ログ一覧へ戻る


12/1(金)

これはすごい!
落ち葉アートって発想がなかったわ!

日大アメフト部員に懲役1年6か月求刑 「副学長がもみ消すと思い安心」 違法薬物事件
>さらに、寮から薬物が見つかった際、アメフト部の監督から「澤田副学長に見つかってよかったなと言われました」
>として、「副学長がもみ消すんだと思い、少し安心しました」と述べました。
www
副学長はこれをどんな思いで聞いてんだろうw

来年1月〜4月の食品値上げ ことしに比べ大幅減の見通し
>帝国データバンクが30日時点で各社の公表に基づき調査したところ、
>2024年1月から4月までの間に値上げが予定されている食品は合わせて1596品目となりました。
帝国データバンクってそんな調査もすんのね。

イスラエル軍 軍事作戦再開 ガザ当局 “再開3時間で32人死亡”
あー、再開ですか。
そんなに簡単に再開しないと思ってたが…

あー、アメリカでも今はイスラエル支持は少ないもんね。
しかしまぁ、バイデンさんは外交を売りにしてた気がするが、
弱腰過ぎたり変に強気すぎたりと、すっかり錆びついたな感があるよねぇ…

んんんん!!!!!
ガスブロのスチェッキン!!!!!
リプを見るとこれはフルメタルで日本では売れなさそうだが、これは日本でも欲しい人多いだろうなぁ。




12/2(土)

うーーーん…
色塗らないでエングレービングでやればもうちょっとマシに見えたと思うんですよ…
それだと分かりづらいか?

「空港」と「飛行場」、何がどう違う?
旅客路線の有無じゃないの?と思ってたが、もっと複雑な話だった。

トコジラミ根絶方法 | 害虫・害鳥獣を安全に対策します|株式会社 オオヨドコーポレーション Pテックス社
>本項は日本におけるトコジラミ(南京虫)の命名由来と被害の歴史にはじまり、
なんと!最近話題のトコジラミって南京虫のことだったのね!
知らなかった!

>トコジラミはもともと日本には分布しておらず文久年間(西暦1861〜1864年)にオランダから購入した古船に
>潜んでいた個体が荷物と一緒に日本国内に持ち込まれて拡散し、宿場町を中心に定着したものと考えられています。
>
>当時の日本では海外から持ち込まれた珍しいものに南京○○(例 ; 南京錠,南京豆など)と名前をつけて
>呼んでいたことから、突如として宿場町に広がった見慣れぬ虫を「南京虫」と呼び忌み嫌っていたのでした。
これも知らんかった!
日本軍が南京から持ち込んだから南京虫なんだと思ってた。

>その後、現代になり南京虫の名前の由来が、本来の「海外から渡来した珍しい虫の意」ではなく、
>「中国 江蘇省の南京市から持ち込まれた虫」と誤解されることが多くなり、差別的な意味合いを含むことを
>問題視して「ナンキンムシ」から現在の標準和名である「トコジラミ」に変更されました。
シナチクと同じ流れでの改名だったのか。
知らんことばかりだなぁw

あと上の記事は
>こみ上げてくる怒りを抑えて半殺しに留めるのがポイントです。
とかちょいちょい笑わしに来るけど、非常に為になる記事でしたw

あー、そう言う動きあったもんね。
しかしまぁ、クーデター軍事政権連邦なんてろくでもない連邦だなぁ…

本日のお買い物
タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ 海上自衛隊 護衛艦 FFM-1 もがみ 2170円をポイント使用で1500円に
 これはVLSが付いてないので早いうちに作りましょうね。
 って、作りかけのキ102も全然手を付けられてませんが…

今月のお買い物は模型に1500円から。




12/3(日)

本日は風呂場の大掃除を敢行。
これで自分担当の大仕事は外回りの掃除だけ。
外回りは今の時期は綺麗にしてもすぐ汚れるので、年末にしちゃってもいいかな…

『ゴジラ-1.0』がアメリカの批評家に大ウケ:「可能な限り大きなスクリーンで観るべき」
>また、先月30日の時点で、『ゴジラ-1.0』のRotten Tomatoesスコアは98%を記録した。
マジか!
ランボー要素が元軍人には受けてるとは聞いてたけど、それだけでこのスコアにはならんよね?
どうも他の要素としては人間ドラマが受けてるようだが、
個人的にはあの泥臭い人間ドラマがアメリカで受けるとは驚きだなぁ。

これはすごいな。
DCSのF-16にも対地レーダーはあるんだけど、辛うじて地形が分かる程度で
流石に合成開口レーダーは違うなぁ。
あと、車両を自動で見つけて種類を判別し、キューイングまでするのもすごいよね。
F-35は状況認識能力が既存機とは違うってのがよく分かる。

前にもちらりと書いたけど、1枚目と2枚めがH&KのG28ベースのM110A1で、
3枚目4枚目がナイツアーマメントのSR-25ベースのM110。
枝番なしとA1でベースの鉄砲変えるのマジで止めて欲しい…

ブリンケンさんネタニヤフに舐められまくってんなぁ…
まぁ、ネタニヤフはただでさえこう言いそうな御仁ではあるし、
バイデンさんの今の姿勢をみればネタニヤフが舐めてかかるのは当たり前の話だよなぁ…

ロシアの主力戦車、改修コストを惜しんだ欠陥品
>T-72はまた、より基本的な設計上の欠陥も抱えている。それは、有効な後退ギアの欠如だ。
>T-72の最大後進速度は時速4kmで、ゆっくり歩くほどの速さだ。ロシアは戦車兵が後退するのを
>阻止したいのかもしれないが、戦車が地雷原に入り込み、急いで脱出する必要がある場合、
>戦車長は後進するのではなく、車両の向きを変えざるを得ない。
そうなの!?
いや確かにウクライナでの動画とか見てると敵前でT-72が車体の向きを変えてて、
「そこは車体動かさずに後退だろ」と思って見てたんですが、
バックのギアが1速しかないなら、そりゃ車体を動かすわ…
ってか、流石にこれは設計上の欠陥だろ…
T-72も長く使われ様々なアップデートが施されてるのに、ここがそのままってのはちょっと信じられん…

ギニアビサウでクーデター未遂
>国家警備隊によるクーデター未遂事件が起きたことを明らかにした。
>
>国家警備隊と大統領警護隊の銃撃戦で少なくとも2人が死亡したが、12月1日昼までに収束した。
>国家警備隊の司令官が拘束されたという。
武装組織が国内に複数あるとこんなことになるんだねぇ。
ただまぁ、不安定な国は複数ないと1発で転覆されちゃうってのはあるんだろうけど。




12/4(月)

これはいいねw
自分も欲しいですw

おお、これは期待!
ってか次回作は息子がライバルなのか…
ちなみにこのビル・スカルスガルドって人はITでペニーワイズやってた人らしいが、
自分的にはジョン・ウィック4作目の敵役のグラモン侯爵をやってた人らしい。
いやぁ、これは期待が高まるなぁw

ついに息切れ、米経済支える個人消費ペースダウン−来年の景気に試練
んんん!と思ったが
>景気は減速しつつあるものの、この先の大崩れを予想する向きは少ない。
>ブルームバーグによる調査の中央値では、実質GDP成長率は2023年10−12月(第4四半期)に
>前期比年率1.1%に減速し、2024年4−6月(第3四半期)に同0.2%で底を打つと予想されている。
ということで、まぁ急激に不景気になるわけでもなさそう。
まぁ調整局面と考えればいいのか。

円相場 一時1ドル=146円台前半 円高進む ことし9月以来の水準
んーー、個人輸入勢としては喜ばしい話だが、まだまだ安い。
年末頃にまたドルでの支払いがあるので、それまでに113円くらいになってくれませんか!!!!

ロシア軍による滑空爆弾の使用増が問題、ウクライナ空軍はF-16に期待
>ウクライナ空軍のイグナト報道官は3日「半年前は滑空爆弾の使用頻度は散発的だったものの、
>現在は1日100発(最大値)も投下することがある。この爆弾は500kgで炸薬量も多く命中率も高い。
>防空圏にKa-52やMi-24が侵入すれば直ぐに撃ち落とせるが、敵のSu-35やSu-34は防空圏の手前
>(前線から50km〜70km後方)で滑空爆弾を投下する。今後受け取る予定のF-16が滑空爆弾の被害を
>軽減するのに役立つと信じている」と述べた。
あーなるほど、ウクライナがF-16にやたら期待してるのはそこか。
確かにF-16とAMRAAMを使えば、70km向こうの飛行機も落とせる。
やはりまぁ、航空優勢が必要というか、敵に航空優勢を掴ませないことが重要か…

中東・紅海で武装組織フーシ派が商業船を攻撃…弾道ミサイルやドローンで計4回 米海軍・駆逐艦が応戦
マジか!
フーシ派って対艦弾道弾持ってるんだ!
だったら先日の米艦に向けて弾道弾打ってたのも納得。
まぁ、当たってませんでしたが…




12/5(火)

いい話だ。
ってかやっぱ自分の価値を一番認識できるのは認められたり褒められるする時だよなぁ。

「間もなく飢え死にする」嘆く公務員 不動産不況が襲う中国のリアル
>安定していると思われていた公務員の給料の未払いは、多くの都市で起きている。
>
>給料未払いの理由は、地方政府の財政難だ。その背景には、長引く不動産不況がある。
公務員がこうなら景気なんて回復しっこないよね…

“マイナカード”偽造か 中国籍の女逮捕 工場を摘発…3000件のデータも
マイナカードもう偽造されてんの?
なんかガッカリだなぁ…

ロシアのドローンをハックして基地の場所特定、砲撃で爆破 ウクライナ
>それはまず、この空域からロシア側のドローンを排除し、
>続いてウクライナ側のドローンを一帯に配備することで実現された。
>
>ロシア側のドローンの映像を傍受し、それを利用して敵のドローン基地の場所を突き止める。
>その位置情報を第36海兵旅団の砲兵に伝え、ドローン基地を精密攻撃してもらう──というものだ。
>
>ウクライナ軍がFPVドローンによるロシア軍の車両に対する攻撃で、発見から破壊まで
>わずか80秒という最速記録を打ち立てたことも紹介している
なるほどなぁ。
ハックするというかカメラ画像を傍受して場所を突き止めるという方法は、
相手が通信を暗号化したり周波数をホッピングしたら出来なくなるので、
これはもうホント今しか使えない方法なんだろうな。
ただまぁ、その機を逃さず支配を拡大していくのは素晴らしい。

まぁ、フーシ派は最近調子に乗りまくってたからなぁ。
攻撃してるのかイスラエルか、それともアメリカかな?

日本大使に聞く「軍事的政権奪取の真相」(ガボン) | 地域・分析レポート - 海外ビジネス情報 - ジェトロ
>今回の政変の前後を通じて、いかなる暴力行為も流血沙汰も起こっていない。事態が平和的に推移したことは
>特筆すべきポイントだ。アリ・ボンゴ氏は確かに権力を剥奪されたとは言え、安全は保障され、既に軟禁を
>解かれている。療養のための出国も認められている。CTRIは、前政権時の行政・経済・社会の既存機構を維持し、
>平和で安定した市民生活が継続している。大きな治安の悪化も見られない。
>
>今回のガボンの政変を西アフリカ地域での一連の軍事的政権奪取と同列に語ることはできない。ガボンでは、
>(1)イスラム過激派の進出、(2)ロシア・ワグネルの影響、(3)過激な反フランス運動、のいずれも見られない。
>むしろ、今回発生したのはガボン独自の論理と動機による政変だ。一言で言うと、オマール、アリの親子、
>約60年にわたって支配を続けたボンゴ家の追放といってよい。
>
>いわゆる軍事的政権奪取や宮廷革命というより、むしろ民衆革命の性格が強いと言える。
>
>8月30日の早朝に蜂起を知った国民が街に繰り出し、「今日がガボンの真の独立の日だ」と喜びを爆発させた様子は
>象徴的だった。
>
>ガボンの国民は、長期のボンゴ家支配を終わらせた軍・治安部隊の蜂起を歓迎し、旧与野党を含む政界、経済界、
>マスコミ、市民社会などほぼすべての国民がCTRI暫定政府を支持している
なるほどねぇ。
ガボンのクーデターはそれまでの西アフリカのそれとはちょっと違う感じだったけど、それは正しかったみたいね。
てか、ガボンのこんな詳細な情報が日本語で読めるとは思わんかったw




12/6(水)

絶好調のエンブラエル、韓国も次期輸送機にC-130JではなくC-390を選択
すごいねぇ。
エンブラエルのC-390は売れまくりだな。

確かにww
本当にヤバいやつはイキナリだよねw

ミャンマー軍トップが一転対話呼びかけ「政治的解決が必要」 抵抗勢力の一斉攻撃で対応苦慮か
あらあら、もうそこまでダメになってんの?
こうなってくると民主派としては、ここで妥協せずに徹底的に叩いておきたい気もするが…

中国・習近平体制と対峙した垂秀夫大使 ゼロコロナ 邦人拘束 日中・米中関係 離任前に何を語った?
>国が違う以上、それぞれ国益を背負っているという意味において、ときには立場の相違だとか摩擦だとかがあるのは
>正常なことだと思うんです。自然なことだと思うんです。だからそれを恐れる必要は全くないんだと思うんですね。
>
>恐れないといけないのは日中間で意思疎通がなくなることです。摩擦や意見の相違があればあるほど、
>本来であれば、日中の意思疎通は強化されなければならない。そういうふうに思います。首脳間から本当に
>民間レベルの交流に至るまであらゆるレベルで意思疎通が行われると。そういう関係が私は望ましいし、
>それが安定した日中関係につながるのではないかと思っています。
これはホントにそう思う。
アメリカの左右の対立とかでもこう言う動きが出てくればいいのに。

>習主席になってから社会の統制が非常に厳しくなってきている。中国の人たちの価値観も多様化している。
>中国は社会統制の厳しさに耐えうるのか。また、仮に内側から変えようという動きが出てくる可能性があるか
>どうか、その場合日本としてサポートするようなことができるのか。
これめっちゃいい質問!大使閣下の率直な意見をぜひ聞きたい!と思ったら

>敏感な質問ですね。とても大事な質問なんですよ。いつもみたいに完オフ※だったらいくらでも喋りますが、
>ここは完オフではないので、
>
>私はまだ現役ですので、お答え差し控えさせていただきたいと思います。ご理解ください。
ということで、まぁしっかりした大使閣下だなぁと。

あ、これは良くないね、非常に良くない。
海兵隊を沖縄から逃しちゃなんないっすよ。
せっかく対中での重要なトリップワイヤーなんだから。
この先アメリカが内向きに内向きになるのは間違いなく、というかその流れでの上の話ってのもあるんだろうけど、
そんな内向きの国を太平洋を超えて引っ張り出すには人質が必要なんですよ。
それもある意味死ぬのが仕事みたいな兵隊が居ても意味はない。
無辜の民間人が最前線の沖縄に居ることがとても重要。
なので、この話をこれ以上大きくすることは日本は絶対に阻止しなきゃいけないと思うね。

本日のお買い物
帝国の弔砲 佐々木譲 1133円
 全く知らない作家さんなんだが
>舞台は日露戦争で日本が敗戦した世界。日系移民2世の登志矢は、
>革命の嵐に巻き込まれ数奇な運命に翻弄されていく。
 というあらすじに惹かれてちょっと買ってみた。

今月のお買い物は本に1133円、模型に1500円。





12/7(木)

僧侶がエレキギターを演奏? AIフェイク画像に仏教界激怒 懲役5年の可能性も タイ
まぁ、タイにおいてはこれはかなり怒られるだろうなぁと言うのは分かるけど、
それはそれとしてフェイク画像がなかなか良く出来てて笑えるwww

「物価高で小さなサイズの卵を買っているが卵置きに入らない」
→衛生的な観点からやめたほうがいいと意見が集まる - Togetter
へぇー!
パックのまま保存した方がいいってのは知らんかった。
でもまぁ確かにそうだよね。
今度からそうしよ。

あれ、あの辺って河川海軍が充実してなかったっけ?
河川砲艦とか河川ヘリ空母とかなかったっけ?と思ったが、
地図見たらベネズエラからガイアナに注ぐ太い河はなかったわ…
河川海軍は当然ながら河川しか移動できないから、川がないとジャングル切り開いて道路作らにゃいかんのか…

海自カレー、うまさの秘密は特製だし 護衛艦いずも支える隊員の誇り
動画見てたら「代々受け継がれた飴色の玉ねぎ」ってのが出てきたけど、いずもってかなり新しいフネだよね?
どこから受け継がれたんだろう?

北朝鮮の軍事偵察衛星、日本政府は「打ち上げ失敗」の見解修正 なぜ分析を誤ったのか
この記事にある分析を誤った理由は全部韓国にも当てはまると思うんだよね。
でも、北のミサイルなりロケットなりに関しては韓国はいつも早くに正しい分析を出してる。
この差はなんで生じるんだろうね。

政府、ジブチを邦人保護の拠点化 自衛隊の活動装備を集積へ
これは紛れもなく軍靴の音が海外に響くことであり、海外派兵以外の何物でもないと思うんだけど、
なんで左巻きの人らはこれに関して一言も非難しないの?

本日のお買い物
軍靴のバルツァー 17 中島三千恒 759 円

今月のお買い物は本に1892円、模型に1500円。




12/8(金)

ローソン、トッピングなしのクリスマスケーキ 2000円台
あ、これ面白いね。
隣にデコレート用のお菓子とか置けば一緒に買ってくだろうし、
自分で飾り付けできてオンリーワンなケーキが作れるとなると、そっち目的で買う人もいそう。
自分で飾り付けできて子供は喜びそうだし、安く上がるならお母さんも一安心。
それが安くてどこにでもあるローソンで買えるとなると言うことなしだね。

アメリカ軍 全世界のオスプレイ飛行停止 “機体に問題あった可能性”
>アメリカ空軍特殊作戦司令部は6日、声明を出し、「初期段階の調査で得られた情報は、
>機体そのものの問題が事故につながった可能性を示している」と明らかにしました。
んん?今更!?
その手の不良が出るにはオスプレイは運用開始から時間が経ちすぎてない?と思ったが
>その一方で、「問題の原因については現時点ではわかっていない」としています。
ということなんで、とりあえずそう言う可能性もあるというレベルか。
まぁ続報待ちかねぇ。

F-15戦闘機 エアインテーク内部に大潜入、安全点検はここまでやっている!
インテークの奥にエンジン吸気の速度を測るピトー管があるのは知らなかった。
あと、インテーク内がかなり広いのには驚いた。

レールガンの最新資料、装備庁が公開 次の目標は“連続射撃” 「120発発射し、高初速の維持に成功」
>そこで23年の実験では、レールガンの連続射撃をかなえるため「高初速の弾丸を安定して繰り返し撃つこと」
>が可能か検証した。新たな放電方式や砲身レールに新材料を採用。結果、弾丸の初期位置にも顕著な損傷は
>発生せず、120発の連続射撃でも、その全てで初速2000m/s以上を達成することに成功したという。
とりあえずレールガンでなにか撃つってレベルはもう通過してて次のレベルに達してるんだねぇ。
確かに防衛省はわりと前からレールガンをコツコツ研究してたけど、その成果がいま出てきてるって感じかな。

さて、今日は東京コミコンに行ってきました。
半年前の5月の連休にもコミコンには行ったけど、こちらはインテックス大阪での大阪コミコン。
今日のは幕張メッセでの東京コミコンです。
で、なんで東京コミコンに行ったかというと、これは大阪の時と同じで
マッツ・ミケルセン氏がサイン会と撮影会をするので嫁さんが震える手でチケット買ってたからw
まぁ嫁さんも子供じゃないので自分が付き添う必要もないんだけど、
公式サイト見てたらアーティストアレイに小林源文先生が来る!!!
なんでコミコンに源文先生?と思わなくもないが、多分まぁキャットシットワンの流れかな?
なんにせよ、アーティストアレイにいらっしゃるという事はサインか、
あわよくば絵とか書いてもらえるわけで、これは行くしかないでしょ!
ということで東京湾を文字通り超えて行ってきた。

メッセに着いたらサイン会の行列に並ぶ嫁さんとは別れ、真っ先にアーティストアレイに!
そして、源文先生が昔の単行本を自費出版してる中から鋼鉄の死神を買い、
こちらにサインしてもらうついでに、持参したハッピータイガーの初版本にもサインをしてもらう!
いやぁ嬉しいねぇ!このハッピータイガーは自分の宝物でねぇ。
そこにサインして頂けるなんてマジで嬉しい!
家宝にしよう…来てよかった…
そして、そのままアーティストアレイをウロウロしたが、自分はアメコミには疎いので、
多分あの人もこの人もすごい人なんだろうなぁ…と見ていたら、なんか見たことある感じの人がいる…
んんん…と見てたら、あ!この人マイケル・ビーン本人だ!
あれよ、エイリアン2で宇宙海兵隊のめちゃ頼れるヒックス伍長を演じてた人だよ!
ってか、ブースに置いてある写真を見てると、初代ターミネーターの
未来から来たカイル・リースも演ってたのか、知らんかった…
ちなみに、サインが14000円だったかな?そしてセルフィーが7000円でした。
なんかね、自分が知らないだけでアーティストアレイに来てる人は多分皆さん超有名人で、
ちょっとした色紙がン万円なんて人がゴロゴロ居る中、2500円の本1冊買っただけで
2冊も快くサインしてくださった源文先生はちょっと気前良すぎなんじゃないだろうかw

その後はアーティストアレイ以外の物販ブースや公式展示の映画の小道具等も一通り見た。
ちょっと今日は写真を整理する暇がないので画像は載せられないけど、
ジョン・ウィックの撮影でキアヌが着たスーツとかも展示されてました。
めちゃ着やすそうな生地だったけど、これがあの超防弾スーツなんだよな…とか思って顔近づけてみてたら、
自分の後で見てたお兄ちゃん達も「これがあの防弾スーツか…」と言ってたんで、多分同じこと考えてたねw

ああ、あと日本のコミコンではオープニングセレモニーで鏡割りをやるのが恒例なんだけど、
(これは多分コミコンの運営会社の子会社に酒蔵があるからだと思うww)
数年前にクリス・ヘルムズワースが来た時の鏡割りはこんなんだったそうでww

これは絶対反則だよねwwww

その後はホクホク顔の嫁さんと合流し、その他の展示等もひと通り見て、
なんでか出店してた透明標本のブースで小さいクサフグの透明標本を買って帰りましたw

透明標本、それもフグの透明標本は前から欲しかったのでちょうど良かったね。
しかしこれ、骨と身で違う色で染めるとかどうやってんだろうなぁ…

そして海浜幕張から京葉線に乗ったら新木場で乗り換えず、そのまま東京駅まで。
そして東京駅のすぐ横のビルに入ってる根室花まる KITTE丸の内店で早めの夕飯。
横浜の立ち食いの根室花まるは何度も行ってるけど、ここは久しぶり。
で、久しぶりで忘れてたけど、ここは回転寿司なので1皿2貫で出てくんのね。
横浜のは1貫づつなので、同じ調子で頼んでたら倍食べることになってお腹が苦しいww
ここのはネタがめちゃデカなので満腹感もなおさら。
とは言え、やはり横浜にも座って食べれる根室花まるは欲しいよなぁ…

読書日記
幕張への行き帰りと、物販ブースでのレジ待ち行列や、根室花まるでの待ち時間をフルに使って、
先々月と先月の軍研を読了。
先々月の軍研は防衛産業ニュースに「03延長」とか「03継続」ってのがいっぱい出てきてたけど何なんだろ?
あと、先月の防衛産業ニュースには米海軍に発注した「20mm機関砲用ELC弾」てのもあったけど、ELC弾って何?…
先月号の他の記事では、田中三郎氏の中国軍の記事で、055型の主砲が妙にゴツい主砲にどんどん改装されてて
これはレールガンじゃないのか?って書いてあったけど、ホントかなぁ?
次々に改装してるということは、中国軍としては自信のある装備なんだろうけど、
レールガンを実用化してたら、もっとそれをアピールしてると思うんだよねぇ…
まぁ、この辺は続報に期待か。
あと、井上幸司氏の「なぜ日本の武器輸出は上手くいかないのか」の記事で、
海外の既存製品では我が国固有の事情に起因する要求仕様を満たせないと言って開発された製品が
そのまま海外のニーズを満たせると考えるほうがどうかしてると書かれていて思わず笑っちゃったねw
でもホントその通りだよな。
記事にもあったけど、だからイキナリ装備品丸々をそのまま輸出しようとしないで、
パーツ単位やコンポーネント単位での輸出で実績と信頼を稼いでからだよな。

本日のお買い物
軍事研究 1300円
鋼鉄の死神 小林源文 2500円
 このリンクを探すために源文先生のサイトのWebショップを久々に覗いたが、
 売ってるTシャツのネタのチョイスがかなりいいねww
 これとかこれとか超欲しいけど、外には着ていけないのがww

今月のお買い物は本に5692円、模型に1500円。




12/9(土)

ミャンマー 戦闘激化で軍兵士投降相次ぐ 軍将校が内情明らかに
>これまで軍に多くの兵士を供給していた地域を軍側が統治できなくなっていて、
>戦闘が激しい地域には兵士を送ることができず、ローテーションもできなくなっている
>
>そして「抵抗勢力は、軍に対抗し、軍が統治している地域を少しでも自分たちのものにしたいという点で
>利益が一致している。そのため、かつてよりも連携が取れるようになってきたことは大きな転換点といえる」
>と評価しました。
なるほど、軍側の衰えもあるけど、反政府側の連携も理由なのか。

>一方で今後の展開については「現在戦闘が行われている山岳地帯や自然環境の厳しい地域とは異なり、
>内陸の平野部に入るほどゲリラ戦に限界があるため火力に勝る軍側が巻き返す可能性が高い。
>抵抗勢力としても一般市民への被害が出る都市部での戦闘はなるべく避けたいと考えていて慎重になるだろう」
>と述べ、軍事的な手段だけでは事態が一気に進展することはないという見通しを示しました。
うーーん…
しかし正直、もうここに及んで話し合いで和平とか出来るもんなんだろうか?

読書日記
軍靴のバルツァーの17巻を読んだ。
劇中世界がかなり急速に一次大戦に向かってる感じ。
もしここで一次大戦が勃発したら登場人物たちは…と考えると今から気が重いなぁ…




12/10(日)

腕のパッチのデザインがかなりいい。

うわなにこれ…
ていうか、グラートってこれなんですけど、
BM-21 - Wikipedia
これがどうなればこんなんになんの…
なにかの前衛芸術みたい…

んんん!!ホントに!?
ていうか、RSF側が停戦を受け入れたの?
RSFは今かなり有利になってんじゃなかった?
それがなんで?
とりあえずは、続報待ち…




12/11(月)

ふと、銀婚式って何年目だっけ?25年?30年?と思ったので調べたら、なんやら婚式ってのはこんなにあんのね…
金婚式・銀婚式は何年目?結婚記念日の数え方と結婚記念日一覧
ていうか、8年目のゴム婚式ってなんかやだなぁ…
卑猥な方のアレしか想像できなくない?
まぁそれはそうとして、銀婚式は25年目でした。
そう言えばウチは結婚したのが2007年なので今年で16年目なんだよね。
もうそんなに経ったのか…
歳取るわけだよ…

綺麗な海だなぁ。
特に12月の海は透明度が素晴らしい。
シュノーケリングしてみたいw
それはともかく、これだけ岸が近いと出会い頭の遭遇戦とかが普通にありそうで、
艦娘と深海側がガンカタよろしく超接近戦でお互いの主砲を押さえつつ撃ち合うってのは
ちょっと見てみたい気もするw

AIが作家を始めてもやらせておけ 神林長平さんが読みたい作品とは
>そんな私なので、ことし<流行(はや)った>チャットGPTなどはさほど珍しくもなくて、
>自分の作品世界に現実がやっと追いついてきたかと、醒(さ)めた気分で眺めていた。
このセリフは神林先生だけが言えるセリフだよなぁw

>傑作はだれに書かれたものであろうと、傑作として残っていく。
>作品の数が増えるほどに傑作が生まれる確率は高くなるので、むしろ歓迎したい。
これも長年生き残ってきた作家さんだけが言えるセリフだ…
でも、個人的には読者側としても同じ思いはあるんだよね。
面白いものを読ませてくれるなら、それが人であろうがAIであろうが構わん!というのは正直ある。
まぁ、それに付随して発生するいろんな状況とかは一切合切無視して、単純に願望のみ述べたらって話だけどね。

そう言えば、こんな話も今日は流れてきた。
電子書籍など購入したはずなのに「所有」していない場合は著作権侵害しても盗んだことにはならないという主張
>DVDやゲームディスク、カートリッジ、アルバムなどを違法にコピーした場合や、お金を払わずに電子版を
>ダウンロードする行為は明確に海賊行為です。かつてはこのように海賊行為が非常に明確でしたが、
>現代では例えばプレイステーションの事件のように「購入したのに所有権がなく、確かに購入したはずだったのに
>手元から消えてしまう」という状況が発生しています。
>
>こうした状況においてユーザーがコンテンツを守るためには手元にダウンロードするしかありません。
>プランケットさんは、購入したデジタルコンテンツを手元にダウンロードして保存する行為については、
>海賊行為ではないと判定するべきだと主張しています。
これは個人的には気になるところ。
自分も電子書籍を少なくない数買ってる身としては、紙の本とほぼほぼ同じ値段で買ってるのに、
実はレンタル権を買ってるだけで、所有権がないってのには不満がある。
本来ならこれはもっと安くあるべきじゃない?
そして、紙と同じ値段で売るなら、紙と同じく手元に必ず残る形でデータを引き渡すべきじゃね?
とまぁ個人的には思うわけよ。
これに対してサーバの整備費だの手軽に読める利便性だのが含まれた値段なんだと言うのは分かるけどね。
でも、現状において必ず手元に残る電子データは自炊するか無いってのは問題だと思う。
だから、現状の電子書籍代にちょっとプラスアルファで出せば、
絶対に手元にデータが残りますよってオプションが欲しいなぁ。
すでに買った電子書籍もプラスアルファ出せばそう出来るとなったら、自分はかなりの額を払ってもいいんだけど。




12/12(火)

マジか!
ちなみにもうこの年になると、ビール大好きだった友人が久々の飲み会でホッピーばかり飲むので
ちょっと聞いてみたら、案の定「尿酸値が…」って返事が返ってくることが普通にあるので、
そう言う人らには朗報だねw

うわー、これは怖い。
貧困層が増えるとこういう手合いも出てくるってことなんかな?

ロシア、不法移民をウクライナでの戦争に誘い込む 「簡単で良い仕事」と言い在留許可も提示
ロシアがフィンランドに送り込もうと中東から連れてきた難民を、
フィランドが国境を閉じたことで送り込めなくなったのでビザの期限切れを待って勾留し、
そこで「ロシアのために働くと儲かるぞ」と言ってウクライナに連れて行ってるという話。
なんというか、これを思いついたロシアの役人は、マジで地獄に落ちればいいと思うね。

秒速2キロ、射程距離200キロ…中国、米国が放棄した「夢の武器」レールガン開発
うわお、先日「中国がレールガンを実用化してたらもっとアピールするだろ」と書いてたらコレだよ!
ただまぁ、記事の内容読んだらまだ全然実用化は遠い感じね。

なんかアンバランスな気もするが、潜水艦はバラストタンクの水を動かせばバランスなんてどうとでもなんのか。
っていうか、これだとVLSは何本くらい入る予定なんだろうね。




12/13(水)

障害者の息子を殺され、安堵した母 死の3日前に記者に残した言葉
すごい辛い話…
この世には神も仏もないものかと思っちゃう…

あ、今のグレネーダーはライフルにランチャーをアドオンしないのな。
まぁ、この絵に書かれてるガイズリーのハンドガードは強度的にちょっと心配なところもあるので、
ライフルにアドオンしないほうがいいのかもしんない。
あと、グレネーダーの立場で考えると、常に振り回す銃の先にランチャーがあっても重いので、
撃たない時は腰のベルトとかにランチャーだけ下げておきたいってのはあるかもね。

プーチンのロシアはどうなるのか?欧州で高まる議論 オランダのクリンゲンダール研究所の報告を読み解く
>3. 帝国の逆襲。ウクライナに対する西側の支援が減少し、ロシアは戦争に決定的に勝利する。
>プーチン大統領の人気は急上昇し、かつてないほど権力が強くなる。西側諸国は団結を失う一方で、
>ロシアは中国をパートナーとして行動する。
こんなん最悪やん…
こんな世界の日本がどうなってるかなんて考えたくもない…

>5. ワイルド・イースト(西欧社会にとってロシアは東方(イースト)に位置するという観念から出ている表現)。
>継続的な屈辱と戦場での敗北の後、プーチン政権は正統性を失い、ウクライナ南部と東部から撤退し、
>ロシアは崩壊し始める。ロシアは、1990年代初期を彷彿とさせる犯罪国家となり、組織的混乱に陥る。
なんとなく個人的にはこうなるんじゃないかと思ってます。

40代も動員かぁ!
でもまぁ、今のウクライナではしょうがないかもなぁ…

あーー、なるほど!
潜望鏡が非貫通になるとセイルの位置は好きにできるのか!
これは盲点だった。
反対に言うと、今まではセイルの位置には制約があったわけで、
今回のデザインはその制約に沿ってないから違和感を感じたのか…




12/14(木)

きょう安倍派4閣僚“更迭” 岸田首相「火の玉」発言の覚悟は 過去にもあった「火だるま」と「火の牛」発言
>岸田首相の窮地を反映してか、ネット上では「火だるまの間違いでは」との声も相次いだ。
wwww

最後の方の映像がまるで旧版CoD MW2みたいだ…

あ、そうなんだ。
ってか、このタイミングでこういう話が出るってのは、もとからこうするつもりだった?
とか思ってたら、こんな話が流れてきた。
大ファンなんだ!
しかもOVAも全部見てるとは…
そう言えばこの映画の評価で「大沢たかおが怖いくらいに海江田だった」ってのがあったのは、
本人が大ファンだったからなのか…
これは俄然興味が出てきましたよ!w

前嶋和弘 分断とフェイクに揺れる大統領選挙――真贋の区別がつかない情報戦
>アメリカ大統領選挙・議会選挙が行われる24年は、選挙広告に生成AIがはじめて本格的に利用される
>「生成AI選挙元年」となるはずだ。
おー、そう言われれば。
しかしなぁ、完全に偏見だけで言うけど、トランプ支持派はこう言うのにコロット騙されてトランプ支持してそう…
自分としてはトランプが再選されたら世界は終わりだくらいに考えてるので、
トランプ支持派には冷静に判断してもらいたいんだが、どう考えてもそうはならなさそうなのがなぁ…

【速報】中国外務省は、ミャンマー国軍と少数民族武装勢力が中国の仲介で停戦合意したと明らかにした
ホントに!
いやまぁ、アジアの盟主を名乗るならこれくらいのことはして当然なんだけど、
それでもここ最近のミャンマー情勢は動きが早すぎて良く分からん…
この辺も実際に戦闘が止まるか等含めて続報待ちかな。

wwwwwwwwww
なんでロシアンナイツなんwwww
折角の合同訓練灘なんだからさぁ、もうちょっと真面目にやらんと中国の不信感買うだけだと思うぞw




12/15(金)

トレイラー見ました。
以前書いてた「ブローニングハイパワー使ってたのはどうなるんだろ?」に関しては、
昔のまま古いブローニングハイパワーに見えるね。
どうも劇中ではエディ・マーフィはずっと現場で刑事をやっていたようなので、
銃も昔のままのを使ってるってことなんかね。
なんにしても、これはちょっと楽しみだなぁ。

トライデントのデザインがあまりにもトライデント過ぎてちょっとおかしいw
けど、農業用のフォークみたいに先が広がったまんまだと電気を通すのにはちょっと遠いので、
その辺考えると上のような「いかにもトライデント」な形になるんだろうなぁ。

おー、すごい迫力。
1/350は大きすぎて自分には守備範囲外なんだけど、軽巡クラスなら1/350でもいけるかしら?

さて、自分は在宅勤務時は職場支給のノーパスで仕事してるんですが、
先週の土曜からこっち、ずっと開きっぱなしだったノーパソをようやく今日パタンと閉じた。

普通はね、毎日仕事終われば閉じるのよ。
ノーパソ閉じて関連グッズも全部箱に入れて、退勤後は自室に仕事アイテムは残さない。
けどねー、先週急に振られた仕事が作業量がものすごいのに期限がめちゃ近で、
いちいちそんな事やってられなくなった。
その結果として、朝8時に起きて9時から仕事開始したら夜の19時まで仕事し、
19時から20時まで晩飯食べて、20時から21時まで1時間仕事し、21時から23時まではこつぶさんを放鳥し、
23時から24時まで風呂入ったら、0時から翌朝5時までまた仕事、な毎日を昨日まで送ってた。
いやぁ辛かった…
あのね、この生活リズムだと1日8時間残業になるんだけど、正直8時間の残業はあんまり辛くない。
何が辛いって、最大でも睡眠の3時間しか仕事から離れないから、いちいちノーパソ閉じてらんないのよ。
一度閉じたらまた再ログインがメチャクチャ面倒なので。
そうなると仕事机には常に開かれたノーパソと仕事の色々が広げっぱなしで、
朝起きたらまずそれが目に入るし、こつぶさんの放鳥の際も部屋に戻れば目に入るしで、
仕事から離れられる時間がこの1週間全然なかったのね。
これが辛かった…
出社勤務時に8時間残業するとタクシー帰宅になるんだけど、
職場を出てタクシーに乗ったら自分はもう仕事のことは頭から離れるのよ。
家に帰ったらもう仕事のことなんて全然考えない。
こんな風に仕事と生活をきっちり切り替えられるなら生活の合間に仕事してると感じられるんだけど、
今回のようにずっと仕事から離れられないと、圧倒的な仕事時間の間にわずかに生活がある感じで
ものすごい圧迫感なのね。
まぁ、寝る前とか放鳥前とかにちゃんとノーパソ閉じればいいんだけど。
けどまぁ、睡眠時間の短さと仕事の圧迫感からの疲労が溜まってくると、
ますます何重にもログインを繰り返して仕事環境に接続するのが面倒でね…
しかし、今にしても思えばこれは面倒でもそうすべきだったなぁ。
今回は1週間なんて短期の作業だったからなんとか乗り切れたけど、もうちょっと長かったらヤバかった。
これは今後気をつけよう…
ていうか、当初の予定の多忙業務が順調に遅延しており、シメシメ1週間空いたからのんびりするか、
と思ってた矢先にこんな業務を突っ込まれて、ようやく金曜にそれを終えたと持ったら、
次の月曜からは本来の多忙業務が始まるからね。
こんなん今月は過労死ライン到達間違いなしやん…
まぁ来週からのは1日8時間も残業しなくてもこなせる作業なので、そう言う意味では楽チンだけど、
そもそもこんなリズムで多忙業務をあてがわれたら堪らんスよ…
来年度もこの調子ならマジで増員を交渉しよう…
でなければ、36協定分の残業に達したらもうどんな作業もスッパリ断ろう。
だいたいこんだけ働いても会社に追加の金は入っても自分の懐には一切(以下略)

いやぁしかしマジで今回はかなり精神的に追い詰められたなぁ…
マジでどんなに忙しくても仕事と生活はきっちり切り替えるようにしよう。





12/16(土)

ミャンマー軍と少数民族「停戦」 仲介の中国発表
ふむ…
実際に戦闘は止んでるんだろうか?
あと中国様におかれましては、今後も停戦が続くようにお願いしますよ。

これは、ウクライナのEU加盟交渉を始めるかどうかのEU内の議論の話なんだけど、
EUでは全ての議題は基本的に全会一致でないと可決されないんだけど、
この全会とはその議場に居合わせてる分のみを指すんだってね。
なので、反対してるオルバンをショルツがコーヒー飲もうと外に誘い出して、
オルバンがいない間にササッ!とウクライナのEU加盟交渉開始を決議したとww
いやぁ、こう言うやり方があるんだねぇw
欧州情勢は複雑怪奇だよ、全くw

“ウクライナ支援打ち切るより継続がコスト減” 米 戦争研究所
>一方、ロシアが勝利すると、アメリカは、再び高まるロシアの脅威からヨーロッパや東ヨーロッパを
>防衛する必要が生じ、地上軍や空軍を駐留させるなど多大な費用がかかるとしています。
まぁ冷静に考えれば全くの自明の理なんだけど、今のアメリカで冷静な人は少なそうだからなぁ…

うえ、マジで?
とは言うものの。
実はあれからちょっと調べたんだけど、イランのハリジ・ファルス対艦弾道弾はベースが短距離弾道弾で
弾頭先端に赤外線シーカーを備えていて、これで目標の艦船を探す。
弾道弾は再突入後は先端は熱々になってるのが普通だけど、短距離弾道弾だとそれほどでもなく、
かつこの対艦弾道弾は、この赤外線シーカーを有効に動かすために再突入後に減速して、
最終突入速度はマッハ3と弾道弾としては相当遅めの速度になるらしい。
これならイージスなら迎撃は超簡単に出来そう。
なので、自分がちょいちょい取り上げる中国の対艦弾道弾とは全くの別物と考えて良さそうね。
こっちは減速せずにマッハ5以上ひょっとしたらマッハ10とかで突入してくるので、
これの迎撃と比べるとイランのは全然大したことはない。

とは言え、イージス艦以外のフネでの迎撃は難しそうなので、やはりそこでの負担は強いられるよねぇ…




12/17(日)

今日の大掃除では家中の窓ガラスを全部ピカピカにした。
あと、先週の多忙期間中に溜まってた家事や用事のアレコレを全部片付けた。
これでようやく解き放たれた気分…
まぁ、明日から別の多忙期間だけどなw

弥生の確定申告ソフト「地獄みたいなバグ」…国税庁へのデータ未送信が判明
>そんな同ソフトで今回発生した不具合は、確定申告e-Taxオンラインで確定申告データを送信(電子申告)すると、
>画面上では同処理が完了しているように見えるが、実際には国税庁にデータが送信されていないというもの。
www
マジで地獄みたいなバグじゃんww
これ、年度末じゃなくてよかったねぇw

なぜ山ですれ違う時に「こんにちは」と言うの? 登山中に“あいさつをするマナー”の重要な意味
>あいさつを交わすと、すれ違った人の性別や持ち物、顔やウェアの特徴などをうっすらと覚えていることが
>あります。「赤いウェアを着た男性と〇〇付近であいさつをした」といった目撃者からの情報は遭難場所の
>特定に役立ち、スムーズな救助につながります。
>
>あいさつを交わすと、初対面の他人でも会話がしやすくなります。「こんにちは」と声をかければ、
>「この先の道が滑りやすくなっています」「先ほどあそこでクマの出没情報があったので注意してください」
>など、相手が情報を伝えてくれることもあり、安全な山登りにつながるというわけです。
へぇー、知らなかった!
全然そんなつもりで挨拶してなかったねw
それはそうと、以前に八ヶ岳に登ったときに休憩スペースで一休みしてたら、
どこかの山小屋の歩荷さんも一休みしに来たんだけど、この歩荷さんが女子高生でねぇ!
それも見た目華奢でメガネで色白で、もうあだ名は委員長とかとんな感じのちょっとクールな感じの女の子で
一緒に行ってた連中とめちゃ驚いて質問攻めにしたことがあったよw
ちなみにその子は都内の高校生で剣道部のトレーニングと、登山が趣味のお兄さんに影響されて
夏休みのバイトとして歩荷さんをやってたらしい。
ちなみにそのときウチらは10kgちょいの荷物でひぃひぃ言ってたわけですが、
その子は背負子のザックの中に醤油や料理酒の一升瓶や味噌樽まで入れて合計20kg弱の荷物を背負ってて
ウチらよりも早く休憩を切り上げてひょいひょいと足取り軽く登っていったのをポカーンと見送ったのを覚えてます。
で、その日の行程を終えて山小屋に入って、夜に食堂にご飯食べに行ったら厨房からご飯出してくれたのが
「あ!お昼の!」「あ!ウチのお客さんだったんですねww」と笑いあったのがこの話のオチw
まるでマンガとかドラマのような再会だけど、まぁ当然その後に何があるわけでもなく、まぁ現実はそうだよね…

それバラしちゃダメでしょwww
いやぁしかしオルバンはなかなかのタヌキだねぇ。
でも、ハンガリーみたいな大きくない国がEUで存在感を示そうとしたら、
これぐらいの腹芸は出来て当然なんだろうなぁ。

イスラエル軍誤射の人質、「白い布掲げていた」と軍関係者 「交戦規定に反する」事案と
まぁそれはそうなんだけど、
>3人は当時、シャツを脱いだ状態で建物から出てきて、
>そのうちの1人が白い布のついた棒を持っていたことが、IDFの初期調査で示された。
>兵士の1人は、3人が数十メートルの距離にいたことから身の危険を感じ、
>彼らを「テロリスト」と断定して発砲したのだと、この関係者は付け加えた。
こう言う状況ではまぁ、自分がその兵隊なら撃っちゃうだろうなぁって感じ。
なので、こういう状況で味方に助けてもらおうと思ったら、遠くから見えるところに白旗を掲げて、
だけど身を晒すことなく隠れたままで、大きな声で助けを求め続けるってのが正解なんだろうなぁ。
でも、急にテロリストに襲われて拉致されて、長い間囚われてたのが急に解放されて、
上のような慎重な行動をせよってのは、普通無理だよねぇ…
あと、イスラエル国内では人質救出を求める声がとても大きいらしいので、
この件がどう影響するかはちょっと要注意かも。

海運会社の紅海通航中止相次ぐ、攻撃多発で 英軍が飛行体迎撃
うーん…
順調にフーシ派の思い通りじゃないですか。
て言うか、マジでフーシ派が今回なんでこんなにやる気なのか誰か解説してください!




12/18(月)

ええ…今でもそうですが…
自分はTwitterを情報収集ツールとして使ってるので、収集漏れがあると困るんだよね。
なので、朝起きて昨晩見たところまでTLを遡りますよ。
そう言う使い方なので、2chブラウザみたいな「ここまで読んだ」機能は欲しいと真剣に思ってます。
ってか、そう言う使い方はやっぱり少数派なのか…

かさ増し肉減らし、物価高に工夫も限界 学校給食カロリー確保に悩む日々
給食を頼りにしてる子供も居るっていうのに、その給食がこんな有様なのか…

中国 経済への批判的論評なども処罰の可能性を示唆 国家安全省
>経済情勢の捉え方についても取り締まりの対象となるおそれが表面化した形で、
>メディアやネット上の言論などへの締めつけがさらに強まるのではないかとの懸念が広がっています。
なんかマジでここ数年の中国はどんどんヤバい国になってるよね…

ワグネルの再編―ロシアの「アフリカ部隊」|現代アフリカ地域研究センター公式ホームページ
>15日付ルモンド紙は、ロシアが「アフリカ部隊」(Africa Corps)という名称でアフリカにおける
>軍事作戦の再編を試みていると報じた。
>「アフリカ部隊」の名称は、ロシア国防省に近い軍事筋のブロガーが11月20日にTelegramに投稿して以降、
>使われるようになったと言われる。
このアフリカコープスってのはドイツアフリカ軍団の「Afrika korps」から来てると思うんだよね。
だとしたら、散々ナチ化を糾弾してる自分らこそがマジでナチそのものやんっていう…

読書日記
東京コミコンで買ってきた源文先生の鋼鉄の死神を読了。
この時期の源文先生の他の本もそうだが、この本は特に情報量が多いよね。
久々に読んだが、古臭さとか懐かしさを全く感じなかったのは流石だよなぁ。




12/19(火)

wwww
それは絶対ライチョウと読むんじゃないだろwww

固体燃料ICBMか 北朝鮮、2日連続でミサイル―EEZ外落下、米本土射程
うーーん…
しかしまぁ、
>飛行時間や距離、高度などが7月と似ていることから、精度の向上や技術的進展を図るため、
>今回も火星18を発射した可能性が高い。
ということなんで、北としては火星18はまだ未完成という認識なのかね。
あと、次にやると確実視されてる核実験は一体いつやるんだろ?

停戦したんちゃうかい…
まぁ、現状有利なRSFが停戦を飲むとは思っちゃいませんでしたけどね。

お、やはり小松にF-35が来るのね。
部隊配備が完了する頃にまた小松の基地祭に行きますかね。

む、なんかスライドの動きが今までのマルイと比べるとすごく早くない?
と言うか、この新発売のグロック17MOSはすごく好評なんだよね。
すごく前にチラと書きましたが、自分はMOSスライドのグロック19が欲しくて、
VFCが出してくれるのを未だに待ってるんですが、これはマルイが出す方が先かな?
正直言って従来のマルイのハンドガンにはあまり惹かれないんだけど、
これは動きがかなり良さそうなので、検討しても良いかも。
その前にもうちょっとレビューとか見てからかな。

本日のお買い物
ブラック・ラグーン 13 広江礼威 715円
 作者自身も書いてらっしゃるけど、まさかここに来てレギュラーが1人増えるとは思わんかった…
 あと、ロック君の目的と言うかやりたいことはわかったけど、これを話すのが張のアニキだというのがいいね。
 同じ内容をバラライカに話したとしたら、
 「ロック、よしみで忠告してやる。
  そんな望みは抱かないことだ。
  そんな望みを許される者が居たとしたら、それはまさに神そのものだ。
  しかし現実には神は居らず、あるのは神になれなかった者たちの長い長いリストだけだ。
  ロック、お前もそのリストに名を連ねたいのか?」
 とかなんとか例のおっかない顔で言われそう。
 けど、張のアニキならそんな望みに願いを託しそうだもんね。
 この辺の描き方とか流石だなぁと思ったね。

今月のお買い物は本に6407円、模型に1500円。




12/20(水)

イスラエルのユダヤ人、8割が「ガザの人の苦しみ考慮する必要なし」 [イスラエル・パレスチナ問題]
>また、ユダヤ系の回答には政治的な立場によって違いがあり、右派の89%、中道の77・5%、
>左派の53%がそれぞれ「考えるべきではない」と答えた、としている。
中道派だけで言っても8割近いのがなぁ…
と言うか、こう言う状況だからネタニヤフみたいなのが選ばれるんだろうなぁ…

うーーん…
そろそろ有志連合軍を組織してフーシ派を叩きのめす時期が来てるように思う。
すでにアメリカが検討してるということだけど…

グロック17Gen5MOS 東京マルイ ガスブローバックガスガン 新旧比較 マガジン互換性

ふむふむ、マック堺さんのレビューはいつも役に立つなぁ。
これを見ると確かにスライドの往復は劇的に早くなったものの、反動的には大して変わらん感じかね。
スライドもずいぶん軽いようだし。
となると、これはKSCのシステム7みたいなもんなんだろうな。
そっかー、スライドの往復が速いのはとてもいいんだけど、個人的な好みはむしろハードキックなんだよなぁ。
スライド往復は速くなくてもいいからドシッと撃った反動が来て欲しい。
この辺で今一番自分の好みなのはVFCで、ここの最近のハンドガンはどれも
スライドの往復は劇速い上に手首にドカンと重く鋭い反動が来る。
この撃ち味は他のメーカーでは代えられない満足感があるね。
国内メーカーで言うと、やはりこの辺はWAのマグナが一番。
その点KSCのシステム7はスライドの速さはいいんだけど、反動がシステム7以前に比べて少ないんで、
この点で自分の好みではないんだよね。
今回のマルイのグロックも同じ感じなら、まぁ無理に買わんでもいいかなって感じ。
と言うか、VFCはグロックから公式ライセンス取ってるんだからとっととMOSスライドモデルを出すんだよ!!!!

本日のお買い物
百姓貴族 8 荒川弘 924 円
アメリカ陥落3 全米抵抗運動 大石英司 1210円

今月のお買い物は本に8541円、模型に1500円。





12/21(木)

上野・宝石店強盗「さすまた」特需に警察OBが警鐘 「さすまたは問題が多く、使わないほうがいい」
>上野の貴金属店で強盗を撃退した映像を改めて見ると、店員は強盗を取り押さえようとはしていない。
>むしろ、さすまたでバイクを叩くなどして威嚇していることが分かる。
>
>「刃物を持った犯人は、『武器を持っている自分は強い』と思い込んでいます。ところが、心の奥底では
> 恐怖を感じているのです。そのため、刃物を見せれば言うことを聞くだろうと思っていた相手が
> 躊躇なく全力で立ちむかってきたら、一気に恐怖心が沸き起こります。本来なら犯人が強者のはずですが、
> 力関係が逆転するのです。上野の宝石店で起きたことも同じです。犯人たちは店員が反撃に転じるとは
> 考えていなかったので、誰もが腰砕けになってしまったのです。
なるほどなぁ。
要はビビンな!立ち向かえ!ってことなんだなぁ。
まぁ確かに、サッと襲ってサッと引き上げたいと考えてる相手に「あ、こいつ厄介そう…」と思わせたら
今回は何もせずに逃げるって選択肢が出てきそうだもんな。

銃の自作動画投稿、所持をあおる行為に罰則 安倍氏銃撃受け法改正へ
今回の件はその経緯から可能性は低いとは言え、
エアガン関係への締め付けも無きにしもあらずと思っていたので、
今回のこの内容は自分にはちょっと一安心なものだった。
ただまぁ、これにはビックリしたねぇ。
>・一定以上の威力がある電磁石銃の所持を禁止
まさかもうレールガンを規制してくるとはなぁw
一定以上の威力ってどの程度なんだろ?準空気銃と同じレベルかな?
あと、免許による所持許可も一切認めないということなんかな?

焦点:トランプ氏再選なら人事は忠誠心重視、「破滅」に身構える同盟国
トランプがヒトラーに似た発言連発 共和党は「黙認」
なんかもう、こんな話しか流れてこなくてマジでアメリカ終ったな感が最近非常に強いんですけど…
ってか上の記事なんか読んでてどんよりすることしか書いてないしね…

コロナ新変異株JN.1 「注目すべき株」に WHOが注意呼びかけ
ふーん…
まぁ
>日本を含む各国で行われているXBB株対応のワクチン接種が有効な可能性があるとしている。
ということなら一安心だけど。
とか思ってたら、こんな話が。
【速報】来年度のコロナ定期接種、自己負担7千円に
んんん!
7000円はちょっと高いね。
自分は来年も引き続き仕事でアチコチ行かにゃならんから、いくらだとしても打つつもりだけど、
世間的には7000円は結構高くない?
だって、家族4人だとしたら28000円になるわけだし。
個人的にはインフルエンザと同じ3000円レベルにまで落とすべきじゃない?と思うがなぁ…

空自のF-35B戦闘機が「はしけ」から発着? 驚愕の調査研究が前進か 防衛装備庁が造船会社と契約
そもそもいずも型の空母改装とF-35Bの採用が有事の航空運用拠点を増やすということだったので、
はしけからの運用ってのもその流れだとは思うんだけど、どの程度のサイズのはしけなんだろうね。
いずも型の飛行甲板と同程度の大きさなんだろうか?




12/22(金)


私は陰謀論にハマり抜け出した 当事者が語るネット情報との向き合い方
>「インターネットにはパソコン通信と呼ばれていた時から触れていたので、
> リテラシーがあると自信がありましたが、それが隙だったのかなと今は思っています」
>50代のITエンジニア、浩一さん(仮名)はこう振り返る。
うう、初っ端からすごい説得力…

>加奈さんは夫と3人の子どもと5人家族。たわいない会話の絶えないにぎやかな家庭だという。
>陰謀論にハマっていたときは、当然その話を家族にもしていた。
>当時小学生だった子どもはよく分かっていない様子だったが、夫はふんわりと受け流してきた。
>今は、当時家族が衝突せずにいてくれたことが、自分が陰謀論に固執しなかった理由かもしれないと振り返る。
>加奈さん
>「主張がガラッと変わってからも家族から突っ込まれることがなくて、ありがたかったです」
>「『おまえ間違ってるよ』とか言わずにフラットに受け止めてくれたから、すっと戻っていけたと思います。
> 家庭という居場所がなくなっていたら、どうしたらいいか分からなかったかもしれません」
>
>西田教授
>「周囲に否定されると、自分が信じていることを補強するためにさらに情報を集めて、
> より偏った情報に依存してしまうことがあります。加奈さんはまだ信じている度合いが
> 低かったのではないでしょうか」
>
>「自分が見てきた事例の中では、信じていることに疑問を持つ瞬間は必ず訪れます。
> その瞬間は家族の仲を切らずにいるからこそ、見せてくれるものなのです」
なるほどなぁ…
自分は性分的に反論せずには居られないけど、そう言うのは良くないんだなぁ。
当事者からの意見はメチャ参考になるなぁ。

これは興味深い!
先生がGreat Lake地方とおっしゃるヴィクトリア湖やタンガニーカ湖周辺に人が多いのは納得。
やはり人間は安定した水源がないと生きていけないし、湖からは豊富に食料も取れるし人は集まるだろう。
けど、ナイジェリア付近に人が多いのはなんでだろうな。
いや、ナイジェリアの沿岸に人が多いのは納得なんだわ。
この辺は低湿地帯でやはり水が豊富なのね。
けど、内陸のアブジャの付近に人が多いのはなんでだろ?
単純にアブジャは首都で一番発展してるからだろうか?
あと、当然ながらサハラ砂漠には全然人が居ないのね…
そんなサハラの右上に黄金に輝くうねうねはナイル川で、やはりエジプトはナイルの賜物なんだなぁ。

艦これ日記
ロドニーとケッコンした。
ケッコン台詞は無邪気に喜んでて大変微笑ましいのだけど、そう言えばこの子、
普段の台詞とか聞いてても普通に素直で可愛い子で、お姉ちゃんはあんなキャラなのに…とかいつも思っちゃうw
ケッコン台詞もそんな感じだったねw

本日のお買い物
鉄道無常 内田百けんと宮脇俊三を読む 酒井順子 880円

今月のお買い物は本に9421円、模型に1500円。




12/23(土)

軍事マニア、撮影に注意を 中国当局、懲役も
>「クールな趣味だが、必ず注意して」と呼びかけた。
クールな趣味!
中国政府的には軍事はクールなのかw
まぁ、銃口から政権が生まれる国だからな…

ミャンマー 少数民族側が軍に一斉攻撃 “中国は黙認と認識”
>そのうえで一斉攻撃の目的について、市民の生命と財産の保護、軍の打倒、それに特殊詐欺の撲滅をあげました。
>
>特殊詐欺を巡っては、中国人の詐欺グループがシャン州の中国国境周辺に拠点を置いているとされ、
>中国政府は繰り返しミャンマーに取締りを求めていますが、軍には詐欺グループを保護する見返りとして
>金銭が流れていると指摘されています。
中国がミャンマー軍政府を見限ったのは特殊詐欺対策が原因だったって、本当だったんだな。
ってか、だったらなんでミャンマー軍はそんなに特殊詐欺グループを放置してたんだろう?
民主派との内戦が本格的になって、そっちに回す戦力がなかったとか?

プーチン氏側近、プリゴジン氏暗殺命令か 米紙報道
>サンクトペテルブルクに向かうプリゴジン氏がモスクワの空港で搭乗した小型機の検査終了を待つ間に、
>翼の下に小型爆弾が仕掛けられたとされる。
ロシア政府にとってこんなに機微な話の細かい点まで漏れてくるようだと、
もう政権の終わりも近いなと思えなくもないんだけど、外からはそうは見えないんだよねぇ。
プリゴジンの場合は反逆者だったので、反逆者の末路を見せしめにするという
政権側の意図的なリークなのかしら?

んん、またこんな話が。
ただまぁ、今回は劣勢な軍政権側トップが優勢なRSFトップと合うのに合意したという話なので、
この話は本当かなと思えてくる。
ただまぁ、1回会っただけで内戦が収まるとはとても思えないが…

MOA 2023 台北 新作エアガン沢山!!

んんん!
4分頃にウマレックスが出すグロック公式ライセンスのグロック17 Gen5 MOSスライドが出てるじゃないか!
これを待ってたんだよ!早く19も出してくれ!と思いながらこの動画の記事を見てみたら
MOA 2023 台北 イベントレビュー PART.2
んん?このグロックの製造はVFCじゃないの?
ちょっと解説すると、一時期トイガンに関しては実銃メーカーから「デザインと商標をパクってる!」
と裁判が相次ぎ、今では実銃メーカーの許諾のもとにトイガンを出すのが海外では主流なのね。
ちなみに国内では「仮にパクっても実銃メーカーの市場は国内にはなく売上に影響がないのでお咎めなし」
の判決が出てるので、国産メーカーはその辺気にしないが、台湾や中華製はこの辺割と気にしてる。
で、この許諾を各メーカーがやると大変でしょ?ウチがその辺一括して実銃メーカーと交渉しますよ!
と実銃会社のライセンス交付を代行してるのがウマレックス。
ちなみにウマレックスは一時期ワルサー等も傘下に置いてた実銃メーカーで自身もエアガンを製造はしてるが、
他メーカー製造のOEM品を「公式ライセンス商品」として売ることも多く、
自分が持ってるグロック19 Gen4も製造はVFCだけど販売時にはウマレックス製の公式ライセンス品となってる。
と言うか、ウマレックスが出す公式グロックは今まで全部VFC製だったので、
当然この先出すであろうGen5のMOSスライド版もVFC製になると思ってたが、
上の記事を読むとSRCってメーカーのものになるみたいね。
SRC…聞いたこと無いな…
と思って調べると、SRCの最近の商品はフロンでもCO2でも動作可能ってのが多く、
CO2ハンドガンとしては割と日本にも入ってきてるものみたいね。
例えば、このバトンが扱ってるCO2グロックも製造はSRCなんだとか。
内部的にはマルイのコピーで動作はいいらしいが、
ちょっと刻印が野暮ったいと言うか運河彫りな気がしないでもない…
うーーん…
前にも書いたが最近のVFCのガスブロエンジンは素晴らしく、これだったら安心して買えるんだが、
このメーカーの動作はどうなんかなぁ…
しかも自分はCO2ではなくフロンで動かしたいしねぇ…
これはひょっとして知らないメーカーに手は出さず、マルイが19を出してくれるのを待つ方がいいんだろうか?
うーーーーん………
まぁこれはもうちょっとSRC版の続報待ちかな…
もし高くないんだったら、思い切って買っちゃってもいいしね。




12/24(日)

Mk19 Mod.3 オートマチック グレネード・ランチャー Mk19 Mod.3 Automatic Grenade Launcher(無可動実銃)

大変参考になった。
って言うか、Mk19ってAPIブローバックっていう特殊な動作方式で、
これはオープンボルト方式なんだけどボルトが前進しきる前に撃発させて、
発射の反動をリコイルスプリングだけでなくボルト前進の慣性の打ち消しでも消費させようとする、
かなり攻めた設計だったのが興味深かった。

はい、防衛省の予算概要が出たのでサラッと見てみましたよ。
防衛力抜本的強化の進捗と予算−令和6年度予算案の概要−
で、気になったのをいくつか。

22ページに
>・共通戦術装輪車(歩兵戦闘車)の取得( 24両: 242億円)
>・共通戦術装輪車(機動迫撃砲)の取得(8両: 80億円)
とあるが、初回から割とたくさん買うのね。
あと、迫撃砲車が妙に多いのが気になる。
普通化への迫撃砲の割当を増やす前兆とか?

33ペーシの
>(1)防衛イノベーションや画期的な装備品等を生み出す機能の抜本的強化
ってのは確かに大事だと思うが、日本のお役所がいちばん苦手な分野だよなぁと思ったり。

35ページの
>○ 装甲車両の近代化に関する研究(24億円)
ってのは驚き。
既存の従来装備を近代化するってことだろうか?

47ページの
>○ 基地等の施設及びインフラの強靱化(48億円)
>・ 非常用電源の整備。
ってのはちょっと良くわかんないな。
非常用電源の無い自衛隊の基地ってそもそもあるの?って気もするが…




12/25(月)

「侮辱的で自己中心的な質問」 シンガポール元次官が反発した理由は
>もちろん、日本は武器輸出を自由化すべきです。あまりにも多くの日本人が「平和」について
>非常に単純化した考えを持っています。第2次世界大戦の経験は遠い昔の話であり、
>世界は根本的に変化しました。日本の世界に対する認識も変わらなければなりません。
>
>平和は常に安定した力の均衡の上に成り立っており、安定した力の均衡は強力な抑止力の上に
>成り立っているのです。平和を祈るだけで中国や北朝鮮に対処できる国があるでしょうか。
>それは自殺行為と言えます。
これを引き出したのはいいインタビューだね。
誰だろう?と思ったら牧野さんだったので、ああやっぱりと思いましたが。

露プーチン大統領“条件付き停戦交渉に応じる用意” 米NYタイムズ報道
>ロシアが現時点で占領しているウクライナ東部や南部の地域を維持することを条件に、
>プーチン大統領が停戦交渉に応じる用意があるとしています。
>
>また、プーチン大統領はゼレンスキー政権の退陣を要求しないなど、従来の姿勢にも変化を見せていて、
>今年9月頃から西側諸国に、こうしたシグナルを送っているということです。
なんだ、9月頃の話かぁ。
今はもうそんな気はサラサラないんだろうなぁ…

本日のお買い物
北海道で「戦争」どうでしょう Babylon C@fe 幻想出版 送料等込み込みで2000円

今月のお買い物は本に11421円、模型に1500円。




12/26(火)

ホールケーキのあのイライラを解消したヤマザキのケーキを見てほしい
「一瞬、何が起こったのかわかりませんでした」「感動した」 - Togetter
おお、これはすごい!
クリームがなんか変わったのかな?と思ったら、変わったのはフィルムの方で、
なんだそうな。
カップアイスの蓋とか全ての瓶詰めの蓋の裏がこの素材になればいいのに!

いやいや、それはどうかな。
今のロシアほど不真面目に戦争してる国はそうはないでしょ。
むしろフーシ派のほうがまだ真面目に戦争してるくらいよ。
そんな相手に通用したからと言って、中国相手に同じように使えるとは自分はとても考えられないがなぁ。

国産潜水艦、初輸出なるか? カナダが日本の最新鋭艦に熱い視線 要件ピッタリ?
>実際に、カナダ海軍協会(NAC)が刊行する海軍専門誌「STARSHELL」(2023年冬号)においても、
>次期潜水艦候補の1つとして、たいげい型の名前が挙げられています。
どうでもいいが「たいげい」って向こうではどう表記されてるんだろうな。
Big whale?
それとも普通に「Taigei」?
それはともかくこの話は
>3、 北極海での運用能力
>4、 アメリカ製の兵器および戦闘システムの搭載が可能
辺りがネックで早々に脱落すると思うな。

>最低でも現在の2倍の規模の潜水艦戦力を運用するだけの人員を確保できるかがネックになっているようです。
この辺の事情はどこも一緒なんだねぇ…

エチオピアが債務不履行に コロナ禍以降、アフリカで3カ国目
>ノーベル平和賞を受けたアビー首相が率いる同国は、北部での紛争が続き、経済成長が鈍化している。
ほらー!紅海へのアクセスが!とか言うてる場合じゃなかったでしょ!
と思ったが、紅海へのアクセスを確保するからもっと投資して!って経緯の話だったんだろうなぁ…
そもそも紅海へのアクセスを確保するためには、エリトリアとの戦争が避けられないって点で、
より投資を遠ざける結果になってたんだけど、独裁者にはそれは分からなかったかもなぁ…

読書日記
先月の軍研を読み終えた。
話は変わるけど、実はここしばらくすごく遠い現場に通ってんだよね。
JRを乗り継いで実に片道2.5時間も掛かる。
つまり往復5時間で、その間乗り換えも3度ほどしかないので、シメシメこれは長く読書できるわ。
この機に積んである本をゴソッと減らすぞ!と意気込んでたのに、実はそれほど読めてない。
と言うのもね、今行ってる現場は客先のサーバルームなんだが、ここが超寒いのよ!
いやサーバルームはどこも寒いもんなんだけど、今まで数多く入ったサーバルームの中でも
今回のところがダントツで一番寒い!
だってさ、外気温10度の日にサーバルームに入ったら絶対サーバルームのほうが寒いんだもの!
ちなみに付き添いで一緒に入ってくれる客先担当者は玄関で落ち合うときは普通の格好だけど、
サーバルームに向かう時はダウンのコートにマフラーで手袋して、1日中その格好してます…
自分もコート着て現地行って、サーバルームでもずっとコート着っぱなしです…
そんなとこに1日中居るとね、とにかく腹が減るんスよ!
多分まぁ、体温を保つのにエネルギーめちゃくちゃ使ってんだろうねぇ。
なので、1日の作業を終えたら現地最寄り駅の周辺でとりあえずラーメンを食べる。
冷えた体にラーメンが文字通りじんわり染み渡るのが至福のひとときです…
もちろん帰ったら夕飯あるんだけど、ラーメン食べてもまだ空腹なんで普通に夕飯食べれる。
で、空腹と同時にここしばらく顕著なのが、とにかく眠い!
帰りの電車ではラーメンで体温まってるから、座ったら即寝ちゃう。
家に帰ってもとにかく眠く、こつぶさんの放鳥中に手に乗せたままこっくりと船を漕いでこつぶさんを驚かせたり、
ちょっと横になるとそのままスコーンと寝ちゃってる。
現場が遠いから帰るのが遅いし、朝は早く出るのでただでさえ睡眠時間が短いので、
朝の電車でも座れたらほぼ100%コテンと寝ちゃう。
この空腹と眠気は現地に行かない日には全然ないので、多分寒さで消耗しきった結果なんだと思ってる。
そうなるとさ、行き帰りで5時間もあるのに寝てばかりで全然本が読めないのよ!
参ったなぁ…
今年中に未読の軍研2冊とGun誌2冊は当然読むとして、大石英司先生の新刊とさらにもう1,2冊読めるかな?
とか思ってたのに、現実は年内はあと1日しか行かないのに、軍研1冊読めただけ…
これは想定外だったなぁ…
って言うか、あのサーバルームはなんであんなに寒いの?
サーバルームって20度以下くらいでいいんじゃなかったけ?
明らかに10度以下に保たれてるんだけど…
そんなにたくさんマシンがあるところでもないのになぁ…
しかもここには来年1月も通わなきゃダメで、往復の時間が長いのと家ではすぐに寝ちゃってるので
本当に自由な時間がない…
ちょっと前の短期の修羅場も忙しくて困ったが、まさかこれは余裕がある!と思ってた仕事が、
実は全然時間がないとは思わなかったなぁ…
模型も全然触れてないし…

本日のお買い物
PLUM 1/48 X-4RR(PDFR-R807) 装甲索敵歩兵 4950円をポイント使用で2000円

今月のお買い物は本に11421円、模型に3500円。




12/27(水)

「0と1を繰り返すだけ」意味不明なデータが延々と送られてくる。
地球から最も離れた宇宙探査機「ボイジャー1号」に何が起きているのか
トレッキーならみんな考えてると思うけど、これ絶対ヴィジャーになる前兆だよね?w

【独自】ハエが鳥インフルエンザウイルス媒介関与か 九大調査
マジか!
鳥飼いにはちょっと心配なニュースだ。
ウチの近辺で鳥インフルが出たら、マジで窓は開けないようにしよ…

戦後の日本で「すき焼き店」が衰退した意外な事情 一方で焼鳥店や焼肉店が店舗数を増やした
>戦前のすき焼きに使用していた主な鶏肉は親鳥、つまり卵を産まなくなった鶏卵用の老いたニワトリでした。
>
>親鳥と同じく、シャモもまた肉質は硬いのですが旨味は強い。
>この、親鳥やシャモに適した調理法が、鍋で煮込むすき焼きなのです。
>
>ブロイラーはもともと、アメリカでの調理法に最適化された品種。
>加熱しても柔らかさを失わない肉質は、焼く、揚げる料理に適していました。
>すなわちローストチキンやフライドチキンです。
へぇー!
そう言う背景で日本の代表的鳥料理が変化して行ってるとは思わんかった。

まぁなんだろ。
いかにもエルドアンが言いそうなことだし、いかにもネタニヤフが言いそうなことだなぁとしか…
そして問題なのは、どっちの発言も別にそう外れちゃいないということで…

本日のお買い物
月刊Gun Professionals 2024年2月号 1980円

今月のお買い物は本に13401円、模型に3500円。


さて、そろそろ年末ですね。
自分も今日で外での仕事は終わり、明日在宅で書類仕事したら仕事納めです。
ということで、例年通り今年も年末年始は更新を1回お休みします。
なので、次の更新は1月第2週になります。
第2週にはまた寒くて遠い現場に通ってるんで、ひょっとすると更新が遅れるかもですが…
ともあれ、今年も1年お付き合いいただきありがとうございました。
来年もグダグダとやっていきますので、お付き合いをお願いします。
それでは良いお年をお過ごしください。





12/28(木)

冷凍ケーキの件
面白いね。
高島屋の件の真相は分からないまでも、この話はかなりところで真実なんだろうなと思わせる。

マジか…
と言うか、クソリプ送る人はやはり基本的な国語力が足りてないから元の文章がちゃんと読めてなくて、
それ故にクソリプを生み出しちゃうんだろうな。
それを国語力そのものをハードルにしてクソリプを弾くというのは面白いねw

なんと!
ジョン・ブローニングと並ぶ、とまで書くと言い過ぎかもしれないが、
それでもやはり拳銃史に名を残した人だったよなぁ。
ご冥福をお祈りいたします。

おお!そう言われれば確かに!
M4のロアレシーバーはブローバック動作上の必要性や強度は担っておらず、
トリガーメカとマガジンさえキチッと保持できたらいいんだから、
レゴでそれができるならレゴでも代用できんのか…
そう言えば、M4のカスタムパーツでも市場にあるのはアッパーフレームの方が数が圧倒的で、
ロアレシーバーのカスタムパーツは無いわけじゃないけど、そう多くないのもこの辺が理由なのかも。

ああ、やっぱり。
そう簡単に行くとは思ってなかったけど、そもそも会いもしないとは…

「使わない避妊具を配るなど、発展途上国へのアクションは、たいてい的が外れている」
銅冶勇人氏が語る【アフリカの現状と支援の本質】
アフリカウォッチャーを長くしてるとアフリカ支援を訴える人をたくさん見るけど、
「ああ、これは単にウケのいいこと言って善人を気取りたいだけで、
 その対象はアフリカでなくてもなんでもいいんだろうな」
って思える人が一定数居るんだよね。
けど、上のインタビューはそれとは正反対の、この人は本当にアフリカの人たちの
自立を目指して頑張ってるんだろうなってのがヒシヒシと伝わってくる。
こう言う人には本当に頑張ってもらいたいね。




12/29(金)

今日から年末のお休みなので、今日は1日掛けて残りの大掃除をやり遂げた。
明日は明日で予定があるので、今日全部片付けられてよかったよ。

【悪夢の民主党】が何だったのか諸悪の根源により全員わからされてしまう - Togetter
www
ていうか、ほんとにこの人が首相だったんだもんなぁ…

「ゴジラ−1.0」、じつは「時代考証」の観点から見ても「ものすごい映画」だったといえるワケ
>あくまで「見る人が見れば」だが、興ざめしてしまうシーンがてんこ盛りになっていたりする。
>
>そういう目で映画やドラマを見るクセがついてしまうと、フィクションとわかっていても
>気になるシーンにいちいちツッコミを入れながら見ることになるので、
>素直に作品世界に没頭できなくなって楽しめないのは因果なことだ。
分かる!めちゃくちゃ分かる!
自分はよく映画の評価で話にのめり込めたかどうかを書くけど、それはこの辺もひっくるめてなのです。
何かが気になってのめり込めなかったら、もうその映画を「それはそれとして」と楽しむことはできないのです…

>重い爆弾を抱いたままの着陸で主脚のオレオ(緩衝装置)が縮みきった状態でガタガタしながらの地上滑走など、
あ、そこまで見てなかったなぁ。
実はこれ、模型でも気にすべきところで、重い爆弾を抱いてるのに
主脚のサスが伸び切ってるのは、実は正しくないんだよね。
まぁ、そこまで見る人も少ないとは思うけどね。

>次に敷島少尉が不時着した大戸島の整備員、青木崇高演じる橘宗作。
>細かいことを言えば、不時着場とはいえ基地に下士官兵の整備員しかいないというのは不自然だが
あ、これは自分も思った。

>私が取材してきた経験では、整備員は総じて、搭乗員に多少なりとも不満や反感をもっていた。
>搭乗員のほうが航空加俸などの手当てがついて収入がよく、また、「食べ物の恨み」というべきか、
>「航空増加食」と称して、整備員の口になかなか入らない卵や牛乳の割り当てがあるなど優遇されていたこと、
>苦労して整備した飛行機を、未熟な搭乗員が簡単に壊してしまうことなどが積み重なったせいだと思われる。
そうなんだ…
でもまぁ、食料の乏しくなってきた戦争末期とかは特に食べ物の恨みはあったかもなぁ…

>震電の計器板を制作したのは、「永遠の0」でも零戦計器板をつくった旧軍機の復元、
>保存の第一人者である中村泰三氏だが、使われている計器の多くは当時モノの実物なのだ。
そうなんだ!
そうなってくると大刀洗に見に行きたくなるな…

ていうか、あの神立尚紀氏がここまで大絶賛してるとなると、ゴジマイをもう1回見に行きたくなるなw

ええーー!
ホント、バイデンさんはマジで腰抜けだなぁ。
トランプよりも遥かにマシとはいえ、この弱腰ではとても今後の世界を安定に導くとは思えないよなぁ…

模型日記




12/30(土)

レンタル店の衰退やサブスクの普及であの国民的作品を履修したことない子供が増えている - Togetter
ああ、そうなるかもね。
ジブリのあのこだわりは機会損失を産んでると思うよね。

年末年始「のぞみ」全席指定席化、賛成84% 反対は料金より「すぐ乗れない」に懸念...
アンケートで見えた新幹線ニーズ
>ピーク日、時間に輸送が集中しすぎると、その期間で使うためだけの車両などを用意せねばならず、
>非常に非効率なので、
ああ、そうう理由だったのか。
上の機会損失の話じゃないけど、乗りたい人がたくさん居る時期になんで乗せる人数を絞るのかな?
と不思議だったので。

>「のぞみの自由席が無くなり次善の策でひかり号に流れてくる。ただでさえ1〜2時間に1本しか停まらない
> ひかり号が満杯でやって来る事になる。途中駅の人はさらに乗れなくなる」
あーー、これはあるかもね。
ウチの職場には「新幹線乗るなら小田原から」って人が何人か居て、
その人らは本数の少ないひかりの中でも更に少ない小田原にも止まるひかりを頼りにしてるので、
そう言う人らには使いづらくなるかもなぁ。

再稼働、首都圏の電力供給に必須 東京工業大特任教授・奈良林直氏
>揚げ足取りで電力会社の社長を叱りつけるような審査が現場のやる気をそぎ、
>原発でトラブルが続出する原因をつくっている。
いや、規制委の指摘には揚げ足取り的なのはそんな無いでしょ。
自分が見る限り規制委の指摘はほぼほぼ正しくて、責任はだいたい電力会社のせいですよ?
ってかご自身でも
>IDカードの不正利用や長期にわたる侵入検知設備の故障など、安全意識が厳しく問われる事態が発生した。
って書いてんじゃん。
なんでこう書きながらも電力会社をそこまで擁護できるの?
あと、なんで規制委が現場のやる気を心配しなきゃいけないの?
そんなの100%電力会社の責任でしょうに。
ちなみにこの先生、ちょっと経歴をググると長く東芝で原子炉の設計をしてらしたようなので、
まぁつまりはそっち側からの発言なんだろうなぁと思ったね。

WWEは全日本プロレスの他に提携を考えている団体があるらしい – 青空プロレスNEWS
>レスリング・オブザーバーによるとWWEは全日本プロレスとの契約の他にスターダムとの提携にも関心があるのだとか
ええ!そうなの!?
ちなみに神奈川では月曜夜にMXでスターダムの試合をやってて、それ見る限りではなかなかいい試合やってんだよね。
WWEの女子部門は昔はホントダメダメだったけど、最近はかなりマシになってきてるので、
スターダムとの提携は双方にいいかもしれないね。

へぇ、これは面白い。
しかしこれ、どういう契機でフレアを出してんのかね。
レーダー警戒装置でも積んでるの?
仮にそうだとしても目視のMANPADSとかには無効だよね?とか思ってたら
ということで、やっぱりあまり役になってないみたいね…

読書日記
大石英司先生の新刊、アメリカ陥落3を読んだ。
今回出てきた教授はなかなかいいキャラだね。
この人の経歴や今回の行動に至るまでの動機づけがなかなか秀逸だと思った。
しかしこのお話、マジでどんな風に収束させるんだろ…




12/31(日)

あ!この人東京コミコンにも居たよw
東京コミコンで見たときも再現度の高さに驚いたもんねw
そしていま東京コミコンでの写真で確認したが、その時にもちいかわのポシェット下げてたなwww

すごく前にチラと書いたけど、ウチの職場の人のお子さんも
「あんな透明の箱の中で電話するなんて恥ずかしくて考えられない!」
と言ってたらしいので、確かに今の子の公衆電話離れは深刻なんだろうな。
ちなみに上の発言は「災害とかで携帯が繋がらなかったら公衆電話から電話するんだよ」
に対しての返事だったらしいので、マジで深刻だよな…

ハンパない威圧感…完全防弾の「移動要塞」「自走する壁」車両 一体何に使う? 切実な社会問題が背景に
これは確かにスゴイが、機動力と言うか緊急展開能力には欠けそうな…
アチコチに事前配備できるほど安くもなさそうだし。

【速報】北朝鮮は、韓国との統一は成し遂げられないとして政策の転換を表明した
!!!!
イキナリだねぇ。
しかもそれを大晦日に言う?
今後はロシアと仲良くやってくから韓国は切ってもいいと考えたんだろうか?
いやぁ、三男様はそんなアホじゃないよなぁ…
うーーん…

ドイツ軍の現役少将、ロシアが制裁下で軍需生産を増加させたのは予想外
>Z紙:ドイツからカザフスタンなどへの冷蔵庫輸出は文字通り「爆発的」に増加し、
>   これに使用されている制御チップなどがロシアの軍需産業を支えている。
>
>フロイディング少将:ロシアが消費財を購入するのは基本的にドローンを含む軍事利用が目的だ。
そんなやり方してんだ…
めちゃくちゃ細かいことですが、プリント基板に付いてるチップを剥がすのは結構大変だと思うんだけど、
まぁ他に輸入経路がないんじゃしょうがないよなぁ…

これ、ウクライナで南ア製の砲弾が使われてるって話なんだけど、
この砲弾の「HE ERFB BB」のHEはHigh Explosiveで榴弾って意味で、
ERはExtended Rangeで長射程弾を指し、BBはBase Bleedでお尻から緩くガスを吹いて射程を延長させるもの。
ここまでは分かるんだが、FBって何だ?と調べてみたらFull Boreで、
要はサボットを使用せず砲身内径いっぱいいっぱいのサイズってことらしい。
今はそんな種別もあるんだな。
ってか野砲でサボットを使用する弾なんてあんの?とこれも調べたけど、
戦車砲はともかく現代の野砲での使用例は特に引っかからなかったなぁ…

例によって今日から帰省しています。
甥っ子は上の子がもう中2で声変わりし始めており、いやぁ子供ってすぐに大きくなるなぁと感慨深いです。
オカンもいつもはアレコレ作ってた大晦日の夕飯も今年は店屋物で済ませてて、
「もうな、台所で料理作るのしんどなってきた」と驚きの発言。
あんなに料理好きだったのに…
周りがこんなに歳とってるんだから、そりゃこっちも歳とるわけだよ…

さて、今年も今日で最後ですが、今月のお買い物は本に13401円、模型に3500円でした。
本が多いが、今月の買い物リストを見てみると、定期購読の分とか「これは買うわな…」って本ばかりで、
多分まぁあんまり節約はできなかったなぁ。
まぁ、そう言う月もあるってことで。
こんな感じでなんだかんだ言って今年は本結構買ってる気がするので、来年の集計が怖いなぁw



ログ一覧へ戻る