平成17年1月31日(月)
メイド喫茶・Shooting Star
お店のHPより、こっち(from takaxoの食い物屋レポートさん)の方が詳しいです。

今度、会社のメンバーで、覗いて見ることになりました。
2/12オープンなんで、少し空きそうな2/15が予定日です。
あまり時期が遅いと、潰れちゃいますし。

この地方の人は分かると思いますが、かな〜り辺鄙な場所にあるんですよね。
こんな場所に、メイド喫茶を出店するなんて、正気なんだろうか・・・

>・メイド喫茶を経営するのが決まったのはいつでしょうか?
>→実は…今年(2005年)の1月11日です。
チャレンジャーですね。

公式HPのBBSには、傲慢親切なオタクの皆さんのアドバイスが一杯です。


GIRLSブラボー(PS2)
裸満載らしいんですが、ソニーチェックはどうなっとるんでしょうか。


エプソン GT-F500
会社から、いろいろ表彰されて、15,000円も貰えたので、あぶく銭で購入。


平成17年1月28日(金)
ときめきファクトリーHP準備中

ときめきメモリアルOVA

平成17年1月26日(水)
外国の旅
第二回・どりるでるんるんくるるんるんをアップしました。


B'sLOG2月号
はばたき学園校内新聞は、あいかわらずの1/2ページ。

ファミ通 No.405

平成17年1月23日(日)
更新テストも兼ねて、ツラツラと、どうでも良い話題を。

●パソコン
午後6時に受け取って、いろいろとセットアップしてたら、早くも11時です。
とりあえず、メールやホームページビルダーの移行は終了。
これも新しいパソコンで更新してます。

出荷は早いし、液晶TFTはドット欠けは一つも無いしで、2chなどでのDELL叩きが、まったく信用出来なくなりました。
(信用してないから、こうして買ってるですが)
キーボードが軽くて、ちょっと安っぽいのが、不満と言えば不満でしょうか。

4年間故障しないと、12,000円払って、サポート入った意味が無くなるんですが、一回も電話しなさそうです。
前のT500も、3年間サポートに加入したのに、結局、1回もサポートに電話しませんでしたし。

相模原市長選挙
ローカルな話題ですが、実は今日でした。
結果が出る前に予想を書いておこうと思ったのですが、すでに、出てました

多分、市民の99%が予測していたでしょうけど、あいもかわらず、現職・小川勇夫の圧勝です。
対抗馬が二人出た時点で、面白くもなんともない選挙になりました。
反対票を分断してどうする>大谷 なおとし・長崎 かつお

まぁ、誰が市長になっても、私が住んでる地区は、票田にはならないので、いっつも開発とかは後回しなんですけどね。

これで、津久井郡とかとの合併が進むっぽいので、むやみに広い市になりそうです。

しかし、62万人都市の市長を決める選挙の投票率が33%ってどういうことよ。
私なんか、このためだけに、わざわざ実家に戻ったっていうのに。

●TOEIC
名古屋産業大学で、受けてきました。
全く勉強してないから、メタメタでした。

駅の周りに何も無いし、校舎がちっちゃいしで、こんな所で、大学生活を送るのは、チト不憫だな〜と思った次第です。

平成17年1月20日(木)
●パソコン
名古屋暮らしが長くなりそうなんで、名古屋用の新しいパソコンを先週の木曜日に注文しちゃいました。
DELLのDimension 8400です。

で、早くも明日、届くそうです。
(今、実家に居るので、名古屋に戻って受け取るのは、1/23になりますが)

以下、詳細。

◆Dimension 8400
Pentium4 540(3.20GHz)
1GB(2x512MB) デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
256MB DDR ATI RADEON X800 XT ビデオカード(DVI/VGA/TV-out付)
DVD+/-RW ドライブ (DVD+R2層書込み対応)
Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS PCIサウンドカード
フロッピ-ディスクドライブ 3.5インチ2モード
UltraSharp 1905FP HAS(19インチ TFT液晶モニタ ミッドナイトグレイ)
DELL AS500 TFTモニタ用スピーカ
パーティション:プライマリ20GB + 残り
Norton Internet Security2004 (15ケ月間更新サービス)
4年間引き取り修理サービス(パーツ保証含む)+24時間テクニカル電話サポート(24時間365日)

これで、送料・税込み、23万円しないんですから、技術の進歩は恐ろしい・・・

とりあえず、これで、エロゲーやり放題クラナドとかプレイ出来そうです。


●コナスタでときめきファクトリーの予約開始
vol.1vol.2の同時発売。
わざわざ2つに分けるところに、コナミの底意地の悪さが見て取れます。
「好きなキャラが入ってる方を買えば良いですよ〜」とか言うつもりらしいが、ソフトの性質を考えると、ユーザは、自分が作成する"ストーリー"に全キャラを登場させたいと思うのが当然でしょう。

平成17年1月19日(水)
外国の旅
出張でベルギーに行った件ですが、ぼちぼちレポートでもしていこうと思います。
ただ、仕事関係の話は、いろいろ問題があって書けないので、観光とかがメインです。
というわけで、第1回・グランプラスを追加しました。

●ネギま!
ゲーム版、大人気で予約は難しいそうで。(from うぱーのお茶会さん)
ムービーを見て、速攻で予約しておいて良かったです。


ファミ通 No.404

平成17年1月14日(金)
●新番組
ぼちぼち、こなしてますが名古屋で見れないものも多いですし、東京に戻るのは来週だしで、第1話を見れてないのが結構あります。
とりあえず、見れた分だけ、簡単に。

◆ネギま!
なんだこれ。
OPの作画崩壊は、近年稀に見るレベルです。
本編も酷いですけど。

髪の毛が原色ばかりなのも、目に悪くて、辛いです。

アニメ版スタッフには、ゲーム版のスタッフの爪の垢でも煎じて飲んでいただきたいところです。
店頭販促用のムービーは、各所で話題になってますが、騒がれるのも納得の凄さです。

このゲームシステムを考えた人は、尊敬すべき変態だと思います。
購入するつもりは、全然、無かったのですが、これは買わないとイカンですね。


◆スターシップ・オペレーターズ
アニメだけ見ると、物語の展開が???で一杯です。
小説を読んだユーザの補完サイトを読んで、謎な部分(たったの戦艦一隻で、帝国とやらに反旗を翻して互角に戦っていける理由とか)が分かると、多少は面白くなりますね。
アニメは、はしょり過ぎです。
アニメ単体では、面白さが0に近いので、そういう意味だと、駄目アニメの典型でしょうか。


◆ギャラリーフェイク
原作漫画が好きなんですが、雰囲気はかなり忠実に再現出来てますし、作画も良好です。
微妙にエロいのも、よく分かってると思います。
なんというか直接的なHではなく、漂う雰囲気がアダルトなんですよね。
サラ人気が沸騰すると予言します。


◆らいむいろ流奇譚X
作画は、かろうじて、ネギま!よりはマシですが、内容は更に薄いです。
こんなアニメを作って、一体、何がしたいのでしょうか??
この内容では、ゲームの販促になるとも思えないし、DVDが売れるとも思えないです。


TOKIMEKI CLUB更新
グッズとトップ画像が更新

コナスタ・3月商品取り扱い開始

平成17年1月7日(金)
●こなみるく3月商品ラインナップ(BSGS
あいかわらず、GSは既存イラスト1枚を使用したグッズのみ。
完全にGS1は切り捨てる体制に入ってますね。

男性向けは、珍しく力が入ってます。
あいかわらず、ときメモ2の2トップは固定ですけど。

こなみるく.com・トップ絵更新

こなみるくポイント景品の交換のご案内

ファミ通 No.403

モバイルコンテンツ・プチレビュー

平成17年1月6日(木)
●麻雀
先月の終わり頃、会社の人とやりました。
4〜5年はやってなかった気がしますが、点数計算なんかも直ぐに思い出した自分にウンザリです。
ACCメンバーとも、久々にやりたい気もしますが、時間が勿体無い気もしたり。


10周年記念ページ更新
しかし、これだけ対外的に10周年が盛り上がらないゲームもないですよね。
昨年は、ときメモ4を発表&発売する最大のチャンスだったわけですが、あっさりと棒に振りましたし、これからどうする気なんでしょ。

TOKIMEKI CLUB・スタッフ会議室更新
会費払ってない人は見れません。

平成17年1月4日(火)
●ToHeart2
1時間ほどプレイ。
よくよく考えれば、海外出張のせいで、ここ半年ほど、この手のサウンドノベルをプレイしてないので、ちょっと新鮮。
が、延々と文章を読むだけのゲームって、意外にツマランね。
ここ数年、ほとんど、そういうゲームしか、してなかったのに・・・
というわけで、早々に、DQ8のプレイを再開。
一ヶ月に一人くらいのペースで攻略する予定。

平成17年1月1日(土)−その2
●ToHeart2
予約しているのが、名古屋のソフマップなので、1/3までプレイ不可状態。
PS2も名古屋にあるしね。

結局、去年は、Fateに始まり、クラナド・下級生2・ひぐらしの泣く頃に・ToHeart2と最後の最後まで、世の中の流れから取り残されました。

●今期視聴アニメ一覧表
曜日 ch 時刻 タイトル 新番組
10 8:30 ふたりはプリキュア  
8 9:00 金色のガッシュベル  
1 19:30 アガサクリスティ  
12 25:30 まほらば〜Heartful days〜
4 19:00 ブラックジャック  
5 24:35 UG☆アルティメットガール
12 25:30 月詠  
名古屋 25:50 MONSTER  
名古屋 25:30 砂ぼうず  
12 18:00 スクールランブル  
12 18:30 BLEACH  
12 19:00 焼きたて!!ジャぱん  
名古屋 19:30 ミルモでポン!わんだほう  
5 19:30 愛してるぜベイベ  
12 25:30 tactics  
10 26:12 巌窟王  
12 18:00 スターシップ・オペレーターズ
12 19:27 NARUTO  
12 25:00 ネギま!
10 26:12 ジンキ・エクステンド
10 26:42 Xenosaga
WOWOW 24:30 GIRLSブラボー second season
5 25:05 らいむいろ流奇譚X
6 26:10 ああっ女神さまっ
12 7:30 ピーチガール
BS2 8:05 学園アリス  
BS2 9:00 今日からマ王!  
12 10:00 ケロロ軍曹  
6 18:00 ガンダムSEED DESTINY  
12 24:55 ギャラリーフェイク
5 25:30 まじかるカナン

今期は、ぴったり30本です。(スターシップ・オペレーターズを追加して)31本です。
少な目で、楽チンです。
AIRとか見たくても見れないし・・・


ファミ通 No.402

平成17年1月1日(土)
2004年はお世話になりました。
2005年は、今年よりも、もう少し更新したいな〜と思ったりしてます。

対外活動も、ヤフー掲示板のときメモトピしか行っていない状況ですので、もちっと、いろいろと活発に活動したい今日この頃です。

コミケのレポと、2005年第1クールのアニメ視聴表くらいは、冬休み中にアップする予定です。

TOKIMEKI CLUB・プレゼント更新