ログ一覧へ戻る


10/1(土)

アントニオ猪木さん死去 プロレス界の巨星堕つ
なんと!
病気なのは知ってたけど、そんな状態だったとは…
アメリカですら名の知られるくらい有名なレスラーでした。
ご冥福をお祈りいたします。

このスレッド、すごーーく長いけどすごーーく面白かった!
それこそWW1でのアメリカの製造業の話が絡んでくるなんて思わなかったが、
その辺の動きが結構決定的なんだというのが非常に興味深かった。
と言うか、この人の文章が上手いのでグイグイ読み進んじゃうね。

あーー、これマジでありそうなのが困る…

ロシアが戦場に投入のイラン製無人機、数多くの故障 米が指摘
>ロシアがイランから調達しウクライナの戦場へ投入しているドローン(無人機)に触れ、
>「数多くの故障」などを起こしていることを示す材料を米国が握っていることを明らかにした。
エチオピアがイラン製UAVの運用にさんざん苦労していたので、自分にはこの話はかなり本当っぽく聞こえる。

大尉、大尉ですか…
いやまぁ、クーデターに階級制限なんてないし、
過去には曹長でクーデターを起こして成功し、大統領にまでなった人だって居たけどさぁ…

ブルキナファソで再びクーデタ|現代アフリカ地域研究センター公式ホームページ
>今回のクーデタは、治安回復に無力な政権に軍内部で不満が高まって起きた。
>首謀者の肩書きが「大尉」であることから、若手が決起したものであろう
>
>政権を倒すことはできても、イスラム急進主義勢力を駆逐することは簡単ではない。
>中央が混乱すれば、その活動はさらに勢いを増す危険がある。
そうなんだよなぁ…
ブルキナファソでのクーデターは前回の1月の時からずっと「政府がイスラム武装勢力を制圧できないから」が原因で
1月の時は前のカボレ大統領が自分の寝首を掻かれるのを嫌って軍や警察の数を抑えたのが原因と言えるんだけど、
今のダミバ大統領がイスラム武装勢力を制圧できないのは、少ない国力やウクライナ侵攻での世界の無関心が原因で
トップがいくら変わってもこの構造的な問題が解決しなきゃまた次のクーデターが起こるだけなんだよなぁ…
ぶっちゃけ、ブルキナファソが大枚叩いてワーグナーの要員をたくさん国内に連れてきたら、
世界からの非難は招いてもイスラム武装勢力を制圧できて、ブルキナファソの国力回復につながっただろうに、
今はウクライナ侵攻でそれも出来ん状態。
ホント、プーチンの不始末の影響がこんなところにまで波及するとはねぇ…




10/2(日)

まぁ、今の戦況を見てると、核って選択肢は必ず出てくるよなぁ…
問題はこれをカディロフが自分の意思で言ってるのか、
それともプーチンの意を受けて言わされてるのかが気になる。

トルコ、ウクライナ4州併合認めず 国際法の「重大違反」
あらあら。
まぁでも、ギリシャを始めとする周辺複数国と領土紛争を抱えるトルコが、
こんなにお手軽に国境線を引き直すやり口に賛同するとも思えないので、この反応は当然だよねぇ。

あ、そうなんだ。
ブルキナファソは元フランス領なので、軍とは別に国家憲兵がいるのかな?
と思って調べたら陸軍が6400人、国家憲兵隊4200人とかなりの規模の国家憲兵があるらしい。
と言うかむしろ陸軍が6400人ぽっちって少なすぎない?
これもカボレ元大統領がクーデターを警戒した結果なのかなぁ…
それはともかく1月のクーデターの直接的な引き金となった去年11月のイスラム武装勢力の襲撃では
国家憲兵に大きな被害が出ていたので、これへの対策に陸軍出身の新大統領が有効な手を打たなきゃ、
国家憲兵内から不満の声が出ても不思議ではないね。
まぁ、このクーデターが成功するかどうかはまだ分からないので、続報待ち。

今日はこんなことを呟いてました。
で、Twitterに書かなかったことをだらだらと。

今回、Mk18のハンドガードが超外しづらいことに関して、そうと知ったのはTwitterで検索して初めて知ったのね。
一番初めにググった時には「どうも特殊工具が必要らしい?」程度の情報しか引っかからないのに、
次にTwitterで検索したらどういう構造になのか、どうやって外せばいいのかまで全部引っかかって
もはや頼るべきはGoogle検索よりもTwitter検索なのか?もうそう言う時代なのか!?と大げさでなく戦慄した。
いやぁ、もう今後は新しいキットやゲームなんかで詰まった時は、ググる前にTwitterで検索すべきなんだなぁ…
今回の一連の件で何に一番学んだって言ったら、このことが一番だよね。
もはやGoogleの時代ではないんだぁと。

さて、マルイのMk18はデフォルトだと左の状態で、それを右の状態にした。

変更点は上からハンドガードを替えた。
使ったのは台湾のHAOインダストリーズのガイズリー MK16ハンドガードの9.3インチの。
他のメーカーからも同じのは出てるけど、ここのが一番安いのに再現度や精度が一番いいらしいから。
確かにそれは納得で、取り付けてもアッパフレームの上面レールとハンドガードの上面レールがピッタリ合う。
あと、やっぱりガイズリー MK16ハンドガードは細身で掴みやすくて非常にいい。
ああそうそう、以前にVFCのURG-I 14.5インチを買ったときに「この細身のハンドガードならコスタ撃ちが現実的」
と書いたけど、ある程度使ってみるとコスタ撃ちは銃の安定保持を捨てて振り回しやすさに全振りしたフォームで
であればそう言う射撃は銃をぶんぶん振り回す近距離射撃、つまりはCQBなんかに適したフォームなんだろう。
だったら14.5インチ銃身の銃は長すぎるよな、と考えたので短い銃身で掴みやすいハンドガードの銃があれば
多分それはCQBでは無双できる銃になるんだろうと考え、それを確認したいというのが今回の銃の購入動機です。
でまぁ、Mk18であればURG-Iの最短バージョンとバレル長が一緒なので、
ハンドガードを交換するだけでURG-Iの最短バージョンを再現できて、
上の予想が簡単に確認できるはずだったんだけどね。
まさかそのハンドガードの交換にここまで手こずるとは…
ちなみにマルイのMk18以外のM4A1系列をベースにするなら、こっちはハンドガードは簡単に外れるようだけど
・M4A1用の段差付きのアウターバレルをURG-I用のスムーズなアウターに交換する
・ガイズリーハンドガードに収まるガスブロックに交換する
・URG-Iについてておかしくないフラッシュハイダーに交換する
と必要なパーツと交換作業が増えるのよ。
だけど、Mk18の決して外れないハンドガードのことを考えると、
上の手間が増えたとしてもM4A1をベースにするほうが結果的に楽ちんです。

だいぶ話が逸れた。
で、ハンドガード下面にはMAGPULタイプのハンドストップをつけた。
これはギザギザ部分がメチャ手に食い込んでグリッピング最強だし、
薄っぺらいのでハンドガードの径が増えないのも良い。
せっかくの細いハンドガードを太くしたくないのでね。

そして左側面にはスリングスイベルをつけた。
紐がヒョロンと出てるのはパラコードを縛って輪にしたもの。
スリングの金具を直接スリングスイベルにつけると金属同士でカチャカチャ鳴るので
こうやってパラコードの輪を間に噛ますのが海外では推奨されてるんだとか。

そしてハンドガード右側がこちら。

マズル横にはシェアファイアのタクティカルライトを付けた。
ちなみに親指でON/OFF出来るようリモートスイッチを左側に付けてます。
この位置にライト付けると、ハイダーからの発射ガスがライトの先端に当たりそうで、
衝撃とか熱とか大丈夫なん?とか思うけど、海外の実銃画像を見てると、
皆さん平気でハイダーのすぐ横にライト付けてるので、この手のライトはその辺平気らしい。

そのちょっと下のDE色の箱はAN/PEQ-15A DBAL-A2のレプリカ。
これはレーザーのみの廉価版です。
これは大陸から直接購入したやつなので、レーザーのパワーが半端なく、
夜空に向けて照射すると「SF映画のレーザー砲かっ!」ってほどの光の筋が空に伸びますw
このパワーのレーザーを売るのは国内ではご法度なので、これは要らなくなったら捨てるしかないやつだねぇ…

ちなみにハンドガード周りは色々試行錯誤して今のに落ち着いた。
それまではね、こんな感じのゴテゴテセットアップも試したりしてたんだけど、

結局ね、短い鉄砲作りたいのにサイレンサーは余計だし、取り回しよくするには軽い必要があるので
あれこれ削ぎ落としていったら、今の状態に落ち着いた。
というかね、今回のモデルはバレルが10.3インチでハンドガードは9.3インチなんだけど、
9.3インチ=23.6cmしかレールがないと、載せられるものが限られるんだよね。
上の写真では前からフロントサイト、ライトとPEQのデュアルスイッチ、PEQ本体を載せると
もう手を置くところが5cm程度しか無くて非常に狭いのよ。
こう言うね、装備を上に逃がすマウントが開発されるのがスゴく分かった。
ただまぁ個人的にはこのマウントは非常に格好悪いのでw
だったら載せる装備を絞るしかないか、と今の形に落ち着いた。
でも今のはホント最低限のシンプル構成で、想定の用途を考えるとこれがベストなんだと思ってます。

で、また話は脱線するけど。
当初想像通り、やはりこの長さの鉄砲は使い良いね。
14.5インチモデルのように腕を目一杯伸ばさなくてもマズル周辺を掴めるし、楽な姿勢で自然に銃を振り回せる。
M4のストックは自分には短いので、構える時はこれくらいにストックを延ばすんだけど、

これを見ると14.5インチと10.3インチの長さの差が歴然。
14.5インチにはサイレンサーが付いてるけど、実際にはサイレンサーの半分くらいまではハイダーが伸びてるので
サイレンサー外してもさほど短くはならない。
なので実質的な差はバレル長の差で4.2インチ=10.6cm
14.5インチモデルの全長は85cmなので、これが10cm短くなって1割以上短くなるってのはデカいですよ。
後はまぁ上にも書いた構えやすさだね。
多分大柄で腕の長い白人には14.5インチでもマズル付近を無理なくガッチリ掴めるんだろうが、
小柄な日本人ではそれはかなり難しいと思う。
となるとやはり短い方が使い良い。
この辺は事前の予想通りだけど、実際にそれが確かめられたってのは非常に満足度高いね。
そう言えばそもそもVFCのURG-I 14.5インチを買ったもの「細身のM-LOKハンドガードを試してみたい」だったし
上のツイートのラストの写真に写ってるプレートキャリアも
「最近あちこちの軍隊が使い始めてるプレートキャリアってのを試してみたい」って理由で買ったものだしね。
て言うか、サバゲもコスプレもしないのにプレキャリ買ってあれこれポーチや装備を付けるのもどうなん?
とか思いはしたけど、実際に使ってみて
「なるほど、これは確かに使いやすい。
 装備が腰に集中しないし、特に嵩張るマガジンが胴に沿って装備できるのが邪魔にならなくて良い。
 あとMOLLEはマジ使いやすいししっかり固定できていいな。
 一気に流行ったのも分かるわ。
 けどこれ、あれこれ付けると胴回りが嵩張って銃が取り回しづらいな。
 あと、前にマガジンいっぱい入れると伏せる時に邪魔っぽいから砲撃とか食らう時は大変かも」
とかを実際に使って確かめてみるってのは自分には非常に満足感高いことなんだよね。
他に持ってるガスマスクや暗視ゴーグル(第2世代の安いの)も全部そう言う用途で買ってる。
こういう買い方って特殊なんかもしれないねぇ。

閑話休題。

そしてマガジンはこちらを使用
自分としてはDE色のP-MAGが欲しかったので、現状ではこれ一択。
こっちの窓付きのやつのDE色が出たら買い足したいね。
ガス的な意味での動作はマルイと完全に同等レベルなんだけど、
ウチのSIISの弾とは相性がイマイチでたまに弾が上がってこなくなるのがちょっと困る。
まぁ違う弾使えばいいんだけどね。
なので現状ではちょっと細工して空撃ち専用マグとして使用中。
この銃もお座敷用途なので空撃ち出来れば十分です。
玉撃つ時は銃に付いてきた純正マグ使うしね。
あ、そう言えば他メーカーの長物GBBには必ずある空撃ちモードがマルイにはないのが意外だった。
お座敷にはねぇ空撃ちモードが必須なんですよぅ、マルイさんには是非とも今後検討してもらいたい。
あと、マルイのMWS系で空撃ちするにはどうしたらいいんですか?ってググると
知恵袋の「空打ちは銃に良くないので止めたほうがいいです」とか引っかかってケッ!ってなるけど、
ここにこう言う風に詰め物したら簡単に空撃ちモードになりますよ。

弾切れになるとフォロワーがグレーのレバーを押し上げてホールドオープンするので、
要はグレーのレバーが上がらないようにすれば良い。
マルイの純正マグも同じ構造なので、同じように出来ます。
ちなみにこれは竹割箸の切れ端を噛ませてて、竹割箸は固くて欠けにくいのでこう言う用途にはメチャ便利。
最近はコンビニで弁当買うと竹割箸が付いてくることが多くて何本か溜め込んでます。
ハンドガンのマガジンを空撃ち専用にするのにも使ってる。
ま、そう言うビンボ臭いことしたくない人は、こっちを買ってください。
こっちもやってることは同じです。

あと、マガジンリリースボタンはアンビのに取り替えた。
確かにアンビだとマグチェンのときに便利なんだけど、結局デフォの右側のボタンを押して
マグチェンするのが体に染み付いているのであんまり恩恵にあずかれてないかも…

上にのっけたダットサイトはこちらです。
ベクターオプティクス センチュリオン 1×30
実売では15000円程度かな。
実銃画像を見てると、今はやはりエイムポイントのT2が大流行なのね。
ただ、このダットサイトはレンズ径が小さいと思うんだよね。
さらにショップで実際に覗いてみると、レンズ周辺のボディが分厚くて邪魔。
だったらレンズ径が大きくてボディの薄そうなトリジコンのMROの方が良いのでは?
て言うか、アメリカの人らはなんでMRO使わないの?くらいに思ってた。
けどね、これもショップで実際に覗いて分かった。
MROの方にはね、微妙に倍率付いてるんだよ、1.1倍くらいの。
これがね、耐え難く使いづらい。
と言うのもダットサイトは両目を開きながら、利き目だけでダットを見て使うんだけど、
微妙な倍率ついてると利き目の中心だけど拡大されて、他は1倍のままなのでこれが強烈な違和感。
と言うか、覗いてて気持ち悪い。
なので、倍率のついてるMRO(のレプリカ)はナシだなと一瞬で決めたんだけど、
やはり広いレンズ系と薄いボディは魅力なんだよね。
なので、MROのレプリカで完全1倍の倍率ないやつを探してたどり着いたのがベクターオプティクス センチュリオン。
コレはね、とてもいいです。
実はVFCのURG-I 14.5インチに載せてるショートスコープもベクターオプティクスで、
値段安いのに品質高くて非常に感心したんだよね。
今回のセンチュリオンも同じく価格安いのに視界はクリアでダットもくっきりで非常に良い。
ここのオプティスクはオススメできると思います。

そしてグリップはホーグのフィンガーチャンネル付きのラバーグリップに替えた。
自分はね、このホーグのフィンガーチャンネル付きのシリーズが大好きで、
M4用を買うのもこれで3つ目だしハンドガン用もいくつも買ってる。
ちなみにこれだけレプリカじゃなくて実銃用だけど、実売4500円程度とお手頃価格なのに
グリッピングは明らかに快適になるので本当にオススメ。

ストックはMFT社のミニマリストストック(レプリカ)に替えた。
これは完全に見た目の好みからw
今回の小さい&シンプルな見た目にピッタリだと思うので。
ちなみに製品に付いてくるクレーンストックは実はなかなかいい出来で、
構えたときの頬付けとかの構え具合が非常にしっくり来るので、
この銃をサバゲに投入するとなると、純正ストックに戻すかも。

で、ツイート内でも書いたけど動作は本当にシャキシャキキビキビ動作なのに
肩にズドンとくる重い反動でこれは予想外だった。
しかもマルイの鉄砲だから精度抜群でしょ?
これはね、マルイのGBBが売れるわけですよ。
ぶっちゃけ自分は電動ガンは「鉄砲の形をした電動豆まき機」で鉄砲的な楽しさが一切ないから敬遠してて、
電動ガンを開発したマルイの鉄砲も長く敬遠してたけど、これは完璧に食わず嫌いだったと今回思い知った。
いやぁ、もっと早くに何処かで試射しとくべきだったよなぁ。
食わず嫌いはイカンねホント。
そんなわけで今回の短いURG-Iは本当にお気に入り。
今までの鉄砲も買ったら即お気に入りで毎日パスパス空撃ちしてたんだけど、
今回のは精度もいいので弾を撃ちたくなるんだよね。
ちなみに自分はこれを持ってるんだけど、7mの距離からこの人形スポンジを
100発100中狙った通りに弾き飛ばせるのがめちゃくちゃ楽しい!
そう言えば昔、親父に貰ったラッキーストライクの箱を廊下の端に置いて
マルイのコッキングXM177-E2でスパーンと弾き飛ばして遊んだことをしみじみと思い出します。
またね、ラッキーストライクの箱のデザインが的として最適なんだわw
そんなこんなでMWSエンジンのXM177-E2が欲しいと上でも呟いたんだけど、
けどまぁ、今どきそんな古い鉄砲をマルイも出さないよなぁ…
となると自分で組むしかないんだが、そうなるとベースのM4を仮に中古で手に入れて4万。
そしてXM177-E2のガワセットがもし仮に出たとしても総額10万は下らないだろうから、
そうなるとなんだかんだで15万程度の出費にはなる。
いやぁ、流石にそれは…とまで書いて思ったけど、実は今回の短いURG-I、
なんだかんだで総額13万程度は掛かってるんだよね。
VFCの長いURG-Iでも実は12万程度は掛かってる。
あれ?じゃあ15万て実はそんなでもない?
と思うのは既に価値観がおかしくなってるんだろうなぁ…
だって、光学機器とか入れないで鉄砲だけで15万オーバーだもの…
なので、マジでマルイさん!MWSのXM177-E2をマジで頼んます!!!
出るんだったら速攻予約しますから!

それと、マルイさん的にはこのGBBシリーズのエンジンはZエンジンというらしいんですが、
今の御時世、このマークは海外輸出とか考えるとちょっとヤバいかもねww





10/3(月)

東電、トリチウムを検知できない線量計で処理水の安全性を誇張? 福島第一原発の視察ツアーで
>東電は取材に「実演は、外部被ばくで人体に影響を及ぼすガンマ線が低減されていることを説明するのが目的。
>ベータ線を発するトリチウムが、放出基準値を超えていることも説明している」と主張。実演のあり方については
>「さまざまな工夫をしながら取り組む」と述べるにとどめた。
まーなんだ。
東電がやりそうなことだし、言い訳も東電が言いそうなこと。

>東電は以前にもマスコミ向けに非科学的な実演をして問題になった。同じ実演を多くの視察者に見せ続ける
>東電の姿勢には、本当に処理水への理解を得る気があるのか疑わざるを得ない。
こういうリベラル紙が書きそうなセリフに同意するのはあんまり乗り気ではないんだが、
でもこの件はホントこれ。

スゴイ…
完全にSFの世界じゃん…

やっぱり手打ちにしたい感漂ってるよねぇ?
まぁ問題はウクライナ側にはそんな気はサラサラないことなんだけど、
といつものように書きはしたが、別にこれは問題でもなんでもないな。
ウクライナは奪われた領土を取り返しているだけなのだし。

これもまた現代の戦争だよなぁ…

イエメン内戦、停戦期限切れに 延長合意できず
あーー、そうなんだ。
まぁ、停戦合意なんて今まで全然守られてませんでしたが…

あ、成功したんだ。
まぁ現状で国軍と国家憲兵が争いでもしたら、イスラム武装勢力の襲撃に悩んでる国民からは
それこそこのどちらもが愛想を尽かされるのは間違いないだろうしなぁ。
国軍がこの辺の風向きを読めてるのは、不幸中の幸いかもしれん。

なんか見てくれがスゴくノベスキーのN4っぽいんですが…
OEMってことはないよね?

本日の買い物
SPY×FAMILY 1-10巻 遠藤達哉 5020円
 新刊が出たので既刊分を一気買い。
 今月もまたこんな買い物から始めてしまった…

今月の買い物は本に5020円から。




10/4(火)

北朝鮮が中距離弾道ミサイル発射か 太平洋へ通過、10日間で5回目
久々に日本上空を飛んでいったことは確かだけど、そう言う能力を持つミサイルを
北が多数運用してるのは分かってたことなんだから、そんなに大騒ぎするほどのこと?
と今晩のニュースを見て思いました。

実は紛失していなかった“銃弾紛失”事件 「お前やねん」と決めつけ長時間の取り調べ
うつ病を発症した奈良県警の警察官が提訴 「病気に近い」「サイコパス」「やりましたでいこう」
音声データに残された暴言 県警は「違法な取り調べではなかった」
見出し長ぇ。
あと、今奈良県警が責められるべきはそこじゃなくない感。

ロシア国防省、苦戦認める異例の発表…「ウクライナ軍が防衛網深くに侵入」
>ロシア国防省は3日、一方的な併合を進めるウクライナ南部ヘルソン州で、ウクライナ軍が
>「防衛網深くに侵入した」とし、苦戦を認める異例の発表をした。
あら珍しい。
ヘルソンでは確かにだいぶ食い込まれてるけど、むしろそれよりも
セベロドネツクにウクライナ軍が迫りつつある方が重大な事態だと思うんだけど。
そっちよりもセルソンでの失陥をロシア政府が先に認めるのはなんでなんだろう?

>ウクライナ軍の戦車部隊が優勢という。
え、むしろ戦車部隊のほとんどは北東部のハリコフ方面に居るのでは?
まさかもう移動してきたとか?
流石にそれはないか。
まぁ、ロシアがヘルソン方面でウクライナ戦車部隊を脅威に感じてるって思えばいいのかな。

それはまぁ、確かにそれくらいなら釣り合うかもしれないけど、
クリミアを含むウ領内の全ての露軍の破壊ってどうやってやるの?
米軍がウクライナ国内で参戦するということ?

ウクライナの穀物輸出、意外にも順調 ロシアの妨害目立たず [ウクライナ情勢]
これね、ホント意外だよね。
絶対に妨害に次ぐ妨害でまともに機能しないと思ってた。
ロシア産の小麦も黒海を通ってるから、そっちで外貨を稼ぐほうが大事という判断なんだろうか?

追い詰められたプーチン氏、時計の針の音は増すばかり
>ロシア政府の支援で設立されたモスクワのシンクタンク「ロシア国際問題評議会」を運営する
>アンドレイ・コルトゥノフ氏の目にも、それは明らかだ。「プーチン大統領は、可能な限り迅速に
>すべてを終わりにしたがっている」と同氏はCNNに語った。
>
>ドナルド・トランプ前大統領の下で北大西洋条約機構(NATO)大使とウクライナ特使を務めた
>カート・ボルカー氏は、プーチン氏が平和に向けて準備を進めているのではないかと考えている。
>「同氏は核兵器をちらつかせ、欧州にあらゆる脅しをかけて、その上でこう持ちかけるつもりに違いない。
>『OK、和平交渉をしよう。ただ、すでに私が手に入れた物は渡さない』と」
>
>3人の米大統領に対ロシア国家安全保障で助言をしてきたフィオナ・ヒル氏も、プーチン氏が幕引きを
>試みているのではと考えている。「プーチン氏は勢いを失っていることを痛切に感じている。そして今、
>戦争を始めた時と同じやり方で戦争から身を引こうとしている。自分が統括する立場にあり、
>どんな交渉であれ全体の条件を定めるのは自分だという姿勢でだ」
やっぱ手仕舞いしたがってるよねぇ?
まぁウクライナ側は絶対にその話には乗らないだろうけど。
けどまぁ、単純に停戦するには今がチャンスなんだろうなぁ。
多分ウクライナ軍が今ほど快進撃してないタイミングでプーチンがこれを言ってたら
世界からの停戦圧力がウクライナを締め上げてたかもしれないけど、
ひょっとするとこのまま全ての領土を奪還できるのでは?と世界中が思ってるこのタイミングで
こんな事言いだしても後の祭りだよなぁ…
まぁ、それだけ押し込まれたからこう言うセリフが出てきたんだろうことを考えると、
戦争の止め時ってホント難しいよなぁ…

ロシア人操縦士死亡 軍用機が墜落―マリ
>墜落したのは旧チェコスロバキアで当初練習機として開発され、後に攻撃機としても運用されるようになった
>「アルバトロス」。軍当局者は墜落の詳細は明かさず「哨戒から戻るところだった」とだけ説明した。
ワーグナーは冷戦期の軍事顧問団と丸っ切り同じことしてんのな…

中国の無人機 TB-001 が弾道ミサイルの着弾に関与していた可能性について
ふむふむ、先日の台湾周辺での軍事演習での弾道弾発射では中国の無人機が事前偵察や着弾観測をしていたと。
それは十分に有り得る話だよなぁ…
と言うか、自分は懐疑的な対艦弾道弾の終端誘導にも無人機は使えるよね。
問題は大気圏突入後の弾道弾が無人機と無線通信できるかということなんだが。

艦これ日記




10/5(水)

【一般+艦これ】いまだに、堀江由衣=月宮あゆってイメージがある
このまとめの
>457: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 17:34:13 ID:kT.vx.L39
> >>451
> まだ16年しか経っていなかったのか
ここには「確かに、まだ16年なのか」って思ったけど、一番感心したのはこちら。
>606: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 17:46:01 ID:iG.sm.L1
>>578
> 謎ジャムって結局なんだったの
> 
>621: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 17:46:58 ID:Oj.bm.L11
> >>606
> 謎ジャムのモデルになった食品は実在してたらしいぞ
> 
>635: 名無しさん@おーぷん 22/10/05(水) 17:48:20 ID:Oj.bm.L11
> >>628
> 東京のどっかにある駅で販売されてたらしいよ
> 実際にオレンジ色で奇妙な味してたらしい
まさか謎ジャムが本当にあっただなんて!
それはちょっと、ほんのちょっと一口だけ、味見してみたいなw

フランスに怒る群衆 ロシア、存在感高まる―ブルキナファソ
>9月30日にクーデターを宣言した反乱部隊は、失脚させたダミバ大統領をフランスがかくまっていると
>非難していた。大使館前に集まっていたのは反乱を指揮するトラオレ氏の支持者たちだった。
>デモ隊は大使館のフェンスに火を放ち、投石を始めたほか、塀を登って大使館敷地内に入ろうとした。
あーあー…
ちなみに自分は先日ダミバ氏はトーゴに亡命したってニュースを見たよ。
フランス憎しの気運がこう言うデマを生むんだろうか…
いやまぁでもこの辺でフランスが悪し様に言われるのはしょうがないんだよね。
この辺のイスラム武装勢力の脅威の増大はぶっちゃけかなりの部分フランスの所為ではあるので。
まずね、こっちの地図を見てもらいたい。

これはアフリカ大陸上半分のサハラ砂漠を中心にした地図なんだけど、
サハラ砂漠はその広さと気候の厳しさから古来より住む人が少なく、
それはつまり街とかがないので政府の統治が及ばない地域だった。
それに目をつけたイスラム原理主義勢力が無政府状態のサハラ砂漠には昔から潜んでいた。
ただまぁ、統治が及ばないのは砂漠の中だけで、砂漠の外の街はちゃんと統治されてたので
イスラム原理主義勢力が街に手を出すことはたまにしかなかった。
ただね、ここでリビアがアラブの春で倒れるんですよ。そして今も続く大内戦が始まる。
そうなるとリビア領内の砂漠周辺の街の統治はなくなるのでイスラム原理主義勢力が街に手を出せる。
しかもリビア軍はそこそこの戦力だったんだけど、その武器弾薬が軍の倉庫から持ち出され、
それが砂漠のイスラム原理主義勢力の手に渡る。
しかもリビア内戦から逃れた若者が食うためにイスラム原理主義勢力に合流する。
となるとさ、リビアに限らずサハラ砂漠に接する国の砂漠周辺の街は一気に危険になるわけ。
現に今、サハラ砂漠に接するモーリタニア、アルジェリア、マリ、ニジェール、チャドのすべての国が
イスラム原理主義勢力の重大な脅威にさらされてる。
これは全部リビアのカダフィ政権が倒れたことから始まるんだけど、
このカダフィ政権の打倒に大きく動いたのがNATO、中でもフランスなんですよね。
実際にリビアでのアラブの春中にフランス軍はカダフィ政権軍を爆撃したりしてる。
ま、米英も爆撃したりトマホーク撃ち込んだりはしてましたけどね。
そう言うわけで西側諸国がカダフィ政権を倒した結果としての周辺国の今のイスラム原理主義勢力の脅威があるので
旧宗主国でありカダフィ政権打倒の筆頭だったフランスは押し並べてこの辺では人気がない。
そんでまた、フランスもそれのフォローをすればよかったんだけどね。
例えばフランス軍を派遣してイスラム原理主義勢力を叩くとかすれば良くて、
実際にそれはまぁフランス軍なりに頑張ってはいたけど、いかんせんサハラ砂漠はフランス軍には広すぎてなぁ。
どうにも上手く叩ききれず、周辺国の反フランス感情の盛り上がりも止められなかった。
そんで今フランス軍はこのサハラ砂漠周辺国から次々に撤退しつつあるので、
こりゃまぁ周辺国にフランスを憎むなという方が無理なんですよ。
ま、そんな結果でイスラム原理主義勢力が猛威を振るうブルキナファソでも反フランス感情は凄まじいと。
そう言う流れでの上のニュースなんだよね。
でさ、今これ叩いてる時に思ったけど、カダフィ政権打倒に動いたのはフランスだけじゃないんですよ。
英も米も関わってた。
その英米が今のサヘル地域(サハラ砂漠周辺地域)に居ないのはズッコイよな。
いや米はアフリカ軍を立ち上げて、これから深く関わろうとしてる。
となると、全く影も形もないのは英ですよ。
なんというか騒動が起こる時は最前面に居て、その後がゴタゴタするとスッと英が姿を消すのは
別に何もここだけの話じゃないわけだけど、でもまぁいつもながらその手際は見事ですよねぇぇぇ?
と嫌味の一つもいいたくなるな。
でもまぁ、今のフランスの苦労を見てると、英のこのやり方こそが本当に賢いやり方なんだろうなぁ…
地元の人らはたまったもんじゃないだろうが。

あ、停戦交渉するんだ。
てっきりエチオピア政府の方は相手にしないんだと思ってた。
て言うか、こんなすぐに停戦交渉するんなら、なんで攻め込んだんだよ…

模型日記

水槽日記
久々だけど、例によって死亡報告です。
第二水槽のエスペイが1匹死亡。
この子も老衰でした。
後任はどうしようか悩み中。
というわけで、現状は以下の通りです。

・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 オトシンネグロ 2
 北米淡水カレイ 1
 ヤマトヌマエビ 1

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 5 → 4
 オトシンネグロ 1
 カバクチカノコ貝 1
 ミナミヌマエビ多数





10/6(木)

これ、面白そうねw
サンタがクリスマスアイテムを使って次々にテロリストを"無力化"していくのがいいねw

www
しかしまぁ、装備を置いて潰走って最近の中東やアフリカですら聞かない話だよ。
あのロシア軍がアフリカの部族兵より士気が低いとはねぇ…

ロシア重鎮議員、軍の「うそ」批判 ウクライナ戦況の公表訴え
あ、いいね。
こう言う動き、もっともっと加速してほしいです。

ま、順調らしいな、と言うことで。

マジか。
しかし、グロック製のAR15なんて出たらバカ売れ確定じゃない?
あと、このAR15にはグロック独特のなにか仕組みや安全性があるんだろうか?
それとも互換性優先でまるっきりのARクローンなんだろうか?

模型日記




10/7(金)

「地球に戻るためのロケット費用を…」 65歳女性が440万円被害 国際ロマンス詐欺か
>宇宙ステーション勤務の外国人男と名乗る何者かから現金計約440万円をだまし取られる詐欺事件があった
>
>8月ごろになって、地球に戻るためのロケット費用、地球や日本への着陸料などの名目で現金を要求され、
wwwww
この発想はなかったわww
て言うか、宇宙飛行士って自腹で宇宙まで来てるん?ww

資産100億円を持ち込み…自国の未来を見限った中国上流層が続々と日本に逃げる怪
>「習政権の3期目突入で、体制の硬直化は加速すると思う。不動産バブルの崩壊も経済成長の鈍化も深刻ですが、
> 問題を柔軟に解決できるような、国家自身の自浄作用を期待しにくい。これがなにより怖い」
>
>「5年後か10年後かはわからないが、習近平は老いて権力を失えば『清算』されるはずだ。社会主義国家の
> 強力な独裁者が、安定的に次代への権力移行をおこなえる例は、実子に継承させる以外ではほとんど見られない。
> やがて習が老いれば、国家の滅亡とまではいかなくとも、相当の混乱が起きることは確実だ。中国の先行きは危う
> い」
おおー…
いやでも確かに自分もそう思う。
こう言う見通しが今から立てられるから中国で上流階級になれたんだろうなぁ…

中国の台湾侵攻は何ヵ月も前から秘密でなくなる──元CIA分析官
>元CIAアナリストのジョン・カルバーは10月3日、中国が将来、台湾を侵攻するとしても、それは「戦略的な
>サプライズ」にはなりえない、と指摘した。台湾侵攻を開始するとなれば、それに先立って全国的な動員が
>行われるため、数カ月から1年前にそれとわかる可能性が高いと、彼は言う。
自分は同意しない。
だってちょっと前にロシア軍が19万も集まっても、戦争になるかならないかは
実際に攻めてくるまで分からなかったじゃないですか。

ゼレンスキーも当初見誤っていた「外交の本質」
なんかもう納得な話ばかりで、抜粋したらエラく長くなるのでヤメ。
端から端まで大きく頷く話ばかりでしたので、オススメ。

シリアでコレラ流行、39人死亡 1万人超が感染か
>死者の大半は北部アレッポで報告された。
>
>今回の感染源は、下水による汚染が問題になっているユーフラテス川だとみられている。
アレッポ県では未だに政府軍やクルド人勢力やトルコ軍がゴタゴタやってるので、
紛争でどこの統治も及ばなくなるとこうなるという、ぶっちゃけ紛争地ではよくあるお話なんだが、
なんかもうアレッポの人らが気の毒でしょうがないよ…

この人、トリジコンのMROを使ってるね。
前にも書いたが、トリジコンのMROには微妙な倍率が入ってて
覗いててクラクラしたので、よく使うなぁと関心しちゃう。
例えばホラこれ。
Trijicon MRO - First Person Review

レンジの標的が微妙に拡大されてるでしょ?
これをね左は裸眼で、右はサイト越しで両眼視すると、マジでクラクラくるよ?
あと、上の画像のMROはPEQのすぐ後ろに取り付けられてるが、
自分の経験上、このセットアップはMROの視界の下1/4くらいがPEQのお尻で埋まるので、
そういう意味でも「よくこのセットアップで使ってられるなぁ」と感心する。




10/8(土)

幼稚園からの性教育は「洗脳」か 二つの正義、米国で深まる文化戦争
>「俺はLGBTを差別しているわけじゃない。周りの誰かがゲイでもトランスジェンダーでも、俺にとっては問題ない」
>そうリチャードさんは話し始めた。「だけど、それを8歳の子どもに押しつけるなって話なんだ。学校は国語や算数
>歴史や科学を教えるところだろ? 特定のイデオロギーを押しつけるのはおかしいじゃないか」
>
>元小学校教師だという息子のマイクさん(29)も会話に加わってきた。「俺は自分はリベラルだと思ってる。
>でも左派には嫌気が差しているんだ」
こう言う人は本当に多いんだろうなぁと思う。
そんでこう言う人を増やしたのは行き過ぎたリベラル化が原因なので、
やっぱり今のアメリカの分断の一番最初の原因はリベラル側にあると思うんだよなぁ…

クリミア半島の橋で大規模爆発、一部崩落 ロシア当局
これ、現時点では橋の上でトラックが爆発したことが原因で、
このトラックの荷台の爆薬は誰がどう用意したかは不明なんだけど、
もしウクライナ側が用意したんなら、この先ちょっと問題になるかもね。
と言うのも、自爆テロは西側には大変ウケが悪い話なので。

デザイン確かに攻めてるww

ウクライナへの執着が強すぎる…プーチン政権内部で陰口が増えている?
>ロシアのプーチン大統領に対し、側近の一人がウクライナ侵略の進め方について直接異議を唱えたとする情報を
>米情報機関が入手したと報じた。
こう言う流れもっと!!!!
とか言ってたらこんな話が。
なんかあんまり続報ない感じだけど、とりあえず続報待ち。

模型日記




10/9(日)

〈独自〉空自機の離着陸料徴収 名古屋空港 県営化後に140億円
>国管理から県営に移行する際の経緯を知る防衛省OBによると、政府は自衛隊に管理を移そうとしたが、
>自衛隊の権限強化につながると反対の声が地元であがった。それを受け、県が管理する案が浮上した。
>
>だが、県が管理しても航空管制と消防機能を担う能力がなく、空自に任された。県は滑走路の維持管理を
>受け持つことになり、それにより離着陸料の徴収を空自に求めてきた。
>
>防衛省・自衛隊は「航空管制も消防機能も空自に任せながら、離着陸料を徴収するのはおかしい」と
>強く抵抗したが、県に押し切られた。
産経の防衛ネタなんで話を鵜呑みにはしないけど、どうにも闇が深そうな話。
なんとなーく勝手な想像で言いますけど、地元への利益誘導に奔走した自民議員とか居そうな感じ。

あ、そうなん?
アメリカとウクライナは軍事作戦ではツーカーかと思ってたんだけど。

進撃が早すぎて補給が追いつかない、の21世紀版って感じがする。

今こんなタイミングでこう言い放てる指導者は多くないと思う。
確かにとんでもない傑物かもしれん…

ねぇ、今ここで国内の反対派をちょっと無理して抑え込んだとしても、
その後に必ずやってくる好景気でその不満は帳消しにできそうなのにねぇ。
でも、イランがそう踏み切れないのは「またアメリカが勝手に合意から抜けて喧嘩売ってくるのでは?」
との疑いを否定しきれないからで、あながちイラン国内だけが原因ってわけでもないよね。
って言うか、今イランは国内のデモ対応でそれどころじゃないか…

乗員用のスペース狭くない?
「おい!肘が邪魔なんだよ!」とかで喧嘩になりそう…

艦これ日記
メリーランドとケッコンした。
ケッコン台詞は典型的ツンデレからのデレデレでしたw




10/10(月)

環境活動家がピカソの作品に手を接着 豪美術館
最近流行りのこれ、なんで環境問題と全く関係ない有名絵画が狙われてんの?

そうなんや…
こんな知識が役に立つことがないように願いたいが、でも勉強になったw

ねー、ホントに。
民間人虐殺、捕虜の拷問、民間人を無差別攻撃と、やってることがISISとマジで全く変わらん。
なんでこうなってしまったんだろう…
と思わず書いちゃいますが、ぶっちゃけWW2のソ連軍も同じだったよね。
となると、君らはこの80年間何してきたの…ってことになるんですが…

北朝鮮7回発射は戦術核部隊訓練 「米に軍事対応の警告送る目的」
あれ?これ海?
なんか陸が近くない?と言うか景色的に海というか湖じゃない?と思ったら
北朝鮮がダム湖からSLBMを水中発射していたことが判明(JSF)
>公式発表では「我が国の北西部の貯水池水中発射場からの発射」という表現でした。
>水中にポンツーンを沈めた発射設備を内陸のダム湖に持ち込んでいたのです。
やっぱり!!!
なんで?なんで湖から?北はもう制海権を失ったとか?
と錯乱してたら
>なお北朝鮮の公式発表文をよく読むと、ダム湖の水中発射場は試験発射設備ではなく実戦用の設備である可能性が
>あります。公式発表文には「訓練の目的は戦術核弾頭の搬出および運搬、作戦時の迅速かつ安全な運用…」という
>表現で、試験発射を匂わせる内容が無く、実戦に即した内容の訓練になっています。これが実戦用の設備だとする
>と、世界初のダム湖に固定配備されたSLBMになります。
海底核兵器禁止条約なんてあるんだ…
って言うか、外国の破壊工作対策ってのは意外にあるかもかもしれん。
ぶっちゃけSSBNを北が運用したところで、たちどころに狩られちゃうのは目に見えてるんだから、
だったら絶対狩られない内陸の湖にってのは分からんでもない発想だ。
けどさぁ、これは同時に海という無限大の隠れ蓑がなくなるわけで、
その湖の水中でデカい爆弾を炸裂させたら、その衝撃でやっぱりたちどころに無効化されちゃう気もするが…

あ、これいいんじゃない?
陸自さんはホントはこれを待ってなんじゃない?
て言うか、定期的に書きますけど、陸自はマジで攻撃ヘリをどうすんの?

【艦これ】艦これにとって欠かすことの出来ない方の訃報が入りました
本当にびっくりしました。
ご冥福をお祈りいたします。




10/11(火)

「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も
ええ、その辺全く対策せずにセルフレジをどんどん導入してたの!?
絶対防犯対策とセットで考えてると思ってた…

ナビを見ていたら整然と区画整理された町中に村の痕跡が現れたが
近所の皆様によってその土地の歴史が明かされていくまとめ - Togetter
これ、すぐ上の長居公園の近所に自分は小さい頃住んでたので非常に興味深い。
と言うか、一番初めのツイートの地図のちょうど右上端辺りが住んでたとこだw
で、このまとめで一番感心したのがこれ。
え、長居公園ってそんな昔からあるの?
長居公園 - Wikipedia
>太平洋戦争後の1948年(昭和23年)には園内に市営競馬場として「大阪競馬場」が開場、
>1950年(昭和25年)には市営競輪場として「大阪中央競輪場」が開場した。
あ、元々は競馬場だったんだ。
自分の母方の爺ちゃんは戦争前からこの辺に住んでたし、その頃から米屋をやってて
あちこちに配達してたんで、その辺の経緯とか知ってたかもしれないなぁ。

ロシアの動員は「召集」?それとも「招集」? 漢字表記めぐり疑問の声...日本語学者に見解聞いた
召集でしょ、そりゃ、召集令状っていうくらいなんだし。
という単純な話ではないようでへぇー!って感じ。

フィンランド大統領、プーチン氏は「敗北を受け入れる能力がない」
これホントにな。
今のプーチンはもう完全に地下壕に籠もった総統状態だよな。

あーーそう…
国軍と国家憲兵の断絶故なんだろうか?

この動画を見ててんん?と思った。
HK MP7

MP7ってチャージングハンドルがレシプロケイトするの?
いやいや、あんなとこのチャージングハンドルがゴンゴン動いたら、顔が痣だらけになるでしょ?
と思って違う動画も見てみたが、
Shooting the H&K MP7

なんかレシプロケイトしてるね…
ただ、それも毎回発射ごとではなくマグチェンした1発目だけっぽい?
なんでこんな動作するんだろ…
仕組み的に全く想像がつかない…

本日のお買い物
軍事研究 1300円

今月の買い物は本に6320円。




10/12(水)

「知らんけど」って言うのなんでなん?
これね、よくネタになるけど、実は自分は元関西人ながらこれ言わないんだよね。
理由は単純で、自分が関西を離れた1994年頃には、これはそんな皆が言う言葉でもなかったからです。
この言葉を覚える前に生の関西弁から離れたので、自分は言わない。
>SNSやテレビを通して、社会に関西弁として認知されはじめたのはここ10年くらいのことだと思います
なので、実際に関西人が頻繁に言い始めたのも、25年前よりこっちで10年前までくらいなんじゃないかな?
こんな感じで自分から見れば「知らんけど」はごくごく最近の言葉なんだよね。
他にもメッチャが訛ったであろうめっさとかも自分から見れば最近の関西弁。
こんな感じで、横浜から見てると関西弁は結構変化してるんだけど、
それを帰省して実家で言うと一様に「そう?ホンマに?」て反応なので、
こう言うのって離れて初めて分かることなんだろうなぁと思います。

おお、頭良いw
でもこれはどこの国の兵士でも皆使えるいいやり方だよねw

発電機としての能力も! 次世代ハイブリッド装甲車「ストライカーX」公開 アメリカ
「ボンネット、ちょっと浮いてますよ」って言いたくなるなw

これ、穴は橋脚の直ぐ側に集中して空いてるけど、橋を破壊するにはこれが一番なんだよね。
と言うのも、橋と橋脚は設計段階では橋の重量を両端の橋脚2本で分散して支えられるよう強度設計されているので
片方の橋脚の直ぐ側を破壊すると、その橋の全重量はもう一方の橋脚にのみ掛かる状態となって、
橋脚と橋の接続部分には設計時の強度計算の倍近い荷重が掛かるので橋は落ちやすくなる。
よくね、橋を落とす描写で橋脚と橋脚の間の橋のど真ん中を破壊する描写があるけど、
実はこれは左右の橋脚と橋の接続部には橋の破壊後も設計段階の想定である
橋の重量の1/2以上の荷重は掛からないので実際には橋は非常に落ちづらいんだよね。
(爆発時の荷重とかの色んな要素を一切省いた単純計算の話ね)
だから、橋を落とす場合には橋脚と橋脚の間を狙うのではなく、橋脚の付け根すぐ脇を狙うのが、
一番少量の爆薬で破壊できる効率的なやり方です。
なので、上のHIMARSでの攻撃ポイントは非常に理にかなったものなんだけど、
普通はこの話、橋のどこに爆薬を仕掛けるべきかの話であって、
遠距離砲撃でどこ狙うかって話では全然ないんだよなぁ…
誘導砲弾がバカスカ撃てるとなると、特殊部隊や工兵隊を橋に送らなくてもよくなるんだなぁ…

「爆破前からロシア軍準備」 ウクライナで自作自演説くすぶる
これなぁ、自分は自作自演ではないと思うんだよね。
と言うのも、まずクリミア大橋はロシアのクリミア支配の象徴なんだけど、
自作自演とは言えそんな象徴が攻撃されるようなことする?
もっと攻撃されそうな所あるやん?
クリミアの軍事基地とかインフラの拠点とか高速道路とか。
戦争で劣勢な側、しかも独裁政権が、こういうプライドにかかわる象徴的な物を
自分で傷物にするとはちょっと思えないんだよね。
あと、この自作自演は
>「テロへの報復」として攻撃を正当化している
のためだと言うんだけど、ぶっちゃけ今のロシアにそんな理由要らんでしょ。
ロシアから見たらウクライナは西側に毒されたナチストがひしめき合ってる悪夢の土地なんだから、
そこへミサイルをブチ込むのにそれ以上の理由は要らんでしょ。
と言うか最近手控えてただけで、ちょっと前までこんなテロがなくとも、
ウクライナ各地に好き放題ミサイルをブチ込んでたワケで。
なので、自分は自作自演ではないと思ってる。
ただまぁ、じゃあウクライナの仕業なのかというと、そりゃ絶対何処かで一枚噛んでるとは思うけど、
どのレベルまで関与してるのかがちょっと分からない。
この理由は、自爆テロという最大のスポンサーたる西側には非常に受け入れられない手段であることと、
その割には爆発の威力が中途半端で、成果としてもちょっとイマイチだから。
なので、ウクライナがちょっと支援した反露勢力がやったんじゃないかなぁ…
まぁ、消去法的な結論でこれと言った確証があるわけじゃないけど。
って言うか、こう言う時に言うんじゃないですか!知らんけどって!w

んんん!
横須賀でのもがみ型の公開はないんか!
んーー、大桟橋での公開はメチャ混みそうだし、東京はもっと混みそう。
久里浜は実は横浜から東京湾アクアラインを通るバスで行けるんだけど、
朝9時に久里浜に着くのも大変な話だしなぁ…
今回は見送りだろうか?

模型日記





10/13(木)

オミクロン株対応ワクチン接種(12歳以上)について 横浜市
ほうほうほう!
集団接種会場では11/1以降はBA.5対応のワクチンが打てるのか。
というわけで、速攻予約した。
ファイザーなので大人気かと思いきや予約はがら空きだった。
これ、BA.5対応ワクチンの発表が昨日だったからかな?
なんにせよ、定期的に横浜市のサイトをチェックしといてよかった。
そしてついでなんで掛かり付けの医院に電話してインフルエンザの予防接種も予約した。
これで今年の冬は安心して外に出れる。

打ち上げビジネス、計画に暗雲 姿勢制御に問題か イプシロン失敗
>1段目のエンジンの燃焼、分離と2段目の燃焼まで予定通り進んでいた。
>
>2段目を分離する前に姿勢がずれていることが判明。
>
>今回、飛行中になぜ姿勢がずれたのか。打ち上げ実施責任者のJAXAの布野泰広理事は
>「2、3段の姿勢制御に関わる部品を調べて、早期に原因究明に努めたい」と話した。
今まで成功してたんだから設計ミスってことはないと思うんだよね。
上の責任者の言うようにパーツに不良があったんだろうか?

現行の運転免許証など原則廃止へ 2024年にマイナンバーカードと一体化
>また、電子証明書をスマートフォンに搭載し、マイナンバーカードなしでもオンライン申請やマイナポータルへの
>ログイン、コンビニ交付などを出来るようにする予定で、Androidのスマートフォンへは2023年5月11日にサービス
>の提供開始を予定している。
あ、いいねこれ。
期待します。
あと、スマホは有名メーカー製品のみの限定とかにはしないでくださいね。

「知覚力ある」培養脳細胞、ビデオゲームを学習 豪研究
これは…
ひょっとして昔のSFでよく出てくる猫の脳みそコンピュータに繋がる技術じゃないですか!

>今回の研究結果は、神経細胞を利用した生物学的情報プロセッサー(処理装置)の開発につながるものだと説明。
>「機械学習アルゴリズムが何かを学習するためには何千ものデータサンプルが必要となる」のに対し
>「犬は訓練すれば2〜3回で芸を覚える」
なるほど。
AIに対してそう言うアドバンテージが有るのか。

そして個人的にはこの話が一番興味深かった。
>大きな課題となったのが、神経細胞にゲームの遊び方を「教える」方法だ。これには、論文の共同執筆者カール・
>フリストン(Karl Friston)氏が10年以上前に提唱した「自由エネルギー原理」を応用した。同原理では、
>細胞には環境中の予測不可能性を最小限に抑えようとする性質があるとされる。
>
>ディッシュブレインがパドルをボールに当てることに成功すると「予測可能」な電気信号が、失敗した場合には
>ランダムで「予測不可能」な信号が送られた。これによりディッシュブレインは「自分の世界を制御可能で予測
>可能なものにするためには(パドルを)ボールにうまく当てられるようになるしかない」状態に置かれたと、
>ケーガン氏は説明している。
細胞単位で予測可能な状態に持っていこうとする機能があるなんて知らなかったなぁ。

これ、日本では農業の機械化とか集約化とかが遅れてたから
あんまり農業従事者を動員できなかったということなんだろうか?

ロシアが核攻撃なら「物理的な対応」は「ほぼ確実」 NATO高官
>同高官は、ロシアによる核兵器の使用について、「ほぼ確実に、多くの同盟国から、
>そして潜在的にはNATO自体から物理的な対応を引き出すだろう」と語った。
NATOの参戦を阻止したいロシアに対しては、これが一番の脅し文句だよね。
それをNATO高官が明確に言ってるのは心強いお話。

マジか…
アフリカとかへの輸出用じゃなく自国用として作るのがT-62だとは…
マジでロシアはどうなっちゃったんだよ…

ロシア軍の損害「9万人以上」 内部情報、異例の報道
>ロシア連邦保安局(FSB)など情報機関の現役将校とOBの話としている。
>欧米当局はおおむね同等の推計を示していたが、ロシアの内部情報が明るみに出るのは極めて異例。
ま、そりゃ当然ロシアだって正確な数字は把握してるよね。
それはそうと、侵攻前に国境線に集まった兵が19万だったのに、現状での損害が9万以上って…
そりゃまぁ侵攻後に増援は入ってるだろうけど、それでも損害多すぎじゃないか…

模型日記




10/14(金)

マジかww
リーアム・ニーソンのコメディって想像できないんだけどw

内閣支持続落27% 初の3割割れ、不支持43%―時事世論調査
なんだろう、個人的にはそんなに下がる理由はないと思うんだよね。
国葬なんて1回だけだから終わったらお終いだし、統一教会とのズブズブは昔からの話だし、
物価の高騰も別に日本だけの問題でもないしさ。
なので、末期の菅政権より支持率低いってのは意外だなぁ。
まぁでも、国葬に対しても統一教会問題に対しても物価高騰に対しても、
のらりくらりで全く何も手を打とうとしてない所は支持率低下には繋がるんだろうなぁ。

半導体・蓄電池・永久磁石…年内にも特定重要物資に指定
>多くの製品に使われているものの約8割を輸入に頼る半導体や、デジタル化に不可欠なクラウド、
>蓄電池、レアアースなどの重要鉱物を挙げた。
クラウドは"物資"と言えるのか?

ロシアが核を使えば、アメリカも核を使う──ロシアを止めるにはそれしかない
>この核戦略計画官と2人の米軍幹部によると、仮にロシアが核攻撃に踏み切ったとしても、
>バイデンはアメリカの核を使わないつもりだ。
やっぱり!
絶対バイデンさんはアメリカ本土に核が落ちないと核使う気ないよね。

>しかしロシア大統領ウラジーミル・プーチンによる核の先制使用を本気で防ぐつもりなら、
>アメリカも核戦争の話をすべきであり、そこで躊躇してはならないと主張する。
>
>「強力に対応するぞ、ロシアに壊滅的な結果をもたらすぞと言いつつも、核戦争には言及しない。
> それで本当にプーチンを止められるか。私には、そうは思えない」
完全に同意します。
多分バイデンさんはアメリカが核に言及することで事態がエスカレーションすることを恐れてるんだろうけど、
そうやって弱腰に出ることはプーチンの脅しに屈することになり、ロシアに主導権を渡してしまっている。
主導権をロシアが握ってしまえば事態のエスカレーションはロシアの意のままなので、
結果的にエスカレーション抑止には繋がらないと思うんだよね。

>「何カ月もかけてさまざまなシナリオを想定してきた」と、前出の核戦略計画官は言う。そのシナリオには
> 欧州西部方面への核攻撃から、高高度で核爆発を起こして電力網を完全に崩壊させる電磁パルス(EMP)攻撃
> までが含まれる。
>
>この計画官によると、EMP攻撃への対応は悩ましい。そのような攻撃も核兵器の使用には違いないが、地上への
>物理的攻撃ではない。だから在来型の核攻撃とは同一視しにくい。そうなると、アメリカが自動的に核兵器で
>反撃すべきかどうかの判断が難しくなる。
あーー、EMP攻撃への対処は難しいかもなぁ、と一瞬思いはしたが別にそんな事なくね?
ロシアがEMP攻撃したら、アメリカもEMP攻撃すればよくね?
そしてそれを大っぴらに公表することが、ロシアに対する抑止力にもなると思うんだけど。

ロシアが核使用すればロシア軍は全滅 EU外相
>「プーチン氏ははったりではないと言っている。確かにはったりを言う余裕はないだろう。
いやぁ、キツイ皮肉を言うなぁとここまで読んでニンマリしたけど、続くこのセリフにシビレた!
>明確にしておかなければならないのは、ウクライナを支援する人々、EUとその加盟国、
>米国と北大西洋条約機構(NATO)もはったりを言っていないという点だ」と述べた。
バイデンさんにもこれくらいビシッと言って欲しいけどね。

おおー、無人機対無人機の戦闘ってこれが初めてじゃない?
こういう事態の発生が無人機撃墜用無人機の開発を加速させるよね。
と言うかこの事態、WW1当時に偵察手段でしかなかった非武装の複葉機が、
相手の飛行機を落とせるようにレンガやら拳銃で武装し始めた瞬間の無人機版だよね。

おおおお、これはスゴい!
このツイートの画像を見るだけでも参考になる。
て言うか、今回のアマモは買っておくべきかな?




10/15(土)

「立憲は日本を滅亡に追い込む組織」「在日を野放しにする」ネット情報で辻元事務所や
コリア学園、創価学会など襲撃の被告。裁判で語ったこと
>こうした態度に対し、裁判官は以下のように厳しく指摘。被告が黙り込んで答えに窮する場面もあった。
>
>「考え方が気に食わないとよくわからない情報に基づいて犯行する人は日本にいたら困ります、
> 出てってくださいといわれたら出て行くのですか?あなたがしたことは、そういうことです」
www
これにはぐうの音も出ないw
でもまぁ、日本に害があるから日本から出ていけというのは、つまりはそう言うことなんだよなぁ。

ええ、日本で鉛から弾頭を鋳造してるシューターって居るん?
と思って検索したら、簡単にボロボロ引っかかった…
そっか、日本にも普通に居るのか…

ゴッホの「ひまわり」にスープかける 2人を逮捕 絵画は無事
>「行動が非常に過激化していると感じる。ゴッホの絵を汚すという行動は社会の共感は得られず、
> ほとんどの人が嫌悪感を抱く行動だと思う。ただ、SNSなどでは限定的なフォロワーの間で
> 共感の声が寄せられるとあたかも世界から称賛されているかのように感じる『エコーチェンバー効果』
> のようなことが起こる怖さがある」
この手の活動はもう完全にこれだよね。
まぁ今のリベラル界隈はあちこちでこうなってんだろうけど。

デジタル化のメリットが反映されていないマイナンバー制度の致命的欠陥
>財政危機に瀕すれば、たとえ評判の悪い増税についても、政治生命をかけて増税法案を通そうとする政治家は
>出てくる。しかし、デジタルの分野になると、政治家としての矜持を持って、たとえ評判の悪い番号でも、
>政治生命をかけて番号活用法案を通そうとする政治家は出てこない。
確かに。
なんで出てこないんだろ?
まだデジタル化ってのは政治家の皆さんには難しすぎるから?

おうおうおう、負けが込んだら対話ですか。
分かりやすいなぁ。

このデータの正確性はともかく、巡航ミサイルは結構残ってると思える。
まぁでも、ウクライナの防空が整いつつある現状では、巡航ミサイルも使い所が少なくなってるしなぁ。

これいいね。
安いし、手軽だし、保温性抜群じゃない。
これは他の所でも使えるアイデアだと思う。

www
こう言うのも生活の知恵と言っていいんだろうか?w

印に護衛艦アンテナ、初輸出へ 日本、脱ロシア依存促す
>調整しているのは、一角獣のような形状で「ユニコーン」と呼ばれる通信アンテナ。
もがみ型のあれか。
こう言う話があるのは喜ばしい話だが、インド相手ではなぁ…
と言うか、US-2の話はどうなったん?




10/16(日)

3Dプリンターを使って24時間で建つ500万円の家、日本企業が発売へ
>3Dプリンターを使った一般向け住宅、「フジツボモデル」を開発。
名前がとてもいいねw

輸出拡大の企業支援に100億円 政府方針、円安長期化と判断
>歴史的円安は当面続くと判断し、
続きますか…
個人輸入はしばらく控えるか…
って、簡単に控えられたら苦労はしないわけですが!
結局円安だろうがなんだろうが、代理店経由より直販したほうが安いのは確かだしなぁ…

この話が本当かどうかはともかくとして。
それでもまぁ、ロシア人側の傲慢な態度はいただけない。
しかも今のロシア人はこう言うことを普通に言い出しそうでなぁ…
そりゃあベラルーシ以外の元東側諸国にそっぽ向かれるわけだわ。

ファテフ110もゾルファガールもどちらもイランが開発した固体燃料の短距離弾道弾で、
これがロシアに入るなら、とイスラエルがウクライナ支援を検討してるとの話しも見た。
なんかもう、そうなると話がさらにややこしくなりそう。
と言うか、中東のこの対立がウクライナにまで持ち込まれるとは、今年の2月には想像もできなかったよね…
しかしロシアにイランが付いても、ウクライナにイスラエルが付いたら、
ますますロシアに勝ち目はなさそうな気がするんだが…

刑務所火災、衝突で4人死亡 抗議デモ続く中―イラン首都
>抗議デモのスローガンの一つとなっている「独裁者に死を」のシュプレヒコールや、
>銃声とみられる音を伝える動画も投稿されている。
なんか本格的になってきたなぁ。
今回のデモは政権交代まで持っていけるんだろうか?
個人的にはぶっちゃけ「これも一過性でしょ」と思ってたが、
ここ2,3日のニュースを見てるとちょっと風向き変わって来たかも?と思ってる。

攻撃型無人機、25年度にも配備 離島防衛を強化―防衛省
>攻撃型無人機は、離島などに攻め込んできた敵の車両や艦艇に体当たりして損害を与える自爆方式の攻撃を想定する
という話と
>平時では、自衛隊施設の警戒監視にも活用する。
ってのは明らかに別物だよね?
なんか複数機種をごっちゃにして書いてる記事のような気がする。

水槽日記
ラスボラ エスペイの欠員を補充した。
実は今、ヨボヨボでもうこれは長くないなと思えるエスペイが1匹居るので、
この子の欠員も兼ねて2匹補充しようと思ったら、
買いに行ったペットエコでエスペイが安売りしてたので3匹買ってきた。
そんなワケで今は以下の通りです。

・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 オトシンネグロ 2
 北米淡水カレイ 1
 ヤマトヌマエビ 1

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4 → 7
 オトシンネグロ 1
 カバクチカノコ貝 1
 ミナミヌマエビ多数




10/17(月)

伝統的な航海術はもう不要なのか 帆船「日本丸」「海王丸」老朽化で岐路に 八方塞がりの今
>先に建造された「日本丸」は老朽化が進んでいる上、全力での帆走に必要な乗組員と実習生を
>恒常的に確保するのも難しくなってきており、エンジンに負荷がかかり続けている状態です。
という事態に対して
>対策としては近年の環境規制に適合した最新鋭の主機への換装や救命設備の更新などを含めた大規模な改修、
>もしくは代替船の建造といった選択肢があげられますが、
てのは違うくない?
人員の確保が先じゃないの?
まぁ、それは今はかなり難しいというのは分かるけど。

あはは!アホだ!と笑いながら見てたら20秒くらいのマグチェンでアッと驚いた。
いやいや、これはこれでアリかもしれん。

動画乱入の人気者エミュー、鳥インフルで重体 米フロリダ州
ええ!あの動画はかなり面白かったのに!
頑張れ!エマニュエル!

昭和のお父さん、もっと言うと寅さんとか波平さんが着てるシャツだよね…

地震で停電して格納庫が開かないに2.4ジンバブエドル(≒1円)
多分ここは役場の屋上っぽいし、流石に自家発電で動かせるようにしてあるか。
あるよね?

おおおお!
自分は以前、有楽町までエチオピア内戦の写真展を見に行きましたが、その時のカメラマンがこの人だよ!
今はウクライナに居るのか。
しかしこの人が、ジャーナリストの立ち入りが禁止されたエチオピア内戦で
なんで写真が撮れたかというと、その前の取材でエチオピアに入ったまま出れなくなったからで、
それも多分に偶然の結果の出来事で、でもそのお陰で数少ないエチオピア内戦を撮れたジャーナリストになれたので
「やはり戦場カメラマンが成功するのに必要なのは体力と胆力と運だよなぁ」と思ったのね。
そんな人が毎日ウクライナの何処かに落ちてるとは言え、カミカゼドローンが落ちる現場に居合わせるなんて、
やはりこの人はメチャクチャツイてる人でもあるんだろうなぁと思った。

おおお、フレッチャ装甲車だ!
しかも1/72か!
ちなみにフレッチャ装甲車はチェンタウロの車体を利用したAPCで、
いわばチェンタウロのバリエ車両と言えるもの。
そのキットが1/72で出るというなら是非とも欲しいが、このGB Modelliってメーカーは初耳。
あ、サイトがあった。
なるほど、イタリアのガレキメーカーなのか。
であれば、フレッチャ装甲車なんてマイナー車両をモデル化するのも納得。
しかし予価は35ユーロかぁ。
値段としては相場かなと思うけど、このメーカーの出来を知らんのでなぁ…
今ちょっと調べたら、香港やイギリスのショップではあつかってなくて、チェコの1/72専門ショップは扱ってるね。
んーー…ここは在庫ないのに在庫ありって表示することが多く、注文した後が面倒だからなぁ…
と言うか、チェンタウロのバリエ車両は既にチェンタウロをキット化してるACEが出してくれそうなんだよね。
今回はそっちを待ってみるか。
ACEはウクライナのメーカーで、今は色々大変だろうけど。




10/18(火)

中国、早期の「台湾統一」決意か 米国務長官が警告
>「現状維持はもはや受け入れられないという基本的な決断」を下し、
>台湾統一を従来考えられていたよりも「ずっと早い時間軸で追求すると決意した」と警告した。
んーー、この記事ではこの判断の根拠がよくわからないけど、
米国務長官が言うんなら、それなりに確かに証拠を得てるのかなぁ…
あんまり嬉しい話ではないが…

英退役パイロットが中国軍を支援、専門知識を提供=英国防省
>この情報筋は、「元パイロットには大きな利益が提示されている。金銭が大きな動機になっている」と説明。
>最大で23万7911ポンド(約4000万円)が提示されたと考えられるケースもあると話した。
いやぁ、この額ならなびくわ。
自分でもなびく自信があるw
この辺はまぁ、ある程度はしょうがないよねぇ…

>当局によると、パイロットらは仲介人を通じてヘッドハンティングされている。
>また、南アフリカにある特定の航空学校が関わっているという。
ほう、これは初耳。
元英領である南アだからイギリス空軍に食い込んでるのかな?

ウクライナの発電所「3割破壊」 ロシア軍がインフラ標的、3人死亡
なんか急にインフラを狙い出したけど、ロシア側で何があったんだろうね。
と言うか、こう言うのは普通開戦初日に狙うもんだし、もし統治後のことを考えてたにしても、
当初の目論見が崩れた時点、例えばキエフ近郊から撤退したくらいのタイミングで狙っとくべきもんだと思うけど。

うおーう…
数日前に「無人機同士の武装化が始まった」と書いたらすぐこれだよ…
こうなったらもう、機銃じゃ反動が…
無反動砲なら反動は無視できる!
無反動砲は精度が今ひとつ…
誘導ロケットなら!
と対無人機用無人機の進歩は急加速すると思うね。

政府軍は快調だなぁ。
まぁ、前の時も州都メケレを占領するとこまでは快調だったんですけどね。

>参考価格    :    \169,290(税込)
>代引前払価格    :    \126,967(税込
いやいや、桁一つ間違ってない?
>●完成時では全長約1,167mm、全幅約1,228mmとなります。
こっちも桁一つ間違ってない?

水槽日記
先日書いてたお爺ちゃんエスペイが死亡。
死因は老衰。
なので、現状では以下の通り。

・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 オトシンネグロ 2
 北米淡水カレイ 1
 ヤマトヌマエビ 1

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 7 → 6
 オトシンネグロ 1
 カバクチカノコ貝 1
 ミナミヌマエビ多数




10/19(水)

AIで超美巨乳を作る錬乳術師(通称oppAI)の呪文錬成が「完成」の領域に入る - Togetter
oppAIwww

この人が言うとすごい説得力ww

「極めて理に適っている...」遠心力でロケットを「放り投げる」新方式、試験に成功
>ロケットは地表の重力の1万倍となる1万Gを受けながら大気圏内に放たれ、
やっぱそんくらいの遠心力は掛かるんだねぇ。
これは載せられる荷物のかなりきつい制限になりそう。
あと、動画も見たけど射出されたロケットがなんか変なひねりのある動きをしていた。
工学部出身としては結構大きなエネルギーロスが感じられて、これも非常に気になる。

金武被害、機関銃弾芯と判明 県警、米側に確認申し入れ /沖縄
>県警によると、弾芯はジャケットと呼ばれる金属部品が欠落し、むき出しの状態で発見された。
>発射された銃弾にみられる線条痕や火薬の付着はなかった。米軍側に弾芯の確認を申し出ているが、
>これまで正式な回答はないという。
これ、なんなんだろうね。
なんでジャケットが全部綺麗に剥がれてんだろうか?
着弾の具合でこう言う風になることある?
でも火薬も付いてないと言うしなぁ…
他所から持ち込まれたってのは勘ぐり過ぎ?

フォルクスシュツルムは100万人動員され、数ヶ月以内に17.5万が死んだとのことだが、
大戦末期のドイツとしては被害が少ないじゃないか、と思っちゃった…

ロシア軍、南部ヘルソン州放棄も 総司令官が示唆
ウクライナ侵攻「状況緊迫」 あらゆる手段講じるとけん制―ロシア軍総司令官
>英紙フィナンシャル・タイムズは14日、4州のうち南部ヘルソン州を巡り、
>早ければ今月後半にもウクライナ軍が州都ヘルソン市を奪還する可能性があると報道。
早いじゃん。
今年いっぱいは難しいんじゃなかったっけ?
それだけウクライナ軍が優勢なのか、それともロシア軍がヘボすぎなのか…

「国家の戦争」から「個人の戦争」へ プーチン氏は変化を見落とした [ウクライナ情勢]
全般的に非常に考えさせられる面白い話だった。
ただね、この分にはんん?と思った。
>――今回は日本でも、さほど身近な国でもなかったウクライナの情勢に対する関心が、非常に高いように思えます。
>  それは、現場が見えるからでしょうか。
>
>「国家同士の戦争」という抽象的な概念にとどまらない情報が入ってくるからだと思います。遠い国であっても、
>子どもが殺された、家族が殺されたということに対しては、同じ人間ですから同情を感じますよね。「ロシアと
>ウクライナが戦ってウクライナがかわいそう」というだけにとどまらない。「ウクライナの具体的な場所にいる
>具体的な人がかわいそうだ」という心情となるのです。
>
>「ミサイル攻撃で子どもが死亡した」とか、「男性が全員連れ去られて虐殺された」などという出来事を、
>自分たちの立場に置き換えるのだと思います。ウクライナには多くのメディアが入り、映像も外にどんどん
>出て行きます。
そうだろうか?
これ、久々に言いますけど、例えば、シリアはアレッポに住むアフマドさんの6歳の息子ユスフ君が
政府軍の落とした樽爆弾で倒壊したビルの下敷きになった動画が世界中に出回ったとして、
今のウクライナへの同情と同じだけの同情が集まるだろうか?
自分たちの立場に置き換えて考える?
考えないでしょ?余所事でしょ?
なのでこの話、大変に刺激的で面白い話だけど、
その対象はいわゆる先進国限定で中東とアフリカは対象外なんですよ。
そう考えると、この話の面白さや刺激も半減だよね。
中東とアフリカに興味のある自分には半減どころの話じゃない。
と書きながらふと思ったけど、プーチンがこの国家の戦争から個人の戦争への変遷を見落としてたっていうの、
ひょっとすると、最近のロシア人は中東とアフリカでしか戦ってなかったからかもしれないなぁ…

ただ、この話には自分も大変納得したし頷いた。
>昔だったら、戦争には落としどころがありました。首脳同士が話し合って、「この辺でやめよう。領土はここまで」
>などと交渉したかもしれません。でも、今回はだれも、プーチン大統領とまともに交渉できません。プーチン氏は、
>ロシアの指導者であるとともに、重大な戦争犯罪人です。「戦争犯罪人と交渉するのか」と問われる。
>
>これは、「正義」と「平和」との相克ともいえるでしょう。これまでなら、「平和」を実現するために、
>清濁併せのんで妥協していました。しかし、「正義」には妥協の余地がない。妥協は、犯罪者との交渉を
>意味しますから。そうなると、戦争もやめられません。
そうなんだよなぁ。
これに関しては、最近の中東アフリカにも当てはまる。
ネット環境やスマホやSNSの発達により民意がより表に出るようになり、
その中でもいわゆる正義に関するものは絶対に守られるべきもの!という考えは、
中東アフリカでも広がっていて、それが各地の紛争解決の大きな障害になってる。
欧米でもこの譲れない正義が障害となってる話はたくさんあるので、
この先の人類はいかにこの正義と現実の間で折り合いを付けていくかが大きな課題となっていくんじゃないかなぁ。
なんとなくね、これが原因で世界大戦レベルの争いが起こっても不思議じゃないよね。
それで極限まで戦って戦って戦い続けて疲弊して、そこでようやく正義は正義、現実は現実って考え方を、
人類は嫌々ながらも受け入れていくんじゃないかと思う。
なんか今のアメリカとか見てるとそう思うよ。

私が髪を隠すのは「当たり前」 殉教者になった父が望む国家をつくる
まぁ確かに、そう言う人はいるんだろうけどさ。
>家計は、政府の援助に支えられた。
>
>小学校から高校まで、軍人の子弟だけが通える特別な学校で勉強した。
>児童生徒の多くが自分と同じ「殉教者の子ども」だった。
>高校には同じ境遇の生徒約200人がいて、辛苦を分かち合った。
>
>大学入試の時には、殉教者の子どもだからということで、特別に加点された。
>
>大学院にも進み、会計学の修士号を得た。
>
>現在は、30代ながら、医薬品会社の取締役を務める。
>
>イランで最大級の資金力を持つ宗教財団に属する会社だ。
>
>父の姓名は、首都テヘランを通る幹線道路の名前としても、のこされている。
なんて人はごくごく一部の超絶エリートな人じゃないかと思うのよ。
こう言う人を紹介するなら、その辺の一般的な人を100人は紹介してからじゃないかと思うなぁ。
少なくとも全4回の連載の3回目で紹介すべき人とは思えん。

本日のお買い物

アーマーモデリング 2022年11月 1478円
 先月触れてたやつ。
 色々忙しくて中はまだ見てない。

今月の買い物は本に7798円。





10/20(木)

「日本で食糧危機は起きない」ための条件「非農業部門の元気」が静かに崩壊中
食料・エネルギー・肥料が高騰、日本の「稼ぐ力」が弱まれば輸入ままならず
日本の農業の現状や今後って全然興味なかったけど、この記事は色々と面白かった。
と言うか「食糧危機が起きるのは「国民の大半が農業従事者」の国ばかり」ってのは
読んでみればなるほどなんだけど、言われるまで考えもしなかったよ。

“年金支給額減”「物価高で余裕ない」「残高4000円」…理由は“現役世代”の賃金減
>伊藤さんは早速、買ってきたワインを開けると、紅茶で割って、即席の「ワインティー」を楽しみます。
>
>伊藤さん:「あぁおいしい」「(Q.一番の生きがいですか?)うん、そうだね。今のところ。
>食費は一日2000円以下にしないとダメだな」「(Q.年金は月にどれくらい残る?)残らないよ。
>残らない。残ったアレなんてないよ」
これはあれかい?
燃やしてくれ!大炎上させてくれ!って記事なのかい?
て言うか、今どきの若者で食費に1日2000円も使う人そうそう居ないし、
月末にお金残らないどころか借金あったりするでしょ。
そう言う人らから見たら、むかっ腹の立つ記事だろうなぁ。
その年金の出処がどこなんだって考えると、なおムカつくよね。

さっきまで使えてたスマホ、通話音が…しない 勝手に解約されたかも 被害男性の証言
>スマホに確認コードを記載したショートメッセージサービス(SMS)を送って、ログイン画面に打ち込ませて
>認証する方法も普及している。犯人はこれらのセキュリティーをすり抜けるためにスマホを乗っ取ったとみられる。
はぁーー!なるほど!
あの手の2段階認証もそうやってすり抜けられるのか!
いやまぁ言われてみりゃそりゃそうなんだけど、そのためにスマホというか、
スマホ回線を乗っ取るってのは考えだにしなかった。

>犯人は男性の氏名と住所、生年月日が正しく記載された偽造免許証を持っていた。それだけでなく、銀行の
>口座番号と暗証番号も完全に把握していた。男性は「いったいどこで情報を盗まれたか、全く心当たりがない」
>と頭を抱える。
けどまぁ、この辺は多分何処かで本人が漏らしたよね?
まぁ、そうとは気づかないくらい巧妙な抜かれ方したんだろうけど。

そういえばこれ書いたっけ?
自分はいくつかメアド持ってるけど、その中の古いメアドはもう20年以上使ってるものなのね。
なのでスパムもそりゃもうたくさん来る。
最近多いのが銀行やネットショップやカード会社を騙って個人情報を入力させようとするやつで、
Amazonで決済できなかったからログインしろだの、楽天カードの個人情報確認でにリンク開けだのが来るんだが、
そのメアドはAmazonに登録してないとか、そもそも楽天カードなんて持ってないとかで相手にしてないんですよ。
そもそもその手のメールは自動的にスパムフォルダに落ちるしね。
で、そんな中で横浜銀行から口座の使用状況について確認したいというメールが
スパムフォルダに落ちないで受信箱に残ってた。
「浜銀!
 これに引っかかるのは神奈川の人だけだろ。
 またずいぶんターゲットの狭いスパムを作ったもんだなぁ」
と感心しながらスパム認定のボタンをクリック!
ところがそのメールが定期的に来るの。
しかもスパムフォルダに落ちないで毎回受信箱に残ってる。
なので、何も考えずに毎回スパム認定ボタンを押してたら、
ある日ポスト、リアル郵便受けの方のね、に横浜銀行からの封筒が入ってた。
開けてみてみると「口座使用状況の確認について」で、
何度もメールを送ったけど返信なかったのでうんぬんと書かれてて
「あ!あれスパムじゃなかったのか!?」とようやく気付いたことがあった。
これで思ったのは、要はスパムなのか本物なのかを自分は全然見抜けてなかったってことで、
今回はたまたまスパムに勘違いして放置してたけど、
もし仮に反対に本物だと勘違いして対応してたら一巻の終りだったなぁと。
なので、自分はそんなのに引っかからないしぃー!と自信を持ってる人でも、
実は簡単に騙されてる場面は意外にあるのかもねぇと思った。

閑話休題。

>あるサイトは、証明書の偽造について「全く他人の身分を奪う」などと説明し、「本物と99・9%一致」など
>とうたう。作成費用も運転免許証が5万5千円、5年パスポートは9万5千円などさまざまだ。
>
>「性別が同じ」「同じくらいの年齢」「氏名、生年月日、現住所、電話番号を入手できる」などの条件がそろう
>なりすまし相手を見つけてメールで作成を依頼し、データを確認して料金を振り込めば実物を郵送するとしている。
はぁー、一般人向けにそんな商売やってるんだ。
こう言う商売はもっとプロ向けというか、犯罪者向けの間口の狭い商売かと思ってた。
こんなに簡単に偽造が買えちゃうとはねぇ…

アメリカ中間選挙 インフレはNGワード?
>代わりに多用していたのが「労働者家庭の生活コストを下げる」という表現です。
>
>共和党は「記録的なインフレはバイデン政権の失策だ」と攻撃しています。
>
>このため、民主党の候補者は、インフレの話題を意図的に避けているようなんです。
つまんないよな。
インフレはインフレだがバイデン政権の所為じゃないと言えばいいだけの話に。
正直、こう言う姑息な言い換えこそが民主党の悪い癖だと思う。

自分は軍オタにありがちな軍事は好きだけど軍人になりたいとは思わない派なんだけど、
唯一軍に入ってもいいと思えるのが、前線勤務には就かず、後方で延々と鉄砲の手入れしてるだけの仕事だよねw
なのでいいよね、上のようなお仕事…

ええ、まさか…
これ、ホントにロシアに渡ってんだろうか…

ウクライナ、全国で緊急・計画停電 ロシア攻撃で発電能力40%失う
すごいなロシア。
昨日は30%だったのに、一晩であんな広い国の10%の発電能力を奪うとか、やれば出来るじゃん。
まぁ、なんで今まで放置してたのかの方が疑問なんだけど。

インフラ被害のウクライナに暖房機器や発電機提供へ 政府が調整
いいね、こう言うの。
個人的にはこう言う支援にこそ日本は全力を注ぐべきだと思う。
ぶっちゃけ防弾チョッキとかドローンとか、日本は他国に出してる余裕はないと思うんだよね。




10/21(金)

これはまぁ、上のツイートとは全然違う話なんだけど。
自分はコロナ以後から深夜散歩をするようになったけど、
深夜で全く車の走ってない交差点で信号を守る人間ではなかった。
だってそうでしょ?
歩行者と自動車の安全を守るための信号で、明らかに右も左も向こう数百mで車が居ない状況で、
赤信号だからと待つ理由はないわけですよ。
そりゃあね、片側2車線とかの交差点ではもちろん待ちますよ?
けど、片側1車線もないような道路で、明らかに車が来てないのが確認できるなら、
5mくらいをさっさと渡っちゃうことに迷いはしなかった。
けどね、一緒に歩く嫁さんはそれを嫌がるんですよ。
それを自分は上のツイートで言う「善悪の判断を放棄して(以下略)」とまでは言わないまでも
「意味ないやん、車居てへんねんで?」とは言ってた。
けどね、嫁さんがそれに対してこう話すのを聞いて「あ…」と思ったのよ。
「あのね、確かに今は車は来てないし、それがちゃんと確認できるけど、
 それがいつまでも確実に確認できるとは限らないんだよ?
 例えば後40年も経ってみなよ。
 80代後半の目と耳と脳で確かめた『車は居ない』が本当に確実だと思う?
 たまに横断歩道のない車道を横切ってて轢かれるお年寄り居るけど、
 あれだって絶対、渡る前に『うん、車は居ない』って思ったんだよ。
 それはね、車が居なければ横断歩道じゃなくても渡っていいって思ってて、
 若い頃からずっとそうしてきたから、年をとっても同じようにしてるからだよ。
 だからね、若いうちから横断歩道を信号が青のときだけ渡るようにしなきゃダメなの。
 でないと、年取ったらニュースで見るように『なんでこんなところで…』みたいなところで轢かれちゃうの。
 それとも(自分)は年取ってからでも『最近、目と耳不自由だからちゃんと横断歩道を信号青の時だけ渡りな』
 って言われて、ハイそうですかって言うこと聞く?
 言うこと聞くんなら、今渡ってもいいよ」
「ごめん…
 絶対オレ、年取ってからそんな事聞くような人間にはならへんわ」
「でしょ」
まぁなので、「善悪の判断を放棄して周囲5メートルの人々に合わせるという」ことが
必要な時もあるよなぁ、とちょっと思った。

これはホントにそう…
しかもそれを最近はオンライン越しにチャットとかでやんなきゃいけないわけで、
その難易度の高さと来たらマジで悶絶するレベル。
なんかこう、そう言うの指南してくれるセミナーとかないもんかしら?と最近マジで考えてます。

おおお、これはスゴい。
2年前から追いかけてたなら、手元に届いたときの胸中はいかばかりか。
と言うか、そもそもこう言う経緯とこう言う形で手元に届くって事自体が、
まず普通はありえないことだもんなぁ…

来夏までにウクライナ勝利、ロシアの敗北必至 国防省情報総局長
言ってる人が
>ウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダノフ総局長(少将)
ということなんで、まぁ話半分に聞くとしても、
それでもまぁこれくらいの事をいうだけの自信はあるってことなんだろうなぁ。

インフラ施設へのイランのカミカゼドローンの大量投入と言い、なんかロシアの戦略が変わったのかしら?

転用されてる事実が判明したんだ…
どういう経緯でわかったんだろう…
カメラのシリアルナンバーとかからだろうか?

んーーー…
前の侵攻時も政府軍は点と線しか確保せず、ゲリラ戦に持ち込んだTPLFにその線を寸断されて逃げ帰ったんだけど、
その辺の反省ってのはなかったのかしら…

そう言えば、自分はCoDMW2をダウンロード販売をプレオーダーしていたので、
早期予約特典でキャンペーンモードを1週間早くプレイできる。
と言うことで、今日からしばらくはCoDMW2日記が始まります。
とりあえず、今日はステージ1,2をクリア。
出てくるメンツはもうおなじみの面々なんだけど、シェパード将軍だけが見たことない人になってて驚いた。
一体何があったの?
と言うか、今のこの姿が数年後にはコルト・アナコンダ大好きイケおじになんの?
それともリブート版ということで改変された?




10/22(土)

ここしばらく仕事が非常に忙しかったのが、ようやく一段落ついたので、
今晩は四季の味さんに行って一杯やってきたんですが、
四季の味もとうとう値上げということで、おばちゃん店員さんに頭下げられた。
ちなみに値上げは食べ物がだいたい1割程度、飲み物は5%程度なので、まぁ個人的にはさほどでもないんだけど、
材料の鶏肉の値上げは現状では2割以上らしくて、なかなか厳しそう。
このお店には末永くやってて欲しいので多少の値上げは全然OKなんだけど、
それでもまぁ、もうちょっと給料も上がってほしいよなぁ…

ジョンソン前首相、保守党党首選に立候補か トラス氏辞任受け=報道
マジかww
ひょっとすると英国史上最短で返り咲いた首相になるんかな?w

中国、想定より早い台湾侵攻も 来年までの可能性警告―米海軍首脳
>マイク・ギルデイ米海軍作戦部長は19日に米シンクタンク「大西洋評議会」のオンラインイベントに出席。
>台湾有事に関する質疑の中で「2027年ではなく、私の中では22年、あるいは23年の可能性もあると
>思っている」と発言。
はぁぁぁぁ?
いやいや、流石に今年とか来年とかで台湾有事はありえないでしょう。
現状で中国側でそんな兆候一切ないやん?
つーか何なん?どんな情報があったらそんなに慌てられるん?

ロシア戦闘機が非武装イギリス機に「ミサイル発射」の衝撃度...NATOとの対立強まるなか
>ロシア側は今月10日、調査の結果、ミサイルが発射された原因は「技術的な誤作動」だとイギリスに伝えたという。
>
>英メディアは、ロシア政府が、今回の件が国際空域で起きたことを認めたと報じた。
あれ、これはなんかちゃんとした誤射っぽいな。
て言うか、ちゃんとした誤射ってなんやねんって感じですがw

ベラルーシ大統領「われわれに戦争は必要ない」
>「これら(無人機)がウクライナで使われるのは望ましくない」
>「結局のところ、(ウクライナ国民は)同胞なのだ」と述べた。
んーー、これは安心していいのか?
でもなぁ、ルカシェンコもたいがいタヌキだしなぁ…

ウクライナの防空網整備は支援も兵器提供せず、イスラエル
あれ、結局兵器提供はナシなんか。
まぁ、中東のゴタゴタをここにも持ち込まれちゃ、出来る停戦も出来なくなりそうではあるが…

イラン:ロシアへのドローン供与疑惑をめぐりEUが制裁を発動 | 公益財団法人 中東調査会
>ロシアも、こうした疑惑を根拠のない糾弾であるとして拒否しており、
>国連に違法な検証をしないよう求めるとともに、検証が行われる場合は
>国連との関係を見直さざるを得ないとの立場を示している。
ここまでの強硬な姿勢は、むしろ自らバラしてるようなもんだろ…

へぇー!こんなエンジン始動方法があるなんて初めて知った。

おおお、これはスゴい!
これ、タミヤのキット作ったことある人は分かると思うけど、
タミヤのキットはマジでパーツ同士がピッタリ組み上がるもんね。
この辺、世界規模で見てもタミヤとバンダイはズバ抜けてスゴいと思う。
むしろ他のメーカー、例えば一時期のドラゴンとか、今ならフライホークとかが
なんでこれに追随できないのか不思議になるくらい。
10年くらい前は「多分中国メーカーがすぐにタミヤに追いついて、あっという間に追い抜かしてくんだろうなぁ」
と思ってたけど、どうもそうなる前に中国の製造業は山を超えてしまったようなので、
ますますタミヤとバンダイには他のメーカーにない何があるのかが気になる。
まぁ、その辺は絶対に教えてくれないんだろうけどw




10/23(日)

おおお、これはスゴい!
窓から釣りができるじゃんw
確かに頭をよぎるリスクを振り切って住んでみたいわw

相次ぐ新系統の変異ウイルス、世界でコロナ感染再拡大の懸念
>米疾病対策センター(CDC)の最新統計によると、こうした新系統ウイルスは
>全米で新たに確認された新型コロナの症例のほぼ3分の1を占める。
マジか…
せっかく来月BA.5対応のワクチン打つのに、すぐに新種が出てきちゃうのか…

中国 共産党大会閉会 習主席が異例の3期目確実に
>胡前主席が途中退席した理由については、政治的な背景があるとする臆測や
>体調面での問題があったとする見方も出ていて、はっきりと分かっていません。
胡錦濤氏退席は「体調不良」 「人事に不満」、臆測くすぶる―中国新華社
>今回の党大会では、胡氏に近い共産主義青年団(共青団)出身の李克強首相や汪洋・全国政治協商会議主席が、
>慣例の引退年齢を前に政治局常務委員(最高指導部)を退いた。共青団出身で、胡氏が習政権後を見据えて
>大事に育ててきた胡春華副首相も新メンバーに選ばれず、「不満表明説」はくすぶっている。
んーーー、動画見たけど、あれは完全に不本意ながら連れ出されていて、
体調不良や自分から何かを訴えるなんて言うのは習近平側からのディスインフォメーションだと思う。
と言うかあれは、あれだけのカメラの前で強引に連れ出すこと自体がパフォーマンスなんじゃないの?

おーーー!すごい手が入ってる!
ちなみに手が入る前の状態はこちら。
Poland confirms T-72 tank delivery to Ukraine, with Challenger 2 tanks to fill gap
でもまぁ、今の戦場じゃこれくらいの装備はないとね。

なんかさぁ、湾岸戦争と言い今回と言い、大規模戦争が起こるたんびにロシア製兵器の評判は地に落ちるよな。

確かに。
安価な兵器を求めていた国は今後は一斉にUAVに飛びつくだろうし、
上のロシア兵器の評判が地に落ちたことも相まって、兵器輸出国としてのロシアはもうお終いかもね。

〈独自〉海保予算大幅増へ 安保関連予算算入で政府
>NATO基準は海保に当たる沿岸警備隊の経費を国防費に算入する場合、「軍事戦術の訓練を受け、軍隊としての
>装備を保有し、軍の指揮下で直接行動できる」と規定。しかし他国から侵略を受ける武力攻撃事態が生じた際、
>防衛相は自衛隊法80条に基づき海保を統制下に置くことができるため、NATO基準と整合性が取れると判断した
>
>海上保安庁法25条では「軍隊の機能を営むこと」を禁じているが、
>
>ただ、武力攻撃事態の下で防衛相が海保を統制することを想定した対応要領は策定されておらず、
>有事を想定した共同訓練も行っていない。このため、政府は対応要領を策定し、自衛隊と海保の連携を強化する。
フム…
以前に「海保予算を防衛予算に計上するなら自衛隊の指揮下に入らないとね」と書いたが、
指揮下でではなく統制下に置くことは出来るのか。
て言うか、指揮下と統制下ってどう違うの?
どこまで指示ができるかということ?

期間限定CoDMW2日記
今日は時間が十分に取れたのでステージ3から8までをクリアした。
しかしまぁ、今作では武器の見た目はモロ実銃なのに、名前は架空の名前なんだな。
あと、AC-130役で出てきた飛行機も架空機だった。
もうこの辺の流れは止められないのかねぇ。
イランだとかコッズ部隊とかはバリバリ実名なのにねぇ…
あと、今作は映像のリアルさもすごい。
これね、自分も「うわ!この場所以前になにかの映画で見たぞ!」と思いましたもん。
たぶんね、ヒットマンズボディーガードでこの背景の教会が出てきてた気がする。
ちなみにCoDのこのシーンのちょっと後の銃撃戦では、銃撃戦が始まる前に道の右側に寄っといた方がいいですよ。
左側に居ると複数人から同時に銃撃されて即死なんでw




10/24(月)

記事の話はとても良い話なんだけど、唯一「南雲軌道部隊」って誤変換が気になった!
航宙母艦「赤城」と「加賀」から発進した一九九式急降下爆撃機「流星II」が
高度1万kmから大気圏内への軌道降下爆撃を行う!なんてシーンがちょっと頭をよぎったw

福島第一原発、建屋水没させデブリ取り出す工法 変更繰り返した末、実現性見通せない案 事業難航の象徴
>「世界で初めて。技術的に相当困難」「自信がない」「これを見て『有望』と言われても困るでしょう」
>事故収束に向けた技術支援を担う原子力損害賠償・廃炉等支援機構の池上三六いけのうえさんろく・廃炉総括
>グループ執行役員は、3号機での新工法を盛り込んだ提言を説明する11日の記者会見で、弱気な発言を繰り返した。
あ、そうなんだ。
いい案だと思ったんだが、そんなに困難なのか…

ジョンソン前首相、出馬断念 与党党首選、スナク氏有力―英
あ、そうなんだ、ちょっぴり残念。
まぁ、全くの他人事なんですがw

学生は「アカハラだ」と悲鳴 群馬大医学部3年生「3分の1が留年」の異常事態
>「服部教授の授業は、成績評価の基準がよく分からないんです。彼は今年から、3年生が対象の『医系の人間学』の
> 授業で医療をテーマにした即興演劇を取り入れ始めました。毎回の授業後に考察などを書いて提出する
> 『リアクションペーパー』と、学生自身の演劇のパフォーマンスだけで成績が決められ、試験も期末レポートも
> なしで、8人が単位を落としました。必修科目なので、その8人は事実上留年です。学生たちは『一生懸命演技
> していた人ほど単位を落とした』と嘆いていました」
そんなんが医学部で必修なん?
今の医学部ではどこもやってることなの?

期間限定CoDMW2日記
今日はちょっとしか出来なかったので、ステージ9の地下への入り口を見つけたとこまで。
ゲーム自体は相変わらず面白くて特に文句ないんだけど、
その分、翻訳の拙さがちょっと目立つ場面が多かった。
例えば、自分の状況を報告する際の「通告する!」って訳はどうにかならんのか?と思う。
「報告!」とかでいいと思うし、そもそもそんなの無しでその後だけを話してもいいと思うんだよね。
あと、ケイトの妻ってどういう事?夫じゃないの?

模型日記




10/25(火)

リモート勤務で叱られぬ日々、「ゆるい職場」去る若手社員…[コロナ警告]きしむ社会
>自分の職場はリモート勤務が中心で、上司と対面で会った回数は数えるほど。
>販売促進の業務などに携わってきたが、叱られた経験がなく、力量に自信が持てないでいる。
うーーん…
先日も書いたが、叱るってホント難しいんスよ…
そう思う気持ちも分かるが、上司の側もコロナ禍でオンライン限定という
いまだかつてない環境で育てていかなきゃいけない事情もだなぁ、ちょっとは分かって欲しいんですけど、
まぁそれを新人に求めるのが酷なことも、これまた分かるのでなぁ…

原罪って英語ではOriginal Sinなんだ。
ミッションスクールに何年も通ってたのに初めて知ったw
なるほどねぇ、Original Sinねぇ。
これを原罪と訳したのはなかなかいい訳だな。

リニア工事、静岡知事「県の水が流れる」と県外工区も停止主張…他県知事ら反発
>山梨工区で進むトンネル工事について、県境に達する前に止める必要があると主張し、静岡県外の工事計画に
>関与する姿勢を示したためだ。川勝知事は、神奈川県内の工事についても一方的に批判を繰り返しており、
>沿線知事やJR東海から憤りや戸惑いの声が上がっている。
んーー…
この人はあれかい?
都知事みたいに外に敵を作って身内を盛り上げようとするタイプなんかい?

環境活動家はなぜ名画を狙うのか 識者が語る「重要人物」と「資金」
ちょっと前に「なんでこんなの流行ってんの?」と書いてた答えのすべてが書かれてた。
けどまぁ、別に抜き出すほど感心することはなかったかな。

この一連のスレッド、スゴく分かりやすくて為になった。
ちなみにここで書かれてる話とほぼ同じことがここで書かれてて、内容の正しさも担保できると思う。
中国 習近平指導部・異例ずくめの人事とは?【詳しく】 | NHK
以前に紹介した、中国の富裕層が日本に逃げてきてるって話も、この話読むと納得できる感じ。
それにしても今回の幹部のメンツを見る前にこの流れを想像して中国から逃げ出すのはすごいと思うが。

国連仲介の穀物輸出合意、継続に疑問符 ロシア外相
>ラブロフ氏は、国連に要請したデータが、ロシアが輸出合意を継続するかどうかの判断材料になると付け加えた。
ホラ来た!
ちなみにこの話と連動してるんだろうけど、昨日にはこう言う話もあった。
ロシアが穀物取引の実施「妨害」、ウクライナが非難
なんでこう言うところだけマメなんかねぇ…

アメリカ周辺にはイラン軍の基地はないのに、イランの周辺には35もアメリカ軍の基地があって、
なんでイランがアメリカの脅威なのか?というツイート。
まぁね、そう言いたくなる気持ちはわかるが、ロシアにカミカゼドローン売ったり、
こう言う話もあったりして、やっぱりイランはアメリカに威勢よく喧嘩売りすぎだとは思うんだよね。

おおお!とうとう欧州人がイエメンのことを本気で心配し始めたか!と思わず立ち上がったが、
>二人はキリスト教原理主義者で、占い師に導かれ内戦介入を決意
を読んで、ヘナヘナと椅子に座り直した…

期間限定CoDMW2日記
今日はステージ9の残りからステージ11までクリア。
あのね、今日も非常にバラエティに富む展開に大満足なんだけど、
自分はCoDをやってるはずなのに、いつの間にかレースゲームになってたのには驚いたね!

しかもね、このシーンになるちょっと前には、トレイラーにもあった逆さ吊りになるシーンがあるんだけど、
そこでは速攻敵を倒してさっさとロープ切らないと、アメリカのカートゥーンみたいな死に方するからねw
ハンドガンだし頭をよーく狙って…とかやってると、真っ平らになって死んじゃいますから注意ですよw




10/26(水)

この上の2軒、実は地理的には非常に近いとこなんだよね。
なんで知ってるかというと、上のは相鉄乗ってると窓からよく見えるのと、
下のは横須賀線乗ってると窓からよく見えるからw
でも自分はこういう階段マンション好きだな。
だって、こう言うのってベランダが広い物件多いでしょ?
広くて日当たりの良いルーフバルコニーはやっぱ憧れですよ。
実は今のマンションに決める前に、色々見ていた物件にこう言う階段マンションもあってね。
めちゃくちゃ広いルーフバルコニーがすごい良かったんだよ。
まぁその物件は屋内の間取りとか、そもそもの立地の環境とかで候補から外したけどね。
そもそも日吉から菊名を通って保土ケ谷の辺りって結構な丘陵地帯で、
平地の中にポコンポコンと高い丘がいくつも突き出してるのね。
なので、横浜市南部にはこの手の物件が結構ある。
中山の辺りにもこう言うのがあれば真剣に引っ越しを検討するんだけどなぁ。

分かる。
自分の場合はアニメに対しての感度が低くなってるのを最近痛感してる。
だって皆さんメチャ話題にしてたリコリコとかさ、今期なら水星の魔女とか、
なんかこう別にツマラナクはないが、かと言って面白いとも思わないんだよね。
ちなみに嫁さんは
水星の魔女を非常に高く評価してて、
一方で自分は、このまま学園ドタバタ話が続きそうだしもういいかな、とまで思ってる。
この辺、最初はNot for Meなだけかと思ってたが、こうも世間の評価と自分の評価にズレがあるんなら、
多分まぁ、自分のアンテナが錆びついて面白さを感じ取れてないんだろうなぁと最近思いつつある。
まぁそんななかで「よふかしのうた」は自分的にはメチャヒットだったので、
完全にアンテナ錆びついてもいなかったんだ!という意味でも非常に満足したわけなんだけど。

「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 野田氏の国会追悼演説全文
全文読んだ。
いいね、とても良い。
良い追悼演説の見本のような感じ。
けどまぁ、多分民主の支持層にはこき下ろされる演説なんだろうなぁと思うと、
野田さんはよくここまで民主の支持層を切り捨てた演説を書いたなぁと感心もする。
こう言うところで変に媚びないってのは政治家としては大切な資質のように思うね。

コロナワクチンの副反応、抗体反応の大きさに関係 米調査
>ファイザーやモデルナの新型コロナウイルスワクチン接種で発熱、悪寒、筋肉痛などの副反応が出た人の方が、
>ワクチン接種後の抗体反応が大きい傾向があるという調査結果が新たに発表された。
マジか、それはホッとする。
だってさ、ワクチン打った後に「ちょっと腕が痛いかな」って言ってるだけの嫁さんと、
発熱と倦怠感で2日間グダってる自分とで抗体反応が一緒だったらなんか悲しいもの。

胡錦濤前主席“退場”直前の様子明らかに 習氏側近が胡氏の書類没収? 習氏自ら指示する様子も
>このように見ると一連の異変は胡氏から書類が取り上げられたことから始まっているように見える。
>そして胡氏は何度阻止されながらも書類を見ようとしていた。
>
>こうした中で胡氏は耳を疑う決定が行われたことに衝撃を受けて自らの目でその名簿を確認したかったのではないか
なるほど、やっぱそう言う経緯があったわけね。
しかしまぁ、それをカメラに映るところでやるってのがエゲツナイよねぇ…

あ、SPAS-15って採用してるとこあったんだ。
今調べたらイタリア軍のPKO部隊で採用されてるみたいね。
まぁ確かに、そう言う用途なら使いやすい銃かもしれない。
SPAS-15も実銃撃ってみたい銃の一つだよねぇ。
もちろん撃つならフルオートで。

期間限定CoDMW2日記
今日はステージ12と13をクリア。
ステージ12はトレイラーでもあった揺れる船の上でコンテナが左右に流れてるステージです。
ちなみにコンテナは上に登れるので、登っちゃえば潰される心配は無いです。
そしてステージ13は冒頭から急転直下の大展開で、しかも難易度が急に跳ね上がる。
ここはねぇ、クリアするのにホント時間がかかった。
前半は指示が曖昧でイマイチどこで何をすればいいか分かんないし。
あとね、このステージではいろんな材料拾ってあれこれ武器が作れるが、
材料は所持上限がある上にあちこちでかなり拾えるので、拾った端から武器を作っちゃうのがいいです。
最優先は即席地雷、その次にモロトフかな。
敵の通りそうなところに即席地雷仕掛けて、そこに空き瓶投げて隠れてたら、
敵が勝手におびき寄せられて勝手に地雷踏んでくれるのでオススメ。
そうそう、ソープ君が軍曹なのは前から知ってたけど、ゴーストがなんと中尉だったのが今日一番の驚き。
士官であのお面ですか…
しかもたかだか中尉風情で…





10/27(木)

接着剤のバリエーションが多い問題 :: デイリーポータルZ
おー、これは分かりやすい。
とりあえず模型用途では、やっぱBBXが一番使い勝手良さそう。
今使ってるピットマルチ2と、どっちが使いやすいんだろう?
ピットマルチ2は点塗り出来る細い口があるのが非常に使いやすいんだけど。

新変異株「グリフォン」「ケルベロス」世界で拡大 日本でも拡大の可能性
こういう通称って誰が決めてんのかね?

豪、中国でも勤務の元米海兵隊パイロット逮捕 米政府の要請で
まぁそりゃアメリカにだって居るよねぇ?
となると、日本はどうなってんだろうね?
もしくは韓国とか台湾とかも。

「カミカゼ・ドローン」の恐怖 最強「アイアンドーム」で防げるのか [ウクライナ情勢]
>――では、自爆型ドローンへの対抗策として何が有効だと現段階でいえるでしょうか。
>
>もし、私がウクライナの戦略を考える立場にいるとしたら、まずはこのドローンが
>「どこから来ているのか」についての正確な情報を、何らかの方法で得られるようにします。
>
>例えば、どの輸送ルートを使って運ばれているのか。(ドローンを発射する)「基地」はどこなのか。
>そして、その「基地」を地道に破壊していく、という道を選ぶでしょう。
ま、結局は策源地を叩かなきゃダメという話で、まぁそれはその通りだけど、
その辺をフットワーク軽く動ける無人機の基地を追いかけるのは困難なので、
結局は「どこから来たとしても最終的にこっちに来るんだから、身近で落とせないか?」
にたどり着くと思うんだよねぇ…
なので、アイアンドームの名前が出てくると思うんだけど。

<独自>ウクライナに発電機や地雷除去車両提供へ 政府検討
いいね!地雷原処理車とかすごくいい!
これなんか完全に防衛目的にしか使えないし。
とまで書いて思い出したが、そう言えばシリアでは地雷原処理ロケットを街中に撃ち込んで、
建物ごと拠点を破壊するのに使われてたっけ…

<独自>政府、米「トマホーク」購入検討 反撃能力の保有念頭
はぁぁぁぁ!?
またか!性懲りもなく!
ええとね、まずちょっと前提だけど、日本の政治家が「トマホーク欲しい」と言うのを
軍オタが聞くのは多分3度目なんだよね。
一度目は湾岸戦争の後で、その次が記事中にもある平成25年頃、そして今回。
これね、少なくとも最初の2回は多分出元が自民の国防議連とかとかそこいらで、
国防議連の人らはどうも湾岸戦争を見てトマホーク大好きになったらしいのね。
なので、それ以降ことあるごとにトマホークを欲しがる。
これでたちが悪いなと思うのは、彼らの目的は超スゴいトマホークを自衛隊が装備して
自衛隊が超スゴくなることのみが目的で、米軍が湾岸戦争でトマホークを使って何を成したのか、
それを成すのにどういうアプローチがあって、米軍はどういう理由でトマホークを選んだのか、
とかその辺を一切何も考えておらず、ホントに子供が新しい玩具を欲しがる勢いでトマホーク欲しがってんのね。
なので、軍オタは政府が「トマホーク欲しい」と言い出すたびにはぁぁぁぁぁ!?と言ってる。
ま、そう言う前提がある上で以下の話を読んでほしい。

まず今回は
>その中心に据えてきたのは、飛距離を現在の百数十キロから1000キロ以上へ延伸する改良が進められている
>国産の「12式地対艦誘導弾」だ。だが、開発と量産に時間がかかることから、運用開始は前倒しを図っても
>令和8年度以降となる見込み。必要数が配備されるまでの抑止力や対処手段が課題として残っていた。
>
>トマホーク購入をめぐっては、平成25年末に改定された防衛計画の大綱で、敵基地攻撃能力を含む
>「弾道ミサイル発射手段等に対する対応能力」の検討が盛り込まれたことを受け、日本側が非公式に打診した。
>しかし当時は、米側から「売却しない」との方針が伝えられた。
>
>政府内には「米国の出方を含めて状況をよく分析する必要がある」(防衛省幹部)との慎重意見もある。
ということなので、まずアメリカが売ってれるかどうかが不透明なので、
やはりこの辺は国防議連の連中が好き勝手言ってるんだろうなって感じ。

と言うかね、12式改が揃うまで時間がかかるというのなら、トマホーク買う金を12式改に投入して、
ちょっとでも早く開発が終わって量産できるようにしたらええやん。
多分トータルで掛かるお金はそっちの方が少ないでしょ。

あと、国防議連の先生方はご存知ないかもしれないけど、今どきトマホークなんて使えないっすよ。
と言うのもトマホークは非ステルスで亜音速の巡航ミサイルでしょ?
そんなん今どきの戦場で生き残れない。
と言うか、同じく非ステルスで亜音速巡航ミサイルであるロシアのカリブルはウクライナでどうよ?
そりゃいくつか着弾はしてるが、半数以上がウクライナに落とされてるでしょ。
つまり、非ステルス亜音速巡航ミサイルはそれくらいの損耗を覚悟しなきゃ戦力足り得ないわけですよ。
アメリカが未だにトマホークを運用し続けてるのは、彼らは損耗込みの数を打てるから。
例えばシリア政府軍が化学兵器を使った懲罰として米軍はシリア空軍の飛行場をトマホークで攻撃したが、
トランプ政権、シリアにミサイル攻撃 ロシアは侵略行為と非難
その時は59発のトマホークを打ち込んだ。
飛行場1つに59発よ?
しかもその攻撃による損傷は2日間で復旧されて3日目には飛行場は機能を回復した。
内戦で疲弊しきってたシリア政府軍相手でそれ。
これが中国軍がガチガチに防御してる飛行場を攻撃するなら、多分倍の120発は必要でしょう。
飛行場1つに120発ね。
そしてそれを1日か2日に1回のペースで攻撃する必要がある。
それで日本が狙うべき中国軍の飛行場はいくつあるかというと、20以上とされている。
他にも港とか道路や鉄路とかの交通の結節点とか、指揮通信の要所とかを狙うとなると
一体全部でいくつのトマホークが必要だと?
しかも、反撃能力という分かりにくい名前の抑止力を抑止力として機能させるためには、
最低限でも上の必要数分は必ず常時スタンバってる必要がある。
そんな事できるのはねぇ、米軍だけですよ。
だから米軍は今でもトマホークを使い続けてる。
だったら他の国の軍隊はどうしてるかというと、迎撃されにくいように巡航ミサイルをステルス化したり、
迎撃時間を短くするために超音速化したりしてる。
これなら持つべき数は飛躍的に少なくなるので、抑止力として現実的になる。
で、12式改はステルス化されることが予定されてる。
だったら今全力で用意すべきは中途半端な数のトマホークではなく、
12式改をできるだけ早く手元にある程度の数揃えることだと自分は考えてる。
なので、上の記事のトマホーク購入は反対。
マジで国防議連の先生方は、もうちょっと最近の軍事情勢を勉強してください。
それでもどうしてもトマホークが欲しい!と言うんなら、おっちゃんがこれ買うたるから!
ファインモールド FP29 1/72トマホーク巡航ミサイル
ちゃんとな、組み立てて色も塗ったるから!
な、トマホーク欲しかったら模型で我慢しとき。

嘉手納の米空軍飛行隊「巡回駐留」へ 対中国にらみ懸念の声―英紙報道
>米空軍は、老朽化しつつあるF15を運用する嘉手納基地所属の2個飛行隊を来年解体し、
>アラスカ州からステルス戦闘機F22を6カ月の期間で同基地に送り込む予定だという。
懸念の声とあるが、ラプターが替わりに嘉手納に来るんなら、
むしろ実質的には戦力アップだと思うんだけどどうだろう?
常駐してるのとローテーション配備ってそんなに戦力的に違うもの?

それはそうと、F-15EXの開発はなんであんなに手こずってんのかね?

模型日記

本日のお買い物
月刊Gun Professionals 2022年12月号 1760円

今月の買い物は本に8080円。




10/28(金)

狂ったプーチン、軍事侵攻の目的は「非ナチ化」から「悪魔祓い」に
>ロシア正教会はこのほど、同国のウラジーミル・プーチン大統領を、
>悪魔祓いをする「首席エクソシスト」に任命した。
www
首席ということは次席とかもあるんスかね?w

モスクワ中心部で内乱鎮圧演習、プーチン氏は政変警戒…政権内部の力関係にも変化か
>政権内部の力関係にも変化が生じている。米紙ワシントン・ポストは25日、複数の米当局者の話として、
>ウクライナに戦闘員を派遣している露民間軍事会社「ワグネル」の創設者エフゲニー・プリゴジン氏が
>プーチン氏に直接、セルゲイ・ショイグ国防相らへの不満をぶつけたと報じた。プリゴジン氏の影響力が
>急速に増しているとみられている。
政商が閣僚の文句をトップに言うとかマジで落日の帝国だなぁ…

アフガン元特殊部隊員を勧誘か ウクライナ参戦へ高額報酬提示―ロシア
>昨年夏にタリバンが全権を掌握した際、民主政権側は「報復」の標的とされるにもかかわらず、
>撤収する米軍は希望者を退避させられなかったといわれる。元隊員らは米軍の高度な訓練を受けており、
>参戦が現実となれば、ウクライナを支援する米国にとって皮肉な事態となる。
>
>同誌の取材に応じた元隊員は「(同僚たちは)国も仕事も将来もなく、失うものがない」ことから、
>最大1万人が勧誘に応じる恐れがあると警告。周辺国で日給3〜4ドル(約440〜590円)の仕事を待つ
>元隊員が、ロシア側に立って戦う見返りに「1000ドル(約14万6000円)を提示されたら、
>拒否しないだろう」と語った。
本当に日給で1000ドルも貰えるんだろうか?ってのはともかくとして、
これは確かにアメリカにとっては皮肉なお話。
あのアフガン撤退は絶対に将来に禍根を残すとは思ったが、それがこんなに早く出てくるとはねぇ…

米巡航ミサイル「トマホーク」購入、日本政府が詰めの交渉…抑止力強化に不可欠と判断
>日本政府が、米国製の巡航ミサイル「トマホーク」の購入を米政府に打診していることがわかった。
>米側は売却に前向きな姿勢を示し、交渉は最終局面に入っている。
>
>8月に就任した浜田防衛相がトマホークの導入を決断し、米側との交渉を本格的に進めた。
>日米関係筋によると、同盟国との協力などで抑止力を高める「統合抑止」を重視する米国防総省は
>おおむね了承し、米政府内での最終調整が行われている段階だという。
えええええ!アメリカは売る気なの!?
いやぁ、これは予想外。
日本に使いこなせると思ってんだろうか?
まぁ、北相手なら使えるかもしれないけど…
それともあれかい?
対中でアメリカがトマホークを乱れ撃つ時に発射元が増えたらいいな位の気持ち?

あと
>海上自衛隊のイージス艦の迎撃ミサイル用の垂直発射装置を改修し、搭載することを想定している。
結局イージス艦は防空に専念できひんやん…
こう言うのはアレよ、やっぱアーセナルシップの仕事だよ。
となると、イージスシステム搭載艦はそれはそれで予定通り2隻作るとして、
同型艦でイーシスシステム積んでないアーセナルシップ版も作ったらどうだろう?
したら国内造船業界への支援にもなるし、各護衛隊群に1隻づつくらいアーセナルシップがあれば
攻撃や防空能力も飛躍的に上がるのでは?
イージスシステム搭載艦は少人数で運用するらしいから、アーセナルシップも同じようにしたら、
最低限の人員と予算増で色々アップできていいと思うがなぁ。

期間限定CoDMW2日記
今日は14、15ステージをクリア。
いやぁ、昨日の13ステージにに比べたら超簡単w
何しろ仲間もいるし武器もあるしね!
ああ、ステージ14のゴーストを誘導するのは面白かった。
何しろドキドキのスニークアクションを自分でやんなくていいしね!
そしてステージ15終了後のムービーを見て、やっぱあのオッサンが黒幕なんやーーん!!!!
しかもなんつーか、最初っから全部オッサンの陰謀なんやーーん!!!
いやぁね、前のコルト・アナコンダ大好きイケおじなシェパードも、
ゲームの冒頭で悪とは力とはみたいなことを滔々と語ってて
「こう言う事言うやつはだいたい悪役なんだが…」と思ってプレイしてたのが、
後半でやっぱりーーー!!ってなってたんだよね。
今回のシェパードは、まぁ見た目もちょっと胡散臭くはあるけどまぁ少将ならあんなもんかな?って感じだし、
別に何かを長々と語る悪役ムーブもしてなかったので完全に油断してたw
でもまぁ、これでようやく話はラストに向かっていきそうね。
あ、そう言えば、アレハンドロとゴーストってこれ以外のゲームでなんか繋がりあったりするのかな?
なんか別れ際の会話がそんな感じだったなぁ。

模型日記




10/29(土)

www
でも、最後の最後にAVしての評価が書かれていることにレビュアーの良心を感じるw

【プレスリリース】クサフグが大潮に一斉集団産卵する仕組みを解明
月の満ち欠けによってもたらされる生物リズムの謎に迫る
>さらには双極性障害の躁(そう)と鬱(うつ)の周期が、月の満ち欠けの影響を受けることが明らかとなり、
>月の満ち欠けと生き物の営みの関係が注目を集めています。
へぇ、躁うつ病ってそうなんだ!
知らなかった。

>繁殖期である 5月中旬から 7 月中旬の新月と満月の大潮の日になると、数百匹から数千匹が大群となって海岸に
>押し寄せ、波打ち際に飛び込み、ピチピチと一斉に震えて、壮大な産卵ショーを繰り広げます
>(以降、ピチピチ行動と呼ぶ)
ピチピチ行動www
もうちょっとこう、学問的な名前をですねぇw

>また、今回の研究では、PGE2がフグの一斉産卵を誘起することが明らかになりました(図 4)。ヒトを含む哺乳類で
>は PGE2 は分娩時に子宮で大量に産生され、分娩を促します。魚類においても同じ PGE2が産卵を促します。分娩、
>産卵という違いはありますが、哺乳類でも魚類でも同じ分子が次世代を産む過程において重要な働きを担っている
>のです。
へぇーーー!
なんかこの記事は知らなかったことが多くて非常に勉強になるなぁ。

クリミア軍港に無人機攻撃 ロシア艦隊掃海艇が損傷 ウクライナ
>ロシア国防省は、無人機9機と自律型潜水機7機が攻撃で使用されたと発表。
Ukraine Unleashes Mass Kamikaze Drone Boat Attack On Russia's Black Sea Fleet Headquarters
スゴいね、カミカゼ半没艇ってどうやって防げばいいんだろうね。
よく出来たEOセンサーで常時全周を見張るか、もしくはソナーで監視と言うか監聴するしかないんだろうか?
ちなみに自分が見た別の情報では、ウクライナはカミカゼ半没艇を使ってセヴァストポリを混乱させ、
注意を海面に集めたタイミングで空からカミカゼドローンを突っ込ませたとあった。
これがホントか嘘かは知らんが、よく出来た作戦だと思います。

ロ、穀物輸出の合意参加停止 クリミア攻撃で英関与主張
これ、本誌既報の通り、ロシアはちょい前から穀物輸出を止めようとしてたので、
今回のセヴァストポリ攻撃が原因だというのは単なる便乗だね。
でもまぁ、早速使ってくる辺り抜け目ないなぁと思います。

トマホーク搭載の潜水艦を視野、「実験艦」新造を検討…防衛大綱に開発方針記載へ
>実験艦は2024年度にも設計に着手し、数年かけて建造する計画だ。
>ミサイル発射方式は、胴体からの垂直発射と、魚雷と同様の水平方向への発射の両案を検討する。
>実験艦の試験を踏まえ、10年以内に実用艦の導入を最終判断する。
うえ!
いやぁマジかこれ…
なんつーか、対中情勢ってそんなに待ったなしなの?
って言うか、海自が実験潜水艦を作るってのは前からあった話だけど、
まさかこれを念頭に?とか勘ぐっちゃうよなぁ…
あとはまぁ、先日も長々書いた通り、トマホークは時代遅れなので、
どうせだったら潜水艦発射式の12式改にした方が良いと思います。
ああ、そう言えば先日のトマホークだったらメチャクチャ数が必要って話は、
ワシントンのシンクタンク勤務の安全保障専門家の村野先生も書かれててメチャクチャ首を縦に振ったし、
ただ単にトマホーク欲しいだけとちゃうん?って話はよっちゃんさんも触れられてて「然し然り」と思いました。

おおー!確かにハイテク!
米軍のLCSでも人手不足ゆえにハイテク化が進んでたけど、海自のFFMでも事情は一緒なんだなぁ…

JM2040: 空自、F-15の自動地表衝突回避装置等の技術検討を契約
いやぁ、これってそんなに新しい装置でもないと思うけど、
そう言えばなんですぐに全機に装備されないのかね?
実はかなりの改造とお金が必要だとか?
あ、F-15はフライバイライトやフライバイワイヤーじゃないから、
機体の制御を人間以外がやるってのはそれなりにハードル高いのかな?
でも、F-15にだって自動操縦は有るわけで、それを拡張すれば出来ると思うんだけど、
話はそんな単純じゃあないんだろうなぁ…

自衛官、足りない 「防衛力抜本的強化」の中 少子化「慢性的な人不足」
>「ロシアのウクライナ侵攻で我が子を自衛隊に入れたくない親世代が増えた」とこぼす自衛官もいる。
まさかこんな所にまで影響があるなんて!
でもまぁ、親御さんの気持ちからしたら当然だよなぁ…




10/30(日)

米社会、深刻な「部族」化 ライバル党を脅威視――現・前大統領が拍車・中間選挙
>米外交問題評議会(CFR)のクリス・タトル上級研究員(内政担当)は「人々は今、自分が同意できるものに
>取り囲まれている。その結果、意見が違う相手を他の集団の一員とみて全体を敵にしてしまう。中間選挙を経て
>相互不信が極まれば、次に暴動のような非民主的なことが起こり得ると肝に銘じなくてはならない」と警鐘を鳴らす
ホントにアメリカの話なのかと思っちゃうよねぇ…
民主主義の総本山でこんな事が起こってるとなると、
北京からこれを見たら「やはり民衆は統制されるべき」としか思えないよなぁ…

DM22って要は対戦車弾の弾頭をワイヤーか赤外線センサーで自動的に発射するやつで、
一般的な地雷とは違って踏んづける必要がないのね。
上の動画でも、これから進む前方の茂みから撃ち出されてる。
AFV側からしたら、こう言うのってどうやって避ければいいんだろうねぇ…
まさか前方の茂み全部に榴弾撃ち込んでいくわけにもいかないし、
とまで書いて思ったけど、そっか歩兵が先行して見ていけばいいのか…
となると、敵が浸透してるかもしれないところで呑気にタンクデサントしてるのが悪いのか…

クリミア軍港に攻撃と発表 艦艇損傷理由に穀物合意「停止」―ロシア
>ロシアは穀物輸出合意に不満を抱いていたとされ、仲介した国連やトルコに要求をのませるため、
>ウクライナの仕業に見せ掛けて攻撃する「偽旗作戦」を行った可能性もある。
いや、それは無いでしょ。
実際に攻撃されてフネに損傷出てたでしょ。
そっか、受け手がちゃんと細かくニュース抑えてないと、
ホントのこと聞いても偽旗作戦だ!と思っちゃうのか…

それよりもコクピットパネル真ん中下の液晶のほうがデカくない?
地図の下の姿勢指示器と水平儀も全部1枚の液晶で表示してるよね?
と言うか、何度も書くがここが液晶なの羨ましいなぁ。
これはかなり最新版のF-16にしか無いんだよね。
マジでF-16には全機、3枚目の大きめ液晶が必要だよ。
DCSでも導入してもらえないだろうか?

ミサイル情報収集へ衛星50基の打ち上げ検討 防衛省23年度以降に
独自の衛星コンステレーションの話は前々からあったし、
政府、ミサイル多様化検討 高速滑空弾射程千キロへ延伸
高速滑空弾の射程も多分まぁ政治的な縛りが解けたら1000km超にはするんでしょと思ってたが、
ここしばらくの急激な防衛整備の話と一緒に流れてくると、
マジで今の日本はそんなに危ないの?と思えてくるね…
多分この手の話は、これが最後じゃないんだろうなぁ…
次は何が来るんだろ?

期間限定CoDMW2日記
というわけで、15,16ステージをクリアしてキャンペーンは終了!
いやぁ、16ステージのミサイルの制御コンテナ持って走り回る所はマジで辛かった…
非常に厳しかった13ステージの前半でもそうだったけど、ナイフを入手せよ!ってのは分かったから、
そのナイフをどうやって入手すればいいかの何かヒントが欲しいです!
まさかシレッと置かれてる棚の中とか、隅っこに落ちてるガラスの破片から作れるなんて思わないじゃないですか…

でもまぁ、とりあえずは終了。
なんかね、今作は色々と新しい試みが多くて退屈しなかったね。
上でも書いたクラフト要素とかメタルギア的な見下ろし引率とかは面白かった。
登場人物も知ったキャラが多く思い入れが強いというか没入度が高いのも良かったね。
そうそう、最後のシーンの「ああ!これであそこに繋がるのか!」ってのも良かった。
なので総じて自分の評価は非常に高めです。
これはもう1回プレイしたいな。
もうちょっと待っていろんな要素が明らかになったらもう1回プレイしよう。
例えばカルテルの屋敷では本当はスニークアクションを求められてたんだろうけど、
結局はすぐに敵に見つかってドンパチしながらの強行作戦になったしねw
いろいろ調べて、今度は自分が満足行く形で攻略してみたい。
この辺、攻略情報が出揃うのには1ヶ月も待てばいいんだろうか?
だったら、正月辺りにでももう1回やってみるかな。

模型日記




10/31(月)

ホントだスゴい!
しかし、このロイドさんの鉄砲が完全に架空銃なのはなんでなんだろうね?
劇中の敵が持つ鉄砲はマカロフだったりAKだったりの実銃なのにね。
なにかこう、現実の何かと結びつけたくない意図があるのかな?

ロシア軍 ウクライナ南部ヘルソン方面に4万人規模の部隊集結か
>こうした中、ウクライナのメディアは29日、ロシア側がヘルソン方面に4万人規模の部隊を集結させているとする、
>ウクライナ軍の情報部門トップの見方を伝えました。
>
>その多くは空てい部隊などの精鋭で、ヘルソンの解放には11月末までかかる可能性が高いとしていて、
>予断を許さない情勢が続いています。
しかしまぁ、空を飛ばず歩兵として使われる空挺はさほどの脅威でもないからなぁ。
という細かいツッコミはともかく、本当に4万も兵を集めてんのかしら?
むしろヘルソン市街の背後にはドニエプル川という大河があるのだから、これを障害に少兵力で持久して、
その手の要害に乏しく今もジワジワ後退してるハリコフ方面にこそ兵力を投入した方が良いと思うんだが…
それとも、動員で兵力増えたからこう言う贅沢な使い方ができるんだろうか?

<独自>南西諸島の港湾整備強化 政府が協議会設置へ
>政府は9月に防衛力強化に関する有識者会議を設置し、防衛費だけでなく海上保安庁予算や研究開発費、
>インフラ整備費を算入した安保関連経費の枠組みを検討。
ひょっとしてそれ全部を防衛予算で賄うつもりでは…
いやまぁ、そう言う予算も大切で必要だとは思うけどさ、
防衛費を2%に増額ってのはそう言うのは勘定しない分だと思うんだよね…

模型日記

あ、今月も今日でお終いだね。
というわけで今月の買い物は本に8080円でした。
いやぁ普通だねぇ、しかも模型が0ってのも久々な気がする。
来月も今の予定では本は普通、模型はちょっと買う程度なので、
たまにはね、これくらいは節制しないとね。
何しろホラ、夏に鉄砲にお金掛けすぎたし…




ログ一覧へ戻る