楊枝峠から鞍手山・成沢山・水無山周回 (福島)

2005.03.06

Page.1/2



2月に中山峠から鞍手山に登ったが、今回は北側の楊枝峠から鞍手山に登る事とした。

磐越道・関都トンネル入り口付近の民家で除雪が途絶えた。数年前の下見の時はもっと先の高速測道まで除雪されていて高速を潜るトンネル部に車を停めておけると思っていたがちよっと予想外だった。しかたがないので除雪の終端に車を停め、中で朝食を食べながら準備していると車が1台来て前に止まった。直ぐに三脚を抱えて奥に歩いていった。ここも猪苗代湖をバックに磐越西線が見渡せるポイントだ。今日もSLが走るのだろうか?

ここから車道を歩いて3っ目のトンネルで高速の北側測道に出る。この先、No.19までトンネルがあるがここで北側に出た方が歩く距離がほんの少し短い(南側は農道で多少曲がりながら進んでいくが、北側は高速に沿った測道の為真っ直ぐだ。)

08:09 集落の終わりが除雪の終わりだった。

08:43 21番で高速道路を潜る 08:45 高速に沿って進む。正面に鞍手山。

高速の鞍手山トンネルとその施設が見えてくると測道から左谷筋に入っていく林道が分かる。ここを進んでいく暫くは沢沿いに進む。この時期、水の流れが出ている。更に進むと左後方の斜面からの道と合流する。振り返ると、合流した少し先にお墓があった。この先で沢を渡り、杉の植林に入る。直ぐに一里塚の説明板がある。この先、谷の出合い(Y分岐)になる。積雪では一瞬林道跡が不明となるが右側に進むのが正解。二度ほど折り返しながら峠へと上がっていくが今回は雪上を直登した。

09:10 測道から楊枝峠への林道に入る。
09:28 峠手前の一里塚(南側) 09:29 北側の一里塚

峠には峠の標は見あたらなかったが『五百川源流』の標が立っていた。ちよっと休憩しようかとも思ったが、風が通るし、先を急ぐので一気に鞍手山まで上がる事にする。

09:43 楊枝峠

09:44 五百川の源流 鞍手山への取り付き


最初の斜面が少し急で斜めに登っていく。直登しようとすると足下が意外とサラサラで直ぐに足下が崩れて全然登っていかない。尾根筋形状まで上がると一段落して小さな小ピークを過ぎると正面に鞍手山が迫ってくる。2段となっていて肩まで上がって最後にもう一登りと言う感じだ。

09:57 小ピーク付近から鞍手山
10:28 一段目・肩終点から最後の登り。
東に雪庇が出来ている。
10:35 もうすぐ山頂?
10:35 鞍手山・北のピークからのパノラマ 
成沢山、尾根の奥に川桁山、天狗角力取山、大滝山、右奥に安達太良(乳首と和尚山)
10:42 鞍手山と左奥・額取山と右下・中山峠(P757、鎌倉山)方向
10:42 鞍手山山頂は南北に細長い。
磐梯山、成沢山、川桁山、天狗角力取山、大滝山


山頂は南北に細長い尾根状。今日は風が冷たい。2月に来た時の鞍手山山頂と思っていたポイントはこの先の藪ピークだった。あちらから側から見たときはあそこが山頂だと思っていたが、ここが一番高ポイントだった。
今回も展望良く、南には那須連峰や大戸岳、西に猪苗代湖と磐梯山、北に川桁山や天狗角力取山、大滝山がそびえている。吾妻連峰は陰になって見えないが真っ白な安達太良の乳首と和尚山がわずかに顔を出している。




TOP
に戻る

 

楊枝峠から鞍手山・成沢山・水無山周回 山行記   2005年 03月06日

2005年
山行目次
に戻る

Page-1

Page-2


map
       
地域別
目次
に戻る
東北