No.178 USJ
2001年11月5日(月)〜6日(火)
USJにて
お忍びでユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行って来た。
平日をねらって行ったのにかなり混んでいた。
2日かけて遊んできたので、主要なアトラクションはもちろん
それ以外の普段あまりフォーカスのあたらないものも結構楽しんできた。
主要アトラクション

バックドラフト
ウォーター・ワールド
E.T.アドベンチャー
ターミネーター2:3D
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
ジョーズ

その他のアトラクション

アニマル・アクターズ・ステージ
ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
ユニバーサル・スタジオ・モーション・ピクチャー・マジック
アニメ・セレブレーション
ハリウッド・マジック
ブルース・ブラザーズ

中はすっかりクリスマス一色。
場内の至る所でクリスマス・ソングが流れる。
なんとなくディズニー・ランドみたい。

だいたいどれも30分から1時間待ち。
予約もできるが、一つ予約すると他の予約ができなくなるので
なるべく待ち時間が長いアトラクションを予約するのがいいと思う。
ちなみに待ち時間が長いアトラクションは
ジュラシック・パーク、バック・トゥー・ザ・フューチャー、E.T.あたり。

ジュラシック・パークは、入り口でポンチョを買っていく人が多い。
並んでる人やボートに乗り込む人も半数以上がポンチョを身にまとっている。
「このアトラクションは濡れるのでご注意下さい」とアナウンスが入る。
濡れるとは言ったってそれほどじゃないだろうとタカをくくり挑戦。
20人乗りくらいの黄色いゴムボート風の乗り物に乗って
恐竜たちのいるジュラシック・パークへ。
ラストにかなり高い位置から急降下。
これがかなり恐い。
ディズニー・ランドのスプラッシュ・マウンテンより遙かに怖いかも。
そして着水。
ものすごい水しぶき。
落っこちたショックで訳が分からなくなっているうちに
気が付けば頭から上着までびっしょりになっていた。
ここまで濡れればかえって気持ちがいい。
ちょうど晴れていたので助かったが前日の冷たい雨だったら悲惨だったかも。

クラッシュ・バンディクーと
場内でクラッシュ・バンディクーに遭遇。
そういえばこのゲームのオープニングにもユニバーサルのロゴが出ていたっけ。


その他、以外と面白かったのがターミネーターとバック・トゥー・ザ・フューチャー。
テレビなどではほとんど扱われないその他のアトラクションも
以外とどれも良くできていて楽しめる。
ロックンロール・ショーやブルース・ブラザーズなどは外人の出演者たちが皆プロ級に唄がうまく
侮れない。

ターミネーターの前で
ターミネーターの精巧なモデルの前でポーズ。

久々に子供のように思いっきり楽しんでしまった2日だった。
(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて撮影)
[前号へ][戻る][次号へ]