2003年1月

1月2日(木)

新年最初のダイビングは慶良間で
1月3日(金) 初真栄田はツバメウオがお出迎え
1月4日(土) 北風が強く崎本部へ
1月18日(土) 真栄田&山田
1月25日(土) 今日の真栄田は寒くて荒れて

2002年12月     2003年2月


1月2日(木)
 新年最初のダイビングは慶良間で

1ダイブ目 慶良間 野崎 #25(#25)
  10:47−11:37 水温:21℃ M/A:26.8m/13.4m 透明度:20m
2ダイブ目 慶良間 トウマ #26(#26)
  12:07−12:48 水温:22℃ M/A:11.3m/6.1m 透明度:12m
3ダイブ目 慶良間 トウマ #27(#27)
  13:31−14:18 水温:21℃ M/A:21.0m/14.0m 透明度:12m

 年初はまず慶良間から。デジカメはブルートライより借りたものを使用するが使い勝手が今ひとつ解らない。ストロボは旨く行かないし、マクロ系は全滅。こりゃあかんなあ。慶良間は何とか太陽が出て良い感じだったのに残念。

  ご協力 ブルートライ 矢野さん

  撮影 Olympus C3030Zoom (ブルートライ借用)

フタスジリュウキュウ
スズメダイ
ツノダシ
 
チンアナゴ
 
ヒメタテハゼ
 
シマウミヘビ
 

1月3日(金)
 初真栄田はツバメウオがお出迎え 

1ダイブ目 真栄田岬 夜叉〜ツバメの根 #28(#28)
  10:16−11:00 水温:21℃ M/A:35.9m/15.8m 透明度:20m
2ダイブ目 真栄田岬 ツバメの根 #29(#29)
  11:49−12:35 水温:21℃ M/A:21.0m/11.3m 透明度:20m

 今年も真栄田岬は大量です。ツバメの根では80匹ものツバメウオの群れが新年の挨拶をしてくれました。感動的なシーンは5分位続いたでしょうか。全く逃げない絶妙のハタタテハゼがいたのですがぶれとピンぼけで残園な結果になってしましました、昼過ぎからは前線の通過により今日は2本でおしまいになってしまったのはちょっと残念でした。

  ご協力 ブルートライ ケイゴさん(中村さん)

  撮影 Olympus Cー2Zoom

ヤシャハゼ ヒレナガネジリンボウ ミナミダテハゼ ツバメウオ ツバメウオ
ツマジロオコゼ? オオカマス モンハナシャコ ダツ 水面

1月4日(土)
 北風が強く崎本部へ

1ダイブ目 崎本部 #30(#30)
  10:54−11:40 水温:20℃ M/A:10.1m/6.9m 透明度:7m
2ダイブ目 崎本部 #31(#31)
  12:25−13:10 水温:20℃ M/A:11.3m/8.2m 透明度:7m

 風が回って北風びゅうびゅうになってしまい、今日は崎本部へGO。お正月の3日間はバラエティーに富んだ物になりました。ダイバー多数の為水中は濁りなかなか苦しいものがありました。そんな中面倒みてくださった矢野さんありがとうございます。が、写真は全然だめでした。

  ご協力 ブルートライ 矢野さん

  撮影 Olympus Cー2Zoom

ノコギリダイ ヤライイシモチ ゴリラチョップ

1月18日(土)
 真栄田&山田

1ダイブ目 真栄田岬 ツバメの根 #32(#32)
  09:25−10:03 晴・風 水温:21℃ M/A:28.9m/14.9m 透明度:15m
2ダイブ目 山田 #33(#33)
  10:46−11:35 晴・風 水温:20℃ M/A:20.7m/10.3m 透明度:25m
3ダイブ目 真栄田岬 洞窟方面 #34(#34)
  13:29−14:12 晴・風 水温:21℃ M/A:19.2m/10.6m 透明度:18m

 1月にしては絶好のダイビング日和の良い天気。軟弱にも恩納よりボートで真栄田岬へ。ツバメウオの群れはいない物のグルクマの大群がお出迎え。真栄田は常に変化に富んでいる場所だなあと改めて実感。但し、クラゲの大群はちょっと余分。休み時間に市場見学。競りの前の魚達をみて山田で二本目。この時にカメラの保管場所が悪くハウジングが結露してしまった。ちょっと違ったソフトな雰囲気が出ています。ある意味では被写体がクマノミでラッキーだったような...三本目は真栄田で階段下からエントリーしてのんびり真栄田を満喫しました。

  ご協力 ブルートライ イクちゃん(加藤さん)

  撮影 Olympus Cー2Zoom


ハタタテハゼ
オオカマス ハナミノカサゴ ハナクマノミ グルクマ
グルクマ セムシカサゴ トウアカクマノミ セジロクマノミ ハナミノカサゴ
シモフリタナバタウオ デバスズメダイ クマノミ ハナクマノミ

1月25日(土)
 今日の真栄田は寒くて荒れて

1ダイブ目 真栄田岬 夜叉〜ツバメの根 #35(#35)
  09:38−10:16 曇り 水温:21℃ M/A:36.5m/15.8m 透明度:15m
2ダイブ目 真栄田岬 モグリンポイント #36(#36)
  10:59−11:38 曇り 水温:21℃ M/A:18.3m/12.2m 透明度:15m
3ダイブ目 砂辺No1 #37(#37)
  15:07−15:51 曇り 水温:21℃ M/A:17.7m/9.1m 透明度:8m

 沖縄赴任最後のダイブはボートで真栄田。さすがに曇りで風が吹いているとちょっと寒い。お魚達も一休みみたいであまり面白いものは見られませんでした。但し、ヤマシロさんのお店でニシキテグリを見せて貰いました。本当に可愛くて可愛くて。そのうち生で見てみたい。3本目は砂辺に戻るが、どうも状況が今ひとつ。
 また、真栄田でダイブ中に鯨の鳴き声が聞こえたました(ガイドのイクちゃんに言わせるとどうやら近くのボートが意図的に流しているらしいとのこと。感動していたのに残念)。

  ご協力 ブルートライ イクちゃん(加藤さん)

  撮影 Olympus C−300Zoom

サガミリュウグウ
ウミウシ
ミゾレウミウシ
 

シマウミヘビ
コイボウミウシ
 
カクレクマノミ
 
クマノミ
ヒヨトシユビウミウシ
ウミウサギガイ ウミウサギガイ ツマジロオコゼ
ムカデミノウミウシ ニシキテグリ ニシキテグリ

2002年12月     2003年2月

Last Update 2003.06.02