幻の今日の1枚
No.063 水中突入コースター
1999年7月17日(土)

横浜みなとみらい21名物の観覧車が帰ってきた。
ジェットコースターを連れて。

サル3月18日によこはまコスモワールドが装いを新たにオープンした。
しかも今度はジェットコースターもあり。
ゴールデン・ウィークに一度来たが
観覧車もジェットコースターもものすごい混みようでとても乗れたもんじゃなかった。
この日再び来てみるとだいぶ空いている。
ジェットコースターは待ち時間20分。
よっしゃー! 乗ってみましょー!

このジェットコースター何がすごいって
池の中に潜ってしまうのだ(上の映像参照)。
といっても池の真ん中に穴が空いていてそこに向かって落ちて行くわけだが
最初見たときは、このあとどこに行くんだろうと不思議でならなかった。
よく見たら、すぐ後ろの建物の陰から再び地上に出ていた。
高さはたいしたこと無さそうなのに乗っている人の悲鳴が結構すごいので
以外に怖いのかなと思って覚悟を決めて乗ってみたが...
...まあ面白かった。

今回は初の試みで映像にしてみました。
ちょっとロードが重かったと思います。スミマセン。
こんなことが出来るのは僕のデジカメSANYO DSC-V100だからこそ(ちょっと自慢)。
こいつは記録時間が異常に速くて
640x480の画像を毎秒10枚の連写ができるのです。
でもこの機能を使ったのは今回が初めて。
以外に面白くて使えるなーと感心してしまいました。
上の映像は連写したものを縮小しGIFアニメにしたものです。
斜めになっているのは、斜めに撮影したから。
これも初の試み。
(よこはまコスモワールドにて撮影)

[戻る]