ひろさんのたわ言(16)

鎌倉のハイキングコース(1)

鎌倉山と極楽寺、「かきや」の掻揚げソバ

鎌倉にはいくつもハイキングコースがある。
よその人を案内して、半日鎌倉に遊ぶ場合、その人の趣味にも よろうが、次のような趣向のコースをいくつか紹介する。

    条件は
  • 1〜2時間歩けること。
  • いくつかの寺が途中にあること。
  • 美味しくて、安い食堂があること。

3月/4月の花見時は、鎌倉山の桜を見て、極楽寺に降り、江ノ電で腰越に抜け、「かきや」で生シラスを肴に酒を飲み、シラスの掻揚げ蕎麦で締める。


鎌倉山へのアクセスは、大船からモノレールか京急バス。
JR大船駅に10時に待ち合わせて、モノレールなら深沢下車。バスなら鎌倉山まで行く。

メインストリートは車に気をつけながら歩く。
深沢から歩く場合は、湘南記念病院の脇を抜け、田圃の中を歩く。
障害児福祉センター「あおぞら園」の前まで来ると、鎌倉山のメインストリートは近い。

メインストリートのバス停、旭ヶ丘で横道に入ると「棟方志功版画美術館」(入館料500円)。
桜は、メインストリートよりここらあたりの方が花付きが良い。
そのまま進み、突き当たりを左折、道なりに行くと右側に海が広がる。
この道は車が通れる道で、七里ヶ浜住宅地に通ずる。

極楽寺に降りるには、途中、「車は通れません」という看板を左折する。
しばらく行くと山道に入り、10分ほどで、極楽寺の住宅街に出る。
「月影地蔵」を右折すると稲村ヶ崎小学校を経て極楽寺。
ここまで、およそ2時間。



極楽寺をお参りして、江ノ電で腰越へ。

「かきや」は、腰越駅と龍口寺の中間で、電車通りに面している。
この季節、腰越港で上がった生シラスが珍味である。

この店の名物はなんと言ってもシラスの掻揚げ。どんぶりでもソバでも良い。
(掻揚げ丼750円、掻揚げ蕎麦850円)
カリッと揚がった掻揚げは絶品といえる。
2階の座敷は予約していた方が安全。
(「かきや」の電話番号は0467-32-4828)

食後、龍口寺をお参りする。
龍口寺は日蓮法難の場所として有名で、裏山には関東では珍しい五重塔が見事である。
鐘が自由に撞けるのも良い。

帰路は、モノレール江ノ島駅と江ノ電江ノ島駅が3〜5分、小田急江ノ島駅はおよそ7〜8分である。




たわ言(前回の分)