8/1(木) やっぱそれ連想するよねww へぇ、トランプ陣営も色々やってんだなと感心したが、 このセッションで予定された60分のインタビューを34分で打ち切ったとのことなので、まぁうん…って感じ。 やっぱだいぶ迷走してるねぇ… トランプ氏、ハリス氏の出自巡り「突然黒人になった」と攻撃 波紋呼ぶ >トランプ氏は「ハリス氏はずっとインド系だったし、そのことだけをアピールしていた。 >数年前までは彼女が黒人だとは知らなかった。それが突然黒人になって、今では黒人と思われたがっている」 >と述べた。聴衆の一部からはやじが飛んだ。 > >シカゴで開かれた全米黒人記者協会の年次総会で発言した。 おー、やっぱそれ言うんだってのと、それにしてもこの集会でそれ言うのマズ過ぎない?と2重の驚き。 ちなみにこのトランプの言い分はいつもの嘘で >ハリス氏はインド系移民の母親とジャマイカ系の父親を持ち、 >以前から出自は黒人でかつアジア系だと説明している。 ということなんで、まぁ相変わらずのトランプ節という感じなんだが、 そんなトランプですら >自身はインド系、黒人のどちらにも敬意を持っているとし、 こう言うエクスキューズが必要なんだねぇ。 それとも、全米黒人記者協会の年次総会だったから特別に言っただけ? しかし >同総会で司会者がトランプ氏の過去の人種差別的な発言に触れながら黒人有権者が >同氏を支持すべき理由を問うと、トランプ氏は「侮辱的」「敵対的」なひどい質問だと憤った。 >その上で自身が「リンカーン大統領以来、黒人にとって最高の大統領だった」と主張。 >聴衆からは不満の声が上がった。 なんかもういつものトランプすぎて笑えるw でも、こういう言動の積み重ねが票を徐々に減らしていくんだよねぇ。 これは確かにすごいが、まぁイスラエルなら出来るか… ちなみに普通のJDAMですら、目標突入時にどの方向からどの角度で突っ込むかを指定できます。 投下高度が十分にあれば、目標の北で投下したJDAMを目標の南から突っ込ませるなんてことも出来る。 問題は爆弾がそれを出来ても、目標がどこにいるかをピンポイントで突き止めてないと意味ないわけで、 イスラエルはそっち方面はむしろJDAM登場以前からピカイチだったよね。 ヒズボラ、司令官の死亡確認 イスラエルのベイルート空爆で あと、こっちは未確認だったのが確認されたということで。 普通ならこれだけで大ニュースなんだけど、すっかり埋もれてしまってる現状って… 本日のお買い物 バンダイ 1/144 HGUC MSZ-006C1 ゼータプラスC1 送料等込み込みで3610円 ようやく届いた! と言っても注文して翌々日には届いたんだけどw でも、注文すると決めたのは先々月だったからねぇ。 今月のお買い物は模型に3610円から。 |
8/2(金)
これ、自分も見た瞬間に思ったw なんで海兵隊でM4やねん!ってww どうもこれみたいね。 なんというか、本の表紙をこういう素材から持ってくるってのどうなん? 表紙って本の顔やん?少なくともオリジナルのものにしたくない?しかも芥川賞作家の新刊ですよ? と自分が作家なら思っただろうが、まぁ出版不況のアレコレとか影響してんだろうねぇ… 米軍オスプレイ墜落事故 “ギアボックス内部の故障が事故に” ようやく詳細出てきたね、と記事を読んだが、これはギアボックスの故障が原因と言うより >また、空軍の指針では、ギアボックス内部の異常を知らせる警告灯が表示された場合、 >速やかに最寄りの陸地に着陸することになっていますが、事故を起こしたオスプレイは、 >警告灯が表示された際に機内で議論が行われないまま、近くの硫黄島などでなく、 >より遠くの屋久島空港への着陸を試みたということです。 こっちのパイロットの判断が原因っぽいな… なんでこうなったかについては書いてないし、もう分からないんだろうけど、 大石英司先生は「ギアボックスの警告灯はしょっちゅう点いていてパイロットは慣れっこになっていたのでは?」 と書かれてて、この辺を現役のオスプレイのパイロットさんから聞いてみたいもんだねぇ。 F-16がウクライナにもたらす違い、供給される武器や照準ポッド次第 >F-16にHARMを搭載しただけでは設定された周波数を放射する電波源=レーダーしか攻撃(Target Of Opportunity >モード)出来ないが、外部パイロンにAN/ASQ-213 HTSを携行すればより効果的なPre-Briefedモードでの運用が >可能になるものの、AN/ASQ-213が提供されなければF-16とHARMの組み合わせは「ロシア製戦闘機とHARMの >組み合わせ」と大きな違いがなく、米国がウクライナに課している長距離攻撃兵器の射程制限を加味すると >JSOWやJASSMの提供も望み薄だろう。 ん、HTSの提供って未だに不確定なんか。 流石に一緒に提供すると思ってたが… 読書日記 今月の軍事研究を読了 今回は真ん中の黄色いページのもっこす提督回想記が抜群に面白かった。 というのも、1974年から1976年までこの方は福岡の募集事務所に居られたようなんだが、 この景気のいい時代に自衛官になろうとうする若者はほとんどおらず、 そんな中での募集で様々な手管?を使ってたのが赤裸々に書かれてる。 例えば、ダムの工事現場に乗り込んで、工事の若者をタコ部屋から逃がしてそのまま入隊させたりとか、 勧誘した若者が募集要件の18歳に満たない場合は、駐屯地内に住まわせ、 駐屯地近くの工場に頼み込んで働かせ、給料を若者に渡すと逃げられるから 工場の社長に頼んで給料は直接貰いに行き、そうやって18歳になるのを待ったとか、 熊本では自衛隊への志願者が多く、当人に前科が1つでもあれば弾かれたが、 福岡では前科1犯でも入隊させてたので熊本から前科1犯の志願者を回してもらい、 でも福岡では前科2犯では受け入れないけど、そういう人間は大阪の募集事務所に回してたとか、 募集人数にはノルマがあり、しかも陸海空各々にノルマがあるんだが、 そのノルマの集計日が陸海空で異なることを利用して、まずは陸に入隊させ陸のノルマを達成したら、 即座に除隊させて今度は海に入隊させ、海のノルマを満たせたら、即除隊させて空に入れる、 なんてことでなんとかノルマを達成してた等の超絶赤裸々なお話がめっぽう面白かったw |
8/3(土) なによりも驚いたのが「こんごうの進水ってこんな画質荒いくらい昔だっけ!?」 調べるとこんごうの進水は1991/09/26らしいので「そんなんつい最近やん…」と思ったが、 よく考えたら33年前なんやな… 四半世紀以上前ならそら画質も荒いわ… これはウクライナ軍が攻撃したロシア軍の基地は核弾頭保管施設もある基地だったって指摘するツイート。 これもロシアが核使用の条件としている >「ロシアの核抑止政策・核抑止力に影響を及ぼすような重要インフラが攻撃を受けた場合」 に該当するとロシアが言えば西側としては反論できないかと思うんだけど、それでもロシアは何も言わないんだな。 つまりロシア側としてもひょいひょい核を使うつもりはないし、 そっち方向へ無駄に事態をエスカレートさせたくもない、と判断できる。 まぁ、あくまでこれは「現状では」だけど。 そして、ウクライナは多分それを承知の上で、ギリギリのラインを攻めつつも通常戦力辺攻撃に徹してる。 自分は今まで何度も書いてるように、バイデンさんは核戦争を無駄に恐れるあまりにウクライナ支援に消極的で、 それがかえって悲劇を助長してる面すらあると思ってるけど、 その結果としてウクライナが日常的にロシアの核使用のレッドラインギリギリを攻めるような攻撃をするのは やっぱ非常によくない状態だとも思ってます。 核を恐れるバイデンさんの出し惜しみの所為で、核の危機が近づいているとも言える。 これはやはりマズいよ… しかもちょっと不透明になったとは言え、ひょっとすると来年にはトランプ政権になって、 ウクライナへの支援が激減した結果として、ウクライナはロシアを煽るために意図的に核施設を攻撃し、 ロシアはそれを西側のせいだとして、核使用に踏み切るかもしれない。 こうなると、その事態の根本的な原因は、スパッとウクライナを勝たせなかったバイデン政権にある。 次の政権誕生までもう4ヶ月切ったけど、この4ヶ月でスパッとウクライナが勝てるオプションを バイデン政権が提供できればいいけど、まぁそんな魔法の杖なんて存在しないよなぁ… マジでバイデン政権はしくじったよ。 今まで戦史で何度も何度も何度も何度も指摘されたtoo little, too lateがここでも繰り返されてると、 多分何年後かには言われることになるんだろうね… 米長官、中東に艦艇派遣命令と報道 >イランの脅威に対するイスラエル防衛強化が狙いとみられる。 表向きイスラエルを非難することなく、イスラエル防衛にフネを出すということは、 今回のイスラエルの暗殺をアメリカは黙認したと言われても反論はできない。 バイデン政権は一方では使用戦力を抑えて戦いを長引かせ、一方で戦力使用を抑えず戦いを長引かせてる。 民主党は平和と共存を目指す党なんじゃなかったっけ? バイデンさんは外交が得意分野なんじゃなかったっけ? マジでバイデン政権には失望しかない。 フランスが西サハラ政策を転換|現代アフリカ地域研究センター公式ホームページ 数日前から流れてきてたこのニュース、マクロンさんや大統領府が公式に言わないので様子見してたが、 やっぱこれはフランスの政策転換と見ていいのか… いやまぁ、西サハラ問題に関しては、色んな国がモロッコの主権を認める方向に転換してて、 この流れは別に珍しくはないんだが、それでもポリサリオ戦線を支持するアルジェリアと仲の良い フランスは最後まで抵抗すると思ってた。 まぁ上の記事中にもある通り、フランスがモロッコ支持に変わったとしても >昨今の国際情勢の中でパレスチナ問題と連動し、ポリサリオ戦線に同情的なアフリカ諸国が >立場を変えることもないだろう。 となって、この事態が劇的に動くわけでもないけど、それでもまぁ大きな動きで、かつそれが唐突なので驚いた。 て言うか、こう言う動きを唐突にするからフランスはアフリカ諸国の支持を失うんじゃないの? 本日のお買い物 HMA GARAGE Mach3_Models 1/72メタリズム F-4E型用ノズル&デカール 3256円 これは去年末に発売予定だったものが延び延びになってたもの。 急に入荷メールが来たので驚いた。 待ってただけに入荷は嬉しいのだけど、今月は他にも予約してた模型がいくつか発売になるので、 今月の模型費は結構な額になりそう… 今月のお買い物は模型に6866円から。 |
8/4(日) ああ、分かる… 自分がもしアメリカ在住だったら、多分この看板を庭に出してると思う。 ハリス氏、支持率拮抗 激戦州でトランプ氏のリード奪う―米大統領選 >好感度も上昇し、選挙戦から撤退したバイデン大統領(81)とトランプ氏双方を嫌う >「ダブルヘイター」からの支持を集めているとみられている。 > >同大の世論調査部門のマット・タグリア上級部長は「ハリス氏自身は何も変わっていないが、 >知名度が高いわけでもなかった。支持率の急上昇はバイデン、トランプ両氏に取って代わる >『第三の選択肢』としてメディアに露出し、新鮮度が際立っているように見えるからだ」と分析する。 > >ニューヨーク・タイムズ紙が25日公表した世論調査によると、ハリス、トランプ両氏に対する >「ダブルヘイター」は8%で、バイデン、トランプ両氏の20%から激減。ハリス氏が支持を >集めていることがうかがえる。 なるほどね。 自分がまさにこのダブルヘイターだと思うけど、ハリスさんの支持が急騰した理由はすごく分かるwww でもまぁ、こう言う消極支持って何かあるとサクッと離れていくので、 ハリスさんはしばらくはスキャンダルや失言には注意だろうね。 一方のトランプはスキャンダルは出尽くしてるし、失言なんて毎日なんだからフェアじゃないよなw シールはともかく、アワアワ入りのピンクの透明プラのボルトハンドルがあることに驚き。 まるでカー用品店に売ってる頭悪いシフトノブみたいやん?w ああ、ひょっとするとこれは車のシフトノブ用のパーツを ボルトハンドルに付けられるようにネジ穴掘ったものかもしれないね。 確かにあのパーツはカー用品店以外で見るとカワイイ女の子にも受けるグッズに見えなくもないw 面白いね。 ロシアは多様性とかの最近の価値観は嫌いなんじゃなかったっけ?と揶揄りたくもなるw ウクライナに提供開始したF-16「最新鋭の武装も付ける」と米高官が発言 どんな装備? >ウクライナに提供したF-16はAIM-120「アムラーム」空対空ミサイルと、 >AIM-9X「サイドワインダー」を搭載する予定とのことです。 いやいや、それは最低限のセットでしょ。 それに追加して何を提供するかって話だと思うよ。 うん、自分もハナから停戦なんてするつもりはないと思ってます。 むしろネタニヤフ的には今の地位に居る間に、ガザを平らげて西岸地区も平定してヒズボラも壊滅させるし、 そのために手段は選ばないけど、それによる非難は自分が一身に引き受けて、 今後のユダヤ人のためにより良い世界を作って残して、自分は政治的社会的に殉教するつもりなんだと思うよ。 気づくのが遅いよ… アンタまじで舐められまくってんだって、ネタニヤフだけじゃなくプーチンにも。 あれかね、バイデンさんも若い頃はキレてて外交上手だったんかもしれんが、 もう年取ってその切れ味もなくなってきたのかね… ハニヤ氏殺害に関与か 20数人が逮捕 イスラエルが爆弾設置にイラン治安部隊雇ったか >また、イギリスのテレグラフ紙はイスラエルの諜報機関「モサド」が >建物に爆弾を仕掛けるためにイランの治安部隊を雇ったと伝えています。 爆撃じゃなかったのか しかし、治安部隊要員が敵に雇われてるって凄まじいな… でも、イスラエルならというか、モサドならやりかねんよな… ミャンマー国軍の重要司令部、陥落か 少数民族勢力「完全占拠」宣言 アジアは自分の守備範囲外なのであまり触れませんが、これはいいニュース。 まだまだこれからだろうが民主派勢力は頑張ってほしい。 模型日記
|
8/5(月) 日経平均“過去最大”の下げ幅、市場に動揺広がる 鈴木財務大臣 「新NISAは長期・積立・分散投資の重要性を考慮して冷静に判断を」 今晩の我が家での会話 「それでNISAで初めて投資をし始めたって人は今回ので超ビビってるらしいのね」 「www でもまぁ分かるわそれ。 オレ、FXとか投資信託やった経験ないままでNISAが流行っててお得らしい程度の知識で投資始めてたら、 多分今回のでビビりちらして全額損切って引き上げてるよ」 「まぁねぇ ウチのも下がってる?」 「それはもう下がってるよぉ! 昨日見たときには先月比8%マイナスだったかな」 「おおー! でも、それなら全然含み益の範囲内だね」 「まぁね、全然屁でもないです。 ってか、コロナの時に比べたらまだまだ」 「流石に長くやってるだけはあるwww まぁそれでね、その今回ビビってる人が投資会社に電話して聞くんだって 『これはいつ戻りますか?』ってwwwww」 「wwwww それが分かれば苦労せんわwww」 「まぁ、分かるけどね不安なのはww」 「いや、確かに分かるけどさw ってか、どうせなら真っ先に戻る銘柄は何かまで聞けばいいのにww」 「それでサクッと答えられたら、それはそれで怪しいでしょww」 「ゾッとした」「未確認生物?」山の中で撮影された写真に写っていた「そこにいるはずがない」もの なんかすごい昭和の心霊写真っぽいんですけど… 時代が一周りした感ハンパなくない?w 時節柄、あなたの知らない世界を思い出したねw 中国でパリ五輪の選手にネットの中傷が殺到 「民族の罪人」「調子悪い選手使うな」 >国営通信新華社も「蘇の度重なるミスが、みんなの夢を徹底的に砕いた」と厳しく指弾した。 国営通信までもが煽ってるんかい… 勘弁してほしいねぇ。 ま、こう言う話があるということで。 でも、ソレイマニ将軍が殺されたときもダマスカスのイラン大使館が攻撃されたときもこう言う話は出たけど、 実際の攻撃はもっと後だったので、まぁその辺も込みで話半分で聞いとけばと思います。 ウクライナに到着したF-16はB型のAMRAAMとLかM型のサイドワインダーを下げてるというツイート。 全然最新兵器じゃないやん? AMRAAMはD型はまだ最新型だからいいにしてもせめてC型、 サイドワインダーは最新型で今までのとは別次元の性能のX型一択でしょうよ。 まぁX型はアメリカが提供すると言ってたから提供はするんだろうけど。 けどその前に、この元オランダ空軍のF-16A MLUは9Xを扱えるのかね? ああ、ここの解説によると扱えるみたいね。 F-16.net - The ultimate F-16, F-35 and F-22 reference ここ読んでると、F-16A MLUはHARM使うときにあると超便利なHTSや スナイパーターゲッティングポッド、D型AMRAAMやLJDAMやSDBも扱えるんだね。 そしてなによりLink-16に接続可能というのがデカい。 NATO軍の情報提供が全面的に受けられるということだしね。 まぁしかし、ウクライナに当面必要なのは、HTSとスナイパーターゲッティングポッドかねぇ。 この辺も一緒に提供されてるといいけど。 |
8/6(火) ほうほう! しかし、ジョン・ウィックは猛烈な勢いで横展開しようとしてるね。 正直、アマプラで見た若きウィンストンが主人公のドラマシリーズは特に面白くなかったので、 これとかケインが主人公になるドラマシリーズは面白いといいなぁ。 広島県知事あいさつがトレンドに 平和祈念式出席イスラエルを暗に批判、NHK映し続ける >その上で、現世でも戦争が続いていることに触れ「現在も、世界中で戦争は続いています。強い者が勝つ。 >弱い者は踏みにじられる。現代では、矢尻や刀ではなく、男も女も子供も老人も銃弾で撃ち抜かれ、 >あるいはミサイルで粉々にされる。国連が作ってきた世界の秩序の守護者たるべき大国が、 >公然と国際法違反の侵攻や力による現状変更を試みる。それが弥生の過去から続いている現実です」と指摘した。 > >この言葉が述べられている間、NHKの映像は式に出席していたイスラエルのコーヘン駐日大使を、ずっと映し続けた。やるなぁNHK、GJ! ロシア大使も隣に座らせたら良かったのに。 焦点:フェイクニュース駆使するロシア、ウクライナ侵攻で住民にデマ拡散 >ある警告には「敵軍による包囲の懸念があるため、ハリコフ市民に対し、4月22日までに >市内を離れるよう勧告する」と書かれ、ウクライナ国家緊急事態管理庁のロゴが入り、 >分かりやすい案内図で安全な脱出経路が示されていた。 >「これはフェイクだ」──ボロディミル・ティモシュコ氏(50)は即座に見抜いた。 >ティモシュコ氏はハリコフ州の警察署長で、公式の避難計画があれば最初に連絡を受けるはずの1人だった。 > >ウクライナの治安当局者の1人は、機密事項であるという理由で匿名を希望しつつ、 >ロシアが長距離偵察用ドローン「オルラン10」に装着した機器から大量のテキストメッセージを頻繁に送った、 >と明らかにした。オルラン10は数十キロの範囲でウクライナ領空に侵入することが可能だ。 >この当局者の説明によれば、ドローンに装着されている機器は「レール3」と呼ばれるシステムで、 >携帯電話の基地局を模倣し、基地局を探している携帯電話が自動的に接続されてしまうという。 すごいなぁ。 これ、そういうのを知りうる地位の人でないとフェイクだと見抜けないよね。 日本もいざって時には偽物Jアラートがバンバン鳴りまくるんだろうか? ちなみにこんなロシアの努力の結果がどうだったかと言うと >だが今回は、CCDのデータによればハリコフを標的としたデマメッセージの量は >2022年3月の2倍に達したにもかかわらず、ハリコフを離れた住民は少数だった。 >ほぼ毎日のようにミサイルや爆弾が市内に着弾し、5月には攻勢が強化されたにもかかわらず、 >テレコフ市長によれば130万人がハリコフ市内にとどまっている。 >ロシアによる今回の軍事侵攻以前と比べてほぼ同じ水準だ。 >比較的パニックが見られないのは、ウクライナ国民が攻撃下での生活に >ますます慣れてきているという事情の反映でもある。 >ロイターは5月後半にハリコフ市民20人ほどに話を聞いた。 >毎日複数の爆弾やミサイルが市内に着弾していた時期だ。 >取材に応じた住民の大半は、街を離れたいとは思わないと述べ、危険については「もう慣れた」と語った。 >ニュースに注目するのもやめたという人もいる。 >ハリコフを拠点とする心理学者イリナ・マルケビッチ氏は、 >「人間には、危険に慣れてしまうという心理的なメカニズムがある」と指摘する。 という事で、まぁなかなか人を思うように動かすのは難しいというお話でしたw でもまぁ、無人機飛ばして電波ばらまくなんてコストで言えばタダみたいなもんだから、 まぁ当たったらめっけモンくらいの気持ちでロシア側もやってんだろうな。 あとこれ、最後のに笑ったw >コバレンコ氏は、ウクライナの情報機関は、こうした偽情報作戦実行の主役はロシアの治安当局である >連邦保安局(FSB)とロシア軍参謀本部情報総局(GRU)だと分析しているとロイターに語った。 >こうしたウクライナ側の主張についてロシア外務省とFSBにコメントを求めたが、回答は得られなかった。 >またロイターではGRUに連絡を取れなかった。 まぁ、ロシアのGRUに公式の問い合わせ窓口があるとは思えんよなwww 米産業界が海軍長官のアイデアを拒否、日韓に艦艇の建造・修理を外注するな 前にもチラッと書いたけど、もし仮にトランプ政権になったら >何故なら国内の労働者と造船所を活用した方が優れているからで、韓国や日本に外注して労働者を解雇することは >間違いだ。政府は民間企業が自己投資するように造船業基盤への長期的投資に重点を置かなければならない ってアメリカ政府の公式見解として絶対に言ってくるから、 いま日米で進めてる防衛品協力の話は大部分が同じ目に合うと思う。 とは言っても、だからどうしろってのはないんですケドね、相手はトランプだし。 まぁ日本に出来る画期的な対策があるとすれば、AI安倍晋三を来年までに完成させることくらいですよ… もちろんトランプと一緒にゴルフできるヤツでないとダメですよ? 模型日記
|
8/7(水) なんかコバンザメみたい… ってか、記事読んだらこの画像、イメージ画像じゃなく実機画像なのか。 なんかすごく絵っぽく見えるなww これは格好いい! AFVでこう言う全面スペシャルマーキングって無かった気がするね。 海兵隊の人の右腕の見事な和彫りに惚れ惚れした。 あと、1枚目のゲームのコントローラー的なのはなんだろう? ドローンとかの遠隔操作用? あ、ここにこんな事書いてあるね。 AH-1Z ヴァイパー - Wikipedia >ゲームコントローラーのようなミッショングリップを装備し、照準システム操作、兵装選択から発射までが操作可能 なるほど、スティックやMFD周辺のボタンで実装するのは止めたんか。 2シーターならこう言うコントローラーは有効だろうね。 韓国軍が原潜用小型原子炉開発に向け来年陸上試験場建設…「低濃縮ウラン」で制裁回避【独自】 まだ一応、陸上に試験炉を作ってみようと思うって段階なんで、この話がどう転ぶかは分からんが、 でも今のところ次世代原子炉では高純度低濃縮ウランを使ってみようという世界的な流れはあるので、 特に突飛なことを言い出してるわけではないね。 ただまぁ、次世代原子炉はよく次世代"小型"原子炉とも言われてて、 小型なのは潜水艦搭載用としては利点だろうけど、それで得られる出力はどうなん?って辺りは 世界中でもまだしっかりとした現物がないのでなんとも言えん感じ。 まぁ、まだこれからの技術なんで、気長に続報待ちかね。 模型日記
|
8/8(木) 分かる… イヤホンジャックとシンプルモードは要らんけど、他は全部欲しいところ。 特にバッテリーだよなぁ… 多分今までのスマホの買い替えって全部理由はバッテリー劣化だもん。 艦これ速報 【一般】大和ミュージアム休館期間に「1/1零式観測機の模型」が展示されるだと・・・!? ほほう! 当然その1/1零観はリニューアル後も展示するんだよね? だとしたらリニューアル後に行くのがすごく楽しみなんだけど。 うーーん… 照準器は改良してけばいいし、カーボンまみれなのも火薬を変えれば済む話だけど、 マガジン持つとジャムるのはマズいねぇ… いやまぁ、今までのライフルでも同じ話はいっぱいあったけど、 21世紀になって出てきたライフルがそれでは困るよ。 まぁでも、これもフォアグリップを標準装備にしてそっち持てと言えば済む話なのか… あと、上で「火薬を変えれば済む話」と簡単に書いたけど、 XM7の6.8mm弾はかなりの高初速でエネルギーを稼いでる弾なので、 初速を落とさずに煤も出ない火薬の選定or開発は簡単には行かないかもね。 ウクライナ軍、ロシアに越境攻撃−2022年の侵攻後で最大規模 ウクライナ軍の旅団がロシアに侵攻、15km進撃 非常に危険な賭けに 2日前くらいからチラホラ流れてきてたけど、なんかウクライナ軍がそこそこの戦力規模で ハリコフ北方からロシア領内に侵攻してるらしいんだよね。 色々想像はできるもののウクライナ軍の意図がイマイチ不明というか、 「なるほど!これを狙ってんだな!」とストンと納得できる意図を 現状誰も見つけられてないってのが、ちょっと気になるところ… 下の記事にもあるけど、 >「ウクライナがこの作戦の目標について明確な考えをもっていると願いたいし、 > その目標が政治的にも軍事的にも達成可能なものであることも望みたい」 ってのを自分も切に望みます… 麻宮騎亜!? これは驚いた! しかもこの最終海域の報酬艦はレキシントンらしいんだよね。 いやぁ、とうとうレディレックスが来るんだねぇ! あのバカでかい煙突を麻宮騎亜先生が艦娘にどう落とし込んでくれるか楽しみですw 本日の我が家での会話 嫁「火曜から休んでる人が職場に居るって言ったじゃん?」 俺「うん」 「連絡あって、コロナだったんだって」 「ええ!席近いんじゃなかったっけ?」 「斜め向かい」 「うわ怖いな」 「まぁ私はあんまりその人とは話はしないんだけど、 課の他の人はね、その人と1日に何回も話すのよ」 「あーー…」 「だからみんな不安がってる」 「ってか、もしその人らに感染ってたとしたら、 その人達経由で(嫁さん)も危ないんじゃないの?」 「そう、だから私も危ない」 「えーーー、じゃあ俺も危ないじゃん。 (嫁さん)は来週夏休みだからいいけど、俺は来週みんなが夏休みでずっと一人なんですけど…」 「在宅で良かったね」 「いやまぁそれはそうだけど、多分俺、発症したら高熱でずっとダウンしそうなんだなぁ… 今までのワクチンの副反応がそうだったし」 「毎回寝込んでたもんね。 まぁ私は来週の休みの間は艦これのイベントやるだけだからいいけど、 職場の他の人は違うのよ」 「そりゃそうだ」 「お子さん連れて帰省とか、家族で北海道旅行とか、色々話は聞いてたんだけど、 それが全部ダメになるかもしれないってので、みんな戦々恐々としてたね」 「だよなぁ。 よりにもよって盆休みにコロナって、予定丸潰れだよなぁ」 「そう、だからみんな 『あの人が悪いわけじゃないのは理解してるけど、もし感染ってたら恨まない自信がない』 って言ってる」 「めちゃくちゃ分かる…」 「今ホテルって高いじゃん? そんな中でお盆の北海道って相当高いらしいのよ」 「だろうなぁ」 「だから『そもそも安いホテルってのがもうないから、思い切って高いトコ予約しちゃった』 って先週ニコニコしてたから、もしコロナだったら…って青くなってた」 「ああー……」 「ところで今、コロナの潜伏期間ってどれくらいなの?」 「確か先月、今は3,4日だって見た」 「3,4日… 4日だとしたら、月曜に貰ったとして月火水木で、今日明日には症状出てくる?」 「だろうね」 「別に今のところ特にそれっぽい症状はないなぁ」 「ならいいんじゃない? まぁ、明日明後日くらいまでは様子見た方が良いんだろうけど」 「となると、来週頭にはもう白黒ハッキリしてるってことか」 「そうなるね」 「誰も掛かってないといいなぁ」 「ね」 てな具合で、ウチも戦々恐々としてるが、むしろ嫁さん同僚さんたちの方が気になる… 帰省とか北海道旅行とか、無事に行けるといいんだけど… |
8/9(金) 東京都心で「日傘男子」が急増中 直撃ルポでわかった「帽子じゃダメな理由」と「女性からの評判」 先月ずっと客先に通ってたけど、確かに日傘持ってる人はかなり増えた。 先月の客先は駅から近いし、その経路の8割は日陰を歩けるので日傘が欲しいとまでは行かなかったけど、 スーツだと帽子を被れないので、日向が多かったら日傘を買っただろうね。 >「帽子は頭に熱がたまってしまうので、日傘をすれば少し温度が下がるし、日焼け対策にもなります。 > それに、汗っかきなので、少しでも熱量を下げたい。大学へ行く時も日傘で行っています」 ああ、帽子は熱がたまるというのは分かる。 最近は暑すぎて行ってないけど、休日のカメラ持っての川沿い散歩では帽子はかなり蒸れるね。 しかし、カメラ構えるとなると両手がフリーでないといけないので日傘は持てないんだよなぁ… ヒズボラ、テルアビブ標的に報復か イランより大規模に=専門家 >想定されるイランによる報復について、テヘランで犠牲になったのはパレスチナ人で、 >イラン人ではなかったことを踏まえると、4月14日のイスラエルへの報復攻撃と同程度か、 >それ以下になると予想。一方、殺害されたヒズボラのシュクル司令官はヒズボラの重鎮で、 >指導者のナスララ師と親しかったことを踏まえると、ヒズボラはイランよりも厳しく >対応するとの見方を示した。 >その上で、ヒズボラは全面戦争を回避するために人口が集中する地区への攻撃は避け、 >軍事施設を標的にするとの見通しを示した。イスラエルが首都ベイルートを攻撃したため、 >報復の対象はテルアビブになる可能性があるとし、テルアビブのハキリヤにある >イスラエル国防省のほか、北部グリロットの軍事施設などを想定される標的として挙げた。 ふむふむ、なるほどなぁって感じ。 どうなるかは分からんが、非常に納得できる予想であることは確かです。 >イランから発射された弾道ミサイルがイスラエルに着弾するまで約12分かかるのに対し、 >レバノンから発射されたロケット弾、もしくはミサイルは1分半から2分半でテルアビブに >着弾するため、ヒズボラが2、3時間という短時間に集中して攻撃を行えば、「壊滅的」な >被害が出る恐れがあるとした。 こんな感じで、イランが全面に出ることなくイランが支援する武装勢力が前面に立ち、 4月のような迎撃前提の攻撃ではなく、実際の被害を目的とした攻撃となるだろうってのは、 自分が以前予想した通り。 問題は、イスラエルに実際の被害が出たら、ネタニヤフは大喜びでレバノン侵攻を始めるだろうということで、 実際にこう言う話も出てるので、イランはこの辺をどう考えてんのかなぁとは思うね。 しかしかと言って4月のような予定調和の被害の出ない攻撃で終わらせるには、 今回のイスラエルの暗殺は度を過ぎてるしなぁ… 【218人処分の自衛隊不祥事】現場からは処分に不満が噴出…! 「潜水手当の不正受給」で処分された海上自衛隊幹部が怒りの告白、 「トップ連中も現場時代は全員『水増し』をやっていた」 怒りの告白の内容に関しては、理解もするし同情もするけど、 じゃあその言い分が世間で広く認められるかと言うと、今は難しいように思うねぇ。 長く続く良くない慣習をいずれ正さなきゃいけないと考えてた海自上層部の考えも理解できるし、 トップが辞めるいいチャンスだから全部おっ被せちゃえ!というタイミングで、 不幸にも処分を食らってしまった隊員さんはホントにツイてなかったとしか言いようがないとも思うけど。 陸自の人がみんな電子イヤマフしてる。 いやぁ、時代は変わったねぇ。 3Mって書いてあるし、モノはペルターかな? 連番っぽいシール貼ってあるんで部隊の装備品っぽいし、 そうなるとその辺の装備が優先的に配備されてる水機団とかかな? 艦これ速報 【艦これ】レキシントン担当の麻宮騎亜氏ってかなりの古参イラストレーターの方なんだな 自分は、未だに艦これやってる提督はオッサン世代のオタク猛者共たちだけだと思ってるので、 麻宮騎亜を知らない人がいるってのは結構驚きだった。 本日のお買い物 軍事研究 1300円 今月のお買い物は本に1300円、模型に6866円。 |
8/10(土) アイスが持ち帰れない…ドライアイス不足、なぜ? 実は10年前から >ドライアイスの原料は石油精製などをする化学工場の副産物である二酸化炭素だ。 >電気自動車の普及などでガソリン需要が減り、石油精製工場の閉鎖や縮小が相次ぎ、 >ドライアイスの生産も不安定になっているという。 最近の航空燃料不足も、一因として石油精製量減少での航空燃料生産量減ってのがあったよね。 CO2削減がこう言うところまで影響してくるとはねぇ。 南海トラフ監視強化、なぜ1週間…「避難で体調崩したり社会活動の維持が困難に」 >1週間の理由について、政府の中央防災会議で臨時情報の制度設計に携わった福和伸夫・名古屋大名誉教授は、 >「避難が1週間を過ぎると体調を崩したり、社会活動の維持が難しくなったりすることを考慮した」と明かす。 > >同庁の束田進也・地震火山技術・調査課長も「自然科学的な見積もりではなく、社会的な受忍限度」と説明し、 コロナ以降、こう言う「社会的な受忍限度」ってのが研究者の間で認知されたってことなんだろうか? ってか個人的には、こんな地震とは全く関係ない期間を設定されても無駄じゃん…って正直思っちゃうけど、 まぁこういう明確な数字がないとダメな人が少なくないってのもコロナで可視化されたからなぁ… さすがは「聴く力」の人じゃん、と個人的には思ったけど、 正直、政治家ならこれくらいには人たらしであって欲しいよねw それはともかく、自分がフォローしてる左巻きの人がこの動画に関して 「出てるの全員自民党員じゃん、茶番乙」みたいな内容のツイートをリツイートしてて、 「だからお前らはいつまで経ってもダメなんだよ…」って思ったね。 ハリス氏の勢いに焦り トランプ氏、長時間会見で「極左」批判―米大統領選 >ハリス氏が「オバマ元大統領以来」(米メディア)とも言われる熱狂を生む中、 マジで!? なんかこう、最近のアメリカ国民が何に熱狂するかがさっぱり分からんなぁ… >だが、ワシントン・ポスト紙によると、周囲には「(再選出馬を断念した)バイデン(大統領)を >退治したのに、ハリスも倒さなければならないのは不公平だ」と弱気を見せている。 www いやまぁ、これにはちょっと同情しちゃうなw ライバルを倒したと思ったら、より強いライバルが出てきたわけだしw >6日には「バイデンが(19日からの)民主党大会で指名を取り戻そうとする可能性は、どれくらいだろうか」 >とSNSに投稿し、バイデン氏との再対決に未練をにじませた。 いやいやいや、バイデンさんはもうこのまま引退でしょ。 納得できない結果を頑なに受け入れないアンタと違うんだよなぁ。 あ、昨日紹介した電子イヤマフしてた部隊は海自の特警隊だって。 特警隊って陸自の迷彩着るんだな。 マジっすか… これ見たら48歳の提督って相当な老兵じゃん… ってか、ボリューム層が20代から30代前半ってのはかなり意外。 今時の若者がこんな理不尽で手間のかかるゲームをマジでやってんスか?って思っちゃうw いやぁ、マジでこの結果にはビックリだわ… |
8/11(日) Avengers: Doomsday | Official Trailer Avengers: Doomsday | Official Trailer (2026) ははあなるほど、ロバート・ダウニー・Jrは全くの新キャラではなくて、 肉体を乗っ取られた社長として出てくるのか。 まぁ、そりゃそうだよねぇ? MCUにおいてのロバート・ダウニー・Jrの知名度と言うか、社長としての認知度は絶対なわけだし、 今さら演者は同じだけど別のキャラです!は通用せんよなぁ。 いやね、最近は自分も見限ってるMCU劇場作品ですが、やはり皆さんも同じようで興行成績はガタ下がり。 これにはドラマを見てなきゃ100%楽しめないからハードル高いとか、 ディズニー+で配信されるなら劇場に行かなくていいやとスルーしてる間に、 あんまり良くない評価を耳にして結局配信でも見ないとか、色んな理由があるらしいんだけど、 やはり大きな原因としては今後のMCUにはキャップと社長という超デッカイ二枚看板が、 ストーリー上もう絶対出てこないいってのがある。 だって、キャップはもうお爺ちゃんだし社長は死んじゃったしね。 なので、MCUを愛し今後の再興を望む人らは、どちらかの復帰を切望してる。 でさ、復帰のハードルが低いのは社長なのよ。 何しろ社長にはモーガンという娘さんが残されてるし、 社長は遺言にホログラム映像を残してたくらいなので、 他の色々もきっと残してるに違いない! モーガンが次世代のアイアンマンとなるべく成長するためには、そんなホログラム映像や それを基にAIが再構築したAI社長が出てきて昔のジャービス/フライデー的なポジションに収まれば、 映画アイアンマンを継続できるしロバート・ダウニー・Jrも続投できる! そして、興行不振に悩んだマーベル側もロバート・ダウニー・Jrの続投を検討してる! なんて話はちょいちょい流れてきてた。 しかしまぁ、まさかこんな形での続投となるとはねぇ、正直驚いた。 そして、こうなるとMCUを見限ってた自分ですら俄然興味が出てくるわけですよ!!!!! 公開は2026年らしいから、それまでに関連作品を履修しとかなきゃ!!! とは言っても何見ればいいんだ? とりあえずシャン・チーは全く見てないね。 あとドクター・ストレンジとソーとブラックパンサーとアントマンとガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの 各々の一番最後の劇場作品。 まぁ、2年もあればこれくらいは見れるでしょ。 でもこれらは全然円盤が出てなくて、見るなら配信で、それもディズニー+でのみの配信なんだよねぇ… 来月には夏休み取れそうだし、1ヶ月だけディズニー+に入ってみるか? いやでも、そうなったら絶対一緒にマンダロリアンとか見たくなるし、 そうなるともう絶対に1ヶ月だけで済むわけがない! ああもう、マジで独占配信は悪い文化だよ!!!! まぁ、一部の作品はアマプラとかでレンタル配信もしてるようなので、 チャンスを見つけてそういうので見ていきますかね… 確かに本当なら現代版のグライフ作戦だww そうなると近い内にロシアの将軍が「ロシア人なら誰でも知ってる質問」に答えられなくて逮捕されちゃうなw 日本初のシリア人医師・メルナ・アイルードさん:「何事もやってみなければ分からないでしょ!」 この人はすごいね! 多分生まれつき才能に恵まれた人なんだろうけど、それだけに頼らないで努力も人一番して、 そして何よりそれを結果に結びつけてるのがすごい! 誰にでも真似できることではないけど、やはり努力の積み重ねは大事だと勇気づけられるね。 読書日記 今月のGun誌を読了。 模型日記
本日のお買い物 タミヤ 極細ドリル刃 0.3mm 409円*2 タミヤ マスキングテープ 1mm 346円を全額ポイントで支払い 今月のお買い物は本に1300円、模型に6866円のまま。 |
8/12(月) 【ネタバレ解説】『デッドプール&ウルヴァリン』がホンダ・オデッセイをやたらイジっていた理由 >それでは、なぜホンダ・オデッセイでなくてはならなかったのかというと、監督のショーン・レヴィが >オデッセイに乗っているかららしい。しかも、ベッツィという名前もつけているそうだ。 >「だから劇中でもベッツィと呼ばれているんです」とレイノルズ。つまりオデッセイいじりは、 >メタ的にはショーン・レヴィ監督イジりだったわけである。 そういう理由だったんかい! そら分からんわw 婚活イベントへの参加を主催者から断られた…どうして? 知的障害があることを伝えた契約社員男性のショック 一通り記事読んだ。 イベントを断られた人は気の毒に思うし、東京都が主催するならこう言う事はあってはならないとは思うが、 その一方で都の職員としては、今後も都の婚活イベントに人を呼んで結果を出していくためには、 断らざるを得なかったんだろうとも思うと、どうすればいいのかなかなか答えは難しいよねぇ。 と思うその一方で、上の記事にはなんかモニョモニョするんだよね。 >結婚支援で障害者の参加が想定されていなかったのかもしれないが、今後は障害に限らず、 >多様性を考慮した場の提供を前提とする必要がある。多様性と共生を掲げる東京都の姿勢として、 >差別や排除につながる事業には指導するべきではないか。 それは確かにその通り。 しかしじゃあ、それを実現するためにはどうすればいいって話が上の記事には一言も書かれてない。 ただただ断った都を糾弾するだけ。 なんかねぇ、最近のリベラルの悪いところ、とにかく崇高な理想だけ掲げて全ての人間はかくあるべし! と言うだけで、そのためには何が必要かって議論をしないところがホントにこの記事と同じだなって思った。 ドイツを悩ます「大家族犯罪」 法より「一家のおきて」重視で凶行や迷惑行為に関与 「大家族犯罪」解決へ 偏見を助長せず歯止めかけられるか スタート地点に立つドイツ >1970年代や1980年代にドイツにやってきた彼らの多くは、ドイツでの在留ステータスにおいて長らくDuldung >(和訳「許容」)という状態でした。この場合、許容証が発行されますが、これは正式な滞在許可証ではなく、 >単にドイツに不法滞在をしていないことを証明するものであるため、生活において様々な制限があります。 >居住の州が決められ、州をまたいでの移動について許可が必要ですし、仕事をすることも許されていませんでした。 >専門家は「仕事をしてはいけない、またそもそも在留ステータスにおいて『許容証』という状態では >(まれに役所が就労の許可を出したとしても)雇ってくれる会社はなかなかありませんから、 >当事者たちには行き場がなく、『将来が見えないこと』が犯罪に手を染める遠因」だとしています。 これ、今の日本に大量にいる難民と全く同じだよね。 上の記事のドイツの例では難民がかなりアウトローな人たちですごい特殊な例だとも言えるけど、 でも日本も今のまま放置すれば同じ事態になりかねない。 なので、今の状態はマジでなんとかすべきだと思うよ。 具体的にはもう少し日本で生活しやすく、日本社会に溶け込みやすいように、 現状で難民に課せられてる様々な制限を段階的に撤廃していくのが必要だと思います。 それを公言するということは、今回のクルスク侵攻はドンバス戦線からの戦力引き抜きが主目的ではないってこと? ってか、今だに今回のクルスク侵攻のウクライナの目的がこれだ!って形で出てこないねぇ… ストライカーの装甲ってこうなってんだ… 一番外側の装甲板は金属じゃないんだね。
ヒズボラと連携してイランがイスラエルへの攻撃を後数時間で開始しそうってツイート。 ホントかどうか分からんが、一応こんな話もあるということで。 |
8/13(火) 沖縄国際大学に米軍ヘリ墜落事故から20年 墜落現場で集会 これ、なんか大きな集会をやってるようだけど、 この事件って誰も死ななかったし、大学側には怪我人すら出てないよねぇ? そんな大層に騒ぎ立てるほどのこと?と思うが、まぁ沖縄では受け取り方が違うんだろうな。 ふむふむ。 マジで最近のトルコはこういう調停に熱心だよね。 結果が出るにしろ出ないにしろ、トルコのこう言う姿勢は大歓迎だし応援したい。 なんか最近ちょっとリビアがキナ臭いね… せっかく長く戦闘が止んでたのに… ちなみにハフタール将軍に関してはこんな話もあった。 なんかもうハフタールの血筋は一大派閥として後々まで残りそうだな… さすがはギニア!さすがはドゥンブヤ大佐! いやもう、西側社会はマジでギニアを手放したらアカンよ… この場合の手放したらアカンってのは、ちゃんとギニアが求めるそして必要としてる支援を 継続的安定的に供給し続けるということであって、単に国交があるってだけではもちろんダメ。 そして最近のアフリカは人道支援よりもむしろ安全保障の分野での支援を必要としてる事例が多く、 自己満足だけで行動してるリベラル系人道支援NGOには完全に出る幕がないというのは個人的には朗報だけど、 そうなると支援の舵取りを国自身が取る必要があって、そこん所をちゃんと継続的にやっていく必要がある。 その点で言うと、今のアメリカはなんかそういうの出来なさそう。 となるとフランスに多くを望みたいが、こっちも将来は不安定そうではある… 日本もこの辺、そろそろ積極的に打って出てもいいとは思うが、まぁいかんせんその余裕がねぇ… 模型日記
|
8/14(水) そう言えば結局、嫁さんにも自分にもコロナの症状的なものは出なかった。 いやぁ良かったw 嫁さんの職場に人達もそうだと良いけど… 警察から「銀行口座が振り込め詐欺に使われた」と連絡が→そのまま3時間事情聴取受けたが疑いが晴れず 「栃木県警に出頭」を求められてしまった人の話が怖い - Togetter [トゥギャッター] 怖ーーー! こう言う手口もあるんだ、覚えとこ… グーグル新Pixelは日本市場を強く意識。コンパクトハイエンドから折りたたみまで4モデルを展開する狙い > Pixel 9:12万8900円〜 > Pixel 9 Pro:15万9900円〜 > > Pixel 9 Pro XL:17万7900円〜 > Pixel 9 Pro Fold:25万7500円〜 すげぇ値段…もうとても買えないなぁ… ところで、Pixel 9ではPixel 9aは出ないの? それはともかく >注目は、日本市場の声を受け「小さくて高性能」なPixel 9 Proを投入した点だ。Pixel 9 Proは、 >スタンダードモデルであるPixel 9と同じ6.3インチの画面サイズながら、上位モデル同等の性能を備える。 6.3インチを小さいと言われるのはかなわんなぁ。 自分的には今使ってるPixel 8aの6.1インチサイズが標準サイズなのに。 「ルール知らない人も…働きかけたい」 埼玉県警とクルド人ら、川口で合同パトロール 地域での共生促す >地域住民との間に騒音トラブルなどの問題を抱えるトルコ国籍のクルド人らも独自で夜間パトロールを行っており、 良いことです。 川口のクルド人に関しては、ネットで悪目立ちし始めたそもそもの切っ掛けは彼ら自身の側にあると思ってるので、 こういう積極的な対策に出るのは非常にいいと思う。 ウクライナの越境攻撃から1週間、分かっていること 奪取面積は今年のロシアに匹敵か >侵攻の目的は依然として謎だ。 > >ウクライナは複数の目標の達成を試みている可能性が高い。主導権を取り戻す、兵士の士気を上げる、 >ロシアの注意をそらす、プーチン氏の面目を失わせる、といった狙いとみられる。 うーーん、やっぱその辺くらいしか思いつかないよねぇ。 >専門家は、ウクライナがロシア領内のさらに奥深くへ前進を試みるとは予想していない。 >侵攻が成功したのは不意打ちという要因によるところが大きく、ロシアは国境防御のため >なりふり構わず資源を投入している。 > >ひとたびロシアの援軍が到着すれば、ウクライナが奪取した領土を維持できる見込みは少ない。 そうなんだよね。 ただ、その援軍の動きがやたらと遅いのも確かで、ウクライナの意図と共にこのロシアの反応の遅さも謎… なんかマジでウクライナもロシアも今回の侵攻を何をどう考えて動いてんのかさっぱり分からないんだよなぁ。 防衛装備品の実用化「ゼロ」 先端技術の研究事業 >基礎研究や民間の先端技術を活用して、装備品の創出につなげる「橋渡し研究」と、 >その前段階として民生にも活用できる防衛分野の先進的な基礎研究を育成する「ファンディング制度」。 という内容なので >財務省は「目に見える効果を出していく必要がある」としている。 ってのはどうかと思うなぁ。 まぁ財務省はそれを言うのがお仕事だってのはあるんだろうけど。 そもそも、上の2つの内で早めに結果が出そうな前者の方なんかは >橋渡し研究は、装備品開発を加速させるために20年度から始まった。 だってんだし、まだもうちょっと長期的に見ていく必要があるんだと思うな。 模型日記
|
8/15(木) クルスク侵攻のリスクは東部戦線の状況悪化、リターンは交渉材料の獲得 >ある旅団の副司令官は「上級将校を集めた8月3日の会議で任務の目的を明かされた」 >「ロシア軍の戦力をクルスクに誘引してドンバスで戦う仲間を支援すること」 >「ロシア軍の砲兵部隊をスームィから遠ざけること」 >「ロシア軍の計画と諜報の失敗を見せつけて軍の士気を下げること」と述べている” うーーん、目新しい話ではないねぇ。 しかし出所が出所なので、ウクライナ軍の目標ってのはこれだと思っていいんだろうか? これが目標なんだとすると、やはりずいぶんと危険な賭けのようにも思うが… 現地メディアによるクルスク侵攻の見通し、縦ではなく横への前進が理想的 >“さらにクルスク侵攻の軍事的動機以外の部分には以下のようなものがある。 >第一にクルスク侵攻は「新しい地政学的現実を認識してロシア軍が占領した地域を放棄しろ」と迫る >プーチンへの回答で、この理論に従えば核保有国もウクライナ軍に占領された領土と都市を >放棄しなければならない。第二に他人の土地で戦争を始めて占領地を自国領に組み込むことは正義の問題で、 >国境の不可侵性を尊重しない国は逆に国境を侵されることを覚悟しなければならない。 >何百万人もの人々か家を奪った侵略国は自国で発生した避難民の怒りを受け止めなければならない” 個人的にはウクライナ政府としてはこの辺を狙ってる気もするけど、 それでもやっぱり危険な賭けには違いないとは思うねぇ。 ふむふむ。 これは多分、最近ソマリアからソマリランドを切り取りたがってるエチオピアを牽制するものだと思うね。 エジプトとエチオピアはナイル川のダムの件で対立してるし、 何よりも近隣でエチオピアに対抗できそうなのはエジプトだけだってのもあるだろうし。 でも、これはソマリアの賢明な判断だと思います。 正直、ソマリア政府にここまでの手を取るだけの当事者能力があるとは思わんかったw ええーー!今って模型屋で箱開けたらいかんの!? いやいやいや、普通に開けてますけど… いやね、もちろんメーカーがシールとかで密閉してたり、 店がシュリンクとかテープで密閉してるのを開けてまでは見ませんよ? でも、普通に開けられる箱は見ちゃうでしょ… なんで開けるかというと、同梱の履帯パーツが復旧不可能なくらいによじれてないかとか、 どんなデカール入ってんのかとか、デカールがひび割れたり黄ばんだりしてないかとか、 その辺の買ってから取り替えしかつかない物ではないかを買う前に確認しない? とまぁここまで書いて思ったが、バンダイのキットならヨレるパーツもないだろうし、 デカールじゃなくシールなんで劣化もしないしで、開ける必要はないかもね。 しかし、模型屋の全てのキットがバンダイみたいな高品質ではないわけで、 バンダイ基準の対応を当たり前のように全モデラーに求めないでほしいなぁ。 そしてやはりここまで書いて思ったが、現実問題として模型業界の売上の大半は バンダイのキットの売上だろうから、バンダイ基準を全モデラーに要求するのも、 まぁそんなに的はずれな言い分ではないのか… なんか結局は世知辛い話に収まったが、当たり前のように「模型屋で箱開けるな!」 と言われるのはかなりの予想外で、自分には衝撃ですらあったのでうだうだ書いてみた。 そう言えば、まだ横浜駅にホビットがあった頃、ACEのキットで欲しかったのがあったんだけど、 ACEのキットは高いし、でもACEからしかキット化されてないし、でもACEのキットは出来が酷いし、 でも最近のキットはだいぶマシになったらしいし、でもこのキットは最近の再生産分とは言え リリース自体はだいぶ前のキットだし、そして中見りゃ一発だけどACEのキットはシールで密閉されてるし… と、買うた止めた音頭をさんざん踊った挙げ句、店員さんに中を見せてもらえるか聞いてみたら、 快く承諾してくれて、シールを剥がしてくれたことがあった。 そして中から出てきたランナーを見たら、プラモデルのランナーにはとても見えない バリで埋まりきって全く中が抜けてない凸凹付きのプラ板がズルリと出てきて、 店員さんと爆笑したことあったんだよねw 「いやぁ、スミマセン! せっかく開けて貰いましたが、これはちょっと自分の手には負えないですw」 「いえいえ、いいんですよw て言うか、これは確かにかなり人を選びますよねwww」 みたいな会話をしたのを覚えてる。 いやぁ、ホビットは本当にいいお店だったなぁと今更ながら再確認したねw 水槽日記 今回は死亡報告ではないですよw まず、先月に水質悪化で立て続けに魚を死なせて「定員オーバーなのでは?」と書いたが、 あの水質悪化の原因が分かって、原因はフィルター流量の低下でした。 フィルター内部は毎年年末に掃除してるが、そう言えばフィルターへのパイプの掃除をしばらくサボってた。 それで流量が下がってろ過能力が低下していたらしく、パイプを掃除したら明らかに流量が増え、 掃除してから今で1ヶ月だが明らかに水質が良くなり、魚たちの様子も良くなった。 あれだ、パイプも年一くらいで掃除しなきゃね。 今までも毎年1月に掃除してたが、そう言えば今年の1月は仕事でバタバタしてて忘れてた。 去年水槽を1つに統合した時に、楽にパイプ掃除できるようにと短いパイプで取り回せるよう 水槽内外のいろんな配置を見直したんだから、これはもう年末のフィルター内掃除のときに 一緒にパイプの掃除もしちゃっていいかもな。 今年からはそうするようにしよう。 あと、アベさんがだいぶ老けてきて、1回に食べられるアカムシの量が減ってきたので、 1日に複数回あげることとし、それが簡単に出来るように隔離箱の中に入ってもらうことにした。 つまり、アベさんの介護施設生活が始まったということです。 まぁアベさんも今月でウチに来て丸4年で、来月からは5年目に突入しようってんだから、 もうアベニーとしてはそろそろこれくらい老けてきてもしょうがない。 と言うか、むしろ長生きなくらいですらある。 ま、もうそんな時期が来ましたよってお話。 模型日記
|
8/16(金) 立憲・枝野氏「猫もしゃくしも改革。乗ってしまった反省がある」 [立憲] 前にもチラッと書いたけど、枝野さん個人に関しては現実も見えてて、 問題も特定できてて、それに対する対策をする意欲も十分にある、 非常に良い政治家だと自分は思ってるんだけど、これが党内に収まると 途端にその良い所が掻き消されて、党の言いなりになっちゃうんだよなぁ… 上の記事で言ったことをそのまま党の方針にしてくれたら支持せんでもないのに。 すげぇww 何がどうなって無事だったんだ?w そうか、やっぱもう模型屋で箱の中を見れるのは昔話なのか… おお、これは便利! 米軍でも5.56mmとかは上の動画みたいなクリップ留めで配布されるらしいので、 こう言うのがあったら相当便利だろうな。 あと、3Dプリンタとバネだけで作れそうなのもいいね。 模型日記
字数足んなくて上には書かなかったけど、シーラインシリーズに貼ったマスキングテープは カッティングボードに貼って剥がしたあと、掌で複数回貼って剥がしてして粘着力を相当落とした上で貼ったもの。 そんなマステで塗膜が剥がれるなんて、完全に離形剤が残ってるよね… 確かに今回は離型剤落としとして使ってる換気扇クリーナーが使ってる途中で切れちゃって、 「でもまぁ、しっかり液体に浸ってるし大丈夫だろ」と思ってたわ… いやぁ甘かったねぇ、液に浸るだけじゃなく、ちゃんと歯ブラシでゴシゴシ磨き上げときゃ良かった… それはまぁ今後に活かすとして、今はどうすっかな。 まずはメタルプライマーを試してみて、ダメなら甲板のマスキングが剥がれるの覚悟で、 再度換気扇クリーナーにドブ漬けして磨くか… |
8/17(土) マジか!もうあと20年くらいしたらあの世界がやってくんのか! と言うか、確かにマクロス7は昔のアニメだけど、もうそんなに昔になったのか… 「メンタルが持たない」「怖い」「騙された」NISAデビューも、早々に狼狽の投資初心者たち… インデックスファンドを買っていた、世帯年収970万円・30代夫婦による〈大暴落後〉の速やかな英断【FPが解説】 >断定的な意見が心地よく聞こえてしまうのは、自分が勉強不足であるせいかもしれません。 >初心者はNISAを続けるべきかどうかを考える前に、自分にとって投資とはなにか、 >再定義するいい機会ではないでしょうか。 もうこれが全て。 この記事はこれだけ書いときゃいいと思います。 ホントその通りだよねぇ。 その辺をロシア国内で指摘する人はおらんのか… そうなんだよね、これは無視できない話です。 ロシアは核の運用条件をきっちり明文化してるけど、実際の運用は全然そんなのに則ってなくて 極めて政治的に運用されてるってことが暴露された。 まぁ核兵器の運用が政治的なのは別に不思議なことじゃないけど、 書いてある条件でも核を使わないとなると、次に怖いのは書いてない条件でも核は使えるってことですよ。 世界中が「多分そうなんだろう」とは思うものの「でもまさかね」と思ってたことが、 実はそのまさかだと証明されたってのが今回の怖いところだと思う。 |
8/18(日) トランプ氏、ハリス氏への個人攻撃を正当化 異例の記者会見で反論 [アメリカ大統領選挙2024] >ハリス氏への個人攻撃について問われたトランプ氏は「私には彼女を個人攻撃する権利がある」と反論。 これを本気で思ってるであろうところが、もう自分には無理ッスわ… >15日の会見でトランプ氏は「私は非常に落ち着いた選挙戦をしている。 >わめき散らしてもいないし、私はとても冷静な人間だ」と述べた。 「俺は酔っ払ってないんていない」としか聞こえん。 >「クック・ポリティカル・リポート」が14日に発表した世論調査では、 >大統領選の行方を左右する接戦7州のうち5州で、ハリス氏が小差でリードを奪った。 鈴木一人先生は、ハリスの人気は最高潮なのにトランプに大差を付けられていないのは痛いと書かれたけど、 確かにそうだよね。 正直ハリス陣営が今の熱狂を11月まで維持し続けるのはかなり大変だと思うので、 ここらで多少凹んでもいいくらいの大差を付けてもらいたいところだが、 それが出来てないとなると、やはり厳しいんだろうなぁと思う。 ロシア軍、前線から本土に再配置か ウクライナ、西側兵器で攻撃 >越境したウクライナ軍を撃退するため、前線から数千人の部隊を呼び戻していると伝えた。 数千では全然足りなくない? マジで今回の侵攻、ウクライナの意図もあやふやなら、ロシアの対応が全く見えないのも不思議… ロシア、戦力転用ではなく徴兵者投入なら反戦運動に繋がる可能性も >ロシア国内の一部では「プーチン大統領が予想外の形で反撃して戦争のエスカレーションが進む」と予想している。 いやいや、それって核使用を期待してんでしょ? そんな予想は止めてよ… 確かにね、昨日も書いたけど今のロシアの状況は核の使用に踏み切ってもおかしくない。 それをプーチンがせっかく最後の理性で食い止めてんのに、ロシア国民が騒ぎ立てたらその気になっちゃうじゃん… 米イラン、ホットライン開設合意 直接の連絡手段、衝突回避で異例 >パレスチナ自治区ガザ情勢に絡み、中東での偶発的な緊張拡大を望まない双方の思惑が一致した。 この実現はかなりの部分でイスラエルと言うかネタニヤフの狂犬っぷりのお陰なんだけど、 マジで最近のイランの理性的な対応には感心させられる。 こんな事態でもなきゃホットラインなんて開設できないし、 あればあったで今後のゴタゴタのかなりの部分をホットラインでの直接対話で緩和できるんだろうし、 これを承諾したイラン政府は未来志向で建設的だな。 もはやこれをして今回の騒動に対しての戦果の一つだと誇ってもいいほど。 以下のお話も全部面白かった。 ってか、あの建物全部がスラムなタワマンっていつの間にか浄化に成功してたんだな。 その辺の顛末を詳しく知りたいw 日本語で読める資料とかないかしら… 模型日記
|
8/19(月) 一連の話はウクライナのクルスク侵攻の目的は何なのか?を解説するものだが、非常に興味深かった。 まずは、ウクライナは戦線が膠着する冬までに強くあらねばならないし、 ウクライナの支持者やロシアの支持者からもそう見られなければならないとあるけど、 確かにまぁ、ドンバスで押され続けの状況をここらで一発打開したいってのはあったろうね。 あとは自分もチョコチョコ書く、ロシアのハッタリを見破って見せたと言うのも大きな目的だと。 プーチンが度々口にするレッドラインは、実は全然レッドラインじゃないってのを暴いてみせたのは、 アメリカや西側に対して「もっと支援寄越しても全然大丈夫」というアピールだってのは、 先日イズムィコ先生がメルマガで書かれていたのと同じ話で、確かにウクライナ政権側としては、 それが目的のかなり大きな割合を占めるんだろうなってのは最近感じるところではある。 あとはまぁ、ウクライナは少なくともしばらくは今の占領地を保持するつもりであり、 これはロシアに対する軍事的政治的な圧力になるってのも頷ける。 その一方で、ホントに保持できるの?ってのに対しては、ウクライナ側からの支援体制はよく分からんが、 少なくともロシア軍の来援を防ぐ努力はしているようで、 多少は持ちこたえられる形に持っていこうとしてる意思は感じる。 なので、ウクライナはサクッと攻めてササッと引き上げるつもりではないんだなと思えてきたね。 まぁこの辺は、もうちょっと事態を見守る必要はあるんだろうけど。 有人哨戒機から”選手交代”! 海上自衛隊「滞空型無人機」導入に向けた動きスタート 有力候補は? >現在海上保安庁で運用中のほか、海上自衛隊でも試験運用が行われたMQ-9B「シーガーディアン」 >(ジェネラル・アトミクス社製)と、すでにアメリカ海軍で警戒監視任務に投入されている実績を誇る >MQ-4C「トライトン」(ノースロップ・グラマン社製)は、有力な候補になると考えられます。 まぁその辺しか現状候補はないとは言え、あんまり面白い選択ではないなぁw でもまぁ、個人的には海保ならシーガーディアンでもいいとは思うけど、 海自の行動半径となるとトライトンの方が良いんじゃね? と言うか、海自はシーガーディアンとトライトン両方持てばいいんじゃね?とも思うね。 え、お金? お金はホラ、イージス・アショア方式でシーガーディアンの運用は陸にお任せするとかさ、 トライトンはグローバルホークの系列だから、こっちは空にお任せするとかさ、色々節約方法はあるじゃん?w 水槽日記 上掛け水槽の黒のヒメツメガエルが死亡。 昨日調子悪そうだな、と思ったら今朝には死んでた。 なので理由は不明だけど、この黒カエルさんは 先月のフィルター流量低下での水質悪化にわりと影響受けてたんだよね。 皮膚がぼろぼろになって、始終水面に浮いてた。 以前にこうなってから死んだ子がいたので、これで大慌てで原因を探して フィルターのパイプ掃除に繋がったんだよね。 掃除して流量回復後は、皮膚も元通りになり、浮かずに底でゴソゴソするようになってたので、 体調は完全に戻ったんだと思ってたけど、やはり戻りきれないダメージがあったんだろうか… いずれにしても、パイプの掃除はもう年末に確実にやっていくので、同じ理由で死なせはしないね。 という事で、チャームに後任の子をお願いした。 たぶん明日届く。 で、それとは別に先週から介護ケースに隔離してるアベさんだが、急激に老化してる。 日に日に食べる量が少なくなり、どんどん痩せてきた。 それも可哀想なのが、どうも食欲はずっとあるんだよね。 水槽の前を通ると毎回猛烈に餌くれしてくる。 だけど、アカムシを2,3本食べたらもう入らないらしく、口に入れたら直後に吐き出しちゃう。 なのにまだ食べたそうにしてるのが不憫で不憫で… これは多分腹部に腫瘍か何かが出来て、それが大きくなりすぎて消化器官を圧迫し、 うように食べれないんだと想像してる。要は老年性の癌だよね。 まぁね、アベさんももうすぐ5年目だし、アベニーとしては長生きの部類なので、 こう言うのはしょうがないって思う一方で、上の黒カエルさんと同じく、 老齢の時に水質悪化に見舞われたのがこの腫瘍を呼んだとしたんだったら、 大変申し訳なかったなぁとも思ってる… なんにしても、長年水槽やってるくせに、こんなになるまで水質悪化に気づかなかったのはマジで間抜けだったね… 仕事が忙しかったのは確かにあるけどそんなのは言い訳で、いつもより水槽を見る時間が減るなら、 その間は別の手段で生体がおかしくないか水質が変化してないかを確認すべきだった。 というわけなんで、今更ながら水質検査キットを買ってみた。 EASYTEST 試験紙,150本 アクアリウム テストストリップ、水質検査キット 水槽、魚タンク/淡水/池用 昔はこの手のはテトラのしかなくて、しかも20本くらいしか入ってないのにバカ高くて、 縦に半分に切って本数を倍にして節約したりしてたけど、今は中国製の安いのがいっぱいあって、 さらに中華製にありがちな使えないほど精度が悪いわけでもないらしく、だったらと試しに買ってみることにした。 初めのうちは毎週使ってうちの水槽がどの程度なのかを掴んで、 以後は隔週か月一くらいで使って変化があれば早めに気づくようにしていこうと思う。 温度計みたいに水槽にセンサー差したら、常時PHとTDSの値を表示してくれるやつとかあったら、 多少高くても買うんだがねぇ… あーー、センサーだけ売ってるんならラズパイで作ってみるか? ああ、Arduino用だけどセンター単体売りはあるのか。 KEYESTUDIO TDS センサー モジュール for Arduino品 注文した検査紙で物足りなくなったら買ってみよう。 そんなこんなで現状ではこうなりました。 ・本水槽(45x30x30 35L エーハイム2236) アベさん 1 オトシンネグロ 3 ラスボラ エスペイ 5 キンセン ラスボラ 2 ネオンドワーフレインボー 2 ミナミヌマエビ多数 ・上掛け水槽(45x13x13 5L) 北米淡水カレイ 1 ヒメツメガエル 黒1 → 0 白1 トランスルーセントグラスキャット 1 ヤマトヌマエビ 1 カバクチカノコ貝 1 模型日記
|
8/20(火) WindowsでFAT32フォーマット時の容量制限が32GBから2TBへ拡大 >新たに、FAT32で作成できるボリュームサイズを2TBにまで拡大する変更がWindowsのテストビルド版に追加されました 今さら!!!!! もう20年ほど早く実装してくれたら、仕事でめちゃくちゃ助かったんだがなぁ… 「噛むのが疲れる」「高い割においしくない!」若者の“ステーキ離れ”は本当? Z世代100人に聞いた「ごちそう」、 3位には衝撃の食べ物が… >「ステーキは硬いから苦手」という若者の投稿が数多くある。 > >でも、学生でお金がないからファミレスとかチェーン店でしか食べないですね」(22歳 男性 大学生 実家暮らし) お兄ちゃんや、安い肉ばっかり食べてるからそう思うんやで、とオッサンは思うわけですよww それはそうと >令和世代の若者100人に聞いた「あなたにとってごちそうといえば?」」 >1位 寿司 >2位 焼肉 >3位 ラーメン >4位 ハンバーグ >5位 オムライス 1位から4位はでは分かるけど、5位のオムライスは意外。 でもまぁ、若い人の思うオムライスって昭和のペラペラ卵のオムライスじゃなく 卵ふわとろの半熟オムレツが乗ってるのようなやつだろうと思うと確かにあれはごちそうかも。 しかし、ペラペラ卵もふわとろ卵もオムライスと言われる食べ物をもう何年も食べてないな… ウチは嫁さんがケチャップのチキンライス大好きっ子で、むしろ上に卵なんて要らない派なので、 卵を載せないチキンライスは家で度々作るけど、確かにこれはこれでもう完成してる食べ物で、 別に上に卵なくても満足しちゃうんだよねw 次にチキンライス作ったら自分のだけ卵のせるかw なぜ「官製ファクトチェック」はダメなのか 総務省「偽・誤情報」対策案めぐり関係団体が懸念 >「言論の表現であるファクトチェックは、本当の意味での検閲だとは言えない。 > 検閲は情報を削除する。ファクトチェックは情報を追加する」 > >「実害をもたらす情報であれば削除される場合もあるが、 > 虚偽の主張は、それが虚偽であるという理由だけで削除されるべきではない」 あー、なるほど、確かにファクトチェックと検閲は違うね。 この記事は総務省の有識者会議が出した「とりまとめ案」には「偽・誤情報の削除」が盛り込まれてるので これに対してファクトチェック団体自身が異を唱えてるというお話。 この辺、今後への影響がメチャ大きそうな話だけど、全然話題になってないね。 もうちょっと広く知られるべき話だと思うけど。 臨時情報「出してほしい」82% 1週間の期間「妥当だ」69% 臨時情報を出してほしいのは自分もそうだけど、 >巨大地震への注意を呼びかける1週間という期間についても69.4%が「妥当だ」と答えた。 一週間ってのはやっぱ皆妥当だと思ってんだね… 個人的には根拠のない期間は不必要だと思うけど、まぁある程度は継続して警戒を呼びかけえるべきなのは確かで、 それには1週間が限度ってのはまぁそうだろうし、だったら1週間の呼びかけってのは妥当なところなのかなぁ… うーーん… 大統領室の「重要なのは日本の気持ち」発言が 物議を醸す=韓国 >このことについて、韓国大統領室の高位関係者は記者たちに (中略) >つづけて「1965年の韓日国交修交以降、これまで数十回にわたり日本政府によるかつての植民地支配に対する >公式的な謝罪があった」とし「このような謝罪に疲労感がかなり積み重なっており、また韓日間の必要な >歴史問題は尹政権も積極的に意見をぶつけ解決していく努力を続けている」と説明した。 皆さん聞きましたか! 韓国の政権幹部がこう言ってますからね! しっかり覚えておきましょうね!!!!!! 不法移民が減少、ハリス氏の追い風に カギは有権者の「納得感」 >米国では物価高(インフレ)や犯罪件数の統計数値も改善している。 >ただ、有権者にはこうした問題を巡って過去3年半に蓄積した悪印象が強く残っており、 >ハリス氏が数値を根拠に有権者を納得させられるかが選挙戦のカギになる。 納得感ってのは大事だよね。 たとえそれが事実や数字に基づかないものであったとしても。 でも、その納得感を皆が得るにはどうしたらいいんだろうね… 一定期間今の好状態を維持し続ける?それとももっと大きく好転させなきゃだめ? なんとなく納得感を得るものが何かってのでも、その辺変わってきそうだな… 水槽日記 ヒメツメガエルが届いた。 さすが、チャームさんは早い。 今回の子は黒というより灰色っぽい子で、ぷくぷくに肥えた子でしたw この子には長生きしてもらおうね。 なので現状ではこうなりました。 ・本水槽(45x30x30 35L エーハイム2236) アベさん 1 オトシンネグロ 3 ラスボラ エスペイ 5 キンセン ラスボラ 2 ネオンドワーフレインボー 2 ミナミヌマエビ多数 ・上掛け水槽(45x13x13 5L) 北米淡水カレイ 1 ヒメツメガエル 黒0 → 1 白1 トランスルーセントグラスキャット 1 ヤマトヌマエビ 1 カバクチカノコ貝 1 模型日記
本日のお買い物 航空戦史 古峰文三 1320円 台所に敗戦はなかった 戦前・戦後をつなぐ日本食 魚柄仁之助 906円 amazonの欲しいものリストを整理してたら、この2冊が半額セールだったので思わず衝動買い。 どちらも個人的には割高感のあった本なので、半額セールはありがたいね。 今月のお買い物は本に3526円、模型に6866円。 |
8/21(水) 声優・田中敦子さん死去 61歳 代表作は『攻殻機動隊』草薙素子役など ええっ! 急じゃないですか… それも61歳なんてまだお若いのに… 御冥福をお祈りいたします。 しかし、そう言えば原作準拠の攻殻機動隊のアニメの話あったじゃないですか? アレはどうなるんだろうね。 いや別に必ず少佐が田中敦子さんでなきゃいけないって訳じゃないけど、 でもやっぱほら、少佐の声といえば田中敦子さんって定着しちゃってるしさぁ… あ、そうだ! PS1の原作に一番近いと言われるゲームでの動画では確か少佐の声は田中敦子さんじゃなかったよね? あれ誰だっけ? ああ、鶴ひろみさんだ。 だったら、次の原作準拠のアニメも鶴ひろみさんにお願いしたら、と思ったら、 鶴ひろみさんももう亡くなってるのか… いやもうホント、歳はとりたくないねぇ… まぁなんだ。 当時の米軍に通用するような対艦ミサイルを日本軍が持ち得るなら、 もっと言うと日本の技術レベルと生産力がそれだけ高けりゃ、 そもそも特攻が必要なほど押し込まれないだろうというのはまぁあるにしてもよ。 でもまぁ、そんな日本でも遅かれ早かれアメリカには押し切られるので、 対艦ミサイルが尽きたら即座に特攻し始めると思うね。 という意地悪な指摘はさておいて、そもそも大和の沖縄への特攻は 誰かさんに「海軍にもうフネはないのか」と言われたのが発端なので、 やはり日本人の民族性として、ただただがむしゃらにやるだけやらねばならぬって空気の結果として どんな武器があろうともやはり特攻はしたと思うね。 当時の日本国内の空気と言うか、少なくとも政府と軍の首脳部の認識はそうだったと思うね。 今のウクライナ見てるとホントそんな感じね。 となると、今後の戦闘車両には渡河能力が必要不可欠になっていくのかしら? なんでこんな邪魔な艦橋配置なんだ?と思ったらコンテナ船を改造して作ってんのか。 まぁ、簡単に作るにはいいアイデアかもしれんね。 しかし、21世紀に特設改造空母かよ…とは思うねw 昨日TLに流れてきたのが、これ。 この話のP-1の稼働率に関しては自分も気になってる。 と言うのも厚木のP-1はしょっちゅう我が家の上を飛んでいくが、 この飛んでいく頻度がP-3C装備の頃から減ったかと言うと、別に減ってないんだよね。 なので、ホントにP-1の稼働率って低いのかな?と疑問があった。 でさ、昨晩の放鳥中にこつぶさんを指に乗せつつ、ふと思いついたのがこれ。 という事で、ちょっと探してみたが、厚木基地のP-1の稼働率を調べてる人なんて居ないっぽいね。 うーーーん、じゃあちょっとやってみるかぁ。 というわけで、まずは厚木基地に配備されたP-1の機体番号のリストが欲しい。 が、ちょっと探したがそんなのは無いっぽいね。 そもそも厚木にはP-1が2個飛行隊居るらしいが、1個飛行隊の定数すら分からん。 ただ、おそらく現時点で海自全体でP-1は34機保有してるっぽいことが分かった。 ん、その程度の数なら厚木基地に限定しないで、P-1全体の稼働率を調べるのも悪くないな。 で、P-1は各機の分かりやすい所に機番が書いてあることも分かった。 例えば、これ。 尾翼の5507が機体番号で、機種の07が機番の末尾の2桁でしょう。 とここで脱線するが、海自機の機番ってずいぶんとシンプルなのね。 空自の機番なんかこんな感じで2桁+4桁で、これは最初の1文字目が納入年。 上の例だと5だけど、F-15の導入は1980〜1998年なので、1985年か1995年に空自に納入された機体を表し、 2文字目の2は空自内でF-15に割り当てられた機種番号。 ハイフンを挟んで3文字目の8は種別として戦闘機である8を表し、 4文字目以降の3桁が空自のF-15内でのシリアル番号を示す。 このシリアル番号、F-15なら801〜965なので、この機体は956と相当後期の機体で、 これから1文字目の納入年が1985年ではなく1995年と言うのがわかる。 ま、それはそれとして、この機体がF-15だってのはひと目見たら分かるのに、機種番号の2文字目要る? そもそも納入年って機体にデカデカと書かんとイカンもん?とか色々言いたくなるw それに比べて海自の5507なんてのはシンプルでいいね。 話を戻して、P-1の機番が分かればこっちのもんですよ。 何しろ自分が課金してるFlightradar24には機体のシリアルから飛行履歴を検索する機能があり、 今偶然、我が家の上を通りかかったベトナム航空のボーイング787なら機体のシリアルから こう言う風に過去の飛行履歴を一覧表示できる。 これでP-1各機の飛行履歴を見れば一発だぜ!と余裕ブチこいてたら、 なんかどうも軍用機に関しては飛行履歴は保存されてないのね… ま、そりゃそうか… が、まだまだ!まだやりようはある! というわけで、まずはP-1全機の機番がどうなってるのか調べてみる。 すると納入1機目は5501で、これは試験機とて使用されているらしく、 その次の5502から5534までが部隊配備されているよう。 そしたら次はTwitterにて"P-1 5534"で検索! したらこんなツイートが引っかかるわけですよ。 これは8/17のツイートで、少なくとも5534機は先週日曜には飛んでいたことが分かる。 という訳で、同様に5502から5534までの写真、それもエプロンに駐機してるのじゃなく、 ちゃんと飛んでる写真を探してみると、以下の通り。 5502 写真なし 5503 最近の写真あり 5504 写真なし 5505 最近の写真あり 5506 2021年以降写真なし 5507 2021年以降写真なし 5508 最近の写真あり 5509 最近の写真あり 5510 最近の写真あり 5511 最近の写真あり 5512 最近の写真あり 5513 最近の写真あり 5514 最近の写真あり 5515 最近の写真あり 5516 最近の写真あり 5517 写真なし 5518 写真なし 5519 写真なし 5520 写真なし 5521 最近の写真あり 5522 写真なし 5523 写真なし 5524 最近の写真あり 5525 最近の写真あり 5526 写真なし 5527 最近の写真あり 5528 最近の写真あり 5529 写真なし 5530 最近の写真あり 5531 写真なし 5532 写真なし 5533 最近の写真あり 5534 最近の写真あり という事で、33機中少なくとも19機は最近飛んでいて、これは稼働状態にあると考えてよかろう。 反対に言うと14機は飛んでない可能性がある。 ただ、Twitterだけが世界の全てじゃないので、次はFlyTeamの以下の一覧から 川崎 P-1 航空機 機体一覧 1/2ページ | FlyTeam(フライチーム) 飛んでない可能性のある機番の[航空フォト]の写真を日付順にソートし、 一番最近飛んでる写真がいつなのかを調べていった。 したら、以下のようになった。 5502 2021年以降の写真なし 5504 2020年以降の写真なし 5506 2022年以降の写真なし 5507 2021年以降の写真なし 5517 2022年以降の写真なし 5518 2021年以降の写真なし 5519 最近の写真あり 5520 2021年以降の写真なし 5522 2021年以降の写真なし 5523 2021年以降の写真なし 5526 2021年以降の写真なし 5529 2022年以降の写真なし 5531 最近の写真あり 5532 2021年以降の写真なし 流石にね、2022年以降飛んでないのは、稼働状態じゃないと判断してもいいよね? これを合わせると、こうなる。 5502 2021年以降の写真なし 5503 最近の写真あり 5504 2020年以降の写真なし 5505 最近の写真あり 5506 2021年以降の写真なし 5507 2021年以降の写真なし 5508 最近の写真あり 5509 最近の写真あり 5510 最近の写真あり 5511 最近の写真あり 5512 最近の写真あり 5513 最近の写真あり 5514 最近の写真あり 5515 最近の写真あり 5516 最近の写真あり 5517 2022年以降の写真なし 5518 2021年以降の写真なし 5519 最近の写真あり 5520 2021年以降の写真なし 5521 最近の写真あり 5522 2021年以降の写真なし 5523 2021年以降の写真なし 5524 最近の写真あり 5525 最近の写真あり 5526 2021年以降の写真なし 5527 最近の写真あり 5528 最近の写真あり 5529 2022年以降の写真なし 5530 最近の写真あり 5531 最近の写真あり 5532 2021年以降の写真なし 5533 最近の写真あり 5534 最近の写真あり これを集計すると、33機中12機がここ2年は飛んでいるのが確認されていない。 となると、P-1は稼働率が63%で、不稼働率が36%になる。 ん、じゃあ稼働率が3割じゃなくて、不稼働率が3割なんじゃん。 ひょっとして大石先生とキヨタニ先生は、稼働率と不稼働率間違えてる? そんな基本的な間違いしたまま叩き続けるかなぁ?うーーん… と割とはっきりと稼働率が出せた喜びと、両先生の言い分との差にいまいち釈然としないまま 風呂入って頭をワシワシ洗ってたら、あ!!!! と思い当たって、ツイートしたのがこれw ま、そんなわけでホント無駄な作業だったなwwww て言うか最近大石先生が、P-1はガワは悪くないんだから中身の対潜システムを全部入れ替えろって書いてたじゃんw いやはや、もっと早くこれを思い出してりゃ早く寝れたのにww でもまぁ、アンコはともかくドンガラは稼働率63%なんだし、確かに悪くはないのかもね。 それを再認識できただけでも良しとするかw |
8/22(木) 東京メトロ・市ケ谷駅、ゲリラ豪雨で水浸し Xで投稿された動画に「駅沈むて」「まるで川のよう」とSOSの声 ここしばらく都内で豪雨が!ってニュースが続いてますが、これ横浜市民としては非常に羨ましい。 と言うのもこの豪雨、川崎よりこっち側には全然降らないんだよ! と言うか、スマホに横浜市に雨雲接近中!って送ってきても結局は降らないので 雨雲レーダー見ると降ってるのは川崎より東側か、平塚より西側で、とにかくまぁ横浜は呆れるほど降らない。 ニワカに曇って雷がゴロゴロ鳴り出して、いよいよ来たか!と期待しても、数分パラッと降って終了。 なのでね、とにかくまぁ横浜は連日暑いままですよ。 都内は豪雨で気の毒だと思うけど、雨のお陰でその後は涼しいでしょう? だけど横浜にはそれがないので、未だに毎日暑いまんま。 ホントなんで雨はここまで執拗に横浜を避けるのか… ザザッと降ってくんなきゃハマ梨も大きくならないじゃん… 動画見た。 とりあえず、今回の地震で南海トラフでの地震発生率が5倍になったとは何度も聞いたけど、 それは1/1000が5/1000になったんだって具体的な数字はもっと広報して欲しかったね。 あと、みちびきによる地震予知に関して先生はだいぶ自信満々の様子だけど、これは期待していいんかしら? スタジオの人らはそれでも警報が来るのは10分前なのがご不満の様子だけど、 10分前にでも警報が来れば、神戸の地震のように布団の中にいたまま圧死する人が劇的に減るだろうから、 例えそれが3分だったとしても警報は非常に有用だと思うね。 政権交代へ何が必要か 立民代表選前に識者らに聞く(1) 政権交代へ何が必要か 立民代表選前に識者らに聞く(2) 上の2人のインタビューでどちらもが ・立民はまず中道化が必要 ・外交・安全保障政策では現実的な路線が必要 と言われてるのが興味深いね。 これだけ具体的に改善点を挙げられてるのだから、次の代表選後にこれを実現できなかったら、 もう立民はあとは消えゆくのみだよね。 うう!見に行きたい! 見に行きたいが、この大型艦ではヴェルニー公園からでは甲板は見えんよなぁ… 行ったことないけど、隣駅で降りて登っていく山の中とやらに行ってみる? しかし遠くから覗いても、面白さは半減なんだよなぁ… 新明和工業、「US-2」生産を一転継続へ 海上自衛隊の水陸両用飛行艇 あれ意外。 これはひょっとして米軍での採用を見越してのこと? とワクワクしたが、単純に海自機の老朽機更新のためじゃないかと聞いてガッカリ… 本日のお買い物 SNSコマまんが集めたやつ2 シギサワカヤ 色々込みで1934円 早速読みました。 こたつちゃんのお話がちらほら出てくるんだけど、ペット飼ってるものとしてはもうね、 読んでたら視界が歪む歪む… 次はしばらく後ということで、まだ出たら買いたいです。 兵科記号を読む CTG通信 色々込みで3030円 あれ?今月は模型費は高くなる予定だったが、本代も馬鹿にならないな?… 今月のお買い物は本に8490円、模型に6866円。 |
8/23(金) PL学園の現在 硬式野球部に続き軟式も今夏に休部、高校の入学者はわずか9人 教団名物「花火大会」もなくなり「機関紙」も休刊へ もはや「風前の灯火」 あ、PLの花火大会って結局なくなったんだ。 >教団では2020年12月に3代教祖であった御木貴日止氏が63歳の若さで死去し、 >以降は教祖不在という、リーダー不在の状況が続いている。 あー、そら花火大会どころじゃないわ… で、関西人としてはPLと言えば高校野球なんですが。 今日、近所のクリーニング屋に服を受け取りに行ったのね。 ここは近いので普通に歩いて往復するだけだったら5分で済むんだけど、 店のおじさんが話し好きで世間話で30分は捕まるというお店なのよw 小さな町のクリーニング屋なのに自社でクリーニング工場まで持ってて、 預ける時に気になってる所を言っておくと必ず綺麗に仕上げてくれる抜群の腕の持ち主なので 長らくお世話になってるし、最近は仕事で客先に行くことも多いのでYシャツやスーツをよくお願いしてる。 今日もYシャツとスーツの受け取りなんで、普通に受け取ってサクッと帰ることも出来るんだけど、 お店に入ったらおじさんが椅子をすすめてくれ、扇風機つけて冷たいお茶まで出てくるので、 こうなるともうすぐには帰れないw まぁ、おじさんとの世間話は面白くて、時間を忘れて話しちゃうってのも確かなんだよね。 またチャンスがあれば書きますが、コロナ中にクリーニング業界がどれだけ大変だったかなんて話は、 一介のIT土方としても色々学ぶところの多い話だった。 あとは、最近落ちてる自覚のある雑談力を磨くためにも、ここに来たら世間話を楽しむことにしてんだよねw で、今日はおじさん開口一番 「YUDさん、前に京都に居たって仰ってたよねぇ?」 「ええ、中学高校の時は京都でしたね」 「今日、高校野球で優勝した京都国際って校歌が外国語だったけど、そういう学校なの?」 「ああ、あそこは昔は、えーーと30年くらい前の話ですよ? 確か京都韓国学園って名前で朝鮮学校なんですよ」 「ああ、どうりで」 「昔はね、結構怖い学校だったんですよ。 高校時代の自分に『韓国学園の生徒がバット振ってTVに出てたで』って言ったら、 『え、怖、何人怪我したん?』って返すようなとこでね」 「へぇーー!」 「でも今はそういう目的でバット振ってないようで良かったですよね」 「そうなんだー! いや、さすがよく知ってらっしゃる! でも朝鮮学校て昔はそうだったよね。 横浜にもあるの知ってる?」 「あ、あるんですか?」 「三ツ沢のほうね、高校があるんだけど、ここも昔は怖いところでねぇ。 私が学生の時とかは、よく横浜西口辺りを追いかけ回されたりしたんですよ」 「へぇー!」 「でもまぁ、Y校ってあるでしょ?横浜高校」 「ああ、高校野球の名門の」 「あそこなんかも、私が学生の時とかはレベルの低いとこでねぇ。 箸にも棒にも引っかからない生徒が、なんとか高卒になるためだけに行くとこだったの。 だけど野球に力入れ始めて神奈川代表の常連になって、生徒がプロ入りとかし始めるとね、 生徒が殺到して一気にレベル上がって、今みたいに名門!って言われる学校になったのね」 「ああ、じゃあ京都国際も同じようになってくかもですね」 「なるよ、きっとそうなる。 あっという間だよ」 「いいことですよ。 私、高校の時のバイト先に韓国学園の生徒が居て色々話してた時期があったんですけど、 まぁ彼も学校が荒れてることは否定はしないんですけど、彼自身は別に荒れてもいないし 気の良い優しいアンちゃんだったんですよね。 聞いてみると学校側も色々生徒に細かく気を使ってるようで、 大変そうだけど頑張ってる学校なんだろうな、って思った記憶があるんで、 その辺が今実を結んだんでしょうね」 「多分そうだよ。 私もさ、生まれは鶴見なんだけど、鶴見って街知ってる? あそこはJRの北と南で別の街でさ。 北は昔からの街道町なのね、東海道の」 「ああ、国一(国道1号線)走ってますもんね」 「そうそう、で、昔は今の線路のすぐ南って海だったらしいのよ。 それを大正昭和と埋め立てて、工場作ったのが今の鶴見の工場地帯なのよ」 「なんでしたっけ、ブラタモリで昔やってましたよ… セメント工場を建てた…」 「浅野総一郎」 「それ!浅野セメント!」 「そうそう、そんなのの工場がね、戦後の発展でどんどん大きくなっていった時に、 線路と工場の間にその工場で働く人達の街が出来ていったの。 で、そこに来た人らってのが、韓国の軍事政権から逃げてきた韓国の人らと、 日本に復帰したけど仕事のなかった沖縄の人らでね。 私が小学生の時は線路の向こう側はもう日本じゃない雰囲気だったんですよ。 そもそも街の人等の話してる言葉がね、分かんないもんだから」 「あー、なるほど」 「でまぁ、街の治安もあんまりいいトコじゃなかったですよ。 うちの親なんか線路の向こうには行っちゃいかんなんて言ってね。 けど、そこにも子供は居て、一緒の小学校にくるんですよね。 で、子供同士はそういうの関係ないじゃないですか」 「あー、確かに」 「だから一緒に遊ぶし、向こうの家にも行くんですけど、 子供はもちろん、そこの家族も別に怖くはないんですよね。 優しい兄ちゃんや父ちゃんが居たり、別に怖くなんてない」 「はいはい」 「けど、一歩引いて街全体を見てみると、やっぱり線路の向こうは怖い街でねぇww」 「分かります、分かります、それw 大阪に鶴橋って街があるんですけど、ここは有名なコリアンタウンなんですね。 で、自分も知り合いにここ出身のヤツが居て、よく遊んだし、 そこのご家族にもお世話になったんですけど、全く同じでしたね。 めっちゃ普通のお家で、それこそ違うのは晩御飯ご馳走になった時に、 大きなお椀にキムチが山盛り出てくることくらいで。 けど、夜の鶴橋の街は怖かったですねぇ。 今はもうすっかりコリアンタウンとして観光地化されてるから全くそんな事ないけど、 なんか建物はごちゃごちゃっと建ってるし、街灯は明らかに他所より少ないし、 地面も凸凹だらけで、昔は明らかに他の街とは違う雰囲気でしたよ」 「それそれ! 鶴見の線路の南側は、わりと最近までそんな感じでねぇ」 みたいな話から、鶴見の街の戦後史みたいな話を聞かせてもらったんだけど、 自分は以前、ここで「コンテナ普及以前の横浜港では、沖止めの貨物船から降ろして、 鶴見の工場まで積荷をバージで運ぶ時に、それを奪っていく武装強盗が居て、 その強盗の正体は鶴見に住む在日韓国人だ」って書いたじゃないですか? この内容はこの本に書いてあったんだけど。 消えた横浜娼婦たち -港のマリーの時代を巡って- 檀原照和 そんな鶴見を現地から見続けたクリーニング屋のおじさんの話を聞いてると、 いやこの話はホントだったんだろうなと、しみじみ実感できたんだよね。 ちなみに上の武装強盗の話は昭和50年頃で、自分が生まれた頃なんだけど、 自分より10チョイ年上のおじさんには、中学生頃の話でわりと記憶も鮮明。 そういう人の語る線路の南側の鶴見の話と、上の本の内容がぴったり符合するってのは なんかもうある意味、本読みには快感だよねw 本で知った知識が事情を知ってる人からの証言で裏付けられるって。 まぁそんなわけで、家に帰ったら嫁さんに「今日は一段と遅かったね」と言われるくらい話し込んだけど、 個人的には得られるものが多くて大変有意義な45分でしたね。 まぁ、クリーニング屋にYシャツとスーツ受け取りに行っただけなんですけどねww 「核汚染水」とあおり立てた中国にブーメラン 日本産「禁輸」で海産物全体に不信…業界がぼやく「消費低迷」 >日本を標的にした嫌がらせの電話は、今も北京の在中国日本大使館に寄せられている。 >最近は1日に2万〜2万5000件の電話があり、この大半が嫌がらせや迷惑電話。 >中国語でまくし立てたり、無言を続けたりするケースが多い。 >1年前は1日4万件に達したのに比べれば減ったが、処理水問題前は数百件に過ぎなかったといい、 >桁違いの異常な件数が続いている。 いやぁ、すごいなぁ。 大使館にしてみりゃ汚染水問題って全然終わってないんだね… なんか、今までの戦争の歴史を無人機が急速に駆け抜けてる気がする… 模型日記
|
8/24(土) 日傘とハンディファンが一体化!? 両手がふさがらない「ファンブレラ」完売、開発時の工夫とは? これ、絶対発売元はサンコーだろ?と思ったらやっぱりサンコーだったw 救急隊や警察狙うダブルタップ ロシア軍の連続攻撃で犠牲増加 >ダブルタップは「2度たたく」という意味。 いや、うん、それは間違ってないんだけど… て言うか、この場合のタップはひょっとしてスマホとかのタップだと思ってない? ダブルタップはパンパンと鉄砲で2発立て続けに叩き込むことで、 ダブルタップ攻撃も語源は明らかにこっちなんだけど、まぁこれもオタクの妙なこだわりか… 隣の仲間は眼球が飛び出し、自身も手りゅう弾で腎臓を負傷…! ロシア軍唯一の日本人義勇兵が明かす「最激戦地・アウディーイウカ」で体験した「地獄の突撃作戦」 >実際にロシアにわたったのは、'23年8月15日。4日間にわたる国防省の過酷な試験をクリアし、 >外国人義勇兵で構成されるピャトナシュカ旅団に配属された。 > >「試験ではまず、迫撃砲弾を何十箱もトラックに積み込んだり、基地内の建設作業をしたり、 >大量のジャガイモの皮むきをしたりと、力仕事を行いました。手先の器用さや精神力などをチェックしたんでしょう いや、それは普通に小間使いとしてこき使われてんだと思う… それで音を上げなきゃ兵隊としても使えるだろうって判断なんだろうけど。 読書日記 今月の軍研を読了。 今月の記事ではロシア黒海艦隊のスラヴァ級モスクワを沈めたのはウクライナ独力でだったと書かれてた。 これに関してはNATOからの情報提供もなく、ウクライナの無人機も飛べない悪天候だったが、 その悪天候ゆえの分厚い雲と黒海の海面との反射でウクライナの対艦ミサイルシステムの捜索レーダーが カタログ性能以上の距離まで見えたタイミングがあり、この時に捕捉されたのがモスクワだったからと書かれた。 いやぁ、そう言うことってあるんだねぇ。 そして結果的に黒海艦隊旗艦を沈められるんだから、ウクライナはツイてるよなぁ。 あと過去に自分も書いたけど、空自が導入するグローバルホーク ブロック30は メーカーではもう生産停止が決定してて、なんでブロック40にしなかったのかって話ですが、 これはブロック30にはEO/IRセンサーとSIGINT用の機器がデフォで搭載してる一方で ブロック40にはそれが無いのが原因ではないか?と書かれた。 けどさぁ、そんなのブロック40にもオプションで用意されてるし、 さらにブロック40の次のトライトンではやはりデフォ装備に戻ってて、 空自の選定の段階でトライトンはもう存在したので、やはりなんでブロック30なの?感はある。 ちなみにグローバルホークはイランで革命防衛隊に撃墜されており、 今後の戦場で非ステルス機のグローバルホークの生存性は低いとの判断で 米軍では2027年には運用を停止する予定だそうで。 こう言う話を聞くと、マジでなんで今グローバルホーク ブロック30なん?って思っちゃうよなぁ… 本日のお買い物 復刻版 日本軍教本シリーズ 「輸送船遭難時ニ於ケル軍隊行動ノ参考 部外秘」 佐山二郎 980円 バンダイ 1/144 HG ジムII・セミストライカー 送料等込みで2420円 今月のお買い物は本に9470円、模型に9286円。 |
8/25(日) あ、いいね。 こう言うアルペジオ的概念もいい。 やはり艦これは提督の数だけ世界があって面白い。 「救助ヲ乞フ…」日露戦争で敵兵を介抱した島根の人々って!? 120年続く祭りの原点にも 記事の内容ではなく、記事冒頭に掲載されてるクニャージ・スヴォーロフの写真が格好いい。 いやぁ、こう言うの見たら「浮かべる城ぞ頼みなる」って歌う気持ちがよく分かるわ…
ホントにね。 ドローンの活躍とヘリの生存性に関しては全く想像できなかったよね。 まぁドローンはまだ発展途上なので、この先どうなるかは分からんけど。
なんだろ? 外国艦の歓迎で演奏するのはアニソン縛りなの? そう言えば、ちょっと前のトルコ艦でも鬼滅のOPを演奏してたし。 と思ったら、流石にそういう縛りはなかった模様w
「馬鹿と馬鹿との戦いか。」ってのにはホント同感… 国際社会も全然気に掛けてくれないしさぁ… そう言えば今日はこんなツイートをした。
今日は京急で横須賀中央まで乗ってから軍港めぐりの乗り場のあるコースカまで移動したが、 ぶっちゃけこれは遠すぎた… JR横須賀で降りて、ヴェルニー公園を横切って行ったほうが道中楽しいし全然近かったね。 あと、やはり横須賀の軍港めぐりは午前中の方が良いね。 理由は午後は逆光になるから。 まぁ今回は3日前にネットで予約しようと思ったら、もう午前の便は全部売り切れてたんだけど、 ガチ勢はこの辺を考えるから午前の便は速攻売り切れたんだろうな。 今後は午前の便を予約してJRで降りよう。 |
8/26(月) 「国宝」、かつては珍獣扱い 政治化のきっかけは日中戦争「宣伝戦」 へぇ、パンダが世界的に認知されたのってわりと最近なのね。 アルツハイマー病を血液検査で判定、精度90%で「非常に有望」 >まず、プライマリケア医は、患者の61%しか正しく診断できなかった。 >認知症専門医(セカンダリケア医)はわずかに精度が高く、73%を正しく診断した。 >一方、新しい血液検査では90%に正しい診断が下された。 んーー、人による診断は率低いね。 それだけ分かりづらいってことか… まぁ初期症状なら分かりづらいか。 >メルケ氏はそのうえで、たとえ家族にアルツハイマー病の人がいるとしても、 >症状のない人に血液検査は勧められないと言い添えている。 >「認知障害がない人に陽性の結果が出たとき、それが何を意味するのかまだわかっていない」ためだ。 それはそうだけど、早期治療とか厳重な経過観察に繋げられるから、良いことも多いと思うんだけど。 >「このような検査はほぼ西洋人の集団、主に高所得層を対象に開発されています。 > そのため、特に民族的、社会経済的な背景が異なる層にも適用できるかどうかは不明です」 あー、これはなるほど。 まだまだこれからの技術ってことか… すごい!完全に人力で当ててる! 中国軍機が日本領空を一時侵犯 中国軍機の侵犯確認は初 防衛省 これ、まだ情報が少ないので続報待ちだが、中国側の反応が大人しいと言うか、 なんか違和感があるので、やはり続報待ち。 艦これ日記
本日のお買い物 月刊 Gun Professionals 2024年10月号 1980円 今月のお買い物は本に11450円、模型に9286円。 |
8/27(火) 「憲法9条」でも「人員不足」でも「サイバー領域」でもない…私が考える日本の防衛上の最大の弱点 >確かにそれはあって、例えばいずも型護衛艦が多用途護衛艦に改修されるとなった際にも、 >「攻撃型空母になる。憲法違反だ」という意見が相当出ました。 > >しかしこれも定義に照らせば誤りで、攻撃型空母というのは攻撃機を多数搭載し、 >相手国の領土にもっぱら壊滅的な打撃を与えるためのものです。 >いわば核搭載可能な航空機を多数、載せられるものを指します。 >ですが、改修後もいずも型はこれには当てはまりません。 よっちゃんに文句つけるわけじゃないけど、日本のF-35もブロック4にアプデしたら核運用能力が得られるわけで… まぁ、肝心の核はないし、ブロック4へのアプデも相当遅くなりそうだけどさ。 >率直に言って、実のところ一番心配なのは「いざというときに迅速に政治決断を下せるのか」という点です。 これは確かにそう。 と思う一方で、安倍さんや岸田さんなら、その判断は下せるようにも思うかなぁ。 中国軍機の領空侵犯で政府が中国側に厳重抗議 閣僚の発言相次ぐ >中国外務省の林剣報道官は27日の記者会見で「中国の関係部門が現在、状況を確認しているところだ」 >とだけ述べ、具体的には言及しませんでした。 > >そのうえで「強調したいのは中国側はいかなる国の領空にも侵入する意図はないということだ」と述べました。 ね、なんか中国側の反応が妙でしょ? まぁ、いつもの軍と外交部の連携不足かもかもしれないけどさ。 >その上で中国外務省が27日の記者会見で領空侵犯に具体的には言及しなかったことから、今回の領空侵犯が >意図的なものだった場合、「現場の指揮官あるいは、パイロットが故意に日本に対して挑発行為を行った >可能性がある」と分析しています。 うーーーん… そう言えば、今日本の超党派の議員団が北京に行ってるよね? あ、これこれ 訪中の日中友好議連 中国共産党最高指導部や王毅外相と会談へ この辺の絡みで、今は中国が事態をエスカレーションさせるタイミングではないと思うんだよね。 例えばこれもそう。 靖国神社の石柱に落書きで指名手配の中国人 中国公安当局が恐喝事件で拘束と発表 明らかに日本と波風立てなくない意志を感じるので、軍部の独走か現場指揮官の独走か、 単純な航法ミスだと思うんだけど、そのどれであったとしても「大丈夫かよ、中国軍」としか言えないんだよなぁ… 海保、超大型の巡視船整備へ 概算要求、過去最大に おー、すごいね、海保。 ってか、しつこく書きますが、自衛隊の南西方面進出は、こう言うフネが出来てからだったよなぁ? とか思ってたら、大石英司先生が >その規模のお船は離島の港には入れないし、波が高い外洋で、ちんたらボートで住民避難というのも無理。 と書かれてて、確かにそりゃそうだ。 あれ、だったらどうやって >有事の際に離島の住民を避難させたりすることを想定している。 をするんだろう? ひょっとして次は海保がチヌークを大量に買ったりする? まぁ、中国からはこう見えるよねw |
8/28(水) 認知症の行方不明者の身元判明へ 爪に「二次元バーコード」を貼り付け ものすごく単純な疑問だけど、自分が認知症で爪に何のためにQRコード貼ってるのか忘れたとしたら、 たぶん普通に爪のシール剥がしてゴミ箱にポイだと思うんだよね。 剥がれないようなシールになってるんだろうか? なんとなく、レーザー刻印機で爪に刻むくらいのことをしないとダメだと思う。 「トラクタービームで宇宙ゴミを引き寄せて回収する」というまるでSFな技術が実現する可能性がある >トラクタービームは電子銃を装備した宇宙船から発射され、地球の静止軌道を漂う宇宙ゴミに負の電子を帯電させ >ます。負に帯電した宇宙ゴミは、宇宙船を正に帯電させることで静電引力によって引き寄せられ、20〜30メートル >ほど離れたまま磁石のように「くっつく」状態となり、宇宙船は直接触れることなく宇宙ゴミを引き寄せることが >できるそうです。 そういう理屈なのか。 記事にもあるが、相当な電力使って微弱な力しか発生させられなさそう。 自分の耳は一体何Hzまで聞こえるかを試すことができる「音を鳴らす」 16000Hzが限界でした。 スピーカーが対応してないのでは?と思ったが、40代の目安は15000Hzらしいので、まぁこんなもんなんでしょう。 ちなみに、急にピーピーと音が鳴って、隣でこつぶさんが身構えたので、 この反応からこつぶが何Hzまで聞こえてるのか試してみたが、自分と大して変わらん感じだったね。 鳥は視覚に関しては人間よりずっと幅広い範囲が見れるそうだが、 聴覚に関してはあんまり変わらんのかもね。 「自衛隊旧式装備、捨てたら勿体ない」元陸将が語るウクライナの教訓 記事の内容はさておいて、記事の下の佐藤優のコメントが興味深い。 本当はこう言う情報を独占的に日本に輸入できたのが、多分佐藤優のアイデンティティーだったんだろうけど、 ネットやSNS、それに新たな研究者とかが、それをさせてくれないから色々拗らせてんだろうなぁ。 だけど、それを何とかするためにモスクワに乗り込むってのは、流石だよねぇ。 この辺のバイタリティと言うか諦めの悪さが、この人らしい気がするね。 「中国軍機による領空侵犯はたしかに意図的ではなかった」...? 元空自情報幹部がそう考える理由と「中国にとって興味深い情報収集ターゲットの存在」の可能性 >というのも、領空侵犯後もその活動を続けており、このミッションに固執している様子が窺えるからである。 >機材ミスなどのトラブルや領空侵犯すること自体が任務なら、その後の予期せぬ事態を避けるため、 >領空侵犯後は早々に帰投したであろう。 > >この領空侵犯後、同機はロイターする飛行空域を男女群島領空から南方に約20nm(約37km)ずらし、 >東経も当初の129度のラインからさらに西に10nm(約19km)離れて周回飛行をしていたのも、 >ミッションは継続しながらも、さらなる領空侵犯は避けようとした意図が窺える。 なるほど、確かにそう。 ただ、領空侵犯してもやべっ!と引き揚げないのは、どうかと思うが、 そんなにしてまで見たい何かがあったのかねぇ… 艦これ日記
|
8/29(木) 塩ビ管で配線をまとめてるのには感心した。 塩ビ管は色んな形やサイズがあるし加工もしやすいし、安いしホームセンターですぐに手に入るから、 塩ビ管を選択するのは頭いいなと思う一方で、こんなカッチョいいメカには 見慣れたグレーの塩ビ管なんて使って欲しくない!的な厄介な不満も感じるw 米国はATACMSの制限を変更しない、ロシア領内への攻撃は国産兵器で >ロシア領内に対するATACMSやストームシャドウの使用を認めても「戦いがエスカレーションすることはない」 >という見方もあるが、もし第三次世界大戦や核戦争が勃発すれば「どうして使用を認めたのか」と世論が言い出す >のは目に見えており、これまでの流れを見る限り「エスカレーションの回避」は米国にとって最優先事項なのだろう ここまで頑固にエスカレーションに怯えるのがちょっと意外。 もうそろそろ吹っ切れるかと思ってた。 なので、今のところウクライナの賭けは分が悪い結果になってるね。 ロシアのドネツク侵攻は止められず、アメリカや西側が考えを変えることも現状はない。 むしろクルスク侵攻のために引き抜いた戦力と弾薬のお陰でドネツクの守りは薄くなり、 それがロシアの侵攻速度を加速させてるので、今のところ悪い結果しか招いてない。 まぁ、まだそう結論付けるのは早いんだけどね。 でもあんまり今後の好転が予想できる状態ではないかなぁ… ウクライナ軍が新たな機械化旅団を編成中 新兵は国外在住者、訓練も外国で >先行する150番台の機械化旅団の編成が参考になるとすれば、160番台の機械化旅団の戦闘準備が整うまでには >半年以上かかる可能性がある。ということは、これらの旅団は2025年向けの旅団で、戦争拡大から4年目になる年に >戦う部隊なのかもしれない。 すごいなぁ… 当然とは言え、そんなことまで考えなきゃいけないんだなぁ… っていうか、こうやって人がすり潰されていくんだなぁ… 「複合危機」にどう備えるか 台湾有事と災害併発を想定【政界Web】 >青森県東方沖の日本海溝と北海道南東沖の千島海溝を震源とするそれぞれマグニチュード9クラスの巨大地震が >連続して発生。一方、南西方面では台湾を包囲した大規模軍事演習など中国軍の動きが活発化していた。 >政府の会議では、自衛隊をどの程度災害対応に割くかが焦点となった。 > >災害派遣の主力となる陸上自衛隊部隊に加え、海上、航空両自衛隊の輸送能力も求められるなど、 >配分を巡る議論は難航した。 あー、なるほど、こういう事態は想定しとかなきゃいけないよねぇ… ってか、マジでそうなったら地獄だな… > 首相役の小野寺五典元防衛相は会議で、「自衛隊の一番の役割は人命救助だ。 >初期対応は全力で行い、一定の時間が過ぎたときに警察や消防とスイッチするように」と主張。 > >こうした問題意識は防衛省内にもあり、自衛隊幹部は「災害派遣が政治的なメッセージになっていて、 >切り上げづらくなっている」と指摘。 そう、今回の北陸への派遣も長すぎると言われてるね。 まぁ今回は自衛隊を出しても問題ない状況だったが、複合危機下だとそこは切り分けなきゃね。 でもまぁ、それで早期に自衛隊が引き揚げたら「我々は見捨てられた!」みたいな記事が 東京新聞とかに載るんだろうなぁ… >サイバー攻撃に加え、SNS上の偽情報拡散など、中国の仕掛ける「認知戦」への対処も議題となった。 >スマートフォンの全国瞬時警報システム(Jアラート)アプリの誤作動誘発などが例示された。 あ、やっぱロシアがウクライナにやってるみたいに、偽Jアラートってのも想定されてんのか。 これは一つ安心材料ではあるね。 |
8/30(金) !!! マイリストに追加しときました!!! 国道246号が通行止め 秦野・伊勢原市境のトンネルのり面で崖崩れ 小田急線「伊勢原〜小田原」で運転見合わせ 盛土流出のため 再開には相当の時間かかる見込み 秦野に住んでる同僚が「やべぇ、孤立したwww」と言ってましたw と草生やすのはともかく、今朝は土砂災害情報で早朝から携帯が鳴りっぱなしで往生したよ、全く… しかもいつぞやのように今回も県からと市からと同じ内容の警報が立て続けに送られてくるし… ちなみに緑区の土砂災害情報の対象は寺山町の一部で、確かに寺山町は谷底の街で、 右を見ても左を見ても斜面なので土砂災害情報が出るのは分かるが、 あとになって寺山町内でも警報の対象となるのは8世帯14人だと知ってヘナヘナ… いやまぁ分かるよ? 今回はたまたま対象がそれだけだっただけで、別に警報の要否は対象人数の多寡じゃない。 なので、たった14人のために緑区全員を叩き起こしてんじゃねぇ!とは決して言わないけど、 言わないけど、けどまぁ全くそう思わないかと言うと嘘になるよね… 携帯の位置情報とか使ってもうちょっと対象を絞って警報出せないもんか…と思ったが、 市や県に常に位置を把握されるなんてとんでもないか… 警報を発する携帯の基地局アンテナをもうちょっと絞るとか、 そう言う方法でなんとかピンポイントで警報が届くようにはならんかねぇ。 ちなみに我が家は土砂災害とは縁遠いが、川が近いので水害は怖くはある。 で、雨が止んだタイミングで窓からちょっと川を見たら、いつもは決して見えない水面が見える! ということで、こんなツイートをしたりした。 まぁこの川の下流にはいつぞやとっぷりと沈んで人々を驚かせた新横浜の遊水地があるので、 そう簡単に氾濫するとは思わないが、でも予想外の増水にはビビったね。 ふむふむ、動員に制限があるということは、ロシアの最大の武器である兵力に枷が嵌められるということで、 これは悪くない話ではある。 でもやっぱウクライナ1国で相手するのは辛いか… なんとかねぇ、戦力の分散を強要できたら良いんだけどねぇ… 何度も書いてるが、例えば道東で上陸作戦の多国籍演習とかさぁ… うーーーん、銃後!って感じ。 こう言うのが増えて国民が疲弊していってくれたら良いんだけど、 動員が限られるということは、こういう家庭も限られるってことで、痛し痒しだよなぁ… 自衛隊の輸送船部隊「大拡充」なぜ? 民間船も巻き込み4年で一大勢力に “本気度”感じる驚きの計画 >防衛省はこのたび、PFI(民間資金活用)船舶を2027年までに8隻体制に拡充する方針を固めました。 うーーん、こう言うのを聞くと確かに高い本気度がうかがえるねぇ… ってか、そう言えば何年までに中国は台湾に侵攻する!って話はどうなったの? おーー、これは新しい。 と言うか、四面海なる帝国のってもう帝国じゃないが、日本だからこそ本気で考えたい技術だよなぁ。 艦これ日記
|
8/31(土) スマホ 携帯電話の自転車“ながら運転” 11月1日から法律で禁止 罰則が科されることに 良いことです。とても良いこと。 と言うのも先日嫁さんと夜の川沿い散歩をしててこんな会話をしたから。 嫁「懐かしいね、ここ」 俺「え、何が?」 「ここで自転車に轢かれたじゃん」 「ああ、あれか」 「あの中学生、元気にしてるかな?」 「もう高校生だろうなぁ、まぁ元気だろうがなんだろうが、一生俺の影に怯えて暮らしていけばいいのよ」 「wwww キレ散らかしてたもんねぇ」 「そりゃあキレるよ、自転車のライトを感じて道の端に寄ったし、 背中の強力な反射材をわざわざそっちに向けて立ち止まりもしたのにさ、 スマホばっか見て前全然見ずに、その背中にノーブレーキで突っ込んでこられちゃね」 「すごい吹っ飛んだもんねぇw」 「肋骨もヒビ入ったしな」 「でも、3mくらい吹っ飛んだのにスッと立ってツカツカ戻ってきて、 その直後からあの剣幕でキレ散らかしてたら絶対怪我なんてしてないって思われてそう」 「そうだろうなぁ、ってか今だから言うけど、ぶつけられてすっ飛んだあとに まず(嫁さん)の手を引いて起こしたじゃん?」 「うん」 「で、その次にあの子の手を引いて立ち上がらせて、怪我がないの確認して、 そんであの子の自転車を起こしついでに、そのまま全力で自転車を恩田川に放り込もうと思ったのよ。 怒りのあまりに」 「えーーー!」 「けど、屈んで自転車掴んで起こそうと思ったら、背中にビキーーーーン!て尋常じゃない痛みが走ってさ。 あ、これ投げるなんて絶対無理…てなって止めたんよ」 「wwwww 投げなくて良かったね。 危うく器物破損になるとこだったよ」 「ホントに。 もしあの時肋骨折れてなかったら絶対に全力で川に放り投げてたから、器物破損犯になってた。 まさに文字通りの意味で怪我の功名w」 「wwwwwww でも、その割には冷静だったじゃん? 相手の連絡先確保して説教までしてたし」 「それもさ、その背中の痛みが本能的に『あ、これアカンやつや!』ってのがあったから、 その事態の大きさにフツフツと猛烈な怒りが湧いてくる一方で、 この怪我がマジでヤバかったらあとで困るから、連絡先だけは絶対に確保しとかんとって思ってさ。 ほら、高校の時に車に轢かれたって言ったやん? あのときの車は結局捕まらなかったので、その悔しさがね。 今度轢かれたら絶対に相手の身元は抑えるぞと」 「はぁー… でもね、実際横で見てたらすごい剣幕だったからね。 なのに、家の住所と電話番号を教えろってのを渋られたら、 『この生徒証の学校名と生徒名から家の情報なんて一発やからええか』とかナチュラスに脅すし、 別れ際も『今度スマホ見ながら自転車乗ったら次に轢くのはジジイやぞ、そしたらオマエ一発で殺人犯やからな。 今どき交差点のあちこちに監視カメラがあるからな、逃げれると思うなよ!』 とかまで言ってて、完全に北野武の映画に出てくる人だったもん」 「北野武の映画wwww いやでも、相手の身元は必要な情報やん? あの事故が切っ掛けで半身不随にでもなったら、絶対に連絡先は必要やん? 仮にそうはならなかったとしても、せめて相手には猛省させたいやん? そんで同じ犠牲者が出るのを防ぎたいし、あの子を殺人犯にさせたないやん? むしろあの子のためを思ってですから」 「いやいや、あの剣幕は絶対に純粋な怒りからの行動にしか見えなかったね。 そこまで考えてるなんて、あの子は絶対分かってないよ」 「いやまぁ、あの状況で分かられても困るけどな。 でも、アレで少なくともしばらくはスマホ見ながら自転車は乗らんでしょ」 「ってか、私だったら通る道変えるね」 「それでもええ、またこっちにぶつかってけぇへんだら、もうなんでもええ」 「やっぱり自分のためじゃんw」 「いやだって、あのあと痛かったもの。 見てたでしょ?夜中に寝返りうったら痛くて飛び起きてたの」 「まぁねぇ、確かにしばらく痛そうだった」 「咳もくしゃみも咳払いも痛くて出来んかったし。 それは全部あの子のせいなので、せめてあの肋骨が痛かった期間くらいは、 あのオッサンが学校に連絡していつ保護者と一緒に呼び出されるだろう?とか いつあのオッサンがまた現れて、グラサンにアロハで両手ポケットに突っ込んだまま 『兄ちゃん、治療費は20万や』って言ってくるだろう ってビクビクしながら過ごして欲しい って思っても、罰は当たらんやろ?」 「完全に北野武の映画に出てくる人じゃんwww でもまぁねぇ、気の毒ではあるけど、確かにスマホ見ながら運転してたあの子のせいだもんねぇ。 当たった相手が悪かったけど」 「世の中そんなモンです。 食パン落としたら必ずバター塗ったほうが下になるし、 コップ倒して中身こぼす時は大抵水やお茶じゃなくて牛乳なんよ。 だから自転車で人轢いたら、轢いた相手は大体厄介なもんです」 「なにそれwwww」 まぁそんなわけで、自転車のスマホながら運転が罰則化されたら、 肋骨2本にヒビが入って1ヶ月くらい七転八倒する人が確実に減るだろうから、とても良いことだなと。 さて、今年も防衛省の概算要求が出ました。 防衛省・自衛隊:予算の概要 防衛力抜本的強化の進捗と予算−令和7年度概算要求の概要− と言うわけで、今年もウダウダ書いてくぞ。 ・6ページ 潜水艦発射型誘導弾ってもう量産すんの!? ・8ページ >転勤で長距離異動する自衛官の処遇改善 あー、これは良いね。 ただ、処遇の改善であって異動は避けられないとなると、家族的にはあんまり変わらない? でも、無いより絶対にいいよね。 ・12ページ >艦載型UAV(小型)の取得(37億円) >小型攻撃用UAVの取得(30億円) 自衛隊もこう言うの導入するんだねぇ。 攻撃用UAVは国産品を導入して、愛称は是非とも"カミカゼ"でお願いしたいw ・14ページ >ネットワーク電子戦システム(NEWS)(改)の開発(47億円) もう改になるの!?と思ったが、この分野は特に日進月歩だからなぁ。 >艦載用レーザーシステムの研究(191億円) 車載型の開発は順調なようだけど、それの派生型になるんだろうか? ・15ページ >24式装輪装甲戦闘車(18両:218億円) >24式機動120mm迫撃砲(8両:83億円) >24式装輪装甲戦闘車 >〔歩兵戦闘型の共通戦術装輪車〕 >24式機動120o迫撃砲 >〔機動迫撃砲型の共通戦術装輪車〕 ということで、正式採用されたようで。 なので、フジミさん!キット化お願いしますよ! ・18ページ >まだ能力発揮し得る装備品について、管理コストを抑制しつつ長期保管を行い、 >必要に応じ部隊に補充(令和7年度:74式戦車、90式戦車、多連装ロケット >システム自走発射機(MLRS)の保管を開始) あ、これは良いね。 まだ、どうやるのが良いのかの試行錯誤段階のようだが、 この辺は絶対必要なので今のうちに手を付けておきたいね。 可能なら90式の用廃が本格化する前に目処を付けておきたい。 あと、こんな話が流れてきた。
そう言われれば、確かに10式のドーザー付きって量産車では見ないね。 言われるまで気づかなかった。 ・24ページ >水上艦隊(仮称)の新編 今回の一番大きなニュースはこれだよね。 詳細はこちらに書かれてた。 海上自衛隊、護衛艦隊を廃止して「水上艦隊」(仮称)を新編へ これ、どういう目的を狙ってか等はまだ出てこないので続報待ちだが、 皆が騒ぐほどに大きな変化であることは確かです。 あと、この辺にも期待したいところww
全体的な印象としては、日本のお役所の常として、 方針決めて予算割いたらメチャクチャきっちり進んでいくってのを目の当たりにした気がするね。 っていうか、去年の概算要求でも色々驚きがあったけど、今年もこれだとすると来年は一体どうなるんだ… 水槽日記 はい、今回は死亡報告です。 介護生活だったアベさんが死亡した。 案の定、餌が食べられなくなってゲソゲソにやせ細って死んでいった。 今までこう言う死なせ方はなかったので、この間はなかなか辛かったね。 という訳で、3代目のアベさんは4年ちょうどでした。 1代目が確か3年半、2代目が7年で、3代目が4年だから、 2代目が異常に長生きしたとしても、まぁまぁ平均寿命+α程度と言った感じか。 まぁ、飼い主としての義務は果たせていると思おう。 というわけで、現状はこうなってます。 ・本水槽(45x30x30 35L エーハイム2236) アベさん 1 → 0 オトシンネグロ 3 ラスボラ エスペイ 5 キンセン ラスボラ 2 ネオンドワーフレインボー 2 ミナミヌマエビ多数 ・上掛け水槽(45x13x13 5L) 北米淡水カレイ 1 ヒメツメガエル 黒1 白1 トランスルーセントグラスキャット 1 ヤマトヌマエビ 1 カバクチカノコ貝 1 本日のお買い物 海洋堂 1/35 パックレーテ[長砲身・短砲身]&ビクター 6600円の所をポイント使用で3000円。 あ、今月も今日で終わりか。 というわけで、今月のお買い物は本に11450円、模型に12286円になりました。 いやぁ、やばいね… 実は今月はこれとは別に鉄砲も大量に買ってるんだよね… それを合わせると今月は本と趣味で軽く10万以上出費してるんですけど… いやまぁ、模型や鉄砲のかなりの部分は相当前に予約したのが、 たまたま今月発売だったり、発売延期の結果として今月になったもので避けられない出費だし、 もう何年も中古で探してた鉄砲の、程度が良くて安い出物が連続して出てきたせいだったりで、 これもまぁある意味避けられない出費ではある。 なのでまぁ、しょうがないっちゃしょうがないんだけど、流石にちょっと今月は散在しすぎたな… まぁ今月はボーナスがあったからこそ、この散在も出来たというのもあるので、 しばらくは、というかせめて次のボーナスまでは大人しくしとこ… |