ログ一覧へ戻る


4/1(土)

おお!とうとう!
10/6ね、楽しみにしとこう。

分かるwww
重大発表は4/1は避けてほしいねw

冷戦最盛期、中国がU2偵察機5機を撃墜した時代<上> 「黒猫中隊」の誕生
台湾がU-2を装備してたとか、5機も撃墜されてたとか全然知らんかった…

ホントにー!?って思っちゃう。
いくらロシアでもベアリングくらいは、それもおもちゃに使うレベルのベアリングくらいは作れるだろ?
と思うが、今のロシアに対しては何も断言できない感じがなぁ…

どちらにも同意する。
中国も本気のようだし、でもまだ十分に理性でそれを抑制できると考えてる証だと思う。
上の話じゃないけど、今となってはね、ロシア相手にこういう対応はとても考えられないもんね…

尖閣警備の海保トップが語る最前線のリアル 「引き分けキープ重要」
>――最前線の現場で、海保の巡視船はどのように中国公船を警戒しているのですか。
>
> サッカーと同じと考えてください。ボールを持っている相手チームが中国公船です。
> まずはマンツーマンディフェンスをします。
>
> そこを抜かれたときに、終わりではダメなので、その後ろではゾーンディフェンスをしています。
> 最後に尖閣諸島というゴールを守るキーパーに相当する船がいます。
>
> ――中国公船4隻に対して、海保は何隻ですか。
>
> 公式には、「相手を上回る勢力」としていますが、倍以上とは言っていいでしょう。
海保の情報はあまりフォローしてないけど、こういう詳細が出てきたの初めてじゃない?
あと、こういうシフト組んでんなら、そりゃ海保はオーバーワークだわ…




4/2(日)

え!
かなまら祭りって川崎でやってんの!?
どっか東北とか九州とかの地方でやってんだと勝手に思ってたw

予め断っておきますが、リンクの記事は読んでません。
ただ、記事の冒頭1文はこれなのね。
>世の中には、ソレを言っちゃおしまいよ、ということがある。
これ読んで「それはそのまま貴方のことだよね、しかもおしまいの意味が違う方」と思ったね。

おお、ポーランドのロソマクはパトリア AMVにオットーメララのヒットフィスト砲塔を乗っけたやつですよ。
つまり陸自でも採用するAMVがウクライナに投入されると。
実戦データは陸自も欲しがるだろうなぁ。

これ、どっちがやったんだろうね。
ウクライナ側にしてみりゃ当然戦争を煽るロシアの右派は爆殺する価値があるだろうし、
ロシア側としても戦争を煽り立てる国内右派はウザったいだろうし。

イスラム過激派、すし店開く 反体制派支配地―シリア
>しかし「すし店を開いたからと言って、聖戦を断念したわけではない」と断言する。
人生いろいろだなぁ…




4/3(月)

そう言えば今から30年前というと自分が高校生で修学旅行で北海道に行き、
自由行動で行った真駒内駐屯地でPKO参加についてどう思うかを広報の人に聞かれた頃だなぁ。
あれからたった30年で、同志国には武器輸出なんて話が出るくらいだもんね。
でもまぁ、ぶっちゃけ30年間同じ考えのまま硬直し続けて、
勃興する周辺国になす術なく飲み込まれる国でなくて良かったなとは思いますよね。

WWEとUFCの合併が正式決定、ビンスはどうなる? – 青空プロレスNEWS:WWE
[WWE] ビンス・マクマホンがクリエイティブに関与します宣言、でも以前ほどではない – 青空プロレスNEWS:WWE
ふむー…
やっぱヴィンスは戻ってくる感じ?
だとしたら選手たちのモチベーションはガタ下がりだろうなぁ…

ロシア当局が高官や元当局者らのパスポート没収、亡命阻止で
うーーん、ソ連みが増してきたなぁw

www
そうね、ウチらが見てるのとは違うルワンダを見てるんだろうね…

なんかね、写真をパッと見で思ったのが「すっかり空母っぽくなって」だった。
今までも空母だったのにねぇ?
え、空母じゃなくDDH?

本日のお買い物
SPY×FAMILY 11 遠藤達哉 543円

今月のお買い物は本に543円から




4/4(火)

中国 若者の6人に1人が失業 夜市に広がる若者の屋台とは?
>中国では失業が深刻になっています。「ゼロコロナ」政策などの影響で
>都市部の16歳から24歳の失業率は17.6%(2022年)。
そんなに!
マジで中国にはとっとと経済立て直して貰いたいんだけど…

中国の偵察気球、「リアルタイムで」データ送信可能だった=米メディア
メディアは当局者の話として、中国は制御して軍事基地上空を何度も通過させることができ、
>時には8の字を描くように飛行していたと報じた。
本当かなぁ…
あの高度では物理的に無理だと思うけど…

【オピニオン】米国の後退に次策を練る同盟諸国
なかなかおもしろい話だった。
アジアや中東の国がアメリカへの依存度を下げて自主防衛に傾くのは
アメリカへの信頼が低くなってきた証ってのはその通りだと思う。
特にトランプ政権の混乱とバイデン政権の弱腰姿勢は決定的だったと思うね。
そして、アメリカへの依存度の下がった各国はアメリカの言うことを聞かなくなり、
今の中東のような混沌とした世界ができあがるってのは、
確かにアメリカが今のままだとアジアもそうなるかもねぇ。

コラム:サウジ追加減産、予想外とは言えない「力業」の理由
>欧米と異なり、中国の原油消費は旅行ではなく工業が主導する面が強く、工業の業況はまだ十分に上向いていない。
え、そうなの?
中国の原油消費が工業メインってのは分かるけど、
欧米の原油消費は工業じゃなく旅行とかがメインなの?




4/5(水)

あーー、マジかー!
自分が過去にツイートした内容の検索とかで、非常に頼りにしてたのにぃー!
でもまぁ、今の流れではしょうがないかぁ…
しかも今までの分は残しておいてくれるというので、むしろありがたいくらい。
今まで本当にお世話になりました。

「生放送前のナマだよ〜!!」「アワビにバナナ」黒岩祐治・神奈川県知事(68)“11年不倫”〈証拠メール入手〉
すいません、仕事忙しくて記事読んでません。
概要をざっと嫁さんに聞いたくらい。
そして自分は今までも書いた通り、黒岩さんを全く評価していない。
初当選後には、選挙ポスターに書いてあった公約を早々にしかもひっそりと撤回してたし、
その後の県政でも全く良い事してないというか、そもそも存在感が全くない。
任期中にコロナがあったから知事をちょいちょいTVで見たけど、それ以外では一切見てない。
なので、とっとと退陣して欲しいのが自分の考えなんですが、それはそれとして。
今のこの時期にこんなニュースは困るよ!
とっとと退陣してほしいのは確かなんだけど、今日届いた選挙公報を見ると、
知事選の他の候補はマジでどうしようもないのばっか。
黒岩さんは存在感ゼロだけど、裏返して言うと大した悪事もしてない。
けど、他の候補はマジで害悪ばっかって感じ…
筆頭は元N党の今のなんとか党の党首とかね。
あと、こんな人とか…

こんなんに知事になられちゃ困るので、今回は黒岩さんに受かって欲しいのに、
そんな矢先にこんなニュースが出たんじゃ困る…
というような事を嫁さんと話してたら
「大丈夫だよ。
 いくら神奈川県民でも、他の候補に入れようなんて人はいないでしょ」
ということなんだけど、上のニュースがこれに留まってくれりゃそうだけど、
来週に向けて次から次へと続報が来て黒岩さんのイメージがどん底になったとしたら…
いやぁ、文春砲って恐ろしいねぇ、って初めて心底思ったよw

[WWE] レッスルマニア39翌日のRAWは直前の変更で大変だった、ビンスの影響?、
選手達は不満でいっぱい – 青空プロレスNEWS:WWE
>ビンスがゴリラポジションで指揮している状況を見た選手やスタッフ達のやる気は
>史上最低とおもれている昨年のレッスルマニ38より低くなってしまったとのこと。
ああ、先日書いたとおりじゃない…

ま、ですよね。
ロシア人も官製メディアに乗せられて今のウクライナは許せんと思ってるかもしれないけど、
かと言ってソ連時代に逆戻りしたいかと言われると、そこはまた違う話なんだろうな。

また初期型か!
なんかね、最近あちこちのメーカーから1/72のタイガーが新金型で出てるんだけど、
それのどれもが初期型なんだよねぇ。
例えば、これとかこれとか。
個人的にはタイガーは中期型以降が好きなんだよなぁ。
なんとなくタイガーにはツェメリットコーティングないと!って思っちゃう。
そして1/35ならともかく1/72にパテで説得力のあるツェメリットコーティングをするのは
スケール的にほぼ無理なので、最近の超絶金型技術を使って、
見た目納得なツェメリットコーティング付き中期型を作って欲しいんだよな。
今の初期型攻勢が終わったら次は中期型出してくれるかしら?
それはそれで待ち遠しいが、どうせだったら今回の初期型みたいに
複数のメーカーから同時にいっぺんに出さないで、バラバラで出だしてもらえるようお願いします…

艦これ日記





4/6(木)

「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 87歳 「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」で人気 北海道で動物王国
あれ、そうなんだ。
ちょっと前のインタビュー記事で死を意識してるみたいなこと書かれてたからなぁ。
自分はムツゴロウさんと言えば動物王国よりも作家やエッセイストとしての畑正憲氏の印象の方が深いです。
中高生の頃の熱心に本を読んでいた時期に、あまりの面白さに
「ムツゴロウの」から始まる一連の本を片っ端から読みまくったんで。
そんな本の中でのムツゴロウさんはTVでやってる動物大好きのちょっと変わったおじさんではなく、
貧乏暮らしの中を奥さん娘さんと必死で生きていく血の通った等身大の、だけどやっぱり法外な動物好きで、
そちらの方がずっとずっと魅力的だったので、こっちの印象の方が残ってます。
当時のTVではほとんど触れらなかった麻雀好きと根っからのギャンブラーっぷりとかもねw
明らかに自分の多感な時期の一部分を構成した作家でした。
ご冥福をお祈りいたします。

『シャザム!2』興収不振はドウェイン・ジョンソンのせい?米メディア批判
そんな事情があったんだ、知らなかった。
でもまぁ、ブラックアダムに関しては確かにロック様は相当入れ込んでるらしく、
映画からもそれを感じるところはチョイチョイあったね。
でもまぁそっか、もう続編はないのかぁ…
あんなに続編ありそうな終わり方してたのに…

「夢を超えた」伝説のパソコン復刻 「無ければ作る」有志たちの奮闘
>ロクハチとは、どんなパソコンなのだろう。
>
> 正式名称は「X68000」(エックスろくまんはっせん)という。「ロクハチ」「ペケロク」の愛称で親しまれ、
自分はロッパーと呼んでました…
もしくはペケロッカー。
ひょっとしてロッパー呼びはマイナーなん!?

箱を横にもズラしてるのが芸が細かい。
ぶっちゃけロシア人っぽくない細かい仕事だw

へぇ、チェコはコブラを導入するんだ。
チェコのヘリといえば、派手な塗装のハインドが印象深いので、コブラの採用は意外。
ってまぁ、今の情勢では意外でもなんでもないか。
というか、コブラもやっぱり派手な塗装されちゃうんだろうか?w

“新型機の感想は?” 無人戦闘機「バイラクタル」製造企業を駐トルコ日本大使が訪問
>同社の無人機「バイラクタルTB2」は、ウクライナにおける戦いで侵攻したロシア軍に攻撃を加え、
>世界的に知られるようになった機体です。日本も2023年度の防衛省予算で試験導入し、
>陸上自衛隊で実証試験を行う予定です。
!!!
マジで!?
試験内容と結果を教えてほしいなぁ。

タミヤに引き続きハセガワも乗っかってまいりましたw




4/7(金)

ああ、なんてこと!
スタトレの小説もやはり中高生の頃に読みまくってたので、この独特タッチの表紙は非常に印象に残ってる。
この非常にざっくりしてるのにキャラの特徴を適確に捉えた表紙や口絵にいつも感心してたんだよね。
あと、スタトレの小説って実はものすごい数が出てて、中にはイマイチなのもあるんだけど、
まぁ大体は読んでて非常にワクワクする物ばかりなので、この絵=面白い本的な刷り込みもあって、
他の本でこのタッチを見ても「あ、これは面白いに違いない」と勝手に思ってた。
昨日のムツゴロウさんと同じく、それくらい自分の多感な時期の一部分を構成した作家でした。
ご冥福をお祈りいたします。
しかし、自分に大きな影響を与えてくださった方々の訃報が続くなぁ…
自分もそれだけ歳をとったってことか…

“11年不倫”を謝罪の黒岩知事「審判仰ぐ」知事選撤退ナシも、神奈川県民は「他に選択肢ない」モヤッと感
>《神奈川県民は黒岩を知事に選びやがってと外部の人間は思うかもしれないが、
> これでもマシな選択なんだというのをわかってほしい》
マジでこれ。
4人の候補の内、元N党の現党首となんかよく分からないお医者さんは論外として、
多分大部分の神奈川県民にとっても第二候補である共産党推薦のおばちゃんは、
政策の第一に来るのが再エネ100%なんで、自分にとってはこれも論外。
つまり、マジで黒岩さんしか残らないのよ。
ホントこれ、県外の人らは事情を察して欲しい。

それをジャカスカ量産できるバンダイはマジでおかしいんだろうなぁ…
ホントにね、海外製のキットはおろか、国内メーカーですらバンダイには遠く及ばないからね。
あの圧倒的な差がなんで生まれて、それがこの15年以上全くどこも追随できないのか本当に不思議。
自分の想像ではとっくに中華メーカーで1社か2社はバンダイに追い付くか
追い越すメーカーが出てるはずだったんだけどねぇ。

あ、複数の周波数で通信してドローンディフェンダーが効かないドローンが居るんだ。
自分は高度なAIが実装されるまではUAVは電波妨害で無効化出来ると考えてたが、
そろそろ歩兵装備で完全に妨害しきれないのが出てきてんのかぁ…
ていうか、今回のウクライナ侵攻では俗称ドローンと言われる小型UAVの色々が劇的に進んだよねぇ…

なんかね、ウクライナ軍は予想以上にカツカツなんだなぁってのが正直な感想。
こんなんでよく今まで耐えられたなと思うし、今戦闘をバフムートに集中させて、
他の戦線で戦力を立て直したいという思惑もよく分かる。
ていうか、ヘルソン方面なんて最小に見積もっても6倍の戦力差ですよ。
そして自分がウクライナの反攻があるんじゃないかと見ているサポリージャも3倍の戦力差。
そして予備や再編中の戦力もすぐには届かない以上、反攻なんてマジで半年は無理なんじゃ…
とまぁ、ロシアにそう思わせるディスインフォメーションな可能性も決して否定しきれないよねw
特にザポリージャやヘルソンのウクライナ軍がこんなに少ないなら、
守備兵力をもうちょっと他所に回してもOKかな?と思えちゃう辺りが、
やはりザポリージャでの反攻を予定しているウクライナ軍には都合がいいなぁと。
まぁでも、流出しているのはこれだけじゃなく、他の情報はいかにもそれっぽいらしいので、
これもマジもんの流出なのかねぇ?

ずっと不思議なんだけど、なんでイギリスは今回の侵攻に対してこんなに前のめりなの?

艦これ日記




4/8(土)

今日、HDDレコーダーの録画番組を整理してたら「あ、これ録画したのに見てなかったわ」ってのがあった。
それがこれ。
NHKスペシャル そしてテレビは“戦争”を煽(あお)った
ちなみに放送は2016年。
録画しといて7年も放置してたのか…
内容は2014年のクリミア侵攻から2年、ロシアとウクライナでは各々のTVメディアがお互いをディスって
人々の憎しみを掻き立ててるって番組。
これの冒頭には「ウクライナではコメディー番組までもがロシアをおちょくってる」ってシーンが有って
ウクライナのコメディー番組が紹介されるんだが、そこに出てるこの人!ゼレンスキー大統領じゃん!?wwww

そっか、この人の大統領就任は2019年なので、この3年後なんだな。
ちなみに上のシーンでのゼレンスキー大統領はクリミアにやって来たロシア人という想定で、
続くセリフはこんなんですw

確かにおちょくってるw
それはともかくこの番組はなかなか良くて、この時点ですでにウクライナ東部は親ロシア派が牛耳っていて、
ロシアの番組ばかり流すので、それを真に受けた年寄りとその息子世代の間に亀裂が生じてるなんて話もあって、
この番組をもっと前に見ておけば、今回のウクライナ侵攻勃発時ももうちょっと違う見方が出来てただろうなぁ、
と反省と後悔しきりな良い番組でした。
ちなみに、ロシア/ウクライナのメディア関係者へのインタビューもいっぱいで、
日本の記者さんがこう言うこと言い始めたら、その報道内容は疑ったほうがいいんだろうなぁと思ったりもした。


ちなみに上がロシアの記者、下がウクライナのキャスターです。

エルサレムの聖地巡り衝突続発 イスラエルとパレスチナ、高まる緊張
レバノンからロケット弾34発 ネタニヤフ首相「敵は重い代償払う」
うーーん…
司法改革の話が棚上げになったと思ったら、こっちで火が吹くとは…
っていうか、文字通りの意味で火が吹いてるし…

イエメン停戦へ来週協議か サウジ、フーシ派と
>恒久的な停戦協議をする方針だと報じた。
ほう!
なんか自分の予想とは違う方向に動いてるが、こう言うことで予想が外れるのは大歓迎ですよ!

ふむふむ…
中国もこう言うことで存在感を発揮してくれるんなら、やはり自分は大歓迎。
この話は順調に進んでくれるといいなぁ…




4/9(日)

冷戦最盛期、中国がU2偵察機5機を撃墜した時代<下> 暗号名「カミソリ」
>「我々は文字通り上空にいた。目にする景色も違っていて、鳥の目から俯瞰(ふかん)しているようだった。
> あたり一面に広大な景色が広がっていた」
いいなぁ…
まさに高高度戦略偵察機にしか見れない景色なんだろうなぁ…

ロシア、一部の軍事学校で卒業時期早める 「大きな損失」の補充か
先日はウクライナが予想以上にカツカツと書きましたが、これ見てるとロシアもドッコイドッコイだな…

ウクライナ 大規模反転攻勢の構え ロシア支配の都市では爆発
ロシア“弾薬供給止めた” 攻撃よりも大規模反転攻勢に備えか
本当に攻勢はそんなすぐにあるんだろうか?

ポーランドはロソマク装甲車を100両に続き、もう100両ウクライナに提供すると。
ちなみにポーランドはロソマクを各種バリエ車両込み込みで900両以上持ってるので、
200両提供してもそんなに問題ではないんだけど、それでも2割強を提供しちゃうのはスゴいな…

イスラエル、シリアを空爆 ロケット弾攻撃に報復
>これを受け、イスラエル軍は、ロケット弾発射台やシリア軍施設などを標的に空爆を実施。
これ、自分が見た英語ニュースだと、シリア軍の第4師団の関連施設を攻撃したとあった。
ちなみにシリア陸軍第4師団はアサド大統領の弟が師団長の、いわばアサド政権の虎の子の戦力です。
シリア側はどう反応するんだろ…

艦これ日記




4/10(月)

大昔に、同志の車で夜の道志道を走ってて、上り坂の信号で停まってる時に、
同志がふとブレーキを緩めて、車が一瞬バックした事があったのね。
「どうしたの?急に」
「いや、なんか平らなところにいると思えて…」
で、この時の周りが街灯もない真っ暗な森の中で信号だけが煌々と付いてる状況。
記憶があやふやだがひょっとすると薄く霧がかってたかも。
要は、車外に見えるものは前照灯が照らす狭い範囲と信号の灯りだけだったのね。
なので「それって、バーディゴじゃないのか?」と車内で盛り上がった事がある。
ちなみにこの話にはオマケもあって、道志道は神奈川と富士五湖周辺をつなぐ道路で、
当然ながら自衛隊車両が多く通るんだけど、この時も後ろに3トン半がいて、
急にバックした前の車を不審に思ったらしく、わざわざ車降りてこっちに来て窓越しに
「どうしました?大丈夫ですか?」と聞きに来たんですよね。
放っておいても誰にも責められないのに、わざわざ聞きにくてくれるところが流石だなぁと感心したもんです。

あ、それはいいかも。
ってか、それが有効なのには疑いはないが、そうなると今度はChatGPT依存が始まりそう…
私にはChatGPTがいないとダメ!それもあの端末のあのChatGPTじゃないとダメ!みたいな。

技能実習の廃止案、残る両論 「移民国家に警戒」「欠かせぬ労働力」
ようやくだねぇ。
以前にも書いたが自分はこれには大賛成です。
と思いながら記事を読んでみたが
>現状では、監理費を得ている実習先に対し、長時間労働や暴力などの問題が起きても適正に指導しない例が頻発。
>新制度案では許可要件を厳しくして「優良な団体のみ」に選別するとしたが、こちらも具体的な議論は今後とされた
ということなんで、まぁまずは第一歩って感じなのかな。
次の制度がどうなるかってはちゃんと見とかないとねぇ。

さて、数日前から触れてた神奈川知事選ですが、まぁ当然のように黒岩さんが当選しました。
でね、個人的にちょっと興味深く見てたのが、第二の共産党の人の得票率なんだよね。
今回は直前に黒岩さんにスキャンダルがあったから、こっちに票が流れて増えるかもしれん一方で、
共産党は共産党で執行部を非難したら除名処分なんてこともあったので票は減るかもしれず、
前回の選挙では黒岩さんとこの共産党のおばちゃんの一騎打ちだったのが、
今回は元N党とわけの分からんお医者さんが入ってきてて、こっちへ票が流れるのかな?
とまぁ、どうなるか興味深かったわけ。
で、前回の選挙の結果はこんなんで
神奈川県知事選 | 統一地方選挙 2019 | NHK選挙WEB
得票率は23.7%
で、今回の結果はこっちで。
神奈川県知事選 統一地方選挙2023 | NHK選挙WEB
得票率は22.8%
うん、1%減ったね。
と言うか、1%はほぼ誤差なのでは?
と言うことは、この人を支持する人は除名騒動くらいではビクともしない岩盤支持層ってことなんかね。
そして、この人には黒岩さんのスキャンダルで流れてくる人もいないと。
その黒岩さんは前回の得票率が76.3%で今回が67.6%なので8.7%減ってるが、
上の共産党の人が失った1%と合わせて、丸々9%が元N党とわけの分からんお医者さんに入ってるのか。
これは黒岩さんにスキャンダルがあったからなのか、それとも単に他の候補が居たからそっちに流れただけのか…
うーーん、これ以上はちょっと分からんかな。
それはそうと、元N党の得票率が5.3%でお医者さんの4.3%とほぼ変わらんのがおもろいねw
横浜では党首とは言え元N党はわけの分からんお医者さんと同じ扱いなんだなw
この辺は横浜市民はしっかりしてるなぁと安心したり、
いやいやしないよ!
自分に言わせりゃそもそも2011年に黒岩さんが受かったこと自体がおかしいんだよ!
って、そう言えばあの選挙はもう12年も前なのか…
そして12年も経つのに、特に何の成果もない黒岩さんって…とも思うのです。

これね、大阪の外からは全然その理由が分からんね。
ウチの親なんかも維新を悪くは思ってないようだし、地元目線だとまた見え方が違うのかねぇ。

「ガソリンタンクに砂糖をブチ込め」「鍵穴にヘアピンを突っ込め」など
CIA直伝の市民向け破壊工作指南書「シンプル・サボタージュ・フィールド・マニュアル」
>・ノコギリを未使用の間は、少しねじっておく。すると経年劣化が激しくなる。
>・ヤスリを通常より速いストロークで使用する。これにより、ヤスリの摩耗が激しくなる。
気の長い話だよなぁと思った。
でもまぁ、レジスタンスって長期的な活動を強いられることがほとんどなので、
こう言う積み重ねが大事なんだろうけど。

もとよりロシアはそんなもんじゃね?とか思っちゃったw
そう言えば、シリアでの活動時にはこの辺の死傷者中の死者率ってどうだったんだろ?
あの頃はまだロシアは余裕のある戦い方をしていたので、今とは違ったんだろうか?

本日のお買い物
軍事研究 1300円

今月のお買い物は本に1843円。




4/11(火)

ダライ・ラマが謝罪 少年に「私の舌を吸って」
Suck my tongueってフェイスオフのニコラス・ケイジじゃないですか…

傷ついた迷いバト保護、献身的な介抱2カ月で回復 飼い主の元に
>レースでは数百〜1000キロを飛び、鳩舎に戻るまでの速さを競うが、
>途中、ワシなどの猛きん類に襲われるケースも多く、帰還率は平均30〜40%程度だという。
それっぽっちしか戻ってこないの!?
うーーん…もっと沢山戻ってくるんだと思ってた。
鳥飼いとしてはなんか複雑…
て言うか、だから鳩レースの人はあんなにたくさん鳩飼ってるのか…

統一地方選「ひとり負け」の共産党、除名騒動が影響か 次期衆院選に「大ダメージ」の可能性
>共産党は41道府県議会で99議席を持っていたが、改選後は75議席に。およそ4分の1を失った。
そんなに。
となると、神奈川県知事に出たあのおばちゃんは得票率を1%下げただけってのは素晴らしいことなんだなぁw
まぁこの人は共産推薦ってだけで一応無所属ではあるんだけど。

ロシア軍、レオパルト2やチャレンジャー2の「強みも弱点も知っている」…対抗部隊を設置
>特別部隊は狙撃兵や携帯型の対戦車兵器を扱う砲兵、自爆型無人機を操縦する兵士らで構成されると説明した。
そこで戦車部隊や対戦車ヘリが出てこないところが、なんというかもうね…

RQ-4つまりグローバルホークが黒海上しか飛んでなくて、同時に他の飛行機は一切黒海上を飛ばないのが興味深い。
つまり黒海上はそれだけ危険ってことなんだろうねぇ。
まぁ、先日リーパーがフランカーに落とされてたからねぇ。

おおお、これは!
マジでこのまま進んで欲しい。

防衛相が海保長官を指揮、有事の「統制要領」概要判明
>統制要領では、相手国がミサイルを発射するなど、軍事行動に出てきた場合、海自が防衛措置に専念し、
>海保は避難住民を輸送したり、民間船の安全を確保したりする後方支援を担うことを明確化する。
>
>防衛相が指揮する対象は海保組織そのものではなく、海保トップの長官に限定する。
>長官を通じ、自衛隊が持つ情報を切れ目なく、迅速に共有できるようにする狙いがある。
>海保の独立性を尊重し、実際の巡視船の運用などは、実務に精通している長官に委ねることを念頭に置いている。
>
>海保の軍隊としての機能を否定する海上保安庁法25条の考え方を維持するため、
>海保が軍とは異なる法執行機関であることも明記する方向だ。
ふむふむ。
まぁでも日本の海保と海自間の事情を踏まえれば、この辺がいい落とし所だよね。
しかし、こういう法整備とかが進んでくると、マジで待ったナシ感があるな…

スゴい…
なんでこんな綺麗に工作できんの…
もっとこう色ムラとか吹きこぼれとかはみ出しとかパーツの欠けとかさぁ、なんでそう言うのがないんだろ…




4/12(水)

大阪の「カジノ含むIR」計画 認定の方向で調整 政府
羨ましい限りです。
横浜にも出来るはずだったのに。

国軍の空爆で民間人ら100人死亡か ミャンマー北西部
>イラワジなどの地元メディアが公開した写真やビデオには
知ってる地名が出ると反応しちゃう軍オタの悲しい性…
って冗談はともかく、自分は東南アジア情勢は門外漢なので触れてませんが、ミャンマーはマジで酷くなってない?
なのに世界は全然注目しないよねぇ…
シリアですら最初のうちはもうちょっと注目されてたよ。
何がそうさせるんだろうなぁ…

中東最大の「国際兵器見本市」リポート! ″ドローン帝国 チャイナ″の恐るべき実力!!
>だから今は、レーダー波を照射されたら素早く機動して撃墜を逃れる性能が重要だ』と話していました。
>
>小型の民生ドローン用の非接触充電装置
この辺はなかなか興味深かった。
しかし、マジで今は無人機の技術がグングン進んでいく時代なんだろうなぁ。
>「あるメーカーの関係者は、『ドローンの分野で求められているのは、これまで誰もやってこなかった
> 新たなアイデア、新たなイノベーションです』と言っていました。
ってのがよく分かるよ。

ロシア、電子招集令状も合法化へ 下院が法改正案可決、動員効率化
今までの招集システムがザルすぎたってのはあるにしても、今更かよ感はあるわな。
>国民の反発を招きそうだ。
反発する前に言うべきことがあるやろとは思うが、まぁそれはともかくとして、
そろそろロシアの人らは今回の戦争を我が事として考え直してほしいね。

米、ウクライナでの戦争の早期終結に悲観的 流出文書が示唆
>ウクライナでの戦争の状況に関する米国の悲観的な見方がうかがえる。
>文書ではウクライナの兵器や防空体制の弱点が強調されているほか、
>今後数カ月にわたって戦況が膠着(こうちゃく)状態に陥るとの見通しも示されている。
それは一体誰の所為やねん!って突っ込み待ちなの?
ATACMSやF-16をジャカスカ提供すれば、そんな悩みは一発で解消するのよ?

トルコ、新型強襲揚陸艦を導入 無人機搭載、「指導的立場を確立」
>新型の強襲揚陸艦「TCGアナドル」を軍に引き渡す式典が行われた。
TCGって何の略だろうね。
Tはトルコ、Cは空母の略だとして、Gは何だ?
誘導兵器なんか積んでないのになぁ…

事故2分前のヘリ、安全高度の最低付近を飛行か 上空150メートル
>捜索現場の海底は砂地と異なり、サンゴ礁で凹凸があることから、機体かどうかの見極めが難しいと指摘。
>潮の流れも速く、水中無人機の運用が難しいほか、機体が流されている可能性もあるとして
>「現場のオペレーションを複雑にしている」と述べた。
あ、そう言う事情があるんか。
しかし、ホントに今回の事故は謎に包まれてるよね。

この話、自分のTLにもチラホラ流れてきてます。
ちょっと続報待ち。

模型日記





4/13(木)

もし人類が宇宙のひとりっ子ではなく「早生まれ」なだけだとしたら?
進化の締切って話はなかなか興味深かった。
確かに周りに怖い人達が居なくて広々と進化できてるのは、人類が早生まれなせいなのかもしれんね。

立川公園野球場の命名権を取得 愛称は「コトブキヤスタジアム」に決定!
スゴい!
なんかもうコトブキヤは立川の一大企業だなぁ。

マンガ『BLUE GIANT』は米バーンズ&ノーブルの救世主になるか
>米ネットフリックスやアマゾンが提供する動画配信サービスがアニメの配信数を増やしたことです。
>中でも日本のマンガをアニメ化した作品が増えています。
>
>そして若い視聴者たちは人気アニメの原作の多くがマンガであることに気づいたのです。
>子どもたちは、外出が許されるようになると一斉にマンガを買いに書店へと走ったわけです。
>
>子どもに連れられ親も書店に行くことが増えるので、これも売り上げ機会につながります。
へぇ、そう言う動きがあるんだ。
なんで日本でも同じような動きにならないのかな?
マンガもamazonで買っちゃうから?

今日、TLに流れてきた新作の情報がどれもこれもスピンオフばっかで、ちょっとげんなり…
まぁ、有名作品のリブートはここしばらくハズレ続きなので、
そうなるとスポンサーはもう有名作スピンオフにしか金出さないんだろうなぁ…

チョイ前にこれ見た自分は「またコラでしょ」とサラッと流してた。
したらこれ、マジだったのね…
いやぁ、まだまだ自分も見る目がないね。

酷いな…
まるで初期のシリアを見てるみたい。

中国軍機、台湾周辺に35機 軍艦も8隻、威圧続く
なんでこんな二次大戦中みたいな写真なの…

模型日記




4/14(金)

横浜銀、神奈川銀へのTOB成立 6月に完全子会社化へ
去年の話だけど、自社での会議で神奈川銀行がウチの会社をとある認定企業にしたいと言ってるってな話があって、
その場に居た全員の反応が概ね以下の2種類だったw
「………神奈川銀行?ハマ銀じゃなくて?」
「………神奈川銀行?ありそうな銀行名を名乗った詐欺じゃなくて?」
まぁ、それくらい神奈川県民にとっても馴染みのない神奈川銀行なんですが、
実はちゃんと実在して、しかも実はセンター北に支店があるのをその時初めて知ったんですね。
それが急にニュースに出てきたのでちょっとビックリした。
しかもハマ銀に吸収されるとはねwww
やっぱ横浜はハマ銀だよなw

[インタビュー]初代「信長の野望」で初めて統一したときに“こりゃ面白いゲームができた!”と感動。
40周年の節目に,シブサワ・コウが語る
>朝起きたらすぐスマホのゲーム。まず「Fate/Grand Order」を立ち上げて,「三國志 覇道」をやって,
>「信長の野望 覇道」をやって,人気の「ウマ娘」や「原神」もどういうゲームか知りたいのでちゃんと遊んで。
スゴいなぁ!
この絶え間ないインプットが今でも最前線に立ってられる秘訣なんだろうなぁ。

まぁ、GPSの妨害で目標から外れたりするのは分かる。
でも、起爆しないってのはなんだろうね。
GPSの高度を狂わされて、自分はまだ上空に居ると勘違いして起爆しないってことだろうか?

大戦略で負けかかってるとあるあるな話に聞こえるなぁ…

これは、ベラルーシ空軍のSu-25のパイロットが核の運用訓練を終了したと言ってるツイートなんだが、
そんな事はとりあえず、機首のつぶらな瞳が非常に可愛くていい!

北朝鮮、新型の固体燃料ICBM「火星18」を試験と発表
なんか着実に進歩してんなぁ…
それはそうとコールドローンチのガス発生器ってミサイルのお尻にくっついて出てくんのな。
自分はまたガス発生器はキャニスターの横とかにあって、ガスだけがキャニスター内に吹き込まれんのかと思ってた。
ガス発生器が使い捨てだとするなら、こうやって一緒に出てくれくれる方がこの次がやりやすいのか。

さて、今日は広島まで旅行に来てます。
ホントの目的は明日なんだけど、それはまぁ明日にでも書くとして、
とりあえず今日は広島市内の観光。
と言っても平和記念公園なんですけどね。
いやね、自分は小学校の修学旅行でここには来てるんですけど、嫁さんは来たことないと言うもんで。
あと何年か前の改修で、自分も過去トラウマになった被爆者再現のマネキンが撤去されて、
展示内容も一新されたと言うので、どんな物になったのかは興味があった。
で、その新しい展示の感想ですが、いやぁいいんじゃないですか。
小学生の頃の記憶だから曖昧だけど、以前の展示はもっと博物館的な、
ガラスの向こうにケロイドのホルマリン漬けとか、8:15で止まった時計とか、
ご飯がすっかり炭化したお弁当とか、人の影が焼き付けられた石段とかが、
ズラッと淡々と並べられてあって、それはそれで悲惨なんだが、やはりどこか資料館的な無味乾燥さがあった。
ところが今の展示はエリアごとにテーマを絞って展示してあるし、
展示物のバックグラウンドをしっかりと持ち主の詳細まで書いたり、
1人の被爆者に注目して被爆後の人生を色々展示してあったりするので、
非常に心に訴えかける展示方法となっていて、原爆資料館としては多分こちらのほうが正解だよね、と感じた。
昔行って「ふーん、こんなもんか」と思った人は、もう一度行ってもいいかもしれない。
とは言うものの、ぶっちゃけ原爆資料館なんてそれこそ学校の修学旅行とかじゃないと来ないよねw
それは原爆資料館内や平和記念公園を見渡しても明らかで、ここにいる日本人って多分1割程度で、
圧倒的に外国人が多い。
外国人がこれ見て面白いのか?とは思わんでもないが、しかしまぁ世界中でも唯一無二な場所ではあるわな。
ああ、長崎にもあるか。
しかしまぁ、自分は行って良かったと感じた。
改装後に行ってない人はオススメですよ。




4/15(土)

で、今回の広島旅行の本番は今日の岩国基地のフレンドシップデーです。
まず結論から書いちゃうけど、今日はホントに天気が悪くて、1日中傘を差したり畳んだりだったし、
飛行展示は色々カットされたり短縮されたし、仮に飛んでも雲が低くてすぐに見えなくなっちゃうという、
おおよそ考えうる限り最悪なコンディションでした。
もっとガッツリ雨降ったらスッパリ諦められるのにー!って状態。
なので、写真もロクなのが撮れなかった。
けどまぁ、晴れの日はさぞかし楽しかろうと思うので、そのうちリベンジするとき用に色々メモを残しときます。

まず、今朝の行動は朝5時に広島駅に着くとこから。
今日はJRが臨時便を出してくれて、その始発が5:30
まぁホームに入線するのが5:15だとしたら、その10分前には改札開けるだろうから、
その5分前には駅に行ってやれという目論見なんだけど、同じことを考える人はめちゃくちゃ多くて、
5時時点で改札を起点に行列がズラーーーッと100mほど…マジか…
しかし、案の定5:15に列が動き始めるとスルスルと移動し、まだチラホラ立ってる程度の始発に乗り込めた。
まぁ、その後結局始発電車はめちゃ混みになるんですけどね…
広島から岩国までは50分ほどなので、ここで座りたかったらもっと早く広島駅に行かなきゃダメね。

で、岩国駅に着いたら、JR貨物がやはり今日限定で開設してる臨時手荷物預かり所へボストンバッグを預け、
バス会社の人の案内で、シャトルバスの待ち行列の末尾まで、歩いて歩いて歩いて歩いた…
今ちょっと地図で確認したが、自分が行列の末尾にたどり着いたのは駅から800m歩いたとこだったね…
そしてその800mの行列を進むのに1.5時間。
この間、常時シトシト時折ザザーな雨にずっと耐えるんですが、
今回は運が悪く後ろに並んだオッサンが30秒に1回の間隔で
「はぁーー」「なんで雨なんだよぉー」「うわぁ、強くなってきたぁ」
とずっとグチグチグチグチ独り言を言っていて、うっとおしいことこの上ない。
いつ何時でも良かった探しって大事なんだなぁ、と痛感したね。

そんなことを噛み締めてたら、ようやくバスに乗れて30分ほどで基地内に。
この程度の距離なら歩いたらええやんって思うでしょ?
ところが歩いても1.5時間位かかるんです。
というものバスは広大な基地の中まで運んでくれるんだけど、
歩きだと基地までまず歩いてから、さらに基地内も延々歩かなきゃダメだから。
特に今日は雨だしね。
バス乗ったほうが良かった感じ。
で、バスを降りてから基地内を滑走路まで歩く。
これも結構歩いたよ、15分くらい?
途中にゲートキーパーのA-4スカイホークがあった。

横の車と比べると、スカイホークがどれだけ小さな機体かよく分かるよねぇ。

そして滑走路にたどり着いたら、ざっと周りを見渡して、まずは雨宿りできるところを確保。
今回はこんな感じの格納庫の僅かな庇の下を確保。

多分ここを確保できたのはかなり幸運で、始発電車に乗ったからこそだと思う。
で、ここに折りたたみ椅子を展開し、はみ出るつま先は傘でカバーして、とりあえずは一息。
とかやってると、多分オープニングフライトのホーネットが離陸していく。
が、これが離陸してちょっと機首上げしたらもう雲の中に入っていく。
やばいね…何も見えんよ…
その後もE-2DやC-130も離陸して、フライパスもしてくれるんだけど、
かろうじて撮れた写真はこの離陸時のベイパーくらいで

超低くを飛んでいるはずのC-130ですらこんな状態。

もう、モヤモヤ。

そしてこれらが着陸しちゃうと、次に離陸する気配がない。
反響してよく聞こえない放送によると、どうも天候回復を待つためにプログラムを一時中断してるらしい。
しかも三沢の太平洋空軍のF-16デモチームの飛行は悪天候のためにキャンセルになったと。
まぁそりゃしょうがないよなぁ。
F-16のデモフライトは是非とも見たかったが、この天気ではねぇ…
だったらと言うことで、その間に昼飯を確保。
こう言うところなのでやっぱりアメリカっぽい食事がしたいんだが、そう言う屋台は超行列。
でもいいんだ、今はもう飛行機飛んでないから、何も気にせずに並べる。
ううう…、こんなはずでは…
ま、それはそれとして、ザ肉&パン!なハンバーガーを食べてたら、
室屋さんとウィスキーパパの民間機による飛行が始まる。
彼らは曲芸飛行のプロであることや、低速レシプロ機ということもあって、
巧みに機体を操って低くかつ滑走路上空のみに留まるように飛ぶので、こちらの飛行は比較的よく見えたかな。
けどスミマセン、写真は全然撮ってないや。
飯食ってたし、あまりの天気に意気消沈してたんで、カメラ構える気すら起きんかった…

そしてそれらも終わり、時折飛ぶ民間機以外では滑走路が静寂に包まれる。
あ、これはそんな時に偶然飛んでいったANAの鬼滅ペイント機。

そんなこんなで、椅子に座ってボケっとしてると
「!!!!」
「どうしたの?」
「F-16のエンジン起動音がする…」
「この音?
 でも、F-16のフライトは中止になったんじゃないの?」
「そう聞いてたけど…
 よいしょっと(立ち上がり)
 ああ、F-16のキャノピーが閉じてるわ」
「あれ、じゃあ飛んでくれるのかな?」
「だといいなぁ…」
「でもよくF-16のエンジン音だって分かったね」
「DCSで聞いてるエンジン音と全くおんなじだったんで」
「なるほどねww」
とか言ってるとアフターバーナーを吹かして離陸。

そしてGEのF110エンジンの轟音を響かせながらの数々のマニューバ!

これだよ!これが見たかったんだよ!!!!
来てよかった、ホントに来てよかった…とまぁカメラ構えてたんで泣き崩れはしなかったが、
もう気持ち的にはそんな感じw
ちなみにこれまでの写真、全部レタッチで明るくしてますが、明るくする前はこんなん。

もうね、どんだけ天気悪かったか分かるでしょ?
そして太平洋空軍のデモチームはスゴいのね。
今日はホントに状況が悪いので、ちょっと高くちょっと遠くを飛ぶともう雲に隠れて見えない。
上でも書いた通り、レシプロアクロバット機くらいチョコマカ動いてようやく見える範囲に留まれる。
それをね、このデモチームはF-16で同じことをやってのけるんですよ!
なにしろこのデモフライト中、F-16が雲の中に消えてしまうことはなかった。
常にこちらから見える範囲にいた。
唯一見えなくなる瞬間は、湿気の高さ故に機体がベイバーに包まれたときだけ。

ジェット機でこれをするってことは、相当狭い範囲内のみを飛んでいるということで、
それはつまり抜群の空間認識能力と抜群の操縦技術がないと出来ないフライトですよ。
それを太平洋空軍のデモチームはいとも簡単にやってのけたんだよね。
これは本当にスゴイです。心底感心したね。
こう言う飛び方のためだろうが、多分本来のプログラムはいくつか端折ってると思うんだよね。
それでも非常に非常に満足だった。
なによりも一旦中断したフライトを、天候が回復したからとやってくれるのも嬉しいし、
そのフライトがまた見事なもんだったのも素晴らしい。
いやー、ホントにデモチームの方々には感謝です。

とか何とか嫁さんと話してたら、F-16の着陸直後に今度は岩国のF-35Bが離陸。

おーこれこれ、これこそ岩国でしか見れない離陸だよねぇ。
こちらのF-35Bはデモチームとは違って時折雲に隠れちゃうけど、
それでもウェポンベイを開けて中見せてくれたり、

STOL性能を活かしてものすごい低速で機首上げしつつ水平飛行していったりと大サービスでした。

そして、やっぱりベイバーに包まれるF-35Bw

本当ならホバリングとかも予定してたんだろうけど、流石にこの天気ではね。
その辺は今後のリベンジのときに期待しましょう。

てな感じで、天気が最悪だったわりには皆さん頑張って飛んでくれたお陰で、
結果的には大満足なデモフライトでした。
その後は、ブルーインパルスの長い長いデモで人が前の方に行ってるうちに地上展示機を撮影。
海兵隊のF-35Bと

空自のF-35Aを

こう言うふうに並べてくれるのはとってもいいねぇ。

こちらはアンテナがボコボコ出っ張ったEP-3。

厚木のホーネットの岩国移駐と引き換えに、岩国のP-3改造偵察機が厚木に来るはずだったのにねぇ。

地上展示をひと通り見たら、売店を冷やかしつつ基地を出る。
そしてバスで岩国駅まで戻り、帰りは岩国空港からなので、それまでの時間つぶしにこちらのお店に入る。
岩国の居酒屋は岩国縁家。駅近くおすすめ【公式】
ここは岩国駅前で16時から開いてるってだけで選んだお店なんだけど、この選択が大正解!
ここはねぇ、なにを食べても美味しいってだけでも貴重なお店なのに、
店員さんの対応や細やかな気遣いが心地よいし、頼んだら出てくんの早いし、
おまけにお値段安いと、全てにおいて完璧な居酒屋さんでした。
嫁さんなんか「ここ来るためだけにまた岩国に来てもいい」とまで言ってましたよ。
でもそれ分かる。自分も来たい。
ああ、そう言えばこのお店は有名らしく色んな人のサインも飾られてましたが、
蛭子能収さんのサインはひと目見たら一発で分かるやつだったねw


そして大満足なままバスで岩国空港に行き、そこから羽田経由で帰宅。
いやぁ、出発前は「この天気の遷移だと、ひょっとすると雨は降らないんじゃね?」と思ってたのが、
見事な雨模様でガッカリ来たものの、結果的には満足なフライトも見れて、
いい飲み屋にも出会えて大満足な旅行でした。
来年でなくてもいいけど、今度は晴れの時にもう一度行きたいね。
基地にも飲み屋にもw

後は色々単発ネタを。
実は昨日の羽田空港までが大変だった。
というのも新横から空港バスで行くつもりが、高速が事故渋滞ということで急遽京急で行ったのよ。
空港にはかなり余裕を持って着くように家を出たけど、結果的にはそんなに余裕はなかったので、
今後は事故渋滞も視野に入れて予定組まなきゃなぁ。
そうか家出る前に渋滞情報を確認するとか。

これはもっと前の話だけど、実は今回のホテルの予約もかなり手こずった。
というのも、楽天トラベル始めあちこちのホテル予約サイトで、
広島のホテルのほとんどが4月の予約がいつになっても始まらないのね。
普通は2ヶ月前には予約できるのが、それを過ぎても始まらない。
しびれを切らして狙ってるホテルに直接電話したら、なんと広島近辺のホテルは5月のG7サミットの影響で、
4月5月の予約をどう受けるかを色々検討中らしい。
たまたま自分はその電話で、いつ泊まるのか聞かれ、そのまま予約できたが、これはかなり幸運だった。
まぁ、G7サミットなんてそうそうあるこっちゃないけど、やはり大規模イベントが近い時は
それなりに用心してホテル取らないとだめだね。

そしてこれは今日の話。
今日の岩国基地内で、この折りたたみ椅子を使ってる人をチラホラ見かけた。
SCIVEI 折りたたみ椅子 コンパクト 耐荷重180kg 1秒開閉可能 伸縮式スツール ポータブル
これはかなりコンパクトに畳めるので、荷物が小さくなっていいね。
これは後で注文しよう。

そしてこれは基地から岩国駅まで帰ってきて、駅前の交差点で信号待ちの時の背後の老夫婦の会話。
「なんで今日はこんなに人が多いんじゃ」
「今日はオープンベースだって」
「オープンベース!だからか!
 でも、オープンベースって久しぶりに聞いたのう」
「コロナで、3年ぶり?4年ぶりだとか」
「あー、やっぱりやっとらんかったんか」
「そりゃあねぇ」
「コロナの時は基地は怖かったもんなぁ」
「山口の感染者のほとんどが基地周辺だって**さん言うとったわ」
「じゃろうなぁ」
やっぱりそうだったんだ!
沖縄でも同じような話は確かにあった。
そう言えば横須賀ではそう言う話聞かなかったけど、やっぱりあったんだろうか?

で、ウチらが岩国で空を見上げて鼻息荒くしてた間に、世間ではこんなことが…
【詳細】岸田首相 演説先で爆発物投げ込まれる(15日の動き)
動画とか見ましたけど、これ今回も完璧に警察の不手際じゃない?
安倍さんの時とおんなじで警察の対応が不味すぎるよ。
岸田さんのそばにいたSPの人は凄かった。
即座に動いたし、状況を素早く判断して的確に動いてる。
けど、その後パイプ爆弾が炸裂するまで一切避難を呼びかけてないのが信じられない。
もしこれ、犯人がちゃんと動作するパイプ爆弾を作ってたとしたら、
岸田さんはじめあの場にいた人は残らず木端微塵でも不思議じゃなかった。
完璧に犯人の拙さに救われてるだけ。
これはちょっといただけないなぁ。
それこそG7の首脳警護陣がこの対応を見たら、日本の警察には警備を任せられんと思うでしょう。

思うにね。
安倍さんの時って、その後の話題は統一教会と宗教2世の話ばかりになったけど、
ぶっちゃけこれはたいへんマズかったよね。
だって、犯人が宗教2世だろうが中核派だろうが北の工作員だろうが、
それを防ぐのが警察の役目で、犯人の動機なんざどうだっていいんだよね。
けど、それを防げなかった奈良県警の不始末は全く話題にはならず、
犯人が宗教2世でその悲劇が、なんて話ばかり話題になってた。
自分はこれ、明らかに警察庁が誘導した世論だと思ってるけど、これが完全に今回の事件を招いたよね。
話題を犯人に集中させて警察への非難が結果的に少なかった故に警察側の対応が不十分だったことも原因だし、
世間の人に同情される理由さえあれば、政治家の一人や二人ブッ殺してもいいんだって風潮がちょっと出たのも原因。
大体ね、生活が上手く行かず煮詰まってる人のほぼほぼ全員は、
その理由は全くしょうがないもので自分は悲劇の主人公で、
そんな境遇を世間の大半は同情的に見てくれるに違いないって思ってるんですよ。
したら、とりあえず政治家辺りを吹き飛ばしてみようかって思うじゃないですか。
こういう流れは非常にマズいですよ。
警察もマスコミもちょっとこの件はちゃんと反省してほしいです。
まぁ、多分どっちもしないだろうけど。

しかしまぁ、今回の件でなにに一番驚いたって、令和の世にパイプ爆弾が使われたことですよ。
パイプ爆弾なんて、せいぜい昭和、物持ちいい組織でも平成あたりで使うのやめたと思ってた。
今回の犯人がそう言う組織と繋がりあるかどうかは分からんが、
なんとなくローンウルフな感じなのでネットとかで調べたんだろうか?
まぁ、この辺は続報待ちか…




4/16(日)

ええー、本当でござるかぁ?
て言うか、ゲラシモフはともかくパトルシェフは今回の侵攻を強力にプーチンに推した人じゃなかったっけ?
謀反を起こすってどういうふうに起こすんだろうか?
もっと狂ったの連れてくる方向も十分ありえるだけに怖いなぁ…

Russia jamming U.S. smart bombs in Ukraine, leaked docs say - POLITICO
先日書いてたJDAMの動作不具合はこう言うことらしい。
>In some cases, the weapons were also failing to detonate due to a technical issue,
>which Ukrainian troops have since addressed.
と言うことで、単なる技術的な問題らしい。
しかし、JDAMなんて今までたくさん使われてるのに、こう言う話が聞こえてこなかったのはなんでなんだろ?

スーダン首都で軍と準軍事組織が戦闘 大統領府や空港制圧の主張も
うーーん…
なんか急な話だが、今回対決してる2人に関してはちょっと前から対立してる話は流れてた。
けど、こんなに急に武力衝突になるとは思わなかったなぁ…

今回の件の経緯をザックリ解説しておくと、まずスーダンは2019年までは30年以上バシル大統領が君臨する国で、
2000年頃にそのバシル大統領の公認のもとダルフール地方で黒人系反政府勢力を大規模に弾圧してた
武装勢力ジャンジャウィードが巡り巡って今回の片方の勢力である準軍事組織「迅速支援部隊(RSF)」です。
このジャンジャウィードを率いていたのが現RSF指揮官であるダグロ副大統領。
ちなみにこの人はどういう経緯だかヘメティとあだ名で呼ばれることも多いね。
そしてこのヘメティ、実はかなり機を見るに敏なやり手で、RSFの要員をリビア内戦ではハフタール将軍側に、
イエメン内戦では政府軍側に傭兵としてン万人規模で派遣してかなりの大金を儲けた。
おそらく今のスーダンで一番の資産家です。
リビアやイエメンの内戦ではスーダン人傭兵って言葉が頻繁に出てきて、
「なんでスーダンなの?」と調べたらこの人のことが出てきたので、それで知ってた。
ちなみにスーダン国軍は20万人程度で、RSFは10万人程度なんだけど、
上記の通りの傭兵業で国軍よりもRSF要員の方が練度が高く、
ロシアのワーグナーと提携することで良い装備も回して貰ってるらしいが、
国軍には当然ある装甲兵力や航空兵力までは装備してないっぽい。

で、2019年のクーデターでは軍とRSFが協力してバシル大統領を引きずり下ろし、
その後は軍と民間の共同暫定政権が出来たものの、当初約束した暫定政権の民生化を軍が拒み続け、
国軍総司令官であるブルハーンが暫定大統領の地位を明け渡さず、
それに反対するデモが毎週末開かれているってのが、つい先日までのスーダンでした。
この民主化では準軍事組織であるRSFは国軍に吸収される事になってたが、
RSFを率いるヘメティは終始それには反対していて、国軍との仲が厳しくなってるってとこまでは聞いてた。
それが爆発して武力衝突に至ったのが、今回の件ね。

まぁとにかく昨日の今日なので、この内紛がどうなるかはまだ分からない。
少数精鋭だが重装備に欠けるRSFが国軍を打ち破るのはガチの内戦にもつれ込んだら多分無理なので、
RSFの取りうる戦術は多分名前の通り迅速な主要施設の占拠だと思う。
が、今日のニュースを見てる限りでは、どうだろ?あんまりそれには成功してないような…
仮にそうだった場合、へメティはどうするつもりなんだろ?
潔くスパッと諦めるってのは、もうこの期に及んでは無理だろうし。
今抑えてる重要施設を保持したまま外国の仲裁を待つ?
元々RSFとサウジやUAEととても仲がいいので、これらの国が仲裁に出てくることは十分に考えられる。
けどまぁ、とりあえず現時点では続報待ちかな。

おおおお、これはすごい!
ちゃんと船体も揺れているのが芸が細かい!




4/17(月)

新宿駅で「友達に連絡したいけどwifiのギガ無くなったのでwifi貸してもらえませんか?」
と声かけられたからフリーwifiを紹介したら睨んで去っていった - Togetter
これ、結局本当の目的は何なんだろうね?

“黒幕”は金融庁? 横浜銀が「今さら」神奈川銀の統合を受け入れた深刻な地銀事情:金融行政の視点で分析
先日チラリと書いた神奈川銀行の件、実は結構大きなお話だったみたいね。

岸田首相、G7で最大限の安全確保を約束
ま、当然これを言わなきゃいけないよなぁ。
安全で有名な日本の首相がこれを言わなきゃいけなくなったのも、全部警察のせいです。

泥沼化する日中戦争で日本が繰り返した「自己正当化」 満州事変に至る道 大日本帝国陸軍の素顔
すぐに終わるはずの戦争が終わらず、終わらない戦争を正当化するための政策が
さらに戦争を広げて一向に戦争が終わらないという展開が、今のロシアとメチャクチャ被るなぁ…

あらあら、なんか予想外に早く終わるか?

それはそうとさ、自分はここで何度も「なんでアフリカのニュースを日本のメディアは取り上げない!」
と書いてるけど、今回のスーダンの件は珍しくあちこちで取り上げられてんだよね。
昼にはYahooトップのヘッドラインにも出てくるくらい。
そして自分がフォローしてるアフリカ関係の人のツイートもいつもは見ないレベルでリツイートされてたりする。
いやぁ、流石にこうやって報じられると皆さん興味持ってくれるんだなぁ!と感動する一方で、
だったらアフリカの他の国のことももっと報じられればいいのに、と口惜しい思いもする。
ま、それはともかく、とりあえず今回は皆さん興味持ってくださってるみたいで、
普段聞き慣れないであろう国でのニュースをどういうふうに受け止められてんだろ?と思って、
チョイバズしてるアフリカ関係のツイートの、主に引用リツイートをいくつか見てみた。
したらね、まぁ反応は大体次の2つが半分半分で、
片一方は「普段馴染みがない国だけど大変そう、早く収束するといいのに」とまぁ極々当たり前な反応。
で、もう一方の反応は「なんだ土人同士の争いか」「教育レベルが低いと争いでしか物事を解決できない」
「ヒャッハー同士の戦闘なら無問題」「争ってばかりで発展しようとする気がない国はこんなもん」
とかまぁ、こういった感じ。
あのね、自分としては興味持ってるアフリカでの出来事を、皆さんどう感じてるのかな?と、
どっちかって言うとワクドキ目を輝かせながら見てみたわけだけど、
まぁ後者のようなのがズラッと並んでると、そんな目のキラキラもスッと消え失せるよね…
まー、あれだ。
なにが悔しいって、実際のところRSFの前身であるジャンジャウィードは、
腐敗した政府公認でAK持って馬に乗って無実の異部族を襲撃してたわけで、
まぁいわば正真正銘の土人のヒャッハー集団そのもの。
そして今回は、そんなヒャッハー集団が腐敗した政府や軍に喧嘩吹っかけてるわけで
どこにも正義のない無益で無意味な戦闘そのものでもある。
そしてスーダンはアフリカでも群を抜いて貧乏で教育レベルも低い。
なのでまぁ、上の後者の反応はまぁおおむね間違っちゃいない。
間違っちゃいないけど、やっぱ自分の目のハイライトは消えるし、ズーンと沈みもする。
まぁなんだ。
こう言う反応だからこそ、国内メディアはアフリカの細かい紛争なんか特に取り上げやしないんだろうなぁ…

艦これ日記




4/18(火)

岸田内閣支持率が45.3%に上昇 ANN世論調査
>また、政府が掲げる少子化対策で問題は「改善しない」と答えた人が8割に上った
スゴい率。
これを見て政府がちゃんと考え直せばいいけど。

これは首相の爆殺未遂の件について。
ホントこれ。
少なくとも前回や今回のような事件の自称"検証"を午後のワイドショーがやることが
再発防止につながることは全然なくて、むしろ再発を誘うことにしか繋がらないと思うね。

米、トルコのF16改良へ NATO加盟承認後押しか
>国務省が承認したのは、地上衝突防止システムなどを含むソフトウエアの更新。
>
>トルコが求めているF16の機体売却は含まれていない。
アメリカも細かく刻んでくるなぁ…
まぁ、それだけ今のアメリカがトルコに通用するカードの手持ちが少ないということなんだろうな。

泥沼のイエメン内戦終結なるか 捕虜交換と和平交渉が本格化
>こうしたなか、ICRC=赤十字国際委員会の仲介で、14日から17日にかけ暫定政府側と
>フーシ派との間で大規模な捕虜交換が実現しました。
>
>AP通信などによりますと、解放されたおよそ900人の中には暫定政府側の要人も含まれていて、
>長期的な停戦や内戦終結に向け、大きな一歩になる可能性があります。
なんかこちらはこちらで自分の予想以上の進展っぷり。
このままどんどん進んでください!

スーダン戦闘、米外交官の車列も襲撃受ける EUの大使も自宅で暴行
>米外交官の車列がRSFとみられる戦闘員から銃撃を受けたと明らかにした。
あ、これはちょっとヤバい流れかも。
ちなみにスーダンには今エジプト軍が居るんですよ。
これはエチオピアが作ったナイル川のダムに反対してるのが下流のエジプトとスーダンで、
ヘボすぎるスーダン軍を対エチオピアで役に立つようにエジプト軍軍事顧問団がスーダン軍を訓練してる。
で、今回の内戦当初RSFは即座にこのエジプト軍顧問団の身柄を拘束し、
エジプト軍が持ち込んだMig-29を接収したんだよね。
で、当然エジプト軍はこれに猛反発してたんだけど、なんでも今日のニュースでは
エジプト空軍機がスーダン領内に侵入し、この接収されたMig-29を爆撃で破壊したとか。
なんかもうね、RSFは現状では全方位に敵を作るマズい戦い方をしてるね。
これではもし仮に政府軍に勝てても、その後が上手くいかないと思うんだけど、
まぁ多分ヘメティはそんなの重々承知だけど、始まっちゃった以上もう手が付けられないんだろうなぁ…

不明陸自ヘリ、洋上用のフライトレコーダーを装備せず
>ところが陸自のヘリは陸地の上空を飛ぶことを想定しており、レコーダーは洋上飛行用ではないため、
>機体外側ではなく内部に設置されているという。
なんかね、日本陸軍航空隊は本土防空が主任務なので洋上を飛ぶ想定はしておらず、
航法も地上上空でしか使えない地文航法しか教育してなかったので、
二次大戦が始まって海を超えて部隊移動する時には、
道中で迷って燃料切れでボトボト落ちてったって話を思いだした。
って言うか、そんな話が令和の世に蘇るなんて…

そう言えば今日、こんなツイートをした。
で、メーカーのサイトを見ると、こんな感じらしいので少なくとも肩武器とエンジェルウィングは出してくれそう。
そっか、じゃあこれも予約するか。
いいですか、ピーエムオフィスエーさん、すぐには出さなくてもいいけど、
武器セットでいずれはレールガン出すんですよ?
いずれかは必ずレールガン出すんですよ!?
今回のキットはそれを信じて予約するんですからね!!!!!

艦これ日記
ラングレーとケッコンした。
ケッコン台詞はなんかずいぶんと軽い感じだったけど、大丈夫?




4/19(水)

『アメリカのスーパーでは日本の食品が有害だと警告されてる』
→現地民のマジレス解説が勉強になる「Prop65だ」 - Togetter
なんかアレですか、カルフォルニアは銃規制といいい、凄まじく口うるさくて頭悪い政治団体でもあるんですかね?
カルフォルニア州外の人たちがカルフォルニアをどう見てるかちょっと分かった気がするなぁ。
そりゃあ、あそこのようにはなるまいとトランプなんかを支持するのもしょうがない気がする…

コロナ、大規模な第9波の可能性 専門家有志が見解
やっぱりこう言う話が出てきたけど
>「夏に向けて感染拡大が生じる可能性がある」と述べた。
ということで、GW辺りはまだそんなでもないみたいね。
まぁ、覚悟はしておこう。

爆発物の筒のふたの部分か 現場から60m余先のコンテナから発見
おお、これはすごい威力。
正直、今回のパイプ爆弾は火薬がヘボすぎてあの程度だったんだろうと思ったが、
問題は火薬ではなく鉄パイプが頑丈すぎたせいなのかね?

ほー!
でもまぁ、後ろ盾だったはずのロシアがあの体たらくではなぁ。
アルメニアの国内世論はどう説得すんだろ?

ふーん…
これは多分、いざ中国とコトを構えてから大慌てで元に戻すことになると思う。

防衛省、スーダンの邦人輸送に向けて準備開始 同国に約60人
む、動きが早くていいことだが、今日のニュースでは首都ハルツームの空港は燃料タンクが燃えてたぞ。
どこに派遣するんだろうか?
なにしろ、こう言う状況らしいしね。

え、あの出っ張りってそう言うもんだったんだ。
確かに陸のブラックホークには無かったねぇ…

艦これ日記
谷風とケッコンした。
ケッコン台詞ですが、なんか意外に落ち着いてるというか余裕があるのに驚いた。
もっと慌ててワチャワチャするんかと思ってたよ。
あとこの子、なにげに太ももムチムチなんだな…





4/20(木)

www
しかし確かに謎だよねw
そして謎にウマいよね、アレw

あ、オムロンの由来ってそうなんだ。
京都のメーカーだってのは知ってるんだよね。
本社ビルが京都駅の近くにあって何度か行ったことあるので。
あ、仁和寺とは駅の反対方向だったんか、知らなかった。


長年タブーだった研究「もし核兵器で攻撃されたら、生き残った命をどう助ける?」
日本の専門家がついに取り組み始めた
>―なぜ研究が進まなかった分野なのですか。
>「『核兵器が落とされることが前提の研究をするのか』という懸念がありました。
> 『被爆国だから議論するのも駄目だ』と考える人もいました。海外では核シェルターを作るなど、
> もしもに備えた動きがありますが、日本ではこうした議論自体が嫌がられてきました。
>
> 私はそれまで、心のどこかで『まさか、もう一度核兵器が使われることにはならないだろう』と考えていました。
> でもその認識は甘かった。現実に核兵器を戦争中に、威嚇の道具として使う指導者が出てきてしまった。
>
> 東京電力福島第1原発事故の前、原発事故は起きないとする安全神話がありました。これと同じ、
> 核兵器はもう使われないという思い込みに陥っていないでしょうか。使わせないようにすることも重要だが、
> いざというときのため準備はしておかねばいけません」
こう言う方面でもこんな風に認識が変わってきてるんだなぁ。
でも、唯一の被爆国として、マジでこれは世界に貢献できる研究だと思う。
もちろん、この研究の成果が活きないのが一番いいんだが、
今はもうどんなキチガイが核のボタンを押すか分かったもんじゃないので、
そうなった時に「被爆の資料が豊富にありながら、なんで今までなにもしてなかったんだ!?」
と世界に言われる前に取り掛かっておくべきことだと思う。
これは唯一の被爆国としての責務だと思うね。

新型兵器の製造に困難抱えるロシア、旧型投入で継戦能力維持か CSIS報告書
>また高品質のボールベアリングはあらゆる種類の移動車両を製造する上で極めて重要な部品だが、
>侵攻前のロシアにこれらのベアリングの55%を供給していたのが欧州と北米だった。
>これらの供給源が失われた今、ロシアは不足分を国内生産か品質で劣る中国産やマレーシア産の
>輸入で補おうとしているとみられる。
ちょっと前に「ボールベアリングくらいロシアは作れるだろう」と書きましたが、
そうじゃなかったのね…
仮にもかつて世界を2分した超大国が高品質とは言えボールベアリングなんて基本的なものが作れないなんてね…

【速報】空自輸送機、ジブチに移動させ待機へ 邦人輸送に向けて
>ただ、政府関係者は「まず停戦してもらわないと動けない」としていて、
>スーダン国内への自衛隊機の乗り入れは時間がかかる可能性もあります。
スーダンからの自国民救出計画、ドイツが中止 戦闘激しく避難困難
あー、これはまた米軍頼みになる流れかな?

艦これ日記




4/21(金)

首相襲撃 和歌山県警警察官が爆発物に迅速対応 SNSで注目
>警視庁で要人警護などの研修を受けた和歌山県警の警察官だという。
あ、警視庁のSPじゃなかったんだ。
それはスゴいな。
研修やっといてよかったね。

安倍氏事件の「教訓生かされず」 和歌山の警護問題視―奈良市長
前にも書いた通り、自分は今回も警察の不手際が原因だと思ってますが、
それを指摘する記事の短いことといったら…
そして案の定、今回の事件でも犯人の人となりの分析ばかりで、
警察の対応に対する検証って出てこないでしょ。
自己に対する非難を許さない組織って、ぶっちゃけもう半分死んでるようなもんだよね。

陸自、整備・操縦士の欠員深刻化を予測 オスプレイ導入で他の航空機部隊にしわ寄せ
懸念あるも国民に説明せず - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト
琉球新報の記事なので
「おお、欠陥機だとか低周波騒音とかのいちゃもんが全く世間に浸透しないので、
 次は運用体制の方向からイチャモンつけてきたのか?」
と思いました。
というか、ぶっちゃけそうでしょ?

米国含むウクライナ支援国、対ロ輸出のほぼ全面禁止検討−関係者
あ、いいと思います。
むしろ、まだ検討段階なのでは甘すぎるとすら思ってます。

スーダン情勢はあまりに不安定、米大使館職員の出国は現時点で不可能 米国務省高官
>エジプト空軍とエジプト操縦士等が政府軍を支援している一方で、
>リビアのhaftar将軍はRSFに対して支援物資を送ったと報じている
ハフタール将軍んんんん!!!
マジでこの人、引っ掻き回すことしかやんないな!

アフリカ スーダン なぜ軍内部で衝突?いったい何が?
>スーダンの現代政治に詳しい千葉大学の栗田禎子教授に話を聞きました。
>
>単一の国軍にしようという取り決めがあって進めていたところで、権力闘争が起きて、
>それがなぜかこの数日爆発したという状態です。
そう、前々から仲が悪くなってる話は出てたtけど、なんでいきなり武力衝突になったのかは分かんないなんだよね。
ってか、スーダンに詳しい先生でも"なぜか"なのか…

>また、今後、首都ハルツームなどで国軍が主導権をとる一方、RSFが一番追い詰められた場合でも、
>彼らの出身地でありネットワーク・地盤があるダルフールを拠点にして内戦が続くということはありえます。
あーー、ありそう。
すごくありそう。

ワグネルがスーダンの準軍事組織に兵器供与、証拠浮上
数日前からワグネルからRSFへの武器移転があったとのこと。
なんかもう最近のイザコザは全部ワーグナーに繋がってない?って気がしてきた…
でも、アフリカにおいては本当に大体はワーグナーに繋がってるもんな…

中東イエメン 首都サヌアで群集事故 78人死亡 多くのけが人
>中東のイエメンで19日、貧しい人たちに支援金を配る催しが行われていた学校で群集事故が発生し、
一方でイエメンでは停戦交渉が順調に進んでいるのに、そんなタイミングでこんな死に方は浮かばれないよなぁ…

現代に僧兵が…
と思って動画見たら、マジで現代の僧兵だった…

ほー!
でもまぁ確かに、マガジンに弾込めたまま放置したからバネがヘタったなんて話は聞かないので、
その辺は特に気にしなくていいってことか…
まぁ、日本では全く何の役にも立たない知識ですがw




4/22(土)

大石英司先生が今日のメルマガでこんな事書かれてた。
>では政治はどうあるべきなのか?
>野党は真面目に政治しろ!きちんと若者の受け皿になれ!
>そして、与党は、政府は万能ではないのだから、万能であろうと装って、国民を騙すな!ですよ。
>力及ばず、景気の回復はできませんでしたorz、と正直に告白すれば良い。
>政治が国民に寄り添うというのはそういうことでしょう。
もう、一言一句まさにこれ。
与党も野党も頑張るところが根本的に間違ってるのが、日本の政治不信もしくは政治無関心の大きな要因だと思う。
この辺が変わらないと日本の政治は変わらないし、同時に経済も日本という国も変わらないと思う。
て言うか、民主党は与党時代の不始末を総括しないことで支持の低下を招いたが、
自民はアベノミクスの総括をしないままじゃ、同じ結果になりますよ。
それが出来ないと言うなら、先日自分が書いた非難を許さない組織はもう死んでるってのは
自民にも当てはまると思います。

スーダンは「長期内戦になる」 民政めざした国でなぜ、専門家に聞く
今まで見た中でこの記事が一番今回の内戦の勃発の経緯を分かりやすく明確に書いてくれている。
そんな解説してくれる人のこの言葉は重いよね…
>国際社会はこの事態を過小評価してはいけません。スーダンは大きな国で、アフリカの奥にまで国境があります。
>中央アフリカや南スーダン、リビア、チャドなど不安定な国家と国境を接しており、スーダンが壊れれば、
>この地域はさらに不安定になります。
>
>そうなれば、欧州への難民が増えるかもしれません。国際社会は、今の状態をスーダンだけの問題としてではなく
>国際秩序の問題として見る必要があります。

て言うかね、こう言う記事が日本語で読めるのはアフリカウォッチャーには非常に非常に有り難いです。
ちょっと前のエチオピア内戦のときなんか全然日本語での報道はないし、
現地のニュース見てもゲエズ文字はさっぱり分からないし、
この手のマイナー言語は機械翻訳も全くダメで、
「多分この翻訳は全く本来の意味を伝えてないな…」
ということしか分からなかったりする。
わずかに摘み取れる地名から状況を読もうとしても、エチオピアの山の中の小さな村の名前なんか
Googleマップにゃ載ってないしね…
マジで今回は日本語報道だけで事態の全貌が分かるのに、今更ながら感動してるw
となると、なんでリビアやイエメンやエチオピアとは違い、
今回はこんなに手厚く報道されるのかってことですけど、
これは多分、首都で戦闘が起きてるからだよね。
リビアやイエメンやエチオピアでは首都では戦闘は起こってないし、
首都に戦闘が近づくとチラホラ日本語報道も出てくるようになった。
それが今回は初っ端から首都内で戦闘が勃発したし、
首都には外国人も多いから、ここまで大事になってんだろうね。
と言う事はですよ。
ここ数日のように外国人が首都から退去したら、もしくは国軍が首都を抑えて、
昨日のニュースのように戦闘がダルフール地方だけに封じ込められたら、
多分まぁ、また日本語のニュースは極端に少なくなるか、皆無になるんだろうなぁ…

そんな事をぼんやり考えてたら、次々に外国人が無事に脱出してるとの情報が。
いやぁ、皆さん、スーダンから外国人が居なくなっても、
ここで戦闘が行われてるってことを忘れないでいてくださいねぇ…




4/23(日)

「新スター・トレック」当時、ピカード役パトリック・スチュワートは
「成功するわけない」と出演を止められていた
>しかし、「新スター・トレック」に主演するまで舞台俳優としての活動が主だった英国人のスチュワートは、
>「日焼けした女の子たちに会うためにカリフォルニアへ行く」というアイデアにワクワクし、
>また人生で初めて本格的にお金を稼げることも重要だったとも述べている。
そんな理由だったんだwww
しかしまぁ、あの頃は艦長も若かったからなぁ。
例えばこれ見てくださいよ、新スター・トレック放送当時の艦長を。
もうすでに禿頭だけど、意思の強そうないかにもやり手っぽい印象じゃないですか。
それが今やこうですからね。
そりゃもうお歳ですからしょうがないんだけどさ。
あまりの変わりようにちょっとビックリするよね。
でもまぁ、何度か書いたスター・トレック:ピカードの最終シーズンは本当に良かった。
先日配信の最終話は、まぁ正直普通かなって感じだったけど、それまでが良かったというか、
その前の話のラスト部分が神だったからね。
あの後にはなにを持ってきても普通になるよ。
ああ、そうそう、最終話のタイトルは「ラスト・ジェネレーション」なんだけど
これは新スター・トレックの洋題である"Star Trek: The Next Generation"と対になってんだよね。
1987年の放送開始から足掛け36年掛けて、ようやくこのシリーズも終わったんだなぁとしみじみしたね。
しかし今回のシーズンは、本当に久々に毎週ワクワクして続きを待ってたドラマだったなぁ。
ものすごーく続きがありそうな終わり方になってるけど、
今回と同じ人がシリーズ構成や脚本を担当するなら期待したいなぁ。

あと、最近の配信オンリーのドラマには珍しく、このシリーズはちゃんとディスクを出してくれてるのがいいね。
シーズン3のディスクも出たら、まとめて買っちゃおうかなぁ。

RSFとは何者か 独裁者が保護した第2の軍隊―強力な資金源、頼みは「外部」・スーダン
この記事はRSFについて、詳しく分かりやすく解説してくれてる。
昨日も書いたが日本語でこう言う情報が読めるのホントありがたい…

いやー、流石にアメリカさんは違いますなぁ。

日本人スーダン退避へ 具体的な道筋描けず
>政府関係者によりますと、日本時間23日にも、国連がスーダンの首都ハルツームから日本人を含む外国人を
>スーダン国内の港まで退避させるとの情報があったということです。ただ、今のところ進展があったとの
>情報は入っていません。
邦人の一部が陸路で退避開始と政府関係者
>国連職員が同国北東部ポートスーダンに退避する車列に加わっているとみられる。
ポートスーダン!そりゃまた遠いな!
国連のグループに居るんならまぁ安心だけど、普通ならオススメできない距離だよ。
今ちょっと測ったらハルツームから800km程度で、しかも相当な山あいの道だわ。
国連からの手厚いバックアップがあるといいけど…




4/24(月)

大河ドラマ『どうする家康』解説@:桶狭間合戦の実像
へぇー!
今はそういう解釈になってるのね。
全然知らんかった。

“福島第一原発1号機 原子炉の底に穴の可能性高い” 東京電力
まぁ、多分穴は開いてるんじゃね?と言われてたのをようやく確認できたと。
まだまだそんな段階だが、直接見れるようになったのは大きな進歩ではある。
まぁ、でもまだまだそんな段階だけどね…

【大行列】厚木基地 スプリングフェスティバル入場待機列でさがみ野駅から大渋滞
「2キロメートルくらい並んでる」「セキュリティチェックが厳しすぎる」
厚木は飛行隊が居たときからずっとこの調子で、改善する気配が全くないので
さすがの自分ですら行く気にならないからなぁ…
て言うか、チェックが厳しすぎ、チェックする人が少なすぎって、
自分が記憶する限りもう10年は言われ続けてるよ。
そんなんでイライラするくらいなら、ぶっちゃけ岩国に行ったほうが100倍楽しいですよ。
まぁ、距離とか掛かるお金は100倍どころじゃないけど…

ほー!そう言うのがあるんだ。
空自もここを使わせてもらえたらいいのにね、とか思ってたら、
無事にポートスーダンに着いた人たちが救出された様子。
【随時更新】スーダン在留邦人 輸送機で今夜にもジブチへ
自衛隊機 日本人ら45人乗せスーダンを出発しジブチに到着
いやぁ。良かった良かった。
空自も今回は迅速に行動できたし、ようやくC-2を開発当初の目的通りに使えたし、大成功じゃない?

マジでやれるもんならやってもらいたいが。
でもまぁ、下手に足突っ込んで肩まで砂漠の砂に埋もれて、
国家のリソースを延々と砂に染み込ませ続けるのも、日本人としてはアリっちゃアリですw

え、もう海外派遣!?
マジで海自はフネがないんだなぁ…




4/25(火)

冬眠でなぜ血栓できない?  クマの血液分析、原因物質発見 エコノミー症候群の新薬期待
>研究チームは、慢性期の脊髄損傷患者では、ほぼ寝たきりの状態で血栓があまりできないことにも注目。
>健康な人にベッドで横になり続けてもらう実験を行ったところ、27日後にはHSP47が大幅減少していた。
>冬眠に入ったクマと同様の現象とみられ、減る仕組みの解明が期待される。 
人間もクマと同じように冬眠に対応できるというのが驚き。

米国はウクライナ国防省情報総局を監視、ブダノフ少将の大胆な計画を警戒
これは面白いね。
こうやってウクライナが意欲的な作戦を次々と計画して、アメリカが頼み込んでそれを止めさせてるとなると、
ウクライナはその代わりにアメリカに色々要求できたりするんかなぁと思った。

スーダン“首都ハルツームで希望する全在留邦人が退避” 首相
>松野官房長官は記者会見で、具体的な退避ルートについて、「韓国および、UAE=アラブ首長国連邦の協力を得て、
>ハルツームからポートスーダンまで陸路で移動したが、具体的な協力内容はオペレーションにもかかわるため
>控えたい」と述べました。
ええーーー!
そこが一番知りたいのにぃ!!!!

【最新情報】どうなる次期戦闘機?日英伊共同開発 担当者に直撃
>防衛装備庁の射場隆昌(いば たかまさ)事業監理官。
スゴいね、防衛装備品を整備する担当官の名前が射場って、ホントそのまんまやん。
ちょっと前の防大校長の五百籏さんみたいなピッタリさを感じるw
あと、エンジンを日本が担当したいというのはよーく分かるんだけど、
今回ばかりはイギリスに譲っといたほうがいいと思う。
機体の軽量化とレーダーは全力で日本が取りに行けとは思うけどね。

ん、面白いね。
1/72でも出して欲しい!

艦これ日記
いやぁ、今回はマジで資源使ったね。
まぁ一番使ったのはE3甲でここだけで油8万も使ってるからね。
で、そこまで頑張ったのは甲報酬の強風改二が欲しかったからなんだけど、
いざ手に入れてみると星MAXの単なる強風改の方が制空値が高いと言うオチ…
いやまぁ、事前にWikiとかで性能見ればよかったんだけどさ…
ちなみにウチの強風改はほとんどを星MAXにしてるので、強風改二が星付けられるようになるまで多分使わない。
そして仮に強風改二が星付けられるようになっても、強風改ですら改修コストは激重なので、
強風改二の改修コストはさらに重いであろうことを考えると、なんかもうこの先ずっと使わなさそう…
そんなんのために俺は油を8万も…
ちなみに嫁さんはE3-3のボスの硬さを確認するやいなやとっとと乙に変えてましたね…
そうすればよかったなぁ…

あと、似た話として10周年任務で震電改をようやく入手しましたけど、
これで制空値上げれば掘りでの被害も減るかなと空母に積んでみたら、これもやっぱり制空値が落ちるのね。
こちらは掘りに使ってた一航戦には烈風改二系装備の補正値が大きくて、
全く補正の付かない震電改の方が結果的に制空値が低いという結果なんだけど、これはこれでがっかりだよねぇ…
ホラ、震電改は古参提督のみが持ってた夢の装備だったし。
まぁこちらは補正が付かない空母、特に海外正規空母や軽空母全般では使えるだろうから、
今後は使い倒すと思うけど、今必死になってる掘りでは役に立たないのはちょっとショックだったなぁ。

ああ、そうそう、コマさんとケッコンした。
ケッコン台詞はフランス語で全然分からんかったwww
調べたら超絶ベタな台詞だったけどね。




4/26(水)

今日、こんなのがTLに流れてきた。
そんな警察いたんだwwってのと、
それでいて会長にその存在意義を否定されたんだwww
って気の毒だがちょっと笑ってたら、次にこんな話が。
ええ、そんな過去が…
それはますます気の毒すぎる…
と思ってたら、皆さん優しいのね。
次々と他の警察への転職先が紹介されてるwww
て言うか、シャチハタってシヤチハタなのね…
初めて知ったわ…

うあ!これは行きたい!
行きたいが、大刀洗はちょっとおいそれとは行けない…
関東でもやってほしいなぁ!

住民らが「ギャング構成員」にリンチ、十数人を殺害 ハイチ首都
>このあたりは平和な地区で、周りの人々もみんな平和的な市民だ」と述べた。
とありますがこの事件、詳しい経緯はギャングが横行するあまりに結成された自警団が、
ギャングの構成員10数人をとっ捕まえてリンチに掛け、タイヤを被せて火を放って生きたまま焼いた
って話らしいので、平和的な市民とは…って思ったりも…

2億発…
億って…

ウクライナ軍、5月にも大規模軍事作戦か 米紙報道
個人的には今日TLにチラホラ流れてきてる
>一方、ウクライナ軍広報官は25日、ウクライナ側が過去3日間で、ロシア軍が占領している
>ウクライナ南部ヘルソン州のドニエプル川東岸で「目覚ましい戦果を挙げた」と述べた。
が気になる。
なんでもロシア軍がドニエプル川の中洲や東岸を執拗に砲撃してるらしく、
ウクライナ軍のまとまった戦力が東岸に渡った可能性があるんだとか。
まぁでも、この辺は推測なので続報待ちかな。

韓国、日本人5人の退避支援 ポートスーダンへ移動する過程で
>5人は日本側の集結地に到達できない状況で、連絡を受けた韓国側の車両が退避を支援したという。
あ、そう言う経緯があったから韓国への謝意が有ったのか。
いいお話です、本当に。
韓国当局者の
>当局者は「われわれが困難な状況なら日本も助けてくれただろう」と述べ
ってコメントも併せて本当にいい話。
こう言うのがきっかけで日韓関係が融和してったらいいと思うよね。

さて、来週は連休です。
そんなわけで、例によってここの更新も1週お休みします。
なので、次の更新は5月第2週になります。
なんか今年の連休は天気イマイチらしいけど、どうぞいいお休みを。





4/27(木)

これはマジでマッドマックスだわ…

立憲、入管法改正の修正案に反対の方向 「支援者への裏切りになる」
>立憲は26日の党法務部門会議で対応を検討。一部から「世の中を少しでも変えるために受け入れるべきだ」
>との声もあがったが、「第三者機関が実際に設置される保障はない」「対案づくりに協力してくれた支援者
>への裏切りになる」といった意見が大勢を占めた。
「対案づくりに協力してくれた支援者への裏切りになる」ってのはスゴいねぇ。
いやね、政治家としちゃ大事なことなんだろうけど、政治家の仕事は日本の政治を良くすることであって、
支援者に媚びへつらうことじゃないよね、と厳しいことを書いたが、
でもまぁ政治家はどうしても支援者のご機嫌を伺わなきゃいけないというのは理解する。
そうでないと政治家で居続けられないからね。
でもまぁ、立民が支持者の希望だけ聞く党であると言うなら、今ほどの議席は要らんよね。
どう考えても立民の人らが気にしてるのは支持者の中でも最も尖ったごくごく一部の人らであって、
その人たちだけを代表してるなら、もっと議席は減らすべき。
と言うか、こう言うことの積み重ねで今後自然とそうなっていくんだろうけど。

武力事態の「統制要領」内容判明 避難・救命、防衛相が海保を指揮
>海保は住民避難や海上での捜索・救命といった後方支援を担い
まぁそんなとこだろうとは思うけど、海保には住民避難の能力というか、それに適した装備はあるんだろうか?

バフムート市内の戦い、ロシア軍がウクライナ軍最後の拠点に侵入を開始
>もう市内の戦いは最後の瞬間をいつ迎えても不思議ではない。
そうなんだ。
これでバフムートを明け渡して、ロシアが有頂天になってるところを
大反抗の開始でその喜びを打ち砕くってシナリオなのかしら?
それはちょっと都合良すぎかw

本日のお買い物
月刊 Gun Professionals 2023年6月号 1980円

今月のお買い物は本に3823円。




4/28(金)

コロナ 5月8日から5類引き下げ パーティション資源として回収の仕組みなく 大量廃棄懸念
>緑川化成工業 中村剛さん
>「パーテーション自体が、再資源化できるものだと周知してもらいたいです」
>
>大量廃棄を防ぐ仕組み作りが急がれます。
実は来月にはウチの2つの水槽を統合しようと、先週アクリル屋さんに色々注文したんだが、
少なくともそのアクリル屋さんはパーティションとして使用していたアクリル板を
リサイクルするから回収するよとアナウンスしてた。
色々アクリル細工をしてる者として、お店でよく見たパーティションはそこそこの厚みがあるし
何よりもサイズが大判だしで「これ、高かっただろうなぁ」と思ってたんで、
それのリサイクルとしてクリアのアクリル板が安く売られるなら嬉しいなぁと思ったり。

「子どもの声は“騒音”ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか
あーーー…
事前の連絡も説明もなく、いきなり家の裏に保育園ができた者としては、こんな話は到底呑めんなぁ。
あのね、そろそろ暖かいじゃん?いい風吹くじゃん?窓開けたいじゃん?
でもね、少なくとも自室に関しては、午前中はとても窓なんか開けられないですよ。
裏の保育園の園児の泣き声がうるさすぎて。
しかも暖かくなって窓開けたくなる4月はさぁ、同時に異動や引っ越しの時期でもあって、
保育園には新入生がいっぱい来るんだろうね。
そんな子らが毎朝ギャン泣きするわけですよ。
分かるよ、泣きたい気持ちは。
見も知らぬところに放り込まれて、親はとっとと去っていって、泣くしかないのはよく分かる。
そしてそうやって泣いてる子が横に居たら、自分も無性に泣きたくもなるだろうよ、その気持も分かる。
しかし、その結果としての幼児の泣き声五重奏みたいなのは、ちょっと分かんない…
もうね、毎年4月はいつもそうなのよ。
大体8時位から12時位までずっと複数人の子供が泣き叫びつつ金切り声を上げてる。
そこから直線距離でそうねぇ、15mくらい?に自室があるのは正直言って苦痛以外の何物でもない。
泣くのが1人2人ならそうじゃないのよ。
それ位なら微笑ましいの。
けど、4月は基本5人か6人、日によっちゃ10人くらいが全力で泣き叫ぶのね。
しかも4月は暖かいから保育園も窓全開でね。
そこから15mの距離で仕事するのはね、正直かなり難しい。
こちらが窓を閉めても保育園側が窓全開だともう筒抜けでさぁ。
でもまぁ、8時頃から泣き出して10時頃には自分も「そろそろ限界かな…」と思う頃合いに、
保育園側が窓を全部閉めてくれるんだよね。
それでだいぶマシになるので、自分の不満もそこまでじゃあないが、
でもまぁ、近所にいい中古マンションの出物があったときには、
真剣にローンの計算をしたくらいには不満はある。
しかしさぁ、毎日10時くらいに保育園側で窓閉めてくれるのは、
これ実は10時ではなく10時頃であって毎日同じ時間じゃないんだよね。
と言うことは保育園側のそう言う運用ってわけじゃないんだろうね。
となると考えられるのは保育園に「るっせぇんだよ!コラァ!」って電話でもあったんだろうなってことで、
まぁ自分よりもわずかに許容量が小さい人が近所に居ると、こっちとしては助かるなぁとw
いやまぁ、もっと許容量小さくてもいいのよ?と思わんでもないけれどw
そんな状態なんで、まぁ、
>ドイツでは、法律で騒音の定義が『騒音(こどもを除く)』となっている。
ってのは実に結構でございますけど、自分としては
『騒音(こどもを除く(泣き声を除く))』
にしてほしいなぁと。
別にはしゃいだり笑ったりとかはもうホント全然騒音じゃないから。
けど、子供の泣き声がしかも複数が長時間だと、マジで騒音以外の何物でもないから。

「見たいな。Aさんの胸」テレビ番組に引っ張りだこの安全保障専門家が人妻に送った「卑猥メール」
>彼女が「杉雄さん」と呼ぶのは防衛省防衛研究所防衛政策研究室長・高橋杉雄氏(50)のことである。
神奈川県知事みたいな話が高橋先生にも!?と思ったら
>こちらがなにも言っていないのに写真を送ってきて、少しでも返信が遅れたりすると『嫌われた』『冷たい』
>とメッセージが来るので、彼女の言うことを聞いておかないといけないんじゃないかと思って相手に合わせて
>しまいました。私が写真を要求したとか、会いたいと言ったとすれば、それは恐怖心からです。
ということなんで、なんかもうこっちが真相としか思えないんですけど…
て言うかこれ、こう言うネタで週刊誌に売り込むべく
最初っからそのつもりでお姉ちゃんは高橋先生に絡んだんじゃね?
もっと邪推すると、週刊誌の記者とか編集部がその筋書き書いてても自分は驚かんですよ。

反攻するぞするぞ!ってのはもう長く言われ続けてるけど、こう言う効果があるから止められないよねw

バフムート市内の戦い、ロシア軍が防衛ラインを突破してT0504に到達
>市内の戦いはクライマックスに差し掛かっている。
ふむふむ。
確かに戦況図を見ると押し込まれてるけど、市街の上と下からの包囲が出来てないのは
ウクライナ側がそうさせじと頑張っているからで、市街はともかくこの戦線の戦いは
ウクライナ側にとってまだまだ捨てなもんじゃない感じはするね。

SMASHってのはこれです。
Smart Shooter clip

要は戦闘機の火器管制のように、目標を選択してトリガーを引いておけば、
システムがこちらに銃を向けろと指示し、当たると判断したタイミングで自動的に射撃を行ってくれるシロモノ。
今回は実働検証ということだけど、こう言うデバイスをとりあえず使ってみておくってのは良いことだと思うね。
しかし、お値段はおいくら位なんだろうね。




4/29(土)

そう言えば、今日久々に焼肉を食べに行ったんだけど、お店でメニューを開いたら、
全てのメニューが大幅に値上げしてて、ちょっと変な声が出た。
なにしろ値段が3桁なのはもうホルモンと野菜だけだもんね。
このお店のお肉は以前は安いラインと普通ラインと高級ラインの3種類で、
ウチらはいつも普通ラインを頼んでて、これが前はかろうじて3桁ってトコだったのよ。
ちなみにそんな3桁のお肉でも、こんなのが出てくるのでいつもこのお店に行くんですが。

でも、値上げとともにラインナップも整理したらしく、安いラインはなくなって、
普通ラインが前の普通と高級の間くらいの価格に、高級ラインは+1000円くらい上がって、
前の値段ならボーナス後くらいには頼んでみようかと思えた高級ラインが、
今の値段だともうすっかり手が出せないお値段になってた。
でもまぁ、今は牛肉はあれこれ値上げのネタには事欠かない状況だし、まぁしょうがないよねぇ…
あと今回はちょっと臨時収入があったので、久々だし今回は値段気にしないで食べるか!
と割と思う存分食べたんだけど、最終的にレジでのお会計は今までと同じくらいに。
これは、単価は確かに上がってるが、ウチらが歳とってあんまり食べなくなったからで、
お肉の値段が上がってたのも残念だが、それよりもっと「ああ、ウチらも歳とったな…」感で、
久々のお肉の満足感もなんかがだいぶ削がれる結果にw
まぁ、単価上がったのにいつもと同じお会計で満足できたんなら良しとすべきなんだがw

おおー、これは確かにコロナの時代の終わりだねぇ。
象徴的な光景だ。
ちなみに自分の仕事場では5類移行に向けてリモート勤務の見直しが始まるらしいです。
これに職場の面々は「そんな!今更出社なんて無理!」って反応で自分もそうなんだけど、
ちょっと漏れ聞こえる範囲では、せいぜい週一とか二週で1回くらいはせめて出社しような
程度のレベル感らしいので、まぁそんくらいならいいかなとも思ってる。
いやまぁ、完全リモートに越したことはないんだけどねw
結局は打ち合わせやら作業やらで、月に何日かは客先に行ったりしてるので、
その程度の追加なら、まぁまぁいいかな。
もちろん、それは週一とか二週一ならの話であって、週に3日出ろとか言われたら大暴れですよw

ウクライナ国防相、ほぼ準備が整った反攻作戦は天候と指揮官の決断次第
ホントにー?
こないだ流出した資料だとまだまだ無理そうだけど。
それとも欺瞞作戦としてのやるやる詐欺?
でもあんまりこれ続けると、ロシアの防備も徐々に硬くなってくので、
あんまり引き伸ばすのはウクライナ側には利点ばかりでもないんだよな。
ホント、一体どうする気なんだろ?

自衛隊機まで800キロ 睡眠1時間で運転、決死のスーダン脱出行
>集合場所はハルツームの国連事務所前だった。そこに、20台ほどのバスを含む数十台の車と千人程度の
>外国人らが集まった。すでにバスの座席は埋まっており、事務所のランドクルーザーを自分で運転することにした。
>
>ポートスーダンまでは800キロ余り。道中、ガソリンスタンドでの給油は期待できない。
>荷台に40リットルの燃料を積んだ。
そう言う状況だったんだねぇ…

>先導するのは、国軍かRSFの軍車両だが、まだら模様に広がった国軍とRSFの勢力圏を交互に抜けるたび、
>先導車両の入れ替わりに時間がかかったようだった。
これは時間が掛かったとしても、ちゃんと先導車が来てたようなので、
国軍もRFSもどちらもちゃんと統制が取れてる証拠だよね。
国軍はともかくRFS側がそうだというのはちょっと意外。


ま、その統制のお陰で外国人は順調に出国できているようなので、こうなるのももうすぐですよ。 まぁね、スダーンは単なる政権内の内紛に過ぎない一方で、
ウクライナは何の罪もないのに侵略されてるという点はあるけどね。
それでもまぁ、民衆が困ってるのは一緒なんだよなぁ…




4/30(日)

徹夜!?
あの雨の中を徹夜したと!?
信じられん…
そりゃ始発に乗ったのにあんな後ろに回されるわけだよ…

無人機の長時間貼り付いてられるという利点はは、確かにこう言うときには役に立つね。

シリア難民政策も争点 エルドアン政権「帰還」に傾斜―トルコ大統領選
自分は最近のエルドアンの独裁っぷりにはほとほと愛想を尽かしていて、
出来れば他の人になればいいなと思ってるんですが、
>一方、大統領選でエルドアン氏と対決する中道左派野党・共和人民党(CHP)のクルチダルオール党首は
>「シリア人を遅くとも2年以内に帰還させる」と訴える。別の野党は「シリア難民の1年以内の送還」を
>公約に掲げている。
ということで、渋々ながらもエルドアンを支持せざるをえないらしい…

ちなみにエルドアンはシリア難民については
>アサド政権との関係改善を積極的に進めることで「シリアに戻る人々は増えていく」と強調する。
と言ってるようだが、まぁそれは無いよね。
ただ単にアサドが片っ端から国民を拷問してまわるからシリア人は国外に逃げたいだけで、
そこに対トルコ関係は全く関係ない。
もしエルドアンがシリア難民をシリアに返したければ、
帰還難民には決して手を出さないとアサドに確約させる必要があるが、
そんなのいくらエルドアンでも無理でしょ。
でもまぁ、即刻強制送還と言わないだけ他の候補よりマシではある。
いやぁ、自分がエルドアン続投を望むことになるとはなぁ…
と言うか、やっぱりトルコ国内でのシリア難民への反感はそのレベルになってるってことだよねぇ…

あ、今月は今日でお終いか。
と言うことで、今月のお買い物は本に3823円となりました。
少ない!
こんなに少なかったの久しぶりじゃね?
とまぁ今は喜んでますが、実は来月は万単位で模型を買うつもりなんですよ…
別にそれに備えて今月節約してたわけじゃないんだけどねw



ログ一覧へ戻る