ログ一覧へ戻る

5/1 (火)

今日は出社だったけど、休み前の修羅場はまだウチには到達せず。
これはこれで安心なんだけど、同時にウチ等に残された時間がどんどん減って行ってるってことでもあるので、
休み明けが大変そうだなぁ…(超他人事)
あと、ホントなら今日はこの件で徹夜で待機して、明日の朝にYOS君と交代する予定だったけど、
あまりにも燃えてる場所がウチから遠すぎるので、即時連絡できる態勢を維持するってことで
仕事場での待機は解除してもらった。これはこれで一安心。
まぁ、今日も明日もウチは営業日なので誰かが普通に出社はしてるんだが、
それでも通常営業時間内で済むのは有り難いね。
って違うよ!
今日は行きも帰りも電車ガラ空きだったよ!
やっぱ世間は9連休なんだなぁ…
そんな長い休み、多分ここ10年以上は貰ってないよなぁ…
まぁ、盆暮れ正月以外で割りと休める職場とは言え、
盆暮れ正月が毎回こんな感じなのはなんか釈然としない物を感じる…

へぇ、これは面白いね。
まず拳銃に関しては、エアガンでもモデルガンでもSIGのP220を触ったことがある人なら
あのマグリリースレバーの位置にはイライラさせられると思うw
アメリカの銃なんかは握ったまま親指か人差し指で操作できるグリップ付け根側面にマグリリースボタンがあるが、
P220はヨーロッパ式でグリップ底部にマグリリースレバーがあるんだよね。
これは左手をグリップ底部に移動させないとマガジンが取りだせなくて、
今やほとんどの銃で採用されてるアメリカ式に慣れた人にはイライラさせる方式です。
あと、小銃についてはHK416かSCARかと言われれば、そりゃもうHK416一択だろうなぁ。
個人的には贔屓のSCARを推したいけど、HK416はあちこちに採用されて量産した結果として今や激安らしいので、
性能がどっこいどっこいな現状ではSCARに勝ち目はないと思う。
これを豊和が、もしくは国産小銃論者が政治力でひっくり返すかどうかってところかなぁ。
今後に注目です。




5/2 (水)

まぁでもその通りなんだよね。
近隣他県の人間としては「都民頼むからしっかりしてくれよマジで」って思ってますよ。
あと、小池さんは自分に注目を集めるために蒔いた種がしっぺ返しで自分に帰ってきた時に
常に他人のせいにして責任逃れしたつもりになってるけど、その相手が都民となると次の選挙に響きそうだよなぁ。
この辺も含めて、小池さんは後先と言うか主に後のこと考えなさすぎだよなぁってのが自分のイメージ。

「金正恩が謝罪した中国観光客交通事故の時、毛沢東の孫も死亡」
毛沢東の孫って、あのいかにもダメそうなボンボンの?と思ったら、まさにそのボンボンの写真だった…
だからこの件では
>金委員長は、事故の翌日の23日、平壌(ピョンヤン)の中国大使館を訪れ、慰問の意向を明らかにし、
>習近平・中国国家主席に送った電報で「中国の同志たちに、どんな言葉や慰労、補償でも足りない苦痛を
>与えたことに対し深く謝罪する」として、異例な水準の表現で謝罪した。
って妙に丁寧な反応だったのかな?

さて、昨日も書いた通り徹夜待機が取りやめになったので今日は普通に休日。
ま、呼び出しがあったら出なきゃいけないので厳密には自宅待機なんだが、職場にはYOS君もいるし多分大丈夫でしょ。
ってことで、色々家事を片付けた。
天気がイマイチだったので冬物の洗濯や干し物は進まなかったが、
個人的に連休中にやろうと思ってたことはあらかた片づけられた。
で、そんな中で昼飯を食いに駅前に出掛けて、
食べ終わってポケGOを起動したら、ちょうど駅前のジムでレイドが始まりそうなので
「あと15分だったら、このまま始まるのを待つか」とジムには届くが人通りがない路地裏に入る。
ここにはもう10年以上前に廃業したであろう店舗の廃墟があって、
ここの入り口の段差が腰掛けて待つにはちょうど良いトコなのね。
で、よっこいしょっと段差に腰掛けたら、いつもここで見かける猫が居る。
毛足の長いこげ茶のトラ猫で、ピンクの首輪をしてる結構お年寄りっぽい猫。
廃墟店舗の脇にはいつも水と餌の入ったタッパが置いてあって、誰かが毎日餌をあげてるんだろうね。
で、この時にはまさにそのタッパの場所にお婆さんが一人いた。
「いつも餌あげてるのはこの人かな?」と思いながらも、人気のない路地裏に二人っきりなのでとりあえず無言で会釈。
向こうもつられて会釈。
その瞬間、お婆さんの足元にいた猫がトットットと早足で自分の方に寄って来て、自分を見上げてニャー。
「お?珍しいな。どしたの?」
いつもは手の届く範囲には来ないのに、今日はなんでか寄って来て、頭をズボンの裾にスリー。
「なんだなんだ、撫でて欲しいのか?」
と喉元から耳元を片手でカキカキ。
猫は目を細めてしばらく撫でられてから、次はここ!とあご下をグイグイ押し付けてくる。
「おーおーおー、次はそっちか、そうかそうか」
と久々に猫を思う存分ワシワシしてたら、タッパの前に立ってたお婆さんが
「お兄さん、猫飼ってるの?」
「いえ、飼ってませんよ?」
「いやー、猫触るの上手だと思ってさ」
「ああ、昔住んでた家が猫屋敷だったんですよ」
「ああ、それで」
そんな話をしつつも喉元から背中、尻尾の付け根をワシワシ。
猫はついにゴロンとなってお腹を見せて来るので
「そっかそっか、そこもかゆいんか」と喉元からお腹もワシワシ。
それを見ていたお婆さんが
「ねえ、お兄さん。私に猫の触り方教えてくんない?」
「え?ええ、いいですよ」
「私さぁ、もう2年くらい餌あげてるんだけど、お兄さんの様に触らせてもらったことないんだよ」
「あ、そうなんですか?」
「そう、手を延ばすとスッと逃げてばかりでさ。
 だからさ、私にもどこをどう触ればいいのか教えてよ」
「ええ、いいですよ。
 じゃあ、ちょっとこっち来てください」
で、首輪をしてる猫は例外なく首輪の際を触られるのを喜ぶとか、
あご下からほっぺを経て耳元までのラインも大抵の猫は喜ぶとか、
尻尾の付け根のここも喜ぶけど、経験的に顔回りや首回りの後の方がいいと思うとか、
お腹はこうやって見せて来た時は触って良いんだけど、そうでない時は触らない方がよいとか
色んな猫の触られたいポイントを伝授。
そもそもこのお婆さんは撫でようと手を出す時に、逃げられる前に!と急に手を出してたことと、
その手を上から覆い被せるように出してたのが警戒を呼んでいるようなので、
手を出す時は喋りながらゆっくりと、そして猫の目線より下から手を伸ばした方が警戒されないとかも伝授。
その結果、ごく簡単にお婆さんも思う存分猫をワシワシできるように。
この時のお婆さんのとろけるような笑顔ときたらもうね。
「いやー、感激だよぉー!
 もうさぁ、こういうのって誰も教えてくれないからさぁ」
「猫飼ってる人が身近にいないと分かんないですよね」
「これ位の歳になるとさぁ。
 もう周りも猫とか犬とか飼わないのよ。
 先にこっちが死ぬからさ」
「あー、それは心残りですもんねぇ」
「だからさ、こういう外猫に代わりになってもらうんだけどね」
「なるほど…」
とかなんとか会話をして、あ!レイドだ!忘れてた!ととろけるお婆さんの前で無事にレイドも終わらせ、
とても良い事をした充実感とともに帰宅したのでしたw




5/3(木)

なんかイエメンのソコトラ島にUAEが軍を派遣して制圧したなんてニュースが入ってる。
イエメンは前々から書いてる内戦の真っただ中だけど、ソコトラ島にはフーシ派もいないし戦闘も今まで無く、
しかもUAE軍が輸送機で部隊を展開させ始めた時にはイエメン首相がまさにソコトラ島に居り、
現在は空港と港をUAE軍が制圧したために、首相は島に監禁状態になっているんだそうな。
同じくイエメンでフーシ派と戦っているサウジが仲介に入っているが、
そもそもサウジにもUAEの意図は分かっておらず、調停は難航しそうだとか。
佐藤御大のRSBCのお蔭でソコトラ島の場所はハッキリ覚えているが、
それに対してUAEってそんなに近かったっけ?と今ちょっと調べたが、
ペルシャ湾に面したUAEの南の背後にオマーンがあり、そのオマーンの西隣がイエメン。
そのイエメンの南の沖、ソマリアの目と鼻の先がソコトラ島。

現状ではUAEの領土的野心だって言われてるみたいだけど、
UAEも文字どおりの意味でのこんな離れ小島を取ってどうすんだろ…
なんにせよ、もうちょっと続報待ち。

さて、今日から帰省です。
今回は前にも書いたがウマい時間の新幹線の切符を抑えられなかったために、妙に早い時間の新幹線で京都まで移動。
京都からはいつもの様に近鉄だが、今日は高の原でいったん降りて
駅構内のコインロッカーに荷物を放り込んだら、再び近鉄で橿原神宮前まで。

で、駅を下りたらまずは橿原神宮。
ここは由緒ある大きな神社なんだが、今回行く前にちょっと調べたら明治に作られた神社なんだね。
要は維新で天下を取った明治政府が天皇主権の威光を広く知らしめるために、
初代天皇であった神武天皇が治めた地に神武天皇をまつるバカでかい神社を作ろう!と作ったのが橿原神宮。
なんかねー、そんなの全然知らなかったのでガッカリだよねー。
だってさ、飛鳥の地は聖徳太子はもちろん、場合によっちゃ邪馬台国があったかも?
なんていう日本有数の歴史の地なのに、何が悲しゅうて明治の神社にお参りせにゃならんのか…
とは言うもののね、実は橿原神宮には昔から行きたかったのです。
理由はこれ。

お花で隠れてちょっと見づらいが、空母瑞鶴の碑です。
なんで橿原神宮に瑞鶴の碑があるのかは分からんが、ここにあるのはずっと前から知ってて、
一度行ってみたかったんだよね。
他の艦の碑には行ったことないけど、瑞鶴の碑は割と立派な方だと思います。
ちなみにこの隣には同じくらい立派な予科練甲飛13期の碑と、駆逐艦秋月/初月/若月の小さな碑もあります。
これらは若桜友苑という広場に置かれていて、落ち着いた良い公園になってるんだけど、
なんで橿原神宮にこんなに旧海軍の碑があるのかがちょっと不思議。
やっぱ明治政府の思惑通りに天皇家を祀る神社として有名になったから、その関係なのかね?

ちょっと話は脱線するが、予科練甲飛13期の碑は以前に三重に行った時にも見た気がするんだよね。
ウチの母方の田舎が三重県津市の香良洲ってトコで、ここの海岸でも見た気がする。
三重には甲飛13期が配備された飛行隊があったんでね。
甲飛13期はミッドウェー戦で不足したパイロットを大量に育成するために定員を大幅拡大し始めた最初の期で、
全国あちこちに甲飛13期の練習飛行隊が編成されたことと、そう言う時期から養成したパイロットなので
実際の出撃は特攻任務が多く、戦死者が多い事もあちこちに碑がある理由なんだろうな。
あと、橿原神宮に甲飛13期の碑があるのは、奈良にも甲飛13期の航空隊があったからだと思う。
この時は確か天理教の巡礼者の宿泊施設が接収されて宿舎にされたと、昔何かの本で読んだなぁ。

閑話休題。
で、肝心の橿原神宮の方は確かにだだっ広いんだけど、伊勢神宮ほどのピンと張りつめた空気とかも無く
「なーんだ」感の濃い感じでした。

その後は再び橿原神宮前まで戻り、バスの1日乗車券を買って飛鳥の方を散策。
とは言うものの、橿原神宮で割と時間を取っちゃったので、
行けたのは飛鳥資料館石舞台のみ。
他にも飛鳥寺とか高松塚古墳とかキトラ古墳とかも行きたかったんだけど、
今回の飛鳥行きの真の目的は次に行く場所だったので、そのための時間を確保するためにこの辺はスキップ。
まぁ、飛鳥周辺は実家から近いのでまたすぐ来れるしね。
で、石舞台でタクシーを呼んで今回の真の目的地の談山神社へ。
一応解説しておくと、談山神社とは中臣鎌足と中大兄皇子が大化の改新について
蹴鞠しながら話しあったという場所に出来た神社です。
こう書くと「ああー!そんなん昔習ったわ!」って感じでしょw

そもそも今回、談山神社に行こうと思ったのは、ちょっと前に嫁さんが
「中臣鎌足と中大兄皇子が蹴鞠しながら大化の改新を話した神社って現存するの?」
「談山神社ね。
 今でもあるよ?
 なんで?」
「今日、TVでやってた」
「ああ、あそこ有名やもんな」
「有名じゃないよー!
 そんなのあるなんて私今日まで全然知らなかったよ!」
「そお?
 関西では毎年、今年も談山神社で蹴鞠の儀が行われましたってNHKがニュースでやるけど」
「それは"ここからは大阪からお伝えします"の枠でしょ…
 横浜じゃ見たことないよ」
「…そうかも。
 あと、奈良交通バスの車内の奈良交通観光ツアーの案内ビデオで、
 毎年紅葉の綺麗な談山神社へのツアーが案内されてる」
「それ知ってるの、奈良の人だけだし」
「…そうね」
「紅葉の時期以外も綺麗なの?
 TVで見た限りでは緑が豊かで、なんかいい雰囲気のお堂も有ったよ」
「5月の連休なんかは新緑が綺麗なんじゃない?
 談山神社は山のてっぺんでな、夏も涼しいんで、
 桜井に泊まった時はよく涼みに連れてって貰った。
 秘境!って感じの神社ではあるね」
「へぇー、行ってみたい」
「談山神社に?」
「そう」
「んーーーー…」
「どうしたの?」
「談山神社に行くとなると、どうしても桜井の田舎のそばを通るんでなぁ」
「あーー…」
てな会話があった。
ここでもあった通り、普通、談山神社に行くには桜井駅からバスに乗っていくんだけど、
桜井駅を通るとなると、親父に「田舎には寄ったのか」と聞かれることは間違いなく、
しかし田舎は今やというか昔から、新興宗教にかぶれてて近寄りたくないことがひとつ。
何しろ結婚の報告で嫁さん連れていったら、初対面の嫁さんに日本人ユダヤ起源説をぶった後で、
かぶれてる宗教の偉い先生の本を渡してきたくらいですから!
そんなのとこには避けられない冠婚葬祭以外では絶対に行きたくない。
あと談山神社目的で桜井駅で降りても、桜井駅周辺には他に観光する場所が皆無で困ることがひとつ。
あと、桜井駅から談山神社まではバスだと30分か40分かかるんだけど、
石舞台からだとタクシーで10分ほどで着くので、飛鳥観光ついでの方が諸々都合が良い。
なので今回は飛鳥観光もしながら談山神社にも行こう。ついでに瑞鶴の碑もってのが目的。
超今更な説明ですがw

で、談山神社は確かに今の時期は楓の緑が気持ちのいい季節で、昔と変わらず良い雰囲気の神社でした。

嫁さんが言ってた良い雰囲気のお堂はこれね。

右手側の窓の外は、上は空、手前と下は木々の新緑でいっぱいで非常に良い眺め。
これが全部紅葉すると確かに綺麗なんだろうなぁ。
ちなみに談山神社は山にへばりつくようにいくつものお堂があって、
上の写真のお堂以外もなかなかおもしろい所ですよ。
非常に辺鄙な所にあるので万人にお薦めという訳じゃないが、
飛鳥観光に行くんだったら寄っておいて損はないです。

そしてこの後に再びタクシーで橿原神宮前に戻り、京都行きの急行で高の原まで戻り、
コインロッカーから荷物をピックアップして、親父の車で実家まで。




5/4(金)

ワクチンに対する親の不信感で子ども多数が死亡、ルーマニア
これ、もっと日本でも広まったらいいのに。
つーか、なんで洋の東西を問わずワクチンがそんなに敵視されるのかねぇ…

今日は1日実家に居て、実家が新しく買ったプリンターのセットアップや、
機種変した両親のスマホの設定等色々や、甥っ子に連れられてもポケGO散歩とか。
つーか、時間的にはポケGO散歩が一番長かった…
マジで足が疲れて久々に棒のよう…
だって、ポケGO散歩だけで25000歩も歩いてんだもん…
まさか孵化器に入れたばかりの10km卵がその日のうちに孵るとは思わんかったわ…
それでいて甥っ子はピンシャンしてるもんね。
いやぁ、若いって素晴らしい。




5/5(土)

あーー、これはなんか納得だわ。
日本の右や左の旦那様も、これに陥ってる気がするね。
つーか完全に視界が狭まりきってて、自分の対抗勢力しか見ていない感じ。
それで自分こそは正義!みたいなこと言われてもなぁ。

おー、安定したホバリングだ。
ハリアーとは一味違うって感じだねぇ。
しかし、岩国は大サービスだったんだなぁ。
いいなぁ、いっぺん見に行きたいなぁ。

さて、今日は京都を観光してから横浜に帰還しました。
京都観光は前にも行った、南禅寺から哲学の道を散策しつつ銀閣寺に至るコースです。
銀閣寺はちょっと前にブラタモリで取り上げられてたので、混んでるだろうなぁと思ったが、
案の定いつもの今の時期の倍くらいの人が居て大混雑でした。
銀閣寺では自分はいつもコケの写真ばかり撮ってるんだが、
今回は雨が少なかったのかコケが元気なくてガッカリでした。
でもまぁ、こんな写真は撮れたよ。

あと、この後の目的に向かう途中でちょっと寄り道してたら、ブラタモリで映ってた場所を偶然見つけたりw

多分この橋、東山の花崗岩が真砂になって庭園の白砂に使われてるって話をしてたところだよねw

で、銀閣寺の次は今日のメインの京都御所に行ってみた。
京都御所は今までは平日のみの公開で、しかも事前予約が必要だったのが、
ちょっと前に休日にも事前予約なしで入れるようになったので行ってみた。
で、これがなかなか面白かった。
今回は偶然1日数回やってるガイドツアーに参加することができたので、色んな説明を聞きながら回れたのも良かったね。
公開されてる宮中には説明の看板とかはほとんど無いけど、ガイドツアーだとあれこれ非常に詳しく説明してくれるので
普通に漫然と見て歩くよりも2倍も3倍も楽しめる。
もし御所に観光で行くんならガイドツアーには是非とも参加しといた方がいいですよ。
ガイドツアーが何時にあるかは、入った脇の休憩所に貼り出されてます。

で、御所は想像以上に色々見せてくれるんだけど、一番興味深かったのは紫宸殿です。

紫宸殿は宮中行事や公の儀式が執り行われる御所の中で一番メインの建物で、
京都御所中もっとも立派でもっとも高い建物であり、天皇が座る高御座が置かれている建物。
写真の手前に植わってる2本の木が左近の桜と右近の橘ですな。

これの真ん中の赤い櫓っぽいのが高御座の下の方。
今生陛下が即位する時には、陸自のチヌークで東京に運ばれたヤツですな。
多分、来年の即位式でも運ばれるんでしょう。
今のうちに見れて良かったw

他にも主に幕末の出来事が実際に行われたのがここ、みたいな建物も多く、
ガイドツアーの説明の分かりやすさもあって、非常に面白かったです。
何しろガイドツアーは面白いので説明は聞きたいけど、自分のペースでは回れないし写真も撮れないので
ガイドツアー終了後に、細部の確認と撮影のためだけにもう一周回った位だったもんねw
ここはまた来てもいいかもしれないなぁ。
あと、御所の周りも京都御苑も今の時期はゆっくりするにはいいね。

そんなこんなで満足しながら御所を出て、ついでなので蛤御門にも寄って、
蛤御門の変で撃ち込まれた鉄砲の弾痕だという凹みも確認した。



確かにそれっぽい凹みではあるんだが、触ってみるとツルツルになってて、
多分まぁ自分の様に触ってみた人が明治以降たくさん居たんだろうなぁとw
なので、多分触られ過ぎて本当の弾痕よりも深くなってる気はするねw

その後は京都駅前のバルで新幹線の時間まで飲み&食事。
隣のテーブルにいかにもオタっぽい男子が3人居て、ウチの一人に彼女が出来たらしく、
非オタである彼女にアニメを見てもらうにはどうしたらしいだろうって話しあってたのが興味深かった。
「とりあえずジャンプ作品なら問題ないやろ」
「だったらジョジョはセーフやな」
「ジョジョはセーフでしょ」
て会話してたけど、いやいやジョジョは非オタには厳しいでしょw
つーか、ジャンプ作品言うてんねんからワンピースとか銀魂とかにしとこうよw
銀魂なんかはよく出来た実写映画もあるんだしさ。
て言うか、ジョジョはジャンプ作品の中でもかなりアウト気味な作品だとオジサン思うぞ。




5/6(日)

マジで!
自分もカルピス飲むと喉に何かが残るタイプなんだけど、みんなそうなんだと思ってた!
どんなに濃く作っても旨みだけ堪能できるなんて羨ましすぎだよ…
あと、自分はヤクルトを飲んでも同じように喉に何かが残るんだけど、これも同じ理由なんかな。

へぇー、ハリアーのガンポッドについてるヒレはそういう理由があったのか。
でもまぁ、考えてみれば確かにそうだよなぁ。
勉強になった。

ホントにね…
一昨日はポケGOで25000歩歩いて、昨日は京都を歩きづめで連休中の疲れが全然抜けてないわ…
この疲れは1日では絶対に抜けないから、もうあと3日くらい休みが欲しいなぁ…




5/7(月)

【画像】パチンコ店「大日本アマテラス」がグランドオープン、店頭に日の丸、ロゴは日章旗、安倍総理から祝花
どこの話かと思ったら、相鉄沿線の西谷かいww
リンク先にもあるけど、マルハンに潰されそうだよね。

謎のザリガニ 自然界への新たな脅威に
>雌1匹だけで子孫を残す特異な観賞用ザリガニ「ミステリークレイフィッシュ」が、
>国内の天然水域で発見され始めたためである。
あれあれ。
この話は以前からちょいちょい聞いてたけど、とうとうニュースになって来たか。
ミステリークレイフィッシュはアクアの世界では略してミスクレとか言って、
自分なんかはアベさんの餌養殖用に飼おうかと思ったこともあったが、
ザリガニは割と気性が荒くて縄張り意識も強いので、
餌になる量を確保するには飼育スペースが結構必要なことが分かって諦めたんだよね。
あと、記事中にもあるけどこのミスクレがどうやって単性生殖能力を得たかが分かってないんだよね。
なんかこの辺は生命工学というか医療への転換目的とかでとうに研究し尽くされてると思ったのに、
実はほとんど研究もされず、まだなにも分かってないなんて意外だよね。
なんにせよ、ミスクレは単性生殖ゆえに簡単に増えるので、
今くらいで食い止めとかないと将来的には大変な事になると思う。

おお、それは大石英司先生の前の作品に出てきたドローン群対策でも語られてた話だな。
作中の様に天才ハッカーが群れのそばで無人機をハッキングするってのは現実的ではないので、
今の技術レベルで対応可能な策を考えるとしたら、やっぽ多数のレーザー対空砲を揃えて撃墜するのが一番?
でも、無人機が対空陣地を避けたら意味ないので、このレーザー対空陣地は目標すぐそばに設置する必要がある。
それまでに何とか数を減らせる方法がないかと、ちょっと考えたが、
やっぱ手っ取り払いのはEMP爆弾での一挙殲滅辺りかねぇ。
EMP対策済みなのであれば、子爆弾がサーモバリック弾頭になってる三号爆弾的なのを飛行機で上からばら撒くか。
なんにせよ、単純な構造のドローンを数万の群れで突っ込ませるってのは、
現状では全く無理なく実現できそうなので、この辺の対策ってのは早晩必要になるだろうね。

今日から仕事ですけど。
なんか朝の電車が空いてたんですけど!どういう事ですか!(テーブルをバンバン)
まさかまだ休んでる人がいるとでも!?
そんなの先生許しませんよ!
連休前の遠くの方での火事は、流石にもうウチの方まで燃え広がってるだろうと
今日は体調最悪な中を這うようにして出社したのに!
なのに、火事はまだ連休前と同じところで燃え盛ってたとかもうね…
これで5月末に本番稼働とか絶対無理でしょ…

あと、ホント体調が最悪。
今日の冷え込みで連休前の微熱も戻ってきて、連休前半で治した風邪を、連休後半の無茶で全部呼び戻した感じ。
ホントもう、仕事がこんな状況なんだったら今週の残り全部休みたい…




5/8(火)

トランプ氏、イラン核合意離脱を発表
ーあーあー、やっちまいおった…
まぁこうなるんだろうとは思ってたが…
イランがこれに過敏に反応しないといいけどなぁ。
でも、イランは今はシリアにイラクにイエメンに派兵しまくってて、
なんかシーア派代表地域大国みたいな顔してて、妙にプライドが高くなってる。
今回のこれをサラッと聞き流すことができるかなぁ…

防衛装備庁、陸自将来戦闘ヘリコプターの情報提供企業の募集を開始
今度こそ、ちゃんと話を決めてほしいよね。
色々ゴタゴタが有ったのは確かだけど、装備の老朽化は待ったナシなので今度は確実に決めてほしい。

旧ソ機MiG-21は過去の遺物にあらず 退役進む一方、別モノ派生機が第三世界の空へ?
>ちなみに1980年代、中東戦争でアラブ諸国が運用していたMiG-21を鹵獲(ろかく)したイスラエルから、
>航空自衛隊に対してMiG-21や、同じ旧ソ連製のMiG-19を、参考資料として購入しないかとの打診があったようです。
>
>交渉を担当された当時の航空自衛隊の幹部の方のお話によれば、お値段は1機あたり「高いベンツ1台分」との
>ことでしたが、予算が確保できずお流れになってしまったようです。実現していれば日の丸を付けたMiG-21が
>日本の空を飛んでいたかもしれないと思うと、ちょっと残念な気もします。
へぇー!それは見たかった。
少なくともアグレッサーには配備されただろうから、アグレッサーの腕利きに使われて、
訓練でF-15を撃墜したMiG-21が誕生する可能性もあったのかw
あと、1980年代の防衛庁には高いベンツ1台分の予算も確保できなかったのね…




5/9(水)

3月の現金給与、2.1%増=好業績で14年9カ月ぶりの伸び
へー、そーなんだ、ふーん(棒読み)

「ご当地ナンバー」知られざる「没作品」 えっ!あの地名がNGって…横須賀・軽井沢がダメだった理由
>飛鳥→台数足りず
>ご当地ナンバーを国に認められるには、一定の登録台数が必要です。
>市町村単独で登録台数が基準に満たない場合は、周辺との協力し、台数を満たさなくてはなりません。
www
まぁねぇ、連休に行って再認識したが基本的に飛鳥は超ド田舎で田んぼと畑ばっかりだしねぇw

イラン、核合意に残留=無制限のウラン濃縮も準備
>「(米国を除く)5カ国と協議して核合意の目的が達成されるなら、イランはとどまる」と表明した。
あー、ロウハニ大統領は大人だなぁ。
まぁ、イランには核で孤立してギリギリまで追い詰められた記憶が新しいってのもあるんだろうけど。
>一方で、必要ならば無制限にウラン濃縮活動を再開できるよう原子力庁に指示したことも明らかにした。
記事の最後にもあるけど、この辺はしょうがないよね。
アメリカに舐められっぱなしじゃ収まらない人もイラン国内には多いだろうし。
昨日は不安も書いたけど、イランがこういう抑制された姿勢で居てくれるならば安心です。

米海兵隊が直伝、新型プライマリー弾倉『PMAG』をポーチに簡単に馴染ませる方法
従来の金属板をプレス&溶接して作られてたマガジンはそれだけでも十分に重いので、
最近海兵隊はPMAGと言う樹脂製のマガジンに切り替えたんだけど、
樹脂で同じ強度を確保するとどうしても分厚くなるのでマガジン全体のサイズが大きくなる。
となると、今までの金属マガジン用に作られてたマガジンポーチにPMAGを入れると
キツキツになって抜きづらいので、それをなんとかするにはって動画。
>やり方はまず、弾倉2本の収納が可能な「ダブルマガジンポーチ」単体を水に浸すことから始まる。
>続いて水に浸ったポーチを引き上げ、弾倉2本とその間に「スペーサー」を咬ましている。
>ここでのオススメはどこでも入手可能な「ペン」。
>浸水によってポーチの繊維を伸ばし、フラップを閉じて固定。そのままの状態で日光の下に晒して乾燥させる。
って、なんかもうメチャ生活の知恵って感じだなぁw
でも、兵隊にとってみればマグチェンしようとしても次のマガジンがポーチから抜けないってのは
悪夢以外の何物でもないので、これは海兵隊員にはすーーごく重要な知恵なんだろうね。





5/10(木)

アイアンマンのスーツ盗まれる ロバート・ダウニー・Jrが着用 米
アイアンマンのスーツってどれだ!?
社長はいっぱいスーツ作ってるぞ!と思ったが
>2008年の大ヒット映画『アイアンマン(Iron Man)』でロバート・ダウニー・Jr(Robert Downey Jr. )が
>身に着けた赤と金のパワードスーツが、
って、マーク3か…
それって最近のマーベル作品人気のきっかけを作った結構重要なやつじゃないですか…
やっぱ犯人はマニアなのかな?
それともマニア向けを狙ったプロ?

キアヌ・リーヴスおバカコメディー『ビルとテッド』第3弾が正式決定!
マジでか!
つーか、あれを続けようって人がいたとは…
>そして今回、その第3弾が正式に決まったと報じられた。高校生から、今や家族を持つ中年になったビルとテッドは、
>またしても未来からの訪問者に、彼らの曲だけが世界を救うと告げられ、その曲を求めてタイムトラベルに繰り出す。
>2人はその過程で、娘たちや、歴史上の人物の力を借りて、単なる曲以上のものを見つけるというストーリーになる
なんか前2作もそんな話だったよな。
まぁ、ビルとテッドはこういう話じゃないと!って言う人にもこれだと受け入れられるのかも。

へー、そんな話があるんだね。
過去には存在して今は存在しない地名っていっぱいあるけど、やっぱこれはそう言う問題じゃないよね?
満州と中国の歴史的な問題なんだよね?
だとしたら、やっぱり政府マターなのかねぇ…

マッハ10の「極超音速」で飛ぶミサイル、ロシア軍公開
>ロシア国防省や政府系メディアなどによると、一般的な巡航ミサイルの速度(時速900キロ程度)より
>はるかに速いマッハ10(時速約1万2200キロ)という極超音速で飛び、2千キロ先の目標を
>攻撃できる能力があるという。
まぁこれだけ聞くとすごいんだけど、実際のところは下の記事にある通り
なぜロシアは単なる空中発射弾道ミサイルを極超音速ミサイルと呼ぶのか
>キンジャールは外観の形状からイスカンデル短距離弾道ミサイルをベースに開発された準中距離の射程を持つ
>空中発射弾道ミサイルと分析されています。空中発射されることで速度と射程を稼いでいますが明らかに
>弾道ミサイルであり、滑空ミサイルでも巡航ミサイルでもないのです。弾道ミサイルの空中発射自体も
>標的用ならば既にイスラエルとアメリカで実用化済みで、技術的には難しいものではありません。
という事なんでね。
まぁ、大きめサイズのMiG-31とはいえ、戦闘機サイズに搭載可能にしたのは目新しいけど、
それ以外は特にね、ってシロモノなので、その辺注意です。
あと、個人的にはキンジャールって既に他のミサイルに使われている名前なので、
その辺ややこしいから止めて欲しいなぁと思うくらいかね。

ポケGOの話ですけど。
なんか今日からレイドバトルの開催時間帯が変更になって、従来は最遅が19:45だったのが21:30位になってみたいね。
いやぁ、これは嬉しいですよ!
レイドバトルは獲得できる経験値やアイテムがウマいうえに、レアなポケモンを高個体値でゲットできるチャンスなので
可能であれば無料チケットが配布される1日1回はこなしていきたいんだけど、
今までは事実上19:15頃には全部終了してしまっていて、自分の勤務ではとてもプレイできなかったんだよね。
遅くまで残業することが確定なので、19時頃に戸塚駅周辺に晩飯食いに出かけた時に、
駅前に1つでもレイドが残ってれば恩の字で、自分にとってレイドは事実上土日だけのイベントでした。
それが今日、21時過ぎに会社を出た時にまだ駅前で複数のレイドをやってるのを見て驚いたもの。
前々からナイトレイドに関しては福岡市街地限定でテストしてるとか言う話は聞いていて
「日本の夜の治安の良さは折り紙つきなんだから、ナイアンジャパンはとっとと本社に報告しろよ」
と思ってたんですけど、それがとうとう関東にもやって来たとは!
いやぁ、平日の夜にどのレイドに参加するかを選べるってホント素晴らしい!
ちょっとネットを見てみると今回の変更をサマータイムと言ってる人も居たけど、
夏だけじゃなくて1年中この時間帯でやって欲しいなぁ。

本日のお買い物
軍事研究 1300円
軍靴のバルツァー11 中島三千恒 626円
 なんか急に話が動き出したねぇ。
 この次も楽しみです。

今月のお買い物は本に1926円から。




5/11(金)

<エアレース>滑走路脇ホテル貸し切る 安全確保のため3日間 /浦安
そんな邪魔なビルのある千葉なんか諦めて横浜においでよ。

「馬の背」解消、横浜駅工事はこれから本番だ 今後は周辺の魅力アップも課題に
むしろ横浜駅前の工事が本番でなかった瞬間なぞ、この20年間一時もなかったと思う。
あと、確かに横浜駅には待ち合わせの場所は少ないかもしれないなぁ。
というか、分かりやすいランドマークがないよね、渋谷のハチ公的なのが。
みなみ通路やきた通路のど真ん中になんか像でも置けばいいんじゃないですかね。
あの辺、改札近くなのに人が少ないし。

非核化検証が課題=「失敗の25年」教訓に―米朝
>こうした点を踏まえ、トランプ政権は「完全かつ検証可能、不可逆的な非核化」を短期間で実現することを求めている。
>北朝鮮がもくろむ、長期的に「見返り」を得ながら段階的に進める非核化には応じない方針を明確にした。
うんうん、マジでこの調子で頼むよ。

さて、昨日から静岡ホビーショーをやってるのね。
休み明けはちょっと忙しくてすっかり忘れてた。
という訳で、例によって気になるのをいくつか。

おー、いい感じだね。
これは買いましょうかね。

造形村のこのシリーズは毎回内部の作り込みがすごいよねぇ。
そしてこの屠龍もすごい。
問題は価格がいくらになるかってことなんだけど…

おーー、まだまだ特型出すんじゃないですかぁ!
もう睦月型にすっかり乗り換えるんだと思ってた。
特型は好きだし駆逐艦は何隻あっても大丈夫なので、出してくれる限りはお付き合いしますかね。




5/12(土)

www
まぁトランスフォーマーシリーズは中国ではバカ受けらしいので、
トランぺッターもそれにあやかったんだろうなぁw

鳥かご日記
そう言えば、今日でマメがウチに来てからちょうど2年ですよ。
いやー、早かったなぁ。
初めの1年は色々病院通いもあったけど、2年目は調子を崩すこともなく、
毎日元気だし、甘えただし、遊び好きだし、だけど聞き分けもいいと言うホント安泰の1年でしたよ。
これからもずっとこうだったらいいなぁ。

ああ、上に書いたように今はすっかり安泰だけど、相変わらず換羽だけは続いてる。
ただまぁ、ちょっと前にも書いた通り、生え変わりのスパンは長くなってきてる気がするね。
あと、1度の換羽で抜ける羽の量も少なくなってきてるようにも思う。
とは言え、病院で「換羽は肝臓への負担になる」と聞かされているので、
出来れば本に書かれているような、年に1,2度の換羽で済ませて欲しいなぁと思ったりもする。

だけどね、最近なんかはTwitterで余所様の所のマメの写真を継続的に見れたりもするんだけど、
その中の何羽かはウチと同じく常に換羽している感じなのね。
写真に写ってるマメの頭やほっぺにツクツクの生えたての鞘羽がいつも写ってる子がいる。
なので最近は「ひょっとして、マメの中には一定数いつも換羽してる子もいるのでは?」と思い始めてるんだけど、
そんな時に5ちゃんペット板のマメルリハスレでこんなレスを見た。
>259 名前:名も無き飼い主さん:2018/05/11(金) 01:22:10.08 ID:9sCuW1/B
> 大物の羽が抜ける時期
> 小物が抜ける時期
> 一年中抜け替わってる気がする
あーー、やっぱそうなのかなぁ。
ウチのも波はあって、大きな羽がどっと抜ける時期と小さな羽がハラハラ落ちるだけの時期が確かにある。
他にもそんなマメが複数居るっぽいとなると、やっぱマメってそんな鳥なのかもしれん。
仮にそうだとするとウチのマメはそう言うグループに属するだけの完全に健康なマメと言うことになるので、
自分としては安心できるんだがなぁ。




5/13(日)

マジか!
テアトルには昔は何度か映画を見に行ったんだが、確かに最近は行ってなかったなぁ。
だったらまぁ、しょうがないか…
しかし、関内にはこの手の小劇場ってどれくらい残ってるんだろ?

なんかものすごいとってつけた感…
装備化されたら起倒式か伸縮式になるんだろうか?

そこまでM4にこだわらなくても…
あと、M4は仕組み上あんまり短く出来ないので、こういうのにはあんまりふさわしいとは思えないなぁ。
それこそP90とかでいいんじゃないの?と思っちゃうが。
パイロット向けのPDWなんてそんなに数の要る物でもないんだし。

静岡ホビーショーで気になったのの続き。
む、これはどんな感触なんだか実際に触ってみたいな。
あと、1/72もこっちにして欲しいが、まぁ無理だろうなぁ…

これはNゲージ以外でも使えそう。
1/35の戦車や1/48や1/72の飛行機はもちろん1/700大型艦にも入るよね。
となると夢が広がるなぁ。
ただ、1/72の戦車には入るかな?
もうちょっと小さいのをバリエ展開して欲しいです。

次のはホビーショップM's PLUSさんの2018年 静岡ホビーショー写真集から。
あ、アオシマのドーセットーシャーにはフラワー級コルベットが付くバリエがあるのか。
フラワー級にはサイレントハンターで散々"世話になった"ので、フラワー級だけバラ売りして欲しいなぁ。
Uボートと並べて置きたいです。

これはすごい!
こういうのって作成者のセンスがモロに出るところだと思うんだけど、これは本当にすごい。
自分は小スケールでずっとやってるけど、こういうの見ると
1度はビッグスケールを満足いくまで作り込んでみたいと思うよね。

www

さてさて、今日は久々にゆっくりとした1日でした。
仕事での火事はまだウチまで来てないし、家でのいろんな雑用もGW中にやっちゃったので、
今日は本当に全く何も予定の無い、完全にフリーな1日だった。
自分にはそんな日ってそうそう無いんだよね。
休日でも何かしら仕事の用事や拘束があったり、無いなら無いで家でやりたいことが山のようにある。
なのでいつも休日は家で身動き取れないか、セカセカ動き回ってるかのどちらかなんだけど、
そういう用事のない完全にフリーな休日ってホントに久しぶり。
多分、正月休み以来じゃないかな?
朝はゆっくり起きて「あーー、今日は何もしなくていいんだ!」と思う時の解放感と言ったら!
なので今日は一日家の中で散々グデグデし、それに飽きたら久々にラズパイを弄った。

という訳でラズパイの話の続き。
現在の状況は、小鳥用1台目の製作は完了。
魚用2台目の環境設定をしていたらSDメモリが壊れたので、急遽新しいSDメモリを買って
1台目環境を丸々コピーして、それを2台目に挿して起動できるのを確認したところまで。

で、今日は2台目のOSやネット関係の設定を弄って2台目環境にした。
ちなみに2台目ではGPIOの若い番号はLCDで使うので、温度センサーはGPIO 26に挿すことにして
/boot/config.txtで
dtoverlay=w1-gpio-pullup,gpiopin=26
と設定した。
さらに小鳥監視用のPythonスクリプトをベースに、魚用のPythonスクリプトの基礎機能部分は作った。
魚用ではカメラは使わないのでこの分は丸々カット。
温度センサーが2つになるので、情報取得やログファイルの組み立て辺りを2つのデータを扱えるように変更。
それと、取得した温度が高すぎ/低すぎの時にメールを送りたいので
↓を参考にGmailを送れるようにした。
[Raspberry Pi] GMail を利用してメールを送信する

お次は異常値の検出とメール送信のスクリプトだけど、これは仕事の夜間待機時間中にでも作るとして(!)
次に家でやるべき作業は、LCDキットの組み立てと言うかハンダ付けかな。




5/14(月)

道頓堀をCGライクに仕上げた写真に絶賛の声 「最高にサイバーパンク」「まるでブレードランナー」
ほらー!何かの時に言ったでしょ?
道頓堀の夜景はかなりブレードランナーだって。

直接この話とは関係ないんだけど、バンダイが出してるガンプラのRGグレード。
これがよく出来てて、良く動いて、値段も安くて非常に気になってるんだけど、
全身に配置された上のようなモールドが非常に多くて、見た目がうるさいので買うのに二の足を踏んでる。
ぶっちゃけ、上で指摘されるモールドはリアルさを演出する記号にしか過ぎないんだろうけど、
それが多すぎるとこんなに目障りなのね…ってのをRGグレードから感じます。
つーか、今上のリンクのバンダイのサイトを見たら、ザクのマインレイヤーが出るのね。
んーー、欲しいなぁ。
ウザったいモールドは全部パテで埋めちゃえばいい?
でもそれはそれで面倒だなぁ…
モールド線を引き直さなきゃいけない場所も出てきそうだし…

www
いやぁね、毎年の年末の大掃除で鉄砲棚を掃除するついでに鉄砲の動作チェックもしてて、
毎年毎年マルゼンのマガジンのガス漏れを修理している自分には、ジョーカーの言い分もよく分かるw
だってPPK/sのマガジンなんて、入れた端からスコーーってガスが抜けて全然溜められない時とかあるもんねw
他は良いんだよ、マルゼンの銃は全体的に出来がいい。
だけどガス漏れだけはなぁ、ホントなんとかして欲しいんだけど。
まぁそれも往年のハドソン トカレフよりは全然マシなんですけど!




5/15(火)

関西の電車路線は私鉄がメインで、関西の私鉄は早くから自動改札を採用していたので、
「プww関東って平成になっても有人改札だったの?」って感じなんだけど、
そう言えば関西も環状線やJR大阪駅はこうやってカチャカチャやってたなぁ。
上の動画でもそうだけど、切符切らない時もハサミをカチャカチャやってんのはなんでなのかね?

交尾のし過ぎで知られる豪の有袋類2種、絶滅の危機に
交尾し過ぎなのに絶滅するって?と読み始めたら、なかなか面白い話だった。
>ベイカー氏はAFPに対し、雄は年に1度、冬の終わりの2週間に迎える繁殖期のうちに
>「間違いなく完全に健康な状態」から、「眼前でぼろぼろになり果てる」と説明した。
>
>雄は交尾をする雌にしがみつこうとしたり、ライバルの雄を撃退したりしながら交尾を繰り広げるため、
>テストステロンを過剰なレベルまでつくり出してしまう。
>
>こうしてストレスホルモンを分泌し続けるため、臓器が破壊され死に至る。
虫や魚類では交尾できたら死んでもいいレベルで交尾のためだけに生きるオスも多いけど、
哺乳類で交尾のためだけにここまで犠牲を払うのは珍しいんじゃない?

安倍首相から開店祝いの花? 横浜のパチンコ店を直撃したら…
先日取り上げた西谷のパチンコ屋の話。
嘘の花輪だったってことね…

(ネット点描)ロシア、ネット発信に力 大使館が過激ツイート
>関係者によると、公式アカウントの「中の人」は、大使館政務部で報道・広報を担当する
>日本語に堪能な若手外交官という。
>
>ツイートについては、事前に大使や公使が内容をチェックし、必要があれば手直しした上で投稿しているという。
>投稿内容は大使館の公式見解という位置づけだ。
あ、そうなんだ。
自分はまた中の人が暴走してるんだと思ってたが、公式見解なのね。
まー、なんなんでしょう。
ロシアにしてみりゃそれで日本国内での対露イメージがどうなるとかはどうでもいいのかもしれんね。

昨日のガンプラのRGグレードはモールドがウザいって話を書くのに、超久々にプレバンのサイトを覗いたんですが、
今日もまた見てたら、なんとHGUCシリーズでフライトグフが出るのね。
しかもこれ、プレバン限定販売だよね?
いやー、欲しいなぁ、これ。
フライトグフって確か08小隊シリーズでもキット化されてたと思うけど、あれはもう結構古いからなぁ…
つーか、上のリンク先のキットは出来が良さそう。
うー、どうしようかなぁ。
注文しちゃう?
悩むなぁ。




5/16(水)

「ねえグーグル、アレクサって知ってる?」 2歳児、「Google Home」「Amazon Echo」と仲良しになる
>Google Homeを「グーグルさん」(または「ぐるぐるさん」)、Echoを「アレクサさん」と呼び、
>外出するときは「グーグルさんはお留守番? グーグルさん、バイバーイ」とあいさつしたりもする。
>
>息子は、「加熱の延長ができますよ」が特に気に入ったようで、
>ヘルシオを「えんちょーさん」と呼んでかわいがっている。
可愛いねぇw
あと、スマートスピーカーが育児に役立つ点と困る点がちゃんと書かれてあって興味深い。
それと、この子ら世代はこれからも対話型AIが身近にある環境で育つことになると思うんだけど、
これがどう言う風に影響していくか興味深いよね。
彼らの世代になると"ググる"ってのは「ねぇグーグル、**について教えて」って聞く事を指すんだろうなぁ。

ふむ、なるほどね。
そう言われればそうかもしれない。
ちなみに、以前によく行ってた近所のカレー屋シンハのマスターはパキスタンの人だった。
今よく行ってるエベレストキッチンはネパールの人だね。
この2店舗だけの比較で言えば、パキスタンのカレーの方がインドのカレーに近い感じがするね。
ネパールのカレーは日本のカレーのようにとろみがあって、パキスタンのカレーと比べると全体的にマイルド。
パキスタンのカレーの方が食材とスパイスがダイレクトにガツンと来て、
どちらかと言うと自分はパキスタンと言うか、シンハのカレーの方が好みではある。
なので、また近所にネパールじゃないカレー屋が来てくれないかなと思ってます。
でも、上の話を聞くとなんか難しそうね…

む、トム・ハンクスの船団護衛の映画ってのは気になるぞ。
あ、これだな。
第2次世界大戦テーマのトム・ハンクス主演作!エリザベス・シューが出演
【映画】トム・ハンクス、「駆逐艦キーリング」を映画化へ
まだあんまり映画がイメージできる情報がないけど、これはちょっと期待しちゃうなぁ。

映画ネタをもう一つ。
Zombieland 2 : エマ・ストーンが主演女優をつとめたホラー・コメディ映画の続編「ゾンビランド 2」が、
祝・公開10周年記念の来年2019年秋の全米公開を目指す希望が伝えられた ! !
>ジェシー・アイゼンバーグは、「ゾンビランド」が封切られた翌年の2010年に「ソーシャル・ネットワーク」が
>公開されたことで、一気に知名度があがり、最近では「バットマン V スーパーマン」(2016年)の悪役の
>レックス・ルーサーを演じています。
ああ!あの、引きこもってゲームやってたら気が付いたら世間はゾンビだらけになってたゾンビランドの主人公は
バットマンVSスーパーマンのレックス・ルーサーだったか!
うん、そう言われれば確かに同じ人だw
んーー、そっかぁ、ゾンビランド 2はちょっと難しいのかぁ。
でも、前作はホント面白かったんで、この話には期待したいんだがなぁ。

【画像あり】海外で“ワイヤレス給電”可能な『観賞水槽用LED照明』と『水中フィルター』が登場する!!!!!
>今回展示会でお披露目されたこの二つの製品はあくまでもAqualighterのデモンストレーションで展示された
>プロトタイプであり、当社ではこのようなことが可能であるということを周知することが目的のようです。
>
>しかし今後実際に市販される可能性が高いようで、reefbuilders.comでは2020年辺りにも
>市販されるのではないかと期待しているとのことです。 
ふむふむ…
現状のワイヤレス給電では大したものは動かせなさそうだけど、将来的に期待できそう。
と反射的に書きはしたが、ウチの水槽ではあんまり使えないなぁ。
フィルターは外部フィルターだから有線給電でも問題ないし、
照明もフタの上に置くのは餌やりの時に邪魔そうで、水槽の上空に設置したいからこれも有線給電で無問題。
老後とかに水槽の規模を縮小して、20cmキューブでアベさんだけ飼うみたいな時には役に立つのかも。
でも多分、その時にはもっと電気関係の技術革新は進んでそうだよなぁ。
例えば、部屋全体が無線給電可能なシステムになってて家電は全部無線で動くので、
部屋にはもうコンセントが無くなってるとか。
あと40年とかじゃ、流石にそこまでは行かないか?





5/17(木)

超私信
>群発頭痛を発症してしまわれた・・・。
ああ、それはお気の毒に…
めちゃくちゃ痛いんだってね。
自分も過去に頭痛外来に行った時に病状の候補として群発頭痛を言われたけど、同時に
「でも群発頭痛はもっと痛いんですよね。
 それこそ頭の痛みから気を逸らせるために、脚にペンを刺す人がいるくらいに」
とか言われてひぇぇぇぇってなったもの。

「AVソムリエ」を逮捕
>押収したDVDはほとんどが児童ポルノとみられる。
それでAVソムリエを自称するのはどうかと思うの。

中区伊勢佐木町の映画館「横浜ニューテアトル」が閉館することに! その理由とは?
>長谷川さんに閉館について伺うと、「要因の一つは体調の問題。脳梗塞で倒れてから、後遺症が残っているんだよ」
>と話す。閉館は以前から決めていたことで、突然の決定ではないそうだ。
あ、そういう事なんだ。
だとしたら、まぁしょうがないのか…
あと、これを即座に記事にするとは、さすがはまれぽだね。
フォローが速くて助かります。

静岡ホビーショーの続き。
あ、そうなんだ、次は隼なんだ。
いやぁ、飛燕を期待してたけど、隼もいいなぁ。
いくつかは買って貢献しよう。
だから次は飛燕でお願いします!

あと、全然知らなかったけど、モデルコレクトが1/48でA-12 アベンジャー2をキット化するのね。
1/72だと嬉しかったが、でも続報は気になるね。

さて、そんなこんなで模型情報をネットで漁ってたら、
あ!前から気になってたACEの1/72 チェンタウロが発売になってる!
これはバウマン経由で国内価格がバカ高かったから海外に注文するかな、
とポーランドの模型屋サイトを見てみたら、向こうの価格でも$27はする。
ちなみに国内価格は4100円なのでやっぱり高いが、国内のショップによっては3300円程度で売ってる。
価格差が数百円なんだったら国内で買うか…と言うことでホビーサーチさんのサイトを見ていたら
「む、前々から模型屋に行くたんびに探してるキットの在庫がある…」
と言う訳で、続けざまにポチポチッ!
……
このついでにこないだ散々悩んでたフライトグフも買っちゃえ!とポチ!
となんか久々に模型で散財しちゃいました。

と言う訳で本日のお買い物
ACE 1/72 チェンタウロ B1 戦闘偵察車 3283円
Rocket Models 1/72 E-75 ビエラフースラー 128mm戦車砲 1944円
Rocket Models 1/72 E-75 ビエラフースラー ライントホターR1 1944円+3点の送料540円
バンダイ 1/144 HGUC グフ・フライトタイプ 送料込みで2916円
 いやー、ほぼ数分で1万以上も買い物しちゃった。
 ネット通販は怖いね(超今更)

今月の買い物額は本に1926円、模型に10627円。




5/18(金)

北陸新幹線開業後に詐欺激増 延伸控え対策共有
>石川、富山両県では新幹線開業後、犯行グループの一味が首都圏から
>現金やキャッシュカードを直接受け取りにくる「手交型」が急増したことが報告され、対策を共有した。
なんだ、新幹線用地を騙っての土地買収とかの詐欺かと思ったら、
単に都会からオレオレ詐欺が出張してきてるだけか。
ツマラン話だなぁ。

自分も個人的な好みだけで言うと、確かに左のタイプの方が好きなのよ。
その代表格はガングリフォンシリーズのメカデザだと思うけど。
ただね、それとは別にガングリシリーズのOPでは必ず敵の真上にHIGH-MACSが降下してくるじゃないですか。
あれでドシン!と着地するシーンを見るたびに
「ああ…、脚の軸に多大な応力が…」(応力と書いてストレスと読む)
と思うことも事実なんだよね。
と言うのも、脚が腰の横に付いてると言うことは脚と腰は1本の横向きの軸でしか繋げないでしょう?
そんな軸に上下方向の力が掛かるなんて!破断しちゃう!と工学部的には思っちゃう。
そう言う意味では重心と力点が近く、横だけではなく縦の軸でも脚と腰を繋げる右のデザインは優れてる。
ヒトの体が右のデザインであることも、そう言う理由があるんだろう。
あるんだろうけど、そう言う理屈を超えて、メカとしてマシンとしての説得力は左の方に感じてしまうんだよねぇ。
なんかこういう腰の横に脚がついてるのがメカ!って刷り込みが過去の自分にあったんだろうか?

艦これ日記
春のミニイベであるおにぎり収集任務を淡々とやってますが、米しか落ちねぇ!
それと新しい海防艦 福江が来ねぇ!
つーか、6-3のボス到達率が悪すぎるよ…

ま、それはともかく。
今回集めてる米やら海苔やらは、主計課さんの補給物資が奪われたのを奪還してるってことらしいけど、
と言うことは鎮守府には補給物資はフネで来るの?
米なんかは普通はトラックで陸送しそうなもんだよね?
ひょっとして鎮守府は陸路でつながってなくて孤立してる?機密保持のため?
とか一瞬考えたが、まぁ普通に海軍の定期便で送られてきてるだけなのかも。

あと、鎮守府と言うか艦娘達は付近の漁師さん達には相当感謝されてると思うんだよね。
少なくとも鎮守府周辺での海域での安全は確保される訳だし、時には代わりに秋刀魚を獲ったりしてるわけだし。
なので鎮守府の食卓は付近の漁師さん達の好意によって、割と新鮮な魚介類が豊富なんだと思うのよ。
それで今回主計課さん達の代わりに物資を奪還してるわけだから、主計課も同じように艦娘達に頭が上がらなくなる。
となると、鎮守府の食卓はますます豊かになるんかねw
もしくは酒保の品ぞろえが良くなったり、補充がすぐに届くようになるとかw




5/19(土)

シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 4」の情報まとめ。
キャンペーンが存在せず,さまざまなマルチプレイやゾンビモード,そしてバトルロイヤルが中心に
はぁー、とうとうキャンペーンモードが無くなるのかぁ。
まぁ確かに、CoDシリーズはマルチプレイで持ってるようなもんらしいので、この流れは納得ではあるんだけど。
けどさぁ、キャンペーンモードがなかったら、そのゲームの世界観とかってどうやって説明すんのかね。
どうせもう権利関係うんぬんで実在の兵器も使えないし、世界観を説明する動画を作るのも手間だし、
各ユニットや武器の性能とかも各アイテムのスペックや説明だけ見て貰えればOKでしょ!ってことなのかね。

空自機に新迎撃システム=標的情報を日米共有へ―防衛省
>艦艇や航空機の間で標的情報を相互に共有する新たなシステム「共同交戦能力(CEC)」を、
>来年以降に本格運用する航空自衛隊の早期警戒機E2Dに搭載する方向で検討に入った。
これは当時から「なんで外すの?」案件だったので、ようやく正常化したというところ。
まぁ、一安心だよね。
ただE-2Dの導入は4機の予定なのだけど、これじゃ数が足りないと思うんだよね。
それをどうするんだろうか?
今使ってるE-2CにCECって追加装備できるんだろうか?
無理っぽいよねぇ?

防衛省、サイバー防衛を民間委託
まぁ、こうなるのは自然な流れだと思うけど、
問題は委託先がどこまでサイバー的に堅牢であれるかってことだろうなぁ。
IT業界によくある話だけど、1つのプロジェクトの陰には委託先の関連会社がゴマンと存在するので、
その辺ひっくるめてのサイバー防衛って、これはこれで大変そう。




5/20(日)

刺さる刺さる。
これはすごく刺さる。

へー、ロビン・ウィリアムズってそうだったんだ。
つーか、アップルシードが好きでデュナンのフィギュアまで作ってたってのは意外過ぎる。

アクション映画は「ボーン」シリーズの影響でダメになったという主張
>近年のアクション映画では「近距離から撮影した、短くてブレの激しいカットをたくさんつなぐ」という技法が
>よく見られます。この技法はアクションの疾走感や臨場感を演出する目的で行われていますが、アクションが
>わかりづらくなったという意見も存在します。
これね、最近確かに思う。
と言うか多用しすぎなのよ。
カメラ振り回しすぎでシーンブツ切れすぎ。
適度にやればとてもいい効果なんだけど、最近は激しいアクションシーンの記号として使われてて、
表現がエスカレートするばっかりでなぁ…

ラズパイの話の続き。
今回は魚用の2台目の話ではなく、小鳥用の1台目の話。
1台目は当初は泊りがけでのお出かけ時の監視を目的に作ったんだけど、実はここ2,3週はずっと使い続けてます。
と言うのも、連休の後は急に冷え込んで夜の温度が心配だったし、
今は今で結構暑いけど、近所のマンションが外壁塗装をしているお蔭で通風孔を思うように開けられず、
昼間にどの程度まで温度が上がるのかが心配だから。
で、結果的には玄関ホールとは言え家の中なので、外の冷え込みほどは温度は下がらないことや、
今も暑いは暑いけど28度程度止まりで、さほどの暑さでもないっぽいとかが分かるので重宝してる。
なので、朝に夜に鳥かごを動かす時にはラズパイも動かしてるんだけど、この時に面倒なのが電源なのね。
ラズパイ自体は小さいし軽いからいいけど、その都度コンセントを抜いて移動して挿してが地味に面倒。
で、ペカッと思い付いた。
ラズパイ3は以前のモデルよりも電力を食うようになったとは言うけど、最大でもたかだか5V/2.5A程度。
この程度の電力なら最近のモバブでまかなえるのでは?
と言う訳でちょっと調べてみると、同じことを考える人は多くて実際にモバブで動かしている人も多い。
必要電力2.5Aてのも、実際にはそこまで使うことはないらしく、大容量のモバブで結構長時間動かせるらしい。
ふむふむ、そうだよね…
と言うことで、こういうの↓で実際に稼働中のラズパイの消費電力を測ってみたら
COOWOO USB電流電圧テスター チェッカー
稼働中の1台目の消費電力は0.26Aから0.3Aの間に収まる程度で、ほとんどの時間は0.26Aだった。
ただしこれはUSBカメラを繋がないで15分に1回温度を測ってログに書き、
そのログをWiFi経由でDropboxに転送しているだけの場合。
これにUSBカメラを繋ぐと、繋いだだけでは特に増えないが、画像撮影の瞬間には0.46Aに上がったし、
リモートデスクトップで繋いで動画を撮影すると0.8Aにまで上がったね。
ただまぁ、今は温度が知りたいだけでカメラは繋いでいないので、ほぼ常時0.26Aと考えて良さそう。
これを公称22000mAhのモバブに繋いだとしたら、実際に容量は公称の8掛けだとして17.6Ah。
これを0.26Aで使っていくとすると、単純計算では67.6時間、つまりは2.8日は持つことになる。
まぁ実際には偶に0.3Aになったりもするので、2.8日も持たないにしても、最低でも2日、
出来れば2.5日もつんであれば、その期間コンセントフリーでラズパイを運用できるので非常に便利。
と言う訳で実際にこれを買って満充電し、1台目を繋いで延々温度だけを測りつづけみた。
RAVPower モバイルバッテリー 22000mAh
結果的には、モバブが力尽きるまで52時間、つまりは2日と4時間は稼働してくれた。
予想より時間が少ないのは、実はラズパイが偶に大電流を喰ってるのか、
もしくはモバブがまだ使い始めでフルスペックを発揮できていないかのどっちかが考えられるけど、
多分後者かなぁ。
ま、何にしても丸2日は持ったので十分です。
これで電源を気にせず、季節の変わり目とかの要所要所で手軽に温度を測定できる。
しかし温度測定にしか使ってないとは言え、よくよく考えたらLINUXマシンが
3000円程度のバッテリーで丸2日間連続稼働できるってすごいよなぁ。




5/21(月)

省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず
もっと早くにこうしてればよかったんじゃ…って思ってるIT技術者はいっぱいいると思うね。

【世界の昼ごはん】ヤギ肉・湖の魚…、お国柄見える「サラメシ」たち
イタリアのがすごく美味そう。
しかし、イタリア料理って見た目で食材が分かりやすいので、
これなら自分でも作れるかも?と思って作ってみると
まったくもって材料通りの味でしかなく、お店のと比べると全然味が足りないので
「ああ、なるほど、あれがプロの味か」ってなるよねw

と思った直後に
>イギリス料理はまずいと言われることがありますが、むしろ味がないことが多いと思います。
>この魚セットとポテトもまったく味付けされてないので、テーブルにある塩コショウしまくって食べました
とか書かれると「イギリス料理にはプロの味がないんだなwww」とか思っちゃうw

あと、ケニアのヤギ肉のグリルはウマそうだよねぇ。
多分全然未体験のスパイスとかいっぱい使われてそうw
真ん中のスープはどんなスープなんだろ。

>ところで、ここまで見てきて感じたんですが。日本は手軽に使えるチェーン店こそ多いものの、
>家庭でも使われている食材を使い、味付けもふつうで、それを手頃な価格で出すような
>「ちょうどいい食堂」が、すごく減っているような気がします。
これ、すごく思う。
最近は街の定食屋ってホント減ったよねぇ。
社会人になりたてで本社勤務だった1年間は近所の定食屋に通いまくりましたよ。
この定食屋は大戸屋とかの気取った感じじゃなくて、
安い椅子とテーブルが並んでて壁にメニューが貼りまくりのお店だったり、
おかずごとの皿が棚にいっぱい並んでて、好きに取っていくスタイルのお店だったりで、
本社の近所にはコンビニか喫茶店か家系ラーメンか上に書いた2件の定食屋しかなかったんで、
毎日昼飯は「どっちの定食屋に行こうかな」ととにかく定食屋であることは既定な状態でしたよ。
特に後者の棚におかずがいっぱい並ぶお店は安くてウマくてお気に入りのお店でした。
なかなか自分では作らないアジのフライとか鯖味噌とかは主にここで食べてたもんね。
駐車場もないのにタクシーの運ちゃんとかもいっぱい来ていたので、多分近辺でもかなりウマいお店だったんだろうな。
ま、そんなお店も東神奈川の駅前再開発で潰れちゃいましたが。

そう言えば、定食屋のシジミのみそ汁もここで初めて出会ったんだよなぁ。
関西は、と言うか少なくとも自分の経験の範囲内では、シジミのみそ汁ってあんまり食べないので、
「このシジミって身も全部食べるべきなの?」と周りをキョロョキョロしたのを覚えてますw
このお店のシジミ汁はシジミが水面から突き出すほどの山盛りだし、
周りのお客も忙しいタクシー運ちゃんとかなので、皆さん汁だけ飲んでたんですが、
このシジミが普通にウマいとか生来の貧乏性もあって見える範囲だけ身も食べたりしてましたw
いやぁ懐かしいなぁ。

艦これ日記
イントレピッドとケッコンした。
ケッコン台詞は超王道パターンでした。

あと、食材集めはやっぱり米だけ集まる。
特にお茶が集まらないねぇ。
米はもう90オーバー集まってるのに、お茶なんか5つしかないですよ。
今日で週末ピックアップは終了なので、続きはまた次のピックアップの始まる週末にしましょうかね。
あ、6-3で福江はゲットできた。
これに関しては一安心だね。




5/22(火)

超私信
>夢の2段オチやめろや!!
www

サンコーの7万円の全自動麻雀卓をじっくりチェックしてきた
これ、以前の発売告知の記事では折り畳み可能であることを謳ってて、
全自動雀卓のどこをどう畳めるの?と思ってたら、そう言う風に畳むのか。
いやまぁ、確かに省スペースにはなるだろうけど、あんまり折り畳みって感じゃなくない?

MSV(モビルスーツバリエーション)の誕生から終焉まで追った“歴史書”「MSVジェネレーション」
>著者は模型文化ライターのあさのまさひこ氏。
ってことだけど、
一番初めの
>『ウッドストック・フェスティバル』としてのMSV
てタイトルを見ただけであさの節が全開過ぎてダメな人はダメだろうなぁって感じ。
つーか、この記事は本の中身をこれでもかこれでもかって書いてくれてるけど、
そんなに太田出版から金貰ったのかねぇ…

昨日紹介した記事の続きの記事。
【世界の昼ごはん】海越えたシリアの「弁当」 ウズベキスタンの食は
>シリアの首都ダマスカスで、たまたま通りかかった総菜屋さんの店頭で見かけた「ウズィ」という食べ物。
これ美味しそう。
どんな味がするんだろ?
って、味の想像もつかないのに美味しそうって思うのも変だなw

今日はなんだかとっても最悪な一日でした。
仕事では相手側での連絡不徹底のお蔭で自分の2週間分の作業が全部おじゃんになったし、
朝の電車は遠足の小学生の一団と一緒になってキャイキャイうるさい中をもみくちゃにされたし、
昼飯は食いそびれて遅めに食べようとしたら食べたいのは軒並み売り切れだし、
他の仕事でちょっと気を利かせたつもりが予想外の藪蛇になったし、
晩飯ついでのホウオウレイドではホウオウに逃げられるし、
格好の気晴らし材料であるTwitterのTLまでもが憂鬱なニュースで埋め尽くされてるし、
あまりの体たらくにムシャクシャを晴らすために横浜駅で1杯引っ掛けて帰るつもりだったが、
「今の時間から引っ掛けるとマメと遊べないなぁ…
 マメか酒か…」
でマメを選択して帰って、マメをモフモフして癒されようと思ったら、
なんでか今日は妙に嫁さんべったりな日で自分はちょっとしか触れなくて、
風呂あがった後も「この辺で今開いてる飲み屋なかったっけ?」とか真剣に考えるくらいに散々な1日だった。
普段だったら「まぁ1年は365日もあるんだもの。こんな日もあるさ」くらいで済ませるんだが、
最近ちょっと凹むことが多いのと、今日があまりにあんまりだったので無理に持ち上げる元気も出ないありさま。
あーあーあー…
1か月くらい休んで、やりたいことを全部思う存分やって、綺麗にリフレッシュしたいなぁ…




5/23(水)

NASA、火星でヘリ型ドローンを飛ばす!  2020年に打ち上げへ
最初見た時は空目して「火星にヘリ型ドローンを飛ばす?宇宙には空気がないのに?」とか思ったw
火星"で"ね。
しかしやっぱ空気が薄いと大変そうだね。
空気が薄い&重力が小さいとなるとロケットの出番なんだが、燃料の問題がなぁ…
火星にある何かで燃料を作り出せれば全ては解決するんだけど、
そこまでできたらドローンを飛ばすどころの話じゃなくなるなw

【世界の昼ごはん】ど迫力のローストポーク! 肉肉肉な国と言えば…
>クルステンブラーテンをはさんだパン
>高野記者「皮ごとローストされた丸ごと豚肉を、パンに2枚はさんでいただきます。
>2.6ユーロ(約340円)。肉の厚さでパンが見えなくなります。
すごい!
こんなの食べてみたいなぁ。

【生物】水田などにすむ『ドジョウ』、準絶滅危惧種に…
そうなんだ…
ウチの近所の田んぼには毎年唸るほどドジョウが居るけど、これは奈良でもなかなか見ないほどのレアケースだしなぁ。
そう言えばそろそろドジョウの季節になってきたけど、ドジョウの飼育は一昨年去年と楽しんだし
今年はもういいかと思ってたけど、こういうニュース見ちゃうと「いや、このレアケースは楽しまないと損かも」と
妙な貧乏根性が湧いてくるなw

あ、これ面白いね。
しかしよくよく考えてみると、そこまで塗装する場所にシビアなエアブラシ塗装ってやんない気もするなぁ。
まぁ自分の作るのは限られたジャンルのだけなので、他ではニーズがあるのかもしれんが。

昨日うだうだ書いてた全部オジャンになった仕事の件が急速再浮上を遂げ、自分の気持ちも急速再浮上w
いやぁ、我ながらチョロイもんですw
まぁこれも相手側で頑張ってくれた人がいたお蔭なんだけどね。
いやまぁ、オジャンになる可能性が高いことは元から分かってて、でも自分には手を出せる話ではなかったから
「頼みますよ!本当に!くれぐれも!お願いしますよ!」と相手側に念入りに頼んで上での作業だったので、
一度潰れたのが復活したとは言っても「これも相手側で頑張ってくれた人がいてくれたお蔭!」と
単純には喜べない思いもあるにはあるんだけどw
ま、結果オーライっすよw
作業も無駄にならなかったし。
ああ、あと今日は自分が妙にマメに懐かれる日で、座ってる時はほぼ常時手のひらの上で、
掃除なんかの移動中もずっと肩の上に居てくれたので、昨日の不足分を補ってまだ余りある1日でした。
いやぁ、やっぱチョロイな、自分w





5/24(木)

サブウェイが4年で170店舗も閉めた理由
サブタイトルに「コンビニおにぎりにはかなわない」とあって、
「ああ、そうね…って言うかこの出オチで記事読むの止める人増えちゃわない?」と余計な心配をしたりした。

>7割が「野菜がとれるから利用している」
そうなんだ。
自分もサブウェイ好きだけど、自分はああいうサンドイッチが好きだから行くのであって、
野菜を食べようと思って行ったことはないなぁ。
結婚してからは嫁さんに野菜を食わされ続けているので今は不足はないけど、
結婚前に野菜不足を感じた時に行く場所と言えばハンバーグのビッグボーイだったなぁ。
ここはサラダバイキングがあるので、完全にハンバーグよりも野菜目的で行ってたね。
でも、確かに大半の人が野菜目的でサブウェイに来ていたんなら、
コンビニサラダが普及してきたらサブウェイには行かなくなるよなぁ…

鳥に歯がない理由に新説、卵のふ化を早めるため
>これはふ化までの期間の60%を占める歯の発生を待つ必要がないためだという。
歯って確かに構造が複雑だからなぁ…
ただ、鳥は雛の間は親鳥からドロドロになった餌を貰う種類もいるわけで、
人間みたいに孵化してから歯を構成してもいいとは思うね。

>鳥にとってくちばしの方が餌を食べるのに都合が良いとする説もある。
これね、鳥飼ってると思うけど、やっぱくちばしは大変そうよ。
特に唇がないってのは、シードやらペレットやらの乾燥したものを食べると
破片がバンバン口からこぼれていくので、明らかに栄養補給の効率が悪いと思う。
ウチのマメもペレットをパキパキ食べながら部屋の中を徘徊するけど、
必ず自分がハンディ掃除機持って後付いて回ってますからね。
あと、鳥飼って感心したのは、鳥って舌を実にうまく使うんだよね。
例えば蕎麦の実とかあげると、殻を割るのには特定の方向から力を掛ける必要があるんだけど、
くちばしでくわえてその蕎麦の実の方向をどう変えるのかと言うと、
舌でウマいことくちばしに押し付けた上で、さらに舌でくるくると回すんだよね。
人間なら唇と舌でやることを、唇より不自由なくちばしと人間より器用な舌でやってのけるのよ。
でも、ぶっちゃけ鳥にも唇と歯があれば、もっと生き易いんだろうなぁとは思うね。

コメント書くほどじゃないけど、今日は下の2つの記事もなかなか面白かったです。
驚異のテクノロジー“生物工場” いきものが薬も燃料もつくる!
「食品の需要予測はAIで」(くらし☆解説)

今日は仕事が鬼忙しかったのでこの辺で。




5/25(金)

絶滅危惧ウナギ、貿易規制が濃厚に 水産庁が危機感
>香港問題で水産庁の清水課長補佐は、付属書に掲載された場合、原産地証明書を発行できない
>香港からの輸入はなくなるとし、「付属書に掲載された後、どのようにして取引をしていくかを
>考える時期にきている」との考えも示した。
既に取引量は下がり続けているんだから、付属書に掲載されていない今でも真剣に考える時期だと思うんですよ…
つーか、ウナギもとっととワシントン条約に載っちゃえばいいんだ。
マグロに対する水産庁の動きを見てると割とまともに見えるので、
ウナギでも同じように対処できるように、一刻も早くワシントン条約に加えれればいい。

『メン・イン・ブラック』スピンオフ映画、リーアム・ニーソンが出演交渉中 ― MIBイギリス支部長役で
>せっかくなので、直接エイリアンを相手に立ち回ってくれたりしないものか……?
ホントとそれなw

『ジョン・ウィック3』ハル・ベリーほか新規キャスト発表!
ローレンス・フィッシュバーンらが続投、『ザ・レイド』チームも参戦
>コンチネンタル・ホテルのコンシェルジュであるシャロン役のランス・リディックが続投。
マジで!
これは嬉しい!
あのフロント君がまた見れるとは!

確かになにか出っ張りがあるが、ここにこんな小さな出っ張りがあるだけで
ステルスが台無しになってレーダーに映るようになるんか…

<ホワイトハウス>米朝首脳会談中止 トランプ大統領が発表
ふむ…
ま、個人的には「なんか今回は北がゴネ始めるの遅いな…」と思ってたので
このチョイ前に北が「即時の核廃棄には応じられない!」とか言い出した時点で
「あ、この話は消えたな」と思ってた。
ただねぇ、これはTwitterとかで北朝鮮ウォッチャーの人らの発言を見てて思ったんだけど、
今回の話って韓国が主に米朝間を仲介していたけど、韓国が双方に相当甘い見通しを伝えていた感じがするね。
例えば「今回の北はこんなに融和的よ!」ってニュースは必ず韓国大統領府からの発表だったし、
一方で北は国内向けの報道では全然融和的ではなく、アメリカをいつものごとく帝国主義勢力と
こっぴどくこき下ろしていて、内向けと外向けで大きく食い違う感じがしてた。
北はあれはあれで実は割と筋の通った国家運営をしてて、
彼らの理屈に照らし合わせるとそう矛盾した行動はとらないのだけど、
外向きには融和的で内向きには攻撃的ってのは違和感を感じる状態だった。
なので「北はホントにそんなこと言ってるの?南はだいぶ話しを盛ってない?」と思ってたんだよね。
それが会談が近づいて米朝の担当者が直接話すようになると、韓国というクッションがないもんだから
途端に破たんしたって感じがする。
つーか、そもそも北がせっかく手に入れた核をそうそう簡単に手放すと思う方がおかしいよねぇ?

朝米会談の中止 米政府は発表とほぼ同時に韓国側に通達
三男様の微妙に嫌そうな顔がww
あとはまぁ、ほぼ同時に韓国にも連絡したってのが、今回の交渉での韓国の立ち位置を物語ってると思うね。

本日のお買い物
モデルグラフィックス 802円
遙かなる星3 我等の星彼等の空 佐藤大輔 766円
陸軍潜水艦 潜航輸送艇まるゆの記録 新装版 土井全二郎 842円

今月の買い物額は本に4336円、模型に10627円。




5/26(土)

横浜港にロープウェー建設へ
この話、特に進んでるわけじゃないんだけど
>ロープウェーを計画するのは、同地区の遊園地「よこはまコスモワールド」を運営する泉陽興業(大阪市)。
には納得した。
要はコスモワールドにもっと人を呼ぼうってことね。
あの辺の地理を考えると「なんで赤レンガまで延ばさないんだろ?」と思ってたが、
そもそもがそう言う目的じゃなかったってことね。

南スーダンPKO 戦闘渦中の宿営地 詳細が内部文書で明らかに
>現地に派遣された10次隊の隊員は当時の状況について「銃口が自分の方向に向くほど乾いた音になり、
>その音量も大きくなり、衝撃も来る、その音が怖かったです。
ってのはリアルだよなぁ…

>このほか文書には情勢分析についての記述もあり、武力衝突のときは「宿営地に反主流派の高級幹部が紛れ込んで
>避難している可能性があり、政府軍が狩り出しのために攻撃を仕掛けてくる公算は完全に否定しきれないとの
>情報提供があった」として、最悪の場合、政府軍と対じするおそれまで想定していたことがわかります。
これね、国連軍の駐屯地は地元武装勢力にとってみれば格好の弾除けらしいんだよね。
アフリカ各地のPKOで同じような話を聞く。
こういうのが積もり積もってのPKOから地域防護部隊への移り変わりなんだろうねぇ。
南スーダンには実際に地域防護部隊が派遣されてるしね。

さて、今日はちょっと長野県は松本まで観光に行ってきました。
と言っても行ったのは前にも行ったおそば屋さんと松本城。
このおそば屋さんは本当にウマかったのでまた行きたかったことと、
松本城内に展示されている火縄銃の数々をもう一度ちゃんと見たかったので。
前回前々回と松本に行った時は上田や長野の松代とのセットだったので、東京から長野新幹線で行ったのだけど、
松本だけなら中央線の特急で行けるので、ウチからだと乗り換えは八王子のみの2時間半ほどのお手軽旅なんだよね。

で、いきなり話は脱線するけど、行きの特急で後ろに座った夫婦、と言うか奥さんがね。
道中かなりイライラさせてくれた。
と言うのもね、この奥さん旦那さんにず―――と話しをしているのだけど、
話す内容はずっと日大の悪質タックルの話。
それ位なら別に苛立ちもしないんだけど、この奥さんはワイドショーで聞いたであろう話を、
多分ワイドショーで言ってるママに旦那さんに伝えるのね。
なので、悪者はどこまでも限りなく悪く、被害者は一点の曇りもない完璧に無実の被害者な語り口だし、
聞いてて何よりもイラつくのが、奥さんが悪者を全員呼び捨てにするのね。
確かにまぁこの件での日大の監督やコーチ側は悪質で弁解の余地はないし、
その後の対応も考え得る限り悪手ばかり打ってると思うけど、
見た限りごくごく普通の世間のおばちゃんに、関係者を呼び捨てにする権利があるとは思えない。
それがさも忌々しげに内田だの井上だの好き放題言ってるのを聞かされるとさぁ。
「それは何かい?アンタはその内田や井上よりも大きなことを今まで成し遂げてきたのかい?
 その上でそこまで好き放題に呼び捨てしてんのかい?」とか思っちゃう。
つーか、嫌ならそんな話を延々聞いてんなよ、と思われるかもしれんが、この奥さんがメチャクチャ声デカいのよ。
何しろ前の席にいるウチ等が「これじゃうるさすぎて会話出来ない…」と黙り込むくらいの声のデカさ。
とにかくうるさくて嫁さんと話をして気も紛らわせられないし、聞こえる内容もムカつく内容だったので
途中でイヤホンを出して音量ガンガンで音楽でも聞こうかと思ったら
嫁さんが目で「ダメ…一人にしないで…」と訴えて来るし…
まぁね、奥さんが誰をどう呼ぶかなんてのは完全に奥さんの勝手なので、
「お前呼び捨てで呼ぶなや!失礼やろ!」と言うつもりは全くないけど、限られた情報入手経路からの情報、
それもかなり偏った情報からだけでここまで他人への敬意を捨て切ってコテンパンに叩き続けられるって、
それちょっとおかしくないですか?とか思ったね。
と言うか、ワイドショーってホント人に悪意を埋め込むだけで、何の役にも立ちゃしないねぇ…
あ、今頃思い付いた。
「ちょっと寝たいんで。
 もうちょっと声のトーン下げて貰えますか」
って言えばよかった…

閑話休題。
松本に着いたら、まずはそば屋五兵衛さんへ。
と、その前に今はポケGOのイベント中で、初めて訪れたポケストップを回すといつもの10倍の経験値が貰えるので、
経験値倍増アイテムを併用して、道すがら20倍の経験値を貰うことに。
松本の駅周辺にはかなりの数のポケストップがあるので、
同じことを午後にももう1回やって、かなりの経験値をゲットできたね。
はい、ポケGOの話はお終い。
で、おそば屋さんですが、開店直後に到着したので大して待たずに席に座り、せいろの大盛りを頼んだ。
場所的にはあんまりいい場所にあるとは思えないんだけど、やっぱりここは美味いことで有名なのか
次から次からお客さんがやってくるね。
で、久々にここのおそばを食べれたわけですが、うん、ちょっと味変わったかな。
前はそばをすすった時に鼻に抜けるそばの香りがもう絶品だったんだけど、今回はあんまり感じなかった。
ただまぁここのお店には普通の二八のそばと限定の10割そばがある。
ぶっちゃけ前回どっちを食べたのか覚えてないんだよねw
確か普通の二八そばを食べたと思ったので、今回も同じのを頼んだんだけど、
これは実は記憶違いで実は限定の十割の方だったのかも。
これは完全に自分のミスだね。
まぁ、また近いうちにリベンジしよう。
ただね、3年前に来たときと比べてメニューがだいぶ整理されてたんだよね。
このお店はお爺さんとお婆さんが2人で切り盛りしてるお店なので、
手の込んだメニューを整理しちゃうのはしょうがない気もする。
なのでまぁ、リベンジは早めに来ないとね。

で、お次は松本城。
前回来たときは結構混んでて、火縄銃の展示も人の流れに逆らわずザザッと見ただけだったのが不満だったんだよね。
なので、今回はどんなに混んでても気の済むまでじっくり見るぞ!と勢い込んで来たんですが、
幸い今回は空いていたので自分のペースでじっくりと見ることができました。
例えば、前回「M79グレネードランチャーか!」とか言ってた火縄銃は実際には口径が33mmと40mmよりも一回り小さく
やっぱこの頃の銃は今の銃よりもずいぶんとゴツく分厚く作ってあるんだなぁって感心した。
例えば、これの真ん中の銃は前に写真を載せた銃よりは若干細めな銃なんだけど、

それでもこのゴツさで口径27.2mmだもんね。
今の銃と比べるのはナンセンスなのは十分承知してるけど、それでもかなり意外。
あともう一つ意外だったのが、一般的な銃兵が持つようなごくごく普通のサイズの火縄銃の口径が
14mmとか15mmと結構な大口径だったこと。
長篠の戦で実際に三段打ちをしたかどうかはともかく、
武田の騎馬隊に向けて銃兵をズラッと並べたことは確かなんだよね。
そんなズラッと並べられた銃が50口径以上の口径だったとくりゃ、そりゃ武田の騎馬隊も全滅だわって思えるよね。
もちろん、今の鉄砲と同じと思っちゃいけないんだけど。

ああ、あと一般的な火縄銃がどれも口径がデカい割には重量が4kg前後と軽めだったのも意外だったね。
4kgと言うのは、この後のボルトアクションの小銃や、現代のアサルトライフルまでも
これ位の重量になるように設計されていて、多分まぁ現実的に人間が徒歩で行軍するときに
肌身離さずもってられる重さが4kg位だってことだろうねぇ。

あと、そう言う風に一つ一つの展示をじっくりと見ていたら、後ろを通ったおばちゃんたちが
「うわ、火縄銃がこんなに!」
「すごいわねぇ」
「好きな人にはたまらないわねぇ」
とか話しながら通って行ったんだけど、最後のは自分のことですかぁぁぁぁぁ!!!ってなったねw

松本城を堪能した後は、お堀越しの景色を楽しみ、近くの横丁をブラブラと冷やかし、
前にも行った風林火山さんで山賊焼きとラムテキに舌鼓を打ち、
夜9時頃には帰宅していたので、やっぱ松本はウチから適度に近くていいところだなぁ。
五兵衛の限定のおそばも食べたいし、風林火山のラムテキもまた食べたいので、
近いうちにまた行くことにしよう。




5/27(日)

スウェーデンでスピード違反を減らすため逆転の発想…法定速度を守った車は自動的に「宝くじ」に参加
あ、これ面白いね。
日本でもやってみる価値はあると思うな。

あーー…
自分の世代だとやっぱTKファミリー系になるんだろうか。
TKファミリーを全然聞いてなかった自分も同じ状態になるんだろうな…

あ、これは良いね。
覚えておこう。

エアソフトガンでBB弾を実際に撃つ18歳以上対象シューティングアトラクション「GunArena」が発表。
ロケテストが6月8日から順次実施へ
>ただプレスリリースには「店舗によってはエアソフトガンの持ち込みが可能です。
>詳しくは各店舗にお問い合わせください」との記載もある。
なに!と色めきだってる人多そうだ。
でも、自分のお気に入りの鉄砲でハイスコア決めたらたまらなく快感だろうなぁw

さて、今日は久々に近所を散歩してきた。
こう書くのも久しぶりだよねぇ。
長い間忙しかったんだなぁ…

ま、それはともかく近所の田んぼはようやく水が入り始めたみたいね。
水が入ってまだ1日2日程度の様で何も生き物が居なかったので、今後に期待。
あと、畑でこんなのを見た。

虫に食べられないようにするためのネットだと思うんだけど、
その中にモンシロチョウが閉じこめられてて、これがオスメスだったら楽園のような産卵環境だなぁって思ったw

ホビーサーチさんに頼んでたACEのチェンタウロとロケットモデルの四脚戦車が届いた。
ただ、四脚戦車の戦車砲バージョンは欠品だったらしくキャンセルになってた。
ま、戦車砲バージョンは対空ミサイルバージョンと並べたら面白そうって理由で注文しただけなのでなくてもOK。
なので、その分の代金を引いて今月のお買い物額は
今月の買い物額は本に1926円、模型に8983円に修正。




5/28(月)

そう言えば、押井さんはホントに第2小隊の日常ばっか描いてたなぁw

アマゾンEcho、会話を盗聴して録音データを送信?
>「Echoは会話の中にあった『アレクサ』などの言葉で起動した。そして、その後の会話が『メッセージを送る』という
>リクエストのように聞こえた。その際、アレクサは『誰に?』と聞いたが、ちょうどその際、2人の会話が
>コンタクトリストの中にある人物の名前に聞こえてしまった。アレクサは『◯◯さんですね?』と応答したが、
>会話が「そうだ」と聞こえた。この一連の流れは稀なことだが、こうしたことをより起こらないようにする手段を検討中
なんかね、完全に勘だけで言うけど、これはamazonが公開できない
アレクサの情報収集能力がバグった結果のような気がするね。
まぁ、スマートスピーカーは当然常時家の中の音を録音してるだろうし、その結果をamazonに送信してるよねぇ?

読んでて涙を禁じ得ない…
そして、ITの本質は自動化であり最適化であると言うのには大賛成。
あのね、自分が密かに他人をエンジニアに向いているかを判定する材料として、
メーラーがどういう風になっているかがあります。
昔のメーラーはともかく、今どきのメーラーってあれこれ機能がある割には、
デフォルトの状態では非常に使いづらいGUIとかになってません?
それを自分が使い良いようにカスタマイズしているか、もしくは我慢して使ってるかで、
その人がエンジニアに向いているか否かを判断できると思ってる。
もちろんカスタマイズしている人の方が向いてる。
これはね、面倒な物事があれば自動化しよう最適化しようって考えられる人の方がITに向いていると思うから。
我慢して使おうって人には何の改善も向上もないので、自動化と最適化が命のITには向いてないと思う。
でもねぇ、最近はそうじゃない人が多いというか、ITに向いてない人がほとんどなんだよねぇ…

つーかね、ついでに愚痴らせてもらうけど、今年の4月から仕事場会社の標準メーラーが変わったのよ。
ちなみに仕事場会社はガチガチに頭固い会社なので、標準メーラー以外のメーラーは基本的に使用禁止。
なので嫌がおうにも新しいメーラーに乗り換えるんだけど、これが使いづらい…
使いづらいのはまだなんとか設定変更で対処できるとしても、機能的にも今まで出来たことができなくなってるのね。
具体的にはメールの主題や送信先をAPIとかで取得できなくなってる。
これね、ウチの部署には致命的なんですよ。
と言うのも、昨今は情報漏えいにうるさくて、メールを誤送信したら即座にクビにされても文句言いませんて誓約書に
我々全員サインさせられている位なんだけど、従来は当然その辺は機械的にチェックするようにしてた。
仕事場会社もそういうツールを提供していたし、ウチの部署独自ツールとしてウチに特化したツールも作って使ってた。
何しろウチはサポート部署なので、1日に1人で30通くらいのメールを送信するのは特に珍しくないので、
仕事場会社のツールよりもより厳格にチェックする体制を作ってた。
だけどね、新しいメーラーでは主題や送信先を取得できないから、機械的にこれらをチェックする方法がない。
これを指摘したら仕事場会社の担当部署がどう言って来たかと言うと
「ツールは使えなくなったけど、誤送信したら即クビなのは一緒だから。
 今後は万全の注意をしてメールを送信して」と。
もうね、アホかと。
万全の注意とやらで誤送信が防げたら、世の中に誤送信は1件も発生せんっちゅうねん。
人の注意力なんてアテならないからこそ機械的にやる必要があって、
それがあって初めて「誤送信防止の取り組み」でしょうよ。
それが「これ読んでね」ってPDF1枚配ってきて、開けてみたら「誤送信したら人生お終いよ」みたいな事書いてあって
「それ読んだら誤送信防止の取り組みに同意したってことだから」とか言い出しててね、ホントもう頭痛いです。
たぶんねぇ、この会社では今年度から誤送信が原因の情報漏えいが相次いで発生するよ。
つーか、こんな会社がシステム売ってるってどうなの?
上の件は「システム?そんなのなくても万全の努力で何とかなるよ?」って言ってるようなもんじゃん。
これがね、上のツイートの後書きとメチャ被るんだよねぇ…
つーかさ、こういう時にどんなメーラーでも使える汎用的な誤送信防止ツールを作るのがIT屋じゃないの?
今回のがいい機会なんだから、そう言うツール作って売れば商売になるし、
社内でもそれ使わせれば内向きとは言え販売数も伸びるのにさ。
なんかもうこの会社ダメだな、って思った瞬間でした。

ちなみに、こんなつまんない理由で発生した誤送信でクビにされちゃ堪んないので、
結局ウチ等はまた独自のツールを作りました。
まぁ、自分が作ったんですが。
前のはAPIがあったんで簡単だったけど今回のはそれが出来ないので、
結局、メール文作成画面を画像として取り込んで送信先とか主題はOCR読み込みにして、
ちゃんと主題の件で送る宛先として正しいのかを、今まで貯め込んだ問い合わせ履歴DBに問い合わせて、
関連事例で過去に送信実績がなければその旨表示するようにした。
まぁ、これでも送信実績のない宛先には人間の目視確認が要求されるけど、
それ以外は機械的にチェックできて人の手を煩わせないので、まぁいいかなと。

つーか、こういう対処こそが「誤送信防止の取り組み」だよねぇ?
「普段から誤送信しないように口を酸っぱくして言ってます」ってのは取り組みじゃないんだよ。
こんなベタな処理を他の部署がわざわざ作るとも思えないので、
ホント多分今期以降、この会社ではメールの誤送信が増えると思うんだよな。
今までほとんど発生しなかった誤送信が、メーラーの入れ替え直後から相次いだとして
その責任の矛先はどこに向かうんだろうね。
これがホントに各担当者に向かったんだったら、マジでこの会社終わりだなって思うね。




5/29(火)

あーー、いいねぇ、模型欲しいねぇ。
コックピット横の出っ張りは防弾板かなんかなのかな?

「米朝首脳会談中止 次の展開は?」(時論公論)
>そもそもトランプ大統領に言わせれば、韓国を通じて会談を持ちかけたのは北朝鮮の方でした。
>「アメリカは体制保証を与える用意がある」そこまで言わせて置きながら、この期に及んで北朝鮮は
>“非核化”という核心部分で、いわば条件闘争に入ってきたという不信感がトランプ政権にはあるのです。
>
>ただ、今回の会談中止の決定は、北朝鮮にとって予想外の展開だったのではないでしょうか。
>アメリカ批判の急先鋒だったキム・ケグァン第1外務次官は「思いがけないことで、非常に遺憾だ」
>「われわれはトランプ大統領を、内心、高く評価してきた」とする談話を発表していることからも、
>アメリカの対応を読み誤っていたことがうかがえます。首脳会談を前にした詰めの段階で、
>双方の意思疎通がうまくいかなかったということではないでしょうか。
数日前にも書いたけど、この辺からもやっぱ韓国が話しを盛って仲介していた気がするねぇ。
まぁ一度こう思っちゃうと、それを補強する材料ばかり探してしまうんですが。

>これまでアメリカと北朝鮮の橋渡し役を務めてきた韓国の影響力に陰りが見えてきました。
>南北の閣僚級会談が一方的にキャンセルされるなど、先月の南北首脳会談でみられた融和ムードは
>一気にしぼんでいます。アメリカと北朝鮮をつなぐキープレーヤーは中国に移ったとみるべきでしょう。
そう思うね。
これで韓国の仲介能力は米朝共に見放されたわけだから、次は中国だと思う。
米中との交渉となると、これは一筋縄ではいかなさそうだよねぇ。

カラシニコフ社がPP-19-01短機関銃とヤリーギン拳銃を用いた超実戦的な射撃訓練を公開
うわー…と思いながら動画見たけど、最後のシーンで防弾チョッキ着けてるとはいえ
腹に拳銃弾バンバン食らって微動だにしない人が居たんですけど…
ヤリーギンって9mmだったよねぇ?
よくできた合成か特撮?
そうは見えないがなぁ…

本日のお買い物
幾日 幾花にいろ 1080円
 成年コミックを買ったのなんて何年ぶりだろ。
 少なくとも結婚してからは買ってないと思うので、少なくとも10年以上ぶり。
 それはそうと、この本での自分の一番のお気に入りは大高さんですw

今月の買い物額は本に3006円、模型に8983円に修正。




5/30(水)

巨岩に頭吹き飛ばされた遺骨発見、火山噴火で避難途中 ポンペイ遺跡
>最初の噴火による被害を免れながら、逃げる途中で巨岩に頭部を吹き飛ばされて死亡した男性の遺骨が発掘された。
まるでディザスタームービーなんかで、降り注ぐ隕石や噴火する火山を背景に主人公がこっちに走って逃げる時に、
画面の端であっけなく死んでいる人みたいだよねぇ。
まぁ、記事を読むとどうも足が不自由な人だったらしいので、実際にはもっと気の毒な状況だったみたいだけど。

“貧困暴力団”が新たな脅威に
>背景には、暴対法・暴廃条例など、警察の取締りの強化によって用心棒代などの従来型の資金源を断たれ、
>生活費にも困窮した暴力団員が“荒手”の犯罪に手を染めている実態がある。そうした中、警察が危機感を
>強めているのが、切羽詰まった組員らが組織=「代紋」の枠組みを超えて資金源を獲得しようという犯罪だ。
>
>その実例が、一昨年(2016年)この番組でも取り上げた、ATM不正引き出し事件。
>およそ18億円がわずか数時間の間に、全国のコンビニなどのATMから、偽造カードによって引き出されました。
>
>警察への取材で明らかになったのは、暴力団関係者が組織を超えて協力していた実態でした。
>
>暴力団員は、組織の意向と関係なく動いていたといいます。
>
>敵対する組どうしでも、組員は結託していた現実が浮き彫りとなりました。
>
>その結果、警察によると、少なくとも6つの指定暴力団が1つの事件に関わる形になったという構図ですね。
へー、あの事件ってそう言う背景だったんだ。
暴対法で締め上げるのも善し悪しってことだよねぇ。

フェイスブック、リベンジポルノ対策にヌード写真の提出を呼びかけ
>リベンジされそうな心当たりがあるユーザーは、危なそうな写真や動画をあらかじめフェイスブック指定の場所に
>暗号化して送る、というのだ。すると、元カレや元カノがその写真を投稿してリベンジしようとしても、
>AI(人工知能)が画像照合テクノロジーを使ってブロックしてくれるという。
ははぁ、なるほど。
だけどさ、リベンジポルノって例えばフラれた側が流すわけで、
その画像はフラれた側のスマホに入ってるわけでしょう?
それはフェイスブックに登録できなくね?
と思ったら記事の最後にも
>自分が写真を持っていなかったり、知らない間に写真を撮られていた場合はどうなるのだろう?
とあった。
確かに。
なんか今回の対応はあんまり意味がないと言うか、フェイスブックにとっては評判下げるだけの悪手だと思うなぁ。

”水資源が狙われている問題“を調べてみた
なんか色々スッキリした記事だったね。
前にどこかで日本の水資源を外国に売った挙句、今度は返す刀で
「こうやって水源地が中韓に買い占められてるんですよ!我が国の危機ですよ!」
と言わゆる"普通の日本人"な方々にさらに高値で売りつけるって話を聞いたけど、
少なくとも後半はそんな事実はなかったっぽいね。
それはそうと
>別荘地の開発や転売を考える人がいる一方、ステータスとして所有するケースもあるといいます。
>彼らは別荘などに友人を呼んでパーティを開き、所有する不動産の自慢をすることもよくあるということです。
いやなパーティだなぁ…
日本もバブルの頃は同じようなことしてたんだろうけど。
あと、
>この関係者の元にも当時、地図にマーカーで線を引いて「この辺りを1000万円で買いたい」などという
>外国人が訪れていたといいますが、その背後には必ず日本の不動産ブローカーがついていたということです。
>
>別の不動産会社の幹部によると、当時の不動産ブローカーは牧場経営などに失敗した人が多く、
>今では姿を見かけることはなくなったということです。
>
>「彼らが求める森林は水源として価値のあるところはほとんどなかった。結局、事情を知らない海外の富裕層が
> ブローカーにどうにもならない土地をつかまされたというのが真相だ。今ではブローカーもいなくなり、
> このあたりでは買収の話はなくなった」
これは牧場経営に失敗した人が、外国人相手に二束三文の土地を高値で売りつけてるってことだよね?
これは想像しなかったなぁ…

猛暑に備えて超冷却。PCのファンを25cmの換気扇に換装する【前編】
これはwww
なんか久々にPC関係でバカな記事を見たなw
>しかしファン越しに覗き込むと猛烈な風をと、轟音を立ててエアーを吐き出すので、
>騒音を測定してみたところ85.6db!カラオケ店の店内や地下鉄クラスの騒音とタメを張る。
>
>さてベンチマーク直後の状態をチェックすると、すべてのコアにおいて、フツーのファンに比べ10℃ほど冷やせた。
>
>ベンチマークテストを行なっていると、1つの問題が発生。換気扇の吐き出し力があまりにも強く、
>PCに重力があるかのごとく、まわりのものを吸い込む!阿鼻叫喚!掃除機じゃん!
>
>しかもリアパネルにもともとあった吐き出し用ファンは、PC内部の気圧に負けてしまい、
>ファンが止まったり逆転してしまったり。
wwww
動画見ながら大爆笑してしまったw
いやぁ後編が楽しみですw





5/31(木)

覆された常識、CSVファイルでウイルス感染
マジで!?と思って読んだら、CSVをExcelで開いたらマクロが実行されるかもよ!って内容だった。
いやぁ、それはCSVが悪いんじゃなくExcelの所為でしょ…
つーか仕事柄CSVファイルはよく使うが、関連付けは秀丸にしてあるのでExcelが起動するってことに頭が回らんかった。

PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで
>研究チームによると、音の振動でハードディスクの読み書きヘッドとプラッターがそれぞれ振動し、
>振幅が限界を超えるとハードディスクそのものが損傷したり、ソフトウェアが誤作動したりして、
>ファイルシステムが破壊されクラッシュやリブートに至るという。
これはまたずいぶんと物理的な攻撃だなぁ。
しかもこれ、スピーカーとHDDが近くないと効かなくない?
普通はHDDはPCケース内に入ってると思うし、スピーカーはPCの方を向いてないと思うので、
これが有効な環境って結構限られるような気もするね。

おおお、これは確かにTEC-9をモチーフにしたっぽいデザインだわ。
しかしまぁ、よりにもよってTEC-9ですかぁって気もするね。
と言うのも、TEC-9は元々はKG-9と言う名の銃で、そう、マルゼンが出してたあのKG-9ね。
で、KG-9って銃はサブマシンガンスタイルのハンドガンだったけど、構造が簡単で値段もバカ安だったために
悪い人らに次々にフルオートが撃てる本物のSMGに改造されて、アメリカではかなり問題になった銃なんだよね。
このKG-9をフルオート改造が出来ないようにしたのがTEC-9なので、
TEC-9には今でもギャング御用達の違法SMGってイメージが付きまとってる。
それがまた3Dプリンターで違法に製造されてるとなると、ますます悪いイメージがねぇ…

あ、自分が10年前にポーランドのホテルのTVで見た映画もこんなんだったよ!
やっぱ、この手の1人が淡々と喋る吹き換えは元共産圏には多いんだね。
自分が見たのはブルース・ウィルス主演の映画だったけど、ブルース・ウィルスがベレッタ片手に何かを叫んでも、
ヒロインと思しきお姉ちゃんが悪役に銃を突きつけられて何がを喚いても、
音声はオッサンが淡々とポーランド語で喋ってるだけで
「ははぁ、元共産圏はどこもこんなんなんかな?」と思ったんだよね。
ちなみに翌朝またTVを付けると、着ぐるみが何人か出てるポンキッキ的な番組がやってて、
こっちはちゃんとキャラごとに感情豊かな声が当てられてたので
「昨日の映画は何だったんだ…」と思ったのが懐かしいですw
あと、朝は別のチャンネルにすると教会での朝のミサが延々と生中継されてるのも興味深かった。
敬虔なクリスチャンの国ってどこもこういうのやってるのかね?

おおーー!ようやく!
と画像を見てみたら「ん?車体が重装輪回収車じゃなくね?」と思った。
そうだったんだ…
なんか16式のときも事前の説明と違うものが出来上がったし、
まだ日本は装輪AFVの開発はイマイチ物に出来てない感じなのかな?
つーか、重装輪回収車はどこが悪かったんだろうね。
あと、MANの車体と重装輪回収車じゃ、どっちが安いんだろ?
やっぱMANの方かね?

他社ゲームの宣伝・告知において「艦娘」という呼称が使われている件について
>また、DMMグループは「艦娘」を商標登録しております(登録第5682313号、第5682314号)。
あーー、やっぱそうなんだ感。
いやまぁ昨今この辺は当然なのかもしれないけど。

本日のお買い物
GUN Professionals 1296円

あ、今日で5月も終わりね。
と言う訳で今月の買い物額は本に4302円、模型に8983円でした、

模型を結構買ったけど、たまにしか買わないし、今月は本代も安かったしいいや。



ログ一覧へ戻る