〜資金面とかその他の問題も多々あるんで、なかなか現実にはしがたいけどね ! (爆^^;)
 



 2002/07/19(金)天気 : 終日雨が振ったり曇ったり
 いよいよ・・・
 
明日の早朝から移動に入ります。
 まっ、今回はいつもと事情が違うので、さあぁ〜てどうなりますやら・・・(^^;)

 ここの更新も現状の設備だと出先からは不可能なんで・・・
 んぅ〜うちもそろそろモバイル始めんとアカン時期なんかなぁ〜 (笑)
 
 暫くの間日記の更新はありません。御了承の程を・・・m(--)m

 んぢゃ、行って来まぁ〜す。
 



 2002/07/18(木)天気 : 終日曇り
 本日・・・
 
大体の仕事が片付きました。
 明日は最終調整で、やり忘れ等が無いか ? 確認の日に当ててます。
 いやぁ〜明後日から北海道へ向けて移動に入ります。(ニヤッ ! )

 何度となく道には渡っているのだが、行く前の高揚感というか ? ウキウキ感と言うか ?
 この気持ちは変わらないねぇ〜(^^;)



 2002/07/16(火)天気 : 終日晴れ
 ここ数日・・・
 
身内がらみのバタバタで一向に仕事が進まない ! (^^;)
 まっ、こればかりはどうしようも無い事なのだが・・・

 んで、本日でそのバタバタも一段落付いて明日から仕事に復帰の予定。
 
 さてさて、今年は諦めていた北海道なんだけど、今の時点では行ける確率90%以上ってとこです。(喜 ! )
 今の予定では、
7/20日の敦賀-小樽便で北海道に渡る予定になってまぁ〜す。
 ちゅ〜こたぁ、後3日で仕事片付けにゃアカンって事で、ちとばかし押されてます・・・仕事が・・・(^-^;)

 ラストスパ-トなんで、なんとか乗り切らねば !
 北海道が待っているとなりゃ、ちびっと無理でもしようってもんです。(^^;)
 無理し過ぎて
燃え尽きちまっちゃ意味が無いので、ボチボチ無理します。(爆)



 2001/11/20(火)天気 : 終日快晴でした。
 続、流星群
 
んで、昨日早朝にあった世紀の天体ショウ ? (^^;) を撮ったフィルムが本日全部上がったです。
 結果的には、
ボチボチでんなぁ〜って出来でした。
 まっ、こればっかが写るか ? 写らないか ? は運次第って感じが強いんでねぇ〜 (笑)
 
 今回は35mmと6x7各1台使用で撮ってたんだけど、対策をこうじて無いので
 ある程度予測はしていたんだけど、案の定曇ったですよ ! レンズがね ! (^^;)
 でも、まぁ〜何とか写ってたんで、その一部を公開するです。
 35mmは、トップでも言ってるけど対角線魚眼のみを使用
 で6x7は50mm(35mm換算で約25mm相当です)のみを使用
 
 
35mmは今回初めてRMSってヤツを使いました。
 こいつは撮影の後でISO100〜1000まで可変出来るって触込みのフィルムなんで
 機会があったら使ってみようって思っていたヤツでした。
 今回の現像はISO800相当でやってみましたが、普段殆ど低感度しか使わないんで
 荒れが気になるかな ? って思ってましたが、自分が想像していたよっか良かったです。
 ここにアップしている画像data程度では粒状性までは判らないでしょうが・・・(^^;)

 
6x7の方は去年新型になったRHPを使用
 こっちはノ-マル現像でやりました。
 んで、こっちのdataはフィルム全面ぢや無くて、トリミングしてスキャンしてます。
 



 2001/11/19(月)天気 : 終日晴れてた
 流星群
 
本日未明にあった獅子座流星群だけど、どれだけの人が見たのかな ?
 地元での観測は天候の都合でどうもダメっぽいとの情報があったので
 阿蘇久住方面まで足を運ぶ事にしました。
 
 でっ、その結果は
大アタリ ! (^^)こちらを出発する時は雨まで降っていたのに
 移動途中で既に快晴状態になり、現場着の頃にゃそれこそ
降ってくる様な星空になってたです。

 本日はかれこれ10年ぶりくらいに天体撮影なんぞしてしまったっす。(^^;)
 久しく忘れていた感覚が蘇るかの様な気分になった数時間でしたねぇ〜
 今回の撮影は、固定撮影のみしかしなかったんだけど、だんだん欲が出て来て
 ポ-タブル赤道儀でも欲しくなっちまいそうです。(汗^^;)

 その成果の程は明日全部上がるので、近いうちに公開予定っす。
 今日は既に電池が切れました。(爆)
 



 2001/10/08(月)天気 : 終日曇り
 旅立ち
 
昨日の彼は本日旅立ちました。
 これから、
阿蘇に向かうんだとか・・・只天気が気掛かりなんですがね・・・
 折角遠方から来ているから、やっぱいい天気の時に良い条件で九州を観て行って欲しいからねぇ
 



 2001/10/07(日)天気 : 終日晴れ後曇り
 本日
"も" RH ? (^^;)
 
えぇ〜本日うちはRHと化しています。(^^;)
 ツ-リングライダ-一名様御案なぁ〜いってか ? (笑)
 
 今日のツ-リングライダ-さんは、篠栗RH ? (^^;)には初めての人で今年北海道ロケの際美瑛の丘で知り合った方。
 いやぁ〜ツ-リングのライダ-さんとのハナシってのは、なんでこんなに面白いんだろう ? (笑)
 時間なんかあっちう間に経ったしまいますねぇ〜あぁ〜眠い !
 



 2001/10/02(火)天気 : 終日快晴
 本日はRH ?
 
本日うちはRHと化しています。(^^;)
 本日の旅人は
毎年来る常連 ? (^^;)なんだけど、なんでも今年はこれからまだ南下して
 
八重山諸島を目指すんだそうな。
 彼とは今年北海道ロケ中にも会ったんだけど、一度実家に戻ってから南下をはぢめたって言ってた。
 んで、明日は今年北海道ロケ中に始めて会った旅人が来る予定なんだよねぇ
 んぅ〜なんだか年を追うごとに
RHが板に付いて来たと思うのは気のせいでせうか ? (笑)
 




 2001/09/09(日)天気 : 終日蒸し蒸し ! (^^;)
 アヂィ〜
 
んぅ〜本日まるで梅雨を思わせるかの様な蒸し暑さ ! 北海道帰りの身にゃ〜ちとこたえますにゃ〜 (笑)
 んでも仕事は待ってくれないので、終日内勤な一日でした。
 ヲイヲイそんだけかいっ ! ? (爆)
 



 2001/09/08(土)天気 : 終日晴れ
 現像が・・・
 
ほぼ全部上がりました。
 んで、なぜ故「ほぼ」か ?っちゅ〜のは、カメラに全部撮り切って無いフィルムが残ってるから・・・(^^;)
 まぁ〜結果的には、まぁ仕事にはなったかな ? って感じっす。
 正直言うと、仕事になって貰わなきゃ〜大変、大変・・・困るのですが・・・(苦笑)
 
 これからボチボチ仕事の合間合間にスキャナ-おやぢでもしてデ-タ化の予定
 仕事で差し支えない範囲で、ここで発表しますです。ハイ !
 その前に
温泉コ-ナ-が見ずらいとの事なので、その改善の方が先・・・かな ?
 



 2001/09/06(木)天気 : 終日雨が・・・時々ザァザァ
 久しぶり
 
に、日記なんぞ書いておりますです。ハイ
 いやぁ〜結構バタバタしてまして、HPのメンテナンスまでやる余裕がなかった←言い訳 ? (^^;)
 やっと一段落しまして、こうしてカキコしている次第っす。
 
 今年は帰って来た時から比較的涼しかったんで、気候順応もスム-ズに進んでいる様子。(笑)
 今年は、残暑がキビシイのでは ? とのハナシだったので、アチャ〜 (汗)と思っていたけど涼しくて助かった。
 
 んで、
不覚にも本日昼寝なんぞをやってしまいました。
 普段から昼寝の習慣がある訳ぢゃ無いんだけど、道ロケの時にはたまぁ〜にやっていたのが
 習慣になりかけてねのかなぁ〜・・・マズイ ? (苦笑)
 本人は疲れていないつもりなんだけど、やっぱ約二ヶ月の
放浪生活多少は疲れているのかな ?
 



 2001/07/04(水)天気 : 終日晴れ
 いよいよ・・・
 
明日から北海道向けリエゾン (移動) に入ります。
 んで、道へは
7/8日小樽着を予定、それから最初のロケ地富良野、美瑛方面
 ここで暫く滞在 (取材が終わるまで・・・多分二週間くらい) その後、北上の予定
 そこから先は・・・その時の都合なんで今の時点ではまだなんとも・・・(^^;)
 
 ノ-トPCがあれば、現場レポ-トなんかも出来るのになぁ〜
 まっ、無いものネダリしても始まらないんで、帰って来たらまとめて・・・でも書けるかなぁ〜
 帰還予定は8月の盆明けを予定しているんだけど・・・
 
 それでは暫くの間留守になります。m(--)m
 



 2001/06/30(土)天気 : 曇り時々晴れ
 修理続報
 
昨日、部品交換で復活したかに思えたTVなんだけど・・・
 一応写るには写ってくれるんだけど、たまぁ〜に一分位の間なんだけどさぁ〜
 さも思い出したかの様に消えてくれるんだよねぇ。(笑)
 まっ、交換した部品以外にも動作不安定な
根性無しがいたって事でしょうなぁ〜
 
 
復活の日 ? (^^;)
 んでもって、KSRの方も待望の部品も揃った事だし・・・ちゅ〜事で本日組み立ててました。
 まず、下準備として
おにゅ〜なピストンにリング(ピストンリング&オイルリング)を取り付けて
 そして、
コンロッドと合体 (^^;) させます。
 
 お次ぎは、いよいよシリンダ-にピストンを
入れ込みながら組んで行きまして
 すると、こんな感じで
ピストンがコンニチハして、シリンダ-の合体は完了っす。
 そいでもって次は、
シリンダ-ヘッドを合体させまして、エンヂン本体の作業は完了。
 
 後、
キャブやら、タンクやら取り外した部品を所定の場所にくっ付けて
 最後に、ラヂエタ-にLLCぶち込んで、いよいよキ-を廻してエンヂン始動 ! (^^;)
 果たして、その結果は? ・・・パンパンと2st特有の排気音とともに
 無事
エンヂンは復活したのでした。メデタシ、メデタシ
 
 んでその後、調子に乗って (^^;)
 テストランなんぞしてたんやけど、どうも期待していた程には
パワ-が復活していない・・・(;-;)
 どうやら、キャブのセッティングが取れていない模様です。
 TVにしろ、単車にしろ、いぢってるのが
所詮なんちゃってメカニック・・・(^-^;)
 一発で治せる程
世の中は甘く無い ! ってか ? (笑)



 2001/06/28(木)天気 : 朝方雷雨ザバザバ後降ったり止んだり
 ゴロゴロォ〜
 
ってな感じで、朝から五月蝿かったでんなぁ〜 (^^;)
 なんでも、明日の朝もそうなる・・・かも ? って天気予報で言ってたなぁ
 
 今の所、北海道ロケの準備は着々と進行中・・・なんだけど、懸案項目がひとぉ〜つ ! (笑)
 以前から書いている、シリンダ-の件なんだけど、本日近くまで行ったので寄って(注文した所)聞いてみると
 どうやら今週中には到着する・・・らしい ! ?
 
 まっ、その通りだったらなんとかロケ出発までには間に合いそう(単車の組み立て)なんだけど
 来週に掛かると・・・ヤバイっす ! (^^;)
 単車を組み上げる事ダケだったら、
なんちゃってメカニック (^^;)な自分でも、多分5,6時間もあればOKなんだけど
 その後の調整とか、何らかの不足の事体が起こってしまった際の予備も含めると、
今週一杯が限界かなぁ〜
 とっ、思う次第。んでっ、もし今週一杯で、ものが届かなかったら・・・・
暴れてやるぅ〜 (^-^;)
 



 2001/06/25(月)天気 : 曇り時折小雨
 ムシムシ暑暑 (^^;)
 
しかしまぁ〜今日もムシ暑いねぇ〜
 湿気そのままで、気温が上がっているもんだから、
もう簡便してぇ〜 (^^;) ってくらいムシ暑いっす !
 これだったら、雨が降っていても
梅雨寒の方が随分マシってもんです。(;-;)
 
 んで、愚痴っても仕方無いんでロケの準備なんぞしてた。
 以前から計画していた、
車中スペ-ス有効活用計画 ? (^^;) の一貫として、こんなん作ってみました。
 これって !? 一応二段ベット・・・らしい ? (^^;)
 
 以前でも、単車を積載した状態で、一人だったら寝れるスペ-ス (
助手席側で) を確保出来ていたんだけど
 これだと、最大二人まで寝れるスペ-ス(単車を積載した状態で)が確保出来ます。
 でっ、これには副産物がありまして、うちの車って天井の約2/3がガラス張りになってて
 二段ベットの上で寝ると、天気が良ければ星空なんかを見ながら寝れる・・・かもね ? (笑)



 2001/06/24(日)天気 : 終日雨降ったり止んだり
 まだこないぃ〜 !
 
あのぉ〜KSRの部品がまだこないんですが・・・(;-;)
 正確に言うと、交換用の部品は全部そろっているとの事なんだけど、シリンダ-のボ-リングが
 まだ、業者から連絡が無いらしい。
 現在のスケジュ-ルからだと、単車をいぢれるのは
今週一杯が良いとこなんで
 部品が間に合わなかったら、最悪のバヤイ現地 (北海道のキャンプ場^^;)で組まないといけなくなるんですが・・・
 そいつぁ〜
何としても避けたいんで、何とかしてくらはいなボ-リング屋さんやぁ〜い ! (結構まぢっす ! ^^;)
 
 本日は・・・
 梅雨の晴れ間 ? は良いんだけど、この
蒸し暑さはなにぃ〜 !
 まっ、奄美も梅雨明けしたって言うし、ここも梅雨明けまでは時間の問題ではあるんだけど・・・
 そ-言えば、梅雨雲の切れ間から、
にうどう雲が顔出してましたなぁ
 んでもって、うちの庭にも
こんなんが咲き始めまして、気分は夏でんなぁ〜 (^-^;)
 



 2001/06/15(金)天気 : 終日霧雨
 リラ冷え
 
って、聞いたダケで解る人って少ないだろうなぁ〜 (^^;)
 でっ、そりぁ〜ナンヤネン ? と思う方が殆どでありましょうから、ちょいと
ウンチクを垂れますです。ハイ ! (笑)
 
 桜の花が咲く頃に少し冷え込む事がありますが、この事を
花冷えって言うのは知ってますよね ?
 でっ、丁度今頃、そう、今日みたいに少し冷え込む事を
梅雨寒むなんて言ったりしますが、
 リラ冷えってのも、殆ど同じ事柄を意味しています・・・但し北海道では・・・ですが (^-^;)
 
 北海道では、丁度今頃
ライラックの花が咲きまして、ライラックの事を通称リラと言ってます。
 でっ、梅雨の無い北海道では、ライラックの花が咲く頃に冷え込む事を
リラ冷えと呼ぶそうです。
 ワンポイント北海道講座 ? でした。(滝汗^^;)

 ぢつは、リラ冷えを自分自身で体験した事は無いんだけどねぇ〜 出来うる事なら今の時期から
 北海道ロケに行けるとベスト・・・かな ? と思うんだけど、現実がそれを許しちゃくれんとです。(泣笑)
 でもまぁ〜北海道ロケまでカウントダウン状態になっているんで・・・(既に行く気になっている・・・らしい ? ^^;)
 


 2001/06/14(木)天気 : 終日霧雨
 ここんとこ
 
すっかり梅雨らしい天気なんで、単車でもいぢろうかと思っていたのに
 こんな時に限って依頼の撮影が立て込んでて・・・(^-^;)
 まっ、こんな私めに仕事頂けるだけ全く持って
大変アリガタイのだけど・・・
 愚痴ったりしてたら、バチでも当りますかねぇ〜 (笑)

 でもまぁ〜 部品が来ない事にはどうしょうも無い訳で・・・早くこないかなぁ〜 KSRのパ-ツ !
 今回は、シリンダ-のボ-リングも依頼しているのもあり通常よっか時間掛かってるのかな・・・多分 ?
 KSRで、ここまでの修復は始めてなんだけど、そこで気になっているのが
 ピストンとシリンダ-の
ならしなんだよなぁ〜

 出来れば、北海道ロケ前までにならし&各部の微調整を終わらせたかったんだけど
 まだ部品すら未入荷の状態だし、ならしのお約束である1,000キロ程度は多分無理だろうねぇ〜 (苦笑)
 現場でのトラブルは簡便して欲しいんで、そのタネのなりそ-なこたぁ〜極力削っておきたかったのになぁ
 でも、
北海道でならしたぁ〜、考え様によっちゃ〜贅沢なハナシだよね ! (笑)
 



 2001/06/09(土)天気 : 終日晴れ
 KSRバラバラ事件 !? (笑^^:)
 
2,3日前からやっているKSR-80パワ-改善化計画 ? はいよいよ佳境に入って来まして
 本日はとうとう
エンヂンをバラす事に・・・(^^;)
 
 でっ、エンヂンをバラすに当たり
なんちゃってメカニックな私めの知識と経験だけではチト心もと無いので
 本職のメカニックの教えを乞う事に・・・
 先に部品注文をしようと思っていたんだけど、本職メカニック曰くまずはバラしてからの方が良いのでは ? とっ
 でないと、ムダな部品まで注文してしまうかも ? と、言うので、ひとまずその通りにしてみる。
 
 でっ、バラすと
こう言う状態になる訳だけど(トップビュ-もあるよ^^;)、
 一口にエンヂンをバラすと言ってもいろいろあって、これは
腰上をバラした状態とその筋ではそう呼びます。
 詳細は
こんな感じですが・・・えっ !? なになに、もっと詳細が見たいって ?
 しょうがないねぇ〜 ちょっとダケよぉ〜 あんたも好きねぇ〜 (笑)
 
 まっ、冗談はこの辺にしといてぇ〜 (^-^;) パワ-ダウンの根本の原因が判明しました。
 んぅ〜ピストンがこんな状態ぢゃねぇ〜 パワ-なんて出る訳ゃ無いやねぇ〜 (滝汗)
 これは、かなぁ〜り逝っちゃってる状態でんなぁ〜 この分ぢゃピストン交換だけぢゃダメ
 シリンダ-も交換せんとアカンのやけど、シリンダ-ブロックって結構値が張る代物なんだよねぇ〜 (泣)
 でっ、いかにゼニをかけずに修復しようか ? と思案した結果、残る方法はこれしか無いよなぁ・・・多分 ?
 
 まず、OS(オ-バ-サイズ)ピストンを入れる、でっ、当然そのままではシリンダ-に入らないんで
 シリンダ-をボ-リングしてもらって内径を広げるって方法なんだけど・・・
 根本的な解決策はこれしか無いんで、この案の採用を承認 ! (爆^^;)するっす !
 結局、当所は安易に考えていた修復作業がかなぁ〜り大掛かりになってしまう事になってしまったね ! (苦笑)
 正直なトコロ、ここまで重症だとは思って無かったんだよ ! (我、不徳の致すところ)

 現在の走行距離が
これメ-タ-が廻ってなかった時期が結構あるけど、だいたいプラス1万 ? くらいなんで、
 こいつ (KSR-80)の
目標の10万キロを達成させる為にやぁ〜 仕方が無いなぁ
 しかし、この出費はちょっち
イタイよなぁ〜 (泣笑)
 



 2001/06/07(木)天気 : 終日晴れ
 あきまへんなぁ〜 2
 
でっ、昨日の続報なんだけど・・・残念ながらちっとばかしの改善にはなったけど
 根本的な改善には至りませんでした。(悲;-;)
 
 排気が原因ではないのだったら(本来であれば新品と交換した方が良いんだけど・・・^^;)、
 
今度は吸気だぁ〜ちゅ〜事で、今度はキャブもバラしてクリ-ニングしてみましたが、
 これまた若干の改善程度で終わってしまいました。(泣)
 
 でっ、ここまでやってダメってこたぁ〜他に疑いがかかるのは
エンヂンしかないんですが・・・
 こいつぁ〜先に部品買ってこないとバラせないので、早速明日にでも発注してこよっかなぁ〜
 
 ここ二日程
なんちゃってメカニックだねぇ〜 (^-^;)
 



 2001/06/06(水)天気 : 終日晴れ
 あきまへんなぁ〜
 
ここんとこKSR-80の調子が良く無いんだよなぁ
 症状としては、発進加速がまるで無くその後のレスポンスも悪い
 でっ、揚句の果には、こいつ80ccでありながら
50ccの原チャにすら追いこされると言った体たらく ! (~-~)
 まっ、一挙に悪くなった訳ぢゃ無くて、そういう兆候は前からあったにはあったのだが・・・
 
 本日その症状を改善すべく、時間を取ってバラしてみたら・・・まぁ〜見事なまでの
糞詰まり ! (^-^;)
 チャンバ-とサイレンサ-の継ぎ手の部分で、
口径の半分以上は埋ってまして、
 これぢゃ
エンヂンが吹け無いのもしょうが無いよねぇ
 
 取り合えず、その糞詰まりをこさぎ取ったところで本日は時間切れ。
 明日組み付けて、買った当時とまでは言わなくてもせめて車の流れに乗れるくらいには
回復して欲しいよなぁ
 
いやっ、回復して貰わなきゃ〜困るのよ ! いろいろと ・・・因に、サイレンサ-部を新品で買うと\14,500なりぃ〜
 北海道ロケを前にして
いらない出費は極力避けたい ! (大マヂ^^;)
 
しかしまぁ〜どうしてこうも修理品が出るかなぁ〜 今年は ! (苦笑)
 



 2001/06/04(月)天気 : 終日晴れ
 今度こそ・・・
 
梅雨入り宣言が出そうですなぁ・・・明日あたりに ?
 でっ、その前にと思って本日車の洗車してました。
 どうせ雨降るんぢゃ ? と思っているそこの
アナタ ! 、ちと気が早いでっせぇ(^^;)
 洗車の目的はその後の
コ-ティング剤の塗布なので・・・
 
 前の車にも塗っていたヤツなんだけど、
結構良さげ ? だったので今度の車にも・・・
 おかげ様で、本格的な梅雨に入る前に塗布完了しました。
 前の車は14万キロで引退させてしまったけど、今度の車は
目ざせ20万キロっす ! (^^;)
 軽の箱車で、そりぁ〜
ムチャでっせぇ〜って突っ込みが入りそう・・・かな ? (爆)
 




 [TOPへ]