東莞は中国南部、広東省にある。
上の地図の真ん中の赤い星印のところが香港。 東莞はこれよりほんのちょっと左上に上がったところ。
見ての通り沖縄よりも遙かに南。 僕が出張した頃は東京は最高気温が10度行くか行かないかの頃。 しかし東莞ではだいたい20度くらいあった。 シャツ1枚で大丈夫。 ちょっと走ったりすると汗ばむくらい。 結構快適だった。
香港周辺を拡大したもの。 赤い星印のKowloonというのは九龍のこと。 この辺りがいわゆる香港。 ここから北西に上っていったところにシンセン(Shenzen)という街がある。 ここはもう中国。 ここに中国との国境がある。
僕たちはまず成田から香港に移動して陸路でこの国境まで移動して中国に入国した。 そこから更に陸路(高速道路)で北上。 2時間くらいでやっと東莞(Dongguan)に到着した。
なお、中国全土の地図と広東省がどの辺に位置するかは 下のURLをたどってもらうと見ることが出来る。
http://searchina.ne.jp/basic_guide/004.html
ではいよいよ東莞への旅の始まり始まりー...