ログ一覧へ戻る


10/1(火)

これ見て「全然似てない実写版のことなんかいいから、アニメ2期の情報を早よ!」
と思ったんだけど、このツイートのリプがみんな同じこと言ってて草生えるねw

確かにww
あの歯車メーター付けたら完全に松本メカw

今日で新幹線開業60周年らしいんだが、それ関連のツイート。
でさ、上の左の写真の新幹線の奥を走ってる車両を見てビビった。
だってこれ、多分国鉄72系だよね?
72系は登場当初は茶色い塗装だったらしいので、多分そうだと思う。
そっかー、60年前って72系の時代なんだ…
ちなみに72系の後が101系103系で、自分の年代だとこの辺が子供の頃の国鉄の電車ってイメージ。
その次が201系205系となる。
205系まで来ると、もうつい最近まで走ってた電車だよねw
しかしそっかー、60年前ってのはそう言う時代だったんだなぁ…
と言うか、そんな時代に良く新幹線なんて作って走らせたな。
まぁだから世界に冠たるシンカンセンになったのか…
図らずも60年目にして新幹線の偉大さを痛感しちゃったなw

これ、1枚目の画像で2人がエプロンしてるから、美味しく頂いちゃうのかと思ったw
だってホラ、ウミガメのスープって児童書とかで出てくるしw

ウクライナ侵攻後のロシアで「予想外のバブル」が起きていた
>爆発的な賃金上昇は、社会や経済のあちらこちらで実感でき、各種ブルーカラー労働者の生活は一変した。
>
>たとえば、織工の月収は2021年12月時点で250ドルから350ドルだったが、いまや月1400ドルだ。
>長距離トラック運転手の平均収入は、前年比で38%増えた。
>
>多くのロシア人が、家計は上向いていると感じている。家計について「良い」と回答したロシア人は13%を超え、
>ロシア連邦統計局によれば、1999年の統計開始以来、最高となった。また、「悪い」あるいは「非常に悪い」と
>回答した割合は史上最低で、それぞれ約14%と1%だった。
なるほど…
いまロシアってそんなに豊かなんだ。
そらぁプーチンを支持するわな。
ってか、国外に富を流出させず、労働者にお金が行き渡れば、こんなに好景気になるんだなぁ…
アベノミクスが目指したかったのは多分これなんだろうけど、
企業に金をバラ撒いても、それを労働者まで波及させなきゃダメで、
そこに関しての策が安倍/菅政権には無さ過ぎたよねぇ…
とか思ってたら、
>一部のエコノミストは、早ければ今秋にも景気減速が始まると見ている。
>
>「実質賃金がこのまま上昇を続けるとは思いません」と、フィンランドのコルホネンは言う。
>「2024年は、生産の伸び率が低下しはじめるでしょう。何しろ、人材が足りていません」
>
>サンクトペテルブルクでレストランを経営するアントンは、人手不足をひしひしと感じている。
>「驚くほど人手が足りないのです」とアントンは吐露する。「シェフもウェイターもバーテンダーもいません。
> みんな出国してしまってどうしようもないのです。サービス業界では多くの人が去っていきました」
あー、これもなるほど、人手かぁ…
しかしこの人手の無さは戦争起因のもので、戦争がなければ今の好景気もないので
ロシアにこの先の景気の減速を防ぐ手立てはないよね。
となると、ロシアの景気ももう長くないんだろうか?
しかし、そもそもの今の好景気そのものが当初は予想だにされなかった事態なので、
やはりこの先も未知数と思っておいたほうがいいんだろうか?

イスラエル軍がレバノン南部に地上侵攻 ヒズボラ掃討狙う
はい、やはり侵攻しましたね。
どの程度の規模でやるのか、どれだけ深入りする気なのかが知りたいねぇ。
>軍は声明で「限定的かつ局地的で標的を絞った攻撃」だとしている。
ということで軍は深入りしたくなさそうだが、ネタニヤフがそう思ってるとは思えないなぁ…




10/2(水)

【質問】戦闘機の平衡バランスってどうしてる?#Hachi8

確かにF-15は右側にのみ機銃が付いてるが、そのお陰で機体は右側が重いとは!
何もぶら下げないクリーン状態なら、前後左右のトリムって取れてるもんだと思ってた…
でも、よくよく考えれば機銃は撃てば撃った弾の分だけ軽くなるし、
その辺のトリムはあんまり気にしてもしょうがないのか…

ウォルズ・バンス両氏の米副大統領候補討論会、個人攻撃抑制で政策論争「驚くほどの節度」
>双方が個人攻撃を抑制する展開となった。主要争点の論争では互いの主張にうなずき合う場面も。
>敵意がむき出しとなる場面が多い大統領候補討論会と比べ、「驚くほど節度があった」と欧米メディアが評した。
本来政治とはこうあるべき。
特に今のアメリカに一番必要なのがこれ。

米国製500ポンドの不発弾の残骸見つかる 宮崎空港の爆発陥没事故
不発弾は今でも結構見つかってると思うけど、それが爆発することってあるんだな…
不発弾は不発なのにはそれ相応の理由があって、地中に埋まってる限りはその理由と言うか
条件はそうそう変わらないだろうから、掘り出してハンマーで叩いたりしない限り爆発はしないもんだと思ってた。
そうでもないんだねぇ…

すごい…
とても不謹慎だが、マーベルの映画のワンシーンみたいだ…

まぁそう思うのも分かるが、低い放物線で散発的に飛んで来るロケットと、
弾道飛行で上から高速で落ちてくる弾道弾の固め打ちでは迎撃難易度は段違いだよね。
そもそも今まで活躍してたアイアンドームは低い放物線目標を近距離で迎撃するためのもので、
今回のような弾道弾迎撃は全く別のアローってシステムで迎撃する。
今回の被害はこちらのアローの性能のせいだろうね。
上の動画見てると、何発かは空中で爆発してて、これは多分アローの迎撃のおかげだろうから
全くの無力ではないと言ったところなんだろう。
あとはまぁ、イスラエルが日常的に晒される攻撃は低弾道飛行の近距離目標なので、
アイアンドームの配備はかなり重点的に進められたが、
イランから弾道弾が飛んでくることなんてそう滅多にないことだし、
価格としては当然近距離用のアイアンドームより、
システム全体が大きくなるアローの方が高いわけで、配備状況はどうしてもアイアンドームよりは劣るよね。
この辺が今回の撃ち漏らしの原因かと思う。
と言うか、イランは今回は今まで違ってイスラエルに反撃したというアリバイだけが欲しいような
いわば象徴的な攻撃ではなく、ガチで殺る気で攻撃しており、
そのためには迎撃システムを飽和させる数を固め打つという対策を講じたうえで攻撃したので、
今回の被害はある意味当たり前の結果かと思うね。
まぁ、最近のネタニヤフの暴走っぷりを見てると、
そっちの意味でもある意味当たり前の結果とも言えるだろうしね。

wwww
言う言う、絶対言うw
自分が大統領の時にはアメリカ大使館をテルアビブからエルサレムに移転して、
ユダヤ人のケツ舐めまくって媚び売ってたクセになw

酷いww
ってかマリはアフリカにおけるロシアの貴重な足掛かりなのに、なんでこんな信頼を損ねるような事するかな。
てか、これはロシアではなくその先の取次業者が原因のような気もするな…

模型日記





10/3(木)

岩屋外相「アジア版NATO 直ちに設立難しい 中長期的に検討」
持論をここまでサクッと素早く引っ込められるのは、むしろ評価したい。
自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針
でも、こんな感じのグダグダは止めて欲しいなぁ。
石破さんにはもっと原則論でもってズバズバ切り捨てていってほしいです。

約80年前の米国製の不発弾と判明 なぜ爆発?時限式の可能性も…宮崎空港の誘導路陥没
>不発弾などの探査を請け負う田中さんは「“時限式の爆弾”だった可能性がある。爆弾投下後、一定の時間が
>経つと、起爆装置が作動する仕組み。今回は、何らかの理由で起爆装置が作動した可能性があるのでは。
>地震や飛行機による小さな揺れでも、起爆装置が作動する可能性も否定できない」といいます。
あ、そう言えばちょっと前に宮崎あたりで大きな地震あったよね?
ひょっとしてその辺がきっかけになったとか?

まさかの復活!? 空自の最新ステルス戦闘機に「ファントムII」の派手ハデ塗装だ! 期間限定で基地の外にも
>使われた塗料はステルス性に影響のない特別なものですが、
あ、ステルスカラー塗料がとうとう実用化されたんだ。
これは今後のF-35のスペマが楽しみだねぇ!!

えっ、自走して来ないの!? 自衛隊「ピカピカの最新戦闘車両」納入から運用開始まで密着!
“新車だからビニールはがさなきゃ”
>第2特科大隊は2019年3月に久留米駐屯地から玖珠駐屯地へ移駐した部隊で、
>大隊本部、本部管理中隊、第3射撃中隊、第4射撃中隊で構成されています。
ん、第1第2の射撃中隊はどうなってんだろ?と思ったら、
なるほど、第1第2の射撃中隊は第1特科大隊にあって、
第2大隊に第3第4中隊があって、第3大隊に第5第6中隊と続くのか。
なるほどね。

模型日記




10/4(金)

米港湾ストでトイレットペーパーのパニック買い、群集心理止められず
何かあったらトレペに殺到するのって、日本だけじゃないんだねぇ。

少子化の反転、「チャンスとっくに逃した」 他国の対策導入しても… [少子化を考える]
>――日本は人口減を前提とした議論をもっと深めるべきではないでしょうか。
>
>そうですね。出生率は増えないというシナリオのもとで、日本の社会や経済をどうするのか。
>社会保障のあり方や労働力不足への対応について、中期、長期の具体的なプランを国として
>立てていく時期がとうにきており、検討した内容について国民のコンセンサスを得る必要もあります。
>戦略的な移民の受け入れについても正面から議論すべきです。
朝日新聞がこれを書くとなると、若者の少子化対策に金を使わず、
新聞の主な購買層である老人向けの社会福祉に金を回せと言いたいのか?と勘ぐっちゃうw
でもまぁ上の抜粋部分はその通りだよね。
そろそろ少子化対策はもう失敗したことを認めて、今後の建設的な議論をするべきだと思う。

とうとうこんな話が出てきたね。
ただ、あと2年かぁ…
しかも2年経ってようやく"可能性はありそう"だもんね。
いやはや、ロシアの兵力は凄まじいなぁ…

イスラエル、報復対象見極め イラン石油施設や要人も標的か―「強力な攻撃」示唆
>米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は2日に複数のイスラエル当局者の話として
>「現時点で計画されていない」と報じた。
ふむふむ、希望的観測の入るアメリカではなく、イスラエルの当局者が言うならまぁとりあえずは一安心。
ただまぁ、この人は未だに意気軒昂なんでなぁ…
>ネタニヤフ氏は「(イランや親イラン組織の)『抵抗の枢軸』は後退している。
>この傾向を続けるため必要なら何でもする」と述べ、大胆な対イラン攻撃に踏み切るとの見方も強まっている。

生意気で太鼓腹って情報要る?www




10/5(土)

これは石破さんの最近の変節についての鈴木先生の評価だけど、
なるほどね、与党内野党だったから好き放題言えてただけで、
ちっとも現実的な議論を経た意見ではなかったということね。
まぁ、それはそうだったんだろうけど、その程度の覚悟で言ってたのかと思うとがっかりだなぁ…

ポーランドでのウクライナ旅団創設、前評判と異なり参加者が少なすぎる
>コシニャクカ・ミシュ国防相は4日「1個旅団分の訓練を予定していたが約300人しか集まらなかった」と明かした。
だよねぇ。
ちょっと前にこの話聞いたときも「本当にそんなに集まるんか?」と思ったもの。
だって、いま国外にいるウクライナ人は戦争から逃げてるわけで、
そんな人が積極的に義勇兵になるとは考えづらいじゃん?
戦争前から国外に居て、祖国を想う人はもうとうに帰国して参戦してるだろうし。
なので、兵力不足に悩むウクライナには悪いが、この話はうまくいかないだろうと思ってた。
っていうか、なんでこれがうまくいくと思ったんだろ?
もうそれくらいしか頼る術がないんで、多少の不安材料には目をつぶって希望にすがってた?
こんな風に現実がきっちり見えてないというのはウクライナには良くない兆候だね。

ウクライナがクルスクで得たものは東部戦線で失ったものを上回る?
>“バフムートの戦いにおけるロシア軍の主な戦術は「砲撃」と「訓練不足の兵士による突撃」だったが、
>現在のロシア軍部隊は訓練が行き届き、装備も充実し、以前よりも少人数の部隊(10人〜20人ではなく
>4人前後の編成)で行動している。この戦術はウクライナ軍の監視を逃れるのに役立ち、より細かく
>分散することでドローンや大砲による攻撃が困難になる。
練度が高く装備もいいロシア兵がまだそんなに居ることにも驚くが、
少人数での分散行動は相互の連絡や連携がうまくいかないとダメで、
上の話からはロシア軍が連絡を密にしうまく連携してるとしか読めないので、それに関しても驚いてる。
ロシア軍はそう言うのトコトン苦手なんだと思ってた。

ミサイル30発が空軍基地に着弾 イランのイスラエル攻撃
>ネバティム基地ではほとんどが空き地や道路に着弾していたが、1発だけ格納庫に着弾したとみられる。
>同基地にはF35戦闘機が駐機しているが、衛星画像からは航空機の被害は確認されなかった。
Clearer Picture Of Damage To Israeli Airbase From Iranian Ballistic Missiles Emerges
ふむふむ、イランの弾道弾はとりあえず基地には当たるけど、
格納庫や施設を精密に狙うほどの精度はないんだな。
ウクライナを見てるとロシア軍のも同程度の精度っぽく思える。
流石に中国の弾道弾は施設を精密に狙えるだけの精度があるように思うけど、北の弾道弾はどうなんだろうな。

模型日記




10/6(日)

庵野秀明氏、『宇宙戦艦ヤマト』新作アニメを製作へ 劇場作品の企画が進行中
権利許諾を発表「平たく言うと僕が新作を作ることができるようになった」
ほー!これは楽しみ!

石破首相 不記載で「党員資格停止」の議員など非公認の方針
>また、処分の有無にかかわらず収支報告書に不記載があった議員は
>小選挙区と比例代表との重複立候補を認めないとしています。少なくとも30人を超える見通しです。
結局こうなると。
先日の公認するかも?ってのは意図的なリークで、
それに対する世間の反応でもって党内に非公認をゴリ押しするためのアドバルーンだったってのは考えすぎだろうか?
石破さんがそこまで考えてやってるとしたら嬉しい話なんだけど、どうだろ?可能性は低いかな?

「羽田」再国際化はなぜ実現したのか◇「偶然の積み重ね」−元局長が明かす平成の航空行政【前編】
>ところが、09年の民主党政権の発足で状況は一変しました。成田のことなど意に介さず、また、
>羽田の発着枠には限りがあること、国際線は外国との交渉で決まることなど全く頭にないこの政権は、
>昼間だろうが、夜間だろうが、近距離線だろうが、長距離線だろうが、羽田からどんどん国際線を
>飛ばせば良いという方針を打ち出しました。
>
>一方、千葉県でも、成田と羽田の役割分担など特に意識しない森田健作氏が知事に就任し、
>このことも相まって羽田再国際化が一気に進むことになったのです。
なんか、サラッとナチュラルに民主党政権と森田知事がディスられてるがw
でもまぁ、官僚から見た正直な感想ではあるんだろうなぁw

あーーなるほど、面白いね。
確かに自国ファーストの指導者が他国と協力しあえるのかってのは興味深いね。
と言うか、他国とも協調しながら自国ファーストを貫けるって、それは普通に凄腕政治家なんじゃないのか?
正直、オルバンを始めとする最近出てきた保守系政治家にそんな手腕があるとは思えんが。

ロシア軍が南部戦線で攻勢を準備中? ウクライナ軍は数日以内に始まると警告
という情報があるようです。
こうやって複数箇所で攻勢できるってのが戦力大きい側の最大の優位点で、
ロシアはそれを良く分かってるよなぁ…

Somalia raises concerns over alleged arms shipments from Ethiopia
以前に、エチオピアがソマリア国内の分断を図るために、
ソマリア国内の反政府勢力に武器を密輸しそうと書いたが、実際にもうやってるというニュース。
記事によると、ソマリア北東部の自治州プントランドにトラック2台分の武器が運び込まれてると。
トラック2台分なら大した量じゃないが、これがこの先常態化するのかどうかが気になるところ。
と言うか、多分これは常態化しそうな気がする…

「もう1食ほしい」が自衛隊で通用しない絶対理由 ドケチぶりにもほどがある自衛隊の給食不正
以前に読む価値ないとディスった文谷さんの記事だが、これは面白かったw
以前に挙げたこの人の記事の説得力の無さは、素人にすら突っ込まれる理屈と結論だと書いたが、
この記事に関しては、元中の人であったこの人でしか書けないことばかりで、
外の人でしかない自分にはツッコミを入れようがないお話なのと、
多分、文谷さん的にはかなりの恨みツラミを込めて書いてる文章が、自分には非常に微笑ましく、
読んでて何度も感心もしたしニヤッともしたw
この人は今後もこう言う記事ばっか書けばいいのに。




10/7(月)

トヨタ記念病院、ロボットが勝手にエレベーター乗り降りしたり数十台が駆け巡ってる
→看護師の仕事を劇的に減らして表彰されてた - Togetter [トゥギャッター]
へー!これは面白い!
ってかこれは介護施設でこそ喜ばれそうな気がするね。
介護施設はもともとバリアフリーな造りで導入ハードルが低そうだし、
導入のためのお金は国が支援すれば良さそうだし。

先日、癌を公表された山田五郎さんですが、Youtubeでの公表だったのね。
【山田五郎から皆さまへのご報告】

で、これ見てあまりの老けっぷりにちょっとびっくりした。
確かにTVあんまり見ないからしばらく見てなかったけど、それでもこんなに老けてなくなかった?
ああ、ホラ2年前の動画だと自分の認識と一致する。
【出版残酷物語!?】公式BOOK完成までの裏話を公開!デジタル化の意外な弊害?【チャンネル公式BOOK発売記念】

2年で老け過ぎじゃない?
これも癌のせいなんだろうか?
何にせよ、早く元気になっていただきたいです…

トランプ氏、不法移民は「悪い遺伝子」 過激な批判展開
犯罪が悪い遺伝子のせいなら、2年前の1/6に連邦議事堂に殴り込んだ連中も悪い遺伝子の持ち主なんじゃね?
まぁそれはともかく、こんなあからさまな嘘でもトランプが言うと信じる連中が一定数いるのが厄介なんだよなぁ…
以前のハリス氏との討論会でも、トランプが移民がペットの犬猫を食べていると言ったことで、
トランプ支持派でのそれを信じてる人の率が15%くらいから35%くらいに上がったってデータがあって、
マジかよ…2割も真に受けてんだ…とがっくり来たんだよね。
まぁその一方で、支持派にも関わらず2/3は信じてないんだ、ってのもおかしかったがw
なんにせよ、トランプはマジで後先考えないでポンポン嘘を吐くのはマジで止めて欲しい。
それでいて相手の言うことはフェイクだと決めつけるんだもんなぁ…
マジでもう無茶苦茶だよ…

読書日記
先月の軍事研究を読了。
今回の磯部陸将のユーロサトリのレポートで、ユーロサトリってイベントは
フランス国内のローカルなイベントとしては1967年から始まっているものの、
国際見本市として開催されたのは1994年からとあって、意外に新しいイベントなのね。
あと、今年のユーロサトリはロシアのウクライナ侵攻から2年ということで
「高強度紛争」や「大国の復活」がキーワードとなっているらしいが
アレを高強度紛争と言っていいのか個人的には疑問なんだよね。
自分的には高強度紛争って米中が何の縛りもなくガチンコで殴り合うようなのや、
ウクライナ併合後のロシアが戦力を立て直し、改めて欧州侵攻を始めた時的な
無制限かつ特定地域を超えた規模で行われる戦争を指すイメージが強かった。
今のロシアは大国かもしれんがウクライナ侵攻ではその戦力に制限かけまくりだし、
ウクライナはそもそも大国じゃないし、紛争規模も2国の国境線前後のみなので、
自分的にはこれは中強度紛争か中と高の間くらいかと思ってたが、どうもそうじゃないんだな。




10/8(火)

日本のサイバー「信用されていない」 相次ぐJAXAの被害、背景は:朝日新聞デジタル
>朝日新聞の報道も含めてですが、日本の安全保障に対する考え方は長年「自分たちが悪いことをしなければ、
>平和は自然にやってくる」という考えが前提です。逆に、自分たちがアクションをするのはよくないことだ、
>という認識がどこかにあったように思います。
マジで鈴木先生は時々鋭すぎる指摘をグサッと突き刺してくるなww

あ、この全面マスクいいね。
内側が全く曇ってないのも使い勝手良さそう。
と言うか、F-35のステルス塗料ってスプレーガンじゃなくてローラーで塗るんだな。

ハリス氏、グロック製拳銃を所持 「もちろん」実射も
>グロックはオーストリアの銃器メーカー。同社製の拳銃は米国で最も売れている拳銃の一つで、
>警察で広く使用されているほか、映画やヒップホップ文化に登場したことでカルト的な地位を獲得している。
えーー、グロックがカルト的人気だなんて聞いたことないぞ。
ウォルマートで$398で安売りしてる、どこにでもある拳銃じゃない?
カルト的人気なのはむしろコルトパイソンとかS&W M29とかオートマグとかじゃないの?

ウクライナに北朝鮮軍派遣の可能性「非常に高い」 露朝関係緊密で韓国国防相が見解
>北朝鮮がロシアと軍事同盟に匹敵する条約を結んでおり、
>ウクライナに軍部隊を派遣する可能性が「非常に高いとみている」と述べた。
なんだ、派遣が確認されたわけじゃなく、将来そうなるだろうって話か。
でもまぁ、自分も多分そうなると思う。
ロシアは本気で動員かけられない分、兵員不足に悩んでるわけだし、
北はロシアに恩を売りたくてしょうがないようだし。
むしろ、そうしない理由が見当たらないくらい。
なんでそうなったらまぁ、ウクライナには本当に申し訳ないが、アジアの自由主義陣営の国としては、
そっちでできるだけたくさんの北の兵士をすり潰していただけたらなと、思わないと言えば嘘になる。

とか言ってたらこんな話が。
学徒動員じゃん…
やっぱこりゃ北の兵士が来るの待ったなしだわ…




10/9(水)

史上初、入獄した元法務大臣の河井克行氏が見た刑務所の世界 「次は良い大臣になるよ」その言葉の真意とは?
いい話だった。
確かに次はいい大臣になりそうw
>そうした気づきから、次第にかつて自分が信じていた刑事政策に疑問を抱くようになったという。
>
>「刑事政策は、総じて厳罰化の方向なんですよ。厳罰化すれば犯罪が減る、抑止されるっていうね。
> 僕も副大臣の時に役人からそう聞かされていましたが、実際に受刑者の立場になり、同衆の話を聞き、
> 現実が見えてきた。皆、実刑判決を受けた段階で、塀の外とのつながりを失っているんです。
とは仰るものの、この人の更生っぷり見てると、現状でも十分なのでは?と思えてくるねw

へぇーー!
いや、この小学生の10歳とは思えない研究結果と理路整然とした喋りにも十分に驚いたけど、
それよりも驚いたのは、記憶が遺伝するということ。
後天的に獲得したものであり、DNA配列には影響しない記憶が遺伝するってなんで!?どうやって?
と調べたが、遺伝することはどうやら確からしいが、そのメカニズムまでは特定されていないようね。
記憶は遺伝する?生物界の常識を覆すDNAの神秘 | エルティヴィー研修サービス公式サイト
へぇー!しかしこれは驚いたなぁ。
記憶は遺伝しないものと思ってたよ。

米ボーイングの格付けを引き下げ方向に 格下げなら投機級に転落
>現在の同社の格付けは投資適格級で最低水準の「BBBマイナス」となっており、
>格下げした場合には投機級水準に転落する。
ボーイングの格付けっていまそんななんだ…

「地球が作り得る最大のハリケーン」が間もなくフロリダ上陸、「避難しなければ死ぬ」レベル
>「中心気圧897mb、最大風速80メートル、瞬間風速はメートル超。
> これは、過去に大西洋側で記録されたハリケーンの中で4番目の強さだ」
これはスゴイ!
避難しなけりゃ死ぬってのは全くオーバーじゃなさそう…

「こんなことのために頑張ってきたのか」覚悟して受け入れた難民の犯罪が増え、
“推し国家”の暴挙に戸惑い…ドイツ人が「マジメに考えるのに疲れてしまった」深刻な理由
なかなか面白かった。
非常に意地悪な言い方をすると、ロシアと難民の無法さが
ドイツ人の意識と誇りの高さをへし折ったって話なんだけど
問題は今のドイツがどうも迷走してるっぽいと言うこと。
ドイツも日本同様、変に暴走するととんでもない方に突っ走りそうで、
今の欧州でドイツほどの国に変に暴走されちゃ本当に困るので、
その辺、ドイツ人は生来のその理屈っぽさで、ちゃんとした理屈で国の方向性を決めてほしいよね。

トランプ氏、大統領退任後もプーチン氏と親密 米名物記者が近く新著で暴露
選挙前にこんな話が出たら、普通は支持率がガツンと失墜するには十分なんだけど、
トランプに関してはこれでも全然屁でもなさそうなところが怖いよな。
マジでカルトだよ…

そう、ちょっと前にイスラエルのガザ侵攻から丸1年であちこちでニュースや記事があって、
それらではアメリカが全くネタニヤフに介入できてないのを「大統領選が近くレームダック状態だから」
と軒並み書いてたんだけど、介入できてないのは別に今に始まったことじゃないやん?
侵攻開始から丸1年間ずっと介入できてへんやん?1年前は大統領選近くなかったん?
もっと言うと、2年前のロシアのウクライナ侵攻のときからアメリカは積極介入してへんやん?
やってることは重装備や長距離兵器を出し渋るという消極介入だけやん?
ということなんで、そもそもバイデン政権が発足直後から外交面ではずっとレームダックやった
ってのが正しいんじゃないの?と思ったりしたね。





10/10(木)

この話、融合したのは知ってたがラストがそんなんだったとは…

これはメルカバ戦車の後部ハッチから乗員が脱出しているところなんだが、
これ、油断するとチェーンカーテンのおもりの金属球で後頭部思いっきりぶつけるやつだなwww

確かにww

ウクライナ大統領府による批判封じ、独立系メディアが組織的圧力を警告
うーーーん…
戦争中なんで、ある程度の情報統制はしょうがないとは思うんだけど、
記事読んでみるとちょっと行き過ぎな感じもするね。
っていうか、戦争が劣勢だとメディアはそれを報じたいし、
国はそれを阻止したいしで、どうしてもこう言う話は出てきがちだよねぇ。
全ては劣勢なのがイカンのだが、その劣勢もウクライナの大統領府が招いたようなもんだからなぁ…

米紙、ウクライナへのLink16提供は機密流出を恐れて実現してない
ウクライナはLink16使ってないんだ…
ちなみにF-16もLink16に接続できて、DCSでF-16に乗ってるとこれはメチャクチャありがたいんだが、
そっか、ウクライナはそれが使えないんか…
とは言え、ウクライナのことだからなんとなく、その代わりになるものを開発して使ってる気もするが。

海自、パワハラの面談調査を立ち話で済ます…40代の佐官を停職3日
>横須賀地方総監部によると、2020年11月から21年5月までの間、当時所属していた部隊内で
>部下が上司に「使えない」などと威圧的な言動で精神的苦痛を与え、精神疾患を発症させた。
2度ほど読み返したが、部下が上司にパワハラなのか…
いやまぁ、軍隊では新米士官が古参下士官にいびられるのは常にある話だが。

本日のお買い物
軍事研究 1300円

今月のお買い物は本に1300円から。




10/11(金)

【速報】ドラえもんの声優大山のぶ代さん死去
なんと!
そう言えばもう相当なお年だったもんな…
ホントこれ…
御冥福をお祈りいたします。

日本では減少 街の書店が韓国では増加?いったいなぜ?カギは“独立書店”K-POPの次はK-Book?
>韓国政府の調査では、紙の本や電子書籍などを1年間で1冊も読んでいない人が、
>成人で6割弱に達することが分かりました。
ええ!そんなに!?
と一瞬思ったが、念の為に日本での読書率がどれだけか調べてから…と調べた結果。
「1カ月に1冊も本を読まない」6割超に呆然 日本では1年間に約7万点が刊行
「人は生涯に何冊くらい本を読めるか」考えてみた 花田紀凱・天下の暴論プラス
とまぁ、日韓同じだったわww
いやまぁ、本読まない人は少なくはないだろうが、過半数だとは思わなかったなぁ…
まぁ今は本読まなくてもSNSや動画配信があるもんね。
暇つぶしとしての読書ってのはもはや無いだろうから、知識を得たいとか、純粋に読書を楽しみたいという
確固たる意志を持ってないと本を手に取るって事自体がなくなってきてるんだろうなぁ。

あーーー、フランスはそうかもね。
植民地から立ち上がった自由フランス軍の存在は、戦後フランスの植民地政策に大きく影響しただろうねぇ。

トランプ氏に「いいかげんにしろ」 バイデン氏、災害偽情報にいら立ち
>虚偽情報を交え政府の対応を批判するトランプ前大統領に
>「いいかげんにしろ。被災者を助けろ」といら立ちをあらわにした。
ホントに。
災害の情報をデマのネタに使うだけでも論外なのに、それを選挙活動に使うとか自分にはあり得ない。
マジでこんなの支持するとか頭おかしいよ…

もう訓練中で今年末までに前線配備って、マジで!!!
いや確かに自分は先日「遠からず前線配備されるだろう」と書いたが、それが年末だとは全然考えてなかった…
ってか、北はそこまで深入りする覚悟ができてんのか…

北朝鮮衛星「非常に低性能」 光学画像のみ撮影可能―夜間や天候不良時の偵察困難・韓国軍分析
>ロシアなどの支援によって「徐々に高まっている」と警戒感も示した。
これは徐々にどころか急速に、だよね。
っていうか上の派兵とかも、こういう見返りがあるから深入りするんだよね。
正直、ロシアも北もウマいことやってんなと思います。
だって完全にWin-Winだもんなぁ。

流石ピット、商品化が早いな、これは買おうかな。
と思ったが、予価が7480円かぁ!
うーーん…

本日のお買い物
クレオス Mr.カラー C32 軍艦色2 180円

今月のお買い物は本に1300円、模型に180円




10/12(土)

衆院選・自民惨敗→石破首相が連立組むウルトラCの衝撃相手 杉村太蔵が指摘「ゼロじゃなくなってきた」
金子恵美氏も「起きる可能性」
>政治ジャーナリスト青山和弘氏は、前週末の自民党が行った調査では、
>「最悪だったら自公で過半数割れするかもしれない」との結果が出たもようで、
>裏金議員の非公認につながったと指摘。
あ、非公認の理由は首相のゴリ押しじゃなく自民としての状況分析の結果か。
自民は長年選挙に勝ち続けてるだけあって、この辺の分析はしっかりしてるよね。

さて、ホビーショーの情報が流れてきたので、個人的に気になったのをいくつか。

『マクロスΔ』ナイトメアプラス[一般機 辺境宙域仕様]や『ボトムズ』ツヴァーク[ST版]、ファッティー[ST版]、
『マシーネンクリーガー』S.A.F.S [シェルオープン](仮称)などが展示!
【2024第62回全日本模型ホビーショー速報レポート】ウェーブ | 電撃ホビーウェブ
おお!次はドーラか!これは待ち遠しい!
来年後半くらいかな?

プラモ塗装などの乾燥時間を短縮させる「プラモドライオーブン」やブロワー機能搭載の
充電式ハンディクリーナーが展示!【2024第62回全日本模型ホビーショー速報レポート】
エトワール(プラモ向上委員会) | 電撃ホビーウェブ
あ、塗装クリップを挿せるマグネットはいいね!
何度も写真で上げてるが、自分はワニ口クリップを取り付けた竹串を発泡スチロールの板に刺して
塗装後のパーツを保持してるが、これはそんなにカッチリ固定されるわけじゃない。
でも、鉄板に磁石ならかなりガッチリ固定できそう。
これは塗装クリップは全部こっちに置き換えても良いかもしれないな。

カドプラ 御坂美琴スペシャルカラーセット、1/24 ベルゼルガ【幻影篇版】レジンキット、
Vertex バーニングカラーセットなどが展示!【2024第62回全日本模型ホビーショー速報レポート】
ガイアノーツ | 電撃ホビーウェブ
ああ!金属製の深い塗料皿がある!
これ、以前はとあるメーカーが作ってたけど、廃業したんだよね。
廃業前に山ほど買い溜めたんだけど、それもだいぶ少なくなってきてて困ってた。
いやぁ、これは助かる!
廃業後に他のメーカーから樹脂製の深い塗料皿も出たけど、これは底と側面の接合部がかっちりした角度でね。
金属製の塗料皿は底と側面の接合部が緩やかなRで使用後の掃除が楽なんだけど、
樹脂製のは、掃除しづらそうで買ってなかったのよ。
それでもそろそろ買わなきゃイカンか…と思ってたんで、これはホント助かる。

新時代のMr.カラー!GGXシリーズに水性ホビーカラーの新色、模型工作に役立つアイテムを多数展示!
海外メーカーの新作プラモデルも!!【2024第62回全日本模型ホビーショー速報レポート】
GSIクレオス | 電撃ホビーウェブ
期待のメタルカラー2ですが、磨く前のアイアンがずいぶんと暗い色合いになってない?
この辺は光の加減でそう見えてるだけだろうか?

東北ずん子のデジタル原型画像が公開!あんこもんのプラモデルや1/150スケールジオラマ制作キットの新作も!
【2024第62回全日本模型ホビーショー速報レポート】ピーエムオフィスエー(PMOA) | 電撃ホビーウェブ
5inMの1/48 X-4Sはまだなのか…

そう言えば今日は久々に都内に遊びに行った。
仕事ではね、ちょいちょい行くけど、休日に都内に行ったのは実に久しぶり。
と言うわけで、まずは東横線と日比谷線に乗って六本木のインドカレー「モティ」さんへ。
ここは以前に読んだカレー移民の謎によると、今では日本中のインネパカレー屋で食べられる
バターチキンカレーを初めて日本に紹介したお店で創業はなんと1978年!
それ以来、味が全く変わってないというバターチキンカレーをいただいた。

ちなみに左奥にあるのはマトンビリヤニ。
お腹へってたんでついつい頼んじゃったが、嫁さんと2人でバターチキンカレー2人前と
マトンビリヤニを食べたら、夕方になってもまだ腹いっぱいだったねw
で、バターチキンカレーのお味はと言うと、その辺のインネパ店のバターチキンとは全くの別物!
とにかくクリーミーで、なのに味はぼやけずにスパイスがしっかりしてる。
クリーミーなのは多分生クリームが相当入ってるからで、これが多分満腹感とその持続に相当作用してるw
しかしインド料理で生クリームがかなりの量入るのは、こちらの動画とかでも普段から見てて、
その理由は宗教的理由でベジタリアンが多いインドでは、肉が入ってなくても食事の満足感を得るために、
ベジタリアンでも食べられるバターやチーズ、生クリームをこれでもか!と入れることが基本と解説されてて、
モティのバターチキンがとにかくクリーミーで濃厚なのも、その流れなんだろう。
いやまぁ、バターチキンには肉入ってんだけどねww
でも、その濃厚さをキリッと効くスパイスがいい感じに中和してて、これはかなりウマい!
そしてナンもウマい!
インネパのお店ってさ、開店当初と1年くらい営業継続後でナンの味って変わらない?
最初はふっくらで甘めだったナンが、だんだんペッタリで甘さ控えめになってかない?
アレは多分、途中から何かの材料をケチってるんだと思うんだけど、
ここのナンは開店当初のふっくらナンがそのまま出てくる。
ただ、甘さは控えめ。
ふっくらなのにさほど甘くないナンは初めてでかなり新鮮だが、
こってりバターチキンと合わせるなら、甘さは無い方が確かに合う。
ビリヤニもウマくて、手前の皿に入ってる白いドレッシング?的なライタが、
これまた今まで食べたどの店とも違う感じでウマい。
これは確かに流行るわ。
そして日本全国のインネパ屋がこれを看板メニューにするのも納得。
ただ、強いクリーミーさは日本人にはきついということで、生クリーム控えめに進化していって、
その結果、味が全く別物のバターチキンが全国に波及していったんだろうねぇ。
いやしかしウマかった。
他のカレーも食べてみたいのでまた行こう。

そして食後は地下鉄南北線の六本木1丁目駅まで歩いて、四ツ谷まで。
そして四ツ谷では前々から嫁さんが見たいと言ってた迎賓館赤坂離宮を見学してきた。

ここが元は皇太子の住まいである離宮で、戦後迎賓館に改装されたのは知ってたが、
中はほとんど建造当時のままで、明治の頃の宮殿としての豪華絢爛さがそのまま残ってて、
これがまた見ごたえのあるお部屋ばかりでねぇ。
かなりじっくり時間をかけて見学しちゃった。
惜しいのは中が撮影禁止なことで、もし撮れるなら後日ちゃんとしたカメラと三脚持って
丸1日あちこち撮りまくりたいと思うほどでしたよ。
ホント、係員にすぐ横で監視されながらでいいから、1日人数限定で撮影可能なチケット出して欲しい…
ああ、そう言えばここでは本館のすぐ前で3段のアフタヌーンティースタンドでのアフタヌーンティーが楽しめて、
ネオ・バロック様式の宮殿である本館を背景に、ゴスロリ衣装に身を固めたお姉ちゃん2人が、
ティーカップ片手にお澄まししてる写真をお互い撮りあってて、
なるほど!そう言う写真撮るならここは最高だな!と深く納得したw

その後は総武線と山手線で渋谷へ。
渋谷では渋谷パルコの任天堂ストアに咲くピクミンブルームのスペシャルフラワーから、
ここ限定の金の苗をゲットし、その後は外国人観光客でごった返す休日午後の任天堂ストアへ吶喊してきた。
そしてこれを目にするや、嫁さんと同時に「「あ、これ買う!」」とハモったりしたw

その後は外国人観光客でごった返す渋谷を歩いて、ウェスタンアームズの直営店へ。

自分も鉄砲長いけど、この店に来たのは初めてだわ。
大きなお店だとは思ってなかったが、中は相当狭いお店だったね。
ここでコルトオフィサーズ用のマガジンを購入。
WA製品はこの辺の周辺用品も含めて今はその辺のエアガンショップでは買えないので、
公式からネット通販するか、ここに来るしか無いんだよねぇ…

そして夕飯時になったので山手線で品川まで移動し、風来坊品川店で晩飯。
ここは名古屋にあるウチらのお気に入りの手間先屋の関東唯一のお店で、
新幹線に乗らなくてもあの手羽先が食べられると楽しみにしてたんだが、
いかんせんお昼のバターチキンがね…まだだいぶお腹に…
なので
「まだお腹すいてない」
「俺も。
 でもこの腹具合は食べ始めたら意外にスルスル行ける感じかも」
「そうかなぁ…」
とか言いながらお店に入って、結局はビール片手に手羽先を何皿も食い漁り、
「あー、なんだかんだ言って結局そこそこ食っちゃったな」
「ね、でももうお腹いっぱい…」
と、腹を擦りながら帰宅したのでした。

いやぁ、今日はバターチキンも手羽先も美味しかったし、赤坂の迎賓館では珍しいものもいっぱい見れたし、
久々に外国人観光客に混じって観光地を歩いたしで、新鮮な1日でした。
しかし、六本木のモティは他のカレーが気になるから、また行こう。
そしてその時はビリヤニは無しにして、夜はお腹を空かせて風来坊に行こうw




10/13(日)

田舎に住む男性は「都市部の男性より短命」なことが判明、一体なぜ?
>健康の格差を広げている大きな要因のひとつが教育で、研究チームが都市部と農村部の教育レベルをそろえて
>シミュレーションしたところ、差は半分にまで縮まったとのこと。特に、大卒の人はどこに住んでいるかに
>かかわらず健康状態が非常に良好でした。
これを見ると寿命は住む場所よりも、教育を一定レベルまで終えられる勤勉さとか我慢強さを
その人が持ってるかどうかで決まると。
でもまぁ、そうだよねぇ…
この歳になると痛いほどよく分かるけど、結局のところ健康でいられるかどうかは
欲望に流されずに我慢強く生きれるかどうかだよねぇ。
俺だって出来ることなら毎日酒飲んで暮らしたいけど、
人間ドックの結果を見てそれを我慢し続けてるんだもの!!!!

ポリコレは脳の認知機能を低下させると判明!
>米国のテキサスA&M大学(TAMU)が2022年に報告した研究によれば、
とあるんで、保守の牙城であるテキサスの調査なら、スゲェ偏った結果なのでは?と思いながら読んだら
>結果ポリコレを強制されたグループでは他のグループと比べて、反応速度が低下しており、
>答えるまでにより長い時間を必要とする傾向にあることが判明しました。
>
>研究者たちはこの結果からポリコレを強制されることは、人間の認知資源を枯渇させ
>集中力や注意力を低下させると結論しました。
これはポリコレの強要というよりは、強ストレス下に置かれたら人間ヘトヘトになるというだけの話では…
いみじくも記事に
>社会的利益と個人的利益の不都合な不一致
が疲弊を生むとあるけど、例えばポリコレ信者は社会的利益=個人的利益でちっとも疲れないんだから
「ポリコレは脳の認知機能を低下させる」ってのは保守側から見た極めて恣意的なミスリードだよね?
やっぱりテキサス人は!!!!

オバマ元大統領がハリス氏支援本格開始 「私の時の盛り上がりはまだ見られない」と叱咤
>ライバルのトランプ前大統領について「考えているのは自分のエゴと金とステータスだけだ」と批判するとともに
>「文句を言っても伝わらない。投票をすれば伝わるのだ」と票を投じる重要性を強調しました。
これには一言一句完全に同意なんだが、自分はオバマさんに対しては、
中国の強硬な体外姿勢を容認して今の東アジア情勢を生んだし、
シリアで化学兵器はレッドラインだと言ったくせに、実際に使われても何もしなくて今の状況を生んだし、
「礼儀正しい人」だとかイケシャアシャアと抜かしてクリミアに侵攻したロシアを容認して今の状況を生んだので、
なんかこうオバマさんをそれほど高く評価できないんだよなぁ…
まあ、これは外国から見た視点で、アメリカ国内的にはオバマケアとかもあって見方が違うんだろうけど。

そう言えば話はぜんぜん変わるけど。
一時期はだいぶ不足してたお米もだいぶ復活してきたね。
で、それと同時にだいぶ値段が上がった。
具体的にはウチでは以前はセンター南の格安スーパーで5kg2000円以下のお米を買ってたが、
今では同じ格安スーパーでも軒並み700円から1000円くらいお米の値段が上がって
ぶっちゃけ中山のその辺のスーパーとの価格差はかなり縮まった。
でだ。
米が5kgで2000円以下っては相当安かったので、センター南からウチまで定期的に10kgの米を担いで帰ってたが、
値上げ後は中山とさほど価格差がないとなれば、もうセンター南から担いで帰る気にならんのよ。
そもそも担ぐのは10kgの米だけじゃなく、1週間分の色んな買い出しも含めたら相当な重さでね。
だったら米だけでも中山で買った方が担ぐ方としては相当楽。
ただ、中山で格安スーパーと同じ価格帯でお米を買うとなると、安売りを狙うしかない。
となると、毎日チラシで特売日をチェックし、仕事後だと売り切れてるから、
仕事前の朝イチにスーパーに行って10kgを担いで帰ってくることになる。
なんかねー、それはしたくないなぁ…
在宅勤務とは言え、と言うか在宅だからこそ朝には家事が色々あるんで忙しい。
それに特売日はこっちの都合に合わせてくれないんで、朝から客先に行く日とかは買いに行けない。
米騒動前はセンター南の格安スーパーに行けばコンスタントに5kg2000円以下のお米があったので
米の入手に不安はなかったが、中山周辺で特売日を狙うとなると不安だらけで落ち着かない。

ということで、前からちょっと考えてて、実は密かにお店も特定してあった
昔ながらのお米屋さんにお願いして米を配達してもらうことにした。
アレだよ、要はサザエさんの三河屋さんだよw
三河屋さんは酒屋で定期的に御用聞きに来てくれるが、今回お願いしたのはかなり昔からやってるお米屋さんで、
米が減ったらそこへ電話で注文し、自宅玄関先まで持ってきてもらうことにした。
昔ながらのお店とは言えWebサイトをやっててネット通販もしてるし、電話以外でもLINEでも注文できるとか、
配達での対面での支払いも現金だけじゃなくカードやPayPayも使えるとか、なんかすごく頑張ってる感じのお店。
このお店はウチから車で20分ほどの隣の区にあって、うちからはちょっと遠いので配達は嫌がられるかと思ったが、
玄関先で受け取りつつ話をしていたら、どうやら近所の保育園に毎週お米を納めに来てるとのことで、
次回以降はそのついでに来てもらうことにした。
ちなみに扱ってるお米はサイトに一覧があって、千葉県産の安いのから新潟産の高いのまであるが、
今回頼んだ安い千葉県産は値段はいつもの格安スーパーよりもちょっと高く、
中山駅周辺の一般的なスーパーと同程度かほんのちょっと安い感じ。
それでマンションの玄関まで運び上げてくれるなら、これはもうトータルでは格安と言える。
しかもこのお店は灯油も扱ってるので、今年の冬からは灯油も玄関先まで持っきてきてもらえそう。
まぁそんなわけで、今後の米と灯油の心配が一気に解消して非常に気が楽になったんだが、
その解決方法が「令和のこの世にお米屋さんからの配達」ってのがねw
なんかスゴイ時代錯誤感ハンパないんだけど、でも実際これが1番楽で安いってのが
なんか可笑しかったのでダラダラ書いてみた。




10/14(月)

トランプ氏、「内なる敵」への軍事力行使を示唆
>米国民の方が「中国やロシアなどよりも危険だ」とも述べた。
スゲェ…
選挙戦とは言えここまで言う?
っていうか、選挙に負けたら内戦起こす気満々のトランプ信者の方が、
中国やロシアなどよりも数百倍危険だと思うが…

「お前は本当に記者か」 59人死亡、ウクライナの村で 特派員メモ [ウクライナ情勢]
うーーん…
記事に書かれたような経緯があったら、こう言っちゃうのも全然責められない…

そう言えば、安い出物があったのでサーマルカメラを買いました。
サーマルカメラと言っても鉄砲に乗せたりヘルメットに取り付けるんじゃなく、これ。
コロナの時にね、建物入る時とかに検温されたでしょ?
大抵はスタンドに取り付けられたタブレット型のやつだったけど、
一部は手持ち式のサーマルカメラで今回買ったのもまさにそれ目的で作られたやつ。
それが今はもう要らないということでヤフオクとかにチョイチョイ出てるのね。
今回はそれの程度極上でお安いのがあったので買ってみた。
ちなみに送料込みで8500円。
定価は22万で、一般的な売価は8.5万程度のようなので、中古とは言えかなり激安。
そして検温目的とは言えサーマルセンサーには違いなく、動画等で目の前程度の距離だけでなく、
そこそこ遠くの温度もちゃんと測れるのを確認したので落札してみた。
この手のやつは色々あるんだけど、今回のモデルはサーマルセンサーの解像度が256x192とそこそこ大きめ。
安くで手に入るやつはセンサー解像度が二桁x二桁程度で、流石にこれでは遠くのものは見れないので、
今回のはマジで格安だったね。

と言うわけで色々見てみた。
まずはウチのこつぶさんを、色んなカラーパターンで撮ってみた。

ちなみにカメラで撮れる画像のサイズは480x640なんだけど、
ここに載せる関係上、240x320にリサイズしてあります。
個人的には一番右のカラーパターンが温度分布が分かりやすいかな。
しかし、目までちゃんと温度の差として見えてるのは面白いね。

次に冷蔵庫の側面。

側面が温かいのは認識してたけど、こう言うムラがあったんだね。
と言うか、裏面だけでなく側面もラジエターとして使ってるんだな。

炊飯中の炊飯器。

ウチの炊飯器には割と大きな復水器があって、湯気は全部そこで水になるので、
目に見える形で上に湯気は上がらないんだけど、暖かい空気がめっちゃ立ち上ってるのが見えるね。
流石はサーマル。

そして次はもっと離れたところで、ウチの玄関から目の前の道路を見下ろしたところ。

家の前なのでちょっとトリミングしています。
車が1台走ってるが、熱いのはタイヤだけで、ボディやガラスはかなり冷たいね。
ちなみにこの視界で見える車は1台だけなんだが、走ってる車の奥の2つの熱源は、
ちょっと前まで車がエンジン掛けたまま路駐してたところ。
エンジンの熱がアスファルトに移って、それが見えてるんだね。
左側が先に出ていって、右側は直前まで車が止まってたので、それが温度の差としても出てる。
さっきの炊飯器の湯気もそうだが、こうやって目では見えないものが見えるとゾクゾクするねぇw
こう言うのが見たいからサーマルカメラがずっと欲しかったんだよ!

そしてこれは夜散歩中の川を写したもの。

川面に3つの点があるが、これは川面から石が飛び出てるところ。
の上に24.6度の熱源があるね…
これはアレだな?とスマホの夜景モードで増感して撮ったのがこれ。

石の上で鴨が寝てる!
ちなみに肉眼では真っ暗にしか見えないので、やはりこれも目では見えないのがサーマルでは見えた状態。
いやぁぁぁぁぁん!マジでこう言うのゾクゾクするぅぅぅぅ!!!!!(変態)

増感式の暗視ゴーグルは最近はデジタル方式も出てきてかなり安くなったが、
それは単に光を数千倍に増幅してメチャクチャ夜目が効くと言うだけなので、
正直まぁ興味なくはないけど、ン万も払ってまで買おうとは思わなかった。
と言うか、もう増幅管の寿命が切れてるけど第二世代の暗視ゴーグルはすでに持ってる。
なので微弱な赤外線を捉え、それを可視光に変換して表示するサーマルカメラには興味津々だったんだよね。
ただまぁ、サーマルは高いのよ。
銃に載せる単眼のやつでも基本20万からだし、そんなの買う人も少ないので中古でも高い。
軍用のシリアスなやつなんて50万とかする。
そんなのはとても買えないので、早く安くならないかなぁと思ってたが、
ただ、増感式の暗視センサーはまだ監視カメラとか民生用で需要はあっても、
赤外線のサーマルセンサーは軍や警察用以外に需要はないわけよ。
需要がなければ安くはならないわけで…
とか言ってたところにコロナ禍での建物入り口での検温ですよ!
これはサーマルじゃん!
ついにサーマル需要がやってきたよ!しかも世界規模で!!!!
と密かに興奮してたんですが、それでもやっぱりあんまりセンサー自体の値段は下がらないのね。
なーんだと残念に思ってたんですが、そうこうしてたらコロナが五類になって、
もてはやされたサーマル検温器がどんどん中古市場に出てきた。
大抵はスタンド式で外部電源のタブレットタイプだったけど、やっぱ外に持ち出したいので、
時折出るスタンドアローンで使えるハンディタイプを狙ってたのね。
その辺、実際オクを見張ってると、だいたいは1.5万くらいで終わるんだけど、
それらはどうにもセンサー解像度が低くて1.5万も出す価値ないなぁと思ってたのね。
それが今回、それよりもセンサー解像度が大きいのが出て、
しかもなぜだか誰も入札しないので開始価格のまま送料込みで1万でお釣りが来る値段で終わった。
いやぁ、マジでこれはツイてたなぁ。
という訳で、安くで手に入ったおもちゃで夜道で大興奮できてマジでよかったよw

とりあえず今後の使い方としては、夜散歩で四季の森公園に行くと
真っ暗で何も見えないけど茂みの中でガサガサ動いてる野生動物の観察や、
いつもの休日の川沿い散歩で、茂みの中の鳥を探すのとかで使いたい。
あとはまぁ、薬箱から引っ張り出さなくても手っ取り早く使える体温計として使いますかね。
ってか、それが本来の使い方なんだけどw

艦これ日記
ヘイウッドとケッコンした。
ケッコン台詞はもうこれ以上ないくらいに超ド直球でした。




10/15(火)

学校や図書館で禁書の申請が過去最多、何が起こっている? 米国
>最も多かったのはLGBTQ+問題を取り上げた本や、主人公がLGBTQ+の本だが、ほかにも人種差別、性的暴行や
>そのほかの性に関する内容、死と死別の悲しみを扱った本も含まれている。
「死と死別の悲しみを扱った本」が規制されるのはなんでなの?
そんな辛い本を読ませたくないとかいう、超絶どうでもいいお節介?
あと、
>数としてはテキサス州が最も多く、全体の半分近くを占める713冊が禁じられた。
テキサスぅぅぅぅ!!!!

あーーー、なるほど、アメリカに対する不信感ね。
確かにそう考えると一連の発言は腑に落ちるね。
しかし、石破さんがそこまでアメリカ不信なのも困ったもんだねぇ…

つまりこの支持はトランプ個人に対してというよりは、
リベラルに対抗するための強力なカウンターになるから支持するということなんだろうか?
もしそうならここまで保守を追い込んだリベラルの罪深さが、
未だに全く糾弾されていない現状こそがアメリカの真の闇だよなぁ…

ロシア軍がヘルソン市でドローンによる「人間狩り」 国際法違反の蛮行
>ヒューマン・サファリの目的は、住民の間に恐怖を広げて彼らを避難するように仕向け、
>それによってヘルソンを「グレーゾーン」にし、ロシア軍部隊が気づかれずに潜入できるようにすることだ。
ああ、なるほど、一応は軍事的整合性があるのね。
とは言え、こんなのはモロにジュネーブ条約違反なわけで、それを堂々とネットに上げるとか…
これと同じことをウクライナにされてもロシアは文句言わないんだろうか?
そんなことないよね?絶対文句言うよね?
マジでロシアが何をしたいのかが分からん…

ホントに鎖帷子を着てる…
今はもうちょっといいやつあるんじゃないの?
防刃繊維とか。

イスラエルも迎撃弾不足に陥るのは時間の問題、優先順位の設定が必要
へぇ、これがあるからイスラエルはイランへの報復に出れないのかね?
もしイランからの再攻撃があったら、次は防げないから手が出せないと。
もしそうだったら、多数の弾道弾を装備することで自分への攻撃を防ぐという
平和大好きな人らが絶対に認められない状況だなw
それはそうと
>イスラエルもウクライナのように全てを迎撃するのではなく「着弾による物損等の被害を受け入れる」
>「人命はシェルターで保護する」という方針転換を迫られているのだろう。
やっぱ最終的にはシェルターしかないかね。
最近は日本でもシェルター建設やシェルターとしても使える施設の確保の動きが出てきたけど、
これは正しい方向と言うか、むしろもっと早くやっておきべきことだったのかもしれないね。




10/16(水)

あーー、そう言われれば。
やはり与党内とは言え野党となると、求める所は似てくるんだろうか?
ってかまぁ、石破さんは「言うことが鳩山さんと一緒」と言われたら、相当嫌がるだろうなぁwww

ほー、とうとう!
自らの過ちを認めるのは日本政府よりも北京の方が早い感じ?
それはともかく、マジで北京は早く中国経済を立て直してね。
経済政策で永田町は全く当てにならんので、今後の日本は中国経済のおこぼれにあずかるしか無いんで…

ロシア軍所属の北朝鮮兵は「3千人」 すでに脱走兵も確認か 報道 [ウクライナ情勢]
>18人がすでに脱走したことも伝えた。
なんで脱走したんだろうね?
かねてから脱走すべくロシアに渡ったのか、
それともロシアでの扱いが北の人ですら脱走を決意するほど酷かったのか…

なぜアメリカのイスラエル支持はかくも盤石なのか? | 公益財団法人 中東調査会
>1948年にイスラエルが建国されたとき、多くのアメリカ人はそれを、イギリスによる植民地支配からの独立を
>目指したアメリカ自身の戦いと同じように、祖国を求めるユダヤ民族の長い戦いの集大成であると考えた。
>乾燥したパレスチナの大地を繁栄する国家へと変えていくというユダヤ人入植者たちの開拓者的な姿は、
>フロンティアの拡大と独立というアメリカの精神と深く共鳴した。
あーー、なるほど、そう言う視点はなかったなぁ。
でも確かにそうだわ。
そう言うシンパシーがあれば、アメリカがあんなにイスラエルを支援するのは分からんでもないな。
賛成も共感もしないけどね。

ガザ人道状況の改善要求 対イスラエル、武器供与停止示唆―米
>ブリンケン国務長官とオースティン国防長官が連名でイスラエル政府に対し
大統領名じゃないのは要らぬ波風を避けるため?
それでも埋没したくないから国務長官と国防長官の連名にしたってところだろうか?
まぁ、ネタニヤフに対しては大統領名でガツンと大々的に言ったところで聞きそうにはないが…

画像を見たけど、滑走路や誘導路に意外に当たってるね。
もっと命中精度悪いのかと思った。
ただ、着弾は南北の滑走路に集中してて、右側の2本の斜めの滑走路には全然当たってないのはなんでだろ?
イラン側が意図的に外した?





10/17(木)

俳優 西田敏行さん死去 76歳 芸能界から悼む声 北野武さん 米倉涼子さん 綾瀬はるかさんら 出身地福島でも
なんと!
この人も色んな役を演られたけど、関西人にとってはやっぱり
>民放の人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」では、涙もろい「局長」として活躍するなど、
の局長だよねぇ。
御冥福をお祈りいたします。

COVID-19は月の夜の表面温度を下げた ロックダウンによる地球の環境変化の影響
>これは、地球大気の温室効果ガスやエアロゾルの減少により、地球からの放射の量が減ったため
へぇー!
月の環境って地球からの放射にそんなに影響されるんだ。
いや、当然影響はあるだろうがコロナ禍での活動縮小で
>月の夜間の地表面温度が8〜10℃低下していた
なんていうレベルで影響が出るなんて驚き。

装着型カメラ、来年度試行 一部地域で、職務を検証―警察庁
>今後、運用要領を策定し、導入する警察を選定する。
そんなん神奈川県警一択でしょ!

海に浮かぶ浮体式原発、開発の英企業に三菱商事など日本の十数社出資 35年実用化目指す
ものすごい深い海溝の上に浮かべると言うなら良いかもしれない。
いざとなったら炉は浮体の穴から海中投棄できるように作れば、水圧で放射能漏れは防げるだろうし。
ただ、問題はそんな海溝の上から地上までどうやって電気を送るかということで…
海底ケーブルにしてもえらく深いだろうし…

海中をフルカラー3Dで「見える化」!ソナーより高精度な水中LiDARをRGBレーザーとカラーカメラで!
>これは、水中で可視光レーザーによる3Dデータを計測とともに、カメラの映像を融合することで、
>海中の見える化を推進するものになるという。
潜水艦にこれを装備したら、もうまるでローレライシステムじゃないですかww
まぁ今回のは可視光のLiDARということなので、ローレライシステムと言うよりかは
劇パト1のOPのX-10のアレに近いのかもしれないな。

いや、海中で潜水艦がこんなことしてたら、それはそれで胸熱なんですけどww
しかし、もしこの技術が実用化されて水中が可視化されたら、今のスクリュー推進の魚雷の時代は終わって、
ロシアのシクヴァルみたいな水中ロケットが主流になるかもなぁ。




10/18(金)

修学旅行、そうだ定番「京都」を見直そう…訪日客の増加による混雑を敬遠・北陸や東北など行き先多様化
京都がダメなら奈良に行けばいいじゃない!!
奈良だって、奈良公園周辺に飛鳥と斑鳩に吉野と数日過ごせるし、歴史教育ともリンクできるよ!!!
までも、ここで候補にも挙がってこないところが、奈良の地位を物語ってるよね…

キングスマンのアレやん!!!

あと、このシーン超格好いいので、ぜひ最初から見てくださいw

【速報】韓国当局によると、ロシア極東ウラジオストクに北朝鮮兵1500人が移送された
【速報】聯合ニュースによると、韓国情報機関は北朝鮮がウクライナに1万2000人の派兵を決めたと明らかにした
うへ、マジで北は本気なんだ。
この北のウクライナ派兵について大石英司先生は先日こう書かれてて
>北は最終的には、10万人単位の歩兵を送ることでしょう。
>場所によっては、ロシア兵より北朝鮮軍の方が多いし、部隊や戦術まで丸投げということもありうる。
>それこそ、その戦場には、連絡将校としてのロシア人が一人居るだけという戦場がぞろぞろ出てくることでしょう。
>北は外貨も稼げてもちろん資源も貰える。悪い話は何もない。
>しかし最終的には、北の軍内部に不満が溜まり、民心も動揺して、
>これは北の政治体制をひっくり返すチャンスとなる。
>韓国政権がそれを好機と捉えるか、災難だと受け止めるか。
いやまさか、そんな大量の兵は送らんでしょ、
先生が書かれるように北の体制を揺るがすことに繋がるだろうし、
北は絶対そんな事態を招くようなことはしないはず、
と思ったがこのペースはちょっと先生が書かれてるようになりそう…

記事読んでみた。
爆薬は2層構造のバッテリーの間に仕込まれてて、一見すると普通のバッテリーパックのように見えるらしい。
さらに今回驚きなのは、爆薬はプラスチック爆弾なのでもとから金属は使われてないんだけど、
隣りにあると思われる起爆装置にも一切金属が使われていないらしい。
と言うのも、ヒズボラはこのポケベルを採用する前に空港で使うようなX線スキャナーで検査していて、
その際にこの爆薬入りのバッテリーパックは一般的なバッテリーパックと同じように見えていたらしい。
ただ、バッテリーパックの中に爆薬がある関係で実際のバッテリー容量は非常に小さく、
あまりにもバッテリーの持ちが悪いことにヒズボラは不信感を抱いていたとのことで、
この辺の話が、一部のヒズボラ要員は気付いていた?って話につながったのかもね。
で、個人的に興味深いのはやはり起爆装置。
普通は金属管を使った起爆装置を使うけど、それをどう金属を使わないで実現したのか興味深いなぁ。
でも、この辺の話の詳細は多分今後数十年の単位で出てこないんだろうなぁ…

ま、軍事クーデター政権ってこのレベルだよねって言いたくなる話。
マリでは先日、ワーグナーが反政府勢力にだいぶ殺られて引き揚げたがってるらしいが、
その後はどうなったんだろ?

ケニアは従来、政治的にはだいぶ安定してる国だったんだが、
最近は物価高や増税でだいぶ荒れてきてる。
このタイミングでこういうのは、国民の怒りを呼ぶだろうねぇ…




10/19(土)

混合ワクチン27年にも日本導入 モデルナ、コロナインフル
>モデルナは、混合ワクチンの臨床試験(治験)で、新型コロナとインフルエンザともに、
>既存のワクチンより強い免疫反応が起こり、有効性が確認されたとしている。
おお!これは素晴らしい!早くこれにしてほしい!と思う一方で、
自分はモデルナのワクチンでの副反応が一番酷かったので、うーーん、とも思っちゃう…

これはホントそう。
これで世論誘導がウマく行ってシメシメと思ったのが奈良県警には何人も居ただろうし、
そのお陰の現状に渋い顔してるのは東京にはもっといるだろう。
ってか、自民の議員さんには今は特に渋い顔してるのが多いだろうねw
正直、自民の議員さん達こそこうなることは分かってたんだから、
全力で奈良県警の責任を糾弾すべきだったんだけど、
ま、それが出来てないからの今なわけで、自業自得だわなぁ。

鈴木先生って時々ホントすっげぇ勢いで一刀両断してくるよな…

あ、クリントンさんとトランプって同い年なんだ。
しかしそう言われると、トランプの若々しさは確かに尋常じゃないよね。
ってか、トランプは選挙集会で音楽流してダンスしてたのか…

装薬がまだ生きてるのがスゴイ。
まぁそれぐらい密閉してないと&火薬の安定性が高くないと、
戦争に向けて弾を備蓄していくなんてことは出来ないんだろうけど。

うーーん、これはスゴイ。
もし順調に開発されたら、これはゲームチェンジャーになりそう。
そして、もっとペイロードを増やすため、みたいな流れで20榴が復活してきたりしてw

北朝鮮がウクライナ戦争に参戦…特殊部隊「暴風軍団」1万2000人を露に派遣、韓国情報機関が正式確認
>北朝鮮の暴風軍団は有事に韓国の首都圏やその後方に侵入し、主要な施設を掌握し
>攪乱(かくらん)することを主要な任務とする北朝鮮軍の最精鋭特殊作戦部隊として知られている。
そんな精鋭を出してるんだ…
マジで北の覚悟は決まったんだなと感じる。
あと、この流れに韓国はホッとしてるだろうなぁw

44秒のあたりで陸自隊員がカールグスタフとパンツァーファウスト担いでるのを見て、
ザ・陸上自衛隊だなぁと思うなどw




10/20(日)

そう言われれば!
確かにいつの間にか自分の幸福って意味でも使われてるのに違和感なくなってる!

【独自】「サクラは800人超」反ワクチンデモで動員を証言…
背景に歌舞伎町拠点の“トクリュウ”か【ファクトチェック調査報道】
なんかこれ、思ったより闇の深そうな話だった…
ってか、トクリュウの人らは反ワクに関わってどんな利点があるんだろう?

「いつになったら日本人学校を排除できるのか」…深圳男児刺殺1か月、中国のSNSに今も反日書き込み
>日本人学校を敵視する投稿が一掃される見込みは低い。
あー、やっぱり…
これは今後も同じような事件は起こりそうね。

まぁ、むしろ今までネタニヤフ個人を狙った攻撃がなかった方が不思議なくらいでして。
しかしこんなのでネタニヤフがビビるとも思えないんだよなぁ。
良くも悪くもこの人は筋金入りなので。
私邸標的は「暗殺未遂」 ネタニヤフ氏、報復宣言
ホラね?

あ、こっちはぜひとも頼みたい。
フーシ派は叩きのめして欲しいし、ついでにソマリアを狙ってるエチオピアにも睨みを効かせて欲しい。

航空宇宙産業展雑感。|清谷信一
>IHIのブース。誇らしげに自社開発の戦闘機用エンジンは展示していた(撮影禁止)が、
>現用のP−1用のF7の展示は一切なし。
>それだけ深刻な問題を抱えているのかと。
と言うことは、清谷さんはP-1はガワの飛行機、それもエンジンに問題があると言ってる?
以前にも調べて書いたが、P-1の飛行機としての稼働率は7割程度で、そう悪い数字とも思えないが…

>自称平和団体の連中は自分が正しければなにをやってもいいと思っている。
>であればイスラエルと同じ、ということになる。
wwww
これは全くもってその通りw




10/21(月)

【米大統領選】トランプ氏激戦州すべて優勢か 中東票めぐり“ハリス降ろし”も
>(アラブ系の住民)「今は経済のことを考えるとトランプだ。ハリス氏は副大統領だ。
>これをやる、あれをやると言うが、なぜホワイトハウスの4年間にやらなかった?
>どうやって彼女を信じればいいのか?」
これは全く正しい指摘であって、自分はトランプ政権がアメリカ経済を好転させ得るとは全く思わんが、
かと言ってバイデン政権での数少ないと言うかほぼ全く無いハリスさんの実績を見てると、
ハリス政権であればアメリカ経済を好転させ得るとも全く思わない。
後半部分を同じように思うアメリカ人も多いだろうねぇ。

モデラー視点だと車外装備品がメチャクチャ興味深い!
車体にモールドされてるあの工具はそうやって取り付けられてたのか…と感心したねぇ。
この辺の工具を使ってるシーンって動画ではあんまり残ってないからねぇ。

ウクライナのショッピングモールにミサイル攻撃を行った航空機操縦士、ロシア領内で遺体で発見=情報総局
>情報総局は、ゴレンコフ氏の遺体は、頭部に、金槌によるものと見られる多くの損傷があるとした上で、
>戦争犯罪1つ1つが正義の報いを受けるだろうと伝えている。
うへー…
いやまぁ、ウクライナにはそれをやる権利はあるだろうし、
こう言うのは地味にロシア軍の士気を下げるだろうけど、
それでも「うへー…」て感想しか出てこない…

まぁ当初から心配されてたが、クルスク方面は順調にロシアに奪還されつつある。
しかも北の兵士ってクルスク方面に配備されそうなんでしょ?
ウクライナ軍はそろそろ撤退を考えるべきなんだろうが、政治的な理由でそれも出来なかろうし。
イヤホント、政治的動機で始めた軍事作戦はろくな結果を招かんなぁ…

ロシアに派兵の北朝鮮兵18名、逃亡を試みるも、露ブリャンスク州で拘束される=ウクライナ関係者
>そして同氏は、「北朝鮮兵はロシア軍人に軍事目的での気球の使用の訓練を行っていた。代わりにロシア軍人は、
>北朝鮮代表者にいわゆる『特別軍事作戦』の経験を利用した現代歩兵戦の遂行を教えていた」と指摘した。
アレ意外!北の兵士はそんな目的で来てたの?
と思ったが、
>関係者は、現時点でホムトフカ地区の陣地にいた北朝鮮軍人40名全員が、その後の襲撃投入のために、
>クルスク州リゴフ地区に移送されていると説明した。
ということで、まぁ普通はそうだよねって感じ。
そして脱走の理由は
>そして、訓練コースが終了すると、北朝鮮兵はホムトフカ地区コリャチェク地区の森林部に数日間、
>食料と今後の計画や意向に関する指示のないまま放置されたのだという。
ということで、自分が以前に挙げた中の「もともと脱走目的でロシアに来た」ではなく
「ロシア軍の扱いがあまりにも酷かった」って方が原因のようだが、
>同氏は、「10月14日、北朝鮮兵の一部がロシア軍の司令部を探すために陣地を勝手に離れることを決めた。
>10月16日、陣地から離れた軍人は、発見され、ロシア占領軍に拘束された。脱走地点からの距離は
>約60キロメートルだった」と伝えた。
そんなんで60kmも移動する?という疑問が無きにしもあらず…

アフリカへの古着寄付は今や飽和状態。高島屋が現地ブランドと取り組むアップサイクルとは
>先進国からアフリカへ大量に寄付された服は飽和状態となり、状態の悪さなどから廃棄になってしまうことも多い
>とのこと。捨てられた衣料品の多くは、埋立地や廃棄ゴミとなって環境汚染を引き起こしているそうです。
>さらに、大量流入する安価な古着が地元の繊維産業を弱体化させ、現地雇用の減少につながるなどの
>社会問題も引き起こしています。
アフリカへの古着の寄付にはこう言う問題があることも、ちょっと頭の隅に置いておいてもらえれば。
そしてこの島屋のプロジェクトはすごくいいね。
自分も応援したいが、それには島屋で服買わなきゃいけなさそう?
それはそれでまた別の高いハードルがあるなw

ザマァて感じ。
まぁスーダンに関しては国軍もRSFも同じレベルで酷いので国軍だけを贔屓するわけじゃないが。
そう言えばRSFは一部の部隊が国軍に寝返ったりで、今はちょっと劣勢のようだけど、
早く決着付いてくんないかしら…




10/22(火)

出資者ってそこまで口出せるんだねぇ。

衆院補選では逮捕者も 「自由妨害」と「ヤジ」は何が違う?
>では、どう区別できるのか。小野寺弁護士は「聴衆の『聞く権利』に着目するとわかりやすい」と話す。
>
>演説を中止させるほどの騒音や暴言は、聴衆の聞く権利を損ねてしまう。
なるほど、確かに分かりやすい。
あと、この視点は自分には新鮮だったね。
>批判に対する候補者の反応も一つの判断材料になるため、ヤジも聴衆の利益になり得る

ああ、これはかっこいい。
なんかこう、スターウォーズで画面の端にチラッと映ってそうだw

1:16からのシーン、こんな風に扉のど真ん中に爆薬をセットすることってあるんだな。
これは、金属製の扉は鍵や蝶番を狙うと威力が分散して破壊できない恐れがあるから、
どデカいのを真ん中に1発セットすることで鍵も蝶番も破壊できるってことなのかな?
こう言うのって、実際に色んな扉をたくさん破壊してみないと分からないことだよねぇ。

北朝鮮派兵に段階的対抗 ウクライナ武器支援も―韓国
ま、当然の対応だよね。
韓国としてはウクライナが北の兵士を減らしてくれることにはウマミしかないわけだし。
あと、アメリカだかの研究者が「ウクライナで北と韓国の代理戦争が勃発するかも」と書かれてたが、
なんとなく現状ではそうなっても不思議ではない流れだよね。

確かにあのクーデーター以降、エルドアンはかなり独裁っぽくなったが、でも最近はだいぶマシになったね。
と言うか、ロシアやイスラエルと言ったもっと酷いのが立て続けに出てきたので、
それに埋もれて目立たなくなったのはあるがw

定年退職控えた自衛官 空港で「グランドハンドリング」のインターンシップ参加 人手不足で
自衛官の再就職先が増えることはいいことだけど、本当だったら定年を延長して人員を増やしたいところだよね。
まぁそれは財務省に言わなきゃいけないんだろうけど。




10/23(水)

あらあら…
まぁ、ウェズリー・スナイプスもデッドプール&ウルヴァリンで
「ブレイドは過去も未来も俺一人だ!」って言ってたしなぁw

>ジョンが引退するために挑んだ任務を描く前日譚アニメ映画が企画中
それはめちゃ見たい!と思ったがアニメ映画か…
まぁアニメでも見たいっちゃ見たいが。

トランプ氏「健在」の意味は ヤン=ヴェルナー・ミュラー氏に聞く [アメリカ大統領選挙2024]
>「こうした状況をふまえ、トランプ氏も一時は言動を抑制的にして『行儀がよくなった』と言われていたのに、
> いまは、多くの人が好まない人種差別的な話をかまわずにしています。彼の言動をだれも制御できないから
> というだけでなく、私は、トランプ氏の陣営が開票結果にかかわらず『勝利』を主張する戦略を
> すでに持っているからではないか、とみています。陰謀論者のように聞こえるかもしれませんが、
> そう考えないのは甘すぎます」
なるほど、選挙結果がどうあれ勝つシナリオなんだから、勝つために頑張らなくて良いってことか。
これはもし仮に選挙で負けたら議事堂襲撃の再来どころじゃないよな…
>「とても極端な言い方をすれば、ハリス陣営の活動がいわば普通の選挙運動だとすると、
> トランプ陣営は選挙運動に似せたクーデターの試みをしているとも言えます。
確かに…

>「分断や対立は民主主義のそもそもの特性です。米国では識者も市民も『団結しよう』とよく言いますが、
> 民主主義は全員の団結を目的とした制度ではない。違った意見を持ち、異なる考えや利益のために争うことは
> まったく正当で、分断自体は問題ではありません」
>
>「問題は相手方を非正当化することです。人々がアイデンティティーを固定化するだけでなく、
> 対立する相手方が選挙に勝てば、民主主義が終わるとか、国が破壊されると主張することが問題なのです」
そう、これが今のアメリカの一番の問題だと思ってる。
そして、それを最初に言い出したのはリベラルの側だと自分は思ってます。
リベラルは国が破壊されるとは言わず、地球が破壊されるとか人権が侵されるという言い方だったが。

金成隆一「トランプ王国」あれから8年、ラストベルト再訪の旅 第3部 ミシガン州など
>スラシックが冒頭で指摘した通り、旧工業地帯の労働者層の多くは経済争点でリベラルだが、社会争点では
>保守的な立場をとることが多い。筆者の取材対象者も、手厚い社会保障制度を支持する一方[xi]、
>自分も銃を所持していて銃規制に消極的だったり、ニューヨークなどで多様な性を祝いながら権利を訴える
>「プライド・パレード」に反対まではしないが、その光景に眉をひそめたりする。
>
>共和党候補が自由貿易を推進しているうちは、労働者の多くは民主党支持にとどまっていた。ところが
>オバマ時代に民主党が自由貿易を推進するようになった時に、アウトサイダーの共和党候補トランプが、
>経済争点でリベラルな立場を示した。まるで旧来の民主党候補のように。トランプは社会争点で保守的な
>姿勢を示していたため、そこに衝突は起きない。それで従来の民主党支持層がトランプ支持に回る条件が
>整ったというわけだ。
なるほどなぁ!
そもそもが民主党が労働者の側から離れていったってのは認識してたけど、
ちょうどそのタイミングでトランプがその労働者に寄り添っていったから、
今のトランプ支持層に労働者がめちゃ多い理由なのか。
でも正直、これも民主党が労働者の側を離れたのがそもそもの原因と言えなくもないよな。

おや、この尾翼のマークは横須賀で見たやつじゃないか?と思ったら、やはり空母カブールの艦載機だった。
今はアメリカにいるのか、長い展開で大変だなぁ。

北朝鮮部隊、まもなくロシア南西部到着か ウクライナ情報機関トップ
>一方、ロシアの独立系メディア「アストラ」は22日、
>北朝鮮兵がロシア極東の軍事基地に到着したとする映像を公開した。
独立系メディアと書かれてるのは公営メディアは報じてないと言うことだろうから、
やはりロシア政府としては北の派兵は大っぴらにはしたくないんだな。

北朝鮮はロシアから核兵器技術を見返りに受け取る=ウクライナ軍情報機関トップ
>ロシアは北朝鮮に短距離戦術核兵器と潜水艦ミサイル発射システムの複数技術を提供すると発言した。
まぁそんなトコだろうね。
あとはロケットや衛星技術とかか。

Japan Expands Carrier Capabilities With F-35B, Drones Could Be Next
これは海自のかががF-35の運用能力を獲得したから、次はドローンか?という記事だが、
記事の内容はさておいて
>the Izumo class ‘multifunctional destroyer’ Kaga.
という表現にニヤリとしたw
多機能駆逐艦ねぇ、物は言いようだよなぁwww





10/24(木)

中国、SF界の大物を規律違反で調査 世界的ベストセラー小説「三体」連載主導の姚海軍氏
>中国のSF小説「三体」の雑誌連載で中心的役割を果たした中国SF界の大物。汚職に関与した疑いとみられる。
んん!?と思ったら作者じゃなくて編集者か。
でも、どんな汚職に関わったんだろ?
続報待ちたいが、そもそも続報来るのか?

日本初導入 痛くないインフルエンザワクチンに注目 鼻の中に噴射して接種 効力は皮下接種より長い約1年
>(みやはら耳鼻咽喉科/宮原孝和 院長)
>「皮下接種よりもより効率よく免疫ができる方法が見つかったと考えもらったらいいと思います。
> 皮下接種は約5カ月ぐらい。鼻にするスプレーのフルミストは約1年。
>
>従来の注射でのワクチン接種では12歳以下の場合、2回の接種が必要でしたが、
>スプレー型の「フルミスト」は1回の接種でOKだということです。
おおお!これはいいね!
痛い痛くないはともかく、効果が長く持つのがいい。
自分も今後はこれにしたいなぁ、と思ったら
>接種できるのは2歳以上18歳以下で妊娠中や喘息、免疫不全の人などは接種できないということです。
ということで、完全に子供限定だった…

あ、やっぱダメだよねぇ?
アメリカに公選法はないの?と思ってたけど、そんなわけないよねぇ?

宇宙飛行士に「正式認定」 諏訪理さんと米田あゆさんのJAXAサバイバル訓練に密着 必ず生還するために
この記事の訓練後の評価をしてる陸自の人、胸に空挺徽章にレンジャー徽章まで付けて、
このお歳で三佐ということは、ガチの叩き上げの人なんだろうか?
あと、右腕には第1師団のパッチがあり、その上の隊号標識は341?かと思い色々探して
第341会計隊は第1師団じゃなく東部方面隊直轄のようだしなぁ…」と悩んでたら、
これ、341ではなく34iか!
だったら、第1師団に第34普通科連隊ってあったわ!これか!
ということでちょっと調べたら板妻駐屯地の部隊ということで、
まぁここだったら富士の演習場も近いので、JAXAの訓練はここでやったんだろうな。

そう言えば昨日だけど、こんな内容をツイートしました。
備忘録としてここにも貼っつけとく。




10/25(金)

青春18きっぷ改定『5日間連続使用のみでの仕様に変更』 これまで利用期間中は5日分を自由に使用可能が…
3日間用の切符も登場 試験的に導入
>これまで、利用期間中であれば5回分は連続する必要はなく、5回分を自由に使うことができました。
>ところが、今回の改定では、5日間用を購入すると、5回分を連続して使う必要があります。
>3日間用も同様で、3回分を連続して使わなければなりません。
あー、これは使いづらい…
自分も金がなかった頃は青春18切符で厚木から奈良までJRの鈍行のみを乗り継いで1日掛けて帰省してましたけど、
当然ながら実家で何泊かはするので、行く日と帰る日は連続してなかった。
さらに金券屋で買った残り3回の青春18切符を、帰省の行きと帰りで2回使い、
残りの1回は後日に鈍行を乗り継いで東北や北陸に日帰り旅行に行ってたので、
そういう使い方ができなくなるのは、なかなかツライところ。
貧乏学生にはなかなか出来ない、遠出の旅行に出るいいきっかけだったのに…

これ、以前に映画館で予告見ましたけど、この映画は
>【虚】と【実】が交錯する前代未聞のエンターテイメント超大作!
と銘打って滝沢馬琴が八犬伝を書いている江戸が舞台のパートと、
八犬伝の物語内の世界を再現したパートとに別れているようなんだけど、
予告で見ると後者の八犬伝世界内のシーンがね「うわ、安ぅ…」と思わず声が漏れるくらい安っちいの。
ニチアサの特撮のほうが10倍金掛かってそうと思えるくらいに安っぽい。
一緒に見てた嫁さんも「ちょっとビックリするくらいお金掛かってなかった。役所広司はあれでいいの?」
と心配するくらいでねw
なので、この人の「大きいワンちゃんに甘噛みされてる土屋太鳳さんだけで100点満点です…」とか
「ちゃんと完結させてることがすげえ…」っていう微妙な褒め方がねw
「やっぱりか…」って思っちゃうんだよねww

面白い、確かにエイリアンロムルスに出てきた鉄砲っぽい。
ってか、あの鉄砲は多分エイリアンシリーズ屈指の名ガジェットであるセントリーガンの
ロムルス版だと思うんだけど、そんな鉄砲が現実に出て来つつあるというのは面白いなぁ。

今日こんなのがTLに流れてきた。
まずもってスプートニクの記事を真に受けてるだけで正気か?って感じなんだけど、
まぁそれはともかくとして、ツイートに貼られてる動画を見てみた。
したらね、あぁなるほど話がうまいなぁと感心したのよw
というのも、左の外人が話す内容は基本的には間違ってない。
F-35は今、確かにロッキード・マーチンのフォートワース工場の敷地内にズラッと並んでるらしいし、
それは軍が受領を拒否してるから。
軍が受領を拒否してるのは新しいTR3構成機の未完成さが理由で、
動画でも触れられてた飛行中にシステムがフリーズして再起動していると言うのも確からしい。
ただまぁ、このフリーズしてるシステムはレーダーシステムなので、再起動するのものレーダーシステムだけだから、
フライトシステムは起動したままなので、別にお祈りする必要はないけどねw
と書けば、大抵の人はF-35ひでぇな!欠陥機やん!と思うかもしれんが、
これは動画でも最初に断ってる通り新しいTR3構成機だけの話なんだよね。
ここで解説しておくと、F-35は昔はスパイラル開発、今はアジャイル開発とでも言えばいいの?
使いながらどんどんバージョンアップしていく形で運用されてる。
このバージョンアップにはソフト側の話とハード側の話があって、
ソフト側のバージョンはブロック、ハード側のバージョンはテクノロジーリフレッシュ、つまりはTRで表される。
で、今各国軍隊で使われてるのがソフトはブロック3FでハードがTR2という構成の機体。
これは米軍が当初F-35に求めた機能をとりあえず一通り含んだ当面の完成形、
つまりジムで言ったら前期量産型みたいなもんなのよ。
でもF-35は米軍以外も運用してるから米軍が使用してない武器も使いたいし、
ブロック1/TR1以降に開発されたより良いレーダーやエンジンに換装したいし、
ソフトウェアも多機能にしたいし、それを支えるCPUやメモリも新しくしたい。
ってことで今開発してるのが後期生産型ジムたるブロック4/TR3構成機なんよ。
上の話はそのブロック4/TR3構成機の話であって、これはまだ完成してないので、どこの軍にも配備されてない。
それこそ米軍すら受領拒否してるんでねw
なので、現状であちこちの国で飛んでる前期量産型F-35には何の問題もなく、
ただ新型の開発が大幅に遅れてると言うだけの話なんだけど、
それを話し方次第では世界中のF-35全機全くのダメダメ機体だと聞こえるわけで、
いやぁ、上の動画は上手いこと話してるなぁと感心した。

て言うかね、こう言うのもF-35関係のニュース追ってたら一発で分かる話だけど、
普通の人はそんなにF-35のニュースなんて追わないですからねw
そう言う人がこういう嘘ニュースに騙されないようにするためには、
確かな情報ソースを確保しておいて、そこからの情報しか信用しないってのを徹底するしかないよね。
まぁそもそも上のツイートの人はスプートニクの記事を真に受けてるってだけで、
もはや確かな情報ソースの確保には大失敗してんですけどねw
ってか、スプートニクって信用しちゃいけないメディアの代表格だろ…

ま、しかしそれはそれとして、ロッキード・マーチンにはとっととTR3の開発を終わらせて欲しい。
ブロック4はTR3構成機でないと動かないし、日本が注文している巡航ミサイルJSM
ブロック4以降でないと運用できないので、今回の遅れは日本の安全保障にも影響が大きいので。

プーチン大統領が北朝鮮兵の存在を示唆、衛星画像に映ってるなら何かがある
あ、否定はしないんだ、意外。

Exclusive | Russia Provided Targeting Data for Houthi Assault on Global Shipping - WSJ
これは、ロシアがフーシ派に紅海の船舶の運行情報を渡して攻撃しやすくしてるって話なんだけど、
これは個人的には意外だった。
そう言うのってイランが渡すんじゃないの?
と思ったらロシアはイランに情報を渡し、その情報はイラン国内で革命防衛隊に渡され、
その革命防衛隊が現地の派遣要員に渡してフーシ派に情報が渡るらしい。
そう言うことか…
ってか、イランだけではその辺の情報入手できないの?
そんなことはないと思うが…

模型日記

本日のお買い物
月刊 Gun Professionals 2024年12月号 1980円
 Gun誌に関して、今日こんな話があった。
  いやー、とうとう来るものが来たって感じだねぇ。
 最近の度重なる値上げで苦しんだろうなぁとは思ってたけど…
 今後どうなるかはまだ分からないけど、少なくとも今と同じ情報は有料会員だと見れるようなので、
 だったらまぁ値段にもよるが、今より大幅に値上げしない限りは付き合って行きますかねぇ。
 何しろ同じような情報を網羅的に入手できる媒体は、国内には他に無いもんで。

今月のお買い物は本に3280円、模型に180円




10/26(土)

今日は期日前投票に行ってきた。
と言うか、ウチは毎週土曜に買い出しに行く関係で、ほぼ全ての選挙は前日土曜に期日前投票するんですが、
今回の期日前投票は過去イチすごい行列だった。
と言うのも今回の行列は区役所の建物には収まらず、外にのびた行列の向こうの方に
「最後尾」の看板持った人がいたくらいで、こんな行列は初めてだったね。
昨日のニュースで「期日前投票の出足鈍く」って見たばかりなので本当に驚いた。
さてさて、結果はどうなるのかねぇ。

ロシア、刑事被告人に「法廷か戦地か」選択肢を提示 新兵採用で対象拡大か
>犯罪に問われた人々の中にも、軍との契約を拒否する人はいる。
>
>だが、そうした人たちには当局からものすごい圧力がかかると、アンドレイ・ペルロフの娘アリーナは言う。
>
>「彼(父)は拒否したので、地元メディアで大騒ぎになった。彼は厳罰房に送られ、改めて契約を迫られた」
>
>ペルロフが再び断ると、家族との面会や電話が禁止されたと、アリーナは言う。
うーん、なんかこう言う話を聞くとロシアの兵員不足は深刻そうに思えるんだけど、
戦場の話を見ると全然そんな感じはしないんだよなぁ…

<北朝鮮>露派兵を国内ではどう見ているか?(1) 兵士の親たちが派遣察知し徐々に拡散 
「露でチーズや牛乳を腹いっぱい食べられるのでは」「戦闘に行くとはまったく思っていない」
その程度の認識で居ながら、実際には大量に戦死者が出たなら、
これは政権の支持への大きな打撃になると思うんだがなぁ…
三男様がそんな危険を犯してまで派兵する理由ってなんだろ?

イスラエル イランへの攻撃「完了した」と発表
あ、そうなんだ。
ならまぁ、今回の対イラン攻撃は終わりなんでしょう。
イランはホッとしてるだろうねw

ちなみに先日のイスラエルによるイラン攻撃は
イスラエルの反撃は限定的とイラン軍事筋
と言ってるから本当に限定的なのかと思ったが
なるほど、イランの「限定的」って台詞は実際の被害じゃなく、政権の意向が多分に含まれた言葉なのか。
まぁでも、それはそうかもな。
これでイスラエルも終わりと言ったんだし、ホントにイランはホッとしてるだろうねw

うーーん…
エチオピアは今周りの国ほぼ全てを敵に回そうとしてるんだけど、そんな時にロシアとの関係強化ですか…
なんか冷戦時代じみてきたな…

「世界最悪の飢餓危機」と医療崩壊 前線だけでないスーダンの惨状
珍しくスーダンの現状が日本語で、しかも有名メディアで報じられたのでご紹介。
でも、ホントこの記事の内容が広く知られますように…




10/27(日)

「三体はやりすぎた」「消えた33億円はどこへ」…!
世界的大ヒットSF小説の担当編集者「逮捕」のウラで蠢いていた「マネロン請負人」
>じつは四川省政府の肝いりで2017年から映画化が進められていたのです。
>ところが、その製作費2億元(約33億円)の一部がどこか消えてしまっていた。
>それからです。姚氏の代理人を名乗る人物が何人も香港に訪れるようになったのは。
>消えた公金の穴埋めに右往左往するのは、中国では日常茶飯事です。
>彼らはIPにまつわるあらゆる権利を香港で高値で売ろうとしていました」
ははぁ、なるほど、そう言う話だったのか。
ってか、この件に関しては続報が来たのが驚きだw
三体はそれほど有名になったと思っていんだろうか?
それとも今の中国ではこういう汚職には非常に厳しいから?

今日の選挙結果はこうなったらしい。
【速報】衆議院選挙 自民党・公明党 過半数下回る 立憲民主党と国民民主党は大幅増
こうなると注目されるのは大躍進した国民民主だが、現状ではこう言う話らしい。
国民 玉木代表 “自公両党から連立への参加打診受けていない”
>「どこかに加わるというよりも、選挙で訴えた『手取りを増やす経済政策』の実現に向けて、
>協力できるところとは協力する。政府や与党にも求めていく」と述べました。
いやー、マジでこれは頼みますよ!
ってか今回自分、比例代表では国民に入れたけど、それは公約の第一に「手取りを増やす」ってあったからだもんね。
色んな党が経済対策、子育て少子化支援、社会福祉、外交安全保障を公約に謳ってるけど、
それのどれをやるにしても財源が必要で、その財源をどう調達するのが一番かって言うと、
景気を良くして税収を上げるしかない。
その税収を上げるには、一般庶民の手取りを増やすのが一番ですよ。
手取りは今のままで税金を上げればいいっていう、自分の肉を食いながら走らされるのが自民のやり方で、
他の党はそもそもその財源をどうするか提示
すらしてない。
なので、やりたいこととその財源を明記してる国民が自分としては一択だった。
多分、同じように感じた人が多かったからこの結果なんだろうなぁ…
玉木さんにはマジで頑張ってほしいです。

イスラエルのイラン空爆 “ミサイル製造能力に深刻なダメージ”アメリカメディア
>一方、アメリカのニュースサイト、アクシオスは、複数のイスラエル当局者の話として、
>弾道ミサイルの固体燃料を製造するための設備12基を破壊したと伝えています。
>
>これによりイランの弾道ミサイルを製造する能力に深刻なダメージを与え、
>イランが支援する中東各地の武装組織へのミサイル供給も制限されるとの見方を示しています。
あーー、これは頭が良い。
変に核関連施設や石油関連施設を狙うよりもイランの政権への政治的ダメージは小さく、
でも攻撃の結果としてのイスラエルへの影響は大変にデカい。
これを選んだのは賢い選択だよ。
アメリカが提示した案だったんだろうか?

模型日記




10/28(月)

へー、立民はあんなに議席を増やしたのに、得票数は変わらないんだ。
と言うことは、それだけ自民の得票が減ったということか。
しかし立民は、というか立民の支持者は勘違いしそうだよなぁ、今ウチらはすごく支持されてるって。
そしたら今まで以上に無茶なリベラルを押し通すことを党に期待しそうだけど、
現実がちゃんと見えてると自分は思ってる野田さんはそれに対抗しうるだろうか?

あ、これはすごく分かりやすい!
ってか20代って40代の半分で、70以上って40代の倍近く居るんだな、知らんかった。
しかしこれ見ると、各党が若者を切り捨てて老人に手厚くするのも分かるよなぁ…

マスク氏、トランプ氏の足引っ張る 米大統領選応援で、メディア調査
>両者の蜜月ぶりを理由にトランプ氏への投票可能性が高まると回答した人よりも、
>低くなると答えた人の割合が上回った。
これは意外。
ってか、アメリカではイーロン・マスクは結構嫌われてる?
いやまぁ、日本でも主にTwitter界隈ではめちゃ嫌われてるけどさw

うーーん、これはすごい。
IEDが15km先から人知れず飛んでくるようなもんじゃないか…
まぁ、威力は大した事ないかもしれんが、そんなの今後いくらでも大きくできるし、
そもそも今のサイズでも非装甲のトラックとかには致命傷になりそう。
そして、こんなんどうやって警戒すりゃいいんだ…

読書日記
先月分のGun誌を読了。
しかし、こうやって「Gun誌を読了」って掛けるのもあと数回なのか…
マジで次はどういう形になるんだろうねぇ。

模型日記




10/29(火)

!!!!
アメリカには公選法ないんだ!
まさか無いとは思わんかった…

米大統領選の期日前投票箱に放火か、2州で発生 容疑車両特定
うーーん…

国民 玉木代表 “自公連立政権に加わらず協力は政策ごと判断”
>私たちがほしいのはポストではなく、手取りを増やす政策の実現だ。
頼みます!マジで頼みます!!!
今、国民民主はこう言うポジションらしいので、
「部分連合」を国民民主に打診へ…石破首相が続投表明、首相指名選挙でも協力要請
>野党の国民民主党の玉木代表に対し、政策ごとに連携する「部分連合」を呼びかける方針を固めた。
>
>自民幹部によると、首相は玉木氏が重視する電気・ガス代の値下げなどの家計支援策を
>経済対策や補正予算案に盛り込み、国民民主の賛同を得て臨時国会で予算案を成立させたい意向だ。
マジでこの立場を最大限活かして手取りを増やしてください!!!!

マジか…
アフリカにはそもそも喘息って概念すら無いとは…

ジブチは海のないエチオピアにとって唯一の海へのルートなので、
この話はエチオピアにとっては大打撃なんだけど、
それはともかくとして、この鉄道が電化されてるというのは知らんかった。

陸自の船なの!? 新型輸送艦がデビュー 配備先は離島防衛の目玉部隊 これからドンドン増えます!
>「にほんばれ」と命名された同艦は、従来「小型級船舶」と呼ばれていた自衛艦の1番艦として
>建造が進められていたものです。
「にほんばれ」って艦名長すぎひん?
なんか起こった時にブリッジやCICで連呼するには5音節ってのは長すぎる気がする。
この辺、海自は昔の「あまつかぜ」以外は3音節か4音節に収まってて流石だなと思うんだよね。

この辺はビーチングで海岸にのし上げるためだろうねぇ。
ただ、昔のSB艇の艦首には2本の出っ張りがあってW型になってて
これはビーチングの時に水平にのし上げるためで、水平にのし上げられなかったら、
艦首から出した渡し板が地べたに水平に出せなくて重量物の揚陸が出来ないからだと昔なにかの本で読んだね。
今回のにほんばれはその辺大丈夫なんかな?と思っちゃうね。
それはそうと、にほんばれは上構がめちゃカクカクなのが気になる。
多分、中に色々積み込めるよう容積を目一杯稼ぎたいからなんだろうけど、なんかこう戦時急増艦っぽさがさぁw

模型日記




10/30(水)

一番左のF4Fと右から2番目のF6Fってこんなにサイズ違うん?
ああ、分かりやすいのがあった。
やっぱこんなにサイズ違うんや…

警察官が拳銃を誤って発砲、自身の手を負傷、重傷の見込み 刃物を持った男を逮捕後 山梨
>その後、48歳の女性の巡査部長が挙銃を収納する際に誤って発射してしまい
あ、スゴイ!
誤って発砲なんて表現初めて見たかも。
いつもこう言う事件の時は「暴発」と警察が発表するんだけど、
銃オタの認識では暴発ってのは鉄砲側の不具合起因での意図しない撃発ってイメージが強いのに
前後の経緯説明からは「明らかにそれ、意識せずトリガー引いてるやろ…暴発ちゃうやん、誤射やん…」
としか思えないのでモヤモヤしてた。
だってホラ、明らかに警察官の鉄砲の扱いが悪かったのに、鉄砲起因の暴発って言葉を使うのは、
警察側の責任逃れにしか聞こえないんでね。
なので、今回の「誤って発砲」て表現は明らかに警察官側のミスであると認めていて、ものすごい意外だった。
今後もこういう風に鉄砲を扱う者として、責任の所在をはっきりする表現をしていってほしいです。
と言うか、そう言う責任を負えると見なされたからこそ、鉄砲の所持を許されているわけですし。

「北朝鮮軍、25日にウクライナ部隊と交戦…一人を除いて全員戦死」
この話が本当かどうかはともかく、
>オマーン代表は今回の北朝鮮軍派兵と関連して「派兵人材が8万8000人まで増える可能性がある
>という話を聞いた」とし
マジで大石英司先生が仰ってた10万人規模の派兵になるの?

うーーん…

>輸送艦の名称は、半島の名、太陽に関する天象・気象の名を付与することが標準とされており
半島の名前なのは今までもあったのでいいんだけど、太陽に関する天象/気象もそうだったんだ。
したら「あさぼらけ」とかもOKなのか…

あ、サプレッサーにレール付いてるのは考えたな。
最近はどんどんバレルが短くなってて、同時にハンドガードも短いのに、
一方でハンドガードに付けたい機器はどんどん増えてるからねぇ。
ここにレールがあるのは地味に助かるんだと思うなぁ。

模型日記





10/31(木)

130年前の拳銃を所持した容疑、リサイクル業者を逮捕…木箱に「1898年ベルリン製」
この件、昨日ニュースが出た時点で「うおおお!ボーチャードだ!!!」と思ってたが、
「いやまぁ、後の時代のリプロダクション品かもしれないし…」とも思ってた。
けど、箱に「1898年ベルリン製」となると、俄然リプロダクションではないと思えてくるね。
いやまぁ、雰囲気出すために真正品っぽく箱に刻んだリプロダクション品かもしれないけれどw
イヤホント床井先生とか鑑定してもらいたいなぁ!
しかしなぁ、これ真正品ならマジで工業遺産的な価値があるシロモノなんだけど、
日本の警察は多分そんなのお構いなしだよなぁ…

なんか一昨日昨日あたりから、このイランがイスラエルへの反撃を計画してるって話が聞こえてきてる。
それがアメリカの大統領選の前か後かに関しては、報道する媒体によって違うのでなんとも言えないが、
なんにせよこう言う話が出てきてるってことで。

>世界は知るべきだし、隠すものは何もない。
まぁ今までも全然隠してなかったので全世界はとうに知ってるけどね。

読書日記
今月の軍事研究を読了。
今回は空自の固定レーダーサイトの歴史の記事が面白かった。
ちなみにJ/FPS-3の開発時にはいくつかの目標があったんだけど、その中に「山里分離」ってのがあって、
これは山の上のレーダー本体とそれを操作するオペレーションルームを山の下に分離させることで、
これは高速データ通信が可能になったことから実現できたものなんだと。
なるほどね、山と里ねwって感じなんだけど、これで何が嬉しいかと言うと、
レーダー操作員の職場や宿舎を山の下に下げることで、補給や人員交代が容易になったことで、
という事はその前のレーダーまではレーダー操作員の職場や宿舎はレーダーの側、つまりは山頂近くにあったんだな。
そりゃ、冬場の補給や人員交代は難しいわ…

模型日記

あ、今月も今日で終わりだね。
ということで今月のお買い物は本に3280円、模型に180円となりました。
素晴らしい!素晴らしいね!
冬のボーナスまでは大人しくしてるってのはこう言う事を言うんだよ!
ちなみに、来月は本はあまり買う予定はないけど、11月のamazonやAliexpressの
セール次第では模型はちょっと買うかもしれない。
なので、本当は先月も今月くらいの額に抑えるべきだったよなぁ…



ログ一覧へ戻る