ログ一覧へ戻る


5/1(水)

うーーんww
騙されないのは良いことだが、それが銃殺につながるってのがアメリカだなぁw

サイバー防御法案、今国会見送りへ 「通信の秘密」議論進まず
>政府関係者は「『通信の秘密』に関する正面からの議論を避け、論理を組み立ててきた」と語る。
>
>しかし、内閣法制局は法案提出に向けて「『通信の秘密』の議論にきちんと向き合う必要がある」と、
>要件の厳格化などを指摘。
これは政治家の勇み足を官僚が止めた格好かと思うけど、
こう言うのを見てると衆愚への最後の防波堤は優秀な官僚しかないなと思うね。
アメリカにもこういう官僚システムがあれば今のようにはならなかったと思うが、
でも、アメリカには絶対こんな官僚システムは育たないよなw

どこの国にもそう言う世代っているんだな…
ちなみにウクライナ側ではこう言う話もあって、
コールサインは「おじいちゃん」、60歳以上のウクライナ高齢者部隊が戦場を離れぬ理由
ひょっとして最近の戦場での平均年齢って、自分が思ってるより全然高い?

6%!
いやまぁ、アメリカ兵器のGPS依存っぷりは激高だからなぁ…
しかし、これもロシアがかなりの広域でGPSを妨害しているからで、
その広域妨害を維持できるってのはロシア軍だからこそだよね。
これをその辺の武装祖機が出来るとは思えないし、
砲弾のような遠距離から高速で飛んでくる物に対しては
狭い範囲でのGPS妨害はなんの意味もないので、
6%ってのはロシア軍だからこそ叩き出せた数字だと思うね。

休戦合意に関係なくラファ侵攻 ハマスとの間接交渉に影響か―イスラエル
いやいやいや、何言ってんのネタニヤフ!
停戦ってのは戦闘を停止することでしょ?
なんで関係なく侵攻なんだよ、それは停戦じゃないじゃん。
>ネタニヤフ氏の発言はハマスとの間接交渉に影響しかねない。
なんというか、ネタニヤフはマジで停戦なんかやる気ないんだろうなぁ…
ハマスの側もネタニヤフがここまで頑張るとは思ってなかっただろうなぁ…

先日、こんなことをつぶやきました。
という訳で、今回のネトフリ版シティハンターは自分的には大絶賛なんですが、
そんな中にこんなのが流れてきた。
Netflix映画『シティーハンター』冴羽獠役 鈴木亮平 ガンアクション座談会 前編
| ニュース | アームズマガジンウェブ
いやぁ、面白いインタビューだったねぇ!
ってか、鈴木亮平氏は銃さばきを相当練習してんだな。
まぁ、でないとあのアクションは出来ないか、動作が早い上に格好いい魅せるアクションだったしねぇ!
なにしろ、自分より先に見た嫁さんが部屋に来るなり
「リボルバー持ってたよね?」
「???
 持ってるけど?」
「触らせて。
 あと、弾を6発いっぺんに換えるやつ」
「ああ、スピードローダーね」
「アレはあるの?」
「あるよ」
「あるんだ…」
「まぁ、リボルバー持つ以上アレはどうしても欲しいアイテムだし」
「それも触らせて」
「はいよ、これ
 ってか何なん?」
「ネトフリのシティハンター見た」
「あ、なるほど。
 おもろかった?」
「すっごく面白かった!
 見たほうが良いよ」
「評判いいね、今晩見よかな」
「見てみて、語り合いたいから」
「で、そこでスピードローダー出てくると」
「そう、ものすっごく早くリロードするのよ。
 そしてそれがが格好いいの!」
「へぇー、そこだけ見れる?」
「見れるよ、見る?」
「見たい、そこだけね?」
「うん、えーーーと、ここかな?」
(鑑賞中)
「早っ!」
「早いでしょ?」
「これは早いねぇ…」
「じゃあ、これでやってみて」
「いやいやいやいや無理無理無理!
 これは冴羽獠だからこそ出来るのであって」
「そっかー、じゃあちょっとやらせて」
「ん」
「ここを?」
「押す、これはS&Wだから押すけど、コルトのは引く」
「メーカーで違うんだ」
「まぁ、特許とか色々あってね」
「なるほど」
「で、こうやって薬莢落とす?」
「そう。
 で、今度は銃口下に向けて」
「うん」
「そこに穴と弾を合わせてスピードローダーで差し込む」
「おお?ああ、こうか」
「そうそう、そんで上の出っ張りをひねる」
「お、弾が落ちた」
「それでシリンダー戻す」
「こう、手で振って戻しちゃダメなんだよね?」
「まぁそこまでうるさく言わんが、この鉄砲その辺タイトなんで出来ないね」
「よっと、戻った」
「はい、じゃあそれをさっきの動画の早さで」
「wwwww
 絶対無理wwww」
「でしょ?
 アレは尋常じゃない早さだよw」
てな会話がある程度に嫁さんはハマって、今日で4回目見たとか言ってたからねw

ちなみに自分はこうもつぶやいたけど、
アレからもう1回見てマフィア梶田さん見つけたよw
ってか、アレはそう言われなきゃ絶対気づかないわww
一瞬のシーンだしはっきり映らないしw
ちなみにエンジェルダストの回想シーンの右の方ですw

あと、2回目見て気付いたのは、冒頭に窓から突入したヤクザの事務所で、
コート越しに撃ったあとにホルスターに戻すのになんでチャキッと鳴るんだろ?と思ったんだけど、
よくよく見たら、1発目撃った後でもう1発撃てるようにハンマー起こしてたんだね。
そしてそのハンマーを戻す音だったと。
あと、終盤の敵のアジトのビルの屋上?でのシーンでの最後の最後で、
獠が槇村のコルト・ローマンのハンマー戻してたのなんで?
香は結局撃たなかったんだから、ハンマー起きてなかったのでは?というのは、
ラスボスの最後の自棄のやん八で撃とうとした時に獠が左手で逆手に握った
コルト・ローマンのハンマーを起こしてたんだね。
なにしろ右手は香を庇っててパイソンを敵に向けられないので、
とっさに左手のローマンで撃とうとしたという…
いやぁ、でも冴羽獠ならやりかねん。
この辺とかも銃オタ的にはすごく原作愛を感じるところでした。

しかしまぁ、ホントよく出来た映画でした。
何度も書くが原作愛がとにかくすごいのよ。
これは続編見たいわぁ。
あと、今作の円盤が欲しい!
終盤の特殊部隊との打ち合いのシーンをコマ送りで見たい!
ネトフリ製作の映画って円盤化されないけど、これはマジで円盤化してほしいなぁ。
絶対に普段見る用のDVDと高画質用のBRと2枚買うから!
ネトフリさん、検討お願いします!





5/2(木)

なるほど。
こう言う話が流れてくると「あれ、これは近々かな?」と思えて来るよね。
2027年までにって話もこう言うのとセットならすんなりと受け入れられたのに。

ホントに!?
いやぁ、ホントならすごいけど、これはちょっと続報待ちかな。

[実銃] アメリカで銃を買ってきた

色々面白かった。
やっぱりグロックは高評価だとか、今売れてる銃のほとんどはコンシールドキャリー用だとか、
キャリー時にはやっぱアペンディックスキャリーなんだなとか、色々現地の生の声が聞けたのが良かったね。
ってかアペンディックスキャリーは抜きやすいし目立たないし、
今どきの銃ならトリガーに触れなければ暴発もしないので、そんなに危険ではないとは思うけど、
その一方で下腹部に銃があると意外に邪魔なんだよね。
例えば車に乗るとかの座る動作時には結構邪魔。
コンシールドキャリー用の小さい銃なら邪魔じゃないのかな?
でも、そんなに小さくはないSIGのP365やグロックの45をアペンディックスキャリーしてると言うしなぁ…
その辺をアメリカ人はどう解決してるのか興味深いところ。
あと、SAAをキャリーガンにするとはどうなんww
店長はダメ出ししてたけどww




5/3(金)

おお!
次もバディ物なんだろうか?
そして、あの若い神父もまた出てくれると嬉しいなぁ。

ううーーん…
バクテリア感染で容態急変ってのもこう、怪しくはあるよね…

あーー、核兵器の発射キーをAIに預ける日は多分その内来るんだろうなぁ。
そう言うときにAIが

とか言い出さなきゃ良いけど…

ほらー!やっぱりこれになりつつあるんだよ!


え、今こんなのあるの!?
うう、DCSのアパッチを習得したら行きたいが、なんとなくその頃には陸自にはアパッチはもう無く、
このシムも撤去されてる気がする…

さて、世間はGW真っ只中かもしれないけど、サービス業たる我が職場は当然中3日は勤務の単なる3連休+4連休ですよ!
とは言うものの、4連休ってのはなかなかないので嬉しいっちゃ嬉しいね。
という訳で、例年通り今日から帰省です。
で、その前に新幹線を新大阪で降りて、地下鉄を乗り継いでインテックス大阪まで。
そう、去年も来た大阪コミコンにまた来た。

というのも、今年の大阪コミコンには、ここしばらく来てくれてるマッツ・ミケルセンに加え、
ノーマン・リーダスも来ているとあって、どちらものファンである嫁さんが
鼻息荒くサインと撮影のチケットを購入してたから。
で、結果的には嫁さんはどちらとも写真撮ってサインしてもらって大大大満足!!!って感じだったらしいが、
一方で自分は参加しようと思ってたイベント2つが、片一方は予想外に早く入場規制が掛かり入れず、
もう一方は相当早く行ったのに凄まじい待ち行列にドン引きして参加せずで、ちょっぴり残念だった。
まぁその分、ブースを隅から隅まで見て、コスプレ等もじっくり見学できたので良かったっちゃ良かったか。
オークションで有名なヘリテージブースではスタトレTNG映画版で
ピカード艦長が着た服があって鼻息荒く写真撮ったし

唐突にこんな展示があったりするので油断ならない…

コスプレも写真はたくさん撮ったがネットに上げていいかまでは聞かなかったので、
ここに挙げるのはお顔が分からないこの人達だけにしとこう。
等身大?のチューバッカと

等身大?のロボット兵と

すれ違った時に思わず二度見したCoDシリーズのゴースト君w

あまりの驚きに思わず呼び止めて写真撮らせてもらったけど、
レイヤーさんに声掛けて写真撮らしてもらったのって何気に人生初でしたw
いやぁ、ちゃんとHK416持ってるし、この写真では見えないけど
右腕には空挺降下用の高度計まで付いててかなり気合の入ったコスに感心したよ。

そんなこんなでイベント後はホクホクツヤツヤ顔の嫁さんと地下鉄で実家に帰省。




5/4(土)

米国、ウクライナに提供するJDAM-ERにGPS妨害の照射源攻撃能力を追加
あー、なるほど。
HARMみたいな妨害電波の発振源を狙う機能をつければ問題解決なのか。
>因みに国防総省は「JDAM-ERへのHome-on GPS Jam seekers統合作業は2025年10月1日までに完了する予定」
>と述べているため
ということだが、もっと早く用意してあげたいねぇ。

あと、まだ帰省中で詳細を調べられてないが、
トルコが対イスラエル貿易を全面的に停止したとのニュースも流れてきた。
まぁ、ネタニヤフはそんなの全く意に介さないだろうけど…

さて、上にも書いた通り帰省中です。
今日の日中は甥っ子(弟)との約束で、実家近所の公園にトカゲ採りに行った。
甥っ子(弟)は自分が小さい時と同じく生き物が大好きで、
もう既に家で虫やら爬虫類やらを色々飼っており、
今飼ってるニホントカゲが1匹だけなので、友達を捕まえたいらしい。
で、実家近所の公園にはいかにもトカゲが居そうなところがあるので、そこに連れて行った。
読み通りニホントカゲやカナヘビはあちこちに居て、
でも自分は場所を教えるだけで採るのは甥っ子に任せてたら、
まぁまだ小2ではなかなかね、上手には捕まえられないのよ。
でもまぁその辺も含めての成長なので、帰る直前に自分が1匹捕まえたげればいいだろと思ってたら、
石垣の上で日向ぼっこ中の小ヘビを発見。
もうね、ホントちっちゃいの、箸1本分くらい。
あーーーんーーーー、多分甥っ子はヘビを超捕まえたがるだろうけど、
これを家に持って帰ったらお母ちゃん(=妹)が悲鳴をあげるだろうし、
甥っ子に見つかる前に逃がしちゃえ、と思ってたら
「あ!ヘビ!!!!!!」
(しまった!)
「捕まえる!!!」
(やっぱり…)
「え…、これ毒持ってる?」
(ええい、ままよ)
「いや多分毒はない」
「噛む?」
「噛むかもしれんが、まぁサッと捕まえてサッとかごに入れたら噛まへんでしょ」
「んーーーー…」
「どうする?」
「えいっ!」
と素早く尻尾の先を掴み、そのままかごに投入!

「おおー!スゲェ早かったな!」
「やったーー!
 これ何?なんてヘビ?」
「まだ小そうて分からんが、多分ヤマカガシとちゃうかなぁ」
「ヤマカガシって毒あるんとちゃうん?」
「ヤマカガシの毒は奥歯にしかない。
 だから奥歯が刺さるほどガップリと噛まれたらあかんけど、
 まぁそんな噛まれ方は滅多にせんでしょ」
「そうなんや」
「その子どうすんの?」
「飼う!」
「お母ちゃんなんて言うかな?」
「んーーーーーー、考える」
「そっか
 そこにトカゲ入れてもヘビに食べられそうやし、今日はもう帰ろか」
「うん!」
という事で実家に到着。
妹が甥っ子に
「トカゲ捕まえられたん?」
「ううん
 けど、別のん捕まえた!」
「なに?」
「えっとねー、ヒント!
 脚のないトカゲ!」
「ヘビ!?
 あんたヘビ捕まえたん!?」
「うん!!!」
「あんな、ヘビは飼われへんで?」
「なんで!
 めーーっちゃちっちゃいねんで!」
「どこにおるん?」
「ここ」
「見してみ
 …
 あーーー、確かにちっちゃいな」
「ねー、飼ってもええやろ?」
「んーーーーーーーーーー…」
「お願い!
 これで自主研究ノート書くから!」
「うーーーーーーーーーーん…」
「他にヘビで自主研究ノート書く人なんて絶対おらへんから!」
「………
 まぁ、ええか」
「やったぁ!」
「そんかしちゃんと書くんやで!」
「分かった!」
「返事だけはええんやから…」
という事で、甥っ子が生き物大好きっ子なのは生き物大好きオジサンとしては嬉しい限りだし、
何よりも「自主研究ノート」とやらを持ち出して親を説得してみせる回転の良さにオジサン舌を巻いたよw
色んな意味で将来が楽しみですw




5/5(日)

海上自衛隊の新たな「電子の眼」 国産哨戒機P-1をベースに新型「電子作戦機」開発がスタート
電子戦機はC-2で作るのでは?と思ったら海自か。
この辺、統合運用したほうが良い気もするが、
でもまぁ電子戦機はちょっとでもたくさんあったほうが良いのは確かだしなぁ…

さて、昨日は実家で晩飯を食べたら近鉄で京都まで行き、
新幹線に乗って広島まで行き、降りたら駅直結のホテルにチェックイン。
そしてあらかじめホテルに宅急便で送っておいた箱からカメラ等を取り出し、
翌朝は早く起きて岩国フレンドシップデーに行ってきたのでした。

去年はね、広島から岩国までの5:30の始発電車に乗るのに、
朝5時に広島駅についたら「エエーーッ!」と驚くほど、多分1000人ほどの行列が出来ていて、
昔の横浜線にも匹敵するぎゅうぎゅう詰めの電車に詰め込まれての50分で、もうこの時点で疲労困憊したので、
今年は30分前倒しの朝4:30に広島駅に行ってみた。
したら、行列はあるものの100人程度だったので、余裕で座って岩国まで行けた。
30分早起きして50分座るのはあんまり分の良い話には聞こえないかもしれないけど、
この時点で疲労困憊していないというのが重要なのよ。

そして岩国駅から基地までは去年は90分並んでシャトルバスに乗ったが、
今年は岩国駅の改札で駅員さんがプラカードを掲げており、
シャトルバスは現時点で120分待ち、でも駅から歩いたら基地まで30分よと。
まぁ、基地までは30分でもそこから手荷物検査に並び、更に基地内の移動で20分以上歩くんだが、
とりあえず今日は日差しも強いので炎天下に並ぶのも嫌やなと、基地まで歩くことに。
したら、6:30に岩国駅を出発し、手荷物検査で多少並ぶも、最終的には7:50には基地内に入れてた。
去年は確か8:30を過ぎてたと思うので、歩きのほうが断然早いね。
40分程度の差は大した事ないのでは?と思うかもしれないが、
この40分の間に、イベントが始まる前にアメリカンフードの列に並んで昼食を確保し、
更に基地内の見晴らしが良くて日陰という絶好の場所も探し当てる時間的余裕があったので、
自分としては断然歩いた方が色々楽しめると思うね。

で、基地祭が始まってからは以下の通り。

そしてちょっとセンシティブかな?と思ってTwitterには上げなかった写真がこれ。

これは岩国の管制塔なんだけど、屋根に乗ってるベージュの三連太鼓っぽいのは、
これの右側の車両に乗ってるのと同じヤツだね?
という事で調べてみたら、対ドローン用としてイスラエルのDRS RADA Technologies 社が
開発した MHR レーダーというものらしい。
いやぁ、在日とは言え米軍施設にはもうこう言うのが配備されてんだねぇ、とちょっと感心した。
自衛隊の施設はこの辺どうなんだろうね?
そう言えばちょっと前に横須賀のいずもを至近距離で空撮したドローン映像?ってのが出てたけど、
こう言うのが横須賀にあれば、あんな画像は撮れないので即座に本物が偽物かは判別できたよね。
もうこう言う時代になった以上、この手の装備は自衛隊の施設にも必要だと思うなぁ。

ま、それはそれとして。
今回の岩国FSDは天気も良かったし、日陰も確保できたし、アメリカンフードも満喫できたし、
念願のF-35Bのホバリングも見れたし、ジェットエンジンの轟音も思う存分浴びれたし、
帰りはシャトルバスでスムーズに帰れたし、やっぱり岩国縁家さんは激ウマかったしで、
岩国で楽しみたかったことが全部思う存分楽しめて百点満点な岩国FSDでした。
2日前の大阪コミコンで嫁さんはマッツさんやノーマン・リーダスと交流できて百点満点だったらしいので、
我が家としては完璧に百点満点な連休でしたね。
まぁ、連休はもう1日あるんだけどw




5/6(月)

フィンランド軍の装備品をノルウェーやスウェーデンにも備蓄するんだな。
すげぇなぁ、流石にロシアと単身で戦争した国は違うなぁ…

日本が誇る救難飛行艇が存続危機 水陸両用「生産国有化」主張も
>海外への輸出も実現していない。インド海軍が関心を示したこともあったが、
>取得費が高額なこともあって購入を断念。
あ、最近話を聞かないと思ったら、もう断念してたんだ。
まぁ、インド相手の商売は難しいよね。

ほー、良いんじゃない?
海自に限らず、陸自や空自もこの話の乗っかって良い気もするね。




5/7(火)

信号機大好き少年を案内する米兵さんが拳銃2丁下げてる?と思ったら、前側のはテイザー的なやつっぽいね。
先日の岩国では見なかった装備だなぁ。
ちなみに岩国では米兵さんは、もう全員SIGのM17かM18に
イオテックのホロサイトかエイムポイントのダットが乗りマグプルのPマグを挿したM4でした。
米兵の装備はまぁ去年の横田でもそうだったんだけど、今年の岩国では、
基地を警備する軍属の日本人警備員までがSIGのM17かM18になってたね。
確か去年の横田では日本人警備員はベレッタ下げてたので、SIGはここまで配備されたんだとちょっと感心した。

オーストラリアの新型艦、政府が共同開発を検討…海自の最新鋭護衛艦輸出を想定
潜水艦の件もあるので「本当でござるかぁー?」って思っちゃうけど、
正直、オーストラリアにももがみ型は悪くないんじゃ?と思うけどね。

ゼレンスキー氏暗殺計画で2人拘束 ウクライナ大佐、ロシアから指示
大佐級が2人も…
この辺のロシアは流石だなぁと思うね。

【速報】イスラエル軍はガザ最南部ラファ東部で標的を絞った地上作戦を開始したと発表した
【速報】イスラエル軍は、ラファ検問所のガザ側を掌握した
あーあー…
まぁでも、ネタニヤフにとっては既定路線だよね。

おおー、こう言うところにまでお金が回ってくるなんて、マジで10年前には考えられなかったよなぁ…

>希望小売価格: 151,800円
おう…これはすごい…
一方でVFC製造のグロック19 Gen5は2万程度で出るんだよね。
ということは、円安だけでなくFA-MASが元々高いってことかな?
しかし、2万のグロック19 Gen5は気になるよね…
MOSスライドじゃないので買わないけどさ。
この先、カスタムパーツとしてMOSスライドも出るだろうけど、それは多分金属製で、
メタルスライドってそれだけでもう3万コースだもんね。
しかし、以前に同じUMAREXからリリースが予告されてるグロック19 Gen5 MOSスライド版は
製造がVFCじゃなくSRCというメーカーで、ここの評判はあんまり良くないんだよね…
となると、このVFCのノーマルスライド版を2万で買って、あとから3万のMOSスライド買って乗せるべきなのか…
ハンドガンに5万かぁ…
でもグロック19は大好きなので5万出しても良い気もするっちゃする…
うーーーん、悩ましい…




5/8(水)

Google Pixel 8a: AI 搭載の高性能カメラを備えた、初めて持つのに最適なスマートフォン
あ、公表されたんだね。
定価は72600か、まぁ前評判通りって感じ?
そして自分のPixel 7aは32800円で下取りしてくれるらしいので、8aの価格は実質4万程度になる。
4万ならお得だなぁ!
という訳で、8aを即予約したいんだけど、個人的に7aにはがっかり点も多かったので、
とりあえずは8aのレビュー待ちかな…

市副議長、豪州・ダボ市長の娘にセクハラ行為 岐阜・美濃加茂
>永田氏は毎日新聞の取材に「一生懸命に場を盛り上げようとしていた。
>不快な思いをさせてしまい大変申し訳ない」と陳謝した。
前半の釈明要らんよね。
こんな釈明入れても誰も同情なんてしてくれないのに、
なんでオッサンは謝罪文に謝罪以外のものを入れたがるんだろうね?
>藤井市長は4月24日付けで、ディカーソン市長宛てに「その場で適切な対応ができなかったこと、
>また、その日のうちに謝罪できなかったことを大変恥ずかしく思う」「大変不快な思いをさせてしまったことは、
>私にとって大変悔やまれることであり、心から謝罪します」などとするおわびの文書をメールで送った。
これくらいの謝罪100%のコメントだけで突き通せばいいのに。

「10代で聴いていた音楽が生涯にわたって影響を与える」「新しい音楽の発見は24歳でピークを迎える」
など音楽と年齢に関する調査結果が報告される
>ユーザーが最も再生しがちな楽曲は、10代、特に13歳から16歳の頃に聴いていた楽曲に
>由来することが多いと報告されました。
これはね、分かるんだよ。
結局自分も10代で出会ったBOØWYやB'z、相川七瀬から始まって以降ずっとズンチャカ系しか聞いてない。
けどね
>これらの結果から、どの世代も「自分が若かった頃の音楽が最も優れていた」
>と信じていることが明らかになりました。
これは思わないんだよなぁ…
多分10代の自分に、今聞いてるZebraheadBad Religionを聞かせても
「ええやん!」と反応すると思うんだよね。

>新規に音楽を発見できるのは30歳までということがわかっています。
これも自分の場合は違うなぁ。
10代20代はロック聞いて30代でスカ、40代でパンクに変わっていってるので、
30歳以降も次々にいい音楽は見つけてきてる。
でも、なんかこの調子だと50代60代でメタルとかデスとか聞いてそうだよねwww

航空機とセンサー(13)B-52などに見るセンサー追加による空力的な影響
>こんなモノが大きく張り出して、空力的な影響が生じないはずがない。結果として、航続性能が悪化した。
>高高度を飛行する場合で2%、低高度を飛行する場合で2.7%の減少になったという。
これはB-52の顎のセンサーが空力に及ぼす影響なんだけど、
こんなに出っ張ってるのにその程度なの?と個人的には意外だった。
むしろ
>また、B-52のうちG型では、電子戦機器を追加搭載するスペースを確保するため、
>胴体を40インチ(1,016m)延長する改造を実施した。これもまた空気抵抗を増やして航続性能に響き、
>1.1%の減少になったという。
て方が意外。
だって、全長48mを49mにしただけで出っ張りとか増えてないのに、ただそれだけで1%も変わるんだ!って思うので。
フネだって全長と全幅の比率は速度と燃費に大きく影響するってのは知ってるけど、
もっと軽くて柔らかい空気相手でも胴体の長さってのはこんなに影響するんだねぇ…

C-130 Floatplane Program Put 'On Pause' By Special Operations Command
これは予算不足が原因でC-130水上機型の開発は停止してて、
その影響で日本のUS-2への関心が高まる可能性があるとのこと。
個人的にUS-2は優秀だと思うけど、米軍の要求を満たせるかと言うとどうかなぁ…
米軍としては輸送機のように後ろがガバッと開いて欲しいらしいんだけど、
US-2でそれを実現するとなると、根本的な設計し直しになりそうだしなぁ…

ドローンで護衛艦撮影とされる動画 “本物の可能性”防衛省
ふむふむ、以前から基地内をドローンが飛ぶのは目撃されてたんだ。
ってか、そっちの方がヤバいじゃん!
やっぱ岩国にもあったドローン用レーダー、自衛隊も配備したほうが良いのでは…





5/9(木)

マジでロシアはもうやりたい放題だな…
先月だかにロシア自身が宇宙に核兵器を配備することを禁止する条約を提案してなかった?
その一方でこれなんだから、マジでもう何言っても信用できんよ…
あと、これ軌道上で核爆発起こしたら西側の衛星はもちろんロシアや中国の衛星も無事では済まんが、
その辺はどうするつもりなんだろ?

ふむふむ、自分が偽物では?と判断してた人の少なさは連休中だったからか、納得。
しかし、米艦の上空にまで入られてるやん…
こっちの米軍施設には対ドローンレーダーはなかったのかな?

ぼちぼちと静岡ホビーショーの情報を見ております。

こちらの油槽船1号は欲しいけど、もうちょっとお値段を…
でもあの細かい配管はプラでは細すぎて再現できなくて、3Dプリントでこそ活きるんだろうなぁ…

こちらの最後の方のタミヤのアルミ極薄シールは気になるね。
「ダックス125 タミヤリミテッドエディション」や「レオパルト2 A7V」、「XM-01 PRO シャーシキット」に
ミニ四駆「イグニシオン ジャパンカップ2024」などを展示!【第62回静岡ホビーショー(2024)速報レポート】
タミヤ
自分の用途としてはやはりこれをマスキングシールとして使いたい。
キャノピーのマスキングなんかには最適だよね。
似た製品は実は既にあるんだけど、これがなかなか入手難でね。
タミヤ製品だとどこでも買えるだろうから期待したい。

あと、個人的にはこちらの中程の「SSRビット」も気になるね。
【第62回静岡ホビーショー(2024)速報レポート】アルゴファイルジャパン
新感覚の使い心地!話題の新ツール「マジ・スク」と「SSRビット」を触って試せる!!
ヤスリ作業は電動でやるとマジで楽ちんなので。

『ガールズ&パンツァー 最終章』センチュリオンやRGV-Γ(XR79)1993 WGP500 チャンピオン、
機甲歩兵-鋼流など新作を多数展示!!【第62回静岡ホビーショー(2024)速報レポート】プラッツ
ページ中程の空自版A-12アベンジャーIIがすごいww

しかし、気が付けば美少女キットってかなりの数出てんだねぇ。
それだけ売れるってことなんだろうなぁ。
自分が興味なくてノーマークだったから、こうしてたくさん新製品があるのを見ると改めて驚いちゃうね。

そう言えば、今日ツイートしたこれ、今後の模型資料用にここにメモっとく。




5/10(金)

フランス語訳のバナナが抜群にウマいねww

大発って現存してるんだ!
昔は京都嵐山美術館にあったらしいんだが、どうも廃棄しちゃったらしいんだよね。
て言うか、軍オタには京都嵐山美術館ってホント恨みとともに語られるよねぇ…

ああ、なるほど、大規模コンステレーション衛星をドカッと一網打尽にしたいのか。
その要望はまぁ分からんでもないけど、中国も大規模コンステ衛星を打ち上げようとしてるよね?
それも巻き込むことになると思うんだが、どうなんだろ?

「ロシアが防衛線突破試み」ウクライナ国防省 ハルキウ州で戦闘激化 [ウクライナ情勢]
ロシア軍がハルキウ州北部で大規模な砲撃を開始、幾つかの集落に侵入か
んんん!?と思ったが、現段階では
>DEEP STATEも「この攻撃は国境地域を不安定化させる目的だ」と指摘している。
という事で、陽動とか兵力の分散を強いる助攻だと分析されてる。
とは言え、今のウクライナ軍はヘロヘロなので助攻でも食い止められるかどうか…
と言うか、これは助攻なら他のどこかで今後主攻が始まるわけで、
今のウクライナ軍でそれを食い止められるだろうか…
って言うか、ロシア軍のこの攻勢はいい時期を選んだよ。
ウクライナが兵力不足、弾薬不足でヒィヒィしてる今が絶好のチャンスだもんな。
そしてロシア軍は兵員や弾薬の優越をうまく利用してる。
まぁ自分がロシア軍だったとしても、多少無理してでも今こそ攻勢を!って思うもんなぁ…

おおー、この色もいいね。
そして先代のチェンタウロと比べると砲塔がボリューミィだ。
流石に120mm砲だとこのレベルの大きさになるのか。
しかし、120mmで総輪だったら撃った時の反動すごいんじゃない?と思って
メーカーの公式動画を見てみたら、射撃時のシーンは全部スロー&短いカットで
射撃時の反動の大きさやその反動がどれくらい早く収まるかが全然分からんwww
CENTAURO II: the new masterpiece of Iveco – Oto Melara Consortium (CIO)

あ、こっちの動画に等速で長いカットがあるな。
Qualificati i primi operatori di Blindo Centauro II

ふむふむ、正面に撃つ分にはかなり反動は抑制されてるし、揺動が収まるのも早い。
しかし見たいのは砲塔横向きで撃つやつだよねぇ…ともうちょっと調べたら、あった。
#shorts Centauro II 120mm Gun prototype (Real Firing Vídeo) - the sound and precision of the shells!

いやぁ、流石に横向きだと反動がすごそうだ。
まぁ、装甲の薄い車両なんで、基本的には一番装甲の厚い前を敵に向けて撃ってくださいってことなんだろうなぁ。

なんか動画ばっか貼ってるが…
先日の岩国でのF-35Bのデモフライトの動画を見てた。
ホラ、現地ではずっとファインダー越しでしっかり見れてなかったからさ。
で、この動画がいい感じ。
異次元機動飛行!F-35Bのデモフライトが熱い!岩国航空基地フレンドシップデー2024

これ見ると分かるけど、少なくともこのデモではかなり小回り良く回ってて機動性の良さが感じられる。
F-35って当初はG制限とかがあって鈍重な機体ってイメージがあったけど、
岩国では「なんや、クルクルとよぅ回る機体やん」と感心したんだよね。
ぶっちゃけその後のスパホのデモよりもF-35の方が高機動に感じた。
一方でスパホのデモでは「ああー、エンジンパワーで強引に飛んでるなぁ」と
エンジンの高出力さをひしひしと感じたので、この辺は単発機と双発機の違いなんだろうか?
なんにしてもF-35は空戦でも強そうだなぁと言うのが岩国での収穫の一つ。
まぁ、B型にはガトリング砲付いてないんですけどねw




5/11(土)

“インプレゾンビ” 投稿者をパキスタンで直撃 SNSでは偽情報が氾濫 その背景は
>男性によると、地震が起きてから1週間で稼いだインプレッションは200万件に上ったという。
>
>男性自身は、まだこれまでXで収益を得ていないが、
なんか以前に紹介した別のパキスタンの人もインプレゾンビ頑張ってんのに大して儲かってなかったような…
>男性の友人の中には、Xでの投稿で日本円で8000円前後を稼いだ人もいるという。
>まさに、この男性の月収に相当する金額だ。
なんて人も居るには居るけど、ごくごく少数なんだろうねぇ…

山崎貴監督が『ゴジラ-1.0』ラストシーンの重要な設定を認める 海外ファンの間でも続編の予想が白熱
>大阪で開催された「ゴジラ・フェス」で山崎監督は、典子の首に残された黒い印が
>「ゴジラ細胞(G細胞)」であることを認めた。
やっぱり!!!!
実はこれ、自分は全然気づいてなくて、嫁さんに指摘されて初めて知ったんだよねw
今はアマプラで見れるから確認しなきゃ!

信用できる政治家ランキング!3位山本太郎、2位石破茂を抑えた意外な人物は?
>第1位に輝いたのは、自民党の麻生太郎副総裁(83)
という事でさもありなんだが、それよりも2位が山本太郎ってのがビックリ。
この人は演説が相当上手くて、10分でも話を聞いたら虜になるらしいが、
でも、一歩引いてみると言ってることはメチャクチャなんだよね。
そんなのが信用できる政治家ランキング2位ってのがマジで驚いた。
大丈夫かよ…と不安になるが、所詮女性自身の記事だしって思ってていんだろうか…

「5年以内に内戦の可能性」 米有権者4割が回答 保守系調査会社
>保守系の米世論調査機関「ラスムセン社」から発表された。
とハナから眉につば塗って読むべき記事なんだけど
>党派別でみると、「起こりそうだ」と答えた人の割合は、共和党支持層の54%、
>民主党支持層の35%、無党派層の32%だった。
と現状は反政府勢力である共和党支持層が事態をひっくり返すべく内戦したがるのは分かるけど、
民主党支持や無党派層ですら1/3程度は内戦が起こると思っててちょっとビックリ。
今アメリカで大絶賛の映画は全然映画に留まる保証がないじゃないですか…
『エクス・マキナ』監督の近未来スリラー『シビル・ウォー』米予告編、アメリカで内戦勃発
─ キルスティン・ダンスト主演
A24新作映画『シビル・ウォー』、絶賛相次ぐ「傑作」「ゾッとする物語」

怒りのイスラエル大使 演説中に国連憲章をシュレッダーで細断
>「恥を知れ」と吐き捨てるように言って壇上を後にした。
恥を知るのはどっちかと…
あと、この件について「わが代表、堂々と」とコメントしてる人が大変多くて可笑しいんだけど、
一方で当時の大日本帝国はこのレベルだったんだなぁと遠い目にもなるね…

日米、指揮連携へ協議加速=自衛隊統合司令部、来春発足―改正法成立、「一体化」懸念も
>トップの「統合作戦司令官」は陸海空幕僚長と同格とする。
あれ?新しい統合作戦司令官は統幕長の下で三幕僚長の上じゃなかった?
何があったんだろ?
これはちょっと続報待ち。

【速報】海自護衛艦「いずも」ドローン動画「実際に撮影された可能性が高い」
防衛省が分析結果を公表再発防止へ対策
>より能力の高いドローン対処機材の早期導入や、
まるで能力はいまいちだが一応ドローン対処機材はあるかのように読めるが、そんなのあったっけ?




5/12(日)

www
でも、マジでこれは思うよなぁ…
そして実際にはガングリフォン世界のように大戦車戦にはならないし、
HIMACSのような超絶すごい新兵器じゃなく、手榴弾抱えたトイラジコンが猛威を振るってんだもの…

これ、連休前に「見に行きたいが間に合わないな」と言ってたやつ。
なんか結局は余裕で間に合ったんだけど、ちょっと連休前後は仕事が忙しくて見に行けなさそう…
とか思ってたら、なんかこれかなり長期化しそう?
それはそれで見に行くチャンスが出来て嬉しいんだけど、
それはそれとして同盟国としてはちょっと不安になるよなw

ハルキウ方面の戦い、予備戦力を投入しなければ状況は悲惨なものになる
>因みにDEEP STATEは「この地域の状況は悪化の一途をたどっている」
>「敵は除々に投入戦力を増やして前進を試みている」
>「予備戦力を投入しなければ状況は悲惨なものになるだろう」と指摘しており、
>ハルキウ州に対するロシア軍の攻勢を甘く見ているウクライナ人や現地メディアは見かけない。
これはハリコフの攻勢は助攻ではなさそうという話?
それとも助攻だったとしても今のウクライナ軍では本腰で掛からないとヤバいぞという話?

ニジェールのロシア、イランへの接近|現代アフリカ地域研究センター公式ホームページ
>一方で、ニジェール政府が「イエローケーキ」と呼ばれるウラン加工品300トンを
>イランと取引する秘密交渉を行っているとの噂も上がっている。
>
>3月に、アフリカ担当国務次官補モリー・フィーを団長とする米国交渉団がニジェールを訪問した際、
>議論となったのは、ロシアへの接近に加えて、イランとのウラン取引であった。
>米国側は、これらを行わないよう求めたが、ニジェール側と合意に至らなかった。
なんかサヘル地域の情勢はかなり拙くなってるね…
なのに西側諸国はウクライナとイスラエルの方ばかり向いてて、
全く情勢悪化に対処していないのが大変不安です…
ってか、アメリカとかフランスとかマジでなんでこんなに動きが鈍いの…




5/13(月)

最後まで読んで大爆笑したwwww

太陽フレアの活発化で農家のGPSシステムが混乱、作物の種まきシーズンなのに農業機械が動かない事態に
>現代農業では、雑草の生育を防ぐために作物の条間を狭くする必要があり、GPSとRTKシステムを使用した
>トラクターの自動操舵が不可欠だとのこと。シュワルツ氏は「昔は地面に線を引いてそれを目印に運転して
>いましたが、今は条間が狭すぎてそれではうまくいかないのです。GPSとRTKによる誘導なしでは正確な運転が
>できず、作物を傷つけてしまいます」と説明しています。
>
>Redditユーザーのrobotfarmer71氏は「畝(うね)を作るには1インチ(約2.5cm)単位の精度が必要なのに、
>プランターと耕運機のGPSが狂ってしまって不可能になった」と述べています。
現代農業ってすごいねぇ…
アメリカのあのバカでかい農場でそんな精緻な農業やってるんだ。
なんかこう、こう言うの聞くと日本の農業はマジで遅れてんなって思っちゃうね…

【速報】衆院東京15区補欠選挙 「つばさの党」事務所などを警視庁が家宅捜索
政治団体への公選法自由妨害の疑いでの捜索は異例
おおー、やっぱり。
警察はちゃんと仕事してねぇ。

24色のペン:岸田首相「したたか説」は本当か?=飼手勇介(政治部)
>「岸田総理を甘く見ちゃダメだよ」。小沢氏は3月下旬、記者団にこう語り、
>「清和会(安倍派)をズタズタにやっつけて、今度は二階(俊博元幹事長)を引退に追い込んだ。
>ものすごくしたたかだよ」と警戒感をあらわにした。
なるほど、そう言う見方もあるのか、と感心した。
しかしまぁ、自分は小沢さんの政治家としての手腕は全く評価してないんだけど、
鈴木先生もこう仰っててちょっと笑ったねw

そうなんだよなぁ。
アフリカでフランスやらベルギーやらの旧宗主国が旧植民地にデカい顔するのはまぁ分からんでもないけど、
それとは関係ない西側諸国も基本的に上から目線で現地の猛反発食らってんだよなぁ。
例えば現地は水やら電気やらの基本的なインフラを欲してるだけなのに、
西側が提供したがるのは再エネだとか環境負荷が低いとかの意識高いのばっかりで、
現地側が「そう言うのはお金がかかるので…」と言うと「環境破壊に繋がることは出来ない!!!」とにべもない。
そうこうしてる内に中国が乗り込んできて河にダム作って用水路を整備したり、
石炭発電所を建てて電線も整備して、現地では歓喜の声で迎えられてる。
そしてダムで水が流れなくなった下流や石炭発電所の煙突からの煙を指して西側は「環境が!!」と喚くんですよ。
この声がようやく水と電気を安定的に入手できてホッとしてる現地にどういう風に受け止められるかって話。
アレだよ、腹が減って死ぬ!何か食べ物を!って時に
「この食べ物はトランス脂肪酸が多いので…」って言ってるようなもんで、
根本的には西側は自分のしたい支援をするんじゃなく、現地の求める支援を提供すべき。
いやもちろん、そんな支援ばっかじゃないですよ?
ちゃんと現地と向き合い、現地のニーズをちゃんと汲み取ってる支援もある。
けど大抵の支援はそうじゃないね。
そしてこの支援する側とされる側の不一致は今に始まった話じゃなくて、
内戦明けの国で一番始めに整備すべきは司法インフラで、具体的には法律と警察と裁判所と刑務所の整備なんだけど、
政府の支援で支援に乗り込むNGOは揃ってリベラルの脳みそお花畑な連中ばっかりで、
完全な自己満足だけで活動するから、真っ先に建てるのが学校や女性シェルターで、
司法が整備されてないから、学校やシェルターに集まった子供や女性を
テロリストがごそっと誘拐していったりしてる。
こんな話はもう20年くらい前からあるわけで、
西側は自分たちの途上国支援には根本的な誤りがあることをまずは認識すべき。
それこそアレよ、アジアは戦後混乱の極致だったのが、
次々に独立した国は順調に成長し、今では世界経済に存在感を示しつつある国すら出てきてるけど、
1960年台のアフリカ独立ラッシュから80年、未だに全く状況が変わってないのはなんでなんですかね?
そこんところ、西側諸国は何か思う所はないんですかね?って思うけど、
上のツイートを見てると、なんも思う所はないみたいね…
もう絶望しかないわ。

最新戦闘機「F-35」ようやく本気の量産へ 7年遅れの“低率生産”解除 その先の世界とは
あれ?TR-3のブロック4問題は片付いたの?とてもそんな状況ではなかったけど?と思ったら、
>F-35の全規模量産認証は、これから何かが変わるというよりも、
>各種実績の積み重ねによって目標を達成したという意味合いが強いものです。
という事で、当面の問題は何も片付いてないのでした…

ショイグ国防相を交代 安全保障会議の書記に任命 後任にベロウソフ第1副首相 ロシア
へぇ。
プーチンとしてはうまく行ってない感があるんだろうなぁ。

>国防予算が増額されるなど戦時体制が続く中、ベロウソフ氏の経済分野での実績などが評価されたと説明しています
確かにロシア経済は絶好調らしいので、この人が抜擢されるのは分かるが、
こう、経済界で活躍した人が軍事面でも有能かと言うと、どうしてもこの人が脳裏にちらつくわけで…

模型日記




5/14(火)

小学生のゲームライフを直撃!―「プレステってなに?」まさかの回答続出に筆者驚愕【インタビュー】
>他のプラットフォームの認知率が気になった筆者は、「プレステやXboxで遊んでいる人はいないの?」
>と尋ねました。すると小学生たちが口々に「プレステってなに?」と聞き返すではありませんか。
>いや、いくらなんでもその名前を知らないなんてことは……。
>
>最近の小学生はプレステという略称では呼ばないのかもしれない。そう思って、プレイステーションと
>言い直しましたが、どうやらプレイステーションの発音すらわからない様子です。困惑する小学生に
>プレステとはなにかを説明すると、ソニーの関連会社がゲーム機を作っていること自体に驚いていました。
>いや、驚くのは質問したこちらの方です。
wwww
これは確かにまさかの回答だわww
でもまぁ、甥っ子とか見てるとゲームは完全にSwitchとスマホだもんなぁ。
そもそもゲーム機とは据え置くものって発想すらないと思う。

救急隊は「けいれんじゃない。大丈夫」と搬送せず、でも3歳の息子は重度の知的障害に
信じたのに…今も苦しむ家族、救急現場で求められる対応とは?
全体的に切ないお話の連続なんだけど、写真のキャプションに
>入園式の後に昼食を食べる健ちゃん(仮名)。この約10日後に急性脳症となる。
とあると胸がギュッと締め付けられるね…
記事読んでたら「なんでこんなことに…」と当然思うし
>消防庁は「原則は全て搬送するというのが現状」と話す。
だったらなんでこんなことが!?と思うけど、続いてこう書いてあると
>消防庁によると、2022年に急病で搬送された乳幼児のうち、
>76・8%は病院で入院の必要がない軽症と診断されている。
うーーーーーーん…………と思っちゃうねぇ…
完全に思いつきだけで言いますが、全ての救急隊員のバックに
リモート診療でお医者さんを配置とか出来ないもんかね?

「つばさの党」代表「逮捕されることがあっても活動続ける」…警視庁、選挙妨害容疑で事務所捜索
>黒川代表は13日夜、報道各社の取材に「逮捕されることがあっても活動は続ける。
>我々のやっていることは表現の自由を守る行為だ」と話した。
殉教者気取りかよ…
警察はコッテリと絞ってやってください。
て言うか、こう言うのを放置しとくと、こうなりますからね。
アングル:ドイツで政治家標的の暴行事件急増、背景に社会の分断

ううーーん…これはすごい!
邦画でもこう言う風に描いて欲しいもんですが。
ああでも、最近はこの辺もだいぶ良くなってきてるけどね。
それはともかく上の動画のザ・ラストシップは自分も見たいんだけど、配信がHuluのみなんだよねぇ…
この辺、変に囲い込むの止めて欲しいです…
その辺で一番文句があるのはディズニー+とAppleTVですが。
ってか、文句があるのは自分が課金してないサービス全部かwww

Pixel 8a 開封レビュー。Pixel 7aと比較すると進化が着実だけど分かりにくい
>少なくともオールシーンで見やすい可能性があり暗くて見えないと困ることはほぼないと思う。
ふむふむ。
自分が以前書いたPixel 7aに対する不満は以下の4つで
a.メモリ8GBでは狭い
b.夏場の屋外では画面見えないほど暗い
c.カメラで撮った画像がちょっと暗い
d.GPSが受信力弱すぎて不安定すぎる
aのメモリサイズに関してはポケGo止めたら気にならなくなったw
なので、aはもういい。
bは事前に漏れてたスペック情報からも大丈夫そうだけど、上の記事でも大丈夫とのことで、これもOK。
そしてdのGPSは多分自分の個体だけだと思うので、8aに限らず違う個体になれば大丈夫そう。
という訳で、残りはcのカメラの明るさ。
8aは今日から発売らしいので、この辺はおいおい情報が出てくるかね。
これが直ってくれてたら8aへの機種変が大変楽しみになるんだが…

ブダノフ中将はスームィ侵攻を警告、ウクライナ軍に予備戦力は残っていない
>ウクライナメディアは14日「スームィ州のヴォロズバやビロピリアでは住民の避難が始まった」と報じ、
>ロシア人らも「スームィ方面でも何かが起こるかもしれない」と言い始めているため、今後1週間ほど
>ハルキウ方面やスームィ方面を注視しなければならず、この方面の戦いが激しくなればなるほど
>ドンバス方面の守りは薄くなるのだろう。
うーーん…
マジで今のウクライナ軍に予備兵力はなさそうね。
ってか、ここしばらくなさそうだったもんなぁ…

「ハマス1000人超」受け入れ 国内病院で治療中―トルコ大統領
記事の写真、もうちょっと映りのいい写真を使ってあげても…

www
政府自身が新通貨の信頼性を損ねてどうするww

米戦闘機の国内整備、機種拡大 三菱重工業・IHIに打診へ 【イブニングスクープ】
無料で見れるのはここまで
>現在、在日米軍の戦闘機のうち「F18」や最新鋭戦闘機「F35」は日本で整備や補修をしている。新たに「F...
Fの次なんなの!!そこが一番重要じゃん!!!!
ってかまぁ、在日米軍の残る戦闘機と言えば三沢のF-16なので、やはりF-16?
嘉手納にローテで来るF-22は対象外っぽいよねぇ?
とか思ってたら、Twitterで正解出てたwww

嘉手納基地に無人機配備米海軍 知事「配備撤回を」 – QAB NEWS Headline
>こうした状況の変化を沖縄国際大学の前泊教授は、このように分析します。
>
>前泊教授は「米国にとって、沖縄は住民がいる島と思っていない部分がある。
>テレビゲームの世界に入り込んできている。自分たちは安全な画面の外側から、
>操作して戦争をさせる。画面の内側にいるのはわれわれ沖縄県民、あるいは
>日本人全体がそういう立場に置かれるかもしれない。そんな状況を
>今ドローン戦争の時代に迎えている」と述べました。
いやぁ、すげぇコメントだなぁwww
戦争がTVゲームの世界にってお話は久々に聞いたぞw
湾岸戦争以来かな?
ってか、この人はドローンを語りながら、その認識は湾岸戦争からアプデされてないんだねぇ…
しかしこの前泊教授ってのは何者だ?ってのはじつは以前に調べていて、
>前泊 博盛 - 沖縄国際大学
>主要学歴    明治大学大学院政治経済学研究科博士前期課程修了
>学位    経済学修士
ってことで、経済学者じゃんハイ終了!ってのは何年か前にここでも書いたねw
そして今回さらに気になったのは、このニュースを掲載してるQABってのは何者?
名前からしてTV局?と思ったら、琉球朝日放送のことなのね。
そっかー、琉球で朝日かぁ、じゃあこのコメントもしょうがないかねぇ…
ってか、こんなコメントを放送機関に垂れ流しされて沖縄の人はマジで可哀想だね。

模型日記




5/15(水)

キダ・タローさん死去 93歳「浪花のモーツァルト」CM、番組テーマソングなど“自称”5000曲作曲
マジで!?
そうなんか…まぁもうお歳だったもんな…
>「最高顧問」として出演していた朝日放送「探偵!ナイトスクープ」には4月19日の放送回が最後の出演となった。
そう、自分はキダ・タロー先生にはナイトスクープの最高顧問としてのイメージが強い。
ってか、大抵の関西人はそうじゃないの?w
そっか、キダ・タロー先生亡くなりはったか…
上岡龍太郎も亡くなりはったもんな…
歳とるって嫌だねぇ…
御冥福をお祈りいたします。

んんん?
自分は確かに横田でラプター見たよ、何年か前に。
でもそれ、12年前ってマジか!
いやいやいや、せいぜい5,6年か7,8年前でしょ?と思ったが、
多分ここが言うんなら間違いないんだろうな…
いやマジで歳とるって嫌だねぇ…

価格差4万円の「Google Pixel 8a」と「Google Pixel 8」はカメラ性能にどれだけ差があるのか徹底的に検証してみた
この記事で餃子やカレーが肉眼より暗く写ってるでしょ?
自分が昨日書いてた
>c.カメラで撮った画像がちょっと暗い
がこれですよ。
7aでも全く同じ感じ。
これは屋外で撮ったら全然気にならないんだけど、室内とかの暗めの環境では顕著で、
つまり作った模型とか放鳥中のこつぶさんを撮ると、「ちょっと暗いんだよなぁ…」と決まって明るめに修正してる。
8aでその手間が無くなったら良いと思ってたんだけど、どうもそうはならないみたいね…
そっかー、ここは直らないかぁ…
まぁ、一番困ってるのはGPSの不安定さで、これは多分7a、8a関係なく自分の個体の初期不良だから、
また初期不良引かなきゃ良しとするか…

て言うか、ちょっと気になって調べてみたら7aでGPSが不調って言ってる人そこそこ居るね…
なんでも6aから不調だったとか。
あれ?自分の7aのGPS不安定は初期不良ではなく、7aがそんなもんってこと?
8aに関しては出たばかりなのでまだ評価がないが、どうなんだろ…
あーー、8aではなく8でもGPSが不調って言ってる人がわずかながら居る…
これはあれか?
6aも7aも8もGPSが不安定なロットがあるとか?
全部が全部不安定ならもっと大きな声になりそうだし、でも決して極少数ではない規模で声があがるのは、
一部生産分では不安定ってことなんだろうか?
だったらやっぱり、自分の7aも初期不良でハズレを引いたってことなんだろうか?
うーーーん…
8aがカメラも暗くてGPSも不安定ならぶっちゃけ機種変する意味はかなり減るんだけど、
ここはあれか、7aの時は途中で断念したが8aでも初期不良引いたら、交換してもらうまでサポートにねじ込むか。
決して対応が悪いサポートじゃなかったので、きちんと訴えたら交換してくれそうな気もする…

なんかもう、8aは7aと比べて画面が明るくなる以外は全然変わんないっぽいし、
7aから8aに機種変した人の感想も総じて「ほぼ変わらん」なので、
こりゃもう様子見してないでストアポイント2万円分もらえる内に8a注文したほうがお得かな?
なんかそう思えてきた。
しかし、今回ほどワクワクしない機種変も初めてだなぁ…
まぁこれくらいハードル下げたほうが8aでの違いに一喜一憂できるかもだが。
って一喜はともかく一憂してちゃダメじゃんwww

元韓国法相が竹島上陸 「LINEヤフー問題」に言及、尹政権を批判
うーーん…
こないだの選挙で与党が支持を大きく落とした結果としてのテコ入れとしての反日ってのはあるのかもと思ってた。
けどまさか、大きく支持を伸ばした野党が、さらなるテコ入れとしての反日ってのは想像しなかったなぁ…
ってか、今の韓国で反日ってどのくらい支持を稼げるの?
そんなに稼げないイメージだったけど、野党支持者には結構効くもんなのかな?

これ面白いよねw
マジでこう言うツイートならなんぼでもいいねするしリツイートもするし、
定期的に上げてくれるならフォローもするよw
そしてその結果としてナイジェリア人にお金が入るなら、誰も困らないよね。
こう言う形のアフリカ支援があるとは思いもよらなかったなぁw
Twitterの収益化に関しては今まで不満しかなかったが、
こういう側面もあるとなると「イーロンありがとう!」って思えるねwww

“米と台湾の海軍が合同訓練”報道 台湾側否定せず
>ロイター通信が4人の関係筋の話を総合して14日伝えたところによりますと、
>アメリカと台湾の海軍が先月、西太平洋で対外的に公表していない合同訓練を行いました。
>
>情報源のうちの1人は、この訓練は米台双方の艦艇が「海上で予期せず出くわした結果」のもので、
>フリゲート艦や補給艦など6隻ほどが数日間にわたって通信や補給などの基本的な動作を実施した
>と話しているということです。
ははぁ、なるほどww
広い太平洋で2個艦隊が偶然出くわすとはねww
そりゃそれを祝して演習でも始めたくなるわww

模型日記





5/16(木)

そう言えばPixel 8a注文しました。
発売直後だし届くまでに時間掛かるでしょと思ったら、明後日には届くのね。
大丈夫?Pixel 8aちゃんと売れてるの?と思いながらケースやらフィルムやらを大慌てで注文しようとしたら、
周辺機器の方はしっかり品薄になってて、ちゃんと売れてんのか…と感心したりもしたw
とりあえず、昨日は「こんなにワクワクしない機種変はない」とか書いたが、
いざ注文したとなると、届くのがメチャクチャ待ち遠しいねw
とりあえず、今週末中に乗り換えて来週から本格運用したいな。

「コンセクエンス」後のケイン!!!
死んでなかったのか…
しかし、これは楽しみだなぁ!

ロシア領攻撃を容認 「ウクライナが最終決断」―米国務長官
ふーん…
しかしさぁ、バイデン政権は侵攻の当初からロシアの怒りを買わないように、
あれやこれやと予防線張ってきてるけど、なし崩し的に次々と予防線を自ら破って、
このニュースでまたその予防線を破ってるよね。
もう残ってる予防線は「米兵を派遣しない」くらいじゃないの?
そんな予防線なら張らなきゃよかったよねぇ?
て言うか、当初に山ほど予防線張るからロシアに舐められて戦争が長引いて、
その結果としてズルズルと予防線を自ら破る羽目になってる。
本当にこの辺のバイデン政権の見る目の無さと無能さにはうんざりしてます。

現地メディア、ウクライナ軍は新たな反攻作戦を実行できる状態ではない
だよねぇ。
色々見てるとそう思います。
マジでロシアは良い機を捉えたよ。
こういうチャンスを逃さないほうが最終的には勝利するんだよね。

ゼレンスキー大統領、刑務所から囚人動員を可能にする法案に署名
>囚人に仮釈放を与えるかどうかは裁判所が判断し、仮釈放を認められて軍に参加しても一般部隊ではなく
>「囚人で構成された特別部隊」に配属され、年次基本休暇(30日の有給)や家庭的理由による休暇は認められず、
>基本的に戦争の終結か復員に関する決定でのみ除隊が認められ、負傷した場合のみ治療目的の長期休暇が与えら
>れるらしい。
この件は前々からあった話で、今回の攻勢で決まったわけじゃないんだろうけど、なかなかに酷い話で…
まぁ状況的にしょうがないってのは分かるんだけどね。

中国軍幹部「将来の希望の種をまく」 5年ぶり来日で自衛隊と交流
良いことです、本当に良いこと。

おー!これいいね!
こう言うのは考えなかったな。
これだと哨戒艦すら対艦ミサイルプラットフォームになれるということで、
これで一気に打たれ強く攻略されがたい海軍になれるね。
と言うのも、哨戒艦ですら対艦ミサイルを持つとなると、
中国海軍からしたらどうでもよかった小舟が無視できないフネになるわけで、
自衛のために沈めるべきフネがぐっと増える。
って言うか、敵に対して脅威になる味方の数を増やして、
それをあちこちにバラ撒いて敵に過重な対応を強要するってのは、
最近のアメリカ海軍が目指している分散海洋作戦そのもので、
そう言う意味でもこのコンテナ式の対艦ミサイルランチャーはいいね。
おそらくこのコンテナはネットワークに接続して外部の指示で発射でき、
発射後のロックオンもネットワーク越しで出来るだろうから、
ぶっちゃけ、このコンテナさえ積めれば哨戒艦である必要もなく、
無人のUSVの上に乗せてもいいし、もっと言うなら無人のUUVが牽引する台船に載せても構わない。
中国海軍からしたら、自分等を狙う対艦ミサイルランチャーが、
従来はDE、DD、DDG、FFMにイージスステム搭載艦の最大68隻だったのが、
余裕で100を超えることが出来るようになる。
いやぁ、面白いねぇ!
駆逐艦やフリゲートをバカスカ作って規模としてはもはや追いつけない中国海軍だけど、
海自が中国海軍の規模を上回る脅威を作り出せるってのは夢にも思わなかったよw
これはマジで期待したい。
そして、フネに積むだけじゃなく、その辺のコンテナトラックにも積めるようにして、
ランチャーコンテナをこれでもかってほどに量産しまくって欲しいですw

模型日記




5/17(金)

でんじろう先生によると『ゴジラ-1.0』で泡でゴジラを包み込んで急速に沈める海神作戦はうまくいかないらしい
→その解説動画がわかりやすい - Togetter
そうなんだよね、ぶっちゃけ講堂での博士のプレゼンシーン見ながら
「そうはならんだろうが、ウマい嘘だなぁ」と感心してたんだよね。
なんで嘘だと思ったかって言うと、あの理屈でゴジラが沈むんなら
潜水艦がマスカー放出したら即海底まで真っ逆さまになるからね。

うーーーん…
これはその、大統領夫人が牛耳ってるという理解でいいんだろうか?
多分これ、自分のお気に入りの子飼いの部下しか旦那に会わせない気がするよね?
なんかこう、近い未来に「この女狐がっ!」ってセリフが出てくる未来が来る気がするねw

戦火のスーダン、国連が獲得した資金はわずか12%にとどまる
こっちはもっと「うーーーん」だなぁ…
いやまぁ、ウクライナとイスラエルのゴタゴタの所為で影が薄いのは確かだけどさぁ…




5/18(土)

バイデン氏のガザ危機対応、民主党有権者の約半数が「不満」=調査
>政治コンサルタントのダグラス・ショーン氏は、バイデン氏がガザ情勢に絡む問題で苦戦を強いられているとし、
>「左派、右派、中道派の票を失っている」という認識を示した。
そう思うね。
トランプは確かに支持を集めてるかもしれないけど、
それよりも大きくバイデンさんは支持を失ってると言うか、自分で捨てていってるね。
これじゃあやっぱもうこれ次はトランプで決まりだよ。

www
でもそうかなぁ。
バイデン政権のウクライナ対応やイスラエル対応は軍事や外交でもデカップリングしてる気がするなぁ。

ジャングルから里帰りした「飛燕」なんとパイロット判明!
知られざる“エース”と新戦闘機ミュージアムとの「奇跡の縁」
>ここには、ニューギニアのジャングルで発見されて里帰りした旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕」一型甲
>(キ61-I甲)の実機と共に、新たに製作された原寸大模型が展示され、話題になっています。
あ、やっぱ甲型だったんだ。
それは確かに貴重だなぁ。

ロシア軍がハルキウで成功した要因、電子妨害によるStarlinkの通信遮断
>シルスキー総司令官は「ロシア軍はハルキウ方面における我々のローテーションに気づき、予定よりも早く攻撃を
>仕掛けてきたが防衛(第1防衛ライン)を突破出来なかった。我々は厳しい戦いが待ち受けていることを理解して
>いるし、それに敵も備えている」と言及、アウディーイウカ方面オチェレティネ方向の突破も「ローテーションの
>タイミングを狙われた」と言われており、ハルキウ方面の突破も「ロシア軍がローテーションのタイミングを
>狙って攻撃を仕掛けた」と言いたいのだろう。
そうなんよ。
自分がちょいちょい拾ってるニュースの範囲内だけでも、
ロシア軍のどこどこに対する攻勢に対応するために、
休暇で当地を離れたばかりのウクライナ軍第**旅団が舞い戻った
なんて話を複数聞いてるのよ。
ロシア軍は絶対そのタイミングを狙ってたんだろうなと思ってたが、
やっぱそうなんだねぇ…

あと、もっと重大なのがこれ。
>最も注目すべきはロシアがハルキウ方面で作戦を行うのにドネツク方面から戦力を転用していない点で、
>逆にウクライナ軍はハルキウ方面を救援するためドネツク方面を含む複数の戦線から戦力を抽出している”
マジでロシア軍は彼我の戦力差を良く活かしてる。
そしてウクライナ軍はそれに振り回されて完全に主導権を失ってる。
良くない、良くないですよこれは…

そしてそんな時に流れてくる話がこれですからね。
ゼレンスキー大統領が言及した砲弾不足の解消、ウクライナ軍兵士が唖然
まぁ、ゼレンスキーさんにも色々立場ってもんがあるんだろうけど、
それでもこんな話が出てくると「戦線から遠のくと…」って例のセリフが連想されるわけですよ…

インプレゾンビ インフルエンサーに 旧 Twitter Xでの日本ユーザーの呼びかけで投稿が変化 本人に聞くと…
!!!!
先日紹介したナイジェリアの元インプレゾンビの人がNHKで紹介されてる!!!
いやぁ、早いなNHKw
そして、ナイジェリアのケンチャンは話す内容見てると、わりと真面目な好青年のようw
いやぁ良かったねぇ、人生どこでどう変わるか分かんないもんだねぇ…

模型日記




5/19(日)

【艦これ】課金でもいいから、自分の艦隊だけのオリジナルの旗を作って執務室に飾れたらなぁ
ここで紹介されてる厚木の対戦ヘリ部隊のパロディワッペンって知らんかった。
こう言うのあるんだねぇw
って言うか、自分の部隊のマークで楽しみすぎでしょw

「制裁、正直きつい」「核を使うつもりはない」 金正恩氏が吐露
>「経済を発展させることが自分にとって最も重要な課題なのに、制裁のせいで難しい」とも話したという。
マジか…
こんなん完全に、だからお前が制裁をなんとかしろって単なる泣き落としじゃん。
なに真に受けてんの…
ってかナイーブすぎてアンタ政治家向いてないよ、と自分ですら思っちゃうぞ。

>金氏が駆け引きの一環で文氏にこうした発言をした可能性もある。
ああ、流石に記事でもこう書かれるかw
ってか、こう思えなきゃマジでウブすぎだよなぁ…

>文氏は金氏の印象を「とても礼儀正しく、年長者を尊重する行動が身についていた。
>(会談では)いつも先に来て待ち、(文氏が)去る時は見えなくなるまで見送ってくれた。
>(金氏は)夕食会の時には、たばこを吸うために外に出たりもした。対話をするに値する人物だった」と記した。
ダメじゃん、全然ダメじゃん…
ってか韓国人はよくこんなのを大統領に選んだよ…
あと、三男様はマジでヤリ手だなってのも感心した。
こりゃ三男様の統治は末永く続くね。

なんか鉄っぽいサビだけど、鉄なんて使ってるの?
普通はアルミとか複合材とか、使ってもステンレス程度だよねぇ?

ロシア戦車 爆発で砲塔が“路面にめり込んだ”衝撃映像が公開される「ビックリ箱状態」で吹き飛んだ?
思った以上にめり込んでたw
ギャグ漫画的なめり込み方にちょっと笑ったねw

イラン ライシ大統領ら搭乗のヘリコプター 不時着の情報 イラン国営テレビなど
>救助隊が現場に向かっているものの、付近の天候が悪く現地に到着できていないということです。
んん、これは心配。
とりあえず現状ではまだ消息不明だけど、無事だといいんだけど…

さて、Pixel 8aが昨日届いたので、7aから乗り換えてみた。
という訳で、まずはこんな感じ。
そう、全然期待してなかった写真の暗さが全く無いのよ!
これはね、すごく嬉しい!
期待してなかった分、倍嬉しいw
そしてダメだったら交換も辞さない!と意気込んでたGPSもあっさりと安定。
そりゃまぁ20-30mの範囲では時折フラつきはするが、
7aのように常時200-300mの範囲内をガンガン走り回ったりしない!
そうだよ、普通はGPSの精度ってこれくらいだよ!
ホントにね、諦めてたカメラの暗さと心配だったGPSの不良があっさり片付いてマジでホッとした…
ってか、上でも書いたが自分の7aはマジでハズレ中のハズレだったんだな…

ちなみに7aではメモリを63GB使ってたが、実際に転送すると言われたのはその内の47GBのみ。
差分はアプリのキャッシュとか一時ファイルとか、ファクトリーリセット時用の領域なのかな?
そして、転送には1.25時間掛かると言われたが、実際には1時間ちょうどで終わった。
しかし、これはデータ転送だけで、アプリのインスト等はこの後走るので、実際にはもうちょっと待つことになる。
それでも、データは隠しファイル以外は全部、アプリは例によって設定とかも移行してくれてありがたい限り。
ま、上にも書いた通りその後の移行できなかったアプリの復旧にはもっと時間も手間も掛かるんだが…

という訳で、あんまり期待してなかった8aへの移行は大満足で終わりました!
ってか、多分ハズレじゃない7aだったら、写真も明るくてGPSも安定してただろうから、
だったら8aには別に移行しなくていいかと考えたと思うんだよね。
でも、画面はメチャ明るいし、ピクミンブルームはサクサク動くし、
現状では電池の持ちも7aよりは確実に良さそうなので、これはマジで8aにしてよかったね。
これは末永く使っていきたいなぁ。

模型日記




5/20(月)

30分以内!飛行再開したV-22オスプレイに米国防省は新しい飛行制限を課す
>報道によると、V-22オスプレイは適切な着陸地点から30分の飛行以内に留まるようにすることが
>義務付けられており、これは、オスプレイを配備する空軍、海兵隊、海軍すべてが影響を受ける。
>
>今年2月、国防総省が禁止令を解除する直前、空軍特殊作戦司令部はオスプレイの事故原因について
>「物質的な損傷は判明しているが、原因はまだ調査中だ。調査にとって極めて重要な損傷の
>根本原因を突き止めるための技術的テストと分析が進行中だ」との声明を発表しており、
>今回、飛行制限が課せられたことからまだ、根本的な原因特定と解決に至っていないことと推察される。
あれ、根本原因分かってないの?
それで飛ばすってのも思い切ったなぁ…
早く根本原因見つけてくださいねぇ。

ロシアのエリート層 無人機操縦が専門の部隊に優先的に配属? 英国防省が指摘
>ロシア議会の与党である統一ロシア党の党員や親プーチン派の子どもたちが「異常に多い」部隊とのことで、
>プーチン大統領の息子も同部隊に所属しているとのことです。
ははぁ、なるほど。
いい配属先を見つけたもんだなぁw
ウクライナ軍がこの部隊の展開先を早く見つけたらいいのに。

イラン大統領、事故で死亡 不時着ヘリ発見
ああ、なんてこと…
しかしこれ、現地の動画を見たが確かにかなり深い霧だった。
あと、残骸が長く散らばらずに狭い一箇所にまとまってるので、
これ多分実際は不時着じゃなく、霧で見えなかった山肌に激突したんだと思う。
だってホラ、これ見てよ。
どう考えてもまっすぐ激突した跡だよ。
でもまぁ、あの濃霧で山岳地帯飛んでたら、こう言う事故は起こりがちではある。
高度計が故障したか、パイロットがバーチゴに陥ったか、
それとももっと単純にパイロットが山の高さを勘違いしてたか…

あとこれ絶対「アメリカが気象兵器で濃霧を!ライシ大統領はアメリカに殺された!」って言ってるやつ居るだろ?
と思ってちょっとTwitter検索したら、予想の100倍はそんなツイートが引っかかって、
ニンマリすると同時にうんざりもしたねw

日本・千島海溝地震に備え初演習 新設予定の「統合作戦司令部」も 寒さや孤立、課題を検証・自衛隊
>防災演習で日本・千島海溝地震を想定するのは初。部隊運用や寒さ対策などの課題を検証し、
>最大19.9万人の被害が予測される巨大地震に備える。
>
>自衛隊員約1万2千人が参加するほか、在日米軍やオーストラリア軍、北海道庁なども加わって連携手順を確認する。
おお、いいねぇ。
災害時の部隊派遣訓練ということで、揚陸訓練を北方領土の目と鼻の先でやればもっといいのにねぇ。
ウクライナが押されている今こそが、道東での揚陸訓練には最高のタイミングですよ!!!

日韓防衛交流を再開へ…レーダー照射問題で再発防止策など確認見通し、近く防衛相会談
>両政府は防衛相会談に合わせ、海自と韓国海軍が再発防止に向けた文書を交わすことも検討。
>海上衝突を避けるための国際基準「海上衝突回避規範(CUES)」を踏まえ、
>公海上の飛行・航行の自由や安全の確保、現場で接近した際の意思疎通の徹底――などについて合意する方向だ。
本当に合意できんの?




5/21(火)

「もしトラ」なら1ドル=115円も◆米政権に翻弄されてきた為替相場
(元外資系証券チーフFXストラテジスト・梅本徹)
>トランプ新大統領が、1995年以降米国の歴代政権が維持してきた強いドル政策と市場不介入政策に
>再び異議を唱え、ドル安誘導政策に大きく舵を切る可能性が浮上する。
自分はこれを期待してますよ。
もしくはトランプが滅茶苦茶やってドルに嫌気が差してのドル売りによる円高とか。

安倍元首相は「戦争の危機あおろうとした」…韓国の文在寅氏が回顧録、金正恩氏寄りの記述に批判
>保守の 尹錫悦ユンソンニョル 政権で対北朝鮮政策を統括する 金暎浩キムヨンホ 統一相は20日、
>「北朝鮮の善意に国民の生命や安全保障を任せれば問題を引き起こす」と回顧録を批判。
>与党議員からも「北朝鮮の非核化(の意図)を今でも本気で信じているのか」と非難する声が上がっている。
ああ、やっぱ向こうでも叩かれてるか。
まぁ、でも十分に叩かれうる内容だよなぁ…
ってか、韓国の野党の人らはこの話を聞いてどう思ってんだろ?

つばさの党に多くの個人寄付 とりこになった支援者、逮捕への反応は
>自営業の50代男性は21、22年に10万円ずつ計20万円を寄付した。
>きっかけはコロナ禍で政府が進めていた、ワクチン接種の危険性を訴えるつばさの党のユーチューブだった。
>
>21年に15万円を寄付した会社経営の男性(56)は、物価高などで経営への不安を感じている中で、
>つばさの党のユーチューブに出会った。
>
>福岡県内の60代男性もつばさの党のユーチューブに「とりこになった」一人だ。
とまぁ、見事にユーチューブで引っかかったオッサンしか支援してない感じ。
こう言うオッサンには決してなるまいと思うね。

焦点:米支援遅れに乗じロシアが大攻勢、ウクライナに戦線崩壊の危機
>フィンランドを拠点とし、衛星画像やソーシャルメディアコンテンツの分析を行っているボランティア団体
>「ブラック・バード・グループ」のアナリストのパシ・パロイネン氏によると、ウクライナ軍は今年に入って、
>昨年の反転攻勢で奪い返した分を上回る領土をロシア軍に奪われている。
>パロイネン氏によると、ロシア軍は昨年の6月1日から10月1日に414平方キロを失ったが、
>今年に入って654平方キロを奪い、5月2日以来では222平方キロを獲得している。
ウクライナはもうそんなに押し込まれたんだ…
ってか、これはマジで完全にアメリカの所為だよなぁ。
それもバイデン政権のせいではなくて、
アメリカ国内のどうでもいい政策との併せ飲みを強要した共和党のトランプ系議員の所為。
マジで彼らはアメリカ国内での民主主義を破壊するだけじゃなく、
アメリカが西側世界に広めた民主主義をも破壊してるよなぁ…

>パリサ氏は「ウクライナ軍が厳しい局面を迎えるのは確実だ」と述べ、
>ロシアは今年末までにドンバスの工業地帯全体の占領を狙っているとの見方を示した。
うーーん、ウクライナが耐えきれればいいんだけど…

大統領乗ったヘリ、激しく衝突か 事故現場、木々が黒焦げ―イラン
だよね、アレは完全に衝突の跡だよね。




5/22(水)

ドラッグストアさん、もうちょっとオブラートに包んでくれませんかね…
商品棚の名前、本当にそれでいいのか!? - Togetter
www
そういえば、センター北のノースポートモールにあるデカいクリエイトでは、
こう言う文字の看板もあるんだけど、その他にイメージキャラ?のカバが
各商品を使ってる絵の看板も併設されてて、これが分かりやすいんだよね。
例えば、歯ブラシの棚の上ではカバが歯を磨いてたり、絆創膏の他の上ではカバが絆創膏貼ってたり、
シャンプーの棚の上ではカバが頭洗ってたりと、メチャ直感的で分かりやすい。
これ考えた人エライなぁと毎回感心してる。

サルに「死の概念」なし?死んだ個体との交尾行動を確認 野生の霊長類では初 京大の研究グループが発表
>ただ、交尾したオスらは、立ち上がって周囲を確認したり、触った手を地面に擦り付けたりと、
>普段みられない行動も示したことから、死んでいる個体が「普通ではない」ことは理解できていると
>思わせる行動も観察されたということです。
>
>一方で、交尾をしたのは社会的順位の低いオスだけで、メスとの交尾を独占するはずの
>高順位のオスたちは死体とは交尾をしなかったことも確認されたということです。
なんかこの辺読むと、死の概念はあるっぽくない?
死の概念はあるが人ほどタブー視されていないということじゃなかろうか?

横浜市教委 教員のわいせつ事件裁判で職員動員し傍聴席埋める
このニュースで何が驚いたかって江川紹子氏がお年を召してたことですよ…
それはそれとして
>その際、職員が集団で傍聴していることが分からないよう、裁判所前での待ち合わせは避けることや
>お互いに声かけをしないこと、傍聴席や裁判所の近くで被害者や学校名を言わないことといった内容を
>文書で指示していたということです。
>
>こうした動員については、当時の横浜市の教育長に判断を仰いだ上で始めたとしています。
これはかなり悪質。
ってかもう完全に組織ぐるみじゃん…

江川さんの
>また「裁判所は被害者の保護にとても神経を使っていて、被害者が申し入れれば、プライバシーに関わる情報が
>裁判で出ないようにしてもらえるはずで、本来は教育委員会がしゃしゃり出てくるような場面ではない。被害者
>保護のためだったというのは、にわかには信じがたいところがあるので、第三者の目も入れてきちんと検証する
>必要がある」と話していました。
ってのに完全に同意する。
謝っただけで済ませられる問題じゃないと思うなぁ。

あれ?アゼルバイジャンはマジでニューカレドニア問題に介入してんの?
フランスの政治家の妄想かと思ってた…
ってか、ホントにそうなら確かにアゼルバイジャンは狡猾だなぁ。
と言うか、アリエフ大統領が切れ者なんだろうな。

久々のDCSのお話。
今日ようやくF-4Eファントムが実装されました。
今晩はたまたま電話番の当番だったので、いち早くアプデしてみたが、
これをツイートしたのが24:08
画面には残り14分と出てるが、この後サーバへ接続が殺到したらしく通信速度はどんどん落ちて、
結局ダウンが終了したのは28時過ぎでした…
電話番じゃなかったら絶対寝てたね…
という訳で、取り急ぎ公式が用意してる空自機スキンの機体を並べてみた。
武装も色々見てみた。
DCSでは今回のアプデから爆弾の信管の種類を選べるようになってて、
これは多分F-4で信管の長い爆弾を使えるようにするためだと自分は邪推してる。
ってか、MAN戦でのF-4といえばこの爆弾でしょう!!!
ってことで、EDは早くこの長い信管実装してください!!

本日のお買い物
アメリカ陥落6 戦場の霧 大石英司 1210円
そして10日に買ったこれを書いてなかったね。
軍事研究 1300円

という事で、今月の買い物は本に2510円から。





5/23(木)

6月電気代、最大46.4%上昇 補助金終了、再エネ賦課金負担増
なんとなくこれで政権の支持率がガツンと落ちそうな気がするね。
これから暑くなったらエアコンも使うだろうし特に。
再エネへの風当たりも強くなるかもね。

先日、GPSが使えなくて精緻な種蒔きが出来なくてアメリカの農家が困ってる話を紹介した時に、
これと比べると日本農業は遅れてると書きましたが、日本にもこういうのがあるんだね。
ってか、やっぱ知らない分野のことを訳知り顔で語っちゃいけないってことだよww

アルツハイマー病 血液で発症前に高精度予測 東大などグループ
う、これ受けてみたいかも…

ジェレミー・レナー、事故で眼球が飛び出したことで視力と記憶力がアップ
へぇ、視神経の修復とかで脳をいじったor活性化したことで記憶力が上がったんだろうか?

この下院議長はトランプ派で陰謀論者で反ウクライナだったけど、CIAが極秘情報まで見せて、
今ウクライナを本気で支援しないとヤバいと説得したらコロッとウクライナ支持派に鞍替えした人です。
なんかもう、完全に目が冷めたどころか積極支持派になったみたいねw
ってか、その調子で他の議員も説得してよ、この下院議長も一緒になってさ。

Pixel 8aの話。
相変わらず非常に満足して使ってます。
バッテリーの持ちは現状では7aよりほんのわずかにいいかな?って感じ。
実際カタログスペック的にもバッテリー容量は微増してるので、その所為かもしれないし、
1年使って劣化した7aのバッテリーに比べ、新しい8aのバッテリーがまだヘタってないからかもしれない。
ただ、初回の1回だけはやたらと電池が持ったんだよね。
普段の1.5倍位は使えて、導入直後って最適化とかが裏で走って電池持ちは悪くなるはずなのに、
なんでこんなに電池減らないんだ?と感心してた。
でもこれは初回だけだったんだよね。
あの電池持ちがずっと続けば嬉しかったが、まぁカタログスペック的にも7aと大して変わらないので、
初回だけがイレギュラーで、今の電池持ちが本来の性能だと思う。
でもまぁ、今の性能でもぜんぜん困らないと言うか、ハードに使っても丸一日余裕なんで、
こんだけあれば十分だよね。

ああ、あとカメラアプリはGoogle製のからフリーのOpneCameraに変えた。
これは、7aでは困ってた露出という点では問題ないんだけど、
8aのGoogleカメラだとホワイトバランスが常にちょっと寒色に倒れる感じなんだよね。
ホワイトバランスに関しては悩ましいところで、
どんな状況下や照明下でも完璧に最適なホワイトバランスを常に選択できるカメラは無いと思っていて、
特に電灯下の夜間や屋内では「んーーー、ちょっと違うね」となりがち。
そのためにある程度のカメラならホワイトバランスをその場その場でぱっと調整できる機能があって、
ミラーレス一眼のE-M1 MarkIIでも、ボタン一つで調整できるように自分は設定してる。
けどまぁ、スマホのアプリにはそんな機能は普通ないのと、
元からマニュアルフォーカスで撮る時用に入れてあったOpneCameraだと、
まだGoogleカメラよりはホワイトバランスに不満が少ないので、こっちを常用することとした。
この辺はカメラアプリ側に依存するものなので、今後のアプデ次第では
Googleカメラに戻るかもしれないし、また別のアプリに引っ越すかもね。

本日のお買い物
その着せ替え人形は恋をする 13巻 福田晋一 730円
 今巻はそう言う展開になるか、って膝を打ったね。
 これは今後が楽しみ。
 ってか多分、若菜君ってそっち方面でも相当に面倒なやつだよねww

今月の買い物は本に2510円。




5/24(金)

Konvoi – trailer | IFFR 2024

ん、これ面白そうかも。

バイデン米大統領の周辺人物、ロシア領攻撃への米国武器使用許可を議論=米報道
>今のところ、バイデン本人に具体的な提案は提出されておらず、
>提案はまとめられている段階だとし、それはバイデン氏が非常に慎重だからだと説明されている。
ホントこの辺バイデンさんはマジで覚悟が足りないと言うか、もっと言うとチキンだなぁ。
ウクライナにとっての敵だよね、これはもう。

鈴木先生マジで時々切れ味鋭すぎるよねwww
でもまぁ、この話を聞いて「終わってる」と思うのは実に自然な話で、
前のトランプ政権は当初の閣僚はまぁまぁ良い人材が揃ってて、それで自分も安心してたんだけど、
次はイエスマンだけで周りを固めようとしてて、そのイエスマンがみんな上のような感じらしいので、
マジでもう次のトランプ政権は始まる前から終わってるよね。

チャッピーじゃん…
Chappie | Gunfight Between Robot Police And Criminal Gang | Full Scene

でも、いずれはこう言うロボットも出てくるんだろうなぁ…

米、ケニアを同盟国指定 アフリカで安保協力強化
>ニジェールから米軍を撤退させるなど、アフリカで米国の存在感が低下する中、
>ケニアをアフリカ外交の軸の一つとする方針だ。
うーーん…
日本人がそう思うってんなら特に文句はないけど、アメリカがそう考えてるってんならかなり頭が痛い。
というのも、ここしばらく自分が書いてる西側が撤退してロシアが侵食してるのは、
西アフリカやサヘル地域であって、ケニアのある東アフリカというのはぶっちゃけ別のエリア。
その距離は2000kmから3000kmで、これをヨーロッパで例えると、
大陸の西の端のポルトガルでアメリカの影響が薄れてるから、
もはやヨーロッパですら無いウクライナやイランと同盟を結びましたというようなもん。
ウクライナやイランに米軍基地があったとしても、ポルトガルの危機に対応できるのかと言うと無理でしょ?
そんくらいの距離があるのに「アフリカ外交の軸」とか言ってる。
アフリカに対する認識がよく分かる話です。
問題はこの認識を持ってるのが、記事を書いた時事通信なのか、それともアメリカ国務省なのか…

アフリカついでに。
先日からニジェールにトルコが準軍事組織を派遣してると言う話が流れてきてる。
なんでもニジェールにあるトルコの会社が運営する鉱山と、
その鉱山へのアクセス道路をイスラムテロリストから守るために派遣してるんだとか?
これを聞いて一瞬は「満鉄利権と関東軍かな?」と思ったが、
トルコがニジェールの領土を欲しがってるとかはなさそうなんで、どうも違うっぽい。
と思ったら、アラビア語だけどこんな記事があった。
機械翻訳で読んでみると、鉱山の警護のために派遣されているのは確かだけど、
派遣されているのはシリア人なんだとか。
確かにトルコは今シリア北部を不法に占領してて、その理由はそこに半トルコ的なクルド人がいるからなんだけど、
ここを占領したことで、トルコ軍に喧嘩を売るアホはないのでこの辺りでの戦闘は止み、
その結果としてクルド人シリア人共に戦闘員は仕事にあぶれた。
そして戦闘員以外の仕事となると、今のシリアにはせいぜい月収46ドル程度の仕事しかないけれど、
トルコ軍と一緒に乗り込んできたトルコの民間軍事会社サダト社と契約すると月収は1500ドルが保証される。
そしてその結果として、ニジェールに派遣されていると。
ちなみにサダト社はリビア内戦の時にもアゼルバイジャンのナゴルノカラバフ紛争の時にも戦闘員を派遣してて
アメリカ政府が何度も非難してる会社なんだとか。
なんかさー、自分はここで何度もクルド人の悲劇を嘆いているけど、
まさかそのクルド人がアフリカのニュースで出てくるとは思わなかったよ…
自らの国を持たない、自らを保護してくれる勢力がないとこうなるんだなぁ…
ただ、サダト社に350ドル中抜されるらしいが、それでも月に1000ドル以上稼げるわけで、
月15万以上と言うと日本としても悪くない給料な気がする。
これで家族が食べ物に困らなくなるならまぁいいのか…
とりあえずサダト社はワーグナーとかと違ってちゃんと給料は払ってくれそうだし…




5/25(土)

これは原作準拠の攻殻機動隊ということ?
だったら期待したいが、まぁ、あんまり期待しないで待つことにするよ。

『CoD』のActivisionなどがテキサス州ユバルデ銃乱射事件の犯人を“教育”したとして被害者家族から提訴される
>訴訟では犯人が銃器メーカーDaniel Defenseを知るようになったのはそれらのビデオゲーム企業やテクノロジー
>企業の協力によるものであり、各企業が少年を銃乱射犯へと“教育”したと主張されているとのことです。
ううーーーん…
気持ちは分かるよ、気持ちは分かるが、それは完全に言いがかりだよなぁ…
って言うか完全にこれ。
>Activisionはこの件に関して「被害者家族に深く哀悼の意を表します」としつつ、
>「世界中で何百万人もの人々がビデオゲームを楽しんでいるが、怖ろしい行動はとっていない」
こう言う事があるからゲーム内の武器はどんどん架空化していくのか…

wwwwww
マジでこうしてくれww

マジで?
中国って今そんな空気なの?
それともネットの、というかSNSの中だけの話?

なるほどね。
まぁこの書き方じゃあ、な"に階"なのかは分かりませんなぁwww
まぁ、ベトナム側の親日議員を維持するために毎年何千人ものベトナムの若者を奴隷にしていい訳がないので、
やはりこの件は潰れてよかったと思うんだが、それにしても二階さんはベトナムとのラインは切れるし、
パーティ収入であれこれ吊るし上げられるし、まぁだったら議員辞めようかとも思うかもなぁ。

読書日記
大石英司先生の新刊を読み終えた。
イスラエル兵が日光対策でヘルメットに付けてるミツネフェット
ヘルメットのシルエットを崩して図らずも監視AI対策になってるというのは面白かったね。
あと、恵理子ちゃんがサイレントコアを普通に「ウチの部隊」呼ばわりしてるんだけど、
これはいいんですか!?お父さん!
でもまぁ、なんとなく土門くんは恵理子ちゃんが小さいときから娘見せびらかしたさで、
何度も習志野に連れて行っていそうだし、小さい頃からの付き合いとなると「ウチの部隊」になっちゃうかもなぁw
あと、話はだいぶ佳境に近づいてきた感じね。
今巻で出てきたグラディエーターの大佐がこの先どうなるのか気になります。




5/26(日)

【開票速報】静岡県知事選挙2024 元浜松市長の鈴木康友氏が初当選 立民・国民推薦
>選挙戦で鈴木氏は、市長時代の実績や経験をアピールするとともに、静岡県が県内での着工を認めていない
>リニア中央新幹線の推進や企業誘致やスタートアップ企業の育成などを通じた地域経済の活性化などを訴えました。
という事で、へぇ静岡の人はリニア推進派に変わったの?と思ったら
という事で、外からの選挙分析なんてこんなもんだよなwと苦笑したねw

野生の霊長類で初!サルが屍姦(ネクロフィリア)する様子が観察される
>これは高順位のオスたちがメスの死を理解して近づかなかったこと、逆に低順位のオスたちは
>普通のメスとは交尾できないため、言い方は悪いですが「死体でもいいから」と考えた可能性を示唆しています。
という事で、やっぱり死体と認識はしてるが人間ほど禁忌感はないというオチっぽいね。

スピットファイアが墜落 英戦闘機、操縦士死亡
>スピットファイアは世界に約240機が現存し、70機ほどが飛行可能な状態とみられる。(共同)
70機もフライアブルな機体があるんだね。
羨ましいねぇ。
やっぱ戦争には勝たんといかんねぇ…

これは多分、人質解放をより優先しろって話で、ラファを攻撃すんなって話じゃないよね?

DCSのお話。
そんなわけで久々に空を飛びましたが、いやぁ!上にも書いたがファントムは重い!
ファントムの後にF-15EとかF-16で飛ぶとスティック傾けたとおりにスイスイ動くし、
描画も全然処理落ちしないし、マジで快適ww
あと、ファントム乗ったあとに第4世代機に乗るとHUDのありがたさを痛感するね。
低空飛行時にはとにかく高度と姿勢が大事なんだけど、
HUDがないと計器板のホライズンとアナログ高度計とにらめっこするしかない。
なのに、ファントムのホライズンとアナログ高度計は計器板のわりと中央にあって、
前や横の窓からの海面と交互に見るには首をめっちゃ動かす必要があるんだよね。
ちなみにファントムのコクピット全景がこちらで、

その中央の白黒のところがホライズンでその右の緑枠のところが高度計。

ちなみに左のオレンジ枠が速度計なんだけど、これがまたわりと独特な表示方法でパッと見では分かりづらい…
F-4 BASIC INSTRUMENTS ALT SPEED
ちなみに、F-15EやF-16の第4世代機にはHUDがあって、ホライズンも高度も速度もHUDに表示されるので、
視線を前に固定したままこれらの情報が得られる。
海面ギリギリを超音速で飛んでる時に、外見て目視で高度を確認して、
首を下げてホライズン見て、高度計見て、そんでまた外見てってのを繰り返すのは
煩わしいと言うか飛行に集中できない感がとてもあるね。
という訳で、今日はファントムの重さとHUDの素晴らしさを実感したフライトでしたw

水槽日記
上掛け水槽のヤマトが多分寿命で死んだので、後任を連れてきた。
あと、前々から本水槽に青い子がほしいなと思ってたので、
ついでにネオンドワーフレインボーも2匹連れてきた。

ネオンドワーフレインボーはこんな感じでぽわーんとと青く光る子で、
今後慣れていったらどんな風に色が出てくるか楽しみです。

という訳で、現状はこうなってる。
・本水槽(45x30x30 35L エーハイム2236)
 アベさん 1
 オトシンネグロ 3
 ラスボラ エスペイ 5
 キンセン ラスボラ 4
 ネオンドワーフレインボー 0 → 2
 ミナミヌマエビ多数

・上掛け水槽(45x13x13 5L)
 北米淡水カレイ 1
 ヒメツメガエル 黒1 白1
 トランスルーセントグラスキャット 1
 ヤマトヌマエビ 1 → 0 → 1
 カバクチカノコ貝 1

本日のお買い物
月刊 Gun Professionals 2024年7月号 1980円
 ああ、また先月号を読み終わる前に今月号が出てしまった…

今月の買い物は本に4490円。




5/27(月)

某所で読んだけど、横須賀線の東戸塚駅の横浜側にあるトンネルで携帯のアンテナが立つようになったらしいね。
ここは通過するのに数分掛かる長いトンネルなのに、今まで全然アンテナ立たなかったので、
割と不便な思いをしていたんだけど、ようやくアンテナ立つようになったか…
まぁ、もう在宅か客先でしか作業しなくて、あのトンネルを通ることはほとんどないんですが…

ホントにこれ。
北がミサイルのテストとかで打つ分にはミサイルの発射でいいけど、
明らかに衛星を上げようとしてる場合にはせめてロケットと言う言葉を何処かに入れて欲しい。
この辺、色んな政治的な建前とかでミサイルとしか言えないんだろうけど、
こう言う政治的な言い換えは、戦争を特別軍事作戦と言い換えるようなもんなので、
ロシアを非難するなら自分も止めたほうがいいね。
と言うか、ミサイルかロケットかで逃げ方隠れ方は変わってくるんで、
オオカミ少年を繰り返していざ本番って時に対応が疎かにならないためにも、
この辺は正確に言い分けた方がいいと思う。

より実戦的な内容に変化した!? 「令和6年度 富士総合火力演習」最速レポート
>具体的には2点の変化が挙げられる。これまでの固定で配置されていた標的に代わって、ホップアップ的
>(起き上がり式の標的)や隠顕的(展開式の標的)のように突発的に出現する標的が用いられるようになったこと。
>また、指揮官による口頭でランダムに目標が指示されるようになったことだ。これにより、これまでの予定調和の
>射撃から、臨機応変な射撃へと変化したことだ。そのため、「大きな音がします。ご注意ください」といった
>アナウンスに続いて、戦車や16式機動戦闘車の部隊が一斉に発砲するということがなくなり、各車がそれぞれ
>指示された標的に対して、個別に発砲するようになった。
>その一方でアナウンスが大きく減り、会場内に流される部隊間の無線交信も、これまでの明瞭で聞き取りやすい、
>「来場者に聞かせるための」ものではなくなるなど、広報イベントとしての側面は薄くなった。
なるほど、そんな風になったんだ。
実戦的なのはとても良いことなんだけど、なんかこれは写真撮りづらそうって思ったねw
とは言うものの
>特に戦車・機動戦闘車、および特科火砲による射撃量は例年を上回っていたように感じられた。
>少なくとも、そう感じさせるだけの迫力ある火力戦闘が目の前で展開されたことは間違いない。
ってのはやはり見てみたいなぁ…

なるほど。
リアクティブアーマーを装備した戦車にタンデム弾頭のATM撃つみたいなもんか。
ってかこの場合、単にカミカゼドローンを3機用意するだけなので、特殊弾頭を用意するより手軽か。
マジでこの辺、いたちごっこだよなぁ。

そう言えば、以前にこんなツイートをした。
で、今日こんなツイートもした。
というわけでガンダムコンバージ、なかなかイイですよ。
そんで上にも書いたが、お陰でガンプラ熱が盛り上がってる。
しかも月初の連休以後仕事がかなり忙しくて、それも単純に忙しいだけじゃなく、
「ハァ?その作業はウチじゃないでしょ?ってか君がそれやんなかったら、何のために君は居るの?」
みたいな作業をクズみたいな端金でやらされており、非常に精神がクサクサしてる。
という訳で、もうこの際、手元に置いときたいなと思うガンプラは全部買うことにした。
どうせホラ、自分が買うのはHGだしそう高いものでもないしね。
という訳で、まずは手始めにドム・トローペンのユニコーン版を買ったった。
ドム・トローペンはサンドブラウン版の再販をそれこそもう何年も待ってるんだけど、
プレバン限定でユニコーン版が出てたのは知らなかったのと、
この記事で知ったけど、どうもサンドブラウン版とユニコーン版では成型色が微妙に違うのね。
で、自分はガンプラは塗装しないので、成型色は重要なんだけど、
どう考えてもユニコーン版の成型色のほうが好み。
しかしユニコーン版はプレバン限定だから中古相場が激高いんだよね。
例えば駿河屋だと基本7000円以上。
それがたまたま3500円の出物があって飛びついたんだけど、
実は送料が1500円という罠で、結局合計5000円くらいでした…
まぁ、それでも中古相場よりは全然安いのでいいか…
何より何年も待ち続けたドム・トローペンが手に入るんだし、ま、こんくらいいっか!

で、これ以外に買いたいのはこの3機です。

スタークジェガンとジムIIのデザートカラーとゼータプラスのC1型。
スタークジェガンはちょうど来月再販があるらしいので、これは万難排してでも入手する!
のでいいとしても、問題はジムIIゼータプラスですよ。
これらはどちらもプレバン限定で、しかもジムIIは来月再販があるらしいが当然ながら予約受付は終了。
ゼータプラスは3月に再販があったらしく当然もう次の再販まで手に入らない。
いやぁ、もう半年早くここまで達してたら、どっちもプレバンで予約できたのになぁ…
ただ、色々調べてみるとプレバン限定で8月に再販のあるジムII・セミストライカー
ジムIIデザートカラーに追加パーツという構成のようで、ジムIIデザートカラーとしても組めるらしい。
という訳で、セミストライカーを速やかに予約!!!
と予約したのは実は先週なんだけど、今日見たらもう予約受付終了してるね…
でもまぁ、これでジムIIは確保できた。
あとはゼータプラスだけど、これはもう次の再販まで待てないから中古ショップとかで買うか。
今調べたら、ゼータプラスのC1型はあんまり中古相場も高騰してないんだよね。
安いと3000円ちょっとで買えそうな感じ。
だったら、これは今の仕事終わったら買うか。

いやぁ、確かにガンダムコンバージの出来は良いし、今の仕事はマジでクソだが、
まさかそのお陰でガンプラを4つも買うことになるとはねぇw
でもまぁ、このお陰でクソな仕事にも張りが出ると考えると…
いや、張りは出ねぇなぁ、どう考えても…
クソはどこまで行ってもクソだよ…
そんなクソ仕事に巻き込まれたせめてもの埋め合わせとしての、今回のガンプラと考えるか…

本日のお買い物
バンダイ 1/144 HGUC ドム・トローペン(ユニコーンVer.) 送料等込み込みで4960円

今月の買い物は本に4490円、模型に4960円




5/28(火)

あーー、確かにこれは緊張感一気に高まるね。
でもまぁ、バルト三国やポーランドがここまでピリピリするのは分かるよなぁ。
それだけ警戒されることをロシアはやってるわけだし。

という事で、特に今回のは"ミサイル"ではなかったわけで。
マジでこの辺、今後のために再検討を頼みます…

ほほー!
いや、これはますます見に行きたいぞw

読書日記
先月分のGun誌を読了。
映画に登場した架空銃を再現した実銃を色々用意してるラスベガスの鉄砲屋のレポが面白かった!
ってか、自分もエイリアン2のパルスライフルやスマートガン撃ちてぇーーー!




5/29(水)

ウクライナ“フランスが兵士訓練の教官を派遣する計画” 軍の総司令官が明らかに
>フランスが兵士を訓練するための教官をウクライナに派遣する計画を進めていることを明らかにしました。
おやおや、これはエスカレーションラダーを一段上がる感じだねぇ。
まるで西側がロシアにサラミ戦略を仕掛けているようで興味深い。

すごいwww
でもまぁ、長期戦なんだったらこれくらいの居住性が欲しくなるのは分かる気がする。

早期警報システムの改善って言うからどんなにすごいのかと思ったら
>ボランティアがメガホンを持った自転車に乗って近隣住民に警告を発する。
でちょっと笑ったw
いやでも、こう言う手段を取ってでも住民を保護しようって行政の姿勢は素晴らしいよね。

うーーん…
エチオピアはゆっくりだが確実にソマリアを削り取ろうとしてるねぇ…

13DDXということは、あと7,8年でこう言うのが出てくると?
まぁでも、レールガンはともかくレーザー位は実用化されてそうではある。
どこまで盛り込んだものが出来るか、今から答え合わせが楽しみだねw

本日のお買い物
シギサワカヤSNSコマまんが集めたやつ 1 シギサワカヤ 送料等込みで1934円

今月の買い物は本に6424円、模型に4960円





5/30(木)

へぇー、なんか意外に現実的。
原潜の件で懲りたんだろうか?w

ウクライナにはアメリカからの久々の支援が届いたらしいが、
これを見ると、HIMARSの乗組員は支援で到着したミサイルの数にビックリしており、
こんなにたくさんのミサイルは見たことがないと言ってるらしい。
今の状況でそれは本当に嬉しい話だろうが、11月の大統領選までたぶん次の補給がないことを考えると、
それも単純に喜んではいられないんだろうなぁ…

読書日記
シギサワカヤSNSコマまんが集めたやつを読了。
シギサワカヤ先生はずっとフォローしてるので、全部読んだことあるやつのはずなんだが、
こうやっていっぺんに読むとまた読後感も違うね。
って言うか、ほぼほぼ猫かわいいと仕事が進まないの内容のみだったねw
まだ現在には全然追いついてないので2巻もあるみたいで楽しみ。
ただ、2巻はこうなるらしいので複雑な期待ではある…




5/31(金)

「塀の中」から選挙運動する? 有罪評決でトランプ氏はどうなる
>一方、公共ラジオNPRなどの5月下旬の世論調査では、勝敗のカギを握る無党派層の15%が「投票の可能性が増す」
>と答え、「減る」(11%)より多かった。裁判を「政治的な迫害」と位置づけるトランプ氏の訴えは有権者に
>一定程度響いており、「有罪なのに票が増える」という奇妙な結果になる可能性もある。
マジか…
どういうキャンペーン打てばここまで国民を騙せんの?

それはそれとして、有罪「評決」なのね、有罪「判決」ではなくて。
何が違うの?と思って調べたら、陪審員の合議で決まるのが評決で、裁判官が決めるのが判決らしい。
ということは、アメリカのこの手のは今までずっと「評決」だったの?
気づかなかったw

へぇ、FNのエヴォリスは大石英司先生の小説内では大絶賛だけど、
Gun誌でもヨーロッパ支局の桜井さんが大絶賛してたんだよね。
ってか、大石英司先生もこの記事を読まれたゆえの作中での評価なんだろうけど。
しかし、それだけでなく各国軍関係者からも大絶賛らしいんだよね。
これに比べるとミニミはマジでクソ!みたいな話がちらほら聞こえてくるんだけど、
君等今までミニミに口径以外で文句なんか言わんかったやんwwと思って見ていますw
確かまだエヴォリスを大量に採用した軍はないはずなので、
この話が決まって色々評価が流れてくるのを期待したい。

米供与の兵器でロシア領内攻撃、バイデン氏が容認 ハリコフ国境限定
この期に及んでまだ条件付きとは…

そう、アフリカをウォッチしてると豊田通商はあちこちで、それこそ全アフリカの国々で聞くね。
個人的には豊田通商のマネージャークラスの人にアフリカ各国の今と今後の展望を
四半期にいっぺん位の頻度で書いもらってサイトにアップして欲しいなぁと思ってます。
そんな日本語資料があれば、メチャクチャ助かるんだけどなぁw

模型日記

あ、今月も今日で終わりだね。
という事で今月の買い物は本に6424円、模型に4960円となりました。
本がちょっと多いがまぁ普通の範囲内かな?
模型は多いね。
これはドム・トローペンのユニコーン版を買っただけw
まぁ、ドム・トローペンはもうマジで何年も待ってたし、これはもう良しとしよう。



ログ一覧へ戻る