馬場目岳・太平山、馬蹄形縦走 (秋田)

2007.10.06-10.07

Page.2/2



07日(2日目)

右の写真は昨日登ってきた道を見下ろしている。逆に山頂から北に延びるルートは綺麗に刈払いされていた。

08:25 小屋前から来た道を振り返ると

08:27 小屋下の小草原 09:24 赤倉分岐先の登り

赤倉分岐から巻きながら南下すると一旦ヘアピンカーブして細かく九十九折りしながらピーク近くに上がっていく。小さな沢筋鞍部の様な所に出るがここが一番迷いやすい所かも?
ルートを真っ直ぐ進んで行くと、この沢筋の様な跡に引き込まれそうになるが、正規のルートはここで直角に右手に曲がる。ここが少し笹が被っていて分かりにくい。沢筋は一筋に開けているので間違えないように!
この後も終始、腰から肩位の笹&小木をかき分けながら進んで行く。

藪歩きにも疲れ、腰を下ろして休みたいな..と言う頃、やっと中間部の赤倉岳に着く。ここで軽く昼食とする。山頂は少し開け立っていれば馬場目岳や太平山が望める。

09:31
10:07 11:24--12:00 赤倉岳
赤倉岳から馬場目岳
赤倉岳から太平山

赤倉岳を下っていくと、旭又への分岐に出る。この付近は道は明瞭だったが再び稜線に戻ると相変わらずの藪っぽさ。

12:10
12:15 赤倉コースの分岐 12:42 笹森山頂

笹森の山頂は標識は立っているものの広くはなく、休憩には向いていない。

笹森と旭岳鞍部あたりから刈払いがされていた。しかし、刈られた草や笹が道を覆い隠して逆に歩き難い所もある。

旭岳に上がると祠が目の前に現れ、その先に太平山山頂とチベットの宮殿の様に山頂に建つ小屋(社殿)が。

13:39 旭岳へ最後の登り

13:47 旭岳から太平山
13:47 旭岳から赤倉岳・馬場目岳

13:50 太平山最後の登り

13:56 光っていたのは鳥居だった 14:02 山頂小屋
社殿と宿泊所(小屋)
太平山山頂から白子森への山並み

山頂から中岳、前岳方面の山並み

14:17 山頂鳥居
14:19 山頂直下(トイレ前)からの馬場目岳

下りは至って良い道が続く。

14:53
15:06 御手洗の地蔵さん 15:07 御手洗の池(湧き水)

御手洗の池(湧き水)付近は一段平に成ったところでベンチやテーブルもあり広い。池は湧き水で水量豊富。池から直ぐ沢に流れ込んでいる。これだけ良い条件で宿舎が無いのが不思議?

更に下っていくと、立派な杉林となり、更に一頑張りで御滝神社に着く。秋の日差しは既にもの寂しげな感じに成ってきたが、ここまで来ると一安心。

神社すぐ下の立派な橋を渡ると、登山道と言うよりは林道歩きとなる。

15:46 杉林を行く
16:00 御滝神社 16:06 気になる標識

が..疲れてくるとこの林道が長く感じる。まだかな〜と思っているとフト登山口に着く。昨日はいっぱいだった駐車場も数台を残すのみだった。

 

16:07 立派な橋を渡る
16:11 真っ直ぐの杉植林道 16:30 旭又の太平山登山口



TOP
に戻る

 

  馬場目岳・太平山、馬蹄形縦走         2007年10月06-073日

2007年
山行目次
に戻る

Page-1

Page-2

map
       
地域別
目次
に戻る
東北