No.180 朝練
2001年12月14日(金)
9月から毎朝かかさず朝練を続けている。
何の朝練かというと、英会話の朝練です。
・
6月からサポートという形で仕事をしている職場は
台湾の協力会社とのやりとりが多い。
もちろんコミュニケーション手段は英語。
はっきり言って自分はもう少し英語ができるかと思っていたが
思いのほか出来ないことが解った。
肩身の狭い日々が続いている。
このままじゃいけない。
英会話学校にも通うことを考えたが
お金も時間も無いので
基本的にタダで受けられるラジオ講座を9月から始めたのだ。
・
NHKラジオ第2放送の「英会話入門」
「入門」と侮るべからず。
なるほど、という使えるフレーズが多く
会社でメールを打つ際も結構役立っている。
・
朝練の場所は駐車場のクルマの中。
なぜかというと恥ずかしながらAMラジオの入るオーディオが部屋に無いからだ。
ラジカセですらなぜかAMラジオが入らない。
よって毎朝コソコソとテキストを片手に駐車場まで行って
他人に怪しまれながらもクルマの中で英会話の勉強をしているのだ。
・
うちの会社の社長は「基礎英語」を3年間みっちり続けて英語をマスターしたそうだ。。
僕も3年後にはきっと...。
(駐車場のクルマの中で撮影)
・
[前号へ][戻る][次号へ]