ログ一覧へ戻る



02/01

超私信
> 「おにいちゃん…って呼んだら嫌かな?」何て言い出したので
ちょうど今日から嫁さんがマナカたんを始めましたよ。
なんでもしばらく前からリンコに会ってもバレンタインの話しかしなくて面白くないし、
バイレンタインまでこれだけを続けてるのは苦痛だからマナカも始めたとか。
もちろん、自分は相変わらずネネさんヒトスジですが!
つーか学校の知識チェックってなかなか出んのぅ…

猪木氏が米プロレス団体「WWE」の殿堂入り、日本人初
へぇー!
当然その様子は放送されるんだよねぇ。
見たいなぁ。
つーか、そこで猪木が何て言うかも楽しみだw

む、昨日のB'sホビーの話の続報。
中の人?のタレコミでは東急百貨店たまプラーザ店に2/10にB'sホビーがオープンするらしい。
うう、やっぱたまプラまで行く日がいずれは来るんだろうなぁ…

そう言えば、AFSの作業は着々と進んでて現時点で基本塗装は完了。
次は影の書き込みや色々トーンを変えた描き込みをしたいんだけど、
塗装は塗装ブースで換気しながらやるので、今日みたいな雪降ってる日にはとても出来ん…
つーか、今外見たらえらい積もってるよ!
思い切って作業に掛からなくて良かった…

あと、先日SAFSを買った時に「改良されてる!」と感心してた
関節の引き出しと個々の指のパーツ化は既にその前のスネークアイで盛り込まれてたんだね。
今日、Maプ本のスネークアイの巻を読んでて初めて気がついた。
ごめんね、スネークアイは正直お布施のつもりで買っただけで、
さっきまでランナーの入ってたビニール袋も開けてなかったんですよ…
つーか、スネークアイが既に模型化されてる事自体をすっかり忘れてたよ…
で、今そのスネークアイとSAFSのパーツと説明書を見てたんだけど、
スネークアイはホントにSAFSのバリエとして作られてんだなぁ。
まぁ、設定上もそうだし、金型的にもそうするのは当然なんだけど。
しかしそうなると、積んであるSAFSはモデグラでの作例紹介を待たずに組んでもいいのかな?
いや、自分的にはSAFSを作るのはAFSの時みたいに
モデグラで関節の加工とかが紹介されてからかな?と思ってたんだけど、
スネークアイに関しては既に作例が紹介され素組でも十分と思ってたんで、
SAFSもそれに準じてるとなると素組でも十分カッチョ良くなると思われる。
そっかぁ、当初の予定では今のAFSの後にはモデグラの作例待ちのために
一つ別の模型作ってからSAFSを組もうと思ってたけど、
これはもうすぐにSAFSに掛かってもいいかも知れない。
あと、Maプ本読んでたらスネークアイも作りたくなって来たので、
当面の模型予定はAFS→SAFS→スネークアイでいっちゃうか!
ま、その前に雪が止んでくんないとAFSを進められないのですが…




02/02

途中で雨に変わった時間があったのか、昨日の雪は今朝になったら割と溶けちゃってた。
模型が進まないのは困るけど、関東では稀な積雪がちょびっとになったのはちょっと残念。

殺人未遂:「学校嫌なら死のうか」中3孫に猟銃突きつけ 容疑で祖父逮捕 /兵庫
> 自宅2階で同居する孫の男子生徒(15)に「学校に行くのが嫌だったら、一緒に死のうか」
> と言って散弾銃を突きつけた疑いが持たれている。
> 同署によると、男子生徒はこの日、学校を休んで自宅にいた。最近は休みがちだったという。
> 散弾銃には実弾は入ってなかった。
> 銃を突きつけた動機をくわしく調べている。
いや、詳しく調べなくても理由は明白だろう…
でも、仮にこの子がイジメにあってたとしたら、登校したらいじめられるし、
休んだら爺さんにショットガン突き付けられるし散々だな…
警察にはこの辺こそを詳しく調査してあげて欲しい。

中国潜水艦が台湾近海に侵入=一時臨戦態勢に−地元紙報道
> 艦船のソナーが検知した潜水艦とみられる相手に所属などを問い掛けたが、応答せず
水中で相手に問いかけたの?水中電話?
臨戦態勢になろうかって時にそんな悠長なことする?
とりあえず、ピン連打で追い立てない?
前の海自の場合は護衛艦にシーホークにP-3Cでガッチリマークしてたよねぇ?
あー、台湾にはそれだけのASW戦力がないから?
それでもなんか不自然だなぁ。
大石先生は「台湾の武器売却でのアメリカへのアドバルーンでは?」と予想されてるが…

不法侵入関係でもう1件。
「ビール欲しくて…」 根室に上陸したロシア人漁師に有罪判決
> ビールを買いに日ロ中間線を越えて北海道根室市に上陸した不法越境の罪で
> ロシア人の漁師の男(32)に懲役1年、執行猶予6月の有罪判決を言い渡した。
> 男は2007年4月に歯舞群島の水晶島付近でウニ漁をしていたが、
> アルコールが欲しくなり約7キロ離れた根室市にゴム船で上陸。
> 24本のビールを商店で購入し、船に戻る際に北海道警に逮捕された。
そりゃ、新鮮なウニが目の前に山ほどありゃ、酒の一つも欲しくなるわな、
と山の民である自分なんかは思っちゃうけどねw
つーか、買ったその場で飲み始めなかったロシア人漁師はちょっと偉いんじゃないの?
そこまで渇望してたら、普通は買ったらすぐ飲むでしょ。
このビール購入後の落ち着き具合と購入前のゴムボートで国境を超える無茶さが
同居した人間ってちょっと想像出来ないなぁ。
なんか一種の賢者タイムだったんだろうか?w
あと、フネに戻るまでに逮捕した道警も偉いと言えば偉い。
どっからこの漁師の情報を入手したんだろう?

オタは二種類存在する。ダウナー系のオタとアッパー系のオタだ。
ああ、自分は典型的なダウナー系だw
と言うか、ダウナー系全てに当てはまって
アッパー系にはほとんど当てはまらないってどうなのよw

2ちゃん軍板で拾ったネタ。
> 480 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2010/02/01(月) 21:52:36 ???
> ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame078732.jpg
> 大和でけー
うわ、マジでけぇ!
つーか、マゼラアタックって想像以上にデカいねぇ。

ペット板の文鳥スレから。
蒼井優、休日は文鳥を放し飼い【画像】
自分も蒼井優より文鳥の画像を超期待したんだけどww




02/03

超私信
> でもアニメ化は如何な物か…(´・ω・`)
確かに…まぁアニメ化しやすい題材ではあるけどね。
つーか、御大はとっとと仮想戦記の世界に戻ってRSBCの続編を!
ああ、そう言えば結局すぱすぱはアニメ化されなかったねぇ。
絶対されると思ったんだけどなぁ。

北、デノミ失敗で党幹部解任か=韓国紙
> 北朝鮮で昨年のデノミ(通貨呼称単位の変更)実施後の急激なインフレの責任を問われ、
> 朴南基労働党計画財政部長が解任されたと報じた。
当然だよ、こんなんで経済が正常化するんだったら、
アフリカなんぞとっくに無限の市場と労働力の供給源になっとるわ。
つーか、誰か止めるやついなかったのかよ!って北朝鮮でこれを言っても無駄か…
しかし
> 北朝鮮ではデノミ実施後、市場機能がまひし、物価が急騰。
> 餓死者が続出しているとの情報もある。
一番可哀想なのは下々の人らだよなぁ、堪んないよなぁ…
後継者の三男が体制が崩れない程度にもうちょっといい政治をやってくれればいいんだけど、
そりゃちょっと無理っぽいよなぁ…

<米兵>外傷性脳損傷14万人 アフガン、イラク派遣の7%
> 目に見える外傷はないが、頭痛や記憶障害などに悩まされるタイプのTBIを
> 発症した兵士は約14万人だった。戦場で繰り返し武装勢力による爆弾
> (IED=即席爆破装置)攻撃を受け、超音速(秒速約340メートル以上)の
> 爆風がもたらす衝撃波(圧力変化の波)が、脳組織を破壊するためとみられている。
ふーーん…
超音速の衝撃波って今までの戦場にも普通にありふれてたと思うけどねぇ。
IEDには榴弾砲の砲弾が使われる事も多いし、
野砲や迫撃砲には歩兵の突撃支援射撃も重要な任務の一つなので、
今の戦場だけが特別に超音速の衝撃波がビュンビュン飛び交ってるって事はないかと思う。
まぁ外傷性脳損傷患者の増えた原因には
> 新たな診断基準で再検討した結果、確認件数が急増した。
も大きいんだろうけど、むしろ自分的には、すぐそばに壁のある市街や
屋内の閉鎖空間なんかでバンバンと小銃を撃つ機会が格段に増えた事こそが
脳を揺さぶったり衝撃波を浴びる真の原因なんじゃないかと思ったりもする。
あ、でもアフガンではあんまり閉鎖空間はないかも知れんな…

横浜市鶴見区で高校生に向けボーガンの矢を発射し、けがを負わせたとして無職男を逮捕
すぐに消されるかも知れんので全文コピペ。
> 神奈川・横浜市で、高校生に向けてボーガンの矢を発射した無職の男(35)が逮捕された。
> 逮捕された35歳の無職の男は2日午後、横浜市鶴見区の自宅2階から、
> 自転車に乗っていた高校3年の男子生徒に向けてボーガンの矢を発射し、
> 軽傷を負わせた疑いが持たれている。
> 矢は、こめかみから4cmの深さまで刺さったが、
> 男子生徒はそれに気づかず帰宅し、父親が発見したという。
男子生徒はそれに気づかず帰宅し!
男子生徒はそれに気づかず帰宅し!
高校生スゲェ!
米軍もこの頭の頑丈な高校生を見習えばいいと思います。

む、3Q Modelからの次の復刻版マシーネン模型情報が
WAVEのサイトに載ってると言うので見てみた。
いやっっっっほうぅぅぅぅ!!!!!クレーテだ!
しかもガンスに入ってたガニマタパーツまで入ってるなんて!
つーか、ガンスのIランナー丸々入るって事は、スモークディスチャージャーとか
膝と股の追加装甲パーツまで入ってるって事じゃないですか!
嬉しい、嬉しすぎる!横山先生ホントにありがとう!
クレーテは自分がマシーネンに手を出して2つ目に作ったモデルなんだよね。
今でも模型棚に飾ってあるけど、今の目から見るとグダグダな出来でね。
もう一個作りたかったんだけど、当然もうドコにも売ってないワケでして、
今回の再販はとても嬉しい。これも絶対に買う!

で、3Q Modelからの再販はカウツ/フリーゲからメルジ、
そしてクレーテと来たわけですが、そうなると当然次はアレですね?
とうとうシュトラール軍のメインたるグスタフ系ですね?
だったら買うよー、力の限り買うよー、押入れ閉まらなくなる位に買うよー!
期待してますよ、横山センセ!





02/04

超私信
> 「ラブプラス プラス」の文字があるそうな!
画像確認した。
名前からして拡張ディスクみたいなもんかしら?
会話パターンが増えるとか、お出かけ先が増えるとかの。
そしてこっそりとバグ修正もしちゃうとかw
だとしたら欲しいなぁ。
もしそうでなくて完全新作なんだとしたら要らないや。
ネネさんが居なければ、それはラブプラスではありませんから!

F35の責任者、開発トラブルで更迭 米国防長官
さぁさぁ、グダグダがついに表面化して来ましたよ!

障害者自立支援給付:65歳以上、新宿区「認めぬ」内規 ALS、篠沢夫妻指摘で撤回
ニュースの内容もさることながら、
> テレビ番組「クイズダービー」で活躍した篠沢秀夫学習院大名誉教授(76)と
> 妻礼子さん(69)が1月に自立支援給付の申請について相談した際に断られ
> 内規が発覚した。
> 篠沢名誉教授は昨年2月に進行性の難病「筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症」(ALS)
> と診断され、既に介護給付を受けていた。
> 篠沢名誉教授はALSを患い、昨年4月に気管を切開し、たんの吸引など
> 24時間介護が必要になった。自宅介護で、礼子さんが夜中2〜3時間おきに
> 吸引しなければならない。
篠沢教授がこんなことになってるってのにも驚いた。
ユーモア溢れる面白い人だったのに、ってまぁ病魔ってのは
そんなの関係なく襲いかかってくるわけですが…
> 篠沢名誉教授は「家内が僕の介護で疲れ果てているのが、一番心配していることです。
> 介護士に助けていただければ幸いです。妻に遠慮し(トイレなど)ガマンしていたのです」
うわぁ、篠沢教授らしい話だよ。
つーか、こんなに有名(だった?)人が出て来ないと、
表に出て来ないこんな酷い話もあるんだねぇ…

む、なんでもアカデミーが1/144でラプターとF-35Aとユーロファイターとグリペンを
新金型で出すとか言ってんだそうな。
うーーん、アカデミーの新金型ってのは"アカデミーでは新金型"ってだけだからなぁ。
つーのも、このメーカーは他社製品のコピー製品がすごく多いんだよ。
なので、トラペ1/72ストライカーの後にここが1/72でストライカー出したときも、
「どうせトラペのコピーだろ」とスルーしてたんですよね。
でも、メーカー自体の技術力はそこそこ有るところでもあって、
結局、上で挙げた1/72ストライカーはコピーじゃなく、
それどころかトラペよりもイイ物を発売してくれてた。
だから、ユーロファイターとかグリペンとかはすごく期待しちゃうんだけど、
これ、どっちも独レベルから既に出てる製品だしなぁ…
それのコピーだったらすごくガッカリだよなぁ…

あと、ドラゴンが1/700でアメリカのLCSインディペンデンス
イギリスの45型駆逐艦を出すらしい。
いやぁ、現用艦はめったにキット化されないので、
それを敢えて出してくれるドラゴンはやっぱドラゴン様と呼ぶべきだな。
で、ネットでドラゴン様のカタログを見てみたら
おお、ここにあった1/700 LCS2インディペンデンス。
いやー、模型にするとツマンナイ形だねぇw
形としては下のイギリス45型駆逐艦の方が面白い形ではある。
でもインディペンデンスはちょっと惹かれるなぁ、出来次第では買っちゃうかも。
45型駆逐艦も押入れとか財布とか色々の余裕が有ったら買いたくはあるね。
この調子でオランダのデ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級フリゲートも出してくれ!
次世代艦艇の中では形はダントツに面白いぞ!

そういえば、なんでも松村劭氏が亡くなったとか。
氏の本は今でも手元においてありますよ…
つーか、こないだ江畑先生がなくなったばかりだというのに、惜しい人が次から次へと…
ご冥福をお祈りいたします。




02/05

NZの少女、かみ付いたサメを冷静に追い払う
> リディア・ウォードさんは1日、同国南部のインバーカーギル近くの海岸で
> 腰まで水につかって立っていたところをサメに襲われた。
> ウォードさんはサメが口を離すまでボディーボードで頭部を何度も殴ったという。
> ウォードさんの母親は、まったく騒がなかったと、娘の冷静な対応に驚いている。
うはw
無表情で無言のままボディボードを縦にして
バッカンバッカンサメを殴ってる金髪少女を想像したw
でもこの妄想、きっとあんまり間違ってはいないんだろうね…

今日は長々と模型の話。
というのもニュルンベルク・トイショーの情報が出てきたのでね。
まずはAFVClubのこれ。
1/350のガトー級はいい。その横のたまご経国もいい。
左上にチラッと映ってるのってモデルビクトリアのチェンタウロじゃないですか。
なんだろう?AFV部がチェンタ用アクセサリーとか出すんだろうか?
それとも単にドイツではAFV部もモデルビクトリアも代理店が同じで、
そこの展示だから一緒に映ってるだけなんだろうか?
気になる…

そしてハセガワ。
1/35のナッツロッカーきたぁーーーー!
いやぁ、1/35だとデカいぞう。
ハセのマシーネン模型は毎回ウチにはデカすぎる…
つーか、もうハセは1/35で各種スーツセットを出しちゃいなよ!
だったら自分もハセガワの売り上げに貢献できるので。

He111の双子機ツヴァイリンク
ちょっwハセガワ気が狂ったかww
いいぞ、もっとやれ!

お次はドラゴン。
最近はめっきり発売ペースが落ちたからやる気なくしたのかと思ってたけど、
まだまだ1/72を出してくれるんじゃん。
V号戦車は買おうかな。
つーかこれ相当昔から発売予定リストに載ったままで全然発売されてないヤツなんですけど…
さらにV号Mは独レベルのを既に積んであるんだよねぇ。
ドラのが発売される前に作るか。

お、出て来た出て来た、LCS2インディペンデンス
あーー、悪くないですな。つーか、予想以上にいい感じ。
ウォーターラインには出来ないのかな?
これは買いたいと思えます。

ほう!1/72で現用機各種。
これは意外。
もうちょっと詳細な情報が知りたいねぇ。
あと、他のスケールでもドラゴンは今後飛行機にももっと力を入れていくみたいな感じね。

ウクライナの模型メーカーICMから
1/72のロシア空対空ミサイルセット
ああ、現用機を作る人には嬉しいかも。
自分も1/144の飛行機模型もそろそろリリースが減ってきたから、
1/72にも手を出したくはあるんだけどねぇ。
大戦機ならともかく1/72でも現用機はデカいからねぇ…

イタレリのポスターに1/72でAC-130が!
いやでも、4発機で1/72とかデカ過ぎだろ…
あと、無人機がヨーロッパ限定なのはなんでだろう?

おなじくイタレリ。
一番右の列上から3段目。
1/72で砂漠の井戸とアクセサリーセットとかwww
でも、イタレリはジオラマ素材を一杯出してくれてていいよね。
1/72でジオラマってまだ作った事ないけど、その内作るだろうしお世話になるんだろうな。

お次はミニクラフトから。
あ、いつぞやのノアの箱舟!
割と狭いのね…
つーか、緑なのは芝生?
積んでる動物達の餌なんだろうな…

そして独レベル。
うわ、ヴィーゼル2対空戦闘車だ!
買う買う、これは買いますよー。
つーか、ひょっとして独レベははこれ以外のバリエ、
例えば救急型とか120mm迫撃砲搭載型とか出してくれるんだろうか?
うわ、wktkが止まらない!
ま、それまでに積んであるヴィーゼルをちょっとでも減らしとこうな…

次はタミヤ。
なんかチヌとかチリとか出すとか言い出してんですけど、
これどっちもタミヤの従来品にないし新金型でしょ?
つーか、これはファインモールド潰しのためなの?
そこまでやるかぁ…
あ、それとも実はファインモールドのOEMとか?
あーーーー、なんとなくそっちの様な気がしてきた。
だって今のタミヤに5式戦車とか架空戦車を出せる体力なんて(ry
ま、その内続報出てくるでしょ。

最後はトラペ。
お、96装輪はまだ諦めてなかったのか。
つーか、全般的にトラペはあんまり新情報がないなぁ。
まぁドラみたいに新情報はバンバン出すけど、
当の製品は一向に出て来ないなんてのよりは全然マシですけどね。
でも、そろそろ最近出した色んな1/35製品を1/72でも出して欲しいなぁ。

現段階での情報は以上かな。
またなんか有ったら追記します。
特に、タミヤとファインモールドの関係とか。
しかし、今回は自分的には独レベのヴィーゼル2が予想外で驚き&嬉しかったなぁ。
それまでに頑張って押入れの空き容量を増やしとこう。




02/06

ゆとりの次は「さとり世代」?
> 「車に乗らない。ブランド服も欲しくない。スポーツをしない。
> 酒を飲まない。旅行をしない。恋愛に淡泊。貯金だけが増えていく」
> 「現代の若者が目指すのは、実にまったりとした、穏やかな暮らしである」
> など若者の消費傾向を紹介。
うん、車乗らないし、ブランド物に興味ないし、スポーツしないし、
酒は最近はあんまり飲まなくなったし、旅行もごくたまに。
恋愛にも淡白だと思うのだけど、貯金は減ってく一方なのはなんで?
あ、若者じゃないからですか…

2ちゃん軍事板で拾った話。
武力紛争で死亡率が低下する不思議
> 紛争そのものが平均寿命を延ばすわけではない。死亡率が低下している主な理由は、
> 紛争によって貧困国における国際的な人道支援活動に弾みがつき、
> 短期間で衛生状態が奇跡的に改善するような取り組みがなされたことにある。
うへぇ…
要は紛争の弾の下を潜りながら、人道支援と流れ弾を食らわない幸運を頼りに生き延びるか、
流れ弾は飛んで来ないけど、完全に見放された何も頼れない状況で生きるかって事ですよね?
つーか、紛争が収まると国際的人道支援ってそんなにとっとといなくなるの?
いやまぁ、他で紛争が起こってるとなるとそっちに重点が移る事は理解できるけど…
なんかちょっとなぁ、にわかには信じたくない現実だ。
ホラアレだ、前に書いてた「エイズの蔓延は平和である証拠」みたいな
なんか現実はそうなんだろうけどイヤな話ですねぇ…

今、桜花特攻隊って本を読んでるんだけど。
実は、自分は個人的にこの本の作者さんの事はあんまり信頼していないんだよね。
他の本とかでいくつかの事実誤認があるのを確認してるのと、
この人はよく数値データを他のデータと比較するのだけど、
それが、えーそんなんと比較されても…的なのが多いのもマイナス印象。
そして何より、この本に限らず書き口がなんか妙に情にうったえる浪花節調なんだよね。
他はともかく特攻兵器の本で浪花節ではイカンでしょう。
いや、特攻兵器だから浪花節でないとって考えもあるかもしれないけど、
この人の場合は「同日同時刻にはA基地とB基地からも特攻が出てるけど、
時間的にはC基地から出撃した桜花隊パイロットの爆装零戦でも不自然ではない!」
とか、そんな無理に桜花隊の戦果を増やさんでもいいですから…って状態。
話はちょっとズレるが、個人的にはこの手の話は冷静に事実のみを記載すべきで
可能性を示唆する程度に留めるのが、冷静な見方だと思うし、
それが桜花隊や他の特攻パイロットやその遺族に対する配慮でもあるんだと思う。
その辺の筆加減は渡辺洋二氏の本が一番シックリ来るんだよなぁ。
ま、それはともかく。
そんな感じの本なんで、読みながら適宜ネットとかで他のソースも確認しながら読んでる。
自分の読書時間は主に行き帰りの電車の中なので、
こう言うときに携帯でネットを見れるのは便利でいいね。
で、この手の話での基本中の基本、Wikipediaを見てたら思わずアッ!と声が出た。
それはここの
> また関西地区では比叡山延暦寺の側にカタパルトが造られ、
> カタパルト建設と桜花の輸送に比叡山鉄道のケーブルカーが接収された。
> カタパルトは終戦直後に連合国軍の手で爆破された、との記録が有る
って自分が過去に書いたこの話じゃん!
つーか、この患者さんの言ってた事は正しかったんだね!
でもまぁ、心の病院に入院してしまってはいるんだけどw
そしてロケット戦闘機と言うのは秋水でなく桜花の事だったのね。
いやでもちょっと感激だなぁ。
近代史って生き残ってる人も多いし、細かい話が忘れられていないから
こう言う風に多方面から同じ事実が語られることが多い。
それが確認できて「ああ、ホントにあったんだなぁ」と思う瞬間が近代史の醍醐味だよね。




02/07

超私信
> あと意外と海浜幕張駅から歩くのね。
> 今日はなんかすげぇ突風模様でしんどかったわー。
メッセも遠いけど、ワンフェスが入り口と行列をわざわざ裏側に設けてるので
めちゃくちゃ歩かされる感があるんだと思う。
つーか、今日はホント寒かっただろうな。
おつかれー。
それはそうとよーへー君のアンデルセンいいなぁ。
行ってたら買ってたな。
次回もあるんなら買おう。

みそぎ済んだ?北野誠 たかじん番組でTV復帰へ
ふーーん…
でもまぁ、これでアシッド映画館が復活するってのは、
無いわけじゃないだろうけど、すごく可能性は低そうだよね…

防衛省が「友愛ボート」構想 ベトナム、カンボジアなどで医療支援と文化交流
今にして思うんだけど、このアホな思いつきに付き合ってやるから、
22DDHの予算は認めろ!的な裏取り引きでもあったんだろうか?
そんな邪推をしてしまうほど、なんで海自が文句も言わずに
こんな馬鹿な話につきあってるのか理解できん。

米軍のライフル照準器に聖書示す刻印、イスラム団体らが激怒
> AFPが写真で確認したところでは、問題の刻印はヨハネの福音書8章12節を
> 符合化した「JN8:12」で、この箇所には「イエスはまた彼らに語って言われた。
> 『わたしは世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、
> いのちの光を持つのです』」という言葉が記されている。(
これね、問題の箇所のアップの写真見たけど、
製品シリアルナンバーに続いてさりげなーくJN8:12と刻まれてあるのね。
つーか、言われなきゃ間違いなくシリアルナンバーの一部だと思うくらい。
ただ、このトリジコンACOGサイトはレティクルをトリチウムと言う
ごく弱い放射性物質で光らせてて、それは上の聖書の一節と完全に合致するので、
この刻印はメーカー側の確信犯なんだろうなぁ。
ただ、メーカーもこのサイトを作った当初には、
それがイスラム教徒に渡るとは考えなかっただろうから
嫌がらせで刻んだわけでもないのだろうけど。
でもま、米軍にだけでもコソッと耳打ちしてやれよとは思いますが。

2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから。
> 609 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/06(土) 22:30:58 ???
> ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100206_razzle_dazzle/
> 目立ちまくりつつも敵の目をくらませるド派手な軍艦カモフラージュ塗装
> 
> 610 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/06(土) 22:39:05 ???
> >>609
> いまさら幻惑迷彩なんて、ど素人が・・・一番下なにこれww
gigazineは毎日見てるけど、まったく同じ感想を抱きましたw
つーか、一番下は向きを誤魔化す前に、
普通に迷彩して存在自体を隠したほうがいいと思うんだ…

同じスレから違う話題。
> 616 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/07(日) 16:12:25 ???
> 少々横道にそれているので、ウルトラ小ネタ(と言っていいかわからないが)を一つ
> 
> 名作「渚にて」の作者ネビル・シュートが、開発に関わった、ネタ兵器、パンジャンドラム
> 
> 実は、この兵器は、ノルマンディー上陸作戦の、対独欺瞞作戦の一環として、
> 「失敗することを前提に行われた実験」
> という説を唱える学者がいるのだとか。
> 
> その説を唱える人が根拠として挙げているのが、
> 1・実験は、デボン州の海岸で行われたのだか、その海岸は、いわゆる「市民の憩いの場」
> であり、実験当日、あまたの市民が、それを目撃。
> さらに、目撃した市民は、警備をしていた兵士から
> 「カレー海岸のを守るドイツのトーチカを破壊するための兵器所実験中である。他言無用」
> という話を聞いていたりする。
> 
> 2・実際にノルマンディーで使われた、使うために作られたものは、何重にも、
> 欺瞞工作が行われていたし、実験も、基本的に、人目に付かないところで行われたいたが、
> パンジャンドラムに対しては、その形跡が一切ない。
> 
> 3・パンジャンドラムに積載された爆薬の量と、構造では、
> 万が一、トーチカまでたどり着いても、 トーチカを破壊することは不可能という事が、
> 実験前にすでに分かっていた
> (報告書も存在するのだとか)
> 
> 以上のことから、パンジャンドラムは、ドイツ諜報機関に対する、
> 「目くらまし」の一環として、行われた。
> ってことなのだとか。
> 
> これが本当だとすると、
> ネビル・シュート曰く「「パンジャンドラム」はちょっとした思い付き」
> って言葉も、ものすごく意味深な言葉に聞こえてくる。
> 
> 欺瞞だったのか、本当に使うつもりで・・・・、だったのかの判断は、
> 軍版賢者諸兄の御判断にお任せします。
へぇーー!これは驚き。
と言うか、こう言う欺瞞ってイギリスが好きそうなんで、
上の話はいかにもありそうな話ではある。
一方で「どう考えてもダメだろ…」的な兵器開発はパンジャンドラム以外にもあったので、
大真面目にパンジャンドラムを使うつもりだったってのもありそうな話ではあるんだよね…

模型の話。
実はAFS作業はチマチマ進めてて、現状では機体の塗装は完了してて、
あとはチッピングや銀ブラシや軽い砂汚しを残すのみ。
で、パイロットの塗装が手つかずだったので、今日それを一気に完了させた。
が、スゲェ時間掛かったよ…
つーのも、顔の肌色は例によって段階的に塗っていって問題はなかったんだが、目がねぇ…
瞳の塗装がなんか全然ウマく決まらず、瞳を塗っては白で消し塗っては白で消すの繰り返し。
最終的には許容範囲内に落ち着いたけど、今にして思えば瞳の色が気に喰わんなぁ…

思うに、瞳の色を茶色にしたのがなんか印象がぼんやりしてる原因かも。
ここは他とは違う引き立つ色を瞳の色にすべきだったんだろうなぁ。
例えば、青とか黒とかに。
まぁ、もう一度あの泥沼に入り込むのがイヤなので今回はこれで行きますが。
あ、そうそう、上のフィギュアは先日発売のSAFSの物ね。
SAFSのフィギュアは上を向いてるのだけど、ヘッドパーツの取りつけダボを斜めにカットして
正面を向く様にしただけで、SAFSのをそのまんま使用してます。
あとは機体を控えめに汚したら今回のは終わりにしよう。

オセアニアン日記。
本日のPHは7.2〜7.3程度だった。
先週の7.1〜7.2からは、またホンのちょびっとだけ上昇したね。
ただ、もうホント誤差の範囲内だ。
思うに、このバケツは実験開始からエアレだけで
一切の水替えをしてないので徐々にPHは上がっているけど、
水槽と同じように毎週1/4から1/3の水替えをすれば簡単に抑制出来る範囲のアルカリ化だよね?
と言う事で、念のため来週まで試験をしますが、それでまたPHはちょっとしか変わらないなら、
この試験は終了にして、この砂利は貝殻さえ除けばOKと言うことで結論します。
後は、追加の砂利を買ってきて貝殻を除く作業と、底砂入れ替えの手順を考え始めないとな…




02/08

超私信
> しかし久々に模型イベント参加するとやっぱりこう、ムズムズと模型欲が出てくるね!
だよねー!
あれもこれもと頭の中で妄想が動き始めるよねーw
ちなみに、都内にある模型屋のBLOGに昔書いてあったけど、
ワンフェスの日とホビーショーの日は売り上げがガツンと上がるってさ。
やっぱ、みんな火を付けられるんだなw

プロレスラーのお話
テイカーいい人過ぎるww
つか、コメ欄でもテイカーいい人話がww
やっぱいい人だw

エアロック 2010年度の活動につきまして
> また、エアロック創設当時の権利所有者の方のご意向もございますことから、
> これまでの機体及び「エアロック」というチーム名で、引き続きエアショー活動を
> 継続して行くことを断念せざるを得ない結論に至りました。
あらら、そうなんだ。
つか、権利所有者って誰なんだろ?
ロック岩崎氏の遺族かのかな?
なんにせよ、日本では数少ない民間アクロチームがなくなっちゃうのは残念。
つーか同志よ、厚木でロックの娘さんのたどたどしいナレーションを聞いて、
もうあれから15年くらい経つんだなぁ…
厚木のWingsもなくなり、ロック岩崎氏も亡くなり、茂木のアエロバティックスもなくなり、
そしてエアロックもなくなってくなんて、寂しい限りだねぇ…

もう泣くしかないだろ?
いい話だ。
そう言えば、地名の艦名はそのままローマ字するからいいとして、
日本の駆逐艦名って向こうの言葉に訳されてるんだろうか?
朝霧は………
えーーーと、モーニングフォグ?ドーンミスト?
いや、なんかちゃんとそう言う単語が有るんだろうけど…
つーか、五月雨とかなんか梅雨のある地域に住んでる人しか
そのニュアンスはちゃんと伝わらないよねぇ。
タミヤの模型の説明書には英語の解説も書いてあるんだが、
そんなのまで掘り下げて書いてあったんだろうか?

2ちゃん模型板のマシーネンスレから、ワンフェスで出た情報について。
> 97 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 22:37:28 5XjlfIoI
> ・HJ SF3D 復刻
> ・HJの連載時記事をまとめた本を出します。
> ・HJ SF3D 2 も出します。
> HJ 戻って良かった。
> 
> 98 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 22:43:35 5XjlfIoI
> 追加
> ・HJでのセンセ作例はないっぽい。渡辺氏に任せます。
> ・これからもヨロシクお願いしマース。
> 
> AMブースにては、
> レーザーファルケ、SAFS、ロペスの作例の他、過去の1/35作例いくつかを展示。
> やっぱりセンセの作例はシビれる。
> 
> 気になるのは次のマップ本の情報なんだけど、
> どなたか聞いた人はいませんか?
> 
> 99 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/07(日) 22:50:32 5XjlfIoI
> 訂正
> ・HJの連載時記事をまとめた本を出します。
> ・HJ SF3D 2 も出します。
> ↑
> もしかしたら1冊にまとまるのかも知れません。
ほーー!SF3D 2には期待だ!
あと、横山センセはなんか結構やつれて来てはるらしい。
確かに最近のこのラッシュではお忙しいだろうなぁ。
けど、お体も大事にしてくださいね。




02/09

超私信
横浜の神戸屋にメガネで巨乳のスゲェ美人さんが居るよ!
あまりのショックに食べるアテもないのに無駄にパン買いそうになったw
最近は横浜駅も寄り道するトコないからしばらく行かんかったら
油断も隙もあったもんじゃないよ!まったく!

ブリュッセルで売っている絵葉書にあったジョーク
なるほどw
各国のイメージがよく分かるw

雪が降ると犬は庭を駆け回るが、ロシア人は庭に向かってダイヴする
うは!高所恐怖症の自分には無理!!
しかし、これ見てるとソ連軍がパラシュート無しの空挺降下を考えたのが分かる気がするな…

ウラン高濃縮作業を開始=欧米の反対押し切り強行−イラン
さぁ、F-15IとF-16Iがアップを始めたようです!

榴弾砲45門が一斉に空砲発射
うわお、これは壮観だ。ソ連軍みたいだ。

無人偵察機のエンジン停止=飛行試験中、落下処理−防衛省
あらら、まぁ開発途中ならこんな事もあるわな。
むしろ無人機で良かったじゃない。
人が死んだらこんな話では済まないわけだし。
つーか、エンジントラブルと言うことだけど、
これってこれ用に新しく作ったエンジンなのかな?それとも何かの流用?
もし、開発したエンジンだったとしたら、
やっぱ日本にはエンジン開発技術は荷が重いと言うことなんだろうか?
いやまぁ、無人機なので安全係数とかも低めにしてるんだろうから、
今回みたいな事が起こるのはしょうがないのかも知れんけど。

そう言えばネットのアチコチでワンフェスのレポートが上がってて、
いやぁワンフェスもメジャーになったもんだなぁと思ったら、
どこを見ても美少女フィギュアの写真しか上がってなくて、
なるほど、だからメジャーになったのかってガッカリ。
自分にはワンフェスは美少女フィギュア以外こそが面白いと思えるので、
その辺のレポートがホント極端に少ないのは非常に残念だよ…
まぁ、だったら自分で行ってレポしろって話ですが。
それはともかく、
ぬめっとした質感を再現した「エイリアン」、そして怒りに立ち上がった「大魔神」
これのプレデターは期待しちゃうなぁ。
あと、ナイトメアのジャックも。
出たら買うかも。

む、3Q Modelのカウツとフリーゲの再販予定が一ヵ月前倒しの2/23日出荷予定になっとる。
カウツは前に買ったので、この再販ではフリーゲを買いますかね。
つーか、今月はSAFSをもう一個買いたいのと、
久々にガンプラのHGのF2ザクもちょっと気になってるので
今月の模型買い物額は結構高めになりそうだ。
やっぱ、ワンフェス行かないで良かった…




02/10

読んでいたBLOGの下の方をフト見たら、こんな広告が。
> 沈黙の臓器 肝臓をサポート
> 体調に、飲酒に、79%の方が効果を実感 しじみの栄養を2粒に-無料サンプル
もうね、"沈黙の"って見ただけでセガール関連としか思えなくて、
なんでしじみ?とか思っちゃった。

“超ヘビー級”輸送機が成田到着 日本初のお目見え
あーーー、ムリヤが来てたのかぁ。
見たかったなぁ。
つーか、写真で見ると車輪の数が凄いよね。
あー、ホント現物見たかったなぁ。

先代しらせ、気象会社に引き渡し 千葉で公開へ
> ウェザー社によると、公開後は気候変動など、環境をテーマにした
> イベントを船内で開催する。
> ウェザー社の石橋博良会長が「グローバルに環境を考えていくシンボルにしたい」
> とあいさつした。
あ、さすがにもうフネとしては使わないのか。
まぁしょうがないけど、ちょっとだけ残念。

『Dead or Alive Paradise』のレーティング概要に不適切な記述、ESRBが謝罪へ
> これに対しテクモの担当者は、ゲームに「のぞき見による興奮」の要素が
> あることは認めながら、ESRBが一部のフレーズを修正したことには
> 理解を示しているようです。
そこは認めるんだw
まぁ、そこが売りのゲームであることは確かなんだけど。

ピットロードがワンフェスで新製品発表をして、
その中に1/144のユーロファイターがあったそうな。
なんかここも現用機に力入れてきてるのかな?
あと、前の1/144ドラケンみたいに運河彫りになるんだろうか?
なんにせよ、F-22、F-35、ユーロファイター辺りは、
ようやく最近になって各社が本気を入れ始めてきてくれたようで現用機好きとしては助かる。
この調子で現用AFVに関しても、もうちょっと力入れてきてくれるともっと助かるんですけど…





02/11

超私信
> アキバBlogによ〜へ〜君の神父が、と電撃オンラインに
> ぎあ氏のグレーテルが載ってるじゃないスか!
ホントだ!いやー、スゲェ!
もうすっかり大手ディーラー様だよ…
「次行ってあったら買おう」とかヌルい事言ってられませんな。
どうでもいいが、アキバBlogのよーへー君の神父と同じページに
統合幕僚地球防衛軍さんのねこの飛行士が載っててちょっと嬉しかった。
このシリーズ、自分的には結構気に入ってるんで。

「信頼してくれ、では同盟維持できない」陸自連隊長発言
いやまぁしかしその通りだよね。
信頼してくれというのであればハイチにはもっと早く人を出していないと。

さて、AFSは完成しました。
こんな塗装で。

この塗装は横山先生のモデグラでのルナポーンの作例で
ヘルメットにこんな顔?を描いてたのがネタ元で、
それをパクッて塗装を全身バージョンにしたものです。
いや、AFSでこのネタはいっぺんやっときたかったんですよw
ちなみに、塗装は全部筆塗り。
赤茶の上にデザートイエローを塗るのは流石に無茶だった…
なかなかデザートイエローがちゃんと発色しなかったので何度も重ね塗りしたら、
筆ムラと塗りムラでもう大変な状態になったりもしたが、
途中にいったんトップコートを吹いてみたら筆ムラも見えなくなって、
逆にムラムラに塗られた塗料がいかにも「現地で塗りました」風に見えたので一安心。
写真は撮り方が悪くてそこまでは見えませんが…
ななめから。

うしろから。

横から。

排気管の錆びはエナメルでの塗装とタミヤのウェザリングマスターで。
今後への反省点は、下地の黒はもっと厚く塗っておかないと
最後にリューターで下地を出すときに簡単にプラの下地が出てきちゃうって事と、
途中でしつこくトップコートを吹くと下地を出すときに苦労するって事と、
なくなりかけのトップコートを「もうちょっとで吹き終わるから…」と無理して使うと、
ブジュブジュっと液体のまま吹き付けられて、挙句そこはへんなツヤになってしまうし、
そうなったが最後どんなに新しいトップコートを上から吹いてもそのツヤは消えないので、
なくなりかけのトップコートをいつまでも未練たらしく使うなって事と、
上みたいな変なツヤはMr.カラーのつや消しを使うと一発で消えるよって事か。
つーか、残り少ないトップコートでは前にもしくじった覚えがあるのでマジで鬼門だわ…

マシーネン熱があがったままなので、次はスネークアイを作ります。

本日のお買い物
WAVE 1/20 SAFS 2394円
軍事研究 3月号 1050円

今月のお買い物は本に1050円、模型に2394円から。




02/12

超私信
> 超私信だけど誘ってくれればいつでも行くよ!
了解。
2月の週末はちょっと都合つかないので3月頭辺りを目標に動きます。

「処分含め何らかの処置」 陸自連隊長発言で北沢防衛相
ええ!マジかよ!
確かに感心できる発言ではなかったが、あれしきの事で処分ですか!?
いやー、ちょっとキツすぎない?
だって一面の真実ではあるんだぜ?
上官の明らかな間違いを部下が指摘する事すら禁止ってどこの帝国陸軍だよ…
つーか、軍人が「上が信頼してくれって言っといたから大丈夫!」とか言い出したら、
そっちの方がよほど不安なんですけど…

2ちゃん軍板のA-10スレから
> 890 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/11(木) 23:48:03 ???
> >>885
> ソマリアで使われたRPGには
> 後ろのガス噴出口にお椀の形の鉄板を溶接して
> ガスのでる方向を真上に変えたのもあった
> そうすると頭上の目標を狙っても
> バックブラストが地面に反射して射手が焼け死ない
> 
> この改造を伝えたのがアフガンでソ連とやり合った
> 今はアメリカとやり合ってるタリバン
> 
> こんな感じで特に訓練された兵士でなくても
> チャッチャと改造できちゃうのが旧ソ連製兵器の長所?かな
> それが親方の大好物でもあるがライバルでもあるよね
> 
> 891 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2010/02/12(金) 00:00:03 ???
> ソマリアのRPGバックブラスト対策っていろんなのあるよな、
> 地面に穴掘って仰向けになって撃ったりしてるし。
へぇ、そんな簡単にバックブラストって向き変えれんの?
つーか、米軍の最新携行ATMですらカウンターマス代わりの水をま後ろに噴射してんだから
そんな簡単にバックブラストの向きは変えられないんだよね?
となると、上に書いてある方法はホントは非常に危ないやり方なんだろうか?
例えば何発か撃つと溶接したお碗が剥がれて後ろに吹っ飛んで行くとか、
掘った穴からバックブラストが反射してきて後頭部とかが大変危険だとか。
つーか、常識的に考えてお碗でバックブラストを上へはね上げたら、
肩を支点にランチャーがものすごい回転して肝臓辺りをランチャー後端が強打しそうだ。
これはかなり痛そうだよねぇ…
ただ、岩の角とか窓のサッシとかに乗せ掛けて撃つにはいいかも知れん。

そういえば、CoD MW2もやり尽くしたし、無事にAFSも完成したので
サイレントハンター3を再インストしてみた。
さらに今回は大型リアル化MOD集であるGWXの最新版も入れてみた。
さらにさらにこちらを参考に常時使用MODからイイと思うもの、
結果的にはほとんど全てを導入してみた。
その結果、おお、救命ボートだww
近づくと「ヘルプ!ヘルプミー!」と言ってます。
変化はこれだけではなくて、今やってるチュートリアルも、
ゲーム内容は同じだけど以前とは結構プレイしての感覚が違うので、
まずはチュートリアルで徹底的に今のに慣れてから、
また終戦までを目指してキャンペーンをプレイしたいと思います。




02/13

うちのモモンガが可愛すぎる件
あ、フクロモモンガだ。可愛いなぁ。
個体の性格もあるかと思うけど、部屋の中のケージで飼えばこんなに慣れるんだねぇ。
自分が昔飼ってたモモンガは屋外の大型ケージで飼ってたので、
手の上で餌を食べる程度には慣れたが握るのは無理だったなぁ。
しかし!
上のフクロモモンガよりも、自分も昔飼ってたタイリクモモンガの方がずっと可愛い!
で、またコイツの毛がホントに柔らかでさぁ、ホントいい撫で心地だったよ。
可能であればまた飼いたいよなぁ。

陸自連隊長を注意処分=「首相批判の誤解招いた」−防衛省
> 文書による注意処分とした。
まぁまぁ、うん、妥当なラインじゃないですか?
これで異動とか減給とかなら陸自の士気は著しく下がったかも知れんけど、
このくらいなら「そんなこと言っちゃだめでしょ、メッ」「てへ、ゴメン」
のレベルで済むと思いますよ。
いやいや、これでまた凄まじい騒動が発生するのかと思ったけど、
割とイイ落としどころに落ち着いてよかったですよ。

SH3の話。
今日もまだチュートリアルをやってます。
と言うのも、前回の自分のプレイでは対空砲を充実させて
寄ってくる飛行機をバタバタと落としまくる対空無双な状態だったように、
基本的に素のSH3では飛行機が役立たずでただ落とされるだけの存在だった。
が、GWXを当てるとこれがリアル方向に修正されるのね。
つまり、飛行機が超怖い…
チュートリアルには対空射撃チュートリアルもあるんだけど、
これは次々と襲い掛かる飛行機を対空砲で撃墜しろってミッション。
前回は「これはこれ単独でも遊べるほど楽しい」とかのん気に書いてましたが、
今回はこれが地獄のミッションとなってます…
と言うのも、ミッション開始直後に全速前進&蛇行を始めないと即沈められる。
さらにほぼ同時に対空要員を配置し、とにかく近づく飛行機を射撃する命令を下す。
これだけやっても、爆弾と射撃が艦に雨あられと降り注ぐので
ダメコンチームに士官と下士官を出来るだけ集め最大限能力バーを延ばして、
どこかの空き部屋に衛生兵を待機させる。
なにしろ、頻繁に艦内各所は被弾して浸水するし壊れるし、
最低2回は瀕死の対空要員を艦橋から艦内に引きずりこむ事になる。
つーか、こっちの被害なくミッションを達成するなんてとても無理…
それまでのチュートリアルは全部エクセレント評価を貰ってたけど、
こればかりはアベレージ以上を貰えるとは思えないよ…
素のSH3では、飛行機にはなんども襲われてて、その都度下手な爆撃をあざ笑ってましたが、
今回は発見ししだい即緊急潜行しなきゃマジで沈められそう。
いやぁ、史実でも飛行機に沈められたUボートは山ほどいるので、
これがリアルっちゃリアルなんですが。
ホントに自分は終戦まで生き延びられるんでしょうか…

で、模型の方は本日よりスネークアイに着手。
しかし、スネークアイはAFS作った直後に作ると確実に進歩しているのが感じられますなぁ。
いい分割だし、サクサク組めるし、あっと言う間に形になる。
パーツの隙間なんかもAFSに比べると確実に改善されてる。
つーか、横山センセはマシーネンには塗る楽しさを味わって欲しいとよく仰ってるけど、
WAVEのシリーズに関しては組む楽しさも十分に味わえる。
なんでもっと早くこれに着手しなかったんだろw
この調子でサクサク進めて行こうと思います。

あと、2ちゃん模型板のマシーネンスレから。
> 303 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/13(土) 10:17:23 g+qRPQEY
> 新参の自分にとってはホントにいい流れです。買う店選べるなんて。
> ナッツロッカーにクレーテ、さらに数年後までのスケジュールが決まってるとか。
> コンスタントに再販もかかって不必要に餓えることもないし、
> ネットには作品が溢れていてコンペもたくさん予定されてて
> ツールもマテリアルも選び放題、それを量販店で買うこともできる。
> 強いて言えばお金も時間も自由になった独身の頃にこの状況があったらな、と。
あーー、ホントそうだよねぇ。
金も時間もあった独身の頃に今のマシーネンを取り巻く環境があれば、
ひたすら模型だけで1日過ごすとか平気でやってただろうなぁ…




02/14

超私信
> ファンタジーアースゼロの公式絵板にてネタ画像があったので触発された。
うめぇぇぇぇぇ!!!!!!!
よくもまぁこうもサクッと2Dを3Dに起こせるなぁ。
しかも、これ相当小さいンでしょ?
そこもすごい。
つーか、これの調子で夏には君も大手ディーラーの仲間入りだ!w

お、ABLが試験に成功したそうですな。
じゃあ次はレーザーの出力UPとレーザー反射衛星の開発だ!

センター南から撤退してたまプラに移転したB'sホビーですが、
2ちゃん模型板では以下のような感想が。
> 305 名前:HG名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/02/14(日) 18:18:11 Af2wBnRO
> 土曜日に、たまプラB's行って来た。結構スゴイと思った。
> でも
> 日曜日に、ららぽB's行って来た。なんだかとてもスゴイと思った。
> ららぽ見た後だと、たまプラ店は・・・
> いや、愚痴は言うまい。
うーーん、ららぽB'sの方がいいのかぁ。
だったら、たまプラB'sまで行く必要はないのかな?
あと、たまプラ周辺はテナント料がすごく高いので店がいつまで持つかの心配もされてた。
ただ、ららぽも定期的にテナントが入れ替わるので、
ららぽB'sに関しても同じ心配はあるっちゃあるんだよなぁ。
つーか、自分はららぽB'sはそんな長続きしないで閉店して、
結局センター南B'sだけになると思ってたんだよねぇ。
だって、センター南B'sは文教堂の建物の中に入ってたからね。
それが文教堂ごと撤退するだなんて思わないじゃない…
なのに自分的にはいつまで続くか疑問なららぽB'sだけになったので、
この現状の将来にはとても不安を感じる。
だって、ららぽB'sがなくなったら自分の生活圏でまともに模型買えるとこなくなるしさぁ…
つーか天下の横浜市なのに、こと模型と鉄砲に関しては完全な空白エリアだよなぁ。
そんな因果な趣味やってるとは思わないんだけどなぁ…

SH3の話。
チュートリアルはなんとか終了。
結局、対空ミッションはアベレージ評価で諦めました…
その後、船団攻撃とかもやったけど、敵艦の攻撃パターンがちょっと変わったような…
これはチュートリアルだからかも知れんが。
ま、チュートリアルを終えたのでめでたくキャンペーンを開始する。
まずは主人公となるキャラの作成、と言っても名前を入れるだけだけど。
スペルは適当にハーインツ・ヘーベルハウス少尉を作成。
GWXではユトランド半島の根元を貫くキール運河があるので、
素のSH3の様にわざわざユトランド半島を迂回しなくてもいい。
なので、配属先は前回と同じくキールの第1潜水艦隊に決定。
配属されたボートはVII型BのU-47だって。
U-47…なんかどっかで聞いたな…と思いながらドックでアップデートできる装備を探す。
今は1939/8/1だけど既にハイドロフォンがアップデートできるのでやって貰う。
ついでに艦橋にパーソナルマークを描きたいなぁ。
GWXとパーソナルマークMODでだいぶ増えてるので、どんなのがあるのかと見てたら
あ、U-47用のが用意されてるじゃん!
でも、これは「鼻息を荒立てる雄牛」ってやつじゃ…
ってちょっと待て!
て事はU-47って単艦でスカパ・フローに潜入して戦艦ロイヤル・オークを沈めた
ギュンター・プリーンのボートじゃないか!!!!!
ああーだめだめ、こんな有名なボートは自分には荷が重すぎる…
ってことで、キャラ名作成まで巻き戻し。
しかしキールで配属される他のボートはII型ばっかり。
II型はなぁ、さすがになぁ…
調べてみたらこの時期のキールにはII型しかないらしい。
なので、ユトランド半島の反対側のヴィルヘルムスハーフェンの第2潜水艦隊に変更。
こっちでの配属先はVII型BのU-53となりました。
念のため、史実のU-53はどうだったのか調べると
ふむ、1940/2/23に北海でイギリスの駆逐艦に沈められてますな。
割と短命だったのね…
じゃあ、とりあえず今回のU-53では1940年の3月以降も生き延びられる様に頑張りますか!




02/15

今日の帰り、どこかの電車が何かのトラブルで遅れてたらしいのだけど、
それをアナウンスする電光表示がスクロールして「トラブルで」しか見えなかった。
しかし、それをとっさに「ラバウルで」と認識しちゃうのはどうだろう…

うお!去年のショットショーかなにかで公開された
マグプルの箱型に折りたためるハンドガンが日本でも出るんだと!
しかもどっかのコピーじゃないマグプル扱いの正規品で、
マグプル社のお達しではKSCのグロック18を内蔵出来るんだそうで。
お値段は上のL.A.GUNSHOPさんで22500円。
うわー、KSCのグロック18持ってるしコレ欲しいなぁ…
しかし今はお金がなぁ…

SH3の話。
GWXを入れると港も色々とリアルになる。
建物も増えるし、近くにもくもくと煙をあげる工場とかも立ってたりする。
例えばヴィルヘルムスハーフェンなんかはこんな感じになる。
これが手前の大型艦のアップ。
主砲がないね…
そういえば、なんかのMODで大型艦の主砲が消えるバグがあったなぁ。
これがそれなんだろうか?
今後出会う大型艦全てに主砲がないといやだなぁ…
それともこれは史実通りで、ホントに1939年8月にはこう言う状態の大型艦が
ヴィルヘルムスハーフェンに居たンだろうか?
ちょっと調べたが、よぅ分からんなぁ…
て事でサイレントハンタースレでちょっと聞いてみた。
したら、
> 294 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:2010/02/14(日) 19:21:49 yCxC0xr9
> >>293
> 建造中のテルピッツ。
> 40年末で副砲、41年で主砲が搭載される。
と即レスが。
うはー、情報ありがたい限りです。
つーか、さすが2ちゃんだ。
即レスでここまで教えて貰えるなんてw

とりあえずMODのバグではなく、GWXがここまで再現してくれてるんだ
と言うことが分かったので、安心して任務開始。
その前に、リアリズムを変更しておく。
今回は電池/圧搾空気/酸素/燃料残量アリ、リアルな艦の破損と修理時間、
リアルなフネの沈没時間、レーダー/ソナーのリアルな機能再現、不発魚雷アリ、
リアルな魚雷装填時間で行きたいと思います。
外した設定はマニュアル照準関連。
これは主に雷撃時の照準操作をオートにするしないの話なんですが、
マニュアル照準だと潜望鏡の画像から的針的速を弾きだして、
魚雷の各種諸元を艦長自身が手入力しなきゃいけない。
さすがになぁ、諸元入力くらいは水雷長に任せたいですよ。
あと各種カメラ設定もOFFにはしなかった。
これはホラ、自分でアチコチ見たいしスクショも撮りたいし。
ああ、もちろん船団攻撃や攻撃回避時に外部カメラの情報に頼ったりはしないですよ。
その辺は自主的な縛りアリでプレイします。
あと、敵に見つかってるかどうかの表示もOFFにはしなかった。
これはアレだ、唯一の甘えと言うことで。
で、これでリアリティ54%。
意外に低いよね。
やっぱ照準関連と外部カメラあたりはリアリティを大きく損ねるのかねぇ。
でもま、あんまり制限ありすぎて煩雑になるのも、やってて面白くないし
この辺はゲームと割り切ります。
て事で、本格的なUボート日記は明日からね。

そう言えばスネークアイは今こうなってます。

余計なパーツを付けてないので、なんか妙に頭でっかちだけどw
自分みたいにコマ切れに作業しなければ、30分も掛からずにここまで組めますよ。
上の状態で合わせ目消しが必要なパーツは全て組まれてあるので、
明日からは合わせ目消しをしていきます。
サイレントハンターで哨戒中にでもヤスりますかね。




02/16

海自厚木基地:次期哨戒機配備へ 防衛省、綾瀬・大和市に通知 /神奈川
ほう、決定ですか。
しかし毎度の事とは言え
> 綾瀬市の笠間城治郎市長と大和市の大木哲市長は、ともに
> 「市民に新たな負担が生じる」と懸念するコメントを出した。
は意味が分からん。
ちなみに、自分が大和で聞いたP-1のジェット音はP-3Cより遥かに静かでしたよ?

自衛隊基地のフェンスや鉄線切断 岐阜・各務原
このニュースから分かる事は
> 陸上自衛隊岐阜分屯地で、外周のフェンスに設置されたセンサーワイヤで異常を感知し
で陸自の駐屯地のフェンスにはセンサーが仕掛けてあると言うことと、
> 隣接する航空自衛隊岐阜基地でもフェンス1カ所と、その上部の有刺鉄線3本が
> 切断されているのが見つかり、
から空自のフェンスにはそれがないと言うことですな。
つーか、岐阜基地に分屯する陸自はセンサーワイヤーをもってて、
家主の空自にはないってどういうことですか…
空自の基地警備隊にもっとお金を回してあげて下さい…
ここは陸自の特戦群との基地警備訓練で毎回コテンパンにやられてるんですから…
(ご参考)

懲役6カ月の「日本の漫画7冊」とは:米国で児童ポルノ法違反
へぇ、こんなことあったんだ。
つーか、画像をアップして見たわけじゃないですが、
写真の本棚の一番上の段の真ん中辺りはダメじゃないですか?ww
> Anime News Networkによると、今回問題になったコミック本は以下の7冊だ。
>『未完成制服少女(ル・コミックス)』(たまちゆき著、東京三世社)
>『I・DOLL(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社)
>『獣for essential 3(いずみコミックス)』(月森雅十著、一水社)
>『お隣家族(MDコミックス)』(猫玄著、メディアックス)
>『えろもん(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社)
>『このまん○が凄い!(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社)
>『雛迷宮(セラフィンコミックス)』(摩訶不思議著、ヒット出版社)
摩訶不思議好きだなぁw
さすがに摩訶不思議の描く絵はアメリカではちょっとヤバイかもね。
かなりのロリだし。
つーか、たしかこの人って昔あさりよしとおのアシスタントやってた人じゃなかったっけ?
しかし、東京三世社とか一水社とかヒット出版って時点でアウトだよねぇ?
これがワニマガジンならまだしも、いや無理か…
しかし上のコピペでは省きましたけど、
上に上げたコミックにはほぼ全部英語での書名があるんですよね。
自分はまたこのアメリカ人が日本アマゾン辺りからアメリカに個人輸入したのかと思ったけど、
英語の書名があるってことは向こうで翻訳されて売ってるって事ですよね。
いやーすごいなぁ、やっぱわざわざ翻訳するくらいの需要があるってことなんだろうねぇ。

SH3の話。
リアリズム設定も終えたので任務開始。
初回任務のパトロール先はBF19。
カーソルの先がBF19なんだが、ドーバーを通るフネの通り道でいい戦果が期待出来そうですな。
ただ、今は1939/8/2なので開戦の約1ヵ月前なんだよねぇ。
今回は完全に開戦前の練習ミッションって扱いなのかな?
ちなみに素のSH3では初回任務は確か1939/8/31からだったと思った。
まとにかく、8/2の朝10時半ごろにヴィルヘルムスハーフェンを出撃。
前方の小船は掃海艇で、ヴィルヘルムスハーフェンには対潜網も機雷原もあるんで、
水先案内をしてくれるみたいですな。
掃海艇に続いて港を出ると、いやーGWXを入れるといろんなフネが出て来ますなぁ。
あ、アメリカ船だ。
まぁアメリカはしばらくは中立国なので居ても不思議ではないんですが。
………そのうち覚えてろよ!
で、そんなのを横目に海図画面で掃海艇の進路を横目に見つつ
スネークアイの合わせ目に黒瞬着を盛り付けていたら、
…………水先案内人なにやってんの。
あーあーあーあーあーあーあーあー
どうやら、単に雰囲気作りで出て来ただけで、真っ直ぐにしか進まないみたいねw
この辺はMODの限界なんだろうか?
ちなみに、GWXを入れると港の上空を護衛する戦闘機が飛んでくるらしいんだけど、
ウチの環境ではBf109が煙を吐きつつ水面を泳いでましたwww
ま、次にロードしたら治ってるかも知れんが。
気を取り直して自分でコースを設定し、機雷と網を避けて港から出る事にする。
海風を浴びながら艦橋で外を眺めてると、哨戒長が「潜水艦を発見!」と。
え、どこどこ?と双眼鏡でみるも見えず。
フリーカメラに切り替えて探してみると、お居た居た。
II型ボートだ、小さいなぁ。
哨戒長はよく見つけたよ。
しかし、ちょうどその辺は対潜網があるんですけど大丈夫ですか?
あ、そう言えば我がU-53はこんな感じです。
見えにくいけど、艦橋には前回プレイと同じカタツムリのパーソナルマークが有ります。
艦長がヘーベルハウス少尉なので家のマークとかないかと思ったけど、さすがに無かった。
パーソナルマークMODの中のファイルをみるとウチでも作れそうな形式だったので、
その内例の「ハーイ」のエンブレムを作るかも知れん。
あー、それをネット上で公開するのは権利的にアレかしら?
別にスクショを載せるだけで配布しなきゃ問題ないかな?
いやまぁ、作るかどうかは分かりませんけど。
とりあえずしばらくはこのボートでの「Uボートはつらいよ 大西洋荒波日記」をお送りします。




02/17

いまさら知ったんだけど、
長らく公開未定だったハートロッカーが3月からTOHOシネマズで公開されるんだって!
この辺だと川崎のTOHOシネマズで公開されるみたい。
これは暇を見つけて見に行こう。

ピサの斜塔マジすげぇ
www

<クラスター爆弾>禁止条約、8月1日発効 批准国30カ国
ニュースの内容、と言うかこの条約に対しての自分の意見はもう散々書いたのでパス。
要は非常に残念ですってこと。
それはともかくよ、
> 批准国が16日、30カ国に達し、同条約は今年8月1日に発効することが決まった。
でこの30カ国の中にバチカンがあるのってちょっと卑怯じゃない?
バチカンにはそもそも軍隊がないじゃないですか!スイス傭兵以外は!
この観点で言うとルクセンブルクもちょっと卑怯。
(ルクセンブルクには4個中隊450名の陸軍のみで空海軍は無い)
せめて、加盟国はクラスター爆弾を現在装備している、
もしくは装備できる状態である国だけに絞るのがいいかと思うんだけど…
だって、これって厚木基地の騒音訴訟に京都の人が出てくるようなモンじゃん。
アンタ関係ないでしょ!ってツッコミいれたくならない?
やっぱなんかこの条約には納得できるところが一つも無いよなぁ…

SH3の話。
旭化成のサイトを見てたら、こんなページがあったので、
アイコンファイルから画像を取り出して、SH3用パーソナルマークを作ってみた。
作ったファイルをSH3インストール先の所定のディレクトリ下に置いたら、
装備変更画面でも確認できたし、試験的に作ったボートにも反映されたので、
昨日の出撃はなかった事にしてパーソナルマークを変更して出撃し直すことに。
今回は夜の出撃となり、行き先はBF-16に変更。
ここだとリバプールに向かうフネも通るのでいいポイントです。
ま、まだ開戦前なので攻撃はできませんが。
で、出撃は夜中で真っ暗だったのでスクショは撮らなかったけど、
今回の水先案内人はちゃんと港の外まで案内してくれたよ。
姿を確認はできなかったけど、ちゃんと上空から飛行機の音も聞こえた気がする。
なので、前回の色んなグダグダはなんかちょっとロードの状態が悪かったんでしょうな。
と安心しながら、ブリテン島を大回りして大西洋へ。
てことで、新生U-53は現在こう言う状態になってます。
とりあえず、まだ開戦前なので色んなフネに出会うが挨拶だけですれ違う。
途中で「ケーニヒスベルクに所属する全ボートは第1及び第2潜水艦隊に転属となるので
すぐにケーニヒスベルクに帰って来い」だの「第6潜水艦隊の全ボートは訓練を中止し
キールに帰って来い」だののキナ臭い無線を受信しながらも順調に航海を続け、
BF-16で24時間を潰し、またブリテン島を大回りして8/18にヴィルヘルムスハーフェンに帰投。
魚雷も消費してないし、まだ新装備も出てないので次の出撃はすぐだと思う。
なので、次の航海の途中には開戦となるかな?

あと、今日はSH3をしながらもスネークアイに盛った黒瞬着をヤスってましたが、
今回はリューターにロールサンダーを付けてヤスってみた。
したら、流石にリューターなんで面白い様にサクサク削れるんだが、
どうしてもロールサンダーだとヤスリの当たる部分が限られるのでそこだけが削れちゃうし、
結局は回転やすりなので段差のエッジは無くなりはするが、全体的に一皮剥くって感じで
掘り下げるだけで段差は無くならず、平面を出すというのはかなり難しい。
こう言うのを水平に当てれば、また話しは違うのかも知れんが、
これだと細かい所や曲面の加工は難しいよねぇ。
と言うことで、皆が隙間埋めでリューターを使わないのには、
ちゃんとワケがあったってオチでした。
やっぱ隙間埋めでのやすり掛けは、定規に両面テープで貼り付けた紙やすりが最強ってことか。
で、隙間埋めは今日で終わったので残りのパーツを付けたら塗装に入ります。





02/18

今日は横浜でもうっすら雪が積もるような天気で一日中風も吹いて寒かったんですが、
そんななか会社帰りに「あ、あれ買うの忘れた。ちょうどいいやコンビニ寄って行こう」と
とあるコンビニに入ったときの話。
目的の物はすぐに見つかったので、それを手に取りレジに向かおうとすると、
ちょっとイケメンっぽいアンちゃんが自分の前にスイッと入る。
別に嫌なタイミングでもなかったので抵抗無く前に入れ、
とっとと会計を済ませて貰うことにした。
ガムとお茶とタバコを買ったアンちゃんがお金を払い、
可愛いめお姉ちゃん店員からお釣りを貰ったとき。
ホラ、たまにお店でお釣りをくれるときに、
手を包みこむように渡してくる店員さん居るじゃないですか?
この可愛いめお姉ちゃん店員さんもどうやらそうだったらしいのだけど、
お釣りを渡されたアンちゃんが「冷たっ!手ェ冷たっ!」
店員さんは「あ、ごめんなさい!」
「いや、びっくりしただけ。でも、ホントに手冷たいねぇ」
「本当にすみません。今日は寒くて、冷え症なもので」
「あ、そーなんだ。じゃあしょうがないね」
「本当にすみません」
「いや、いいですいいですホントに」
「すみません、どうも。ではありがとうございましたー」
「はいー、あんまり体冷やさない様にねー」
なんて会話をしてた。
いやー、やっぱイケメン様は違いますな。
初対面の女の子に普通に話し、普通に打ちとけ、サラッと気遣う。
イケメン様だけに許される特権ってやつですよ。
デブオタにはマネ出来ませんなー、とか思いながらレジに進む。
で、近くから見てもやっぱり可愛い店員さんに物とお金を渡し、
もしホントに店員さんの手がびっくりするほど冷たかったら、
自分も何か言った方がいいんだろうか?
あんなのを目の当たりにした以上、何も言わないのもちょっとアレだしなぁ、
なんていうアドリブに弱い人独特の小心さと、正直に言っちゃうと、
可愛いめ店員さんの手がふれるかも?と言うわずかな嬉しさも覚えつつ考えてましたよ!
したら、可愛いめ店員さんは眩しい笑顔で「こちら、63円のお返しになります」と、
自分の出した手の10cm位上からチャラチャラと重力加速度を加えてお釣りを下さいました…



ま、現実はこんなモンですよね。デブオタですからね。
デーブーオーターでーすーかーらーぁ(部屋で大の字に寝転びながら)
あーあー、「デブオタにはマネ出来ませんなー」て言うのは
「デブオタにはあんな行動とても取れませんなぁ」ってことではなくて
「デブオタにはあんな行動を取れる機会と言うのはそもそも与えられませんなぁ」
ってことだったのね…

む、ピットロードが新しいシリーズを始めるらしい。
1/700 海上自衛隊 護衛艦 DE-261 わかば
> 新シリーズ始動!
> 創成期の護衛艦を順次リリース予定。
> 貴殿の想いでの護衛艦に出会えます……
ううーーん、なんだかなぁ。
と言うか、ちょっと調べたらわかばって元々は旧軍の丁型駆逐艦「梨」で、
1954年にスクラップにしようと沈んでるのを引き上げたら程度がよかったので、
改装して1965年から1971年まで海自が使ってたフネなんですね。
自分には今回の新シリーズに2つのモニャる点があって、
1つは新シリーズって言っときながら、実は既にある丁型の金型を
そのまま使い回すンと違うんかい!ってのと、
1960年代のフネをして「貴殿の想いでの」って、やっぱ艦船モデラーはオッサン
と言うかそろそろ爺さんな年代ばっかりなんだろうか?と言う点。
どっちも自分が心配したってしょうがないんだけど、
なんかあんまり売れそうにない方向へピットが進まれるのも困ると言えば困る。
つーか、最近の現用艦は世代交代が進んできてて、
ピットの製品群なんかは完全に旧世代のばかりなんだから、
そっちの入れ替えに集中した方がいいんでないの?
まぁ、現用艦はWWIIのフネに比べると売れないらしいけど、
それでも中途半端に昭和なフネよりは売れると思うけどなぁ。
それとも、その辺はドラゴン様とかに任せて、
ピット以外は絶対に製品化しそうにないニッチな分野を狙ったのかなぁ。
なんか、それってダメフラグ立てまくりな様な気もするが…

さて、本日のSH3
昨日は「すぐに出撃できるんじゃ?」とか言ってたけど、
次の任務を開始してみれば、いつの間に9/26になってた。
いやー、知らない間に戦争始まっちゃってるよ。
開戦の無線を聞きたかったなぁ…
ま、先日書いた様に現在ヴィルヘルムスハーフェンではまだテルピッツが建造中である
ことが示すとおり、ドイツ海軍は戦争はもっと先だと思ってた。
なにしろ、この時点でドイツ海軍で使える大型艦はポケット戦艦3、巡戦2、重巡2のみで
Uボートですら全部で57隻、その内まともに使えるのは26隻のみとかなりお寒い状況。
と言うのも、ドイツ海軍はWWI後に主力艦がスカパ・フローで一斉に自沈してご破算。
その後はヴェルサイユ条約に再建を阻まれ、チマチマと軽巡を作ったり、
苦肉の策のポケット戦艦を作ったりもしたが、規模はあんまり拡張できず。
これではイカンとZ計画という大幅海軍増強計画を作りはしたんだけど、
これは1945年の完了を目標に1939年、つまり今年から開始された計画で、
ヒトラー自身も海軍力が必要な対英戦は1945年までは無いと踏んでいたんだよね。
それがドイツのポーランド侵攻をきっかけにアッサリとイギリスが宣戦布告してきたから、
当時のドイツ海軍は青天の霹靂どころか、天地がひっくり返る勢いだったんだと思う。
なので、我がU-53の補給もそれに巻き込まれてずいぶんと時間が掛かってしまった。
という風に妄想して今回の任務を開始しますか…
まず、戦争が始まったのでテルピッツのそばには阻止気球が上げられた。
さらに、ちゃんと飛んでるメッサーも確認。
あ、そうそう見送りの人達は相変わらずですよw
で、今回の任務先も前回と同じくBF-16。
向かうコースも基本的には前回と同じだが、
もはや敵対国となったイギリスからは極力距離を取る様に、
しかしあんまり遠回りにならない程度のコースを設定。
港を出てからは真っ直ぐ進むだけなので1024倍の早送りモードに切り替えるんだが、
GWXを入れると他のボートからBdU(潜水艦隊司令部)への無線とか、その逆にBdUから
他のボートへの無線、さらにはワルシャワが陥落したとかの時事ニュースも受信し
その都度1倍速に戻されるので、頻繁に早送りが中断されて煩わしい。
しかしまぁ、中にはイタリア/日本/スペイン/ロシア船には手出し無用とかの
重要な無線も受信してるんで、あんまり無下にもできないんですが…
そんなスパム無線に悩まされながらも、ブリテン島のチョイ上くらいでイギリス商船に遭遇。
天気が悪いので砲撃が出来ず、霧も酷いのでちょっと離れると
すぐに見えなくなるのはこのエリアでは日常茶飯事ですな…
なので、ちょこちょこ潜行してハイドロホンで位置を特定する。
ちなみに、これはソナー室のデスクなんだけど、Uボート艦内に鉢植えってちょっと和むわぁw
位置特定後は浮上して接近し、浮上雷撃で大穴を空けるも、なかなか沈む気配がない。
この天気では飛行機は来ないだろうが、スカパ・フローからもそう遠くないから
駆逐艦にでも来られると厄介なので、もう1発魚雷を当てて沈める。
と言うわけで、U-53の初戦果はsplit marchant 3386tとなりました。
しかし、split marchantってどんな貨物船なんだろうね…
後々のことを考え、悪天候の中で甲板の予備魚雷を艦内に収容しながらBF-16への移動を再開。
今日はここまで。

あ、そうだ。
今日でスネークアイは残りの全てのパーツを取り付けて組み立ては完了。
隙を見て塗装に入ります。
今の季節、こっからが辛いんだよなぁ…




02/19

おいしい朝食、食卓に戻る 連立政権誕生後のジンバブエ
> ジョンさんは仕事が終わると、今ではすっかり品揃えが豊富になった
> スーパーマーケットに立ち寄り、買い物をしてから帰宅する。
> 妻のガートルードさんは、「以前は、今日は子どもと夫に何を食べさせてあげられるかと
> 不安の毎日でした。でも今では、夫は笑顔で帰宅します。すべてが前よりも
> 良くなったのです」と語った。
良かったなぁ、ホントに良かったなぁ。
ツァンギライ首相はもっと世界に評価されてしかるべきだ!

JAXA、“掃除衛星”の研究開発に着手−10年後小型機実用化
> JAXAの掃除衛星は高度1000キロメートル前後に打ち上げ、
> 画像解析などで宇宙ゴミの動きをとらえ、そのゴミが激しい運動をしている場合でも
> 運動を弱めて捕獲する。本体のロボットアームを伸ばして宇宙ゴミをつかみ、
> 5キロメートル程度まで伸びる強度の高い網目状の導電性のひも(テザー)を取り付ける。
> ひもでゴミを引っ張りながら地球の磁気圏を周回。
運動を弱めて捕獲するとい簡単に言うが、宇宙でエネルギーを殺すためには
殺すのと同等のエネルギーが要るぞ?
あと、これは1機で多数のゴミを捕まえて燃やすみたいだが、
衛星にそんなにたくさんのゴミを捕まえられるだけの燃料を積めるのだろうか?
超高速のゴミをネットで捕まえて、そのゴミの運動エネルギーを使って次のゴミに向かうとか、
前にも書いたが、衛星はゴミの進路を横からちょっと押すだけで、後はゴミの運動エネルギーを
利用して地球周回軌道から弾き飛ばすor大気圏に突入させるとか、
そういう工夫が必要かと思うんだけどどうなんだろう?

本日のお買い物

アステロイド・マイナーズ あさりよしとお 590円
 ずっと発売延期になってたヤツ。
 関係ないが、これを探してるときにパスタの王国なる本を見つけて、
 ガンスリのあの話が本になったのかと一瞬ビビッたら、全然別の本でした…

今月の現時点でのお買い物額は本に1640円、模型に2394円。




02/20

お、イギリスのクロムウェルモデルが1/72で Warrior Wrap 2 と Magach 7A を出すみたい。
これは欲しいかもなぁ、マガフは特に。
いやでも、確か国内でクロムウェルモデルを扱ってる問屋さんって無かったような…
今ちょっとブックマークに入ってる海外の通販ショップを何件か探したが扱ってる店は皆無。
いったいどうやって入手すればいいんだ…
イギリスの模型店のネットショップにはあるんかな?
でもハナンツにも無かったしなぁ…
まぁハナンツはAFVにはあんまり強くない飛行機中心のお店と言うのが自分の認識なんだけど、
でも他にイギリスの模型屋のネットショップって知らんしなぁ…

インドネシア:民族語をハングル表記…文字のない少数民族
結構前にチラッと触れた件の続報です。
前は確か、インドネシアの文字を持たない少数民族に韓国の団体がハングルを教えて、
「海外でもハングルが愛されてる素晴らしい!」な報道に対して、
「ね、海外で自国の文字が使われると嬉しいでしょう?創氏改名とか」的なことを書いた。
でまぁ今回のニュースでは、
> 外務省は「極めて特異なケースで、インドネシア国民としてのアイデンティティーにも
> かかわる問題。インドネシアになじみのない韓国の文字が地域文化に与える影響が
> 懸念される」と不快感を示している。
とまぁ、ホラ、アレだ。
やっぱ文字と文化的アイデンティティには密接な繋がりがあるよね。
他所の文字を急に押し付けられても、ちょっと急には難しいよねぇってオチ。
つーか、君らは自分らがされて嫌だった事を(ry
ただまぁ、そう言う色眼鏡は抜きにしてニュースを見れば、
今回のニュース内でハングルに意を唱えてるのはジャカルタに居る人らで、
文字の無いチアチア族は別にハングルを嫌がって無いように読める。
なのに韓国大使館はやたらと弱腰なんだよね。
「チアチアの人らは喜んでるんだからいいじゃない!」くらいは言うのかと思った。
と言う事は、このハングルを教えてる団体は実は韓国外務省ですら「アレはないわ」的な
相当アレげな団体で、ちょっとそれを支持はできないなぁって事なんだろうか?
そんな団体がインドネシアに入ってるのを韓国大使館は放置してたのかなぁ…
それとも、大使館なんて万国共通で大して仕事してないとか?

2ちゃん模型板のどこかのスレから。
> 501 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 00:10:07 GtSPW8Z5
> きちんと積まれた箱を見ていると、お家が模型屋さんみたいでなんか嬉しいです。
> 
> 503 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:26:53 EbVWvKDI
> >>501
> それはあるw
> 
> 502 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:23:26 fR/VtVkb
> 自分にとっては最高の品揃えだもんね
> 欠けてるキットは仕入れたくなる
> 
> 504 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/02/20(土) 01:30:37 BJDagtm4
> >>502
> そこで複数買いなわけだw
> と言っても最近はさすがに控えるようになったけどなぁ。
もう、端から端まで首が外れるほど頷けるwww




02/21

超私信
> その方が最近模型うpサイトのfgに登録されたようで、再びその作品を目の当たりにし、
> 再度心をフルブレイクされた次第 で あり  ます   。
む、fgはID持ってるんだけど、「ぱ
○ん」さんですか?
………うわ、スゲェ。
鎧のモールドとかホントにエポパテなの?

それと、fgに貼られてたMr.カラー旧ボトル99円セールてのが笑った。
今はMr.カラーも溶媒液が出てるから、古い塗料でも平気だし良いアイデアかも。

フォークランド:英の石油探査にアルゼンチン反発
なんと!いまごろ第2次フォークランド紛争のお知らせとか。
また空中給油機に空中給油するための空中給油機に
また空中給油するための空中給油機が飛ぶんだろうか…

SH3の話。
初戦果の後は何のフネにも出合わずにBF-16へ到着。
流石にBF-16はいい場所らしく何隻かのフネに遭遇して全て撃沈。
あ、GWXだか他のMODのお陰だか、今回は雷撃されたフネがこんなんになりますよ。
あと、沈んだ後はこんな感じに重油が浮いてくる。
そうこうしてると見張りが軍艦発見!と言うので緊急潜行。
駆逐艦でも呼ばれたか?とgkbrしてると、こんな小さな魚雷艇が…
こんなふうに艦橋が波に飲まれて水面下になっちゃうくらい風と波なのに
あんな小さなフネで出てきたら、中はエライ事になってるんだろうな…
そんなこんなでBF-16で24時間を過ごした後は、
輸送船銀座であるブリストル湾に近い所へ移動し続けざまに3隻を撃沈。
さらに通報を受けたんだか、単に通りすがったのか、駆逐艦がやってきて、
偶然にもこちらに横っ腹を見せてくれたのでアッサリと撃沈。
ちなみにこの駆逐艦はゲーム上ではV&W級と出てたけど、
イギリスは駆逐艦にA級B級と順に割り振っていたので、これはV級かW級のフネなんでしょうな。
武装の状態をみるとW級かな?
となると、イギリスは例によってその文字で始まる艦名をつけてるので
沈めたのはウェイジャーかウェイクフルかウェセックスかウェルプかワールウィンドか
ウィザードかラングラーか、嚮導駆逐艦のために軍人名を付けられたケンペンフェルトか。
ま、どれでもいいんですけど!
この時点で残りの魚雷が後部の1本のみになったので帰投することにして、今日はここまで。
現状での戦果は総計19000tかな?
いやー、初回にしては非常にいい戦果だ。
あとやっぱりこのエリアは毎日天気が悪すぎるな…

水槽日記
本日より底床の交換を開始。
と言っても、ゴソッと換えるのではなく徐々に今の砂を抜いて、
完全に水槽内に砂が無くなった時点でオセアニア砂利を入れようと思ってるので、
しばらくは水換えついでに砂を吸い出して行くだけ。
と言うか、水換えで吸い出した砂を水槽に戻さないだけ。
毎回ちょっとづつしか砂を抜かないので、オセアニア砂利を入れるのは相当先かな?
で、今日は水槽前面の砂をちょこっと吸いだしたんだが、
これで今までは砂に埋もれてて掃除できず、
茶色の何かがこびり付いてた下部のガラスが剥き出しになった。
茶色の何かが水槽内に悪い影響を及ぼさないか心配してたが、
さっき水槽見てきたらオトシンさんが茶色を無心にモフって、
ガラスがめちゃくちゃ綺麗になってたww
いやぁ、悪影響が無いどころかオトシンさんに喜んで貰えてよかったよ。

あと、文鳥に関しては嫁さんとかなり本格的に考えたけど、
やっぱウチでは無理と言う結論に達しました。
引っ越したら必ず飼います!
と言うか、今度引っ越すとしたら文鳥飼える所です!
そんなワケで、ペット増やしたい欲のはけ口無くなったので、
自分の中でにわかに第2水槽計画が浮上中。
嫁さんは「えーーー、アベさんだけでも十分可愛いのに」と言いながらも
「水槽のサイズは?ロイファロは入れれる?」
「いや、そんなに大きな水槽にはしないよ。
 つーか、あれ25cmとかになるんでしょ?
 しかも最近のガンダムに出てきそうな形だしさ」
「それが格好いいンじゃん!
 でもまぁいいや。
 じゃあ、ベックフォルディを何匹か入れたい」
と乗り気なんだかそうでないんだか不明な状態。
それで今日ペットエコでなにげなく流木を見てたら、いい感じにアーチになった流木と、
それに組み合わせるのに格好の枝ぶりの流木があったので、思わず衝動買い…
いや、もちろんアベ水槽の底床交換が終わってからしか他には手を出しませんが、
もはや後には引けない一歩を踏み出してしまった気がする…




02/22

アマゾンを見ててふと目に付いた。
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」
トルメキア戦役バージョン?
あの戦いの外伝の短編とかが追加されてんのか?と思ったら、
> 宮崎駿の水彩画「トルメキア戦役」で彩った美麗な特製箱入りでお届けします。
あ、そーですか…
と思ったら、レビューに笑ったw
> ただの薄っぺらい紙の箱です。
> 今に破けるでしょう。
> バラで買っても違いはありません。
wwww

む、ハセガワとの代理店契約を切ったドラゴンは、今後はアオシマ扱いになるんだそうな。
アラ意外、てっきりプラッツに集約するもんだと思ってた。
ハセガワでの扱いはドラからの一方的な通達で切れたらしいのだけど、
ウラでアオシマが何をしてハセからドラの代理店契約を奪い取ったんだろう?

本日のスネークアイは、下塗りとしてMr.カラーの
ジャーマングレイ瓶生を筆で何度も重ね塗りしただけ。
時間と手間は掛かってるけど、黒は塗り重ねても見た目に大して変化がないからツマランなぁ。

SH3の話。
昨日は魚雷が残り1本になったので、さて帰るかってトコでセーブしたので、
今日はまずはロードして帰投するか、とロードした。
したら、ロードが完了してゲーム画面に変わる瞬間にCTD…
裏で動かしてた色々を終了させてからロードしても変わらず。
OSを再起動してロードしても変わらず…
データすっ飛んだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
GWXとか入れてるとたまにあると聞いてたけど、まさかこんなタイミングとは…
しかも、この前のセーブデータはだいぶ前だぞ…
とりあえず、その1つ前のデータは正常にロードできたけど
(SH3はこの時点でゲーム内時間がそれより後のセーブを全て削除する)
このデータはBF-16でパトロールを始めるタイミングのデータだね…
しょうがないので24時間のパトロールをやって、
その間にこの時期ならまぁこんなもんて戦果を上げて、
その後は同じくブリストル湾の入り口付近をウロウロしてたら、
やってくる獲物が揃いも揃って昨日よりもデカイ!
なによりも嬉しいのが総排水量が10000t前後もあるLarge Tankerと
Modern Tankerが来てくれて、この2隻だけですっ飛んだデータでの撃沈量を超えたこと!
いやぁ、やっぱ1800tそこそこの駆逐艦なんか沈めるよりは、
タンカー2隻沈めて連合軍の船腹量を20000t削るほうが、
どう考えてもUボートに求められてる任務そのものだよなぁ。
しかし、流石に大型タンカーが沈むと海面に広がる重油の量も多いね!
と、上機嫌になったところで魚雷の残りが1本になったので、今日はここまで。
ああそうそう、今日のプレイでは目標を定めて雷撃する前に必ずセーブする様にしましたよ!
と言うか、これは今後もずっとやって行こう。

本日のお買い物
神様ドォルズ 6 やまむらはじめ 559円
空の技術 ―設計・生産・戦場の最前線に立つ 渡辺洋二 700円

今月の現時点でのお買い物額は本に2899円、模型に2394円。




02/23

超私信
> オカシイ、ペダリングの軽さに関わらず回転数は同じハズなのに…?
あれだね、ペダリングのエネルギーが吸い取られて転がり抵抗の削減に使われてるね。
つーか、そのオイル自分も試してみたい。
見つけたら買っとこう。

巣鴨のマクドナルドはお年寄りに親切
マクド超ユーザーフレンドリーww
つーか、こないだニューヨークバーガーを買ってきた嫁さんが言ってたけど、
マクドのレジで「姉ちゃん!から揚げくれ!から揚げ!」と言ってた爺さんを
目撃したらしいですよ。
さすが中山、客層が巣鴨並だぜ!
けど、店員さんは慌てず騒がずスッとナゲットが出てきたと言うから
さすがはユーザーフレンドリーなマクドですな。
常連だったのかな?
つーか、そんな常連の居る中山って…

イスラエル軍、「臭くならない靴下」を歩兵に支給へ
いや、歩兵は歩くのが仕事ですから靴下は非常に大事ですよ。
米軍の野戦マニュアルにも靴と靴下は必ず履け。
そして靴下は極力濡らすな、濡れたら必ず乾かせと書かれてあります。
理由は、濡れた靴下は著しく体力と士気と足の健康を損なうからだとも書いてある。
今回の靴下だって、臭くならないと言うことは
> 悪臭と真菌感染を寄せ付けない金属成分が含まれており
も大事だけど、生地自体も蒸れないような生地を使ってるんでしょう?
これが「濡らすな、濡れたら乾かせ」に繋がるんだと思う。
つーか、陸自の駐屯地に行ってPXを覗くと、必ず軍手と靴下とタオル(迷彩柄)だけで
独立した売り場が設置されてるので、歩兵にとってこの3つは欠かせない物なんだろうねぇ。

2ちゃん軍板のアフリカスレから。
> 610 名前:ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M 投稿日:2010/02/23(火) 17:17:44 ???
> 北の武器輸出、南アが阻止=制裁決議違反で実態解明へ−国連
> ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010022300302
> 昨年11月。国連外交筋によると、南アフリカ当局が押収した武器は戦車の部品で、
> 輸出先はコンゴ共和国とみられている。
> 
> ロイター通信によれば、積み荷を扱っていた業者は北朝鮮企業で、貨物は中国で
> 積み込まれた。その後、マレーシアでフランスの船会社が所有する船舶に積み
> 替えられた際、同社が中身を不審に思い通報、南アフリカが阻止した。
> 
> 620 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2010/02/24(水) 02:30:47 ???
> >>610
> ソ連や中国AFVの補修用パーツに関しては結構な市場占有率だからな北朝鮮。
> ニカラグアとかペルーとかあまり関係の強くない国も結構普通に買ってる。
> 品質そこそこで値段が純正品に比べ激安なんで使い勝手が良いそうで。
へぇ、知らんかった。
その辺は中国の独占市場かと思ってたよ。

SH3の話。
今日は正常にデータがロード出来たので、イギリスを北に大回りして
ヴィルヘルムスハーフェンに向かう。
途中で16000t超の艦隊補給艦と出会って「魚雷1本では沈められんかな?」と思ってたら
それ以前の話として魚雷が不発で雷撃されたことすら気付かれずに去って行きましたよ…
その後にはBdUから魚雷の磁気信管は使うなって無線も来たりしてたけど、
自分の感触としては今の所はまだそんなに不発に悩まされはしないかなぁ。
なんか前にやった時よりはまともに作動してると思うよ?
確かに不発は無いわけじゃなかったけど。

その後は例によって1024倍速モードで移動してたら、
これまた例によって色んなスパム無線が入電する。
まず、我がU-53と遠い縁だとは思えないU-35が商船5隻19100t沈めたよ!って発信してるけど、
オマエ嘘つくなよ!5隻は正しいが全部で13860tだろうが!
あと、自分と近い位置に居たU-45から英仏合同船団を見つけたので攻撃する!の無線の後に
その目標となったフネから「SSS」の救難信号が平文で入ってきたりと非常に手に汗握る展開。
(SSSは"潜水艦ニ攻撃サル"の略でモールスならSはトントントンで打ちやすいので
 潜水艦に襲撃されたフネはよくこの救難信号を発信した)
ちなみにリンク先にもある様にU-45はこの襲撃の後に消息を絶つのだけど、
ゲーム中でのその何日か後にはBdUから「U-45 報告せよ」の無線が発信され、
それに対する返信がないので「ああーーーー…」ってなったりします。
とまぁ、色々史実に照らし合わせれば面白いんだが、
もう魚雷もなく母港へ帰るだけの行程を1024倍速で早送りしてるだけの自分には、
その都度早送りが解除される無線の入電はやっぱりちょっとイラッと来たり…

そんなこんなを乗り越えて39/10/19にやたらと天気の悪いヴィルヘルムスハーフェンに到着。
つーか、港の狭い水路で縦になって邪魔すんなやボケ!
あと、ここまで港に近づくと見張りももう双眼鏡を使わなかったりするんだね。
芸が細かい。
てなワケで、今回の戦果はこんな具合になりました。
総計36000tですよ奥さん!36000t!
この時期にこの戦果はなかなか無いですよ!
なにしろ、これで自分はドイツ海軍Uボート艦長ランキングの
堂々3位に躍り出ましたからね!(一番下が自分 36112t)
しかも2位のギュンター・プリーンとは僅差と言ってもいい!
と、ひとしきり興奮した所で、部下に勲章とかメダルを配ったり、
なにか更新できる装備がないかを探したり。
そう言えば、今回の任務で得た功績は799で、現状の功績値は1999なんだけど、
この調子だと夢のXXI型が出るまでに乗り換えに必要な功績値30000を溜めるのは
かなり不可能に近いなぁ…
ま、今回はXXI型にこだわらず、まずはGWXでの任務を純粋に楽しみますかね。




02/24

人気列車引退の28日「撮り鉄」の“脱線”警戒
だれがウマいコト(ry
そう言えば、このニュースに対して大石先生が
> それとも、デジタルカメラが主流になり、デジ一眼の所有者が増えて、
> 新たなマニア層を掘り起こしているということなのだろうか。
と仰ってて、あーーーーそれはあるだろうなぁと思ったね。
自衛隊のイベントとかでも毎回思わず「いいなぁ」と思うようなカメラ持った人が
最近はホントにたくさん居るもんね。
こと軍事のイベントに関して言うと、鉄っちゃんの認知と同じように自衛隊や在日米軍が
世間にかなり認知されて来ていて、それで間口が広がっている事と、
そしてその間口にはかなり大量の退役団塊組がいる事は間違いないですよね。
つーか、ホント何回も書くけど彼らのあの傍若無人さはなんなんだろうな?
そう言う体験があるために、最近の撮り鉄の脱線も
「どうせまた退役団塊の連中じゃねぇの?」と思っちゃうんだよねぇ。

2ちゃん軍板のパンフロスレから。
> 870 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/22(月) 15:40:40 ???
> B型のシステムで現代戦再現するとどうなるだろう。
> 対戦車ヘリにぼこぼこにされるか、携帯対戦車ロケットにばかばかやられるか、それとも…
> いや、熟練者なら対戦車ヘリを主砲で撃ち落とし、歩兵が隠れてそうな怪しい場所には
> どっかんばっかんHE叩き込みながらクリアしちゃいそうだけどもw
> 
> 871 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/22(月) 19:52:25 ???
> A-10かSu-25にふるぼっこにされるマゾゲーですねわかります
> 
> 872 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/22(月) 19:56:29 ???
> ミッション1
> バグダッド市内に米軍の戦車などいない
> 自車:T-72
> 僚車:T-55
> 友軍:大統領警護隊1個中隊
> 
> 873 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/23(火) 01:29:25 ???
> ミッション1で既に首都に米軍が侵攻しているとはなかなかの展開
> 
> 874 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/02/23(火) 04:11:30 ???
> ミッション1 音威子府近郊 敵航空優勢下において所定の陣地まで移動せよ
> ミッション2 天塩川 友軍部隊の後退を援護しつつ天塩橋爆破まで持久せよ
> ミッション3 名寄 敵先遣大隊の進出を阻止しつつ士別まで後退せよ
> ミッション4 旭川近郊 戦線後方へと降下した敵機械化空挺部隊を殲滅せよ
> ミッション5 深川 戦車教導隊と連携し戦線を再構築せよ
> ミッション5 滝川 富良野方面より反転攻勢に移行した7D主力のため突進せよ
> ミッション6 江別 石狩-夕張川合流地点近辺にて敵エアボンを警戒せよ
> ミッション7 札幌 敵は豊平川を渡河し道庁へと迫りつつあり、
>          市内各所において普通科と共同し敵を撃退せよ
うう、この北海道遅滞行動キャンペーンはスゲェやってみたいなぁ…
つーか、この「自分はめちゃくちゃ頑張ってるのに戦線はどんどん後退する」感は
ガングリフォンでもあったよなぁ。
あの雰囲気がたまらなく好きでしたよ…

2ちゃんアクア板のオトシンスレから
> 43 名前:pH7.74 本日のレス 投稿日:2010/02/24(水) 00:18:57 TXCv3u5A
> 今宵のオトシンくんは、どうも落ち着きがない。
> 地震でも来るかな@神奈川県
む、偶然だろうけどウチのオトシンさんも昨日から落ち着きが無い。
これはまた例の砂抜きで出たオトシンさん大好物の茶色のなにかの所為かと思ってたが、
他所のオトシンさんもそうだとするとちょっと気になるなぁ。
いや、今までの地震でオトシンさんが反応したことなんか無かったんですけどね。

SH3の話。
特にアップデートの出来る装備等もないので、通常の補給の後11/8には次の任務に出港。
行き先はBF-15で前の任務で行ったブロックの大西洋側の隣です。
ちなみに、ウチでは前に紹介した艦内各所に食料積み込み&燃料減る毎にその食料も
減っていくMODを入れているので、現状では艦内アチコチが食べ物で埋まっています。
例えば、ここは発令所。
正面でこっちを見ているのは先任士官(要は副長)で、その横の銀の棒は捜索用潜望鏡。
潜水艦と言えばコレって感じで艦長が帽子を後ろ向きにして覗き込むアレです。
向かって左の赤フチの黒い丸は前方の艦長室とか無線室やソナー室に繋がるハッチ。
向かって右に計器がある所が操舵手席。
操舵手席が空なのは現在浮上中で操舵手は艦橋で操舵してるからです。(この演出もMOD)
画像には写ってませんが、このすぐ左手側には航海長が海図を広げるテーブルが有り、
その隣には魚雷の管制装置が有ります。
で、そんなボートの心臓部である発令所にすら、頭上からはハム?でかいサラミ?が
すだれの様にぶら下がり、ボートの揺れに合わせてブラブラ揺れて居ます。
さらに壁際には木箱が山積みにされており、中にはパンがギッシリ。
こちらは先ほどの位置から反対向きに後に向いて若干左舷側を見た図。
左目の前に見える太い筒は攻撃用潜望鏡です。
こちらにも上からハムが下がり、その奥にはブタかなんかの足(燻製?)が下がり、
向こう側の壁際にはオレンジの詰まった木箱が積まれています。
参考までに、実際にはこのオレンジは出港後数週間で腐る前に食べ尽くしてしまうので、
その後の食事はカビたパンとハムとかの肉類とジャガイモと玉ねぎのスープだけになります。
当然これでは栄養が偏るので、色んな栄養剤の服用が義務付けられている
と言うのがWW2当時の潜水艦での食生活です。
こちらは艦長室。
室と言うか艦長用スペースと言った感じですが、これでも艦内では唯一の個人用スペースです。
その他の乗員は当直に合わせてベッドを複数人でシェアしてます。
そのベッドも狭い蚕棚か、積み上げた予備魚雷の間にハンモックを吊るすとかいった感じ。
なので、この下手したら豪華な便所の方が広そうなスペースも艦内では超贅沢な物なのです。
当然の様にパンの詰まった木箱の置き場にされてますが…
ま、でもここまで食べ物が多いのは航海直後だからで、航海日数が増えると
(MODの仕様的にはディーゼル燃料が減ると)徐々にこの食料も減ってきます。
今回の航海はその辺もフォローして行こうかと。

で、イキナリ話は脱線するが、出港時のヴィルヘルムスハーフェンに停泊してた
II型ボートの艦橋の後端。
ベル?なんに使うんだろう…

出港後はいつもの様に北海を北上し、イギリス北部沖に着いたときに小型船団の情報が入電。
船団位置が遠くないし、この時期の船団にはロクな護衛が付いてない筈なので、
ホクホクしながら向かう。
全速力で浮上航行し、会敵予想位置目前でいったん潜行しハイドロホンに耳を傾ける。
すると予想位置の方角からなにやら音は聞こえてくるが、なんかいつもと違う音。
普通の1軸スクリュー音ならシャシャシャと聞こえるもんですが、今回はキュイキュイ聞こえる。
あえて言うなら鳥とかイルカの鳴き声みたいな…
しかもそれが極めて近い複数の方角から聞こえてくる。
おかしいなぁ、船団が居るはずの方向ではあるんだが…
今回は敵のバリエーションを増やすMODを色々入れてて、
その中で旧型の輸送船が追加されるMODもある。
それで追加されるフネはスクリュー軸が歪んだりとかしてて、
軋んだり擦れたりで今みたいなキュイキュイ音が聞こえるのかしら?
と不審ながらも、浮上してさらに会敵予想位置へ進む。
で、会敵予想位置へ着いてみたが船団なんて影も形もなし。
潜行してみてソナー室でヘッドフォンを被ってみたら、
さっきのキュイキュイ音がすぐそこに聞こえる。
んんーーー?なんだなんだ?
潜望鏡を上げて360度を走査してると、ん?今なんか視界を横切った?
潜望鏡を戻し小刻みに操作してると、あーーーーーー!
イルカだ…
小型船団じゃなく、大規模なイルカの群れでしたよ…
これが昼だったらもっとよく見えて楽しいのになぁ…(画像は明度を修正)
つーか、おそらくはGWXなんだとは思うが、こんなのまで追加されてるんだねぇ。
手空きの兵員を順に甲板に上げ、皆でイルカ鑑賞を楽しんだら転舵して任務に戻る。

中アブロアンソンに爆撃されそうになったのを間一髪潜行して逃げたり、
商船だ!と近づいてみればアメリカ船だったりしつつも、BF-15に到着。
そう言えば、途中で入ってくる無線の中に我がU-53が発信した物がたくさんあった。
U-53からの船団発見報告に続き、BdUからU-53に船団に貼り付けとかの無線があったんだけど、
U-53の位置通報が自分の位置と全然違うため、これはどうやら史実でのU-53の動きと思われる。
調べたら、確かに史実でのU-53もこの時期は任務中なんだよね。
どうやら史実のU-53はこの任務では戦果をあげていないみたいだけど、
こっちのU-53はまたバカスカ沈めて、ドイツ海軍1位の座を狙いますぞ!





02/25

嫁さんによると花粉が飛びはじめてるそうで。
確かに最近雨が多い上に、今日とか非常に暖かかったしね。
そろそろ春なんでしょうか?
まぁ、3月4月は急に寒くなる日とかがあったりして、
自分としてはそっちの方が油断ならないんですが。

<秋葉原>ホコ天再開へ 地元で協議始まる
お、いいじゃんいいじゃん。
休日のアキバはホコ天じゃないと歩きづらいよ、と思ったら
> 「再開して、また過激なパフォーマンスをしてもらっては困る」
> 「地域のルール作りが先ではないか」などの慎重意見も出された。
あーーーーー、なるほどね。
オタが自分で自分の首を締めてるってのもあるのね…

模型の新製品情報を見てたんだけど、
ここの一番下の民間仕様のロシアのトラック。
ワズ自体は丸っこくて可愛いトラックなんだけど、
トラックって万国共通でこんな色なのね。
なんでだろう?汚れが目立ちにくいとかの効果があるんだろうか?
ちなみに、ワズって日本に正規代理店があるんだね。はじめて知ったよ。
よくもまぁ、日本で商売しようと思ったなw
よほどの物好きでなきゃわざわざワズのトラックとか買わんでしょとか思ったが
こっちのバンとかはなかなか可愛くていいじゃないですか!
いやまぁ、普通の人はこの手のバンならVWのアレにするんだろうけどww
しかし、上のバンがなんかやたらと車高が高いのはロシアの生活の知恵とかなんだろうか?

あと、こちらのハンビー用地雷原処理ローラー
ハンビーのあんな鼻先で対戦車地雷とか爆発したら、
ハンビーも危ないと思うんだけど、大丈夫なんだろうか?

今日は年に一度の健康診断のために会社はお休み。
で、午後イチにいつもの所で検査してきたんだが、
なんかウチの健保では今年からバリウム飲んでの検査は35歳以上限定になったみたいで
自分の今年の検査メニューからは免除されてた。
あの検査はバリウムよりもその前の発泡剤と、その後の上下左右に揺さぶられるのが辛いので
しないに越した事はないんですが、これも不景気による経費削減なのかしら…

と言うわけで、検査が予想外に早く終わったので、
同じく健康診断を終えた嫁さんと合流し、横浜をサラッと見て回ったらとっとと帰る。
で、その後は模型とSH3
模型の方は、黒塗り状態の上へベース色としての白を重ね塗り中。
白はマシーネン特色セットのアンチフラッシュホワイトとMr.カラー311のFS36622を
適当に混ぜて、初めは光の良く当たるところを中心に2,3度塗り重ね、
今はその外の部分も含めて薄めの塗料を何度も塗り重ねている状態。
遠めに見るとほとんど白にしか見えないけど、
まだムラムラ過ぎるところがあるのでもう何度か塗り重ねます。
つーか、ここしばらくは暖かいから模型作業がやりやすくっていいわ。

で、SH3の話。
BF-15での24時間の哨戒を何事もなく終了。
ってホント何の無線もなく誰とも出会いませんでしたよ…
なので、例によってブリストル湾入り口に移動。
途中でフネを発見するも近づいたら航法灯とかがついてて、
もっと近づいて旗を良く見たらアメリカ船でした…クソゥ…
この辺でディーゼル燃料を1/3ほど消化。
この時点での発令所はパン箱の山がだいぶ低くなり、ハムもだいぶ少なくなって
後の方のハムもなくなった。
そして艦長室は完全に艦長の物に!
ってまだベッドの下に何かの瓶があるか…
ちなみにこれらの荷物は出港時に先任の下士官が
ボート内での重量バランスも考えて詰め込んでるので、
おそらくこの減り具合もそのバランスが保たれたまま減って行ってるんだろうな。
いやぁ、マジでUボートってちょっとの余裕もない作りなんだねぇ…

この辺から、ぽつぽつ無線によるフネの位置情報と見張りによる発見報告が入ってくる。
ヨシ!イギリス船だ!
はい、ボカーン!
水柱がちょっと後ろ気味なのは、大体この辺に燃料やエンジンがあるのでわざと狙ってます。
今回は磁気信管による艦底での発火を狙ったので、フネの底はこんな感じ。
直接信管による艦腹の破壊では、水密構造の破壊による浸水を狙うのだけど、
触発信管での艦底での発火は、魚雷の爆発の衝撃波により爆発点を中心に
フネがヘの字に持ち上がり、その後に再び海に叩き付けることで、
フネの中心材である竜骨をへし折るコトを目的としていて、
ウマく行けばソコソコの大きさのフネでも魚雷1本で沈められる。
ま、磁気信管が正常にフネの真下で発火してくれたら、の話しですが。

なんてコトを部下に説明していたら、またもや偶然にも駆逐艦が通りかかる。
今回のはトライバル級ですな。なかなか良い感じの迷彩です。
はい、ボカーン!
駆逐艦は喫水線下が2,3mと非常に浅いことと(普通の貨物船なら6,7m タンカーなら10mはある)
波が高くてかなり上下に揺れてたので、魚雷通過のタイミングで磁気信管の
感応範囲外だと困るので、魚雷深度を1.5mにして触発信管で撃ってみた。
その結果はこの通り。
ホントはこんなに波が荒い時に深度1.5mで魚雷を撃つと、波間から魚雷が飛び出ちゃって
次の波に当たった時に魚雷がフネに当たったと勘違いして発火しちゃうんだよね。
なので、ホントはよろしくない雷撃方法です。
でもま、結果的にはこの通り沈んで行ったのでヨシとしましょう。
つーのも、この時期の磁気信管はどうにも不安なので、極力触発信管で撃ちたいんだよね。

ちなみに、上で出たトライバル級駆逐艦はトライバル(=種族)級と言うだけあって、
その艦名は世界各地の種族の名前が使われてる。
自分はまた当然イギリスが征服した種族の名前を使ってると思ってたんだが、
上のリストで言うとコサックとかは別にイギリスに屈してないよね?
イギリス帝国主義への自分の憎しみによる勘違い?
でも、アメリカ陸軍のヘリの命名基準なんかは被征服部族の名前を使った帝国主義的な(ry
それはそうと、トライバル級は素のSH3の時には散々出て来たやつで、
自分的には因縁浅からぬフネでもあります。
で、これはちょっと前にはピットロードから模型化もされてる。
これが出た時はずいぶん悩んで買うのを止めたんだけど、
SH3も再プレイしている事だし、押入れに空きが出来たら買っとこうかな…




02/26

今日の帰りの横浜線。
目の前の席に座ってるおっさんの頭が「非常に不自然」と思ってたら、
コックリコックリ寝出した時に見えた物に驚愕。
後頭部にパッチン留めがあるよ!
つまりそのパッチン留めは、頭頂部用偽装網を頭に固定するためのもの…?
それって隠したいのかバラしたいのかどっちなんだよっ!
つーか、この偽装網も偽装網で、オッサンの素の頭部は良くある頭頂部のみ露出タイプ。
そこへ、なんかもう変にスカスカの偽装網を被せてある。
そしてこの偽装網がスカスカ故に被っても頭頂部はやっぱショボショボで地肌見え見え。
その地肌を格子状に黒い糸が縦横に走っているのも見え見え。
さらに偽装網が浅いタイプで固定のための帯が鉢巻みたいに耳の上くらいの頭部を
ぐるり一周してて、明らかに「なにか被ってるね?」なのが一目瞭然。
そんな帯を後頭部の髪と絡めてパッチン留めで固定してある。
もうね、オッサンはぐっすり寝てるし、どれだけ携帯で写メしたかったことか…
つーか、こう言う人の心理ってどうなんだろうな?
明らかに隠してるのが分かる隠ぺい工作って、それって隠れてないと思うんですけど…
隠すために被るって行為から、とにかく被れば隠せる!と
目的と手段が入れ替わってしまってるんだろうか?

パン工場のバイトは壮絶だぞ
ホント壮絶だぞ。
横浜線の小机から行くアソコとか特にものすごい壮絶だぞ。
あ、そうだ同志。
今は小机の駅からあの工場まで送迎バスがあるらしいよ。
こないだ横浜駅で偶然出会った前の会社の人が毎日この送迎バスに乗ってるそうで…
つーか、高校生の娘さんの居る40代の元IT技術者が、
今はパン工場勤務って、なんか世の中間違ってない?

「シェー!」のポーズをするとどこの国の人も自然にいい笑顔になる
うわマジだ!ホントみんな超いい笑顔!特にトルコwww
あと、タイは違う意味でヤバイw
台湾はなんか普通の子だと思うのだけど、なぜだかスゲェ可愛く感じる!
もう、イヤミを日本の親善大使にしたらよくね?

あ、そう言えば今月号のコミック大河を読みましたよ。
コミック大河を読んだというか、その中の東京物語だけを読んだ。
ホラ、ちょっとコレだけのために1冊買うのは無駄が多すぎるので。
ちなみに本屋ではほとんど見かけないコミック大河は、コンビニでなら普通に置いてますよ。
最近は雑誌も本屋よりコンビニに置くほうが売れ行きがいいのかねぇ。
それはともかく滝沢聖峰先生の東京物語2話、非常に非常に素晴らしいと思います!
今回は三式戦にプロジェクトX的装備開発に銃後の暮らしに奥さんのさり気ない気遣いですよ!
素晴らしい!こういうのが読みたかった!
短編で完結はしてた東京物語だけど、もし長編になったらこんなの読みたいなぁと
自分が勝手に妄想してたそのまんまのマンガが今回描かれてますよ!
いやぁ、ホント素晴らしい!
応援のためにも来月からは買って行こうと思います。

本日のお買い物
RB-Model 1/35 チェンタウロ用金属砲身 1323円
 取り寄せをお願いしてたもの。
 1月に注文した時には「来週には入りますよ」が、結局今だもんなぁ…
 しかしこの商品の出来自体はすごくいいし、お値段も控えめで素晴らしいです。
Perfect Metal Barrel 1/35 ラインメタル MK20 Rh202 金属砲身 1470円
 これはAFV部の1/35ヴィーゼル用の砲身でB'sホビーの店頭で偶然見つけたもの。
 あんなにヴィーゼルを積んでるのに、このアイテムの存在を知らんかった…
 ヴィーゼル20mmは計3つ積んであるんで、あと2本買わなきゃ!
WAVE 1/20 フリーゲ 2268円
 再販された分だけど、デカールはカウツ用も入ってた。
ピットロード 1/700 C5ギャラクシー&M1,M2/3 945円
 これは思うところあって購入。

今月の現時点でのお買い物額は本に2899円、模型に8400円。

今日は模型をかなり買ったが、これでもHGのF2ザクは売り切れで買えんかったのよね…




02/27

超私信
これ見る頃にはもう知ってると思うけど、
テクモ,コーエーに吸収合併で新会社コーエーテクモゲームスに
なんだって。
乳バレーとかは大丈夫なのかね?
まぁ、コーエーも昔はエロゲ作ってましたが!

今日は四季の味さんに行って春の味覚である竹の子ホイル焼きに舌鼓を打った以外は
特に特筆すべき事も無かったので、久々にkojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースから。
備蓄のニュースの中から、今日は海関係の物をチョイス。

まずは、ロシアからインドへリースされる予定のアクラII級のK-152ネルパは
2008年11月に日本海で試験航行中に消火システムの誤動作で事故を起こし、
現在は造船所でそれの修理中なんだが、どうやらこの造船所、
電気代をずっと滞納してたらしく、とうとう電気を止められたらしい。
なので作業が進められなくて、当のロシアも、これでリースの開始がさらに遅れるインドも、
さらには作業が進まない造船所も、電気代を払って貰えない電力会社も、
全員が全員頭を抱える状態になっているらしい。
インドは中国を念頭に置いた海軍大増強計画を実行中で、
空母アドミラル・ゴルシコフもロシアから買うつもりだけど、
そのための工事も現在絶賛大遅延中。
なんかもう、この辺の話は全てが全て遅れに遅れてるけど、
それの原因はただ一つで単に「カネの問題」なんだよねぇ。
ちなみに上のネルパのインド海軍での艦名は「チャクラ」となるらしい。
そのありがたい名前でこの八方手詰まりな状況を何とかしたげてよ…

もう一つ潜水艦の話。
ギリシャ海軍にはドイツの214型潜水艦を4隻新造する計画があって、
1番艦パパニコリスがドイツですでに完成しているのだけど、
ギリシャ側がこれに対し「要求した性能を実現できていない」と領収を拒否、
そしてそのまま購入をキャンセルしたらしい。
214型と言えば韓国も採用してるけど「スクリュー音がうるさすぎる」と
ドイツに文句言っていて、なんか214型は欠陥品なのかと思えるねぇ。
ちなみに214型は212型の輸出版で、212型はドイツ海軍とイタリア海軍で使用されているが
特に問題があるとは聞かない。
なので、別に問題はないはずなんだけど、214型を採用した2カ国が2カ国とも
文句言ってるとなるとやはり214型だけにはなんらかの深刻な問題でもあるのかなぁ?
ちなみにこのギリシャの214型、いま世界中でもっとも潜水艦の欲しい台湾が
虎視眈々と狙ってると言う話もあります。今後に注意が必要なお話ですな。

ダメ押しで潜水艦の話。
なんでもベトナムがロシアからキロ級を6隻買うことになったそうな。
どこかのお陰でアジアの海は潜水艦だらけになってきたよ…

若干潜水艦と繋がりのある話。
イスラエルが「MEKO型フリゲートが何隻か欲しいなぁ、もちろんドイツ負担で!」
と言ってるとドイツのニュースが報じてるらしい。
ちなみにイスラエルが装備しているドルフィン級潜水艦は実はベースはドイツの209型で
ドイツで設計、建造しイスラエルへ売却される際には、
その費用の1/3をドイツ政府が払ったと言う経緯があるんですよね。
(しかもこのドルフィン級は核弾頭巡航ミサイルの運用能力があるといわれている)
これ、表向きは「ドイツはイラクの科学兵器開発に協力したから」と言うことだったんだけど、
イスラエルとドイツですからね、それ以外の色々もあったんでしょう。
ホラ、ドイツは戦後チョイ後にはUZIを西ドイツ軍で採用したりしてましたからね。
となると、今回のMEKO型も何隻かはドイツのお金で提供されるんだろうなぁ。
いやぁ、怖いねぇ。
つーかよかったねぇ、日本は中国に「ヘリ空母作ってよこせ」とか言われなくて。

次は空母の話。
イギリスではフランスと共同で空母を開発しようとしてて、
当初の計画ではイギリスの分として、2隻のSTOL機用空母を作るつもりだったんだけど、
どうやらなんかこれを1隻にすると言う話が出始めてきているらしい。
すでにこの2隻の建造契約は結ばれているので、
1番艦クイーン・エリザベスは計画どおりに作るけど
2番艦プリンス・オブ・ウェールズはF-35の運用能力をカットして
揚陸母艦とかになる可能性が出てきているの事。
ちなみにここでも原因はカネ。
ただ、こっちの金が無い要因はイラクやアフガンでの戦費の拡大や、
F-35がどんどん高価になってきている事、
さらにはこの空母自体の価格も上がってきている事なんだそうな。
で、こっちでもやっぱり「ひょっとしてその空母要らないっすか?」と
インド人が興味を示しつつあると言うお話も。
行方が見守られるお話ですな。

本日のSH3の話。
なんか今回の任務ではホントにフネに出会わないなぁ。
とりあえず、偶然見つけた大型漁船を腹いせに砲撃。
つーか、こんな小物に家一軒分ものお値段のする魚雷なんてもったいないです。
その後もこんなに小さなフネとか対潜改造漁船とかにしか出会わず。
対潜改造漁船は主砲に爆雷投下軌条までついててちょっと侮れないが、
今は早く次のフネを見つけたいので、浮上したまま視界スレスレを行き交う。
その後、ようやく小型商船を見つけたので速攻撃沈。
しかし、派手なファンネルマークですなぁ。
ホントにこう言うファンネルマークの船会社があったんだろうか?
とか言い合いながら現場から離脱しようとしたら、
どうやらさっきのフネが沈む前に通報したらしく魚雷艇がこっちを探しにやってくる…
GWX入れると魚雷艇大活躍だなぁ。
そう言えば今回、魚雷艇のスクリュー音を聞いておこうと、
小型商船が沈みゆく横でハイドロホンの音を聞いてみたら、
小型商船が水圧で圧壊していく音が大音量で響き渡っていて、
それ以外の音はなにも聞こえなかったよ。
素のSH3では、フネはスルスルと沈んでいくだけだったので、
今回のこの圧壊音は非常にリアルだと言える。
その音も、クィーーーーーーーンと隔壁が歪んでいく音や、
ゴゴゴゴゴガコンと耐圧ブロックが潰れていく音が非常にリアルで、
これらが幾重にも重なって聞こえる様は、自分で沈めたとは言え非常に嫌な音です。
自分のボートがあんな音を立てない様に頑張らないとな…




02/28

今日はウチでは珍しく1日中TVがついてて、各地の津波情報とかを見てたんだが、
最近はSH3をやってるから、TVに映る漁船で「お、LargeTrawlerだ。400tくらいかな?」
とか言っちゃうのは良くない病気だと思った。
しかし、今回の津波に関してだけ言えば人的な被害がなくてよかったね。

『ハート・ロッカー』プロデューサーが規則違反!
アカデミー協会が何らかの制裁措置を講じると発表
あーあーあーあー、余計な事を…
そんな事しなくても十分に面白い映画だったのに。

秋葉原のイエサブスケモ店のBLOGを見てたら、
D-toysの取り扱いを始めるとのニュースがあった。
D-toysと言えば現用米軍車両のブルートラッカーシステムのアンテナを
レジンで出してたはずで、それを扱ってくれると嬉しいな、
って画像の一番右上のがそうだな、とか見てたら、
左のページの下!1/72でストライカー各種のキットが!
D-toysのサイトを見てみたがなんかよく分からない構造となってて、
パーツの写真とかは分からなかったが、どうやらアカデミーの1/72ストライカー用の
コンパージョンキットになってるみたいね。
いやぁ、これは惹かれるなぁ。
早くもうちょっと詳しい情報が出て来ないかしら?

ヘリ空中給油、空自輸送機「C―130H」公開
ほっほーーう、いつの間に!
これでKC-767→C-130H→ヘリへの給油が出来るから、搭載重量と途中の経由地を気にせずに
装備と要員を満載してヘリを派遣できるようになりますね!
あ、もちろん人道支援任務の話ですよ?

占守島の日本軍戦車展示へ 終戦後の悲劇、サハリンで
あ、ハ号だ。
いやしかし意外だ。
自分はてっきり占守の戦車第11連隊は全てチハ装備なんだと思ってたよ。
模型の作例でも占守島のチハはよく見る題材だし、
滝沢聖峰先生の幻の豹の冒頭でもチハが出てたしさ。
でも調べてみたら11連隊の第4中隊は軽戦車中隊としてハ号が配備されてたんだね。
まぁ、連隊中の1個中隊を軽戦車編成にして偵察なんかに使うのは良くある話なんだが。

本日のお買い物
モデルグラフィックス4月号 780円
GUN 4月号 1000円

で、今日で今月も終わりなので会計をば。
今月のお買い物額は本に4679円、模型に8400円となりました。
本はまぁまぁかな。
模型はちょっと多いねぇ。
箱物を2つ金属砲身も2本買ったらこんなもんかとは思うが、
今月はちょっと財布が厳しい月だったので、こんなに買うべきではなかったかもなぁ。
でも、これでも売り切れだったとは言え箱物1つを来月に回したし、
金属砲身も在庫はあるけど買い控えてる。
それを思うと、これだけに抑えられてよかったねと思うべきか。
いつも通りの財布の状況なら、まぁまぁこれくらいの出費は許容範囲内なのだし。
本当に問題なのは、箱が順調に積まれている一方で全然消化されてないことですよ…



ログ一覧へ戻る