ログ一覧へ戻る


4/1(月)

こうやって作ってるのか!?
って、これ、エイプリルフールのネタじゃないよね?www

IEEEの学会誌が「1972年のアダルト雑誌のヌード写真」を使った論文を禁止へ
>研究者の間で「モナリザよりも研究されている顔」や「JPEGの守護聖人」などと呼ばれてきました。
JPEGの守護聖人wwww

航空自衛隊施設がタイ系電力会社から再エネ調達 国民・玉木氏「国内事業者に限るべき」
>玉木氏は「(電力)使用量を見れば自衛隊の動きが分析、推察可能だ。
>防衛施設へのエネルギー供給は相当センシティブ(敏感)に考えねばならない」と指摘し、
そうかー?考えすぎじゃね?
電力使用量なんざいくらだって誤魔化せるんだから、そこまで重要視される指標でもないと思うが?
むしろ有事にサボタージュで電力供給を絶たれる心配とかの方が現実的じゃね?

ウクライナ軍は数千台もの音響センサーを使用してロシアのドローンを追跡している
あーー、音響かぁ、考えたなぁ。
音響センサーなら大規模なネットワークを組んで早期警戒網を構築するのも簡単だ。
>ウクライナは音響センサーシステムをNATO加盟国などに輸出することも検討しているとのこと。
ということなので日本も購入を、ととっさに思ったが、海上に配備出来なさそうだよね…

トルコ 統一地方選挙 エルドアン大統領の与党 野党に敗れる
>慢性的なインフレや通貨安で低迷する経済、それに去年2月に発生し、
>5万3000人以上が死亡した大地震への対応が焦点となりました。
という事で、ハナから与党が惨敗するだろうと予想されていて、
問題はエルドアンがその惨敗に対してどう対応するかが懸念されてた。
有り体に言うと、結果を捏造して勝ったことにするか、
もしくは選挙不正を騒ぎ立てて結果を無効にするとかするんじゃない?と。
最近流行りですよね?こう言うの。
なんだけど、記事にも有るように
>エルドアン大統領は4月1日、アンカラの与党本部で支持者を前に演説し
>「望んだ結果を得ることはできなかった。結果を分析して間違いを正していく」と述べ、
>敗北を認めました。
とずいぶんと殊勝な態度な様子。
それどころか、日本語の記事にはないけど
「今回の選挙で最も勝利したのは我が国の民主主義だ。
 今回の選挙では国民は何の障害もなく自らの意思を投票によって表明し、
 これにより国家の意思が明確に示された。
 これはトルコ民主主義にとって大きな前進である」
てな感じのことを演説したらしい。
ううーーん、ええこと言うやんエルドアン!
一時のエルドアンは強権独裁者まっしぐらな感じだったけど、
最近は昔の聡明なイスタンブール市長だった頃の雰囲気を徐々に取り戻しつつある感じがする。
ってか、上の演説と同じことをプーチンやトランプにも言ったげてよ!
君はどっちにも顔が利くじゃん!したら世界史に名前の残る政治家になれるよ!

シリアのイラン大使館に攻撃 イスラエルか、革命防衛隊幹部を殺害
>シリアの首都ダマスカスで1日、イラン大使館領事部の建物がミサイル攻撃を受け、
>精鋭の「革命防衛隊」の司令官や軍事顧問ら7人が死亡した。
うあー…大使館を狙うとかマジでイスラエルはレッドライン超えてきたなぁ…
>イラン外務省報道官は「対抗措置を取る権利がある」と報復を示唆した。
そりゃそうだろうよ。
まぁ正直、イスラエルはシリア国内を定期的に爆撃してて、
それこそ自分の大好きアレッポ空港も先日また爆撃されてたけど、
そのたびにイランは文句は言うものの、報復は匂わせなかった。
けど流石に、首都の大使館が爆撃されたら報復を匂わせるよなぁ…
自分はガザからハマスが飛び出て虐殺した時に
「とは言うもののイスラエルは一方的な被害者じゃないし、今後の報復は多分誰もがドンビキするレベル」
的なこと書きましたが、とは言えイスラエルがここまでなりふり構わなくなるとは思わなかったよ…
マジでそろそろネタニヤフも上のエルドアンみたいに目を覚ましてくれないか?
と書きはしたが、そう言えば多分ネタニヤフが目が覚めてて聡明だった時期なんてなかったかも…

読書日記
先月のGun誌を読了。
この号のメインの記事はアメリカのショットショーのレポートなんだけど、今年の新製品の大きな特徴として、
各社から新しくタクティカルレバーアクションライフルが出てるってのに、ちょっとのけぞったw
いやいやいや、レバーアクションライフルでタクティカルって、それ完全にネタ枠の鉄砲じゃないですかww
と思ったら、S&Wは古の1854こんな風にリファインして出すというし、
今はスタームルガー傘下になってるマーリンなんか、
ウィンチェスターの名銃モデル1984を覇を競い合ったモデル1985を
こんなにカリカリにタクティカルチューンして出すというし!
ってか、1854にモデル1895ですよ?19世紀の鉄砲なんよ?
なのになんでレールにM-LOKにファイバー集光サイトとか付いてんのよ…
ちなみにアメリカではノスタルジック枠とハンティング枠でレバーアクションライフルには一定の需要があり、
多くはないものの順調に売れていたそうで、今年になってここにタクティカルの波が押し寄せたってのが真相らしい。
ってか、タクティカルの波はもう他を全部さらったあとで、
レバーアクションライフルくらいにしか押し寄せる先がなかったんだろうなぁ…
そしてタクティカルレバーアクションライフルが許されるなら、
次はタクティカルパーカッションリボルバーとかそっち方向に行くの?
タクティカルフリントロックライフルとかw
なんかもう、この行き着く先が気になるような気にならないような、呆れるような楽しみなようなwww




4/2(火)

撮り鉄ってこんなこと気にしながら写真撮ってんの!?
そら写真撮る時ピリピリカリカリもするわ…
いや、決してそれを容認するものではないけどさw
ってか飛行機写真なんかはマジでこう言う決まりがない、と自分は思ってるので自由に撮れて楽しいし
上手い人の写真とか見てると構図とかこんなんもアリなんや!って驚くし感心することが多いよね。
鉄ちゃんも自由に撮ろうぜ!

静岡・川勝知事、県庁職員は「知性の高い方たち」
…採用職員に訓示「野菜売ったり牛の世話したりモノを作ったりとかと違う」
>川勝知事は「県庁はシンクタンク(政策研究機関)だ。毎日毎日、野菜を売ったり、牛の世話をしたり、
>モノを作ったりとかと違い、基本的に皆さま方は頭脳、知性の高い方たち。それを磨く必要がある」などと述べた。
これだけでも知事の知性の低さが存分に滲み出てて味わい深いんですが、
この発言の前にはこう言う発言があったと知ると、なお味わい深いですねwww
>知事は「うそ偽りを言わないことが大切。言葉遣いが大切です」「情理を尽くして自分が正しいと思う信念を
>貫くためには、勉強をしないといけない」などと心構えを述べた後、一連の発言をした。

とか草生やしてたら、辞めるって。
【速報】川勝知事が突然の辞意表明 “職業差別”発言で会見 
知事の対応に怒号に近い呼びかけも取材現場は大混乱
しかしこの知事、過去には数々の前言撤回があるらしいので、実際に辞表を出すまでは油断ならんとかw
いやぁ、こんな知事でも静岡県内では支持高いんでしょ?
マジで大阪の維新と静岡のこの支持の高さは、外からはさっぱり理解できないよなぁ…

wwww
いやいやいや、とは言えさすがに師団長閣下ではなく従兵がアイロン当ててんじゃないの?
と思ったら、マジで師団長閣下らしいwww
しかし、迷彩服ってアイロン当てても良いの?
アイロン当てたら対赤外線コーティングが溶けちゃったりとかしないんだろうか?
裏から表からめっちゃしっかりアイロン当ててたけどww

ホラー!やっぱトランプ支持は政治的な観点ではなくカルト的な観点での分析が必要なんだって!

海自護衛艦いずも「中国ドローン撮影」疑惑 SNSへの動画はフェイクか本物か 酒井海上幕僚長に聞いた
>また、船尾甲板にはいずもの艦番号183のうち、下二桁の83が記されているはずだが、
>8のみが見られ、3が見られない。
>
>この点について、酒井海幕長は「一般論で申し上げると、稼働中であれば必ず(艦番号下二桁が)ペイント
>されているものである。ただし、修理中と整備中はその番号を塗り直したり、ペイントしたりする作業はあると
>思う。その時には動画のように8だけの一文字ということも無きにしもあらずだが、通常稼働中であれば
>ああいうことは起こらない」と述べた。
ああ、なるほど、それには気づかんかった。
ただ、自分もこの動画は胡散臭ぇなぁとは思ってたのよ。
というのもね、この動画、逸見岸壁に接岸するいづもの甲板に落ちる影から考えると、
太陽は南西か南南西から射してると考えられるのね。
ちなみに逸見岸壁はこんな向きで、動画は北西から南東方向を見ている。

太陽がその方向ということは、多分15時くらいの撮影と考えられるんだけど、
そんな時間に周辺に全く人が歩いていないってのがちょっと考えづらいんだよね。
なので、胡散臭いなと思ってた。
しかし、艦番号の話を見るとこれはフェイクだと判断して間違いなさそうね。
>なお、米海軍横須賀基地広報は4月1日、筆者の取材に対し、今回の横須賀基地での中国ドローン撮影疑惑について、
>「セキュリティー上、大きな問題になっていない」と述べた。つまり、米海軍も今回の動画をフェイクとみなして
>いる可能性が高い。
という話もあるようだし。




4/3(水)

全国初マクドナルド「プラスチック製手さげ袋の有料化」長崎県内で開始「環境のためには仕方ない」
あ、マクドも有料化するんだ。
まぁもうエコバックはいつも持ち歩いてるので、有料化自体は別に構わんのだが、
マクドの紙袋ってめちゃくちゃ油が染みてこない?
ポテトとかの袋はいつもベッタリしてるけど、そう言うのをエコバックに入れたくないなぁ。

何もかも遅れる米海軍の計画、コンステレーション級は最大3年遅れる可能性
>コンステレーション級の1番艦完成が最大3年、コロンビア級の1番艦完成が12ヶ月〜16ヶ月ほど遅れる可能性が
>あると判明した。
>
>コロンビア級が遅れている原因は「船体全体の工事と各モジュールの製造に関係している」としか説明されておらず
>この他にもフォード級3番艦の引き渡しは18ヶ月遅れ、有人艦の追加弾薬庫として機能するLUSVの調達開始は2025年度
>から2027年度に、フォード級5番艦の調達も2028年度から2030年度に、バージニア級原潜の後継艦(SSN-X)建造も
>2035年から2040年代初頭に延期されており、米海軍と中国海軍のギャップはますます広がるだろう。
ホントにこれはそうで、アメリカは自分で中国との戦力ギャップを広げてる。
これれでさぁ、戦力差がひどいからお前らも防衛費上げろよ!なんて言われてもさぁ…
って言い出す国は絶対に出てくるので、マジでアメリカはもうちょっと真面目にやってほしいです。
ってか、こんな状態ではトランプが大統領に返り咲いてもアメリカの製造業は絶対復活しないよね?
そんでまた信者共はそれを陰謀のせいにするんだろうし、マジでアメリカは産業もガタガタなら人心もバラバラで、
経済だけが唯一まともなだけの国だよな。
まぁ、経済がまともってのはめちゃくちゃ重要なんだけどさ。

それはそうと。
>コンステレーション級フリゲートはベースとなったFREMMの設計と85%の共通性を持っており、
>海軍は2022年8月にコンステレーション級建造にゴーサインを出し、
>この時点で80%の詳細設計が完了していたものの、欧州基準よりも高いレベルの生存性を要求されため
>FREMMの共通性は15%まで低下、造船所も沿海域戦闘艦の艤装工事、サウジアラビア向けの多目的水上艦
>(フリーダム級の改良版)、コンステレーション級の建造の3つを同時並行で進めているため労働者不足に陥り、
ってことで、製造の遅延は設計がほぼほぼ完了してる状態で仕様変更させたからで、やはり自業自得…

デンマーク海軍のフリゲート艦、派遣された紅海の作戦中に欠陥が露呈
>Thales製レーダー(APAR)とTerma製戦闘管理システム(C-FLEX)の間で問題が生じ、
>乗組員は問題を解決しようと30分ほど格闘したがESSMを発射することができず、
>同艦の指揮官はESSMを諦めて76mm砲での迎撃に切り替えた。
>
>しかし76mm砲で使用された砲弾も30年以上前のもので発砲した直後に爆発、
>OLFIが引用した機密文書では「発砲した砲弾の大半が標的に何の影響も与えなかった」
この辺、過去の演習ではどうだったんだろうね?
防空演習とか砲撃の演習とかしてこなかったんだろうか?

なんかもう謎の違法建築みたいになってるし…

読書日記
Gun誌の今月号を読み終えた。
そう言えば過去に触れたスタビライジングブレース問題。
本来は障害者が銃を構える補助具として作られたものを健常者も普通に買えて、
それを銃に取り付けるとアメリカでは禁止されているストック付きの短銃になるのに、
今までは障害者の武装の権利保護のために何のお咎めなしだったのが、
ATFの法的解釈変更で昨年1月からは違法となった問題。
これ、案の定この法的解釈変更は保守派各方面からはブーイングの大合唱で、
これまた案の定、NRA含めあちこちからATFに対して訴訟が起こされており、
係争中ということでATFの法的解釈変更は裁判所によって差し止められたことから、
とりあえず現状においてはスタビライジングブレースを付けたハンドガンは、
申請や課税が必要なショートバレルライフルではなく、
誰でも簡単に持てる障害者用補助具付きの普通のハンドガンという状態に戻ってるんだと。
係争中のこの裁判は、おそらくはこのまま最高裁までもつれ込み、
最高裁での判決が出るのが2025年か26年頃ではないか?ということらしい。
その頃どうなってるかは知らんが、おそらくはその頃も最高裁は現状と同じ保守派判事の多い状態だろうから、
多分スタビライジングブレースは完全に合法なアイテムとなるんだろうね。
自分はここでカルフォルニア州独自の銃規制を何度も叩いてるけど、こういう未来が見えてくるとなると、
ああも過激な銃規制を求める気持ちも分からんでもなくなってくるね。
ってか、マジでこの辺の国民保護に直結する話は政治的な論争抜きに進めることは出来んのかねぇ…

ああ、そうそうもう1件。
昨年アメリカで一番売れたハンドガンはSIGのP365で、次に売れたのがSIGのP320なんだそうで。
やはり米軍採用って看板はデカいんだろうねぇ。
あと、上に書いたような今後の銃規制がどうなるか分からん世の中では、
SIGのモジュラーシステムは非常に便利なのかもしれん。
まぁ、P365もP320もまず銃としての性能や精度、使い心地が非常に優れているって事実があって
その上でネームバリューや便利システムがあるからバカ売れしたんだろうな。





4/4(木)

SF作家・山本弘さん死去 68歳 誤嚥性肺炎 「ラプラスの魔」「アイの物語」「MM9」など
ええっ!
サイバーナイトの小説が大好きでした…
御冥福をお祈りいたします。

平日の昼間、制服姿の女性警官が一人でやってきて「監視カメラを確認させて欲しい」と頼まれた - Togetter
【注意喚起】警察曰くこれ系の犯罪はすごく増えてるらしい→
母が道でうずくまってる初老男性に大丈夫ですか?救急車呼びますか?って声をかけた時の話 - Togetter
どっちも「ええ、そんな事あんの!?」としか思えんけど、気をつけよう…

謎の機械が捨てられていた、なにこれ?→どうもこういう機械らしいがどうしても別のものに見えちゃう - Togetter
自分もACOGに見えたねwww

20代巡査長がSNS「いいね」副業 山口県警が所属長注意
>県警監察官室によると、巡査長は昨年、SNSで別の人の投稿に「いいね」をつけると報酬がもらえるという副業を
>許可を得ずにしていた。
ってことで、ええ!そんな商売あんの!?と思ったら
>副業に関する手数料を求められて支払ったところ、受け取った報酬の合計額を上回ってしまったという。
という事で、単なる詐欺なのでした…

デンマーク海軍のフリゲート艦がバルト海を封鎖、ハープーンの不具合
先日紅海でフーシ派の無人機を落とすのに四苦八苦してたのもデンマーク海軍なんだけど、
デンマーク海軍はマジで大丈夫なのか…

フィリピンへの自衛隊派遣を検討 安全保障協力「同盟国」並みに
>自衛隊のフィリピンでの展開について「過去にも議論してきており、今後も話し合いを続ける」と説明した。
ホラホラ!日本の軍が東南アジアで軍靴の音を響かせますよ!
左巻きはこぞって反対しないと!
このままではまた国民が戦争に巻き込まれますよ!!!!
ってか、ちょろっと調べた範囲ではマジでこのニュースに左巻きは全く反応してないんだけど…
自衛隊のカンボジア派遣であんなにヒステリックに叫んでた連中はマジでどこ行っちゃったの?

ARTPLA 1/35「パックレーテ」は砲身の長/短が選択式の2個セットかつ
ファン驚愕の「ビクターくん」もセットで登場!【Ma.K.】
あ、これは嬉しい!
砲身長が選べるんなら2機セットでも何の文句もないね!
そう言えば7月にはマックスファクトリーから同じスケールのファルケも発売になるんだよね。
いやぁ、7月がますます楽しみだねぇ。




4/5(金)

Twitterではこの「自分が批判したいことに何でも結びつけていい加減に語る」のめちゃくちゃ多いよね。
こう言うことは絶対するまいと本気で思ってますんで、
もしそんな事言ってたらリプで注意してやってくださいねw

最後の海軍大将・井上成美が隠せい生活、横須賀の邸宅解体…英語塾開設し子どもらに教える
あれ、リフォームして残すんじゃなかったんだ。
いっぺん行っとけばよかったなぁ…

次々と日本に飛来する欧州の軍用機 識者が語るその「思惑」とは
>最近、岸田文雄政権は「自由で開かれた国際秩序」を唱えています。一部には、岸田首相が政治的な思惑から、
>安倍晋三政権が主導した「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を使うのをやめたのではないか
>という指摘が出ています。
まぁ、安倍派にここまで煮え湯を飲まされちゃあなぁw

>しかし、検証すると岸田政権は依然、FOIPも積極的に唱えています。国際的な安全保障の問題を、
>国内政治の思惑から矮小(わいしょう)化することは許されません。
それは確かにそう。
聞いてるか韓国?
そう言えばもうすぐ選挙なんだって?
そんで与党は惨敗しそうなんだって?
上の文章、マジで声出して300回くらい読んどいてね。

暴力荒れ狂うハイチ 世界で初めて奴隷解放した国が背負わされたもの
>政党と言えるものはほとんどなく、政治家はほぼ全員が一匹おおかみ。足を引っ張り合い、政敵を攻撃し、
>勝つためなら選挙日程まで変更し、立候補の届け出書類に難癖をつけて選挙に出られなくするような妨害もあります。
なるほど、そう言う背景なのね。
中東アフリカでは政府は弱くとも政治家は大抵大きなバックを持ってるんで、こういう風にはならないのか。

>実際、学校で教員をしていた人で、給料が2年ほど支払われないので、
>「世直し」のためにギャングになったという人もいました。
うーーんwww

しかしこの記事の後半は西欧諸国にいいように扱われたゆえの事も書かれてて、
この辺は今のアフリカが貧しいのと共通点があるよね。
こう言う視点で見ると、西欧諸国がハイチやアフリカに人権やエネルギー危機を説くのには
現地からすると「はぁ?」って思えるだろうね。

すごい!1本の滑走路で4機同時に離陸してる!
STOL機ならそう言う芸当もできるのかぁ。
これ、F-35Bでも同じことが出来ることを考えると、
日本はF-35Bを買ってよかったねって思えてくるね。

<ウクライナ・東部戦線>レオパルト2A6ドイツ供与の最新鋭戦車、戦車長は22歳 (動画+写真18枚)(玉本英子)
>テレビでよくやっていたような「ロシア兵は士気が低く、戦い方すら知らない」というのは、実際には違います。
>決して過小評価してはなりません。彼らは戦い方をちゃんと知っているし、我々もそんななかで戦っている。
インタビューでこう言うセリフを許す軍というのは強いんだろうなと思えるよね。
まぁ、支援を引き出すために言わせてるのかもしれんがw




4/6(土)

Google Pixel 8a のスペックに関して新たなリーク。充電速度が向上する可能性があります
>充電速度は18Wから27Wへとアップグレードされるため、充電速度の遅さが改善する可能性があります。
あ、これも嬉しいね。
7aも充電が決して遅いわけじゃないが、もうちょっと早いといいなといつも思ってるので。
しかし今までのリーク情報見てると、マジで8aは7aのダメだったところを徹底的に潰してきてるように思う。
あとはマジでお値段だけだよ…

先島諸島などの避難計画 熊本県“60万人余収容可能”と回答
本当はさ、南西諸島への軍備増強の前にこう言う話は決着ついてなきゃいけないよね。
そうすれば世間の受け取り方もだいぶ違ったと思うんだけど。

だいぶ迷走してきたな…

これはめでたい!
これからどんどん自衛隊内にもJTACを増やしていってほしいものです。

ここに付いてるダットサイトと目標指示装置とライトが防衛省正式採用のものです。
ダットがAimpointのComp M5、目標指示装置がSteinerのOTAL-C、ライトがシュアファイアのM300Cです。
どれも装備としては非常にメジャーなものなのでレプリカは比較的手に入りやすいかな?
ってか、シュアファイアのM300Cは自分もレプ持ってるわww
あと個人的に思うのはOTAL-Cをもっと手前に取り付けないと、
Comp M5の視界にめっちゃ写り込んできそうってくらいか。
しかし、このアカウントがこの画像を出すってことはリトルアーモリーで20式出すってことかな?
もしそうなら、この辺のアクセサリーも一緒に出して欲しいなぁ。
ってか、そう言えばトイガンでの20式のリリースって全然情報出てこないね。
マジで今回は東京マルイは作らないのかな?




4/7(日)

市民「不発弾のようなものが見つかりました」職員「どこで?」市民「これです」
職員「」→市役所を吹っ飛ばすつもりか? - Togetter
www
あとこれ、みんな大好きニーモーターの弾だね?www
しかしきれいに残ってるなぁw

『Gガンダム』新作が展開? 新キャラの開発中画像が公開。続報はガンダムインフォと公式HPで掲載予定
ええ…
今の御時世であのノリはしんどいんじゃないか?と思ったが、
ブレイバーンがイケるなら今でもイケるのか?

多摩川の河原で拾った石を水槽に入れたら…国内報告1例の「まりも」出現 研究チームが情報提供呼びかけ
>国内2例目の「モトスマリモ」と確認されたということです。
>
>3年前、多摩川の河原で拾った石を熱帯魚を飼育している水槽に入れたところ、
>しばらくしてから石の表面に付着した藻が丸くなりだし、去年末になり数が増えてきたということです。
さすがタマゾン。
ちなみにこういうマリモらしい。
日本新産種のモトスマリモ :: 国立科学博物館
北海道以外にマリモが居るだなんて初めて知った。

wwww
むしろこのテンポだとOKとした理由が知りたいねw

これはマジでそう。
自分も左翼として色々言いたいことはある。
まぁ、その大体はここには書いてるんだけど、それをSNSで書こうと思わないのは、
まさに「◯◯はいいと思うなんて言ったらカスって怒鳴られんのやろな…」って思うから。
というか、党派性を明らかにしてる人ってなんであんなにすぐ怒んの…って思うよね。
自分は罵り合いじゃなくて議論をしたいのであって、Twitterで見かける党派性オープンな人は、
大体「あー、この人は議論できない人やな…」って人ばっかじゃない?
これはエコーチェンバーとは関係ないと思うんだけど、なんでなんだろうね。

www
しかし、"helicopter-carrying destroyer"ってのはヘリコプター搭載型護衛艦のメチャクチャいい英訳だよねw

ダットがメチャ嵩上げされてるね。
昨日の20式のときにも書いたけど、ダットの前の目標指示機はメチャ写り込んでくるのでこれくらい嵩上げするか、
目標指示機はハンドガードの上じゃなく横とかに付けたいところ。




4/8(月)

従来の技術だと2時間はかかるところわずか4分で高解像度の脳画像を撮影するMRI「イズールト」が開発される
おおー、肩こり頭痛が肩こり起因だと特定されるまで何度もMRIを受けた自分としては、これは素晴らしい。
まぁ、もう特定されたんでMRIを受けることもないと思うんだけどねw
ああ、いつぞやの膝の血管腫ではMRI受けたから、再発したらまた受けなきゃいけないのか…
あと、この新MRIはこれがいい。
>患者が頭を入れる部分(ボア)の直径は90cmで、既存の製品より平均20cm〜30cm大きくなっているのも特徴です。
>これにより、閉所恐怖症を抱える患者の負担を軽減できる可能性があります。
自分も閉所恐怖症気味で、頭をMRIに突っ込んで固定されるのはちょっと落ち着かない。
なので、ますますこの新MRIは歓迎なんだが、なんかすぐには普及しなさそうね…

〈男の終活〉「DVD8000枚を2トントラックで運んで数百万円に」“死後の恥”を未然に防ぐだけでなく
遺族の悩みまで解決「男の終活」サービスに買取り依頼が殺到するワケ
>ちなみに「洗髪」という女優さんがただただ自分の髪を洗うという作品や
>霊姦(幽霊を強姦)といった突飛なジャンルも買取りしています。
いやぁ、世の中は広いんだなぁwww

>成人向けのアニメDVDにハマった世代の終活需要が高まると予想しています。
あーー、これは絶対そうだと思う!
さすが専門業者だなぁw

「税金で飯食ってる自覚あるのか」生活保護受給者に窓口で威圧 桐生
これ、見出しを斜め読みして生活保護受給者が窓口の担当者を怒鳴ってんのかと思ったら
>窓口で相談員に威圧的な態度で申請を思いとどまらせるような対応をされたという訴えが多数寄せられた。
という事で立場が反対らしい…
ってか、まだ生活保護は受けてなくて、これから申請って状態なら、まだ税金で飯食ってないじゃん。
むしろ税金で飯食ってるのは公務員たる窓口担当者の方だよね?w

>また、調査団の調べで、2012年7月から市が警察OBを非常勤嘱託職員として生活保護の面接相談業務の補助者として
>採用していたことも明らかになった。生活保護の相談者による威嚇や不当要求に対応する狙いだったが、警察OBは
>相談者が不当要求者でなくても相談員として対応していた。また専門外の就労支援員として勤務することもあった
>という。
という事で、役所としては警察OBを引き受けて警察にも顔が利くし、
OBは色んなところで強面を発揮して役所のいいように事を進めてくれるしで、
Win-Winだったんだろうなぁ…

なかなか興味深く読んだが、単純な疑問としてさ、こう言うことって許されるの?
>後になって思えば、捜査の段階で殺人事件として捜査するということもあったのであろうが、
>家屋は全て内側から施錠されていて第三者が立ち入った形跡はなく、被疑者となるのは家族しかなく、
>その被疑者も死亡しており、あえて関係者に見たくもない事実を突きつけるのも宜しくないと考え、
>事件として事を荒立てないようにしたのではないかと思われる。
これ、言わんとすることは分からんでも、今回のように保険金の受取先が変わったりするわけで、
こういう隠蔽と言うか捏造というか、そう言うのは本来は罰せられる類のもんじゃないの?
違うの?考えすぎ?

“迎撃不可能”の脅威 北朝鮮 中距離弾道ミサイル「火星16型」自衛隊は“極超音速”“変則軌道”追尾可能?
>一方でイ研究委員はアメリカ大陸に届くICBM=大陸間弾道ミサイル級では弾頭の大気圏再突入などの
>技術が確立されていないという見方を示す。
>
>さらに核弾頭の小型化には追加の核実験が必要で、遠方の攻撃目標の正確な位置確認に必要な
>軍事偵察衛星についても開発にまだ多くの時間がかかると見る。
やはりまだそこがクリアできてないのか…
ただ、この2つの技術のどちらもをロシアは持っていて、
北はロシアからその情報をもらうためならどんなこともするだろうね…
いやぁ、マジで北の核はクレムリンでこそ炸裂すればいいのにな。

<独自>自衛隊基地の共同使用を促進、米軍と相互運用強化 首脳会談で合意へ
これはいずもの共同使用とかも入ってる話なのかな?

マッハ5以上の極超音速滑空兵器を探知・追尾、衛星網整備で日米が協力へ…北朝鮮や中国に対抗
>首脳会談後に発表する共同声明には、日本が低軌道で衛星網を構築することに対して、
>米国が協力することを明記する。打ち上げ試験や情報共有、分析での連携も確認する。
んん、これで日本はアメリカの衛星網に乗っかるんだと思ったら、まだ自前の衛星網を諦めてない感じ?




4/9(火)

クリヘムの胸にあるぬいぐるみがめっちゃ気になるw

学園前出身者としてはこの話はなかなか興味深いけど、お店の「学園前店」を除いたら、
マジで駅周辺にしか「学園前」と名の付いた施設はないと思うなぁ。
南は駅から離れたらすぐに大和町(ダイワチョウ)になるし、
北は鶴舞団地抜けたらすぐに登美ケ丘でしょう?
あんまり「学園前」って名前が付くのはない気がする。
それはそれとして、「町田は少し議論を呼びそう」にはちょっと笑ったw
あと、学生時代に友人の車でJR相模原駅周辺を走ってるときに「喫茶 湘南」ってのを見かけて
「流石にここは湘南じゃないだろwww」と大爆笑したのを思い出したw
今ちょっと調べたが、引っかからなかったなぁ。
もう四半世紀以上前の話だし、潰れたかな?

花見のジンギスカン禁止 札幌、桜名所の円山公園
>同公園ではジンギスカンなどを味わいながらの花見が風物詩となっていたが、
>近隣住民や来園者から煙やごみの投棄に対する苦情が毎年20件ほどあったという。
>市は「来年以降も禁止する予定」としている。
>
>公園の近くに住む女性(78)は「皆さんには申し訳ないけど、良かった。火と煙で洗濯物も干せず困っていた」
>と話した。
めちゃくちゃ分かる!!!!!
もうね、フォント赤くしてサイズ大きくしたいくらいw
ただまぁ、横浜周辺の桜の見頃は多分先週末だったんだけど、近所の公園の花見客はそんなに多くなく、
その少ない人達もカラオケ持ち込んだり、バーベキューで1日肉焼いたりなんて人らも皆無で、
今年の桜の季節は大変快適に過ごせたなぁって感じ。
これはあれか?
先日書いたホームレスが集まってスラム化したときに、公園の木という木に
「飲酒するな!」「火を焚くな!」「長時間居座るな!」って書いた張り紙が
これでもかって位にあちこちベタベタ貼られてるからかな?
だとしたら、あの騒動も全くの無駄ではなかったってことなんだなぁ…

陸自部隊の「大東亜戦争」投稿を削除 防衛省「誤解を招いた」
>戦後、占領軍の命令で「大東亜戦争」の呼称は使用しなくなった。
あれ?
太平洋戦争と呼ぼう!っていい出したのは朝日新聞で、GHQはそれに乗っかったんじゃなかったけ?
昔なにかの本でそう読んだ記憶があるが。
と思ったら、これ関連で流れてきた資料では、いい出したのは朝日新聞なのは正しくて、
その後、GHQがそれに乗っかって禁止したってのが真相みたいね。

で、今回の件は
>林芳正官房長官は8日の会見で、「大東亜戦争という用語は現在一般に政府として公文書で使用しなくなっている。
>いかなる用語を使用するかは文脈にもよるもので、一概にお答えすることは困難」と述べていた。
という事だけど、今回の騒動のもとになった文脈では明らかに大東亜戦争はアウトでしょ。
というのも、元のツイートは日米双方の戦死者の鎮魂を祈る文脈なんだから、
日本でしか通用しない大東亜戦争表記はダメで、日米双方で通じる太平洋戦争表記こそが正しいと思う。
個人があの戦争をどう呼ぼうがそれは完全に自由だけど、国の機関の公式アカウントが
日米合同のイベントに関して言うときに、この程度の配慮では困りますなぁ。
日本の兵隊のみを対象とした鎮魂を祈る文脈なら大東亜戦争でもまぁ已む無しとは思うけどね。

フランス外相、嘘ばかりつくロシア人との協議は我々の利益にならない
>今月3日にフランスとロシアの国防相が電話会談を行い、ロシアのショイグ国防相は「ウクライナに関して
>話し合う用意があると提案された」「交渉を行う場合は2022年にトルコで行われた協議が出発点になる」
>と述べたものの、フランス政府は「ロシア側が明かした電話会談の内容は事実ではない」
>「ウクライナに関して話し合う用意があるとは一瞬も提示していない」と否定。
ふむ…
これは本当に完全に事実無根な話なのか、それとも極秘交渉の内容を漏らしたのに怒ってるのかどっちなんだろうね。

すごいwww
ってか、これ屋根は車体側で固定されてるらしくて、事実上固定砲塔の突撃砲化してるww
って草生やしはしたものの、ドイツ国防軍だって突撃砲を山ほど作って運用してたんで、
ハナから砲塔は動かないものとしちゃえば、生存性も高いし今でもそれなりに使えるんだろうか?

アルメニアのロシア離れは今に始まったことではないが、
この動きも完全にロシアの自業自得なのに絶対に「アルメニアのナチ化が!」って言うだろうと思うと、
悲しいやらムカつくやら…

マジか!?便器パーツ付いてんのか!?
これ、予約しようか一瞬悩んだ時「でも、便器パーツ付いてて欲しいし…」で予約止めたんだよね。
予約しとけば良かったぁーーー!
あ、ヨドバシにまだ在庫がある!
よしポチったw
届くのが楽しみw

読書日記
先月の軍事研究を読み終えた。
明日には今月号が届くので、その前に読み終えれてよかった。
今月号では芦原氏の記事と吉岡氏の記事の両方で自衛隊の階級制度の見直しについての提言があったのが興味深いね。
どちらも書かれている将については、外国では大将/中将/少将の3つか、
これに准将を加えた4つの階級としているところ、
自衛隊には将と将補しかないのは確かに昔から違和感で、
昔はまぁ米軍とだけ共同運用できればよかったから、この辺は目をつぶれたけど、
今のように多国籍での統合運用が当たり前になった時代は将と将補だけでは色々不便だよね。
なのでまぁ、確かにこの辺はそろそろ見直すべきなんだろうねぇ。




4/10(水)

今日、TVで建設業界の2024年問題に関してやってたんだけど、
そもそも時間外労働を大きく制限する2024年問題って医療や運輸だけでなく、
建設業界も施行を猶予されていた業界なんだって初めて知った。
で、自分は時々書くけど、自分が就職した時には
「建設業界は昔は超ブラックだったのに今は度重なる法改正であんなにホワイトになった。
 だから今は超ブラックなIT業界もいずれは同じようにホワイトになっていくはず」
と思ってたのが、それから四半世紀経っても全然変わってないし!って認識なので、
建設業界は今でもブラックという前提で解説する今日のTVは割と目からウロコだったw
ってか、建設業界では今でも週休2日取れてるのは1割ちょっとの人だけなんだってね。
自分は深夜や休日の電話待機は多いとは言え、まぁ基本的には週休2日なので、
上に書いた自分の建設業界認識との差にちょっと驚いた。
でまぁ、建設業界の2024年問題では、労働時間の減少で工期が長くなってしまうが、
これを無視した著しく短い工期の注文は、発注も受注も禁止になるんだって。
と言うか、発注に関しては今までも禁止されていたのが今回受注も禁止になったと。
いやぁ、この著しく短い工期の注文禁止っての、IT業界にもやってくんないかなぁw
あと、著しく安い工賃の注文禁止も。

wwww
しかし、この記事を読むとアメリカの政治不信は相当だね。
だからこそ長年政治に関わったプロの政治家が信用されず、ズブの素人政治家が信用されると。
日本はまだここまでじゃないけど、自民党もいい加減にしないとこうなっちゃうよなぁ…
え、自民以外の党?
他の党は元から信用されてないでしょ…

銃乱射した少年の両親に10〜15年の禁錮刑 親の実刑判決は米国初
ははあ、これはホームディフェンス用の銃を子供の手の届く状態にして、
それを放置した親に対して責任を求められてんだな?と思ったら
>使用された銃は、事件の4日前にジェームズ被告がクリスマスプレゼントとして、少年に買い与えた物だった。
ってことで、ちょっとひっくり返ったね…
そら親も罪を問われるわ…

ホントこれ。
だから日本はもっとウクライナに貢献できると思うんだよねぇ。
ウクライナ侵攻前の国境にロシア軍が集結してるときにここでも書いたが、
このタイミングで日本がアメリカ海兵隊と道東で着上陸訓練とかすれば、
侵攻の開始を遅らせるか、規模の縮小くらいは強いれたかもしれないよねぇ。
ってか、今でもロシアの背後でゴソゴソしてクレムリンの注意を引くことで、
他の国では絶対にできない大きなウクライナ支援ができると思うのに、
なんでそれをやらないのか理解に苦しみます。

間違ってても民意に従うのが軍の役目です。
当たり前じゃん。
軍は民の側に居てこそだよ。
国家が軍を私物化すれば民に銃口を向けるのは自明の理で、それを防ぐためのシビリアンコントロールじゃん。
と自分の左翼の脳、略して左脳は反射的に答えるんだけど、
歴史を知る古い軍オタとしては、とは言え
短気で短慮で短記憶な日本人に軍は過ぎたおもちゃで、
戦前以来全く変わってない日本人に国家の暴力装置を与えるなぞ、まさにキチガイに刃物。
その辺は理性と知性と長期的視野を持った政治家や官僚が、大まかに民意を汲み取りつつも、
誤らないように軍を運用してくれるのが、現実的には最適解なんだよなぁと思うのです。
なので「社会とその軍隊の相互作用」ってのはかなり上手い言い回しだなぁと感心した。
とは言え、今の日本で相互作用があるかと言うと疑問だよね。
もうちょっと日本は軍と民の間が近くてもいいんだよ。
災害派遣のお陰で皆さんの身近な自衛隊イメージが定着してて、これはまさに自衛官の皆様方のお陰なんだけど、
災害派遣ではない、本来の防衛任務において自衛隊と民の距離は遠すぎない?
何度も書くけど、安保三文書とかイージスシステム搭載艦とか、そもそもそれは民からの要請はあったの?
仮に要請があったとして民の声は届いてるの?ってトコに疑問がある。
更に言うと、軍が必要だと判断するなら民にそれを求めるべきなんだけど、
安保三文書とかイージスシステム搭載艦とかが必要です!って軍からの真剣な要請が民にあった?
自分はなかったと思っています。
それをうまく取り持つのが日本では政治家と官僚だろうけど、彼らの民への説明は最近はかなり不足してると思うね。
その原因の一つに政治家が軍事に対して無知すぎるのがあると思う。
無知すぎるから官僚に良いように言いくるめられるわけで。
これもなんででも書くが、装輪戦車が必要です。でも海外の既製品は
道交法的に大きすぎて運用困難です。
だから国産で新しい車両を作りますって理屈はまぁ良いとしてもよ。
出来た16式は結局
サイズが道交法の範囲内には収まらなくて、
国交省に申請して特例扱いして運用してるってことになるとよ、
オイオイオイ最初の話は何だったんだよ!だったら海外製品かって安く上げろよ!ってなるじゃん?
なのにこれを追求する政治家は一人もいないんだよね。
共産党にも民主党にも居なかった。
これじゃあ困りますよ、全く国民のためになってないじゃん?
軍と民の間を取り持ててない。
この辺、今まではアメリカの傘の下だったから放置もできたけど、
この先はそうはいかないと思うので、もうちょっとなんとかして欲しいです。
ホントに。

本日のお買い物
軍事研究 1300円

今月の買い物は本に1300円から。





4/11(木)

正直ベースしか使わないなぁ。
そしてそのことにちょっとホッとしたりw

人類と宇宙人が出会わないのは「高度な文明は全部AIに滅ぼされているから」という説
まだ昭和の頃に何かの雑誌で、他の星で高度な文明が発達しても、
必ず通る核技術のステップで核を乱用して滅びてしまうからってのを読んだ記憶があるんだけど、
上のはそれの令和版ってトコかね。

映画『プロジェクト・ヘイル・メアリー』ライアン・ゴズリング主演で2026年公開へ
>脚本は以前から伝えられていた通り、ドラマ『LOST』(2004-2010) や『Marvel デアデビル』(2015-2018) 、
>そして映画『オデッセイ』(2015) の脚本を手掛けたドリュー・ゴダードが担当する。
>映画『オデッセイ』の原作は『プロジェクト・ヘイル・メアリー』を手がけたアンディ・ウィアーの
>小説『火星の人』であり、間違いない二人の再タッグが実現することになる。
ああ、これは朗報!
オデッセイは非常に良くできた映画だったので、この布陣ならプロジェクト・ヘイル・メアリーにも期待できる!

本当に。
細川ガラシャの句は花は散り時を知っているからこそ美しい、人もそうあるべき的な意味だと思うけど、
じゃあ静岡知事は今こそが散るべきときだと思ってるの?
失言での辞任なんてみっともなくて、むしろ散るべきときではないんじゃないの?
単にそのみっともない辞め様を覆い隠して、美しいものとして糊塗したいという必死さが
この句を選ばせたのかと思うと、なおさらみっともない感が自分には感じられるがなぁ…

中東アフリカから見た世界情勢(1)マグレブ諸国とチュニジアの政治
>北アフリカ人の目には、西側諸国の衰退、特に米国と欧州の支配力の衰退と映っている。
>この見方は、ロシアのウクライナ侵攻以来、特に顕著に現れ、イスラエルとパレスチナの紛争が始まった
>2023年10月7日以降はさらに強くなっている。こうした中、北アフリカ人は自らをどこに位置づけるべきか
>自問している状況だ。「グロ−バルサウス」というコンセプトが多く語られる中、特にチュニジアと
>モロッコは冷戦時代のようには西側諸国に追随することはできず、一方で南アフリカ共和国などを
>リーダーとするグローバルサウスへの帰属感もない。そのため、浮いた状態になっている。
あーー、なるほど。
確かに北アフリカはヨーロッパではないしグロ−バルサウスでもない。
そしてやはり北アフリカから見ても西欧諸国は分裂して衰退してんだな。
まぁ今後はトランプ政権が復活してもっと分裂するんだが…

新通貨ジンバブエ・ゴールド、波乱のスタート 旧通貨は無価値に
>通貨切り替えによって、すでに価値がほとんどなかった旧通貨は、一夜にして完全に無価値となった。
とあって、ちょっとクスッとしたが、
>切り替えの発表が数日前だったため、多くの国民は準備ができていなかった。
>
>通貨切り替えによって、すでに価値がほとんどなかった旧通貨は、一夜にして完全に無価値となった。
>
>一方、現時点では新通貨を入手することは不可能だ。
>中央銀行は6日、新紙幣は印刷中で4月30日までは用意できないと発表した。
>
>多くの店舗や屋台も同様に米ドルでの支払いしか受け付けず、硬貨が不足しているため、
>釣り銭の代わりにビスケットやキャンディーを渡している。
と言うのを読むとちょっと真顔になってくるね…
ってか、通貨の切り替えを数日前に発表して新通貨が出来上がってないのに旧通貨の使用を停止するとか、
正気なの?って気もするが、そこは米ドルが普通に流通してるから「まぁいいや」なんだろうなぁ…
こう言うことがどんどんジンバブエ通貨の信用を下げていると思うんだけどねぇ…

おおー、これはいいね!
ちゃんと推力の増減で揺れる範囲が加減されるのが芸コマだわ。
あとで、F-16でも試してみよ。

模型日記




4/12(金)

【速報】岸田首相スピーチでジョーク連発に笑いと拍手「誰が主賓なのかと…」
豪華ゲスト出席の晩餐会で日米の絆を強調
いいんじゃない?
なんか安倍さん以降日本の首相のスピーチは明らかに良くなった気がするね。

日米首脳会談、共同声明「未来のためのグローバル・パートナー」を発表…
「ミサイルの共同生産」への協議開催を盛り込む
>定期協議では、在日米海軍の艦船やF15戦闘機など米空軍の航空機を
>日本の民間施設で維持整備することも議題となる。
艦船のメンテを日本でやるというのは話が出てたが、飛行機と言うのは初耳。
どこが請け負うんだろ?
やっぱ三菱?

ふむふむ、さほどの惨敗でもないのか。

プーチンを相手に「ヒトラー宥和政策」の失敗を繰り返すのか? 当時よりもひどいトランプ一派
記事全部読んだが、トランプ派議員のあまりの酷さに目がどんよりする…

イランの報復攻撃、48時間以内に無人機やミサイルでイスラエルを攻撃か
イランがバックチャンネルでアメリカに攻撃計画を流して、
大した被害が出ないようにイスラエルにちゃんと迎撃させようとしてるんだろうなぁ。
なので、この話は確かな話だと思います。

写真のジンバブエ中銀総裁が持つのが新しい紙幣らしいが、またお札のデザインが積んだ石なんだね。
以前に超絶すごいインフレに見舞われた時も同じ積石のデザインだった。
これは何なの?と調べたらこんなのがヒットした。
なるほど、名所的なものなのか。
しかしまぁ、日本なんかは何もなくても定期的に紙幣のデザイン変えるし、
新しい貨幣単位になったりしたら確実にデザイン変えるだろうに、
あのインフレ以降の幾度もの通貨改定でもずっと同じデザインというのはちょっとおもしろいね。
そう言えば、イギリスは国家元首の交代でお札のデザイン変わったらしいが、
それ以外の国でお札のデザイン変わったってあんまり聞かないから、
日本のようにコロコロとデザイン変えるほうが珍しいのかな?

富士総火演、ライブ配信見直し 視聴低迷、編集後公開に 陸自
>「内容が間延びしている」などの声が寄せられた。
そうかい?
現場で見てたら周りが珍しくてそうは思わないが、家でディスプレイ越しだとそう思うのかな?
ってか、総火演で間延びしてるとか言い出すと、観艦式とか間延びどころの話じゃないよ?
観艦式はそもそも出港してから現場までが時間掛かるし、
観艦式始まっても基本海は広いしフネは遅いしで、かなり退屈時間が多かったのを覚えてる。
ま、海はともかくとしてよ、総火演の視聴が低迷してると言うならやるべきことは一つよ!
一般公開の再開よ!
今後の少子化対策にも一般公開は必須だと思うよーーー!(望遠レンズを磨きながら)

本日のお買い物
ハセガワ 1/72 A-1H スカイレイダー w/ロケット弾ポッド 2970円のところポイント使用で2000円
今月の買い物は本に1300円、模型に2000円




4/13(土)

マジで!?そんなデマがあるの!?
ってか、それはどういう文脈と言うか方向性から出るデマなの?
自民党政権が嫌いだから政府発表を全否定したいリベラル派からのデマ?
それとも安倍信者が安倍派を叩きまくってる岸田さんを否定したがためのデマ?
と思ったのでちょっと調べてみたら、出所は反ワクでJアノンなトランプ信者でした。
なーんだ、つまらん。
コイツラ何でもかんでもデマに仕立て上げたがるので、ここ発のデマじゃあなんもオモロくないんだよな…

それはそれとしてデマつながりではこんなのもあるらしい。
マジで埼玉のクルド人は厄介なのに目をつけられたよなぁ…
いや、少なくない部分で彼ら自身が原因でもあるんだが。

旅客機を造れない日本がロケットは造れるわけ
松浦晋也さんの記事。
最近さぁ、松浦晋也のツイートが流れてくる時は「うーーん…」て内容が多くて、
これほどの人でもこうなっちゃうんだねぇ…歳のせいかねぇ…といい印象がなかったんですが、
この記事は抜群に面白い!
往年の松浦さんの鋭さ面白さが全く衰えてないことがひしひしと伝わってくる。
例えばこう言う話を聞き出したりとか
>「実物大の図面というのは作戦ですよ。大蔵の科技担当主計官の前で、でっかい図面を広げると、
>『お、なんだなんだ』と周囲の主計官たちが寄ってくる。そっちが狙いです。担当主計官は、
>予算を通せば手柄になるから、むしろこっちの味方でね。だから彼を説得するよりも、
>周囲の主計官たちに話を通すというのが重要なわけ。

そして、この分析や指摘にはうーーんと唸らされる…
>日航製に、三菱重工業以下各メーカーから出向者が集められてYS-11の開発に当たったのだが、みな出向元が
>有利になるように動いたので、日航製は「船頭多くして船山に登る」という状態になってしまったのである。
>
>実はNASDAも同様に出向者を集めたのだが、次々にロケットや衛星を開発していったので、
>「今回はお前の会社に泣いてもらうが、次はそっちに仕事を回す」というような日本的内輪の調整が可能だった。
>だから出向者といってもあまり出向元の顔色をうかがうことなく働くことができた。

>だから、1970年の時点で、日本政府はYS-11の赤字など気にしてはいけなかったのだ。欧州がエアバスを徹底的に
>保護して育てたように、日航製を潰すことなく支援し、歯を食いしばり、たとえ赤字でもYS-11の製造と販売を続け、
>次世代機の開発に進んでいれば、少なくとも旅客機開発のなんたるかを知る技術者の分厚い層が形成されたはずだ。

そして最後の「私案・日本で旅客機を造るには」項は正論すぎてもうグゥの音も出ないほど。
松浦さん、今後もこの鋭く面白い記事を末永く書いてくださいねぇ…

これは面白いし良い案だと思うが、世の中にそんなに改造元になる石油掘削プラットフォームってあるものなの?
それとも完全に軍用として新規に作るけど、設計は石油掘削プラットフォームから流用できてウマいよって話?

うーーん…
マジでアフリカでのこのロシアの侵食ぶりを見ていると、今後のヨーロッパ情勢が不安でしょうがないし、
それよりも国境に壁を!とか言ってるアメリカの共和党議員の頭を一発はたきたくなるな…




4/14(日)

イランが報復攻撃を開始、100発以上の無人機や弾道ミサイルをイスラエルに発射
ああ、やっぱりリークは本当だったね。
そしてこう言ってるので、これで終わりなんでしょう。
「問題はこれで終わった」 イラン代表部、攻撃は今回限りと示唆
ってか最近のイランの外交はかなり慎重で感心する。
と言うか、今世界中で最も良く考えて外交してるし、打てる手は全部打ち尽くしてから外交やってると思う。
外交って本来はこうあるべきだと思うんですよ。
聞いてる?ロシアとアメリカさんよ?

イスラエル軍元准将、イランの攻撃阻止にかかった費用は1,600億円以上
>イスラエル国防軍のハガリ報道官は14日「イランは無人機160機(170機という報道もある)、巡航ミサイル30発、
>弾道ミサイル120発をイスラエルに向けて発射した」「イスラエルは米国、英国、フランス、ヨルダンと協力して
>飛翔体の99%を迎撃した」
無人機160機も巡航ミサイル30発もそんなもんかともうけど、弾道弾120発ってのは盛り過ぎじゃない?
イランは確かに中東最多の弾道弾を保有してるが…

外務省、イランへの渡航中止呼びかけ 「出国の検討を」
>イランの軍事攻撃を受けたイスラエルが対抗措置に乗り出した場合、事態がさらに緊迫する可能性がある。
あれ、外務省はイスラエルが報復に出ると考えてるのか。
まぁネタニヤフならやりかねんが、自分はないと思うなぁ。
少なくとも、直近では無いと思うね。
やるならガザが一段落して、次にヒズボラを叩くときか、さらにその次だと思うが、
それまでネタニヤフが今の地位を保てれば、のお話かなぁ。

読書日記
今月の軍研を読み始めてます。
ウクライナがロシアのA-50を撃墜したことに関して石川先生が記事書かれてるが、
2月に撃墜された2機目のA-50は、当時はHARMを使ったか?とか言われてたが、
石川先生の推測ではパトリオットのレーダーやシステムを使って、
射程300km以上を誇るS-200の対空ミサイルを誘導したのではないか?と書かれてるね。
正直、HARMが飛行機の速度で動くものを追尾できるとも思えんので、
個人的にはパトリオット&S-200説の方に説得力を感じる。
そう言えばウクライナは西側と東側の防空システムを相互にデータ通信できるようにしてて、
それを自虐的にフランケンSAMとか言ってたんだけど、それでA-50を墜としたとなれば大金星だよねぇ。
ウクライナのなりふり構わないっぷりは凄まじいと思うんだけど、
そんな四苦八苦の中でも成功を収めたアイデアがわりと多いのは流石だと思うね。




4/15(月)

艦これ速報 【艦これ】AIイラストも常に何かと話題だけど、こういう路線ならみんな幸せになれるのかな?
え、このフィギュアは実際にあるフィギュアの写真じゃなくて、
生成AIにフィギュアの写真として作らせたものなの!?
これは驚いた!
生成AIにそう言う使い方があるとは考えもしなかった。
ってか、記事中でも言われてるが、これを3Dモデリングデータとして出力できて、
3Dプリンタにそのまま突っ込めたらすごいことになりそう…
ってか、そうなるのにそう時間は掛からないよね…

ネタニヤフ首相が即時報復を中止、イランの全面衝突は回避される見込み
>New York Timesは「攻撃の被害が軽微だったことを受けてネタニヤフ首相は報復攻撃を中止した」と報じている。
すごいやん!
イランの努力はちゃんと実ったじゃないですか!
ちゃんと迎撃できるように攻撃計画を漏らし、使用する兵器も迎撃しやすいものとし、
迎撃しやすいコースを飛ばして、もし迎撃できなくても被害のないところを狙ったから、
あのネタニヤフをしてこの結論に至らしめたという、イラン外交の大勝利だと思いますよ。
ってか、なんとなくイランが攻撃計画を漏らした先がアメリカだったのも、
ネタニヤフがわざと迎撃の手を抜いて被害を出させないようにするためじゃないか?とすら自分は思ってますよ。

ベルギー海軍のフリゲート艦がシースパロー発射に失敗、紅海配備を延期
先日来、散々な状態であることが赤裸々にされつつあるベルギー海軍ですが
>その前に実施された無人機の迎撃訓練でシースパローがランチャーに詰まって発射出来ず、
>他の迎撃手段(76mm砲、CIWS、機関砲、M134、SMASH搭載の小銃、ベネリM4)も標的の阻止に失敗したらしい。
とのことで、やはり散々な状態であるらしい…
ってか、ベネリM4まで持ち出したんかよ!!!
そこまでやってダメだったら、もう絶対ダメだよね…
ってか、とりあえずベルギー海軍は無人機迎撃のはじめの一歩として、
ショットガンでのクレー射撃から始めたらどうか?w

DCS: VSN DELTA DART - Trailer (2024)

デルタダート!これは惹かれる!
しかも動画で空対空核ロケット ジニーを打ってるけど、これも打てんの?
と思ったら、同梱する兵装に
>Air-2 Genie
ってあるー!
いやぁ、これはちょっと楽しみかもw




4/16(火)

スプリッター迷彩のフネは格好いいねぇ!
見に行きたいが、間に合わないかな…

だったらとっても嬉しいんだが、まぁそんなの関係なく独裁者ってのは始めちゃうってのが
今回のウクライナでの教訓だからなぁ…

これはSM3が初めて実戦投入されたと言ってるが、紅海でフーシ派の弾道弾を落としてなかったっけ?
あと今回の件で大石英司先生は、これでSM3での弾道弾防衛が可能だと実証されたのだから、
日本は弾道弾防衛に全振りするしかない!的なこと書かれてたが、
個人的には、絶対に迎撃できるようイランが手加減しまくった今回の攻撃と、
ガチ本気で殺しに来るであろう中国や北の弾道弾攻撃は根本的に違うと思うので、
今回のをベンチマークに判断するのは危険だと思うね。
まぁそれはそれとして、イージスシステム搭載艦はとっととアショアに戻して陸上に固定配備して、
本土の守りを確かなものにする必要はあるとは思うが。

イスラエル、全面戦争は回避の意向 イランに攻撃でも=報道
>報道によると、米国と協調した行動を取ることがイスラエルの意向という。
ふむふむ、だと大したことはしないかな?
と言うか、今更ネタニヤフがアメリカの顔色を窺うなんてどういう風の吹き回し?

以前に紹介した屋根付き固定砲塔戦車が記事になってる。
しかも亀戦車だってwww
Russia’s bizarre ‘turtle tank’ again appears in Ukraine
なんかアレからアプデしてドローン妨害装置まで増設されたみたいね。
いやぁ、それだけロシア軍は頼りにしてるってことなんかねぇw

事務総長!スーダンだけじゃなくエチオピアもね!って感じだけど、
確かに今世界はアフリカの人達のことをすっかり忘れてる。
いやまぁ、ウクライナやイスラエルがあの状態じゃしょうがないっちゃしょうがないんだが、
それでも、たまにはアフリカの人達のことを思い出してほしいですね。

なんと!
横浜駅のドンキのちょい横にあるラウンドワンに提督専用カラオケルームができるとは!
まぁ、カラオケやらないから行かないんですけどねw
ってか、横浜駅のラウワンはかなりデカくて「多分、関東の旗艦店なんだろうな」とは思ってたけど、
この扱い見てるとラウワンの中でも結構重要な位置づけっぽいね。
問題は、そんな重要な関東の旗艦店で、なんで11年前も経つゲームとコラボなんてすんだろう?ってことですがw
いやね、舞鶴とか呉とかがコラボするのは分かるのよ?
関連性もあるし、それで来る提督たちは舞鶴や呉を潤すだろう。
けど、ラウワンがそこまでするほどのお金を未だに提督たちは落とすのか?
ってリアイベとか全然行ったことない提督は思うんだよね。
でもまぁ、多分落とすんだろうなぁ…

模型日記




4/17(水)

米海軍長官、半年に及ぶ紅海の作戦で1,500億円近い損耗を被ったと明かす
ウクライナや紅海、先日のイスラエルを見てると防空ってのがどれだけ大事なのかよく分かるよね。
自衛隊は陸海空どこも防空をかなり重視してるとは思うけど、
マルチドメインな昨今はやはり三自衛隊から防空部隊を引き抜いて、
第4の自衛隊、防空自衛隊を作ってもいいのではないのか!
と勢いで書いてみたけど、そう言えば昔は東側の軍隊はどこも防空軍ってのがあって、
あれはあれで理にかなってたんだなぁと今更ながら感心したりしてw

指押し当ててんのは、ひょっとして指紋を使った打刻ですか?
そっか、指紋なら他人が代わりに打刻するわけにいかないのかw
それは考えたなぁw
ってか、大学の代返防止策と同じレベルってのがww
でもまぁ、公務員の不正は国の立て直しの重要な一歩なので、
セネガルの公務員には毎日きちんと頑張ってほしいところ。

中国 フィリピン対立の最前線 南シナ海現地ルポ アメリカ 日本はどう対応?「グレーゾーン戦術」とは?
中国は未だに南沙で埋め立てとかやってるんだ…
もうとっくに終息してるかと思ってたよ。
こう言うのがあるからアメリカも定期的に航行の自由作戦をやってんのか…
なんか全然その効果が見えないようにも思えるが、
かといって今更止めるのも中国に誤ったシグナルを送るし、
反対に強化するのも無駄な摩擦を生みそうだしなぁ…

海自 特別警備隊をインド太平洋地域に派遣 海上保安機関支援へ
>海上自衛隊は来月以降、「特別警備隊」の隊員をインド太平洋地域に派遣し、
>海上保安機関に対し立ち入り検査などに関する能力構築の支援を行うと16日、発表しました。
>
>具体的な派遣先や期間などは明らかにしていませんが、防衛省関係者によりますと、
>複数の太平洋島しょ国から要望を受け、それぞれ数日程度、支援するということです。
特警隊も立派になって…と古い軍オタなんかは思うんですが、
それはそれとして要望が出てるのは東南アジアではなく太平洋島嶼国なんだな。
これがちょっと意外だった。

うーーん、やっぱCQBではブルパップの鉄砲が有利だね。
海兵隊のM4は部屋へのエントリー時にストックが完全に肩の上で不安定な構え方だけど、
AUGの方はエントリー時もストックを肩当て出来ていてしっかり構え続けられてる。
ウクライナとか見てると市街戦ってのはどうも頻発するっぽいので、
一時期廃れた感じのCQB訓練はやっぱりしっかりやっとかんきゃイカンし、
それ関連でブルパップの鉄砲が復権することがあるかもね。

模型日記





4/18(木)

Amazonで遺骨の永代供養が出来るサービスが登場 - お寺とのやり取りも不要
>永代供養は、熊野の地にある、開創1200年の歴史を持つ大泰寺(だいたいじ)で執り行い、
>法要後に永代供養納骨証明書が贈られる。
とは言うが、なんか信用できん…
Amazonってのが特に…

ええ、嘘やん…
自分というか、ウチの大学では多分平均的に半年程度は掛けて書いてますよ…
まぁ、ウチの大学は工科系なんで時間は掛かるにしても、
経済学部だった嫁さんに聞いても「色々含めて半年くらいは掛かったかな?」と言ってるんで、
この数字はちょっと信じがたいんですけど…
ってかこれ、なんか前提が違うとか根本的な見方が間違ってるのでは?
それとも今はそんなもんなの?ホントに?

大田区、NECに賠償金480万円を請求 10月のシステム障害巡り SSD3台の同時故障想定できず
>システムを構成していたSSD3台がほぼ同時に故障し、データが全損して使用できない状態になった。
ええ!そんなことってあるの?
ひょっとして同一メーカーの同一製品の同一ロットとか?と思ってたら、
>「この障害において発生したSSDの故障は、特定バージョンの製品にのみ発生する障害だった。
> 製品のバージョンアップなどの修正情報について事業者製造部門から事業者運用保守部門へ
> 案内があったにもかかわらず、区に対しての情報提供がなく、アップデートなどの対応ができていなかった」
ってことで、単なる保守での対策漏れでした…
でもまぁこの手の話は実際多くて、あんまり人のこと笑ってられんが…

これはホントそう。
日本が信頼獲得に努めるのはもちろんだけど、アメリカ自身がもうちょっと行動を改めないと、
西側の信頼は回復しないと思う。

うへぇ…
と言うか、ワーグナー所属の方が国防省所属よりも1.5倍長生きしてるってのが地獄だな…
ワーグナーより短いって…

ロシアに連れ去られたウクライナ児童をドイツ国内でこれまでに161名発見=宇警察長官
これ、児童売買ルートがロシアからドイツにあるということ?
だとしたら児童を多数発見してるのはめでたい限りなんだが、それよりもごっつい闇の深い話じゃないの?

しかし、アフリカでは着実に成功しつつある。
まぁ、アフリカ以外で成功するとはサラサラ思わんがw
でも、アフリカはもし今後発展していったら人口規模も経済規模も大きなブロックになるからね。
ここを今から抑えておくというロシアの判断に間違いはないと思う。
無いと思うが、西側が抜けてロシアが入ることで「もし今後発展していったら」の確率が
どんどん下がっていってる気はするんだよな…

米ミサイル防衛局、現在の弾道ミサイルは速球ではなくスライダーやカーブだ
>イランは中東諸国にイスラエル攻撃計画の概要を11日頃に伝え、米国の要請に応じてサウジアラビア、
>アラブ首長国連邦、エジプトは飛翔体の飛行コースに関する情報共有に同意、さらにヨルダンは
>米英仏に対して自国領内での戦闘機使用を許可、このような事前準備のお陰でイスラエルは
>飛翔体の99%迎撃を達成したのだ。
>
>もしイランが事前告知を行わないまま攻撃を仕掛けていれば異なる結果をもたらしたかもしれない
ですよね。
なので、先日書いた通りこの件の結果だけ見て「弾道弾防衛なんてチョロい!」とは思わないほうがいいと思う。
北や中国は絶対にこんな根回ししてくれないからね。

模型日記




4/19(金)

やっぱりね、って結果でした。
1週間で10時間って数字なら、まぁそんなもんかな。
いや、工学部は絶対もっと時間掛けてるけどねw

向こうではフネだけじゃなく戦車にもシェンペンぶつけるの?
それはそれとしてM10ブッカー良いよね。
小型だけに密度感が高くて自分好みですw
それはそうと、スモークディスチャージャーをそこに配置するのは良くないと思う。
砲塔側面とか、スペースドアーマーの内側とかのあんまり被弾しない所に置くのがいいと思う。

イスラエルがイランに反撃、空港周辺で爆発音
【速報】核関連施設への被害は無し イラン・イスファハンの軍事基地付近で3回爆発音
 イスラエルがイラン領内へ攻撃か
イスファハンということで、イランがここを攻撃したら絶対ブチギレると宣言してるナタンツの核濃縮施設が!?
と思ったが、どうも攻撃されたのは核施設ではなく空港や空軍基地らしいので自分としてはホッと一息…
しかし、イランとしては先日の反撃で手打ちにしかたかったのをイスラエルが踏みにじったので、
これに対して反撃する可能性が無くはない感じ?
いやぁ、ここから全面戦争になるのは勘弁だなぁ…

模型日記




4/20(土)

そうなんだ、ゼッパチがディスコンになっちゃうのか…
まぁ、その仲間や子孫が今はもういっぱいいるから、
確かに本家はなくなってもまだまだ使われる石だろうね。
それはそうと
>私世代にはバイナリで読み書きできちゃう人がいっぱいいた
これね、ウチの職場会社にも何人か居てね。
普通にバイナリエディタだけでアプリの動作を理解して、
exeファイルにバイナリエディタで直接16進を書き込んでるのを見てマジでビビったもんね…

www
でも、分かるよ。
DCSでの話だけど、F-14もF-18も良い機体だと思うけど、F-16は反応速度も機動性もそれより1段2段上で
意のままに操れる感がハンパないんでこう言う評価になるのも分かる。
あと、フレームレスキャノピーの開放感と高いシートからの視界の良さもあって、
他の飛行機だとコクピットに座って背中からエンジンに押されて飛んでるなぁって感じだけど、
F-16だと、両腕を広げた自分が鳥のように飛んでる感覚がある。
これはねぇ、癖になりますよ!
まぁ、最近全然飛んでないけどw

立民・大串博志選対委員長、選挙妨害に遭う 30分間のカーチェイス「威嚇とんでもない」
>「ちょっと私が名前を知らない党の街宣車が私たちの車を見つけた瞬間、急速にUターンして
> 30分間カーチェイスされた。大きなマイクで『立憲民主党は公務員と教員から支援を受けているので
> 違法だから、説明せよ』と言われた」
そんな事してるんだ…
今ちょっと調べたら、妨害してるのはつばさの党ってとこの候補者で、
この党は極右で反ワクな元N党の人が代表やってるトコらしい。
もうね、選挙を軽んじる者は選挙権も被選挙権も一定期間取り上げていいよ。
トランプ騒動以降は、選挙結果を軽んじるのは民主主義を踏みにじるに等しい行為なのに、
自分たちが受かったら民主主義の結果だと大真面目に言うのマジでアホすぎだろと、
選挙をおもちゃにする連中は完全に許せない心情になってる自分ですが、
とは言え選挙権/被選挙権をそうひょいひょい取り上げられるようにするのは
独裁体制へのハードルを大きく下げるよな…と思い直せる程度にはまだ理性が残ってます。
こう言うのが立候補して自由に選挙活動できるっても自由な選挙が行われている証だというのは理解するけどねぇ…

防空は数の戦い、大量のシンプルなシステムでローエンドの脅威に対抗
>「安価なローエンドの脅威には安価なローエンドのシステムで対抗しなければならない」と述べた。
これは地続きのヨーロッパにおいてはそうなんだけど、
島国である日本ではまたちょっと事情が違うかなとも思った。
日本を攻めるには絶対にそこそこの距離の海を超えなきゃいけないので、
そう言う場面ではローエンドの無人機では使えないかなと。
南西諸島の島嶼内とか沖縄本島や九州内での戦闘であれば上の心配も必要なんだろうけど、
まぁ多分島嶼内以上のことは発生しないよね?

伝わったとは思うが、そもそもの話はイスラエルがイランの大使館施設を爆撃したことが発端なんだから、
最後にイランが我慢するのはなんか違う気がするんだよね…
しかも、昨日「ナタンツの核濃縮施設でなくてよかった」と書いたが、
実際にはナタンツの核濃縮施設を守る空軍基地の防空システムに対する攻撃だったらしくて、
イスラエルはイランの堪忍袋の尾ギリギリを踏んづけたうえで「これで勘弁してやらァ」と言ってるわけで、
この辺から見ても、イランは今回の攻撃でもう報復はしないものの
イスラエルに対するヘイトは相当溜めたと思うんだよね。
まぁ特に中東においては事の経緯とかそんなの関係なく力あるものこそが正義ではあるんだけど、
それでもイランにとってはギリギリと歯噛みするくらい不愉快な結末だったろうなぁと思います。

「2027年までに台湾有事への備えを」アメリカが作り出した“時代精神”とは…日本を取り巻く「安全保障の現在地」
>なぜ日本は急ぐのか?
>では、日本はなぜ、一世代古い機種に切り替えてまで、トマホークの購入を急いでいるのだろう。
>日本の安全保障専門家の一人は「米国が掲げたツァイト・ガイスト(時代精神)と関係がある」と指摘する。
>
>米国は今、同盟国などに対して「2027年までに台湾有事への備えを完了する必要がある」と説いて回っている。
>
>この安保専門家は「時代精神を作り出して、結集を図るのは米国が良くやる手のひとつ」と語る。
>
>今、米国は2027年までに準備を完了しなければならない、という時代精神を作り出した。
>その旗のもと、関係国の結集を図っている」と話す。
んーーー、つまり2027年までの台湾侵攻論ってのは特に根拠のない話で、
単にアメリカが日本を始めとするアジアの西側諸国のケツを叩くためにキャンペーン打っただけってこと?
うーーーーん…
ロシアのお陰で独裁国家の怖さが知れ渡ったので、結果的には日本の軍備増強もやってよかったんだけど、
こういうデマで同盟国のケツを叩くのは信頼性を大きく損なうので金輪際ヤメにしてもらいたいもんだなぁ…




4/21(日)

マジか!
で、ジョン・ウーは何をするの?

“消えない広告” ×マークが押せません!? 「ダークパターン」世界で問題に
>広告の中に、「髪の毛」や「汚れ」のようなデザインを入れ込むことで、
>ユーザーがスマホの画面に付着していると思い、誤って触ってしまうものもあります。
こんなのあんの!?
これは流石に悪質すぎるだろ…

ライブ配信に2000回以上「荒らし」投稿、にじさんじ所属「ライバー」を活動休止に追い込んだ男性の半生と後悔
>西日本在住の佐藤大輔さん(仮名・30代後半)は、家賃3万円、6畳半のアパートに住む。
仮名にちょっとお茶吹きかかったww
けどまぁ、記事を読んでみると
>「信心深い母親のもとで育った」という佐藤さんの生い立ちが語られた。
>母親は6人の子どもたちには何より信仰心を優先させたという。
>末っ子の佐藤さんに良いことがあれば「母親の私が祈って信心を深めたからだ」。
>悪いことがあれば「お前の信心が足りないからだ。仏壇を拝みに行ってこい」。
>佐藤さんはそうした日々を「人格否定で自己肯定感が育てられなかった」と振り返る。
>
>一度だけ大学進学を相談したが、母親はにべもなく否定した。上の兄や姉がそうだったように、
>高校卒業後からコンビニなどで働き、手取り13万円を稼げば、そのうち12万円を母親に渡した。
という話で、もうマジで宗教はアヘンだな…
てな感じで、世界中の宗教を今すぐ根絶やしにしたいという自分の思いをより深めるだけの記事でした。

アングル:ホームレス化の危機にAIが救いの手、米自治体で実験進む
>このAIは同郡の刑務所や病院、各種セイフティーネットプログラム、ホームレス動向、児童養護制度などの
>データを分析し、路上に放り出される恐れがあるとみなされる10万人のリストを作成している。
>自治体当局はそのリストに基づいて相談に乗ったり、現金まで支給したりして人々が「お手上げ」になるのを防ぐ。
>
>バタス氏の話によると、突然、対象世帯に電話をかけて自己紹介しても最初は疑いを持たれる場合があり、
>詐欺ではないと納得してもらった上で、まずは個々の住宅費用や公共料金などの状況を知り、適格者には
>数日以内に金銭的な支援や融資、就職、保険加入なども世話もする。
>
>専門家の一人は「これは従来なら接点を持てなかった危機的な世帯と確実につながるための正しい技術の使い方だ」
>と述べた。
これはすごいね!
確かにこれこそが正しい技術の使い方だよ!
あと、支援の連絡をしても詐欺と思われるってのにはちょっと笑ったw
でもまぁ、マジでこれはいいねぇ。
日本もこれからどんどん貧困層が増えるんだから、こう言うシステムを今のうちに構築しとかないと。
ただまぁ、それにはマイナンバーの普及が最低限の条件のような気もするが…

ドルは今夏に170円まで上昇も、米当局が様子見継続なら−ソシエテ
>インタビューに応じたジャックス氏は、「現時点で最も危険なのは、心理的に大きな節目を破った後で
>米金利見通しの期待が修正される時だ」と述べ、「1ドル=170円が実現するとすれば、
>7月の連邦公開市場委員会(FOMC)までにあるだろう」と続けた。
うへぇ…
自分の歳だと1995年の史上最高値、1ドル79円てのを覚えてるんだよね。
その半額よりももっと下がるとは…

行事で飛来、そのまま5カ月留め置き 駐屯地のオスプレイやっと飛行
>このオスプレイは、目達原駐屯地の行事にあわせて昨年11月に飛来。
>鹿児島県で同月に起きた米軍オスプレイの墜落事故を受け、駐屯地に置かれたままだった。
そう言うことって起こりうるんだ!
これはしょうがないとは言え迷惑な話だねぇ…

>駐屯地前では、20〜30人ほどが「オスプレイを飛ばすな」などと抗議の声を上げた。
平日の日中やん…
もっと他にすることあるだろうに…

海上自衛隊ヘリコプター2機墜落 1人死亡 7人行方不明 木原防衛相“衝突した可能性高い”
>事故当時、2機はほかのヘリコプターも含めて合わせて3機で海上自衛隊の潜水艦を目標に潜水艦を探知する訓練を
>行っていたということで、2機が著しく近接していたことを示すデータがあったことなどから、空中で衝突した
>可能性が高いとしています。
なんと…
MAD探知中だったんだろうか?それともディッピングソナー下ろしてた?
なんにせよ、事故の状況に関してはもうちょっと続報待ち。
見つかってない人達が無事だといいが、ちょっと分が悪そうな情報しか入ってこないのが辛い…

模型日記





4/22(月)

開業医って何で日曜休むの? 稼ぎたいなら土日こそ店開けば?→色々と理由があった - Togetter
日曜祝日に来る患者は客層が悪いって発想はなかった…
確かにそうかもしれん…

空中ガソリンスタンド!? ついに戦略爆撃機も利用「民間の空中給油機」知られざるビジネスの可能性
>民間の空中給油会社という珍しい業種ですが、会社自体はすでに四半世紀ほど前からあり、その業務は
>2000年頃まで溯ることができます。アメリカ空軍への本格的なサービス実施は昨年より始まったばかりですが、
>アメリカ海軍やアメリカ海兵隊との契約は業務開始当初から現在まで続いています。
民間の空中給油会社があるのは知ってたが、そんなに前からあることとか、
そんな会社が一社じゃないってのは知らなかった。

>一番の理由は民間企業の所有機を民間人が飛ばしているため、そのような機体を軍事作戦に使うことが
>できない点です。そのため、空軍に属するすべての空中給油業務を民間企業に移管ないし肩代わりさせることは
>できず、今回のような訓練での利用などに限定されます。
あ、やっぱ実戦参加はできないんだ。
そりゃそうか。

ウクライナ支援を主導したジョンソン下院議長、なぜ立場を変えたのか?
>「機密資料にアクセスできる議会堂内の安全な部屋でジョンソン氏は何度も安全保障関係者と協議して
>『この問題が小さな政治ゲームではなく世界の命運がかかっている』と理解した」
何度も協議しないと「この問題が小さな政治ゲームではない」ってのが分からないんだ…
アメリカの下院議長がそのレベルだってどうなん?と思ったが
>以上がウクライナ支援の下院可決に至った裏舞台で、トランプ前大統領による諜報機関への不信感を支持していた
>ジョンソン氏が「諜報機関の説明でウクライナ支援を国内問題と切り離すべき」と立場を変更している点が興味深く
ああトランプ派なのか、じゃあアホでもしょうがないか。

米のウクライナ支援再開へ 武器など9兆円、下院可決 ロシアは反発 [ウクライナ情勢]
>「米国第一」を掲げてウクライナ支援に消極的な姿勢をみせてきたトランプ前大統領は、今回の法案に反対は
>していない。今月に入ってジョンソン氏と共同会見をして同氏への支持を表明。「ウクライナの存続と強さは、
>欧州にとって重要であるはずだが、我々にとっても重要だ」とSNSに投稿しており、方針転換の表れだとの見方も
>出ている。
だったら大変結構なことだけど、このオッサンの手のひら高速回転ぶりはもう散々見てきたのでなぁ…

海自ヘリ墜落、2機はなぜ異常接近したのか 難度の高い「対潜戦」 3年前にも接触事故
>ソナー投入中はホバリングするため危険は少ないが、次の投入地点へ移動する際、
>風向きによって各機の飛行ルートが異なり危険が生じやすい。
んーー、これを見るとディッピングソナー下ろしてた状況なのかな?

おおー!いい感じ!
1/144持ってるけど、これは欲しいねぇ。
あと、HMAGARAGEさんは、こっちの再販がずぅーーーと延期になってるのなんとかしてもらえないだろうか…
メタリズム F-4E型用ノズル&デカール (プラモデル) - ホビーサーチ ミリタリープラモ

模型日記




4/23(火)

>15巻:遠藤達哉『SPY×FAMILY』
がなかなか良いw

天下一品のロゴ、ホンダ車が「進入禁止」と再び誤認識 | 自動運転ラボ
>ローソンが「天下一品こってりフェア」を開催したことで「遭遇率」が高まり、再び話題となっているようだ。
wwww
確かにアレを進入禁止と認識するのは分かるし、今の自動運転やるなぁと感心もするww
とは言え
>自動運転では、標識は標識、企業ロゴはその他のオブジェクトとして明確に区別しなければ、自律走行は成立しない
ってのも真理で
>解決策としては、まず個別の事案として、天一のロゴを厳密に認識することで区別を図る手法が考えられる。
>天一のロゴを、天一のロゴとして寸分たがわず正確に認識することで、進入禁止標識のイレギュラーパターンと
>区別を図ることができるようになる。
ってのが一番手っ取り早い対策だよね。
>同様の事案が発生するたびに作業が必要になるが、AI学習においてはスタンダードな手法と言える。標識に限らず、
>自動運転開発においてはこうした作業を繰り返すことによってパーセプション能力を高めていくことが求められる。
そう、自動運転技術はまだこうやって人間がいちいち手を引いてあげなきゃいけないレベルなんだとおもう。
近い内にその辺もAIが自動的に認識してくれる時代も来るだろうが、まだもうちょっと先だよね。

マジか…
でもまぁ、今の若い子等が日常的に触れる世界ってのはSFよりもファンタジーだよね。
それは分かるけど、SFってそんなに身近ではなくなったん?
水星の魔女とかそこそこ人気あったともうんだけど。
それとも人気あったのは若い子にじゃなくオッサン連中にだったとか?

英海軍は採用難を打開するため新兵募集要件を変更、泳げなくてもOK
海軍なのに泳げなくてOKってのも思い切ったねと思ったら
>海軍に入隊するには「30分間の水泳テスト」をクリアしなければならず、
ってあってちょっとビビった。
だって30分泳ぎ続けるってちょっと普通の人にはできないと思うよ?
自分は幼稚園の頃からスイミングスクールに放り込まれて、
そのスイミングスクールの恒例行事で琵琶湖横断遠泳とかやらされたので2,3時間はぶっ続けで泳げるけど
普通に学校の義務教育内でしか水泳をしていない嫁さんと横浜市のプールに行ったら、
嫁さんは20分に1回は水から上がって休憩してたので、
スイミングをやってなかった人にとって30分泳げってのは結構なハードルだと思う。
まぁ、それをいきなり撤回するのもどうかと思うけどねw

風船爆弾なら日本も何か提供できないですかね?
工場に使う劇場とか女工とかコンニャク糊とかw
それはともかく、風船を風に流して防空システムの位置を確認するってのは賢い!
爆弾積んでるからロシア側も放置するわけにも行かないし。
こう言うのマジでウクライナは頭いいよなぁ。

事故のヘリ2機、衝突防止のアラート鳴らず 情報共有リンク切断か
自分はこの辺詳しくないんだけど、海自のヘリでの対潜戦ってどっかの母艦がヘリを統括して管制したりしないの?
ヘリでの採取情報は母艦にもデータリンクされてるだろうから、
旗艦のCICとかでヘリは統括管制してるんだと思ってた。
そしたらそもそも衝突したり、気がついたら連絡取れなくなってたなんてことは起き得ないよね?
ということは、母艦側はヘリの対潜戦にはノータッチなんだろうか?
それとも、事故時は無線封止下のヘリだけで対潜戦するって言う訓練だったのか…

模型日記




4/24(水)

ウチはほぼ毎週ロピアですねw
ここは地下鉄乗って行っても結果的に地元で買うより安く上がるくらいに安いw
あと、肉が安くて魚が新鮮なのもめちゃくちゃ評価高い。
中山にあるスーパーは、東急ストアとマルエツとまいばすけっとあおばだけど、
東急も物はいいけど値段がそれなり、マルエツは普通価格帯だけど肉魚野菜がイマイチ、
まいばすけっとはほぼコンビニなので日常の生活の支えにはならん、
あおばもロピア的な激安店だけど、中山のは規模がイマイチで選択肢がね。
というわけで、結局センター北か南のロピアに週イチで通ってる。
センター北か南に行けば食品以外の日用品や服や雑貨もいっぺんに買えるのが良いのよ。
中山には日用品はともかく、服や雑貨の買える店はもう無いからねぇ。

他候補者に「おい売国奴」拡声器で罵声、「凸」と称して迷惑行為も…東京15区補選で何が起きているのか
>それでも他候補の演説を妨害すれば公選法違反になるのだが、警察は捜査が選挙に影響を与えないよう、
>選挙期間中は候補者に対する強制捜査や立件を控える傾向がある。
>
>こうしたことも見越してか、黒川氏は警告を受けて城東警察署内でノートを投げるなど暴れまわり、
>その様子もYouTubeにアップしている。一般人であればすでに逮捕されていてもおかしくないのだが、
>候補者を出しているが故にもはや「無敵の人」となっているわけだ。滅茶苦茶である。
うーーん…
なんかN党の人達は現行の選挙制度の穴を突くことが楽しくてしょうがないんだろうか?
>現在は好き勝手な行動をとり続けているつばさの党だが、選挙が終われば警察が捜査を本格化させる可能性もある。
ということだけど、これで懲りるとも思えないしさぁ…

「電気を運ぶ船」そろそろ動きだす? “新型船”も発表 「海を送電線にする」壮大プロジェクトの全貌
電池の性能は日進月歩なので、こう言うの作っても長くは使えないんだろうなという気もするけど、
災害支援としてはかなり有用そうなので国がお金出して作らせても良いのでは?とは思った。

自分の大好きな飛燕はエンジンが歩留まり悪くてエンジンの付いてない
"首なし機"がいっぱい工場に並んだそうだけど、このF-35の場合は首は付いてるので首なしではなく脳なし機?
なんかそれ、めちゃくちゃ使えなさそうだけどw

事故の海自ヘリ、訓練で「隠密」行動か 位置システム最初から使わず
>政府関係者によると、今回の訓練は、敵の潜水艦に察知されずに追尾する想定で行われた。
>潜水艦は潜水中も海上にアンテナを伸ばせば通信電波を受信でき、ヘリの接近に気付く可能性があるため、
>事故機は護衛艦を発艦する時から僚機間リンクを切った状態で飛行していたという。
ああ、どうも無線封止下での訓練だったみたいね。

>また当時は、音波で探るソナーや、相手に気付かれずに使える磁気探知などを使って潜水艦を探していた
>可能性があるという。夜間、複雑な作業を目視とレーダーに頼って行っていたとみられる。
という事で、ディッピングソナーではなくMAD探知だったってことかな?
なんとなく、複数機でMAD探知やるなら、パイロットもそれなりに他の機のことは気にしそうだが…

模型日記





4/26(金)

人口減少対策で「0歳から選挙権を認めるべき」 吉村大阪府知事が持論 維新マニフェストに提案へ
>具体的には、子どもが成人するまでは保護者が代理で選挙権を行使する形を想定しているといい、
>「僕は子どもが3人だから、僕は4票の影響力がある」とも述べました。
先日も書きましたが、選挙を軽んじるやつにはマジで反吐が出る。
そしてこれ言ってるのが選挙で選ばれた知事だってのがもうね…
しかしまぁ、こっからは完全に嫌味全開で書きますけど、
これで子供にも選挙権を与えたら選挙で影響力が強くなるのは子供が多い家庭で、
例えば7人8人子供を持ってる家庭なんかは影響力メチャデカになる。
そしてそう言う家庭が影響力デカくなってほくそ笑むのは維新みたいなポピュリズム党だよなぁ。
そう言う意味では維新の議員がこれを言うのは実に理にかなってるとも思うし、
反対に言うと今のままではもう集票は維新には限界で、
こう言うアホなことでもして票を集めないとダメな状況に来てるってことなんだろうか?

そうなんだよね、砲弾工場を叩けばロシアの砲弾の有利は抑えられるんだよね。
ただウクライナがそれをしないのは、ウクライナの届かない所に砲弾工場があるんだと思ってた。
そっか、ロシアはまだトゥーラが砲弾生産のメインなのか。
そしてトゥーラはモスクワの真南でウクライナ国境からは400km未満。
これは今のウクライナならイケんじゃね?
まぁ、ロシアもトゥーラの工場は相当ガッチリ守ってるだろうけど。
となれば、工場から製品を運び出す鉄路とか、工場近くの変電所とか、まぁ狙えるところはいくらでもある。
この辺もその内狙われるのかもしれないね。

4枚目の光学センサーのマウントとケースにメチャ積層痕があるから、これも3Dプリンタで作ってんだな。
この辺は既存の有り物で作っちゃうとか、光学センサーならたくさん必要だし工場で量産しても良いかも
と思ったが、有り物を探して集めたり、工場で作ってもそこから輸送したりの手間を考えるとなると、
パパっと現場が3Dプリンタで作る方が手軽でいいんだろうな。
こう言う視点から見ると、マジで3Dプリンタは革命的だよね。

英国で「ルワンダの安全」法成立|現代アフリカ地域研究センター公式ホームページ
>同法では、「ルワンダは安全な国である」と規定され、それに対して法的に異議申し立てをすることが禁じられた。
>ルワンダはアサイラムシーカーにとって安全であり、裁判所を含めた誰もがルワンダをそのように扱わねばならない
>ルワンダが安全でないという議論は禁止された。
>
>保守党が優越する議会が、司法の介入を封じ、ルワンダが安全だという「事実」を法によって定めたことになる。
>FT紙は、「この論理に従えば、議会は黒を白だと、あるいは犬をネコだと法律で決めることができる」と批判して
>いる。
うーーーん…
ルワンダは確かに今は発展してるし安全だが、今から30年前には80万人規模の虐殺もあったし、
今の安定もカガメ大統領の剛腕が実現させてるもので、
現在66歳のカガメ大統領がいつまでそれを保てるかは未知数。
それを考えるとこの「ルワンダの安全」法とやらが如何に欺瞞に満ちてるかが一目瞭然。
ってか、イギリス人はマジで今後中東アフリカには一切関わらないでほしいんですけど…

動きが早い!
我が国も無駄に危機を煽るならこれくらいのフットワークの軽さを見せなさいよ。

すごい!
これを1/72で再現したらすごいだろうなぁ。
誰かやってよ!超他力本願だけどww

模型日記




4/27(土)

「戦前の車両」走った! 戦車/四駆車/戦車改造ブルドーザー
80年前の轟音エンジンを体感『奇跡の現存車輌』イベント大盛況!! |
>ミリタリー関連には、ゲーム『艦隊これくしょん〜艦これ』から興味を持ち、
>戦車はアニメ『ガールズ&パンツァー』から本格的に知るようになったそうです。
>
>ふたりとも『ガールズ&パンツァー』がきっかけで戦車に興味を持つようになったといい、
すごいなぁ、艦これもガルパンもちゃんと入口として機能してるよ。
こう言うコンテンツがあると、ホント心強いよね。
しかもどっちも未だに進行中のコンテンツだってのがさらに心強い。

「日本はまだ追いつける」 防衛技術の博物館は“21世紀の文化” 軍事技術→民間への過程を残す意義
>そしてもう一つの公開車両である「くろがね四起」こと九五式小型乗用車は、世界的にもかなり早い段階で
>戦場に投入された小型四輪駆動車であり、「まだアメリカのジープもドイツのキューベルワーゲンも
>世に出ていない時代です。その中で小型とはいえ四輪駆動を開発したというのはなかなか素晴らしい」
>と吉川さんは評価しました。
>
>「結構オリジナルだと思います。もう少し大きい車両はありましたが、小型なものは前例がありませんでした。
>色々なものを捨て去って人を運ぶことに特化した車両という発想は日本独自だと思います」と答えました。
>同車両はクルマというよりは、偵察や伝令を行う軍用の側車から派生したため、独自のものとなったようです。
軽装甲機動車に通じるものを感じる。
これも人を運ぶことに特化して色々削ぎ落とした結果、良いものが出来上がったよね。

あーー、なるほど、これは考えたね。
しかしまぁ、これとて同じところに2機当たると無力なわけだが、
でもまぁ、こういうリソースの消費を強いるというのも役割の内だよね。

そう言えば最近聞いてなかったが、まだそんなこと言ってんのか…
もうそろそろ「歴史的に正しい」ってのは全く根拠にならないってが国際的に広がってくんないかなぁ…
これで領土紛争のかなりを終わりにできるでしょ。

北朝鮮製ミサイルに刻まれた「JAPAN」 メーカーに尋ねると [ウクライナ情勢]
>「本物の製品とは異なる内容の刻印がされている」
>担当者は、写真を同社内で確認したと説明し、そう指摘。「偽物」と断言した。
>
>部品は、欧州に拠点を置く複数のメーカーの偽物だという。企業名や該当部品の詳細については明らかにしなかった
という事で、ちょっと前にここでも触れた北のミサイルに日本製のパーツがいっぱい使われてるの件、
実は日本製を騙る偽物でしたというオチ。
ってか、そんなの出回ってんのな。
そして
>古川氏は、こうした模倣品が使われたことについて、「北朝鮮は意図せず、(仲介業者から)偽物を
>つかまされた可能性が十分にある」と推察した。
と言うことで、北がそもそも騙されてたというのはちょっと痛快だw
となると
>さらに、ウクライナ当局が北朝鮮製ミサイルの命中精度が低いと公表していることに触れ、
>「ベアリングを含め、部品に偽物や低品質のものが使われていることもその理由にあるかもしれない」と説明。
これは大いにあり得るかもね。
>「制裁逃れを止めることができないなら、作戦として北朝鮮の物資入手ルートに意図的に
>こうした偽物を混ぜ込むのも一つの対抗策になる」と述べた。
ああ、これは良いね。
非常にいい嫌がらせになると思うw
でもまぁ、この偽物が一般市場に出回ったら面倒くさそうではあるね。




4/28(日)

おおー、頭いい!
おにぎりって最近海外でも認知されつつあるらしいし、
ほぼほぼ原価のないようなものから高単価を生み出してるのが素晴らしい。

航空機プロペラも巨大エンジンも! 大和ミュージアム、実物展示大幅増へ 呉市が大型リニューアル設計公表
いい感じね。
大和ミュージアムにはもう一度行きたかったが、改装後に行こうかな。

自民全敗、立憲3勝 島根1区で自民敗れる 衆院3補選 [春の衆院補選2024]
自分のフォローしてる左巻きの人が、これに対して「まずは一歩前進」と書いてて、
いやいやこれは自民の一歩後退であって、立憲の一歩前進ではないでしょ…と思った。
てか、大石英司先生も書かれてたけど、立憲の首脳部がこれを一歩前進と考えてるなら
それは自民の後退頼みと言うことで、今後立憲は自民に後退を強いるべく
今まで以上に細々とした揚げ足取りに邁進することになる。
そうなったら、マジでコアな信者しか付いてこず、野党が益々細っていくことになるよね…

不正選挙?票が書き換えられる?期日前では…? 選挙にまつわる偽情報に注意
一通り読んだが、アメリカで言われてる陰謀がそのまま輸入されてるだけで、
ネトウヨ陰謀厨界隈もたいがいだな…という感想しかなかった。
限界左翼も海外リベラルの言うことそのまま輸入してるだけで、
左右どちらにも我が国独自の工夫やアイデアってのはないんかい!
まぁ、そんな頭があるようなら、こんな話には引っかからないんだろうけど…
それはともかく
>「多くの人が選挙制度に対し、相当強い不信を持ち続けているという状態がいまなお続いている。
> 民主主義の制度の根幹が揺らいでいるのです。こうした陰謀論を政治的なリソースとして使おうとする
> 権力者が出てきた時は1番危ない。
ってのは、まさに今のトランプじゃん…
一番危ないじゃん…

良いことだよね。
こうやって有能な外の血が入ってきてくれるのは大歓迎ですよ。
他の日本人の刺激にもなるだろうし。

うーーん…
でも一方でこんな話もあるっちゃある。
しかしモーリタニアはサハラ砂漠の西の端で、肝心要のサブサハラ地域へは若干遠い気も…

本日のお買い物
ハセガワ 1/72 九州 J7W2 局地戦闘機 震電改 “第352航空隊” 2170円をポイント使用で2000円

今月の買い物は本に3280円、模型に4000円




4/29(月)

円安加速 一時1ドル=160円台に値下がり 34年ぶり 円相場(外国為替市場)
早いね!
158円になったのは金曜じゃん。
まぁ、今は円安を止める材料が何も無いからなぁ…

「HELP」サインを作るだけじゃない! サバイバルの専門家に聞いた、救助してもらうためにやるべきこと
>また、一般的には「HELP」といったメッセージよりも「SOS」と綴ることが推奨されている。
>「SOS」なら上下関係なく読み取れるからだ。
そう言われれば確かに上下どちらからでも読める!
SOSって実はかなり優れた文字列なんだねぇ。

おおー、イズムィコ先生すごいなぁ。
でもそうなんだよね、主張の違いはともかく常にこうやって話し合えれば良いんだよね。
今の限界左右はどっちも議論する気がまるで無いからなぁ…

政府が「誤情報」常時監視 6月にも閣議決定へ 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも
>未知の感染症が発生したかどうかに関係なく、平時から「偽・誤情報」の監視を実施する。
>SNS等のプラットフォーム(PF)事業者に削除等の対処を要請することも想定している。
>
>対処の仕方によっては表現の自由の制約や言論統制につながるリスクも指摘されている。
その心配は確かにそうだし、自分もそこは危ないとは思うんだけど、
今日本の内外の情勢を見てみると、政府がこれで言論統制をする可能性と、
意図の有無に関わらず誤情報が国民世論を誤らせる危険性とを天秤に掛けると、
どう考えても後者の方が蓋然性が全然高いわけで、政府の心配も分からんでもない。
こう言うのは国民が常時ちゃんと監視して言論統制につながりかねない場合には、
声を大きくして反対する必要があるね。
あるんだけど、なんかもう常時「削除された!言論統制だ!」って喚き散らす人が
左右ともに一定数出て来そうなのがなぁ…

焦点:トランプ氏政治集会の舞台裏、聴衆はなぜ熱狂するか
>演説の終盤、トランプ氏は「2024年は私たちの最後の戦いだ」と述べた。「皆さんが味方をしてくれれば、
>『ディープステート』を解体し、戦争屋を追放し、グローバリストをたたき出し、共産主義者、マルクス主義者、
>ファシストを放り出し、私たちの国を憎んでいる腐った政治屋を投げ捨てる」
なんか赤狩りっぽくなってきてるなぁ…
という事なんで、今後アメリカでこう言うレッテルで非難される人が出てきたら、
その人は無実で真実を突いてるだけだってことで。

(時時刻刻)全敗、揺らぐ自民 「無敗」の島根も、想像以上の逆風 衆院補選
>それが岸田首相の問題で、看板を掛けかえれば問題が解決するのか、
>それとも自民党の体質や全体のイメージの問題で、誰がトップになっても変わらないのか。
国内政治には疎いけど、なんとなく岸田さんのカリスマ不足と、自民の体質の問題のダブルな気がするね。
そして今の自民には、代わりの看板となって問題を解決できる人がいるとも思えん。
あーーー、なんとなく、なんとなくですよ?
ここで石破さんがトップになって、派閥とか政治の力学とか一切無視して、
ひたすら原理原則と正論だけで自民をぶった切っていったら、その後の自民は相当良いものになるか、
もしくは全然使えない烏合の衆になるかのどちらかだけど、これに掛けてみるのも良いのでは?w
ってかまぁ、最近石破さんの名前を聞かないのは、そう言うのを警戒してる人が自民には多いいってことかな?w

太平洋戦争で旧日本陸軍の主力戦闘機だった「飛燕」のレプリカが完成 GWから一般公開【岡山】

うーーーん、良さげだ…
これはマジで見に行きたいが、岡山かぁ…
しかしニュース中で言ってた、買い取った残骸は貴重な初期型だったってのは、
主翼の機銃が12.7mmではなく7.7mmだった甲型のことを指してるんだろうか?

出撃したら鹵獲されるおそれは常にあるので、これはもうしょうがないね。
そしてロシアは複合装甲を取り出して研究しているようだけど、レオ2は西側では比較的装甲薄めの車両なんで、
その薄めの複合装甲の研究で満足してくれたら、むしろメッケもんだよねw

いいなぁ、機銃触ってる。
横田では絶対触らせてくれなかったよ。
これも左巻きが余計なことを言ったからだよ…




4/30(火)

日本の新紙幣の発行には「ネパール人の尽力」が不可欠だった
へぇ、知らなかった。
自分の財布に入ってる札は元々はネパールに生えてたものだったんだw


鉄道新駅開業で医療費が削減、大阪公立大学などがメディカルビッグデータから推計
>研究グループは今回、2018年3月に開業したJR総持寺駅(大阪府茨木市)の開業による医療費削減効果を分析した。
>
>その結果、JR総持寺駅の近隣エリアにおいて、新駅開業後の4年間における1人あたり累積医療費支出が、
>99,257円ほど有意に減少していたことを推計した。この結果は、交通機関へのアクセスが増加することで
>交通機関利用者の身体的活動が増加し、医療費減少につながる可能性があることを示唆する先行研究と
>一致しているという。
なるほど、つまりは家を出ろ、歩けと。
それはいわゆる運動とかじゃなくてもいいから、電車に乗ってでもいいからお出かけしろと。
それが医療費軽減につながるからと。
自分もこれからどんどん年老いていくばかりなので忘れないようにしとこ…

「田舎の白人」がアメリカの民主主義の脅威になるという指摘
記事で挙げられてる
>◆外国人嫌い
>◆陰謀論
>◆暴力の正当化
ってのは何となく分かる。
国を問わず閉鎖的な田舎では外人を嫌うだろうし、
メチャクチャ偏見だけで言いますが、アメリカの田舎の農夫は頭悪そうなので陰謀論にも騙されそう。
そしてアメリカの田舎は警察が少ないし遠いからある程度の暴力が正当化される文化であろうことも分かる。
ただ
>◆反民主的な信念
てのはなんでなんかねぇ?
田舎にはアメリカの伝統が生きてることを思えば、民主主義ってのは譲れない所だろうに。

ウクライナ軍のYak-52練習機がドローンを撃墜した意外な方法
>では、どうやって飛行するドローンを空対空戦で撃墜したのか。ウクライナの軍事メディア「Militarnyi」は、
>乗組員が持ち込んだライフルでコックピットから攻撃、撃墜したと報道しています。
なんかWW1の初期の航空戦みたいになってるなw
自分はまたWW2のイギリスのように翼端引っ掛けて落としたのかと思ったよw

この動画、昨日見て「なんであんな近くを飛んでるのに気づかないんだ?」と思ってましたが、
どうやら今のウクライナには無音で飛ばせるプロペラがあるんだとのこと。
完全に無音ではなくとも、音が大幅に小さくなることで
いくつかの対ドローンシステムは無効化されちゃうかも。
マジで今はこっち方面の技術は日進月歩だなぁ…

100万回のドローン配送を達成、米ジップラインは医療分野から小売に事業拡大
ジップライン社がアフリカで順調に事業を展開しているのはちょいちょいニュースで見てた。
けど、アメリカでも事業展開しようとしてるのは初めて知ったね。
アフリカでの実績を見てると、自分が応援するまでもないけど、成功を祈りたいです。

あ、今月も今日で終わりか。
という訳で
今月の買い物は本に3280円、模型に4000円となりました。
本が少ないねぇ。
ってか、今月買った本は定期購読してる雑誌2冊だけなのか!
そんな月もあるんだねぇ…
模型も少なくはないが多くもない。
ってか、これもハセガワの飛行機キットを2つ買っただけなのか!
ホント、
そんな月もあるんだねぇ…



ログ一覧へ戻る