ログ一覧へ戻る



11/01

昨日の晩の話だが。
南アの9月貿易収支の発表がありました。
前回の収支は-52.84億ランド。つまり大赤字。
今回の収支予想は-40.00億ランド。赤字削減の見通しだった。
で、発表が終わって蓋を開けて見れば-1.75億ランド。
おお!赤字が大幅削減じゃん!
と言うわけで当然ランドはバカ上がりするだろうとワクワクしながら家路を急いだんですが。
うーーーーん、そんなに上がらないねぇ。
いや、上がってる。確かに上がってる。
でも、上がり方も鈍いし、もっと上がっても良いと思うんだよ。
これはアレかね?実はこの指標の発表の時間が直前になって変更になったのだけど、
その変更した時間で数値に操作が入ってると疑ってる?
その後もチャートを見てましたが、欧州市場が閉じて
NY市場が動き出しても大して上がらないのでガックリ。
一応指標後のピークだった時に2万ランドほど利確して7500円ほど儲けてるんですが、
自分の予定では残りの3万ランドにも爆益が出て、今頃はウハウハだったはずなんだがなぁ。
為替はホント分からんね。
あと、ドル円が暴落してたので、もうちょっとで買いそうになった。
いや買っても良いんだけど、あんまりアチコチの通貨に手を出すと動きが追いきれんのでね。
しばらくはユーロとランドで遊びます。

興味深いニュースがいくつもあったので紹介。

北京五輪マスコット英語名で組織委が手痛いミス
> 北京五輪を控え、中国語の看板や標識の英語併記が進んでいるが、
> 珍妙な「チングリッシュ」はまだまだ街中に健在。
> ネット上ではさらに数多くの問題例が指摘されている。
>
> 北京国際空港の非常口に示された「平時の使用を禁ず」の看板に示された
> 英語「No entry on peacetime」(平和時に入り口無し)や、
> 少数民族文化を紹介するテーマパーク「中華民族園」の英語名を
> 「Racist Park(人種差別主義者公園)」とするなど“笑えない”ものもある。
>
いやいや!かなり笑えるね!
しかしこう言う言語の差は埋め難い物があるよなぁ。

<パレスチナ>武装勢力幹部が裸で逃走 イスラエル軍急襲で
> 裸のまま窓から脱出。
> 「前方に人がいる時は前を、いない時は前と後ろを、両手で隠しながら走った」と述べた。
居ない時は全力疾走しろよ!
同じニュースのこちらには
> 幹部は「次からは服のままシャワーを浴びる」と誓ったという。
なにこの欧米ライクなジョークオチは。

前にNHKの的外れなドキュメンタリーで筑波大学のパワードスーツを研究してる教授が、
誇らしげに軍事使用は許さないと言ってて、はぁと思った事は書いたと思うんですが、
そのパワードスーツが量産される事になりました。
それは良いんだけど、提供するのがサイバーダイン社ってどうなのよ!
スカイネットじゃん!ターミネーターじゃん!バリバリ軍事企業じゃん!

珍味キャビアが消える?=チョウザメ保護で法改正案−ロシア
これ、チョウザメ保護と言うよりも、
密漁キャビアの売買はロシアンマフィアの莫大な収入源になってるので、
そっち絡みでの規制なんじゃないでしょうか?

お、ピットロードのサイトの今後の予定品にエッチング付きの1/700スラヴァ級が来た!
と思ったら、"今春発売予定"の欄がなくなったので、"今後の予定品"欄に移動して来ただけ?
でも、モデグラには近日発売の欄に載ってたんだよなぁ。
どっちなんだろ?




11/02

次期主力戦闘機の悩み。
思わず吹いたw
特に「もうあの子はそっとして置いてあげて」のあたり。

「ユーチューブ」が「ユーチューブ」を訴える
あはは!こりゃ災難だなぁ。
しかし
> ガーキンス氏は、同社はutube.comのWebアドレスを売却して、
> 新しいWebサイトアドレスを探すことを考えていると語った。
これはこう言うニュースがあった上なら高く売れそうね。

実は昨日の晩は職場の飲み会だったんですが。
と言うのも、自分も先月お呼ばれしましたが、KUR君が結婚した。
そして先週、課内の他の人も結婚した。
と言うことでのおめでとう飲み会だったんですな。
それは良い。つーか、まぁ普通。
けどね、今日の飲み会には何でかご両人の奥さんが出席。
全員が自己紹介がてらダンナとの繋がりを説明したり、課長が筆頭で質問大会とかしてた。
なんちゅうかですな。
その課長の質問大会もいいかげん時代錯誤と言うか、そう言うノリが嫌いと言うか、
個人的にはもにゃもにゃしてたんだけど、それよりも何よりも。
なんなの、この嫁のお披露目会は?ここは昭和?農村?
途絶えた風習の復活を目指す?ディスカバージャパン?
もう呆れて物が言えんちゅーか、価値観の違いと言うか…
そもそもの話として、嫁さんはモノでもなんでもないのに、
「お披露目会」と言って憚らない人がいたりとか、
酒が入ってるとは言え、それは聞いちゃイカンでしょ的な質問する人とか、
そう言うのは自分的にはちょっと受け入れられない。
つーか、そもそも一家総出の仕事をしてる訳でもないんだから、
職場に家族を引っ張ってくるのはなんか違うんではないか?
仕事は仕事、家は家だろうよと思う。
そんな考えなんで、飲んでても居心地悪い悪い。
ちなみに去年結婚したSAKさんも、あんまりそれをおおっぴらには言わなかったし、
そもそも課内の人間に、奥さんが実はハタチさんだってのがバレたのがつい最近。
なので当然こう言う会はなかったわけで、なのに今回の2人に対してはこう言う会がある事と、
基本的に自分の考え方に近い所があって居心地を悪さを感じてる所もあったみたいで、
2人して隅っこでヒソヒソと慎ましやかに飲んでましたよ。
なんだけど、KUR君の奥さんには以前にKUR宅でマグロ食ったりして面識がある。
もう一方の奥さんとも、ひょんな事でちょっと顔を合わせた事があったので、
何やかやとテーブル中央に引っ張り出され、その度に嫌な思いを上乗せされる。
そしてKUR君なんかは、今や幸せの絶頂なワケですから、
「次はYUDさんですね!」とか嫌な振り方をしてくる。
もう自分の中では心底盛り下がってたんで、
すごく真面目な顔して「いや、もう来週にはどうなってるか分からんので」と子供な発言。
と言うか、KUR君やSAKさんは個人的にも付き合いのある友人だから、
話の流れで軍オタ娘さんを話題に出しはするけど、ぶっちゃけ他の人には知られたくない。
彼女と結婚することに決めたとかならまだマシも、普通に付き合ってるだけの段階なんだし、
それにこう言うのは自分の中では、かなりプライバシー度の高いお話なんで、
親しくもない人に宣伝するつもりは毛頭無い。
ただでさえ疑問を感じる会とその流れで居心地悪くて、
その上に軍オタ娘さんの存在を暴露された上にあんな事言われたんで、
いやーホントにマズイ酒だった。こんなの久しぶり。
なによりも軽いカルチャーショックだよ。
いまどき嫁のお披露目会なんて、この都会のこの業種でもあるんだね。
奈良の田舎の出来事かと思ったよ、あーやだやだ。

と、ずいぶんネガティブな話をした後に、アホな話。
さっき来たスパムに思わずワカメスープ吹いたwww

>  亜紀子といいます。27歳OLです。いきなりのメール失礼します。。
>  二ヶ月ほど前に彼氏が帰国してしまい、寂しい毎日を過ごしています。。
>  どうかセフレになってくださいませんか?
>  
>  彼氏が帰国した理由を書きますね。
>  彼氏はパキスタン人で住職だったのですが、
>  アナーキー過ぎる葬儀をしてしまって。。。
>  木魚のBGMとして…倖田來未版キューティーハニーのカラオケを
>  かけて読経を敢行してしまって。。
>  ご遺族の方からクレームがきて、最終的に解雇という形になってしまいました。。
>  彼氏は、日本の葬儀に新たなものを取り入れたいという
>  考えでそんな事をしてしまい、それが理解されなくて。。
>  
>  彼氏は怒って、国に帰ってしまいました。。。
>  それ以来、私は、性的に悶々とした毎日を送っています。
>  
>  [URL]
>  
>  ここに私、「亜紀子ハニー」という名前で登録していますので、
>  どうか顔を見て判断してください。セフレになってくださるかどうかの判断、
>  見てからでかまいません。。
>  彼氏が解雇になった問題の葬儀の動画もそのサイトにアップしておきました。
>  葬式の本番中、キューティーハニーをかけながら木魚でリズムを刻み、
>  お経をよんでいる問題の動画です。。
>  
>  [URL]
>  
>  こんな彼氏と付き合っていた女でもいいと判断したら
>  どうか連絡ください。「亜紀子ハニー」です。
>  




11/03

超私信。
XBOXコアシスなぁ。
欲しいは欲しい。しかし大して安くない気がする。
あと、なんやかやで今以上にゲームに割ける時間がない。
最低でも毎日21時に仕事が終わるとか、
勤務時間が今のままで一日が48時間になってくんないとなぁ…
もしくは、サイレントハンターとゴーストリコンとシュトルモビクをクリアして
積んである模型が今の半分になったら買うと思う。
何だかんだ言っても、XBOXは自分的にこれだっ!てソフトがないんスよ。
パンフロC型を出してくれたら10台は買っても良いのだけど。

あと、Kは止めとけ。Hよりはマシだが。
とは言うものの、個人的にはW44Kは惹かれるよね。
背面液晶とかパネル部分がカコイイですよ。
あと、君ならPCサイトビューアはかなり役に立つと思うから、
その意味でもW44Kはお勧めかも知れん。
それとドロップハンドルは腰に注意な…

ああ!オレも散財したい!
とは思うものの、そんなカネがあるなら為替にまわしたい気も…
とりあえず、早くマルシンのM712出んかねぇ。

M113装甲車の魔改造?
すげー!この発想はなかったわ!

ひきこもり人生相談
うーーーんw
おそらくその本はご両親やラジオの人が思ってる以上に有効活用されてるんだろうな。
つーか、やっぱアレはバラしてスキャンしてあるのか。

1/700 AC-130スペクターが完成。


結局、色は明るいブルーグレーではどうにも自分内のスペクターのイメージに合致しないので、
自分的にはこの色でしょ!なMC-130チックな暗いグレーにした。
あと、今回は珍しく色々いじったので列挙。
・着陸状態を飛行状態に
・各種砲身を真鍮線に置き換え
・機首左の遮風板を0.14mm厚のプラシートで追加
あれ?こう書くとあんまりいじってないw
でも、メインギアを削ぎ落としてギアアップの状態にするのには相当手間が掛かってんですよ。
それらの見えるアングルで。
一応、エンジンの後ろにはうっすらと煤汚れをつけてますよ。

遮風板を出して攻撃中体勢に作ったので、スタンドも左旋回中なように作りましたよ!

あーこう言う小さいのが出来上がったら、スゲェ満足感ねw
なので次も小さいのを作ります。
プラッツさんの1/144 Fw190-D9を2機作ります。
1機は説明書どおりの赤の3番機。もう1機はちょっとネタに走ります。

本日のお買い物
空母ミッドウェイ アメリカ海軍下士官の航海記 ジロミ・スミス 1785円

Mr.カラー 16 濃緑色
Mr.カラー 78 メタルブラック
Mr.カラー 128 灰緑色 を計378円

ここまでは予定の買い物。
本日は11/05で閉店する東神奈川ラッキーに行ってきたので、
今までありがとうの意味もこめて以下の買い物。

ガンプラコレクション 第一弾 299円
 中身はグフでした。ナイス引き。

プロホビー ソフトワイヤー0.3 525円
 1/72でのロープの際限なんかによさげなくにゃくにゃ具合

ATTACK 1/72 21cmネーベルベルファー42 2100円
 結構迷ったのだけど、結局買い。
 まぁ、他に欲しいが無かったと言うのもあるが。
 1/72なのに、砲身?の下のガス抜き穴まで細かく再現されていて良い感じ。
 あと、Nebelwerferで検索すると、こんなのが引っ掛かるんだけど、
 こう言う馬が実在したって事?ネーベルベルファーって直訳すると煙幕発射機で
 ロケットランチャーだとバレない様にする欺瞞名称なんだけど…
 だけど、1944年と言うからこれはドイツではもう有名な兵器だったんだろうか?




11/04

本日はツインリンクもてぎまでオートボルテージュ観戦に行ってきましたよ!
の、前に。
茂木はさすがに遠いので、5時半の電車に乗る必要があった。
その為には4時半には起きる必要があった。
なんだけど!
昨日の夜にガノタッ娘から電話があり、ダラダラと話してた。
内容は近況とか、彼女の妊娠生活の愚痴とか。
ダンナが今度社員旅行で北海道に行くのだけど、
彼女としてはススキノに遊びに行っちゃわないか心配してるらしい。
と言うのも彼女の今のお腹がお腹なので、アッチ方面がかなりしばらくご無沙汰。
だから今のダンナは迷わずススキノに行っちゃいそう。
それを阻止する方法は無いものか?とか聞かれてもなぁ。
「それでね、ウチのダンナのアレに油性マジックでアタシのって名前書いておこうかと思うの」
「おーおーおー!なるほど!」
「そんなに簡単に落ちないよね?」
「シンナーで擦らんとそう簡単には落ちないんじゃない?」
「それとさー…
 あそこに油性マジックで書いても大丈夫なの?かぶれたりしない?
 兄さんやった事無い?」
ねーよwwwwwww
つーか、一応油性マジックで名前書く事になったららしいが、
ダンナは風呂とかどうするんだろうな…
とかバカ話をしてるウチに気が付けば2時半過ぎてる!!
もう睡眠時間が2時間ないじゃんか!
ここで寝るか起きてるか悩むものの、悩んでるウチに寝ちゃったので布団に移動。
で、布団で1時間半寝た後で行く用意をし出発。

電車の中で目を閉じるも、もう身体は徹夜モードに入ってるみたいで寝られない。
なので本を読みながらゴトンゴトンと移動。
大宮で同志とYADセンセと合流して宇都宮まで。
そっからはレンタカーでツインリンクへ。
ああ、来年用メモ:北ゲートから入場する事!!
南ゲートは混み過ぎ…
で、3年ぶりのアエロバティックスですが!
いやー!良かった!堪能した!
スナップロールで機体がぐりんぐりんとか、ラムシェバックで機体がぐわんぐわんとか
曳いてるスモークがなぜだか尾翼ではなく主翼方向へ流れてるとか、
挙げ句の果ては機首上げ体勢のまま空中停止とか!
つーかブランクはあれど、さすがに何年も見てると色々分かるようになって来る。
と言うのも、今年のフライトでは上位3人、
つまりユルギス・カイリス、クラウス・シュロット、ピーター・ベゼネイですが、
彼らのフライトは他の選手とは明らかに違う。
何が違うと聞かれると困るが、動きの繊細さとか切れとかが明らかに違う。
自分的には特にピーター・ベゼネイの機体の動きには感心とか感嘆とかしか出なかった。
その感心しきったあとでローパスするピーター・ベゼネイ。
ちょっとシャッターが早かったが、
手を振ってるピーター・ベゼネイが鮮明に映ってるので満足。
ちなみにこのピーター・ベゼネイは他の選手の演技の間、
主翼の上でレッドブルを飲みながらチョコンと体育座りして見てたそうな。カワイスwww
その一方で、ユルギス・カイリスはドラム缶を3本並べて、
その上で横になって見上げてたそうなw
これはぜひとも今年の様子を収めたDVDを買わねば!!
あ、そう言えば、今年はツインリンク側も力を入れてるみたいで、
プログラム構成とかその隙間の時間も客を退屈させないように色々考えられてた。
上の各選手の状況も、会場でのアナウンスやインタビューで得たもの。
さらに、現地で買った2002年分のDVD。これもなかなかに頑張って作ってくれて居ますよ!
簡単な解説とか、オンボードカメラの映像とか、各選手へのインタビューとか、
ぶっちゃけその前のDVDはお値段に見合わない内容だと思ったけど、
今年のは十分に満足できる出来でしたよ。
ああ、演技の最後のスタンド前ローパスの時の映像と、
できればその時のオンボードでの映像も入れてくれてれば文句無しです。
あと、このDVDではユルギス・カイリスがロシア訛りの英語をポツポツと話す、
寡黙な職人肌なパイロットのように描かれて、
一方で、インタビューでインタビュアーを煙に巻いたり、
表彰台でズッコケてみたりしてるピーター・ベゼネイが、
気難しそうな外見とは裏腹にお茶目なオッサンて風に描かれてるね。
ま、ピーター・ベゼネイがお茶目なオッサンであることは確かだと思うけど、
10年位前の厚木基地で見たユルギス・カイリスは神風と書いた日の丸鉢巻を締め、
もてぎのキャンギャルお姉ちゃんを両脇に目尻下げまくってたのを知ってるので、
ちょっと"帝王"ユルギス・カイリスのイメージを作りすぎなのでは?と思った。
つーのもこのオッサン、他のパイロットが演技後のスタンド前ローパスを2回やったら、
自分は3回、それも超低空で決めなきゃ気がスマン!て人だしねw

なんにせよ、非常に満足な大会でしたよ。
空との繋がりが非常に薄い日本では、男の子にだけ受ける戦闘機の鋭角的なイメージよりも、
こう言う誰もが見ていて飽きないアクロバットの方が受け入れ易いんじゃないかなぁ。
この大会にはブルーインパルスJrも来てるし、明日には救難隊の救助展示もあるらしいので、
自衛隊の国民への浸透も併せて、空自が一枚噛んでも良いような気もするね。
オープニングフライトにはイーグルをリモートでフライパスさせてみるとか。
てな事を考えながら、宇都宮で餃子を食って帰宅。
ああ、来年からはもうちょっと他の餃子屋を探しとくよ。




11/05

米軍艦:最新鋭イージス艦、鹿児島港に寄港−−平和団体が抗議集会 /鹿児島
> 米海軍の最新鋭イージス艦「ハルゼー」が2日、鹿児島港谷山1区8号岸壁に寄港した。
どうでもいいが、ハルゼーなんて名前のフネに喧嘩を売らん方が良いと思ったり…
つーか、リンク先の写真はマジで"ブル・ハルゼー"て感じだな…
ちなみに
> 「民間港である鹿児島港への軍艦寄港」に抗議した。
これもなぁ。じゃあ天下の公道である国道や県道を自衛隊車両は通っちゃイカンのだろうか?
もしくは、民間港に軍艦が帰港しない様に、
膨大な金を掛けて全国津々浦々に軍港を建築しても良いとでも?

愛称は「てつのくじら館」
あー悪くない感じ。

アフガン派遣独軍、車両にナチスのシンボル酷似のマーク
> アフガニスタン派遣のドイツ連邦軍の車両に、第2次大戦中にナチスが使用した
> シンボルマークに酷似した絵が描かれていたことがわかり、
> 独国防省が描いた兵士らの割り出しを急いでいる。
あー、相変わらずあの国も厳しいなぁ。
つーか、これですね!これですね!これですね!
日本には海軍旗の1/4を社旗にしてる新聞社もあると言うのにねぇ。
とリンクを貼ってやろうと思ったら、さすがアカヒ!
asahi.comの中にあの旗が見当たらないぜ!

そのアカヒ様の信望する中国のお話。
ベタ藤原さんのサイトの10/13分がオモロイ。
やたらと"中国の面子"を繰り返してるところに、
大国志向と言うか中華思想が見え隠れするな。
しかし、中国がマジ怒りしてるのは確かだね。
つーか、日本がのほほんとし過ぎなのか?
ここまでやって北はどうするつもりなのかねぇ?
個人的にはなによりも北の首脳部が、もっと言うなら将軍様とその取り巻きが、
周りが見えなくなる事を恐れているので、今回の事で中国がこんなに怒ってるって事を、
彼らが十分に承知している事を切に祈りたいね。

プラッツの1/144ドーラを作り初めていますが。
主翼や胴体は本当に気持ちよくピッタリとパーツが合ってくれるのに、
なんで機首上の13mm機銃の部分だけ大きく段差が出ますかぁーーー!!
これ、修正するか見なかったことにするか微妙だなぁ…
この辺の出来がまだまだSWEETには追いついていない所ですかねぇ。




11/06

そう言えば。
アエロバティックスの前日に夜更かしして電話してたとは書いたと思うが、
実はその間、電話しながら為替のチャートと睨めっこしてた。
と言うのも、この晩にはユーロもランドもバカ上げしたので、
ちょうど天井らへんでウマく利確した。
なんだけど!
週が明けてからもユーロもランドも下がる気配が無く、と言うかユーロなんかは上がりっ放し。
週末に保持するポジションを全部手仕舞いしちゃったので今はノーポジ。
今みたいな上昇気運の時には、急にガタンと下がりがちなので、
怖くて手を出すつもりは無いのだけど、全然無いのだけど!
あーーー、ノーポジってのがなんか手持ち無沙汰で落ち着かない!
レートを気にしなくて良いとか、スワポの計算しなくても良いとか、
為替からは開放されてるはずなんだけど!
なんか物寂しいなぁ。
もう、中毒症状になってきたんでしょうか?
まぁ、今月入って1週間経ってないけど既に益が2万ちょっと出てるもんなぁ。
そりゃ癖にもなるよ。
でもま、休むも相場と申しますし、しばらくは動きを見守ろう。
しかし、ユーロもランドもこのままこの辺での値動きにシフトしちゃうのかしらねぇ?

「考えるだけ」でスイッチ切り替え、日立が実験成功
当然、SAKさんと「ロシア語で?」とか言っちゃうわけですが。
しかしこの方式では単純なON/OFFだけで、拡張性が無いよなぁ。

「国産無人ステルス機」の模型公開=中国航空ショー
ふーん…カナードがステルス性を損なってると思われますよ?
なんか中国のハッタリな気がするなぁ。
つーか、中国にはステルス機も無人機もまだ無理でしょ?

イスラエルの変態装甲車マグナチョンの現在
なんかもう大変な事になってる…
しかし鳥かご装甲はあそこだけで良いのか?車体には要らないのか?

USK氏がニューチャリをゲトして浮かれてはる。
いいなぁ!いいなぁ!オレも散財したいなぁ!
でもねー、前から言ってると思うけど、
これが欲っすいぃぃぃぃぃ!!!!てのがここしばらくないんだよ。
敢えて言うなら、うん、時間が欲しい。
あと、ランドがいったん下げてから爆上げして欲しい。
つーか、そういえば先日軍オタ娘さんにも「何か欲しいものないの?」と聞かれて
「うーーーーーん…」とか悩んじゃったしなぁ。
ちなみに「じゃあそっちはなんか欲しい物ないの?」と聞いたら
「戦車!」と即答されましたが…
そうだなー確かに戦車、と言うかチェンタウロかストライカーMGSが欲しいな。
もしくはOH-6かハリアーが欲しい。
そうでなかったら、ユーロがいったん下げてから爆上(ry

あと、同志。
こないだ教えてくれたのはこれだな?
ここにはピーター・ベゼネイの写真、レッドブルエアレースの紹介も。
そう言えば、10月末に横浜ビブレの前でレッドブルの試飲会やってたよ。
今思いだした。
この日のみなとみらいにピーター・ベゼネイが来とったんかー!
惜しい事したなぁ…





11/07

核シェルター 北朝鮮の核実験で関心高まる 値段いろいろ
冷戦時代かよっ!
なんか、時代が一回りして戻ってきた?と思えちゃうね。

散弾銃男が元妻と警官に発砲、一時立てこもる…熊本
"散弾銃男"ですか…
なんか一瞬、左腕がサイコガンではなくてショットガンになってる様子を思い浮かべちゃった。
左の手首辺りをシャコッ!とポンプアクションしたりとか。
しかし熊本には
> 熊本市良町(ややまち)の住宅で
> 熊本県城南町鰐瀬(わにぜ)の建物に
> 駆けつけた県警宇城(うき)署員に
難読地名が多いなぁ…

ハセガワのサイト内のドラゴソ様発売予定表が更新されてた。
最近ドラゴソ様は米軍車両に力を入れてて、M4シャーマン系列を次々に出してる。
で、その新製品 1/700 M4A4 シャーマン \1,365(本体価格¥1,300) 平成18年11月以降
てのは型番と値段からして1/72だと思ってたら"
1/700"
ちっせぇeeeeeeeeeeeee!!!
ま、下のチャールズ F. アダムズ級ミサイル駆逐艦のと間違えたんだろうけどな。

しかしこのチャールズ F. アダムズ級ミサイル駆逐艦
当時の西ドイツ海軍にも3隻が供与されたんだけど、
その3隻の名前は"リッチェンス"、"メルダース"、"ロンメル"なんだって。すげーな。
ドイツアフリカ軍団のマークを使うことは許されなくて、こう言うのはOKなのか?
ちなみに名前の元ネタはギュンター・リッチェンス海軍大将、ヴェルナー・メルダース空軍中佐
そして、砂漠の狐ことエルヴィン・ヨハネス・オイゲン・ロンメル陸軍元帥です。
当然全員ドイツ帝国軍人。
すげーよなぁ、今の海自にヘリコプター護衛艦「やまもと」とか
ミサイル護衛艦「かくた」とか補給艦「むたぐち」とかあったら、
血管切れて卒倒しちゃう人が多いんじゃないかしら?

フネつながりで。
大戦中の不沈艦が「座礁」
艦首が割とベコベコしてる。
まともに波を受ける部分がこんなんでええんか?

さらにフネ繋がり。
日米潜水艦戦を読了。
全体的な構成は、日本軍の潜水艦戦の歴史とそれに関わった作者の回想が混ざり合った感じ。
潜水艦戦史の部分はまぁまぁ他の本でも読む情報なので特に目新しい物は無し。
ああ、そうそう。
日本軍が北大西洋で潜水艦狩り用囮商船を運用してたのは自分には新しい情報だった。
けど、潜水艦乗組員からの視点の記述には面白いところが多かったね。
とにかくもう、聴音器は役に立たんわ、見えてる目標も電探には反応無しだわで、
今自分がサイレントハンターで乗ってるUボートがよほどスゴイ潜水艦に思えてくる。
ちなみにドイツでは1943年ごろにはそこそこ使えるレーダーが積まれるようになったけど、
日本軍では1945年の春頃までは、とにかく目視での見張りだけが頼り。
その頃って終戦の半年前やん…
オマケに作戦がマズイから、逃げ場のない浅い海域には行かされるわ、
急な作戦指示で遠くの地点を指示しておいて「間に合わないから浮上して急げ!」とまで。
そりゃボコボコ沈められますわいな…
しかしまぁ、日独変わらない悩みが保存色の不味さで、
> 呉軍港を出て以来、はや十日目、もう野菜はなくなり、
> じゃが芋と玉ねぎがが少し残っているだけだ。
> 毎日毎日、朝から晩まで缶詰ばかり。
> 缶詰野菜はあるが、三つ葉のほかはだれも食べない。
> とくに里芋の缶詰にいたっては、砂か灰のようにまずいことおびただしい。
とまで書かれる始末。
ドイツでは粉末タマゴが不味い食料の代名詞だったみたいだけど、
日本では里芋缶なんだな。
次は軍艦つながりで空母ミッドウェイを読むよ。

さらに潜水艦話。
ようやく31回目のパトロールを終了。
ようやくと言っても任務的にはいつもの調子だったんだけど、
自分があんまりプレイ出来てなったから…
期間は1943/4/11〜5/1まで。
戦果は、T3タンカー、C3カーゴ、リバティカーゴ、小型商船が各1隻に沿岸商船2隻で、
計33319tの戦果。まぁ普通。
で、20mm4連対空砲が積めるというので積んで貰う。
こんな感じ。
潜水時の抵抗デカそうだな…
ちなみにこの4連20mmはヴィルベルヴィンドと同じヤツですよ。
160発の20mmを連続して撃てるのがとてもよい感じ。
これだけ撃てれば飛行機も怖くないです。
まぁもちろんまともに喧嘩売ろうとは思ってませんがね。
でも、これで我がU-405には連装20mm2基と4連20mm1基の計8門の20mmがある事になり、
こりゃ相当な重武装だよなぁ。




11/08

ぎゃはーーーーーー!!!!!

月刊GUNを読んでますが、今回の特集はベレッタ90TWO。
当然ながら色んな写真が載ってるんですが、
ベレッタが宣伝したいと思われる左からの写真が極端に少ないねぇ。
と言うことで、探してきた。
つーか、ちゃんとベレッタ90TWOでドメイン取ってるんだな。
90TWOてのは、発音がナイティ・ツーとなるので、
看板商品ベレッタ92FのナイティツーにあやかってるてのはGUN誌に書かれてたが、
上のリンクのスライドの90TWOて部分。
日本人には
ワロtwoにしか見えんよなぁ…
これを避けるためにGUN誌は左からの写真を載せてない?
この90TWOはあのジウジアーロのデザインなんだけど、
このスライド刻印もジウジアーロデザインなんだろうか?

本日はkojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュース祭りで。

輸出の好調なロシアの兵器産業ですが、
今後のメインの市場としてアフリカへの浸透を計っているそうな。
その為に、普通の現金払いだけではなくて、
ダイヤモンドや木材、綿花、パーム油、コーヒー、海産物なんかとのバーター取引や、
ロシア漁船が漁業を行えるようにする合弁企業の設立権や、
相手国内にある天然資源の採掘権の獲得と言った決済方法を提案して売込みを計ってるんだと。
このお陰か、2005年は60億ドル、2006年には100億ドルに達する勢いで
兵器輸出を成功させているとの事。
確かに兵器市場としての北東アジアは、今は有望だけど先が見え始めてる。
その次と言ったらアフリカしかないので、
今のウチに唾を付けておくのは良いかも知れんなぁ。
つーか、コーヒーなんかでしか兵器が買えない国に、
アメリカやフランス系の兵器が買えるとは思えないので、
近いウチにアフリカはロシアと中国の兵器で溢れかえる事になるかもな。
それはそうと。
上の2005年の60億ドルとか2006年の100億ドルってのは、
それ相当の兵器を輸出させたって事なのかな?
ひょっとして、貰った材木が幾らで、綿花が幾らで、
パーム油が幾らでなんて計算の集計ではないよな?

ウクライナが中国にとある電子監視システムを輸出したんだと。
これは電磁波放射を検知するシステムで、エンジンなんかで発生する電磁的なノイズでもって
経空脅威の探知や脅威の内容判定を行うものなんだって。へー。
さらに、このシステムは1980年代のソ連で開発されたもので、
400〜600km離れた場所での電磁的ノイズを検地出来るんだと。
ふーん…
これがAAMとかに応用されたら、完全にパッシブな空対空戦闘が出来るのか。
つーか携行SAMとかRPGに応用されたら怖いよねぇ。
しかし、1980年代に開発されて、未だに耳新しいままの技術って事は、
まだやっぱそんなに確立した技術ではないって事か…
でも昨今の光電センサー技術の進歩は凄まじいから中国で完成するかも。

最近流行りのUAVですが、それを操作するコンソールが非常に使いづらく、
それが原因の人為的ミスで事故が発生してるんだと。
で、それを聞いたレイセオン社が新しいコンソールを開発して公表したんだって。
これは人間工学的配慮を取り入れて、従来よりも効率よくUAVを管制出来るとの事なんだけど、
それには従来のUAVのコンソールに関する経験に加えて、
ゲーム産業界からのノウハウも取り入れたってのが、自分的にちょっと気になった。
で、ちょっと検索してみたらあったよ。(PDF)
んーーー、まぁなんつーか、フライトシムに凝った人のPC環境じゃないのか、これは?
もうちょっと、プレステのコントローラを使ったりとかの
ゲーム方面でのノウハウを期待したんだけど、PCゲーム方面だったか…

次はBAEシステムズだが、米陸軍向けのFCS(Future Combat System)で使用する
間接砲撃車両NLOS-C(Non-Line-of-Sight Cannon)の試射を開始したんだと。
つーか、もう実物が出来てるの?そっちの方にビックリ。
で、これも探してみたらあった。
しかし砲身長く見えるなぁ。
155mm/38口径砲だからM109と同じ位なのに、
これだけ長く見えるというのは車体が小さいからなんだろうな。
たしかFCSの車両はみんな可搬性を高めるためにサイズは抑え目だけど、
こんなに小さな車両で射撃による動揺は抑え切れるんだろうか?

次は韓国。
韓国空軍は2010年以降に導入する戦闘機候補としてF-35を挙げてるらしいですよ。
なんつーか、お花畑もいい加減にしろと。
F-35が2010年頃に出来る事はまず絶対に無いし、
さらに開発参加していない韓国に機体が回されるのは一番後だろうよ。
そうなると2020年代でも怪しいもんだぜ。
そんでようやく韓国にF-35が回されても、その頃日本にはラプターが飛んでて、
それ見てファビョーンてするんでしょ?
悪い事言わないからイーグルを墜とさないように大事に使っとけって。
それより韓国は最近イーグルだったりイージスだったりと海空に盛大に金を使ってるが、
なによりも陸にこそ最優先でカネを回すべきじゃないのか?




11/09

「準空気銃」の強力エアガン所持=私大生送検、改正銃刀法で初−警視庁
うーーーん…
あ、こちらも。
<エアガン>不法所持、長野の大学4年生書類送検 警視庁
> 「違法と知っていた。室内で試射したが、外では使っていない」と供述している。
唯一の慰めとして、この人もちゃんと知ってたってのは業界の努力が実ってるってことだよね。
でもなぁ、釈然とせんなぁ。
つーか、なんでバレたんかね?

ニセ神父・牧師はいい商売
ここしばらく身の回りに連続して結婚式のある自分ですが、
そう言えば全部がチャペルウェディングだった。
で、まぁ、うん、やっぱ偽者だよねぇ。
本当のチャペルでやらない限り、神父が本物かどうかなんて怪しいもんだよなぁ…

私のような軍オタから言わせれば、「ワシントン条約」は
絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約ではなく
英米日の主力艦の割合が5:5:3になった条約であるがごとく、
「春の目覚め」と言えば、バラトン湖周辺で展開されたドイツ軍最後の攻勢の事なんだが
とあるスレから転載
> 508 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/11/07(火) 12:55:32 ???
>  「春の目覚め」って、なんてイヤラシイ響きなんだ…
その発想はなかったわ!!
義妹のいう「はじめてのC」と似たようなもんだな。

さらに某スレの果てしなくウザいコテハンが紹介してたもの。
これこれ
なんかカワエエ。
これはMLRLの車体にPzH2000の砲塔を乗せたものですな。
ちなみにPzH2000の砲塔利用に関してはこう言うのもありますが、
結局この運用試験の結果はどうなったんだろうなぁ。
つーか、船体に合わせて色くらい塗り替えようぜ。

そう言えば、最近時間がない時間がないと言ってますが、まぁホントに時間がない。
と言うのも例によって帰りが遅くなってる。
最近は本来業務のサポートに追加して、
開発のお手伝いやら営業に使う資料作りとかしてるから。
オレ、サポートの取りまとめだから、本来ならサポートに専念せんとイカンのに、
なんでこんなに関係のない作業をやる事になってるんだろう…
ま、別にウチの部署で忙しいのは自分だけじゃないからしょうがないのだけど。
それはともかく、帰るのがどうしても日付が変わる頃になる。時には終電。
まぁ終電の時はしょうがないとしてもよ。
12時に帰ったとして、着替えてゴミまとめたり食器洗ったり風呂入ってたら1時。
ダウンロードフォルダをチェックしつつネットを回って、ここの文章を叩いて2時前。
そうすると、2時半には寝るとして、それまでの30分から40分はフリーに使えるはず!
なんだけど、結局は雑誌をパラパラ見ながらグダグダしてたら、
そんな時間はあっという間に過ぎるわけで。
それじゃイカン!模型もゲームもここんとこ全然進んでないではないか!
と奮起してみた。数日前に。
そんで、家に帰ってもグダグダせずに、極力効率よく作業を進めてみた。
するとまぁ、ゲームも模型も毎日コンスタントに出来るわけで。
そうすると、グダグダして「あーもうこんな時間だ。寝なきゃ…」な日よりも、
はるかに清々しい充実感を得る事も出来るわけで。
やっぱ時間ってのは捻り出せば出て来るもんねぇ、とか思って
今日も1/144ドーラの塗装をしようと思ったら塗料がない!
今回は今まで使わなかったRLM系の塗料が大量に必要なので、
事前に必要な物をリストアップしてゴッソリ買い込んだ。
今日要る塗料はそのリストに漏れてたんだな。
今日塗りたいのは主脚の裏と格納スペース内側なんだけど、
これが塗れないと次の作業に取りかかりづらいなぁ…
ま、だったらすぐに塗料を買って来れば良いのだけど、
前述の通り帰りが遅いので開いてる店がない。
10時までのヨドバシは間に合わないし、11時までの文教堂B'sホビーも無理。
そうすると次の作業に進めなくて、模型作業が止まるわけで。
せっかく生活リズムを変えて、好きな模型作業が快調に進み始めた矢先につまづくわけで…
しかし、ここでつまづくとまたグダグダ生活に戻りそうなので、
なんとしても塗料を手に入れたい!
しかし開いてる店がないとくりゃ、通販か!?
と思うも通販の発送だと宅急便の受け取りが必要で、
結局そんな時間に家に居ないので受け取れない。
単品なら受け取りの必要ないアマゾヌ様もさすがに塗料までは扱ってない。
手持ちの塗料で同じ様な色は出せるけど、
手持ちはほとんどつや消しなので飛行機模型独特の半つやは出ない。
フレックス使って開店直後のヨドバシへ行くか?
あ、でもそれすると出勤が遅くなる→作業開始が遅れる→作業終了が遅れる→帰宅が遅くなる。
ダメじゃん!塗料買っても塗装する時間がないよ!本末転倒じゃん!
あーもー!どうすれば良いんだよ!
誰かMr.カラーの60番RLM02グレーを買って、ウチのポストに放り込んどいてくれっ!




11/10

漫画家のはらたいらさんが死去…63歳、肝不全で
ええー!!
最後にお願いします!はらたいらさんに全部!!・゚・(つД`)・゚・

結局昨日はマズキングゾルを塗るだけで、後はサイレントハンターをしてたんですが。
今朝起きて昨日のマスキングゾルが固まってるか確認したら、
表面に小バエが付いたまま固まってました…
今の時期、虫が飛んでるのなんて滅多に見ないのに…
しかも半乾きの状態の時に着陸してしまって、
もがいているウチにゾルが乾燥したらしく、半分ほど身が埋まったまま硬化。
なんか、琥珀に閉じ込められた虫っぽくなってましたよ…
ジュラシックパークかよっ!

で、結局塗料は無事ゲット。
と言うのも、本日はツチヤ先生の本も出るし、軍事研究の発売日だし、
なによりもIL-2シュトルモビク廉価版の発売日。
こりゃ今日はちょっと早く帰るかって事で、期限に余裕のある作業は放置して9時退社。
お陰様でちゃんと塗装も進める事が出来ました。
ちなみに埋まった小バエは掘り出す必要もないので、そのまま塗装。
面白いので携帯で撮ってみたが、接写すると思いのほかグロイ画像になったので載せません。
IL-2シュトルモビクは今日はインストしてないので、また今度ね。

化け物の文化誌展
明後日までかよー!
行きたかったなぁ。

「A380」が19日に来日 世界最大の総2階次世代旅客機
> 世界最大の次世代大型旅客機「エアバスA380」が19日にテスト飛行とPRを兼ねて
> 日本国内に初お目見えすることが1日分かった。
む!ちょっと見に行きたくはあるが、成田は遠いのと
きっと同じ目的の人でごった返すのは確実だしなぁ。

む、マルシンのモーゼルM712情報がキタ。
> 発射の度に、今までに無い、強烈なリコイルショックをご堪能頂けます。
うはぁ!楽しみだ!
しかし"MAUSER社 公認モデル"てのは刻印の許可をちゃんと得たって事かね?
それと、"12月下旬頃発売予定"て辺りが今年中には発売されなさそうな予感…

それと、Ma.kモデリングブックが11/27に発売決定だそうな。
予価3990円だがこれは買おう。

空母ミッドウェイを読了
面白かったよこれは!
空母ミッドウェイでヘリ部隊の整備員をしてらっしゃった日米ハーフの人の本です。
国籍はアメリカなので水兵として、途中から下士官としてのミッドウェイ勤務の回顧録です。
いやー知らない事が一杯書いてあった。
艦隊勤務は土日が無く1週間7日勤務で、しかも勤務時間は12時間だとか、
電子機器を整備する人らはちょっとお高く止まってて、けして汚れ仕事はしないとか、
やっぱり艦を動かしてるのは下士官なので、下士官が一番艦内でエラく、
その下士官に「イエス・サー」と言うと、
サー=将校なので「オレは将校じゃねぇ!」と逆に怒られるとか。
正式には「イエス・マスターチーフ!」と言うんだと。
あと、ミッドウェイは本当に良く揺れる空母なんだとか、
横須賀の日本人労働者の技術力と勤勉さはダテじゃねぇとか、
湾岸戦争中は航空機の稼働率も上がり、整備がどんどん忙しくなっていくんだが、
最終的には
ガムテープと瞬間接着剤が大活躍してたんだとか、
やっぱりみんな寄航先で一杯やることをすごーく楽しみにしてるとか、
海兵隊とは仲悪いんだとか。
分かりやすい文章でこう言う事が面白おかしく書いてあって、
スイスイ読めるしグイグイ引き込まれる。
いやー、この人のもう一冊の本も買ってみようかしら?
そう思うくらいにこの本はオススメですよ!

本日のお買い物

簡単に断れない 土屋賢二 490円
軍事研究 12月号 980円

IL-2 フォーゴットゥン バトルズ ソビエト攻防戦 日本語版 3980円
Mr.カラー60 RLM02グレー
Mr.カラー114 RLM23レッド   計168円

そう言えば、上の買い物をして閉店間近なヨドバシを出る時に、
「ダイヤモンド地下街は閉鎖されますので並ばないでください」
と書いた看板を持った警備員さんがいた。
ん?と思ったが、あそうか、明日PS3の発売日だもんね。
しかし、店側も大変なんだねぇ…





11/11

昨日の事だけど、グアムのワールドガンからDMが来てたよ。
内容は近況を交えた宣伝なんだけど、
その近況によるとグアムでは、と言うかアメリカ全体で、今すごい好景気で、
それに付随したインフレのお陰であらゆる物価がゴンゴン値上がりしてんだと。
当然弾代も値上がりしてて大変!そんな中新しい鉄砲を入れたから来て頂戴!
てのがDMの趣旨。
しかしまぁ、今の自分には
「好景気のインフレかぁ、しばらくは続くかな?
 原油価格も落ち着いてきたみたいだし。
 としたら、ドル買いかなぁ…」
としか思えないわけで…
最近ユーロもランドも動きが面白くないので、ドルは惹かれるなぁ…
ま、それはともかくワールドガンではグロックが開発した新弾薬45GAPと
それを使う鉄砲を3丁新入荷したみたいです。
出来ればその3丁の内訳を詳しく書いて欲しかったかな。

PS3は大混乱のウチに発売されたようで。
自分的にはガンダムゲー位しか気になるのがないので、
PS3にはXBOX360やPSPより興味がないんですが…
それそうと最近のガンダムでは、アーケードのカードゲーが人気らしくて、
ゲームで使える機体としてファースト世代の新MSVが色々発表になってる。
ただ、これだけだと自分からは遠い世界なのだけど、
それが模型化されてると言う事から自分のアンテナにも引っ掛かる事がある。
で今の所、模型化というニュースでは、特に惹かれない旧ザク狙撃仕様とか、
厨臭いとしか思えないジムストライカーとかで、やっぱり取り立ててピンと来ないのだけど、
なんかゲーム上で搭乗するオリジナル機体には
ドムキャノン複砲仕様なんてのがあるらしいじゃないですか!
ちょっと検索してみたが、プロトタイプのドムの右肩に連装砲が乗っかってる感じ。
いやなんかちょっと惹かれるねぇ。
これには模型化の話しは無いのかしら

本日は、町田をうろついて新しく出来た韓国料理屋オアシスで
フウフウ言いながら超辛いラーメンを食べて汗だくになってみたり、
USK宅で、GUN誌のDVDを見たりデッドライジングでゾンビを殺しまくったりした。
帰ったらこの冬初で引っ張り出した圧力鍋で作った角煮をアテに清泉の4合瓶を空ける。
しかし清泉は飲み口柔らかだし酔わないなぁ。
あとは1/144のFw-190ドーラのコクピットをマスキングゾルで保護したり、
大西洋をUボートでさまよったり。

そう言えば、大西洋で12kntsで遠ざかるT3タンカーを見つけたんで、
浮上して襲撃地点まで先回りしてるさいちゅうにB-24に襲われた。
普段なら速攻潜って隠れるんだけど、
今回は高速移動中のT3タンカーを追い越す必要があったので潜って遅くなりたくない。
それにせっかく4連20mmもある事だしと、浮上対空戦ヨーイ!
したら、B-24がなんか初めてみる細かい爆弾をバラバラバラと落として行ったよ。
まぁ当然こっちは細かく針路変更してるんで当たりはしなかったけど、
なんか広範囲な海面が沸き立つように水柱が立ってたんで、あのど真ん中にいたら一撃死かも…
まぁ、このゲームの航空機はホントに爆撃がヘタなのだけれど。
あと、4連20mmはシールドが邪魔で前がよく見えんな。
潜水艦の場合は水の抵抗もあるわけだし、
史実では装甲板を外してたフネも多かろうと思われます。
つーか、今調べて知ったんだけど、
イギリス沿岸コマンドってアメリカから供与されたB-24を装備してたんだな。
だとすると、アレはアメリカ軍じゃなくイギリス軍所属機なのか。
あと、同時に多数を投下する小型の対潜爆弾てのは調べてもでてこないなぁ。
一回攻撃した後は速攻引き上げて行った事を考えると、
あれはひょっとして普通サイズの爆弾で、一航過でそれを全部落として行ったんだろうか?
とすると、B-24の搭載量は5.8tなので、それが全部こちらに降ってきたのかも知れないのか…
今度からレーダーに感があったら、アホな事は止めて速攻潜ろう…

本日のお買い物
暴れん坊本屋さん 3巻 久世番子 672円
猫とフトンとゲームがあれば、今日も明日も大丈夫! のみねこ 1029円




11/12

本日は軍オタ娘さんと横浜関内周辺を散策してきました。
軍事の絡まない、いわゆるデートらしいのってすごく久しぶりじゃねぇ!?(末期的)

それはともかく。
メインの目的はもうすぐ営業を停止してしまう氷川丸なんだけど、
どうせ山下公園に行くなら、ついでにあそこもここも行きたいって事で結局は周辺散策に。
まずは昼飯に洋食キムラ。野毛にある知る人ぞ知る老舗洋食屋ですな。
他にもセンターグリルとか梅香亭とかも有名ですが、
そこはまたの機会にするとして、とりあえずは一番人気なキムラに。
今日は野毛大通りで大道芸大会があるみたいでちょっとだけ並んだが、
普段は全然並んだりしなくてもよいみたいね。
店構えは、知らなきゃ素通りしそうな普通に古ぼけた純喫茶店風。
店内の雰囲気もテーブルまわりも古ぼけた純喫茶店風で知る人ぞ知る雰囲気満点。
注文はこの店の看板メニューであるハンバーグセット。
わりとすぐに貝殻型の鉄板にジュワジュワ行ってるのが来る。
ここのハンバーグは非常に柔らかくて好みの分かれる所らしいが、確かにそんな感じ。
ただ柔らかいと言っても、よーく練った挽肉を柔らかくまとめた風なので
味の方は普通にハンバーグです。
で、これ本当に柔らかい、と言うかユルので、ナイフとフォークが出てくるが、
フォークで突き刺して食べれないのでナイフは使わずフォークだけで食べ進むが吉。
そんでこれがまたウマい!
ふんわりハンバーグと濃い目のデミグラスソースが相まって、
役に立たん表現で申し訳ないけど、ホントに昔の洋食屋のハンバーグ。
ウマウマとバクバク食い進める。非常に満足。

ちなみに隣にあるパスタ屋には色んな賞のトロフィーが飾ってあって、これはこれで気になる。
今ちょっと調べたらla casa di MARCOて店でなかなか良い店っぽいな…
むむむむむ!今度行くか!

ま、それはともかく、その後は電車に乗って港の見える丘公園に。
途中でなんかのモデル撮影の現場に遭遇しつつ展望台へ。
ちなみにここは観光客やカップルが多い観光ポイントなんですが、
展望台までのウチ等の会話は、ハリアーやヘリを積む軽空母と
ジェット戦闘機を運用する正規型空母の違いとかアドバンテージとかその辺。
展望台からは港に林立するクレーンやみなとみらいの高層ビル群、
その後ろには深い碧の海が一望なんだけど、そんなのはちょっとしか見ずに、
展望台から見える横浜ノースドックに接岸してる
アメリカ海軍の音響測定艦インペッカブルとエフェクティブについてと
それが標的にしてる中国の潜水艦戦力について。
もう終わっとる…

その後は氷川丸と一緒に営業を停止しちゃうマリンタワーへ。
ちなみにワタクシ、高所恐怖症です。
小学校の時の遠足で行った大阪城では、
天守閣で泣き叫んで柱に捕まっていたために後日親が学校に呼び出された事がある。
それ以前に、ちょっと高いと公園の滑り台すら登れないナチュラルボーンな高所恐怖症です。
最近は仕事で行ったビルが吹き抜け構造&全面ガラス張りだったり、
案内された会議室が床から天井までのガラスから都心が一望できる26階で、
しかも自分が説明に使うホワイトボードがその窓際に有ったとしても、
不自然なまでに一歩引いて製品説明をし、決して窓の外を見ないと言う体たらく。
ただまぁ、今の高所恐怖症は昔ほどじゃないね。
やっぱ仕事で毎日7階まで通うと、その程度は平気になるし、
ガラス張りのエレベーターとかは実に多いので、だんだん慣れてきた。
なので、昔は聞いただけでも血の気の失せる観覧車とかジェットコースターも
最近では、ひょっとするとイケるのかもよ?と思える程度にはなってきた。
なので。
その改善ぶりを確かめてみようと。
高さ106mのマリンタワー展望台へ行ってみるぜ!!
だいたいさぁ、100mと言ったら330フィート程度なワケよ。
300フィートなんつったら、超低空飛行なワケですよ。
そんな高度から爆撃したら、爆弾がすぐに地面について爆発するので投下機が危ないくらい。
そんな程度の高度なんだしまったく問題ないんじゃね?と言うことで行った訳です。
で、チケット買って、なぜだか全国のなんやらタワーの下にある、
中途半端にレトロなゲーセンを冷やかしてから展望台へのエレベータに乗る。
自分としては高度耐性にかなりの自信があるので、あえて外側のガラスから外を見てみるぜ!
初めの数秒は超余裕。マジヨユー。あらこんなモン?フフンてな勢い。
しかし10秒後。ちょっと高くなってきた?
次の5秒。あーーーーーーー、そろそろ展望台に着くべきじゃない?
次の5秒。いやいやいやいやいやいやいやいやいや!
次の5秒。ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
次の5秒。ガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガク
で、チーン。展望台到着。
降りる時に外の景色を見たくないから足元を見てたら、
展望台の床とエレベータの床に2cm程度のスキマがあって、そこから真下が…
一瞬、視界がグラリと暗転しかかったネ!
とりあえず、ぎこちなく展望台に降り立つ。
どうやらもう顔がこわばっているらしく、軍オタ娘さんが
「どう?大丈夫?怖かったら手を握ってあげようか?」
と嫌な笑顔で手を掴んだと思ったら、ズンズンと展望ガラスのキワに引っ張って行く!
「ちょ!あっ!いや!マジで!」とかなんとか必死で中心部に後ずさり。
中心部の壁に背中を押し付けながら、ひとまず深呼吸。
ものすごい心臓がバクバクしてるのを感じる。
掌の汗をぬぐって、そろりそろりとガラスの方へ進み、
なんとかガラスぎわの手すりを掴む。
「なんかネコが寝起きの伸びをしてるみたい」
ほっとけ。
それでしばらく遠くの景色を見てたら、うんうん落ち着いて来たね。
つーか、かなり遠くまで見れるのね。
先日の雨のお陰で今日は空気が澄んでて富士山もくっきり。

「あ、ホラ。下の広場でフリマやってるよ?」
「いやいや無理無理!足元は絶対見れない!」と初めは言ってたのも、
だんだん慣れてきて「ふーん、高度100mだと人や車はこんな風に見えるのか」とか。
で、ようやく落ち着いて来た頃に
「ねぇ」(嫌な笑顔で)
「なに」
「なんか揺れてない?
 今日の風のせいかな?」(満面の嫌な笑顔で)
そう言われてみれば揺れてる…
qあwせdrftgyふじこlp!!!!!!!!!!
つーかさ!すぐそこをトンビがクルリと輪を描いてるわけです!
トンビって結構デカイよね?くちばしも尖ってるよね?
太陽に目がくらんだとか、ちょっと貧血でなんて理由で
トンビが展望台のガラスに当たらない理由はない。
鳥は普通は前向きに飛ぶので、当たるとしたらクチバシから。そしてクチバシは硬い。
となるとガラスに穴が開いても不思議じゃない。
マリンタワーが揺れるほどの強風でガラスに穴が開いたらどうなるか。
まぁものすごい勢いで風が吹き込んできますわな?
そんで展望室の内圧が高まる。
普通こういう展望室のガラスは
風なんかの外からの圧力に耐えられるように張ってあるわけでして、
と同時に、外からの圧力に強いものは内からの圧力に弱いのが世の常なワケでして。
そうすると、トンビの空けた穴から吹き込んだ風のお陰で、
連鎖的に他のガラスもパリンパリンパリンと弾け飛ぶ事は確実なわけでして、
その結果、この展望室は
マリンタワーが揺れるほどの強風に直接吹き晒される修羅場と化すワケでして…
展望室には外周にしか手すりがないので、そんなのには到底掴まれなくて
トンビ突入後2.8秒後程度には、あっという間に高度100mの空中へ吹き出されて、
終端速度Vtで地面に向けてまっ逆さまな事は避けようのない事実なワケで!
ガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガクガク
降りる!とにかく降りる!今すぐ降りる!むしろ降ろせ!でなきゃ殺せ!
と騒いで地上に帰還。ふぅ……………
乾ききった喉を自販機で買った爽健美茶で潤しながら、
上で書いた事を軍オタ娘さんに話したら、
「そんな事考えてたの!?
 トンビがガラスを突き破るわけないじゃない…」
キミは!トンビを甘く見すぎているっ!(鼻先に指を突き付けながら)

とにかく一息ついてから、目の前の氷川丸へ。
こちらはマリンタワーとは打って変わって、自分には相当ハァハァ出来るモノでしたよ!
まぁマリンタワーでも違う意味でハァハァしてたんだがな…
で、こちらは氷川丸の機関室から船室からブリッジまでを、ぐるり一通り見まわる事が出来、
その間に他のフネの事や、氷川丸の歴史なんかが分かりやすく展示されてます。
ちなみに氷川丸と同じ時代の有名な商船は、ほぼ全部が輸送艦として徴発されて、
そしてほぼ例外なく飛行機や魚雷に沈められてんのな…
ズラリ並べられた模型のほとんどに"1942年沈没(雷撃)"とか書かれてるなか、
この氷川丸だけが生き残ってるのは、病院船だったからと言う事実はあるにしても、
それでも時を越えて存在し続けた時代の生き証人と言う感じがする。
それと、ここで書いたチャップリンが天ぷらを食ったで船室も見る事が出来た。
と言うかですな、チャップリンが天ぷらを食った船室を見れた時が一番感動したよ。
なんつーのかな、その現場がこんな身近に残っていて、その現場に自分が立てた事で、
あのエピソードは確かにここであったんだなぁ…と実感できた。
確かに歴史に触れた感じがしたよ。
この氷川丸が営業停止と言うのは非常に非常に惜しいと思う。
むしろマリンタワーなぞトンビで倒壊しちまえばいいのに!




11/13

そう言えば昨日書き忘れたのだけど。
昨日の散策ではナビヲークが活躍してくれた。
で、そのナビヲークは最近バージョンアップしてて、それから初めて使ったのだけど、
新バージョンではマップが進行方向が上になるように自動回転してくれるようになった。
素晴らしい!これで電子コンパス要らずじゃないか!
いやでも、これは大変に嬉しい機能なんだが、電コが付いてない以上
マップ上のプロットポイントの遷移を見て進行方向を決定する。
だから、まだプロットのない歩き始め時には、
携帯の中の小人さんも地図のどちらを上にしたら良いか分からないらしく、
こっち?それともこっち?てな具合で地図をグルグル回してくれる。
これじゃあ、普通に地図が見れないんだよ!
つーかそれだと、そもそもの話としてどっちに歩き出せば良いのか分からないんだよ!
と言う点はあるにしても、地図のヘディング機能は非常にありがたいね。
GUIは微妙に使いづらくなったけど、こういうアップグレードは大歓迎。

お、ドラゴソ様の1/144ジョリーロジャースセットは11/21発送みたいね。
今月は発売にならないかと思ってたよ。

それとL.A.GUNSHOPでマルシンモーゼルM712の予約が始まってる。
定価は19800円なのだけどLA特価で14553円。
よしよし、予約しよう。
それはそうと、実銃なら20連なロングマグには8mmBB弾は13発しか入らないんだな。
6mmにしてくれれば20発入ると思うんだけどなぁ…

マシーネン模型のエライ人で、神田にある某師匠で有名な店の店員さんのブログに
とんでもないお客さんの事が書かれてあった。
と言うのもそのお客さんは零式水上観測機を持ってきて「これ、作るの簡単かな?」と。
さらに「二式水戦はないかな?」とも。
会計を済ませた後、店内をブラブラしてたかと思ったら、晴嵐の箱を手に
「いやぁ、これにも乗ってたんですよ」と!
話しを聞けば、九五式水偵に部隊配置され後に零観に移行し、
その後に晴嵐の部隊へも移動したが、潜水艦は出来ないし飛行機も揃わないって事で、
また零観部隊に逆戻り。
>
> 「零観に爆弾を溶接して、24日に特攻する予定になってたんだけどね。
>  15日になってねぇ」
>
スゴイ話だ!
伊400と晴嵐なんて完全に歴史上の出来事なのに、
それをリアルで体験していた人がまだご存命で、なおかつ模型を作られるほどだなんて!
いやー昨日の氷川丸ではないが、
歴史と言うのは決して紙の上の出来事ではなくて、一繋がりの時系列上の出来事で、
その時の人や物は意外にすぐ近くに存在するもんなんだなぁと思ったよ。
その店員さんも、このお客さんの再訪を楽しみにしてらっしゃるが、
いやもうホント、お元気に長生きしてくださいね。

そう言えば、次回のワンヘスの当落通知が出てるみたいで、
なんか楽しみにしてるマシーネン系のディーラーさんが軒並み落選してるよ…
次のワンヘスはパスしようかな?まだ作ってないのもたくさんあるし。

2ちゃん軍板某スレからの抜粋。
>
> 26 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/11/11(土) 11:45:49 ???
>  うちの娘伍長@小1が絵画コンクールで優秀賞をゲト!
>  
>  問題はそれが環境美化がテーマで、タイトルが「うみをまもろう」
>  画面には「青い海に灰色と白に青のお船が2隻」…orz
>  
> 27 名前:名無し三等兵投稿日:2006/11/11(土) 13:02:36 ???
>  >>26
>  うはwwwwww守るが違うwwwっうぇwwwww
>  
わはははははははは!!
英才教育の賜物ですな!





11/14

夜に妹から電話。
「あんな、日曜ウチにオレオレ詐欺の電話掛かってきたんやで」
「うそー!まだやってんのか!」
「なー」
「誰が電話取ったん?」
「オトン」
「へぇー、怒ってた?」
「それでな、ちょっと聞いてぇな!
 電話掛かってきた時にな、オトンとアタシでDVD見ててん。(居間にTVと電話がある)
 そんで電話なったらオトンが取ってな。
 取ったと思たらすぐに『オレオレでは分からん!』って電話切りやってん。
 『なんやったん?』て聞いたらさ、
 『あーオレオレとか言うとった。ホンマにもぅ』とか言うて怒ってんねん。
 けどさ、DVD見てたから『へー、いまどきねぇ』で済ましてんよ。
 そんでさ、しばらくDVD見てたらさ。オトンなんて言うたと思う?
 『なんや、電話掛かってけぇへんがな』って言いやってんで!」
「ん??」
「アタシも最初は分からんかったから『だれから掛かってくるん?』て聞いたんよ!
 したら『お兄ちゃんから。さっきすぐに切ったから掛けなおしてくるはずやがな』
 って言いやんねんでぇ!!」
「ええーーー!!!アカンやん!しっかり騙されてるやん!!」
「なぁ?オトンアカンやん!
 『さっきのはお兄ちゃうやん!そもそもお兄は自分の事オレって言わへんやん!』
 って言ってもさ『いや、声がよぅ似とった』とか言いやんねんで!
 もう、自分の息子の区別もつかへんなんて、アタシ悲しなったわ!」
「まぁもっと悲しいのはこっちなんやけどな…」
たまには親父にも電話した方が良いんですかね…

アメリカの核の傘だけで十分なのか 核に無知な日本人に贈る基礎知識 江畑謙介
うわぁ、これまたエバたんにしては煽ってるタイトルだな。
しかしまぁ、エバたんみたいな考えの人には、
今みたいな"核を持って良いか議論するために議論する事"でモメてんのは、
まったくもって"不毛"な事すぎてガマンがならないんだと思うよ。
つーか、議論すらダメってどんなファシスト国家なんだよなぁ。

あー、WAVEの1/20ルナポンが12月下旬に発売延期されてる。
なんかやっぱり今年中は無理なのかしらね?
しかし12月に延びられるとトラペのストライカーとマルシンのM712も控えてるので
来月はかなり散財強化月間になりそう。
ま、M712とストライカーはさらに遅れて来年にずれ込むと思うけどね。

2ちゃん模型板のAFV模型スレで紹介されてた。
スコットランドの模型メーカー、アキュレイトアーマーからの新製品。
1/35ウォーリアー歩兵戦闘車用とチャレンジャー2用の鳥かご装甲エッチング。
いやー、すげー!スゴイパーツ数だ。
こりゃあれですか?
一番外枠を瞬着かハンダで止めて、真ん中の棒?板?は真鍮線を通して固定するのか?
なんか魂のステージ上がりそうだなぁ…
しかし1/35ストライカーが出た暁には、どれか1台は鳥かご装甲付きで作りたいんだよなぁ。
こんなの作れるかしら?
まぁ1/35ならなんとかなるかな。

次はミニスケスレから。
>
> 907 名前:HG名無しさん 投稿日:2006/11/13(月) 23:53:11 AOvUY/5f
>  米国のサイトで、トラペが72のストライカー出すって情報読んだけどマジかね?
>
いやっふーーー!!待ってました!早く出して!

本日は32回目のパトロールを完了。
期間は1943/5/29〜6/15
戦果はT3タンカー1隻、リバティカーゴ1隻、C3カーゴ2隻、小型商船3隻、沿岸商船2隻の
計47937tと今回はなかなかの戦果。
ちなみにこの中のリバティーカーゴは魚雷が切れてから出会ったので、
果敢にも浮上砲撃戦で仕留めました。
リバティカーゴは重武装なので、背後にまわって前甲板の砲が使えない様にし、
距離を3000位おいて機銃の射程外に出、浮上し次第後甲板の砲を狙って吹き飛ばす。
本当ならこんな無謀な戦いは挑まないんだけど、ここしばらく戦果が伸び悩んでいるのと、
コイツを沈めればドイツ十字章の貰える戦績になるので頑張ってみた。
で、めでたくドイツ十字章が貰えたので、
機関室の船員を24時間働けるようにする長期計画を発動。




11/15

今度そんなことしたら
この子は世界史オタクか軍事オタクと見た!

今日は水曜で早く帰れたので横浜で寄り道してみた。
したら!ジョイナスに神戸屋キッチン出来るのね!
よっしゃー!相鉄でかした!
あのウマウマなサンドイッチやアップルパイがまた食える!
そしてあのばいーんな制服も(ry

ちょっと前にユーロもランドも高騰して、その時に利確してから全然ポジってない。
と言うのもどっちも全然下がらないよ!
こりゃユーロは150〜151で、ランドは16円くらいに落ち着きやがったな。
それでも、ユーロはゆっくり下がってるようにも見えるので今買いたくないし、
ランドは特に理由も無くガタンと下がる事もあるので、それが怖くて今は買えない。
けど、ノーポジなのもなんか寂しいよなぁと思ってたんで、
ちょっとユーロが下がった時に買ってみた。
ランドも今は怖いは怖いが、もうあらかた今のレンジに落ち着いてきてるようにも思うし、
12月には南アで金利の引き上げもあるだろうし、機会をみてポジって行きたい。
と言うか、ポジれないとちょっとツマンナイと思う自分は、ちょっとダメだな…

<核保有>政府が答弁書決定「自衛なら憲法に違反しない」
> 「核兵器であっても、自衛のための必要最小限度にとどまれば、
>  保有は必ずしも憲法の禁止するところではない」
> との見解を改めて示した答弁書を決定した。
前にも書いたかも知れんが。
自衛のための攻撃に核を使うと言うことは、
一体どこに核を撃つ事になるのかこの文章を書いた人は考えた事があるのかね?
まさか"自衛のため"とはいえ敵国内を攻撃は出来んでしょうから、
撃つとなると国内でキノコ雲をオッ立てる事になる可能性が果てしなく高いとは考えんのかね?
ま、余所の国を核攻撃して、その後ずっと世界中から後ろ指指されるよりかは、
自国内で核を使った!さすがハラキリ カミカゼの国だ!と言われる方が、
よっぽど未来の日本によっては有益なことなんだろうけど。

日本の核開発能力は? 技術あれど実証は困難 地下実験ムリ
> すぐにでも核兵器の保有が可能だとする国内外の論調を強く否定している。
え!そんなおめでたい人がいるのか!?
つーか、自分にはこのリンク先の
> 意図すれば数年先くらいに、日本が核兵器を作る技術力を持てるのは間違いない。
てももかなり楽観的だと思うが…
つーか、これはこれで行き過ぎだよなぁ。
まずは持つ持たんの判断からじゃないの?
もしその結論が持つとなったら、アメリカに泣き付いてでも持たなきゃいけないだろうし、
持たないなら作れてもあえて作っちゃいけないし。
作れないから持たないなんて理屈で片付く問題じゃないと思うがね。
日本人はなんでこう核となると思考停止するんかねぇ。

中国潜水艦が追跡 射程圏内も米空母気づかず
これ、とある人が某所で書いてたけど…
某国九州最南端の某組織の駐屯地で、
ここしばらくものすごい回数の某P-3Cの発着があったらしい。
それはこれ絡みだろうと。
ちなみにその某作家はこれは米軍は気付かなかった言ってるけど、ソーサスもあるし、
この地域の米海軍は中国潜水艦対策専用と行っても言い位なのだから、
気付いてないわけないじゃないと書いてらっしゃるね。
ちなみに自分もその某現代軍事小説作家さんの言うとおりだと思う。
衛星もあるし、港に張り付いてる潜水艦も居ただろう。気付いてないワケがないと思う。
じゃあ何でこんなに接近出来たのかって事だけど、
それが浅海域でのディーゼル潜相手のASWの難しい所なんじゃないんだろうか?
一瞬のスキを突いて防御網を突破したんだと思う。
正直、中国潜のこのレベルには驚き。
しかしまぁ、日米よりも少ない潜水艦のために、
日米よりも多い母数の中から選抜された乗組員からなっているわけですから、
レベルが高くても不思議じゃない。
でも、訓練時間とかは明らかに全然足りてないと思うので、
それでここまでやってのけるってのは、やっぱ脅威だねぇ。

本日のお買い物

誰も書かなかったイラク自衛隊の真実 産経新聞イラク取材班 1680円




11/16

リップクリームの手放せない季節となってまいりましたが。
横の注意書きをふと見たら「唇に異常があらわれたときには〜」が
一瞬「脳に異常があらわれたときには」に見えた…
まぁ、脳はもともと異常なんですけどね…

スパイの現実、映画とは大違い=MI6要員、ラジオで暴露−英
> 「実際のスパイは殺人を許可されていない」と主張。
殺しのライセンスはないんだ…

今月の軍事研究を読了。
今月の特集は三自衛隊の来年度の予算要求に関して。
陸はますます定員を減らして装備の充足率を高めてる。
あと、普通化を対象にした機動化と火力アップのための買い物が目立つ。
海の19DDではDDHやDDGでもない汎用護衛艦なのに
世界最新鋭な国産アクティブフェイズドアレイレーダーを含むFSC-3改を積むらしい。
ホントに贅沢な海軍だよなぁ。
あと、バルカンファランクスに赤外線センサーをつけて不審船対策にしようってのは面白いね。
あとはBMD用のSM-3の調達。
空もパトリオットPAC-3の調達。
結局、BMD関連予算は結構膨大な額になりそうだ。
それと、毎年チマチマ買い物して値段を吊り上げてると非難されてた事をくんで、
今年から多年度分の一括調達を始めたのが今回の特徴。
これでUH-1Jを一気に16機、F-2を10機調達するんだと。すげー!
でもF-2の調達はこれが最後になりそうなんだと。平成の零戦だったんだけどねぇ…

あと、今大宮にある第101化学防護隊は中央即応集団に吸収され、
中央特殊武器防護隊てのになるそうな。
なんか核の護衛部隊っぽい名前だ…
ちなみに中央即応集団はこの他に第一空挺団、特殊作戦群、第一ヘリコプター団、
国際活躍教育隊、中央即応連隊てので組織されるらしくて、
これほどに任務内容が良く分かる編成も珍しいよな。
キチンと機能する組織になっていただきたい。

あとは、北の核実験に関しては国連軍名目でイギリスのVC-10が飛来して、
嘉手納をベースに活動してたそうな。これは意外。誰が派遣させたんだろう?
それと、編集後記でも北の核実験に触れられてて、
せっかく成功したと自分で言ってるんだから絵を出せ絵を!紙面が作りづらい!だって。
立場によっていろんな感想があるもんだなぁw

毎日チマチマと模型と通商破壊は進めてますが。
今日の通商破壊で大西洋のパトロール海域に向かう途中にフリゲートを沈めたよ!
軍艦を沈めたのは初めてだ!
相手はフラワー級で、こっちがレーダーで探知する前から
向こうもレーダーで見えてたらしく、一直線に向かってくるので潜航。
スクリュー音が明らかに軍艦のそれなので、無音航行で静かにしてると、
ちょっと前に自分がいた位置まで駆けつけるや否や爆雷を落とし始める。
で、波間に隠れる程度に出した潜望鏡でそれを見てたら、
ちょうど横っ腹をこちらに向けるように行きつ戻りつしてるので、
艦尾の魚雷を磁気信管で一発。したら沈んじゃった。
ちなみにフラワー級は非常に小さくて950t程度。
中小の造船所でも作られるように設計された簡易対潜コルベットで、
1940年からの4年間でイギリスとカナダ合わせて260隻も作られたフネ。
フラワー級の他にこのゲームで良く見るのはトライバル級とリバー級で
トライバル級は条約上限ギリギリ1850tの駆逐艦でいわゆる艦隊型駆逐艦。
リバー級はフラワー級では限界があると言うことで、
設計段階から対潜水艦戦だけを考えて作られた1500tのフリゲートで、
自分としては、コイツにだけでは絶対にケンカを売らないようにしてる。
今回は小さなフラワー級だったのでケンカを売ろうと思ったんだな。
つーか、そう言えば今回のフラワー級は割と大西洋の真ん中で沈めたんだが、
後続のフネも来なかったし、他にスクリュー音もなかった事から単艦で行動してたと思われる。
調べてみると、このフラワー級は居住性も悪く揺れも酷いらしいので、
そんなフネでえっちらおっちら航海してたんだなぁ。
ま、でもUボートの居住性の悪さに比べたら文字通り天と地ほどの差があると思うけど!




11/17

宇宙の暗黒エネルギー、90億年前から
> 約50億年前にはダークエネルギーの力が勝って
暗黒の時代が!!!

米核武装潜水艦の近海航行を容認=非核3原則に抵触せず−久間防衛庁長官
> 非核3原則を柔軟に解釈することを容認する発言として波紋を呼ぶ可能性もある。
そう思うよね。
つーか、個人的には原潜が領海をかすめても、国民がそれを知る術はなかろうと思うので、
事実上は抵触うんぬん言える問題でもないと思うけど、
なによりもこのタイミングで邪推を呼び起こす事を言っちゃう辺りがなぁ…
この人は本当にアホなのか、それともアホな役割をさせられてるのか…

ほほう!四ツ谷仙波堂さんで面白いニュースを発見。
最近、塗料でブイブイ言わせてるガイアノーツから零戦色セットが出るんだが、
ちょっと、仙波堂さんの紹介文をコピペ。
つーか、ここの文章はいつも簡潔にして明快、さらに商品の魅力伝わる文章なんだよね。
> これまで旧日本軍機の塗装については、諸説が入り乱れ、解釈も二転三転してました。
> 保存状態の良い実物が皆無に近く、関係者の記憶も曖昧になってきたので、
> もう、これ以上の進展は望めないのでは?と思われていた方も多いと思います。
> ところが!戦後六十余年を過ぎて、旧日本海軍の塗料見本帳が発見される、
> という信じられないことが起きました。
> なんでも、塗料会社の金庫の中に保管してあったそうで、見本帳自体に殆ど読み跡が無く、
> かつ金庫の中だけあって保存状態も極上だったそうです。
へぇーー!
で、これはひょっとして例の"わずかに飴色がかりたる"明灰色かと思えば、
そうではなく、後期の緑色していた頃の塗料。
しかし、仙波堂さんで紹介されてるビラを見ると、灰緑色も緑色もずいぶんと濃いな…
あーー、新品はこんな色だったけど、日に当たってるウチに焼けてきて、
自分らのイメージするあの緑になったのか。
とすると、この塗料はあんまり役に立たんじゃんw
いやまぁ、これをベースに白を足して吹けば良いのだろうけど。
それはともかく60年前の塗料見本が見つかるってすごいよなぁ。なによりもそれに驚き。
まだまだ日本のどこかには、自分らのびっくりするような何かが眠ってるんですかね?
ひょっとすると、どこかの金庫に"わずかに飴色がかりたる"明灰色もあるかも知れないし、
どこかの山奥の洞窟に零戦そのものがあるかも知れない。
はたまた、どこかの地下駐車場から通じる地下基地の中にはジンラ號がいるかも知れないね。

そろそろお仕事忙しい期間はおしまいかな?
なので、横浜に寄り道してお買い物。
新しい有隣堂コミック王国で本を買ったが、立地が良いだけに混んでるなぁ。
レジ待ちが列をなしてて、ボケッとマンガを持って並んでるのは、
人が多いことも相まって、恥ずかしいかも知れない。
ま、誰も自分なんか見てないのは分かってるんだけど。
その後は、忙しい期間終了頑張ったねオレって事で自分にご褒美に田で一杯やって帰る。

今日のお買い物。

ワイルダネス 5巻 伊藤明弘 559円
皇国の守護者 4巻 伊藤悠 619円





11/18

領海内航行「容認」を撤回=米核武装艦めぐる発言、波紋懸念−久間防衛庁長官
アホや、こいつホンマアホや。誰かなんとかしてやれ。

人ではなくて軍事技術でトンデモなのを2件。
テロ対策に人造スズメバチ、イスラエルがナノテク兵器
> 「住宅地の入り組んだ路地を遠隔操作で飛行させて敵に近づけ、
> 爆破させるスズメバチほどの小さなロボット」
いやー、SFの世界だなぁ。
アップルシードの3巻か4巻あたりで、ハの針を利用した注射器が出てたと思った。
ええと、それで興奮剤を打たれた若者がゼハゼハ荒い息を吐きながら、
イスラエル製のランドメイドで大暴れしてたはず。
それで思い出したが、アップルシード内で出てくるエアポリスのヘリは良いよな。
カッチョ良いし、一家に一台欲しい感じ。
マンガの中ではまったく良い所がないけどな。
> 「兵士が重い物を持ち上げたり、硬い物を破壊したりできる手袋や袖」
強化手袋や袖だけじゃ、重い物を持ち上げたら手首や肩から引き千切れそう…

米空軍が「ジェットモグラ」型兵器を開発、敵の地下秘密基地まで潜って攻撃
> 直径6.25センチで全長76センチ大のWORMはミミズと同じように節目があり、
> 油圧制御の節目を膨らませて自身を回りの地盤に固定させて、
> 先端の突起物で地下に空間を空ける。次は自身を伸張させて空間が空いた空間まで進み、
> 今度は収縮する。それを繰り返すことによって地下の土壌を150メートル、
> 20時間に渡って進むことが可能だとしている。
米軍の中の人は、きっとなにか大きな勘違いをしてると思う。
つーか、20時間もモゾモゾ地中を動くってどんな機関を積んでるんだ?
あと、炸薬はどれだけ積めるのか?とか、これって空軍開発だし航空機から投下するの?とか、
ツッコミたい所満載なんだけど、
> 強固な岩盤でない限りほぼどのような土壌であってもWORMは進むことが可能とのべている。
てのが全てをダメにしてると思う。
つーのも、地下施設はよほど強固な岩盤に掘るか、
そうでない場合は強固な何かで保護するのが一般的なんだと思うんだよね。
そうでない施設は重要度の低い施設か、もしくはテロリストが一時的に使ってる洞窟とか。
しかしそんなのにジェットモグラはもったいないワケでして…
どこに使うためなのかが果てしなく疑問。
つーか、そんなのとは別に一番ツッコミたい所は
> 画像上は1950年代に米空軍が開発を行っていた大型の原子力トンネル掘削装置。
原子力トンネル掘削装置!!
さすが未来のエネルギーだね!
しかもなぜ空軍なんだろう?

今日も結構寒いし、明日はもっと寒いようなのでコタツを出してみた。
自分的には例年より早いかも。
しかし、まぁやっぱ暖かいものは良いわけでして。
いったん入っちゃうと出るのがおっくうになるねぇ。
やべー、取り込まれるー(満面の笑みで)

軍オタ娘さんと横浜の飲み屋で飲んでた時。
隣のテーブルの背広のアンちゃん2人組の会話で
「あんなに小さいのに戦車なんだよなー」てのが聞こえて、
ウチらの会話が完全にストップしたりした。
「なに!?小さいのにってなに!」
「モノはなんだモノは!スコーピオンか?ヘッツァーか?」
とかでもう大興奮!
お陰でその前になんの話しをしてたんだか2人揃って忘却の彼方。
もうウチらお終いだな!
つーか、今思ったけどやわらか戦車のことだったのかな?




11/19

1/72で超絶ディテールなツングースカが出て、狂喜乱舞しながら購入。
そして家に帰ってワクワクしながら箱を開ける!って瞬間に目が覚めた。
久しぶりに夢をみたと思ったら…
今日は、冷たい雨が降る中をセンター南から古淵、町田を巡るも最低限の収穫しかナシ。
途中で血が沸騰して大散財しかけたが、直前に我に帰って不発。
そしてセンター南から、無駄にあざみ野経由で長津田まで行ってみたが、
まぁうん面白そうなポイントも無し。
オマケに帰宅した途端に買い物し忘れに気付いたりと散々な結果。
う゛ぁーーーーーーーー!!なんかパッとしねぇ!

そう言えば。
センター南に行った時に、当然ながら文教堂B'sホビーも覗いたんですが、
昔懐かしな"Max渡辺&大越友恵のガンプラ大好き"が平置きされてたのね。
オオゴシ女史に敬意を表してリンクは張りませんが!
と言うのもあれって4,5年前の本のはずなんですが、
表紙のオオゴシ女史の写真を見ると、明らかに今の方が若いんだよね。
まぁ有名になって上手い人が写真を撮るようになったとか、
オオゴシ女史本人の化粧スキルが劇的向上とか色々あると思うんだけど、
今とのあまりの差にちょっと驚いた。
最近はアマモに出てるので見る機会も多くて、
たまーに"結婚式の2次会?"みたいな格好をしてるけど、
それでも、ホビーヤーパンでMax氏と出てた時は、
明らかに田舎から出てきた娘、もしくはその辺には興味のない人っぽいので、
ビフォアーアフターで比べると本当にびっくりする。
いやーーーーーー!女って怖いね!

模型といえば。
模型作業は大幅に進めたが、前々回の作業で威力を大発揮してくれたマスキングゾル改も
使いどころ次第、と言うか直線でマスクしたい所は素直にテープでマスキングすべきだろオレ。
つーわけで、作成中のFw190ドーラノインは主翼前縁の塗り分けがガタガタになって、
わりと頭を抱える状態に。
うーーん、機体上面色を下面色で隠蔽しきれるか?
無理だろうなぁ…
いったん隠ぺい力の強いキャラクターホワイトでも塗るか?
それだろ塗膜が厚くなりそうだよなぁ…
最終手段として、爪でカリカリやって機体上面色を剥がしちまう?

最近は寒くなったのでT-SELECTも見ないんですが、
ふいに"希望してたのが復刻したよ"ってメールが来た!
というわけで、みんなの元気をオラに分けてくれ!

最新・世界地図の読み方を読了。
面白かったよ!特に第一章が!
ユーラシア大陸を東を下にして見れば、遠くはヨーロッパや中東やインド、
近くは東南アジアや中国の文化が色んなルートで日本列島に"流れてきてる"のが分かるとか、
北極上空から地球を見下ろせば、アメリカとロシアはほんのお隣同士であるとか、
その旧ソ連地区と中国をアメリカ→NATO→インド→東南アジア→日本で完全包囲してるとか、
だからこそアメリカはその輪のアメリカから一番遠いベトナムで輪がほつれる事を恐れたとか、
そのアメリカの背後のキューバにソ連の出張所が出来れば、
ソ連からアメリカを縦に串刺しにしてキューバまで爆撃機が飛べるようになっちゃうので
アメリカはなんとしてもキューバを使わせるワケに行かなかったとか、
普段のメルカトル地図では絶対に見えない色んなことが興味深かった。
ちなみに神田の三省堂本店にはすごく充実した地図コーナーがあって、
そこにはさっきの北極から見た北半球地図とか、米空軍の戦略地図とかが売ってるらしい。
むむむ!三省堂本店と言えば、その上は例の師匠の模型屋じゃないですか!
その内行ってみよう。
で、その一方でその後の内容を読むと、この作者すごくリベラルな方ですな。
と言うか、思いっきり反米派。
しかし、歴史とデータを以って説く内容は、単なる感情的な反米ではないので一読に値する。
と言うか、こう言う反米ならすごく納得なんだよね。
自分は別に反米ではないが、
かといってアメリカ大好き!世界のヒーロー!とは決して思わないので。
ただ現実的に、今の世の中にはアメリカ以外で世界を統べるに値する国がないってだけでね。
そういう意味ではこの本は裏づけのある主張であって、
主張のための裏づけでない所に好感が持てる。
しかしまぁ、この本の醍醐味はなによりも第一章だよ。
それだけのために買っても損はない。

で、次に誰も書かなかったイラク自衛隊の真実を読み始めてるんですが。
書いたのが産経新聞イラク取材班って言うので、十分に用心してましたが、
しょっぱなから"進歩的文化人と評される面々が(中略)無責任に言及している"と
スゴイ右に振りキレっぷり。
ま、その辺は差っ引いて読みましょう。

本日のお買い物

Mr.美透明接着剤 360円
1mm穴のポンチ 256円
 これは、今回のドーラの迷彩をプラペーラーで型紙を作って吹いたんだが、
 その時に型紙に穴を開けるのにデザインナイフでは限界があると思ったため。
 小さなポンチでポンポンと穴を開けて繋げて行けばよいかなと。




11/20

もう忘れてる人も多いかも知れませんが。
自分の守備範囲はお姉さん方面です。
で、これ。
ギギギギギギギギギギ悔しいのぅ!

こっちも。
こう言う変化球でも全然OK、オレ的にはアリ、超アリ。マジアリ。むしろあってくれ!!
だから、ギギギギギギギギギ悔しいのぅアンちゃん悔しいのぅ!!

米国でプレステ3発売、品不足もあり強奪事件など多発
PS3はそんなに面白そうかー?ってのはともかくとして。
右側の写真がなんかデッドライジングっぽい件について。

汗の「強烈体臭」で搭乗拒否、賠償訴訟も敗北 ドイツ
このニュースのトーンでは明らかに体臭男の側がタチが悪いと思われるけど、
> アメリカン航空のウェブサイトに掲載されている乗客輸送規定は
> 「攻撃的な体臭を持つ乗客の輸送を断ることもある」と指摘。
攻撃的な体臭!?
HOSさん!攻撃的な体臭だってよ!

そう言えば自分の使ってるauのW41CAには背面液晶がないので、
ストラップにナースウォッチを下げてる。
ナースウォッチは文字盤が懐中時計と逆なので、ヒョイと持ち上げるだけで時間が見れるし、
ほとんどのナースウォッチが文字盤がシンプルで一目で分かりやすい。
なので一分一秒を争う時とかは重宝してる。
朝の出勤時とかねw
で、今朝は雨が降ってたのでバスに乗った。
誰しも考える事は同じ様で激混み。
さらに中山からの電車もなぜだか激混み。
根岸線直通電車だったんで普通よりは混むのは分かるんだけど、今日に限っては激混み。
こんなのここ数年なかった位。なにしろ腕なんかピクリとも動かせないからね。
で、そんな電車を降りて、横浜駅で時間を確認しようと思ったら、
あ、時計がない。
時計に付いてた金属環が見るも無残にひしゃげて残ってただけ。
あーあーあーあー…
まぁあの混雑ではしょうがないが、どこにこの怒りを持って行けば良いのか!?
しかしまぁ、もう無事に出てくる可能性なんか皆無だと思うので、
しょうがなく次のナースウォッチを探す。
で、今までは携帯の色に合わせて文字盤が黒のを使ってたが、
これが針にも文字にも夜光塗料がないので、真っ暗闇じゃ見えない。
そんで、ウチの近所には真っ暗闇は結構ある。
なので時間を気にしてセカセカ帰ってる時に限って文字盤が見えなくて、
結局ポケットから携帯を出して開いて見てるんじゃもどかしいし、そもそも意味がない!
つーわけで今度のは全面ルミブライトにしました。
これって調べると3〜5時間発光すると書いてあるがホントかね?
しかも今回は機能を追求したので、文字盤は白に黒文字と赤文字なメッチャ医療器具デザイン。
簡易脈拍計算尺付きなので、これを理由に女の子の手首も掴み放題!
って前にも書いたかも知れん…
これで日付表示があれば完璧だったんだがなぁ。
とにかもう注文はしたので届くのが楽しみ。

しかし時計がないと携帯が軽いねぇ!
W41CAって本当はすごく軽かったんだねぇw
今調べたら126gですってよ奥さん!そりゃ軽いわ!
今度のナースウォッチは25g。
前の時計は今検索してもまったく情報がないので分からないが、
前のより軽くなってくれたらよいなぁ。

そんでついでと言うか、グッドタイミングな事に、
前から狙ってた携帯ストラップも再生産されたので注文。
ここのベニテングタケストラップ(幼菌)
ここしばらくコレって買い物がなかったので、久々の買い物でホクホク。
まぁ額は大した事ないのだけど、届くのが楽しみな買い物って良いモンだね。

そう言えば、昨日嘆いてた模型の方も塗り分けのガタガタラインは、
筆でチマチマと塗りなおして許容範囲内なレベルにまで持って行ったのでした。
なんか今日は全体的に前半で凹んで後半で取り返した感じの一日だったな。

本日のお買い物
ブラックラグーン 6巻 広江礼威 560円
 とうとう幼女メイドの登場。
 当然両手に銃持ってますが!
 しかも持ってるのMAG-7かよ!
 ええっと、ああ、これこれ。
 南ア製の特製寸詰まりシェルを使う片手持ちショットガン。
 リンク先ではフォアグリップでのポンプアクションに読めるが、
 セミオートでバカバカ撃てたはず。
 と言うか、ブラジルにはこんなんばっかりなんか!

ヨルムンガンド 1巻 高橋慶太郎 560円
 なんとなくパラ見で購入。まだ読んでません。

それはそうと、ビブリオテークリブの発売延びてる?





11/21

ネコ分補給

レビュー : ポスタル2 ロシアより愛をこめて 英語版・日本語マニュアル付
まぁコレは興味はあるけど、買うつもりはないんだよね。
それはともかく、ちょっと注目な情報が。
> 2007年にはシリーズをモチーフにした映画も公開され,
> さらにSourceエンジンによる「Postal III」も,
> 2008年の発売に向けて開発が進められているなど
へぇ、映画の公開は2007年に決まってるんだ。
どんな映画になるのか超期待。

職場で厄介な通達を目にする。
と言うのも、この出向先職場会社は大企業ゆえにやたらとうるさい所があって、
最近では特に情報セキュリティにうるさい。
具体的にはメディアにデータを書き込む時は、
暗号化しなきゃ出力できないソフトが完全に全てのPCにインスコされてたり、
携帯や一般プロバイダのメアドへのメール送信、
さらには相手が業務アドレスでもファイルを添付するのは禁止。
ちなみにこれはやっちゃイケないてだけでなく、仕組み的に出来ない様にされてる。
メールに添付をつけて送ると、送信メールサーバにはじかれ、
ここのサーバを介してお客とデータをやり取りしろと警告メールが帰ってきます。
サポート仕事ではやりづらくてしょうがない。
それでも不安なのか、ときおり建屋の出口で警備員にカバンの中を改められたりもします。
つーか、これは普通にプライバシーの侵害じゃないんかいと思う。
それもこれも、どこかのアホ社員が顧客の個人情報をメールで誤送信してみたり、
発売前製品のCD-ROMや社外秘情報の入ったノーパソを電車に置き忘れたりするからです。
で、今日見た通達は"各PCから外部媒体への情報出力はこれを一切禁止とする"通達。
それが出来なくなるソフトを強制インスコするんだと。
ちなみに起動時に全自動でこの手のソフトをインスコするソフトが既に入れられてますよ。
もうね、アホかと。お前の頭は帽子置き台かなんかと。
メールの添付禁止だけでも仕事の手間が増えてるってか、
相手によっちゃ紙に刷ってバイク便で届けた方がはるかに早いって現実もあるのに、
これ以上使いづらくしてどうすんのかと。
ちょっと隣の建屋の部署にファイルを持っていく時に、
今まではわざわざ一手間掛けて暗号化してUSBメモリに入れて持って行ってたのが、
今後、その手の情報移送が完全に出来なくなる。
これだけ不便に手間隙掛かるようにがんじがらめに縛りつけておいて、
やれ残業すんなとか、やれ印刷用紙はそんなに使うなとか、完全に矛盾してる事を言ってくる。
ホントにクソッタレナなバカ会社だよここは。
で、まぁ、今日の通達はその改悪への説明会を開くって案内なので、
ひょっとすると全社員の総スカンで立ち消えになるかも知れんが、それはともかく。
当面の問題として、仕事上で手間隙増えてバカバカしくなる実害以外に、
ここの文書って半分くらいが職場の休み時間や、ちょっとした待機時間に叩いてるんだよね。
で、それが今後持ち出せなくなるとなると、職場で叩いても意味ないワケですわ。
もうあんまりバカバカしいから、バカ正直に規則に従う気はサラサラ無くて、
レジストリでもいじって表面上だけUSBメモリをIDE-HDDとして認識させられれば、
ブロックもされなくなると思うんだけど、そんなこと出来るんかしら?
ここは自分の貴重な憂さの晴らし場なので、止めるつもりは毛頭無いにしても、
職場で見つけたネタのURLとかを持ち帰る術くらいは確保しないと、
大幅縮小は避けられないよなぁ。
今フッと思った。メモですか?紙にメモですか?
ここの文章も職場で紙に書いて家でテキスト起こしですか?
本当にWeb2.0時代?

で、そんな感じでストレスを溜めてるんですが、
他にもストレスを溜めてる人がいるみたいで。
本日のスパムから。
>
> 最近ストレス溜まって困っちゃう。
> 仕事ばっかりでストレスで死にそう(x_x)
> 盛り上がる人と飲み行ってパーっとしたい
> 平日の夜なら大体都合を合わせる事出来ます!!
> 仕事が終わってそのまま気楽に会ったりしたいな〜♪
> おっとそうそう自己紹介ね!
> 横浜の某航空機部品製造メーカーで働く、
> 入社2年目の22歳事務OLです。 <−長い。。。
> 見た目は菅野美穂を一般人にした感じ <−どんなだ!!
> スタイルは逢った時のお楽しみです。ハイ〜♪
> こんな(どんな)私ですが、
> よろしければ遊んでやってください
> 
いやーーーー、仕事でストレス溜まってるトコ悪いけど、
その某航空機部品製造メーカーのお仕事について詳しく聞かせてください!!
O船のM菱エアロスペース勤務の想定なのかな?

本日のお買い物
カエル工房 ベニテングタケ小ストラップ 色々込みで1275円




11/22

なんか、ここしばらく無い位に下がっていたので発作的にドル買い。
最近の動向は一応チェックしていたものの、こういう買い方はイカンなぁー
と思ってたら案の定で、その後もゴンゴン下がる。
俗に言う落ちるナイフを掴んだってヤツですか…
まぁでもドルはここしばらく大きく値動きしてるので、
何日後かには売れるほどにまで上がってくれるでしょう。
でも、こういう買い方は今後は無しにしよう。

本日発送されてるであろうカエル工房さんのベニテングタケストラップは
幼菌の見た目がマリオに出て来るキノコっぽかったので購入したんですが、
まさかこんなのが出てくるなんて!
リアル1UPキノコ育成キット
次はファイヤーフラワーかな?
すごい辛い実がなってくれたりすると、火を吹くってのに被って良いね。

我が家に毎朝無料配布されるアカヒ新聞の一面にもデカデカと載ってましたが。
パナマ船籍のタンカーと接触事故を起こした海自の練習潜水艦「あさしお」
すげー曲がってるよね。こんなんで双方に大した被害がなかったと言うのが素晴らしい。
つーか、この辺にひずみが出るとスクリュー軸が歪んで、
その軸を通す管から浸水して機関室が水浸しになるので、
機関停止で身動きが取れなくなるってのは雷撃されたフネでは良くあるパターン。
潜水艦で機関室が水没ってのは相当ヤバイので、
これはあさしおの頑丈さに助けられたって事なのだろうか?
あ、そう言えばあさしおは新型のAIP機関を積んで試験してたはず。
そしてその搭載スペースは胴体をストレッチして増設してたはずなので、その分艦体が長い。
その辺の絡みでタンカーに気付いて急速潜航をかけて頭を下げたけど、
その分お尻が浮いちゃってゴリッってトコなのでしょうか?
ま、この辺はおいおい調査結果がでるだろうけど、ちゃんと調べて欲しいもんです。
ちなみに
>縦かじが曲がって損傷しているのが分かる
タテカジではなくジュウダではないのか?

インド海軍、航空母艦を3隻を新規建造・就航中の2隻と合わせて5隻体制に
うーーん、新規建造と来たか。大きく出たね。
ちなみに今はイギリスのお古とロシアのお古を使ってるんだけど、
正直、一本化された体系を持たない運用しかない現状では、
新規建造は背伸びしすぎだと思うんだけどなぁ。
もうかれこれ30年くらい開発し続けてるアージュンの二の舞にならなきゃいいけど。
つーか、言うだけでも言えちゃうインドの軍拡はすごいなぁ。

誰も書かなかったイラク自衛隊の真実を読了。
この本を読んで思った事はですな、ライトウィングな編集部の左巻きへの攻撃がウザイ!
非常に攻撃的な主張がアチコチに書かれていて、
それがこの本の信憑性をちょっと落としてる気がする。
つーか、こうやって左を攻撃してるんじゃ、左が右を攻撃してるんと一緒じゃん。
ま、それはともかく、その辺を割り引いて読めば内容的には非常に良書です。
一番驚かされるのが、最後の派遣部隊が撤収する時には、
撤収後の施設を乗っ取ろうとする一部不満勢力と、
次に入る新生イラク軍との間で衝突が発生してたり、
それに巻き込まれないために、駐屯地の裏に秘密で作った出口から撤収したりと
非常にクリティカルな状況であった事ですな。
よくもまぁ何とも無く撤収できたもんです。
あと、上のような過激な一部勢力は本当に一部で、
自衛隊は市民の大多数の支援を取り付けていられたのも驚き。
と言うのも、自衛隊の車両を盗む計画があるとか、
サドル派の事務所に重火器が運び込まれたとか、
かなり細やかな情報を自衛隊は全て入手してたらしい。
こんなに文化が違うのにそこまでウマく入りこんだヒューミントが成功するのは珍しいと思う。
特にヒューミントの苦手な日本人には。
あとやっぱ、中東の人は基本的に怠け者で、
日本人から見たらもどかしくてしょうがないみたいだなw
まぁ、余計な主義主張を飛ばし読みすれば、
事実としてはなかなかに興味深いドキュメンタリーとして読めると思う。

次は幻の航空母艦を読む、ってかもう読み始めてる。
この本を買った理由は、この作者の他の本が面白かったからなんだが、
今回ははしがきに
> イタリアの艦載機の開発過程などはまさに「ドロナワ」式の典型であり、
> この状況で開発された航空機が果たしてどれだけの活躍ができたかを
> 想像するだけでもたのしい。
なんだ、同じ種類の人だから読んでて楽しいのかw

本日のお買い物
富士総合火力演習 平成18年度版 DVD 3590円
ラブやん 7巻 田丸浩史 539円
幻の航空母艦 主力母艦の陰に隠れた異色の艦艇 大内建二 950円




11/23

ドルがぁ!ドルがぁーーー!!!
いまさらながら最近のドルの動きについて調べてみると、
少なくとも年明けまでは塩漬けポジになる予感…

本日は父親たちの星条旗を見て来ましたよ。
で、感想。
重い…ただひたすらに重い映画だ…
と言うのもこの映画、硫黄島戦とその後と現代と時系列がこれでもかって位に入り乱れてる。
基本軸は硫黄島戦後で例の写真の生き残った3人が戦意高揚、
と言うか戦時国債売り上げ増進のために硫黄島の英雄としてアメリカ全国行脚をするんだが、
いろいろと彼らには負い目があって、その英雄の像に収まりきれない。
その事でどんどん崩壊して行く人がいて、それが重い、すごく重い。
そんな重い話がメインの軸で進んでいくので、途中から最後までずっと重い。ひたすら重い。
まぁクリント・イーストウッドはそれを狙ったのかも知れん。
しかし自分の好みにはちょっと合わないなぁ…
まぁ、あんまり興味のなかった父親たちの星条旗を見たのは、
アシッド映画館で硫黄島からの手紙を大絶賛してて、そのための予習って事で見たので、
まぁまぁ、硫黄島からの手紙で満足出来るんならそれで良いや。
あ、軍事的な描写についてはまったく文句無し!素晴らしい!
呆れるほどの規模の上陸船団とか、目と鼻の先に停泊した戦艦からの艦砲射撃とか、
コルセアのコックピットからの視点とか、かなり満足させられた。
この辺は硫黄島からの手紙でも引き継がれるだろうから、
そう言う意味で来月の硫黄島からの手紙がますます期待大ですな。

あと、予告の中では墨攻が面白そうね。
つーか、革離がマンガのまんまでしたよw
ちょっと楽しみ。

その後はフラッグシップさんへ。
オリジナルのガレキである1/700海自13500トン型DDH(全通甲板型)を見に行く。
まぁ予想した通り値段はそこそこするんだが(詳しくは忘れた)
いやいやこれは欲しい気もするなぁ。
まぁでも来年かその次には実物が出来るので、
今買ってもそれまでには作れまいと自分を説得する。
それよりも自分的にココの看板商品である佐藤御大のレッドサンブラッククロスや征途に
出てくるフネのガレキが激しく気になる。
前のワンフェスではここのは高くて諦めたのだけど、
店のショーウィンドウに並んでいる完成品を見るとグラグラ来るなぁ。
戦艦 高千穂や防空巡洋艦 千歳なんかは惹かれるね。
しかしなんと言っても超大型護衛艦 やまとが6000円と割とお安めなのがかなり惹かれる。
あのゴテゴテの大和がフェーズドアレイアンテナやVLSや
オットーメララのスーパーラピッド砲を副砲としたさっぱりした姿が、
最近の薄いグレイの塗装とあいまってとても新鮮。
何か良いことがあったら買いたい所。

それから蒲田に移動。
移転後のマエストロさんに行く。
ええ、プラモ作ろうでは満面の笑みで模型を作ってる越智さんの店ですな。
今日言った時には店内にBGMに鼻歌を歌いながら棚の整理をしてらっしゃいました。
越智さんが作ったのか知れんが、ショーウィンドウの完成見本の中に、
W号戦車の車体にパンターF型砲塔が乗ってるのがあったよ。
いやー、それってあったかも知れんよなぁ。その遊び心にクスリと来た。

で、駅の反対の餃子工房を覗きに行く。
したら店が改築して雰囲気が全然変わってたので潰れたかと思ったよ。
完全に洋食屋になってたね。まぁ元から洋食屋みたいなモンなんだけど。
で、予想通り営業時間外だったのでユザワヤをちょっと覗いて帰還。

本日のお買い物
ガイアノーツ ツールウォッシュ200ml 368円
ハゼ用カラーテグス黒 1号50m 420円
 アンテナ線とかに使おうかと。
 本当ならもっと細いのがよいのだけれど、これより細くて黒いのがなかった。
 アユの季節にならまたアユ用のテグスでもっと細くて黒いのがあるかも知れないとのこと。
 ちなみにアユの季節は5月から夏にかけて。




11/24

ドルがぁ!ドルがァァァァァァァァァァァ!!!
ちなみに為替の会社から来たニュースメールによると、
> ドル円は戻り売りにより頭を抑えられ、
> 反発も空しく
瀕死状態となっている。
今日もウジウジ言うが、ドルを買うんだったら、
ペッグ制で変動が同じだけど遥かに安い香港ドルを買えばよかったんだよなぁ…
そんで今までのドル安ユーロ安の波風に耐えてきてた愛しのランドたんが、
今日ちょっと崩壊しかけた。正直焦った。
最近ではここまで下がる事はもうなさそうだし取り消しちゃおうかな、
と思ってた指値がどんどん刺さって心底ビックリした。
いやまぁ、ちょうど買い時だと言うのはあるんだけど、
ドルで凹まされてる時に同じく下がり始めた通貨をガツンと買うのって勇気がいるね…
あと、今日になってユーロは爆上げして持ち直してる。
ドルに手を出した途端にユーロ高ですか…
ひょっとしてユーロたんってツンデレ?

さらにウジウジ言うが。
そう言えば昨日が日の出町のラッキー新店舗の開店日だった。すっかり忘れてたが…
で、神奈川模型屋スレを見てたらプラモ&ガレキがALL半額。
物によっちゃそれ以上の値引きになってたらすぃ。
行けば良かったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ちなみにスケール物は若干数が減った感じだって。
うーーん…

特措法検討していた=沖縄知事選での敗北を想定−久間防衛長官
> 先の沖縄知事選で与党が推薦した仲井真弘多氏が敗北した場合を想定、
> 代替飛行場建設に必要な公有水面の埋め立て権限を県知事から国に移譲するための
> 特別措置法制定を検討していたことを明らかにした。
だれかこれ以上余計の事言えない様にコイツの口に塩でも詰めて縫っちまえ。

海上自衛隊 潜水艦タンカーに衝突 けが人なし宮崎沖で浮上訓練中
> あさしおは浮上前に海面上の音を探知、船が後方に遠ざかったことを
> 確認して浮上しようとしたが、再度船の音を探知し、
> 潜水しようとした際に艦尾の縦舵がス号に衝突した。
> 海幕は後方に過ぎ去った船とス号は別だった可能性があるとみて

> ス号は衝突後もそのまま航行。
> 乗組員は「突き上げるような衝撃を感じたが、
> 周りに船が見当たらなかったので航行を続けた」と語ったという。
は明らかに矛盾してるような…
これだけ見ると今回の件はあさしおのソナーマンがヘボだったてのが濃厚だよなぁ。

アフガンでのフクス
ワロス、こりゃ途方に暮れるわw
しかしわだちがあるので、通れる車も多いって事だな。
つーか、フクスの上に組んであるフレームはなんだろう?
追加装甲を固定するフレーム?

新装輪AFVスレで鉄筋コンクリートに突入口を開けるにはどれくらいが必要か?って話が合って
> 日本の耐震基準に合わせた鉄筋コンクリートの建物って厄介ですよ。
> 105mmHEでも運が悪ければ、コンクリートは破壊できるんですが、
> 鉄筋が網目に残ってしまいます。
だそうな。
なるほどな、日本の耐震基準はすごいもんな。
あと上で105mmHEがあがってるのは、120mmHEAT-MPは爆発範囲とか破片効果を考えられてるが、
実質的にはHEATであり、HESHである105mmHEよりは破壊力と言う点では落ちるからだそうな。
で、今の所120mmHESHの採用予定は無いとの事。

その流れでストライカーに自走10榴バージョンの計画がある事をはじめて知った。
これ。
ストライカーはMGSとMC(迫撃砲搭載車)でその辺賄うんだとばっかり思ってた。
やっぱり砲塔が合った方が格好いいよねぇ!

本日のお買い物

ドラゴソ様 1/144 F/A-18F & F-14B 「VFA-103 ジョリーロジャース」 1000円
 ヨドバシにて購入。とうとうドバシもこう言うの置いてくれるようになりました。





11/25

昨日は、もうちょっともうちょっとと模型作業を進めてたら朝の4時までやっちゃった。
徹夜でゲームする子ですか、オレは…
まぁ、昨日の作業は粘っただけあってイイトコまで進められたんだけど、
久々に起きたら昼の1時半なんてのになると休日がもったいないなぁ。

今月のモデグラを買ったのでパラ見。
したら、新製品情報で1/35の152mm装輪自走砲ダナが!
いいねいいねいいねぇ!
武骨感がかなりイイカンジで出ております。
ちなみにメーカーはパンツァーショップとかいうチェコのメーカーらしい。
で、お値段は36225円
無理…orz
なんでチェンタウロと言いこれと言い、自分的にグッと来るのは長物鉄砲の買える値段ですか?

あと、今回は74式戦車特集なんだが、マインローラー付きの作例を
富士学校の現役整備隊員がやってるのには驚き。
しかもマインローラー付きのは74式戦車F型って言うらしいですぜ?
E型まではなんだったんだろう…

戦車繋がりで。
戦車砲弾に貫通された装甲板
90mmとか105mmとか言ってるからずいぶん古いんだな。61式と74式の時代か。
つーか、右の方のHESHの弾着が予想外。
こう言う漏斗型になるのはHEATとかの別の弾頭じゃないの?
HESHって要は通背拳なので、表側にあんな綺麗な漏斗型が出来るはおかしな気がする。

本日は模型はちょっとお休みして通商破壊に。
33回目の任務を終了。
期間は1943/7/13〜8/1
戦果はT3タンカー1隻、リバティカーゴ1隻、C2カーゴ3隻、沿岸商船1隻、
リバー型フリゲート1隻、ショートサンダーランド6機の計41757t
リバー級は音響誘導魚雷のまぐれ当たり。
それよりもサンダーランド6機ってのはですねぇ。
もうちょっとでサンナゼールだ、って時に不意に襲い掛かる爆撃機がいた。
この時は波が荒くてレーダーが切れてたので目視で発見。
しかも霧が出てたので、見つけた時はもう目前!
浮上対空戦ヨーイ!て事で1機目は8門の20mmで叩き落とす。
でも次の1機は翼から火を吹かすも墜としきれなかった。
まあ、第二撃してきた時に墜とせばイイヤと思ったら、こちらには向かってこず、
距離を取ったと思ったら20mmの射程外でクルクル回りながら付いてくる。
ううう…嫌な予感…
と言うか、君らまずはそのメラメラ燃えてる翼を何とかしたらどうだ?
それよりもそこにいられると敵に発見状態が続くので早送り出来ないんだけど…
と言うことで潜って振り切り。
で、しばらく移動してから浮上すると、さすがに居ないのでシメシメと思ってたら、
まだ寄って来やがる!ヤツら機載電探を持ってやがるのかっ!
クソゥ!対空戦闘ヨーイ!って行っても20mmが届くとこまで降りてきてくれないよぅ。
そうこうしてたら不安的中、ワラワラと爆撃機が集まってくる。
おっしゃ!受けて立ってやろうじゃん!て事で撃つこと撃つこと数十分。
一度なぞ撃破した爆撃機が艦のすぐそばに落ちてビックリしたよ。
つーか、次々と寄って来過ぎなんじゃ!
もうビスケー湾に入ってるってのに、お前らどっからそんなにワラワラ飛んで来るんじゃ!
となった結果がサンダーランド6機の戦果。
ちなみにサンダーランドは8人から11人乗りだそうで。アーメン。
しかしまぁ、このゲームはこんな所まで再現されてるんだなぁ。

そんで、20mmの砲身を真っ赤にしてサンナゼールに帰ったら、
シュノーケルが付けれるよ?って事なので付けて貰う。
これ。
ちなみにこれは下ではこんな感じで艦と繋がっていて、
これで吸排気するので海中でもディーゼルエンジンを回せるんです。
ちなみに上の出っ張りは波が来たら自動的に吸排気を閉じる弁で、
かといってそれに同期してエンジンを切ったりしないので、
艦内はシュノーケルが波を被るごとにエンジンに空気を吸われて
気圧がコロコロ変わり、乗組員は鼻や耳がツンツン鳴りっぱなしだったそうですよ。
で、これ、要らない時はこんな感じで折りたたまれてる。
個人的にシュノーケルは艦橋に付いてるもんだとばかり思ってたが、まさか前甲板とはね。
で、なによりもこれで海中で15knt出せるようになった!これは嬉しい!
これで敵に見付かることなく高速船に付いていけるよ。
潜航時のモーター駆動が遅いのは水の抵抗が大きいからで、
シュノーケル付いても変わらないと思ってただけに嬉しい誤算。
単にモーターがヘボかっただけなのね…

本日のお買い物

モデルグラフィックス 1月号 780円




11/26

「能舞エヴァンゲリオン」…アニメ、古典に新境地
後半部分がすげぇ!

戦史の比較研究に本腰、防衛庁が海外から史料積極収集
ああ、こういう事はスゴく大事だよね。
それを体系立てて研究するのはもっと大事だと思う。
こういう方面にはもっと税金を使ってください。
あと、結果はネットか本とかで公開してくれると嬉しいな。

唐突に盛り上がりの波が来たので、フラッグシップさんに電凸。
用件は1/700超大型護衛艦やまとについて。
これ、6000円て事でかなりワクワクしてたんだけど、それは旧価格で今は9000円だそうな。
あーイヤに安いなと思ったんだよ、まぁ世の中そんなモンだよな…
ちなみに、今は在庫がなく次回のワンフェスで再販を予定して居るの事。
で、キットの内容は艦体に艦橋と主砲副砲辺りまでで、
オットーメララとかはピットの装備品セットを使うらしい。
ふむー…その出費を考えると9000円は安くはないなぁ。
いやいや、今我に返った!
絶対的な基準として9000円のキットって高いぜ!
でもなぁ、他じゃあ絶対出ないだろうしなぁ…
次回のワンフェスはマシーネン系がほぼ全滅なので出費はあまり無さそうだし、
9000円出してもワンフェス予算枠は大きくは膨らまんだろうが…
つーか艦艇は作るのに覚悟がいるから、いつ作るか分からん物に9000円もなぁ…
まぁ、いいや、いつもの流行病だろうから時間をおこう。
ワンフェス前になったらまた考え直そうねって脳内節約お姉さんも言うんでそうする事にする。

昨日のモデグラの続き。
アマモで陸上自衛隊実証主義を連載している人のこぼれ話集が面白い。
74式は上から見るとキャタのエンドコネクタが車体からはみ出してる。
不整地を走るとここがドロをかき上げて、車体後部側面や排気口までもが泥だらけになるので、
そうならないようにフェンダー代わりのL字鋼を"装備"してる戦車が多いとか、
74式のライフリング砲は90式の滑腔砲に比べて悪天候なんかの外乱に強いので、
射撃競技会とかでは悪天候をついて90式を抑えて74式が優勝することも珍しくないらしいとか、
**式という名称は、基本的に専用設計の国産兵器に限った名前で、輸入品のMLRSとか、
民間コンポーネントを流用してる高機動車や軽装甲車には付けないとか、
基本的に陸自の車両は旧軍と同じく改造厳禁で、さっきのL字鋼とか、
操縦席ハッチ前のフェンダーとかの固定には、全て元から有るボルト穴を利用して
共締めしたりとか出っ張りに引っ掛けたりとかで、すぐに戻せるようにしてあるとか。
この辺は昔は「恐れ多くも陛下から賜った戦車を!」だったのが
「恐れ多くも納税者から賜った」になっただけなのかもね。

それと今の所の予定では、WAVEのルナポンは12/25前後発売で1980円なんだと。
今の所の予定ではってところが気にならんでもないが、
この調子だと、ちょうど良いクリスマスプレゼントですなぁ。

あとフジテレビの能勢さんって前からモデグラに文章書いてたっけ?

ようやくHDDに自動生成されたプラモ作ろうSP-2を見る。
前半のアレックスの方はぶっちゃけどうでも良かったが、
後半のケンプファーに吹いたパールパウダーすげぇー!
真っ黒のパーツにパールパウダーを溶いた白濁した溶剤を吹いたら
深く青いパールの光沢に染まるなんて!
青は一体どこから出てくるんだ?オオムラサキの燐粉と同じ仕組み?
つーか、塗装してたらさぞかし楽しいんだろうなぁ。
まぁ自分がパール塗装することはまず無いと思うけど。
あと、これだとパール塗装をしてから組み上げてるよね。
この手はパチ組みの出来るガンプラのみに使える手法だと思った。
あんなツヤツヤテカテカに塗装した後に接着して、接着剤が表面を荒らしたら
おそらく全てを破壊したくなる衝動に駆られるだろうね。
いやー、でも良いもの見させてもらいました。

今日も通商破壊。
34回目の任務を終了。
期間は1943/8/29〜9/23
戦果はC2カーゴ1隻のみ!だった6446tのみ!
アホー!うすのろー!敗北主義者がぁー!
て言ってもなぁ、軍艦多すぎ。
商船に出会ったのは1回なのに、軍艦に出会ったのは30回以上だよ。
ちょっと走ったらすぐに軍艦が寄って来る。
快調に走ってると思ったら
「カピタン!レーダーコンタクト!」
「潜航!潜望鏡深度へ」「ヤボール、せんこーう!深度12mへ」
「無音航行」「無音航行!」
「…」「…」
「…」「深度10mです、ヤカロイ」
「聴音室に行ってくる」「ヤ」
カンカン
「どうだ?」「何も聞こえません」
「ヘッドホンを」「ヤ」
「…」「…」
「…」「…」
「これだ。2軸推進。軍艦だな」「ヤ」
さっきのスクリュー音は相当の速度を出していた。
つまり向こうはこっちの位置を掴んでるって事だ。
まぁこっちは小さくて非力なレーダーが波間に見え隠れしてるだけだが、
向こうはデカくて大出力なレーダーとマストのてっぺんのアンテナだしな。
向こうの方が先に探知しても不思議じゃないか。
とか考えながら発令所に戻って海図を見ると、音源の方に引かれてるラインが黒(=商船)
ドタドタドタ!
「おめぇ!2軸だって言っよな?あの音はどう考えても軍艦だろ?
 ひょっとしてオメェ、耳だけじゃなく頭も悪いの!?」
「ヤカロイ!無音航行中です!」
みたいな事の繰り返しと妄想。




11/27

さて、週も明けましたが。
ドルが戻してきましたねぇ、もっとドカンと戻ってくれると言うことないんだが…
まぁまぁ、あれ以上落ちなくて良かったよ。
あとユーロがここ数日本当に強いので、
これからはアメリカなんかよりもヨーロッパに尻尾振って生きようと思った。
ああ、そう言えばランドがようやく良い感じに動いてきましたよ。
今週は指標も目白押しで、最近の南ア情勢から落ちるとは思えない。
爆上げを期待します!なにしろ指値が刺さりまくった結果7万ランドを保持してるので!
ま、為替は水物ですけどね…

そう言えば先週のT-SELECTの酒飲みTシャツはダメだったよ。
まぁもうTシャツって時期じゃないから、見てる人の絶対数も少ないのかも知れんなぁ。
でもねぇ、あのデザインって3回くらい没になってるんだよなぁ。
面白いと思うんだけど…

市営地下鉄(グリーンライン) 恩田川シールド トンネルウォーク
これは面白いんだけど、トンネル以外なにも出来とらんじゃないかーっ!
いつ開通するんだよまったく…

本物のメダル・オブ・オーナー、イラク戦争で身を挺して味方を救った兵士に授与
> ブッシュ米大統領は10日、自らの身を挺して手榴弾の爆発から僚友を救った
> 海兵隊の故ジャンソン・L・ダウンハム伍長(死後、大尉に特進)に対して、
> 軍人に与えられる勲章としては最高位の「メダル・オブ・オーナー(名誉勲章)」
> を授与することを発表した。
> ダウンハム伍長は2004年4月14日にイラクで行った戦闘の際、
> 敵から投げつけられた手榴弾の爆発から僚友を救うために、
> とっさの判断で手榴弾にヘルメットを被せた上で
> その上に自分自身の体を乗せて爆発の拡大を防いだ。
とっさにメットを被せられるところが凄い!
あと、別に故人にイチャモンつけるつもりじゃないけど、伍長から大尉って凄い昇進だな。

自分はいくつかのモデラーさんの日記やブログをチェックしてますが、
とあるブログで公開されてる製作途中の模型画像を1/72だと思ってたら、
実は1/144であったと知った時の驚きと言ったら、もうアンタ!
素でこんな顔( ゚д゚)をしてたと思う。
つーか、すげー、マジスゲー…
1/72を1/35だと思ったってのは時々あって凄いと思うんだけど、
1/72に見える1/144てのは凄まじいですぜ。
マジで自分の作ってるのがゴミクズのように思えてくる…

144つながりで2ちゃん軍板のとあるスレから。
>
> 97 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/11/25(土) 16:52:32 ???
>
>  先日1/144のB24をこっそり組み立てて感慨に耽っていたら
>  嫁軍曹に「そのプラモは何?」と鬼の形相。
>  だまって持ち込んだのは事実だが、何と聞かれれば答えるのが道理と思い
>  B24で知り得る情報を出来る限り伝えたところ、数秒で理解したのか
>  別に怒りもせずに、すぐ部屋を出て行ってしまいました。
>  情熱をもって説明すれば、伝わるもんですね。
>  
ちょwww家庭崩壊の危機wwww

本日のお買い物
カードビルダーの塊 大石英司 1155円
 本当はこの本はスルーするつもりだったんだけど、
 ちょっと見かけたので手に取ったら裏表紙の帯に書いてある
 
"僕(45歳、2人の子持ち)が一番ガンダムを上手く使えるんだー!"
 てのに思いっきり吹いたw
 降参の意味含めて購入。つーか、こんな買わせ方卑怯ですよ大石センセ!

エフトイズ 双発機コレクション2 330円×2で660円
 ちなみにこれを買うためにハマドバシでレジに並んだら、前の人の買い物がスゴイ。
 レプリカントとかの美少女フィギュア雑誌を25冊固め買い!
 店員さんは袋を2重にして詰め始めたが、途中でちょっと考えてから3重に変更してたw
 つーか、なにがあってのこの買い物なのか?
 チラリと見えた一冊の表紙には"シスプリ"って書かれてたら相当前のもあったはず。
 ここ最近で急に美少女フィギュアに目覚めた?
 それとも長期海外出張で買えなかった憂さを晴らしてる?
 なんにせよ、買ってる兄ちゃんの"やってやったぜ!"風な顔が眩しかったよ。
 ああ、そう言えば双発機コレクションの中身はウーフーとツインマスタングだった。
 屠龍がこねぇぇぇぇぇぇ!
 どうでもいいが、ツインマスタングはエンジンカウリングとか胴体が微妙に延長されていて
 単純にマスタングをくっ付けただけではないんだね。

GUN 1月号 1100円





11/28

今朝は京浜東北線が止まってたので新横で地下鉄に乗り換え。
で、地下鉄に乗ったら隣のオッサンが混んでる中で大判の雑誌を広げてて邪魔。
なので、チラと一瞥くれたら、
オッサンそれモデグラやんかーーーーー!!!
モデグラを電車の中で読んでる人を初めて見たよ。
しかも朝のラッシュ時に!カバーなんか当然ナシ!
今月の表紙は74式戦車なんですが、それでも良かったんでしょうか…

ドラえもん最終回『45年後・・・』
なによりもショックだったのは、ママのアイロンがワイヤレスだって事。

「七面鳥ソーダ」のメーカー、新作はグリーンピース味
> 同社のピーター・バン・ストーク社長は「どうして買う人がいるのか、理解できない。
> 私は1本も飲めない」
起死回生の一発として若手のアイデアに乗ったは良いものの、
それで有名になっちゃって、昔気質な職人気質の社長はちょっと困ってる内情を妄想。

F15-Kからの手紙
・゚・(ノД`)・゚・
そんな所抜けてウチにおいで!
精密爆撃ソフトも書いてあげるし、AAM-4も積めるようにしてあげる。
F-X分として可愛がってあげるから!

久しぶりか?kojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースから。

米軍では空軍と海軍から陸軍へ移籍を行うキャンペーンをやってるそうな。
今後数年で4000名を移籍させるのが目標。
当然タダではなく1万ドルのボーナスが出るんだって。
なんつーか、陸軍の人手不足はもうそこまで来てるんでしょうか…

米空軍は1977〜1988年に掛けて存在していた
極秘の仮想敵部隊についての機密を解除したそうな。
これはアレかしら?
噂に聞いたミグを装備するだけじゃなく、部隊編成もロシア式で、無線も当然ロシア語で、
当然のように政治士官も配属されて居たと言うアノ部隊のことかしら?
真に"ロシア語で考える"事の出来るアメリカ人だとか…
ちなみに冷戦終結でその部隊は役目を終えたんだが、
湾現戦争でもその教訓は大いに役立ったとの事。
ちなみにこれ関係でちょっと面白い逸話がここに
> 473 名前:名無し三等兵[] 投稿日:02/03/19 01:03
>  「ソ連製兵器は、単純で故障しにくいのが優れている」
>  東西冷戦の頃、軍事評論家の一般的見解。
>  「じゃ、その単純なのを動かすのに俺たちが必死なのはどういうことなんだ?」
>  ソ連製兵器で武装したアメリカ軍仮想敵部隊「オプ・フォース」の下士官。

次はヨーロッパ。
NATOはスペインでIED対策技術のデモを行ったらしい。
その中にはTHz級のレーダーで隠蔽された爆発物を探知する技術とか、
化学物質での爆発物探知とかのテクノロジーがあったらしい。
これらの技術を実際にシステムに仕立てるにはまだまだ作業が必要らしいが、
テラヘルツのレーダーだとなんで爆発物が分かるんだろう?




11/29

知らない間に東戸塚に肉のハナマサが出来てたよ。
自分はハナマサに入った事がないので、ワクワクしながら潜入。
うはー!すげー肉!肉の山!肉の天国!
英語で言うならミート マウンテン パラダイスですよ!
つーか、個人的には水泳のビート板2枚重ね位のベーコンに惹かれた。
ウチらがいつも見てるベーコンはこれを細切りにしたやつなんだねぇ…
今は夜間限定節食期間中なので食えないけど、それが明けたらなんかの塊肉を買って、
丸まんま調理して、そのままカブリついて行きたい!

義妹からの情報だが、ピタゴラ装置DVDブック1なる物が出るらしい。
むむむむ!見かけたら買ってみよう。

漂着物から日本海の軍事情勢が見える特別展 京丹後市で
おう、これはちょっと見たいなぁ。
しかし京丹後市って聞き覚えがないなと思ったら、合併で最近出来た市なのか。

「プライベート・ライアン」まねて火炎瓶 高1少年ら3人逮捕
そもそもこの少年らが火炎瓶を投げた小学校は、
劇中のマーダーみたいに移動してないし小さくないし、
対戦車砲も積んでなきゃ随伴歩兵も居ない。
つーか、そもそもバイクなんて機動力があれば、あんな戦い方はしないわけで。
こんなので悦に入っている様じゃ戦場では生き残れないぞ!このクソの詰まったウジ虫どもめ!
って事で、20mmで血煙に変えてやっても良いと思う。
つーか、バイクで集団で走ってきては火炎瓶を投げて行くって、
どう考えても北斗の拳かマッドマックスの悪者止まりだぜ。

ドラゴソ様が1/35で38(t)偵察戦車を出すんだな。
なんで、普通の38(t)戦車を出さないのか…
これくらい小さな戦車だと1/35でも手を出せるのに。

あと、GUN誌を見てたら、KSCのSIG P226Rの広告が載ってた。
ああ、そう言えばガバの後はSIGなんだっけ。ちなみにRはレールのRね。
バリエ展開でP220は出ないかしら?
自分と同い歳のP220は、ガスの漏れるタナカ製じゃないやつで1丁確保しておきたいな。

それと、L.A.ガンショップさんの情報だけど、
そのタナカがトレンチガンと同じガスチャージ方式のショットシェルを使った
レミントンM870を出すらしい。(ただしシェルはM870専用で共用は出来ない)
ちなみに外装はほとんどが金属製で重量が2.5kg以上ですと。ほほー。
で、定価は52290円って高っ!!
これはちょっと買えんかな…、マルゼンので十分。
ああ、マルゼンは来月にショットガン系を再生産するらしいので、欲しい人はチャンスですぞ。
つーか、マルゼンさんはライブカートSMGはどうなってるんでしょうかね…

さらに鉄砲つながりで。
1911クローンの大御所であり、コンバットシューティングの神様でもある
ジェフ・クーパー氏って9月に亡くなってたんだ…
知らなかったよ。
Cz75神話を作ったのもこの人だよね。
この人に影響されたイティローが日本でも大絶賛したんで、
ガンスミスキャッツみたいなマンガも出来たわけで。
ご冥福をお祈りいたします。

あと、同じ所で知ったのだけど、グロックのメタルフレーム版が出るらしい。
つまりはフルメタなグロックなのであって、グロックの大きな利点が…
ちなみにアルミとステンとチタンのフレームが用意されているそうな。
そう言えば今月のGUN誌に45GAP弾を使用するグロックのレポがあったが、
なんかグロック社は迷走してるよなぁ。
まぁベレッタもH&KもSIGも迷走している様に思うので、まだ45GAPがあるだけマシなのか?
FN社の5.7mmみたいに他のメーカーの斜め上を行ってるわけでも無いし、
他のメーカーも追随して来てるみたいだから、45GAPがそれを打ち破る可能性は無くはない。
ちょっと今後に期待ですかな。
しかしアメリカ人は本当に45口径が好きねぇ。




11/30

本日は南アの貿易収支の発表がありました。
ちなみに先月は
前回:- 52.84億ランド
予想:- 40.00億ランド
今回:- 1.75億ランド
と大幅赤字削減なサプライズでランドが高騰し、自分も儲けさしてもらった。
なので、今回はちょっとどうなるか分からなくてドキドキしてたですよ。
で、発表の結果。
前回:- 1.75億ランド
予想:- 30.00億ランド
今回:-129.43億ランド
うっひゃーーーーーーー!!
つーかなんで1ヶ月で桁が2つ分も赤字が膨らみますか!?
当然のようにランドはストンと暴落。
したと思ったら、16.0のラインでしっかり持ち直す。
ほほーう、底堅い動きじゃないですかコレは!
これは12月の利上げを予測する人がたくさんいて、16.0で買ってるって事なのかしら?
んーー、こうなると来月の利上げ決定後の動きに期待ですなぁ!
ま、コレで利上げしなかったら大暴落決定って事でもあるんだけど…

<米軍資料>流出 空自隊員PCから ウィニーで
自衛隊内部の情報だけでなく、余所から貰った情報まで漏らしちゃったのは相当ヤバイよなぁ。
これは多国籍軍の中の自衛隊の信用度にまで関わってきますよ。
と言うか、どうして世の中にはウィルスの危険に無頓着なまま
ファイル交換する輩が後を断ちませんか?
> 中東の空軍基地でイラク復興支援活動にかかわった9人の隊員の詳細な
> 「勤務所感」も含まれていた。これ以外にも、那覇基地でのゲリラ侵入を想定した訓練の
> 写真や隊員の配置図、弾道ミサイルへの対処訓練の事前資料もあった。
うーーん、それは別としてこれは見てみたいなぁ。

警部補の拳銃暴発、弾が民家の壁を直撃…千葉・習志野
> この日は拳銃の点検日で、手入れをした同僚から拳銃を受け取った警部補が弾を入れた際、
> 誤って引き金に指がかかったという。
この手の事故では必ず出て来る"誤って引き金に指がかかった"
これさぁ、銃オタだからそう思うのかも知れんが、
何をどう誤ってもトリガーにゃ指は掛からんですよ。
グリップを握る機会は色々有ろうさ。
マガジン入れる時とか、ホルスターへの出し入れとか、分解する時とか。
でもねぇ、そこから明確な意思を持って指を動かさなきゃトリガーに指は掛からんのですよ。
トリガーガードってモンがあるんだし。
町のガンマニアでさえ撃つ時以外はトリガーに指を掛けるなって事は知ってるわけでして。
ひょっとして警官はこの辺が徹底されていない?
つーかこれさぁ、絶対に警官が遊びで構えてトリガーを引いたら弾が入ってたとか、
クイックドロウの練習してたらグリップじゃなくトリガーに指が掛かったとか、
ガンスピンの練習してたら弾が入ってたとか、その辺が原因なんだと思う。
いやまぁ、そうしたくなる気持ちは分からんでもないが、
一応商売道具なんだし、それはとてつもない威力を持ってる物なのだから、
もうちょっと慎重に扱う必要があると思うなぁ。
自分は警察オタではないので詳しくは知らんが、
警察は射撃の訓練の前に、拳銃の威力ってのを分からせる教育をした方が良いと思う。
例えば、どんな口径であろうとフライパンなんざ簡単に撃ち抜く物だとかを
実演込みで教育段階でやっておけば、こう言う扱いはしないんじゃないか?
あーでも、毎日腰に下げてるとその辺の緊張感はなくなっていくのかも…
それよりも何よりも
> 手入れをした同僚から拳銃を受け取った警部補が弾を入れた際
の状況が良く分からない。
手入れされたの銃は誰の?警部補の?だったらなんで自分で手入れしないの?
それとも手入れした人の?だったらなんで警部補が弾を装填するの?
そんで何でトリガーに指が掛かって、さらに誤ってトリガーを引いちゃうの?
怪しさ満点なんですが…

アランゲル 1/35 BTR-ZD 空挺戦闘車 23mm対空砲型 「SKREZHET」
自分はM163とかの、こういう装甲車に対空砲をアンバランスに後付けした車両に弱いなぁ。
この"アンバランスに"ってのは重要ですよ!
しかし、これは1/35だしアランゲルって確かロシアのメーカーだし、
湯まわり悪くて砲身がありませんとかって普通にありそう。
やっぱりガマンだな…

さてさて、今月も終わりです。
今月のお買い物合計は、本に11673円、模型に5874円、その他に9505円。
んーーーー、本が若干多いかな。
その他はまぁ今月買った物を見るとこんなもん。
来月も散財することなく過ごしたいね。
あーーー無理だ。
来月は予定通りなら、モーゼルM712もストライカーもルナポンも出るんじゃん。
まぁボーナスも年末調整も出るだろうから、まぁ良い事にするか…

あと、為替は先月の135255円からスタートで現時点で159574円なので、24319円の益か。
まぁまぁ悪くないペースだ。
でも、今月はユーロに注力してたら、もっともっと稼げてたよなぁ…



ログ一覧へ戻る