4/1(水) なんと本日、ランドが6円を切って5円台に突入。 5円台って始めて見たよ… ランドって自分がFX初めた頃は15円とか18円で、いつ20円突破するかとか言われてたんですよ? それが5円て!5円て!5円ポッチって! ホント、長期で外貨積立とかしてた人はどうしてんだろ? 東京都町田市、2020年12月から一部が「神奈川県」に。市議会で可決。 ><注意>※この記事は、エイプリルフールではありません。 wwww >東京都町田市と神奈川県相模原市の境界線といえば、境界線上に建つJR町田駅が有名ですが、 >ここは駅舎の階段に境界線がある関係から、ヨドバシカメラ側の下りエスカレーターが町田市管理、 >上りエスカレーターが相模原市管理となっており、2011年3月の東日本大震災発生時には、 >エスカレーターを停車するかしないかで、管理者の対応が分かれたことでも知られています。 へぇ、それは知らんかった。 こういう場合って、便宜上どっちかがどっちかへ管理を委託するんだと思ってた。 歌舞伎町など繁華街の関係者 新型コロナ感染増 東京 新宿区 >具体的には、歌舞伎町など、飲食を伴う密着した接客が行われる店舗の従業員 >不要不急な、夜間から早朝にかけて営業している店舗 奥歯に物が挟まった言い方だなぁw NHKじゃしょうがないのかもしれないけど。 ハンガリー、いつの間にそんなことに… 上の町田のニュースよりも、こっちの方がよっぽどエンプリルフールっぽいよねぇ?w いやまぁ、政府はすでにいろんな支援を打ち出してるし、現金支給もするとは言ってるけど、 国民広くに実感できる支援や支給が今まで有ったかって言ったら全く無いとしか言えない現状で 「全世帯に配ります!布マスク2枚!」ってのは、ちょっとあんまり誉められるやり方じゃないかもなぁ。 アレもやる!ソレもやる!その前に一番緊急でかつ実行可能なのがコレなので、まずはコレをやる! みたいな言い方だともうちょっと伝わり方も違うのにさ。 なんて話はあるし自分も同意するけど、政府にはそれを見越して広報してほしい。 例えば「政府からの支給第一弾」みたいなキーワードと合わせて発表したら マスコミもそれを報じざるを得ないのだから、それだとこれっぽっち!感も薄まるだろうに。 マスコミが悪質なのは今に始まったことではないので、政府はそれを前提で上手く使いこなしてほしいです。 せっかく長く続いている政権なのだし、特に今のような時にはね。 |
4/2(木) 船が通れぬ低い橋、かさ上げへ 横浜市が追加発注 >市は、基準とした国際橋の桁下高を実測しないまま発注し、従来は通航していた観光船などが通れない事態が >生じている。市港湾局の成田公誠政策調整課長は「計画時の調査や設計は、その時点でできることをしたので >問題ない」とした上で、かさ上げについては「(横浜港の)内水面はMM21地区の観光にとって非常に重要。 >観光船や屋形船などでにぎわいが高まる中、(船舶が通航できないことで)将来に向けて可能性をなくすのは >われわれとしては本意ではない」と釈明した。 なんかスゲェ苦しい言い訳にしか聞こえないんですけど… この件に関しては個人的には、文句言ってるクルーズ船会社にも色々思うことはあるけど、 こんな対応を見ちゃったら横浜市の方にもなんか色々思っちゃうなぁ。 米 シェールオイル企業が初の破綻 原油価格の急落で おお、ロシアの思惑通りじゃない。 どのくらい粘るんだろうね? 実際にバタバタ倒産するまで粘るのか、それとも「ウチに逆らえばこうよ?」と脅しだけで止めるのか。 でもまぁ、今のコロナでの経済失速まで計算に入れて始めたという話なので、 多分実際にバタバタ倒産するまで続けるんだろうなぁ。 特設サイト 新型コロナ対策「医療現場 機能不全も」専門家会議 >特に東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県では、医療体制が切迫しており、 >きょうあすにでも抜本的な対策を講じることが求められている。 東京と他の県はわかるけど、神奈川もギリギリなん? 神奈川の現時点での患者数って161人だけど、それでも? 神奈川には結構大病院があるはずだけど、新型コロナに対応できる病院が少ないということなんかな? ちなみにふとした興味で各県の感染者数を見てたんだけど、現時点で奈良県の感染者数って15人なのな。 奈良って大阪に勤めに行ってる人が多くて、大阪が多いのだから奈良もそこそこ居るんだろうと思ってた。 意外だなぁ。 新型コロナ、子供は学校で感染せず へぇー、だったら学校は再開してもいいのか? ただまぁ「感染拡大の役割をほとんど果たしていない」のほとんどってのが気になる話ではある。 母数が増えると見えてくるってのもあるしね。 布マスクで「不安パッと消えます」 官僚案に乗って炎上 [新型肺炎・コロナウイルス] >実はこの構想は1カ月以上前から首相官邸内で浮上していた。 >「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」。 >首相にそう発案したのは、経済官庁出身の官邸官僚だった。 これが1ヶ月前、遅くとも2週間前ならまた受け取られ方も違っただろうになぁ。 これこそまさにToo little Too lateの見本みたいな話だよ。 WEB特集 手のひらに輝く黄金がテロの資金源に >「紛争ダイヤモンド」の問題をめぐっては、産出国、消費国、業界が「原産地証明」の仕組みを作り、 >国際市場に流通させないための対策を取ってきた。「紛争ゴールド」についても各国が協力して、 >流通させない仕組みを作っていくことが急がれている。 記事の中の人も言ってるけど、鋳溶かせちゃう金では対策は難しかろうなぁ。 |
4/3(金) 陸上自衛隊:富士総合火力演習 >5月24日(日)に予定しておりました令和2年度富士総合火力演習「公開演習」については、 >新型コロナウイルス感染症拡大の影響に鑑み、中止します。 まぁ、しゃあない。 今回ばかりはね。 >令和2年度富士総合火力演習のライブ映像配信を、陸上自衛隊広報チャンネル【YouTube】にて、 >5月23日(土)予定しておりますので、 こっちに期待だね。 美味しいもん横濱!.エッセイ 感染予防にマスクは効果があるんですよ >エアロゾルの粒子はブラウン運動をしてて、フラフラ揺れながら動きます。この動きはエアロゾルの粒子が >小さいほど大きくなるので、粒子が小さくなればなるほど、マスクの繊維にくっつきやすくなり、 >新型コロナを除去できるんです。 はぁーなるほど。 確かに、微粒子はブラウン運動してるって習ったわ。 となると、感染防止でもマスクは役に立つのか。 であれば、外に出るときには着けるかねぇ。 メガネが曇るのであんまり着けたくはないんだけど… おおホントだ! 自分はこっちで感染者の増加率を見てるけど、 Covid Trends こっちでも ということなんで、これは嬉しいニュースだねぇ。 問題は日本がいつピークアウトするかだけど、なまじ感染拡大を抑えられてる分、免疫を持つ人が少ないから、 感染者数はちょっとなにかあればすぐに跳ね上がりそうで、なかなかピークアウトしなさそう。 もし仮にピークアウトしてからも1日の増加感染者数はかなりゆったりと減っていくことになりそう。 軽症・無症状者はホテルなどに 東京都 感染拡大を受けて >宿泊先として都内のホテルを確保していて、 アパホテルが軽症者受け入れへ 新型コロナ病床確保に協力 東京の医療リソースは、もうそこまで来てんのか… せっかく苦労して構築した対策手段を、狂人が妄想でぶち壊していくって、 それパニック映画でよくある見ててイラッとする展開じゃないですか… こういうことって現実でも起こるのね… 米軍、コロナ感染拡大の空母艦長を解任 今回の件で艦長に責任をおっ被せるのはちょっと気の毒すぎる気がするが… あと、このタイミングでの解任もどうかなぁ… マジか! でもこのシリーズちょっとお高いからなぁ… このサイズだとかなりのお値段になりそう。 つーかまぁ全長50cmともなると、普通に原価と言うか材料費が高そうだもの。 |
4/4(土) C・W・ニコルさん死去 環境保護活動家で作家、79歳 あれ、急だね。 昔、倉本聰の本をあれこれ読んでた時に、交友関係ということでC・W・ニコルさんの本も何冊か読みましたよ。 当時は今ほど環境保護のこととか言ってなかったので、単なる愉快な外人のおっさんで印象深かったですよ。 ご冥福をお祈りいたします。 台湾人だけが知る、志村けんが台湾に愛された深い理由 >政権に政治的に圧迫され、マスコミを統制された台湾人は当時流行りのレンタルビデオ店に心の自由を求めた。 >著作権なき時代に日本のプロレス、ドラマ、時代劇、お笑い番組そしてアダルトビデオが棚に並んだ。 >それらのビデオは日本在住の台湾人に録画してもらい、キャビンアテンダントが台湾に持ち込んだいわば >「密輸品」だった。 > >ただし、たとえお笑いでも言葉の壁があり、日本の漫才や話術を本当に楽しむことは難しい。その分、 >志村のお笑いは直感的で分かりやすかった。世代を問わず、台湾人にとって志村は「大爆笑」の >代名詞になると同時に、自由のシンボルにもなった。 > >2000年代に日本アジア航空が金城武と志村をCMのイメージキャラクターとして起用した時、 >台湾人は志村が台湾に「やってくる」のではなく、「やっと帰ってきた」と思ったのだ。 へぇ、そうだったんだ。 確かに、あの頃で言うとひょうきん族はかなり内輪ネタっぽくもあって大人向けだったけど、 ドリフは年令問わず誰でも笑える笑いだったなぁ。 自分もリツイートしたけど、こういうのとか特にね。 確かにそう言われれば、言葉が分からなくても笑える笑いだったなぁ… <新型コロナ>アベノマスク 不安は覆えず? 1枚200円 200億円超必要 アベノマスクwwww 現金給付、1世帯30万円 自己申告制―自治体に1兆円交付・新型コロナで経済対策 30万!それはすごい! と立ち上がりかけたが、 >岸田氏は首相との会談後、現金給付について記者団に「一定の水準まで所得が減少した世帯」が >対象になると明らかにした。 で、スッと座り込んだ。 そんなんじゃんだめだよ… こういう時には問答無用で全員に配らないと… 一定水準まで所得が下がった世帯って、また多分所得税免除とかのラインになるだろうし、 そうなるとほとんどの世帯が給付対象外じゃん。 これって例えば、年収500万の人がコロナの影響で年収が200万になったら半分以下になってるけど、 今回の給付には掛からなくって、そのまま貧困層に転落していくパターンじゃん。 こういうのを防ぐための今回の給付でしょうよ… 30万という額は個人的には評価できるけど、給付先を絞って総額が少ないのであれば、 これもまたToo little Too lateの見本の一つになるんだろうな。 NYの感染者10万人超す 1日で1万人増 >クオモ州知事は引き続き人工呼吸器とマスクやガウンといった防護具が必要だとして、 >余っている医療機関などから州が強制的に徴収できるようにする行政命令にサインしたと明かしました。 >州兵を投入して徴収を行い、足りない病院に配備するとしています。 うーーん… ニューヨークはほんと酷そうだな… 一方の東京でも 118人中、81人は感染経路不明…小池都知事「お一人お一人の行動が感染拡大を防止します」 この感染経路不明な人の多さが気になる。 これが増えたら日本のクラスター追跡で感染拡大を防ぐって戦略が成り立たなくなるので。 そう言えば、今日ようやくこれを見ましたよ。 BS1スペシャル 「自衛隊が体験した“軍事のリアル”〜密着世界最大級の軍事演習場」 感想を言うと、TLでも散々言われてた 「ええい!つまらんインタビューはいい、戦車を映せ!戦車の戦いぶりを!」 を自分もすごく感じました。 密着取材しましたって言う割に全然それが活きてないやん! あと、NHKはNTCでの演習を自衛隊の海外展開の第一歩と位置付けたいようだけど、 当の指揮官がインタビューで言っている通り、自衛隊が海外派遣されるかどうかは政治が決めることで、 その可能性がある以上、自衛隊がその訓練をするのは全然普通のことだよね。 なんで勝手に自衛隊が海外に出撃するような話になってんだろう? つーかね、これ見て征途で福田定一一等陸佐が国会に呼ばれた時の場面を思い出したよ。 自衛隊が自分で海外に出ていくことは、現法制下では決してない。 出ていくのであれば、それは議会の決定による政府の命令によってであり、すべての決定は議会より発せられる。 自衛隊の海外進出を危惧するんであれば、取材する先は自衛隊じゃなく国会議員であり各政党だよね。 そう思うので、この番組のインタビュー部分はすごく時間の無駄に感じた。 なので、個人的にはこっちに期待したいなぁ。 未放送シーン多めでお願いします。 |
4/5(日) プーチン大統領 原油の協調減産 再開に前向き姿勢 >そのうえで、このところ1バレル当たり20ドルから30ドル台で、推移している原油価格を、 >減産によって42ドルまで引き上げる目標を示しました。 あれ?もう? ちょっと手を緩めるの早くない? 先日も書いたが、もっと徹底的にやるんかと思ってた。 ロシアも苦しくて、引き際を探してたんだろうか? なるほどね、ここまで顕著に数字でも出てるから夜のお店夜のお店とうるさいんか。 だったら会見でもこのグラフ出したらいいのにねぇ。 あと「夜のお店での感染事例が非常に多く。今、夜のお店に行くことは大変感染リスクが高い」と アホでも分かるように言うとか。 仮にその手の店に文句言われても、上のグラフを同時に見せたら「事実を指摘してるだけ」と言えるしね。 イスラエル ユダヤ教「超正統派」感染が急拡大で都市封鎖 >超正統派は政府の外出禁止令に従わず、宗教学校に集まって学習を続けたために集団感染が発生したことや、 >子だくさんの世帯が多いことから家庭内でも感染が広がったと見られています。 一方で、こっちはそんな対応すると大炎上しそうだしなぁ… つーか、マジ宗教はアヘンだよ。 事実から目を背けさせる宗教はもうホント軒並み滅んでしまえばいい。 とか言ってると、上の話は本当に滅びかねないけど… 一方でこういう時に役に立つのは技術ですよ!
技術は人のためってのが自分のエンジニアとしての信条なので、 こういう場面で技術が役に立つのは嬉しい限りだけど、 正直、今回の件で言うならそもそもこういう場面が発生しない方がいいんだと思うとすごく複雑だよね… なんと! 仁和寺はどれだけいろんな引き出し持ってんだ… ああ、こういうときにはこういう芸術も素晴らしい効果があるよねぇ。 自分はこういうときこそ仁和寺のお庭を見て心安らぎたいが、今はとてもねぇ… 感染爆発の中国とイタリア、軽症者の自宅療養で拡大 [新型肺炎・コロナウイルス] >11万人が感染したイタリアは軽症者を自宅療養させ、地元のかかりつけ医が治療する方針をとった。 >しかし、家庭内感染が広がった上、地元の開業医にマスクや防護服が行き渡らず、医師や看護師の感染が急増。 >地域医療が破綻(はたん)し、新型コロナ以外の患者が治療を受けられなくなった地域も続出した。 なるほど… 日本でも軽症者はホテルとかに収容する案が出てきてるけど、この辺の話も汲んでの話なのかね。 いやぁ、何にしても対応が難しいね。 ホテルに収容したとしても、そこにも医療スタッフは必要だしさぁ… 水槽日記 第2水槽のオトシンネグロが死亡。 昼間は全く姿を見ないので、死因等は不明。 なので、後任を連れてきた。 あと、アベ水槽にもネグロを1匹入れて、並オトとネグロの2匹体制にした。 これで黒髭苔が抑えられるといいけど。 という事で現状は以下の通り。 ・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234) アベさん 1 並オトシン 1 オトシンネグロ 1 ヤマトヌマエビ 2 フネアマガイ 1 ヒメツメガエル 2 北米淡水カレイ 1 ナノストムス ベクフォルディ ペンシル 3 エンドラーズ ライブベアラー 2 ・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236) ラスボラ エスペイ 4 コリドラス アドルフォイ 2 コリドラス イルミネータス ゴールド 1 オトシンネグロ 1 → 0 → 1 カバクチカノコ貝 1 ジャワメダカ 1 エンドラーズ ライブベアラー 4 ミナミヌマエビ 多数 |
4/6(月) 台湾のコロナ対策が爆速である根本理由「閣僚に素人がいない」 ポストを実力本位で振り分けている 自分も中学の頃とか「なんで軍事の素人が防衛庁長官してんの?」と不思議でした。 その後その理由を学校で習ったけど、こういう非常時には欠点が目立つシステムではあるよねぇ。 副大臣とか大臣補佐的なポジションにその道のプロを政治任用するってシステムを追加してもいいかもね。 高知の菊水酒造と言うと、あの黄色の缶のお酒を作ってるところか。 安くてどこでも売ってるので学生の頃にはお世話になりましたよ。 しかし、このアイデアには脱帽だな。 >関係省庁のご指導のもと、 ってことなので、関係省庁の皆様もGJ! すでに同じような商品を出そうとしてる酒造メーカーも多数あるとのことで、 これで消毒用アルコール不足が収まるといいねぇ。 新型ウイルス 感染力に差がある2つの型に分類 中国研究チーム >「L型」はこのうち70%を占めて「S型」に比べて感染力が強く、 >「S型」は遺伝子の特徴がコウモリから検出されたウイルスに近く、「L型」より古い型とみられるとしています。 > >また、多くの患者は1つの型にしか感染していませんが、湖北省・武漢に旅行歴のある >アメリカの患者など2人は、両方の型に感染した可能性があるとしています。 なるほど。 妙に感染者が多い国と少ない国があることや、2度陽性になる人が居るのはこれで説明できるのかも? しかし、そうなると片一方に対するワクチンはもう一方には効かない可能性があるわけだよね? まぁでも、L型への対処が先でも問題ないと言うか、そうあるべきなんだろうな。 それそれ、俺も思った。 案外、人類滅亡ってのは短期間でドッと人がいなくなるんじゃなくて、 こんな風に全体的にはじわじわと、でも医療とかの必要な人がまっさきに倒れて、 残った人員では対処できないまま緩慢な滅亡を迎えるってのは、有り得る話なのかもなと思ったね。 「デマ退治」が不安増幅 買い占め騒動ツイッター分析 >デマ投稿をそのまま目にした人はほぼいないのに、デマ否定の投稿が爆発的に広がるという皮肉な状況が生まれた。 >デマを否定する本人は「正しい情報を広めたい」というつもりでも、受け手には「そんな噂があるなら、 >実際に品不足が起こるかもしれない」と連想する人も出てくる。 > >実際、日経POSが示した全国のスーパーの販売状況では、デマ否定投稿の急増と同時にトイレ紙の品不足が >進んだ様子がくっきり現れた。 うーーーん、これは難しい… デマを放置しておけないし、否定しないわけにも行かないし… なんかいい案ないもんかねぇ… 単純な疑問として「何の理由で今日が山場なんだろ?」と思って前後のツイートとか全部読んでみたけど、 今日が山場とする理由は一切見つからなかった。 なんだかなぁ… おおう、見事な「遠距離必ず殺すマン」編成だなぁ。 内戦で苦境の“イエメンコーヒー” >イエメンの特産品のコーヒーは、朝と昼の気温の寒暖差が激しいこうした地域で作られていて、 >ここ、ハラズ地方は日本でも有名な「モカコーヒー」の産地の一つだ。 前にも書いたと思うけど、モカコーヒーのモカはイエメンの港町のモカから積み出されていたので モカコーヒーと言われるようになったのです。 とは言え、実際のコーヒーの産地はモカから離れた内陸部の山地で、 今はその辺はすっぽりフーシ派の支配地域になってんだよね。 なので、この記事のコーヒー農家の人はすごいなぁと思う。 >コーヒー豆を港に運ぶ途中で、政権側と反政府勢力側双方が設けた10か所以上の検問所を通過しないと >いけないのだ。内戦が始まって最初の2年間は、双方の激しい戦闘などで全く出荷できなくなったという。 >「内戦の前と後は比較にならない。事業がすべて止まってしまった」(サマハ・ムタワッキルさん) イエメン内戦を長年追っかけてる者としては、こういう状況でもコーヒーを出荷している人が居たのを 知らなかったのは、ちょっとと言うかかなり恥ずかしいね… |
4/7(火) 時間速く進むスカイツリー展望台 10億分の4秒、相対性理論実証 おお、そう言えばスカイツリー建築時にそんな話聞いてたけど、結果が出たのか。 しかしそうなると、スカイツリーの展望台で働く人はちょっとだけ早く老けるのか… ベトナム戦争中の爆撃クレーターを衛星画像から発見する機械学習アルゴリズムをオハイオ州立大学の研究者が開発 なんでそんな事すんのかと思ったら、不発弾の割り出しのためなんだね。 納得の理由だわ。 ジャイアントパンダの自然交配に成功、新型コロナで休園中の静けさが奏功? 香港 >2頭はプライバシーを必要としていたらしい。 wwww 外国メディアのこういう物言いが非常に好きですw イタリアの死者数、一転して大幅増に 新型コロナ これさぁ、非常にミスリードを誘う記事じゃない? 確かに前日比で言うと増えてるけど、前日分の数字は更に前日分から比べると不自然に減っていて、 当日はそれより多いってだけで、1週間のスパンで見ると順調に減ってきてるよね? これは「一転して大幅増」じゃないだろうよ。 株とかFXでね、一番やっちゃだめなのが、その時その時の値に一喜一憂することなのよ。 こう言うのは傾向で見る必要があって、今のトレンドは増加傾向なのか下降傾向なのか、 上がってる/下がってるならどんなペースで動いてるのかが重要で、それを見て取引すべきなんだよね。 感染者の数もそう。 トレンドで見るべきで値で見るべきではない。 でないと、その値の意味が正しく理解できない。 上の記事はモロそれのお手本みたいな話だと思った。 さて、緊急事態宣言が出ましたねぇ。 正直自分も緊急事態宣言は出るとは思ったが、出るのはもっと後で、 具体的には1日の全国の感染者数が700とか800人になってからだと思ってた。 なので、自分的には予想外に早い発出となったね。 でもまぁ、今にして思えば1日に700人も感染者出てたらもうとっくに医療は破綻してるので、 そうなる前に出すべきものではあるんだよな。 でまぁ、安倍さんの記者会見をTVで見てたんだけど、 緊急事態宣言を発令 首相「接触を8割削減」 >「緊急事態を1カ月で脱出するには人と人との接触を7割、8割減らすことが前提だ」と協力を求めた。 この7割8割ってのはどっから出た数字なんだろ?と思って聞いてた。 したら、ちゃんとその辺は公開されてて ということらしい。 6割を8割にするところが、ぶっちゃけどんぶり勘定だなwと思わなくもないけど、 でもまぁ、失敗が許されない以上これくらいのマージンは取るべきかもなぁ。 あと 「東京、このままなら1カ月後に8万人感染」首相が会見 [新型コロナウイルス] >このペースで増加が続けば、2週間後には1万人、1カ月後には8万人を超える」との試算を公表した。 て数字はちょっと衝撃的だったね。 事態はそこまで来てんだ…ってのがかなり実感できる数字だった。 ま、緊急事態宣言が出てもウチはもうリモート勤務2週間目だし、朝は前にも書いた散歩に出たらすぐに仕事だし、 仕事終わった後にどこかに出かける気も起きないから、お出かけらしいお出かけは週末の買い出しのみ。 食料の備蓄は常にある程度有るから慌てて買い占めるものもないしで、 結局、緊急事態宣言が出ても生活はここしばらくと同様って感じかねぇ。 なんかTVの中とウチの緊張感のギャップに戸惑うねw 模型日記 ようやくタミヤのモスキートに着手。 今日は左右のエンジンナセルと主翼を組んだ。 以前の模型作業からだいぶ日が空いたけど、実はこの間毎日映画見てました。 つーかね、いつも4月頭は問い合わせが少ない時期なんだけど、 色々聞いてるとどうもお客もそこそこリモート勤務に切り替わってきてて、 この状態で厄介事を抱え込みたくないのか、問い合わせを手控えているらしい。 まぁね、ウチらはすぐにログ取って送れって言うけど、今は現地行ってログ取るのも一苦労だからね。 なので早めに仕事が終わるのだけど、そうなると「お、この時間だと今晩で1本映画見れちゃうか?」 ということで、今まで見たかったけど見れてなかった映画を片っ端から見てる。 毎日1本映画見れるってすごくないですか? もうね、これってすごいQOLの向上ですよ! いやぁ、緊急事態宣言が出た日にこれ言うのめちゃくちゃ不謹慎だけど、 コロナのどうこう関係なく今後ずっとリモートで仕事したい!と心底思ったね。 つーか今の時代、ゾンプラとかネトフリとか一切外に出ないで映画が見れるので、 これからしばらくの外出自粛は映画を見ない手はないですよ! |
4/8(水) アホに触るとアホが伝染るので触りたくはないけど。 いやぁ、この人のツイートは度々自分のTLにも流れてくるけど、なんつーか「筋金入りだなぁ」と思うね。 この人がどう思おうが自由だが、自分としてはこんな人間にはなるまいと言う反面教師として注目したくなる。 マジで? 合成開口レーダーって航跡も捉えられるの? 海面の隆起を捉えるとか? すごいなぁ… 世界的な航空便の欠航で天気予報の精度低下も 世界気象機関 >世界各地の天気予報など気象に関する情報には、陸や海、宇宙からのさまざまな情報に加え、 >民間の旅客機に搭載された機器を通じて集まる気温や風速、風向きなども貴重なデータとして >利用されているということです。 あ、そうなんだ。 確かに今は飛行機全然飛んでないからねぇ。 そう言えば先月香港に頼んだ模型も、香港の物流センターから一切動いてない。 この辺の航空便も旅客機の下に積むコンテナで輸送されるので、 旅客便がない現状では荷物は全然動かないんだそうな。 まぁ別に急ぎの荷物じゃないし、このご時世だししょうがないんだけどね。 あらら。 でもまぁ、これもしゃーない。 そう言えば、4月発売のキットを文教堂ホビーにお願いしてたが、このキットも韓国のアカデミーのキットで、 多分国内に入ってくるのは相当遅れるだろうから実害は無しか。 しかし唐突に1ヶ月も閉店を強いられて、お店が気の毒だねぇ。 営業再開したら、キットをどっさり買いに行こう。 コロナ感染が米空母4隻に拡大と報道 4隻! アメリカが展開してる空母は10隻だったと思うので、半数近くじゃないか。 しかしどこで貰ったんだろうね。 洋上にいたら伝染らなそうだから、やっぱ寄港先? 仏空母でもウイルス症状、40人経過観察 予定早め帰国へ こっちも… なんかまた拙速撤退のパターンに入ってきてない? そんな無理矢理撤退しても、またすぐ来るハメになるだけだろうに… シリアで何を学んだんだ、全く… |
4/9(木) すごいなぁ。 耳とか尻尾の部分は実際には出っ張ってないんだけど、 影を書き込むことでパッと見では出っ張ってるようにしか見えない。 こういう塗装技術というか、実際の影の落ち方の観察眼とそれを実現する塗装の腕が欲しいです… 緊急事態宣言の「接触8割削減」目標、底流に英論文 いや、記事読んだけどさ。 日本の8割は計算から出してて、英論文とは全然関連なくない? 記事内でも関連性は特に触れてないよね? なんでこんな見出しになるの… 「さすがメルケル首相」新型コロナ対応で人気復活 世論調査満足度も64% >一部の国境閉鎖という強硬措置についても「旅行や移動の自由を苦労して勝ち取った私のような者にとって、 >こうした制限は絶対に必要な場合にだけ正当化される」と述べ、その必要性を強調した。 > >西側への移動が制限された東側で育った自身の経験を交えて演説し、国民に理解を求めた。 この言葉は説得力あるよなぁ。 今の各国首脳でここまでの説得力を持ってる人は居ないんじゃない? 埼玉県で軽症者約100人が入院できず自宅療養 あれれ、そんなになってんの? イタリアとかでは軽症者は当初は自宅療養にしてたが、 それだと家庭内で伝染りまくって爆発的に感染者が増えたので、 最終的にはホテルを借り上げて軽症者を収容したらしいので、 埼玉も同じようにならないといいけど… タリバン、アフガン政府との交渉打ち切り 捕虜交換めぐり決裂 >アメリカとタリバンは今年2月、米軍の撤退やタリバンとアフガニスタン政府の捕虜交換を >盛り込んだ合意文書に署名。同国の和平に向けた一歩と目されていたが、 >捕虜交換をめぐって話し合いが決裂した。 あらあら… 先日のニュースを見てからだと、アメリカが妙に焦ってるからのように思えるがなぁ… |
4/10(金) “宣言出ているのに営業”腹立てドア破壊か >43歳の会社員の男 43にもなって何やってんのよ… これねー、ウチの仕事場会社も今までは「お客様は神様。夢々逆らうべからず」だったのが、 今は「なに?リモートだったら納期守れないから出社したい?だったら納期の方を交渉しろ」になってるもんね。 つーか、強制力のない「要請」ごときでこうまで変われるんだったら、今まではなんやったんや…って思うよね。 あともう今後は絶対に「お客様は神様」とは思えない。 まぁ、今までも思ってなかったけどさw 新型コロナ、3種類に分類可能 東アジアや欧米など違い なんか最近は3タイプあるって話になってきてるね。 ロシアとサウジ、原油減産で合意 あれあれ、えらい展開が早いな。 でもまぁ、どっちも血を流しながらのチキンレースだったので、止めるとなったら早いのか。 しかしこの程度じゃアメリカのシェールオイル会社に止めはさせないと思うんだけどなぁ。 国王も陽性反応。サウジアラビアの王族、約150人が新型コロナウイルスに感染 >感染者の中にサウジアラビア国王サルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズや、 >王族の1人で国防大臣のムハンマド・ビン・サルマーンも含まれていると関係者。 >2人とも現在は隔離生活を送っている。 これ2人目って現状でサウジの政治を牛耳ってるイケイケの皇太子じゃないの。 そっかー、感染したのかぁ。 なんかこう「ザマァミロ」的な感情が抑えられないんだけどw しかし、王様の方は高齢だし体調が優れないとの噂が度々出るのでちょっと怖い。 仮に現状で王様が亡くなったら、皇太子が継ぐことはほぼ確定で、 そうなるともうサウジはかなりヤバいことになっちゃいかねないので。 サウジといえばこっちも。 サウジ、イエメンでの停戦発表 新型コロナの感染拡大抑止を念頭 現状のイエメンでは、サウジが手を引きたがってるので政府軍は及び腰で、 一時期内紛が起こったものの現状では手を取り合ってるはずのUAEが支援する南部部族とも ちょっとすれ違いが発生しつつある中、フーシ派は着実に支配エリアを広げている。 なので、フーシ派がこんな話に乗るわけ無いじゃん!と思ったんだけど、 一応フーシ派の報道官は停戦に関してはフーシ派としても望んでるとは言っていて、 あとは条件のすり合わせ次第という感じ。 ただまぁ、じゃあ戦闘も止んでるのかというと、全然そうでもないらしいので、 フーシ派の本音はちょっと分からんが、停戦の望みが全く無いというわけでもないらしい。 まぁちょっとこの辺は様子見かな。 模型日記 タミヤのモスキートの続き。 今日はギアを組んで翼に下げるロケットも組んだ。 なので現状ではこうなんだけど。 珍しいよね。 ギアも組んで吊り物まで下げたのに主翼が胴体にひっついてないのは。 普通はコクピット組んで胴体で挟んで主翼を引っ付ける順で作業するじゃん。 なので、ギアやら吊り物は胴体と主翼がひっついた士の字になってからなのに、 そうならないどころか、コクピットを一切触らずにここまで組む手順は初めてかも。 |
4/11(土) ヨドバシカメラ 横浜店を休業 派遣スタッフ1人の感染確認で あれれ、これは… そう言えば宣言が出た日にヨドバシは営業どうすんだろ?と思って調べたら、 その時点ではまだ方針が決まってなかったらしくて、引っかかったのは店員さんがTwitterで 「いつも会社は『先回りで考えろ』とかうるさく社員には要求するくせに、 こういう場面で自分達はぐずぐずしてて何も決めない!」 と愚痴ってるのばっかりだったんだよねw それも特定のアカウントだけが言ってるんじゃなく、 以外にTwitterには多く存在したヨドバシ店員さんアカウントのほとんどが同じこと言ってて、 いやぁ、ヨドバシってそういう会社なんだなぁってちょっと見る目が変わったんだよねw ちなみにこの時に初めて知ったけど、ヨドバシの副社長って社長の息子さんなんだってね。 ヨドバシに対するイメージはお店に対するイメージしかなかったけど、 今回できた会社に対するイメージは、ぶっちゃけあんまり良くないイメージだよねぇ。 ツイッターに投稿のうそ情報 6割が閲覧状態 新型コロナ >ツイッターでは、59%が削除や警告が表示されるといった対策がとられないまま、 >閲覧できる状態になっていたということです。 > >このほか、動画共有サイトのユーチューブは27%、交流サイトのフェイスブックは24%と、 >ほかのSNSもおよそ4件に1件が対策がとられていませんでした。 Twitterの削除率はたしかに低いけど、それでも世界規模でこれだけの情報をチェックして削除してるって それだけでも相当大したことだと思うなぁ。 <北海道>自社技術を活用 酒造メーカーが除菌用アルコール ちょっとww ボトルがそのままやんww 新型コロナ予防しようと…BCGワクチン接種ミス 成人に“絶対禁止”の皮下注射 >製薬会社「日本ビーシージー製造」によると、 BCGワクチンの製造だけで持ってる会社なんだろうか? フランス空母、50人の感染確認 重症者なし、3人を軍機で搬送 細かいことだけど「3人を軍機で搬送」と言われると、軍事機密で一体何を?とか思うよねぇ? 「このままでは8割減できない」 「8割おじさん」こと西浦博教授が、コロナ拡大阻止でこの数字にこだわる理由 先日自分は「6割から8割へ増やすのがどんぶり勘定」とか書きましたけど、上のインタビュー読んでみると >背後ではもう少し詳しい再生産数のデータを作っています。医療と性風俗には残念ながら介入ができないと >仮定して、一般の人口でそれを補填して、二次感染の平均値を1より下げるにはどれぐらい必要か見て、 >正確に言うと79%という数字が算出されました。 とちゃんとした計算で出してたのね。 上の話以外でもこのインタビューは興味深い話がいくつも載ってて、 >携帯電話のデータで一つ、わかったことがあります。3月28日、29日の人出を前年のベースラインと比較したの >ですが、小池都知事が「感染爆発・重大局面」と記者会見された後の週末に東京では雪が降って、すごく寒くて >みなさん出歩くのを控えました。その時の人出が8割減ぐらいです。 マジで! 流石にあのレベルを1ヶ月維持ってのは無理だわ… >私も含めて、専門家はほぼみんな無報酬でこの仕事をしています。謝金を受け取れるのかもしれませんが、 >専門家として政府や国からの独立性を保つ意味もあります。 へぇ、そうなんだ。 今回の件が収束してからでもいいので、何かしらの謝礼は貰ってもいいとは思うんだよなぁ… あとこの話。 >不思議なことに「基本再生産数が2.5として、医療機関や性風俗のことを考えると、80%減でないと2週間で >減らない」というシミュレーションの資料を作っていたのですが、私の知らないところで諮問委員会の >資料の数値が書き換えられていたのです。 > >基本再生産数が2.0と、私が作った資料より感染力を低く見積もっての数字になっていたので、 >「これで大丈夫なのか?」という問い合わせを事前に尾身先生からいただきました。 この話はちょっとおいおいおいって話だよね… だれがこんなことしたんだよ… これはかなりひどい話だと思うので、犯人の特定と追放、再発防止策を早急に講じるべきだよ。 |
4/12(日) 安倍政権のコロナ経済対策、なんと自民若手たちが「批判」を始めた…! 自分も全く同じ意見。 あ、これね。 ウチも結婚当初、嫁さんに「なんで汁物椀がここなの?」って聞いたことあるよ。 自分も嫁さんも東西で配膳の位置が違うだなんて考えたことなかったんでびっくりしたのを覚えてる。 ウチらも知らないこういう東西の違いって他にもいっぱいあるんだろうなぁ。 ヨドバシカメラ従業員から相次ぐ悲鳴 新型コロナ対応に不信感、「内情」暴露...会社側は反論も >また、同社は4月9日、横浜店のメーカー販売員が7日にPCR検査で陽性が出たと発表したが、 >8日頃から感染者が出たとの報告がツイッターで広がっていたため、隠蔽しようとしていたのではないか >との憶測も出ている。同店は9日夜から臨時休業している。 あらら、先日書いたヨドバシ内のすれ違い、結構大きな話になってきてる? おお、格好いい。 背中の迷彩はそういう風になってたのね。 なんかロシア軍機みたいな迷彩にも見えるよね。 CIAに中国スパイ、消された協力者 米国諜報網に異変 へー、なお話。 でもまぁ、中国は覇権を取るためにいろんな努力をコツコツと積み重ねているので、 この辺で手抜かりがあるとも思えないけどね。 〈独自〉米艦が台湾海峡の中間線越す 異例の行動、中国強く牽制 中間線を超えるのは確かに珍しい。 先月今月あたりの中国軍の活発な活動となんか関連があるんだろうか? そう言えば、今日久々に床屋に行ったんですよ。 最近はずっと鴨居駅そばの美容院がカットのみ980円をやってるのでそれに行ってたんだけど、 今日行ってみるとなんと営業自粛中。 美容院は自粛要請の対象から外れたので、今日も営業してると思ってた。 しょうがないので、ついでに行くつもりだったアンドロメダ屋模型で買い物し、 その近所の小さな酒屋で初めて見た銘柄の日本酒を買い、やれやれ帰るかと思ってたら 赤青白のダンダラが回転してるのが目に止まった。 どうも、鴨居駅のバスターミナルのお向かいにある、昭和の頃の商業雑居ビルの2階に床屋があるみたいね。 窓にカットのみ1400円と書いてある。 多少予算はオーバーだが、もうすでに髪は結構伸びてるし、何よりもあの辺鄙なところじゃ空いてそう(失礼)。 もうこの先2週間以上、通勤する予定はないのでどんな頭にされてもいいや、と飛び込んでみたら、 店も設備も古いお店だけど、仕事は手早くかつ丁寧だし、切った髪もかなり丁寧に払ってくれ 襟足の産毛もカミソリで剃ってくれるし、蒸しタオルで首や耳周りを丁寧に拭いてくれるしで、 切ったら切りっぱなしのいつもの店と大違い。 さらに古い床屋にありがちなサービスである散髪後のマッサージが、 思いの外丁寧で長時間してくれて、かなり大満足。 まぁ980円に多くは望まないのでいつもの店に文句はないんだけど、 +420円でここまでサービスが充実するとなると、いつもの店が霞んで見えちゃう。 それにいつもの店はこのへんで多分一番安いので、いつも混んでるんだよね。 それに比べて今日の店はあんまり混まなさそうなので、だったら今後はこっちでもいいのかもなぁ。 そんなわけで、やっぱ多少値段は高くても餅は餅屋だな、と思いながら家に帰ったんだけど、 家に帰ったら嫁さんに「ちょっとまって!」と呼び止められ、頭の匂いをスンスンスンスン嗅がれて 「なんか懐かしい匂いがする。 お父さんが床屋に行ってきた時の匂いだ」 「ああ、シェービングフォーム付けられたからかな」 「すごく懐かしい。 もうちょっと…」 とかなりしつこくスンスンスンスン嗅がれました… イヤでも懐かしいよなぁ、この匂い。 昭和の匂いだよw 模型日記 タミヤの1/72 モスキート FB Mk.VI を組み終えた。 こうやって見ると、モスキートって結構いかり肩というか、前に詰まったフォルムだよね。 こっちから見ると結構スマートに見えるのに、上から見ると大違いだ。 武装もすごくて機首に7.7mm機銃が4つなのはいいとしても、機首下の20mm4門は凄まじそう。 このタイプはロケットも下げてるし、地上制圧にはうってつけだったんだろうなぁ。 その割には機体は小さく収まってると思えるので、スツーカと比べてみたが、 これはどうもスツーカがデカいだけのような気もするなぁ… ふと目についたA-10と比べてみたが、あんまり大きさに差がないのは意外だね。 結局、モスキートが大きいのか小さいのかよく分からんかったので、 次は同じ高速双発小型爆撃機としてハセガワの99双軽をつくります。 本日のお買い物 バンダイ 1/144 HGUC MS-06F-2 ザクIIF2型 (ジオン仕様) 1320円 パチ組用。 それはそうと、このキットあちこちで売り切れだし、バンダイのサイトに商品情報ないし廃盤なの? タミヤ 1/72 三菱 零式艦上戦闘機五二型 1232円 これもパチ組用。 軍事研究 1300円 今月のお買い物は本に1300円、模型に2552円から。 |
4/13(月) B’z、歴代ライブ映像全23作品YouTubeで一挙フル公開 5月31日までの期間限定 これは! 仕事のBGMにいいかも。 いや、昔のとかは懐かしさのあまり仕事になんなさそうw コロナの影響でスーパーで買うカツオの刺身が美味すぎる。 ほうほう、週末にスーパー行ったらよく見てみよう。 消毒液の代わりにアルコール高濃度の酒使用認める 厚労省 あ、これは例のお酒に関連しての件か。 菊水酒造も役所と連携してると言ってたけど、ちゃんと役所側も動いたってことだね。 へぇー、思ったよりも高い音だ。 このタイプは低周波ソナーとして海洋生物への影響が取り沙汰されてるやつなので、 ソナーとしてイメージするピーンよりも低いポーンみたいな音かと想像したが、 調べてみると前のタイプが5kHz位を使用していたところ、上のタイプは3kHz位までを使えて低周波なんだけど、 人間の可聴域は2Hzから20kHz位までなので、いずれにしても耳で聞くには高い音なんだな。 参考になった。 なるほど!3Dプリントか! フジミのキットのタイヤは自分も過去に文句言ってるんだけど、3Dプリントとは思いつかなかった。 これはちょっと3Dモデリングの勉強すべき? タイヤのトレッドは見た目は複雑だけど同じパターンなので、 3Dモデリングとしては初心者向きかもしれないしね。 なんと! これは驚いた。 これはちょっと続報に期待だなぁ。 そして今日一番驚いたニュース。 【閉店】文教堂ホビー アニメガ町田店 >2020年5月6日(水)閉店 ちなみに、店が入ってる町田ジョルナは先週末から当面の間臨時休業してて、 この休業は絶対5/6までは続くだろうから、この日付で閉店となるかはわからないけど、 でもまぁ閉店する方向は変わんないんだろう。 いやー、これはショックだよ。 これでこの界隈の文教堂ホビーは鴨居のららぽーと内の1軒のみとなりました… 昔はセンター南にも川崎にもお店はあったのにさぁ… 鴨居のお店も今はららぽーとの休業でずっと休んでて、こっちはこっちでこの先が心配でもある。 町田のお店に比べて鴨居のお店は入ってるお客が多いし、以前に文教堂がホビー部門をマップに譲渡した時に、 お店の行方を店員さんに聞いたら「ここは大丈夫ですよ」と言われたので、 それを頼りに大丈夫だと信じてるけど、あの時と今ではまだ事情が違うからなぁ… ホントこのお店がなくなるとめちゃくちゃ困るので、営業再開したらマジで山のようにキット買いに行こう。 |
4/14(火) 戦闘機から誤って「緊急脱出」、遊覧飛行中の男性 仏 このニュース、何に驚いたってここに驚いた。 >従業員からのサプライズプレゼントで戦闘機に搭乗することになった64歳の会社経営者の男性が ラファールってプレセントされたら乗れる飛行機なの? 見えぬ出口、長期化に懸念 テレワーク移行など課題 緊急宣言から14日で1週間 >ただ、感染者増に歯止めはかかっていない。 これさぁ、そもそもの緊急宣言の時に安倍さんが8割減らせば2週間で感染者増は減少に転ずるって言ってたやん。 2週間待つのが前提なのに、1週間で「まだ減らない!」って何言ってんの。 報道機関なのに緊急事態宣言の特に言ってたこと、もう忘れたの? と言うか、この記事の何が気に食わないって、こういう見出しで読者に焦燥感を植え付けるとこだよ。 社会の公器なんだったら、こういう時は「1週間でイライラするけど、もう1週間見守らなきゃだから、頑張ろうね」 と言うべきでしょうよ。 ホント何言ってんだよ時事通信は。 あと、ついでに文句言うけど。 「緊急事態宣言」後の土曜日、JR渋谷駅利用客98%減 >緊急事態宣言後の11日土曜日に、定期券以外を使ってJR渋谷駅を利用した人は、 >去年の同じ時期の土曜日と比べて98%減ったということです。 いや、定期使わない人は減るでしょうよ。 でも定期使ってる人は? と言うか、定期使わない人だけの数字出して、それに何の意味があるの? これも見出しだけ見ると「だったら、俺くらいは渋谷行っちゃってもいいんかな?」と思うやつ出てくるだろうに。 ホント、最近のマスコミはそのニュースでの影響を考えずに自分らの言いたいことだけ言ってるから困るわ… 自衛隊 中東派遣部隊 交代のめどたたず 新型コロナで入国制限 ああ、なるほど。 これは確かに交代できないわ。 でもかと言って、事前に引き上げちゃうわけにも行かなかったし、悩ましいねぇ。
あ、最近中国軍が活発なのはそういう可能性もあるのか。 つーか、それっていかにも東側の軍が考えそうなことだよねw へぇ、福生のメッサーってこんな色だったんだ。 なんで緑じゃないんだろうね。 模型日記 ハセガワの1/72 九九双軽を組み始めた。 今日は機内のいろいろを組んで、胴体で挟み込むところまで。 しかし、流石にこのキットは古いなぁ。 後下方のハッチが微妙に合わない。 この後下方のお尻の部分は自分が双軽の一番好きなところなので、今回はフォルム優先でハッチ閉鎖で組んだ。 ちなみにこの後下方のハッチには後下方機銃があるんだけど、 それがどこにあるかはこっちの画像を見てください。 リンク先にも書いてあるけど、こんな所に寝そべって後ろ向きに機銃撃つのって、結構怖そうだよね… |
4/15(水) 死滅回遊魚のはずが、またも越冬 「海が変わってきた」 去年もこの話を聞いたなぁ。 今後これが常態化していくのか、それともここ数年だけの現象なのか… 人間の脳細胞をラットの脳に移植する「脳置換」に成功 >この「脳細胞置換」技術によって、ラットの頭蓋骨内部における人間の脳細胞の割合を、 >100%まで増やすことが可能となるでしょう。 > >また、倫理的な問題を乗り越えれば、人間の頭蓋骨の中身を他の動物や、 >遺伝改良した優秀な人工細胞で満たすことができるかもしれません。 > >しかし私たちは、そのような生物をこれまでと同じく「ラット」「人間」と呼んでもいいのでしょうか? これ、すごいSFな話だなぁ… 佐藤御大の地連にもこの手の話は有ったよね… 防護服代わりに雨がっぱ 大阪市長、提供呼びかけ これ、ホントに役に立つの? 戦時中の鍋釜を集めたけどくず鉄にもならなかったってのと同じパターンじゃね? WWEのプロレス実況再開 「不可欠なサービス」と認定 これに対して、こんなツイートをしましたが、 すっごく政治的なものを感じるよね。 銃砲店が必要不可欠ってのと同じ匂いがする。 宣言1週間、接触8割減の目標届かず 政府に危機感 [新型コロナウイルス] >多くの会社が休みの週末より、出勤者が行き交う平日の往来は抑えきれていない。 この辺はねぇ、散々言われてるけど、そもそも休めない業種も多ければ、 補償が明言されなきゃ休めない会社も多かろうねぇ。 だから、現状では今以上は望めないと思うな。 なのにその補償を言うべき立場の人間が >新型コロナ対応を担当する西村康稔経済再生相も同日、記者団に「8割(の接触)削減を一人一人の力、 >努力で達成して(いきたい)。私は日本人の力を信じている」と訴えた。 なんて言ってるもんね。 こりゃますます無理だよ。 でもさ、ここしばらくの1日の増加感染者数は着実に上って入るものの、やっぱりまだ感染爆発はしてないんだよね。 欧米と何が違うんだろうねぇ。 なんかようやく最近、向こうの人らが東アジアの状況を不思議がってるのが分かってきた気がする。 まぁ一方でこういう話もあるので、過信は禁物なんだけど。 「救急医療の崩壊を実感」救急医学会が緊急声明 新型コロナ そう言えば、ヨーロッパではどうも多くの国でピークアウトを迎えてるっぽいね。 大石英司先生も書かれてるし自分も先週も書いたけど、 日本はなまじ感染を抑え込めてるだけにピークアウトも遅くなり、 結果的に他の国よりも経済的なダメージがでかくなるとしたら、それはそれでかなり皮肉なことだよなぁ… ワクチンが早期に開発されなさそうな現状、確かに先生の言う通り 犠牲を覚悟でどこかで舵を切る決断をするべきなのかもしれないなぁ… |
4/16(木) 知ってた?瞳の色によってゲーム画面の見え方が違うんだって へー! 洋ゲーでやたらと画面が暗いのがあるのはその所為だったのか。 声優の藤原啓治が4月12日に癌のため死去 なんと! ここでも「よく聞けばどのキャラでも声は同じなのに、演技力のせいで同じ人には思えない」声優さんとして かなり以前にちょっと書いたけど、まさかこんなことになるとは… やはり自分には最近ではアイアンマン、昔はスタトレDS9のドクターベシアなイメージが強いかなぁ。 あ、このキャラもそうなのか! イカれたジャップを叩き落とせ!な人だよね。 最後に零戦に体当たりくらう人。 いやぁやはり上に書いたように、気づいてないけどこの人が声当ててたキャラは多そう。 これからじわじわ実感していくのかもなぁ… ご冥福をお祈りいたします。 仏原子力空母 乗務員の3分の1が陽性 新型コロナ 1/3! それはちょっと酷いけど、大人数が乗る軍艦だとしょうがないのかも… 空自新設の「宇宙作戦隊」、名称変更? 河野防衛相、ダサい批判で見直し示唆 >立憲民主党などの統一会派の小西洋之氏が作戦部や作戦課という名称は旧日本軍で用いられていたと指摘。 >「専守防衛の自衛隊にふさわしい名称を考えていただきたい」と求めた。 バカバカしいねぇ。 同じ理由で名付けられた特科や高射や施設の兵科名がどれだけ分かりづらいか。 どうせ英語にしたらモロそのままな名前なんだし、国民を欺くために分かりづらい名前にするのは反対。 そもそも「作戦」なんて単語はよく使われるんだから、排除したらますます分かりづらくなっちゃうよ。 原子力潜水艦に乗っていた元士官が学んだ「極度に外界と隔絶された状況で生きる方法」とは? >そんな中、元アメリカ海軍士官であり、極度に外界と隔絶された乗り物である原子力潜水艦のコネチカット >に乗っていたスティーヴ・ウェイナー氏が、「原子力潜水艦に乗っていた時の思い出」について語っています。 > >水分子を分解して酸素を生成する電気分解機はほとんどの場合で使えなかったため、潜水艦内で息をするために >塩素酸ナトリウムを用いた化学的酸素発生器(クロレートキャンドル)を使って酸素を生み出していたそうです。 これ、なんでだろうね。 コネチカットと言うとシーウルフ級の2番艦なので、軍オタおじさんには冷戦期の贅沢装備満載艦なイメージだけど。 と言うか、無限の電力で水や酸素を生成し放題って原潜の大きな利点の一つやん? それが昔から使えてなかったってのは驚き。 リボルバーのシリンダーギャップの危険性を解説するデモ動画をリボルバーの名手、ジェリー・ミチュレックが公開 このシリンダーギャップね。 自分もグアムで実銃撃った時に実感したけど、かなりすごいよ。 自分の場合は隣で357マグナム撃ってた人が居て、その横に立つと357マグナムを撃つたびに、 目の保護のゴーグルとかベルトのバックルとかの体に直接接してる固い物にデコピンされてるような衝撃を感じた。 これは357マグナム撃ってる銃の横に並んだときだけのもので、一歩下がると全然感じなくなるのが面白かったね。 上の記事の動画でも2:50頃から357マグナム撃ってるけど、ソーセージが吹き飛んでるよね… そらあんな衝撃が出てんだったら、ゴーグルやバックルがバチンバチン叩かれるわけだよ。 もうすぐやってくるGWにDCSで空を飛ぶために、ようやくグラボを新調した。 ちょっと前に「GeForceの1650が15000円くらいで安い」と書いてましたが、 よくよく調べるとGeForceの1660なら+5000円の2万程度で買えて、ベンチのスコアは1650の倍程度になる。 今回はDCSが目的なので、これが満足に動くグラボで調べると、 1650でも問題なく動くが場合によっては若干辛い感じな一方で 1660だとまーこれだけあれば大丈夫でしょって言ってる人が何人か居て、 DSCの要求スペック的にも推奨VRAMは8GMなところ、1650では4GBなのに対して1660では6GBなので この辺から考えてもここは5000円追加して1660にするべきでしょってことで1660のグラボにした。 具体的にはこれね。 それを今日ようやく換装して、早速DSCを起動してみたけど、いやー確かにこれならいい感じ。 今までの650Tiでは飛行場とかはオブジェクトが多くて起動に時間がかかるし、 起動してもカクカク処理落ちするし、メインメモリも一杯一杯になってたが、 1660に換装後は、起動も早けりゃメモリもさほど使わないし、起動直後にちょっとカクつくけれど、 その後は一切カクつかずにスムーズに動く。 いやぁ、こりゃあいい。 換装した甲斐があったよ。 そのままトレーニングミッションの解説を一部日本語化してみて、無事に日本語になるのも確認。 よーし、これで飛びまくるぞう! なにしろいつもなら今頃は連休前の繁忙期に入ってて、連休中の立ち会いや待機の話が舞い込んできたり それ関連の問い合わせがドッと増える時期なんだけど、 今年に限っては連休中のバージョンアップやマシン更改の話は全部延期になったお陰で、 それに付随する問い合わせが全く無い上に、普段の問い合わせの件数も激減してるので 毎日定時の19時で仕事が上がれるという超人間らしい生活ができてるのね。 とにかく家で過ごす時間がすごく増えた。 今年の連休は帰省もしないから、ほぼ全てをDCSに費やす予定で、 それに備えていつもは連休中にやる部屋の大整理も既に終わろうとしてるくらいだしw いやー、世間が大変になのは外に出りゃ自分も肌で感じるけど、 自分の私生活に関してだけはめちゃくちゃ恩恵がデカいので、この機幸いとばかりに色々やってますw 自分が飲食店勤務とかだとこんなことは言ってられないんだろうなぁ… 模型日記 九九双軽は主翼周りの組み立て。 次回の作業で終わるかな? |
4/17(金) 公明、「連立離脱」論で押し切る 官邸主導の政治手法に影―現金給付1人10万円 へー、そんな事があったんだ。 しかしまぁ、今回ばかりは公明党というか学会GJ!と思わずには居られないww でもこれはよくよく考えると、当初の30万案では学会員から文句が出るということは 学会員には30万貰える人が少ないということで、 それはつまり学会員の皆さんは今回のような状況でも大して所得が下がらないか、 下がっても30万支給ラインまでは下がらないってことなんだよねぇ? まぁ、元々そこそこの金を持ってなきゃ宗教なんかにうつつを抜かしてらんないってことなのかもしれんが。 www こういうことをさぁ、大真面目にやっちゃうところが革命防衛隊の限界というか、 「ダメだこいつら」感を感じさせるところだよねぇ… 露、初のヘリ空母建造へ 露メディア 軍事均衡に影響も >タス通信によると、ヘリ空母の排水量は2万5千トンで、全長最大220メートル。 >20機以上のヘリのほか、揚陸艇や兵員900人以上の輸送が可能という。 ヘリ空母と言うか多目的揚陸艦だよねぇ? ヘリ空母と多目的揚陸艦じゃあ、聞いて受ける印象がだいぶ違うので とまでキー叩いて思ったけど、ヘリ空母と多目的揚陸艦で印象が違うってのは軍オタだけかもなぁ… 普通の人は別にどっちでもいいか… 病院船「コンフォート号」、NYコロナ対策で180度の方針転換へ >そんななか、追い打ちをかけるような事実が発覚した。 >コンフォート号の乗組員の一人がコロナウイルスに感染していることが明らかになったのだ。 > >同船の乗組員は、コロナウイルス検査と14日間の隔離を経て乗船しており、その後は一度も船から出ていない。 >そのため、どのような経路で感染したのかはいまだわかっていない。 >また現在、船内の患者からもコロナ感染者が出ているという。 これ、なんで乗組員が感染したんだろ? 陰性だとして受け入れた患者が実は陽性だったとか? それとも実は内緒で乗組員が街に出てるとか? 一番可能性がありそうで、なおかつ怖いと思うのは、フネへの補給物資の表面にウィルスが付いていた って話だけど、今回ばかりは物の上でもウィルスは相当しぶとく生きてるらしいので、 この話もまんざら無いとは言い切れないんだよなぁ… マジで! なんとタイミングのいい! こりゃあますます連休中は空飛びまくりだな! |
4/18(土) 肺炎の重症化 “免疫の暴走”抑える薬で治療可能か 新型コロナ >量子科学技術研究開発機構などの研究グループは こういう所からこんな話が出てくるのが意外。 どういうアプローチでの研究で出てきた話なんだろうね? 懸命の努力阻むデマ 「社長感染」花の舞酒造被害 >理容店で「社長が埼玉であったK−1の試合を見に行き、医療センターで入院しているって本当?」 >と聞かれた社員もおり なんかエライ具体的な話だなぁ… 静岡の花の舞は自分も非常に好きなお酒なので、こんなデマには負けないで頑張って欲しいところ。 というか、連休中のために買うお酒に花の舞も1本入れておこう。 神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に投げかける疑問 「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」 この記事は、下のPDFを読んでれば4ページまでは読まなくても大丈夫。 〜 神 奈 川 県 民 の 皆 様 へ 〜 (神奈川県医師会からのお願い) でも、4ページ目以降には色々考えさせられることが書いてある。 >病院の前のバス停に『バスを停めるな』と乗客から言われました。 とか >それなのに、その後間違っていたとわかった事柄も訂正せずに、別の話をし続けるようなことがありました。 >そして専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテインメントのように、同じような感情的に主 >張を繰り返していたのです。 > >実際に、コメントの内容が現場状況と異なっていることが往々にしてありました。 > >レポーターの画面受けする取材をもとに、ただ遠くから見て、野次馬と同じように発言しているだけのようでした。 > >商店街の様子を報じるなら、『人だかりがある』ことを強調するのでなく、『食べ物がなくなるわけではないから >2〜3日分買えばいい。家族全員で買い物に出る必要もない。落ち着いて』と、人々が冷静になれるように語って >ほしいのです。 > >対応の仕方を伝える提案型の報道が望まれるのではないでしょうか > >それなのに、色々な立場の人がこぞって自分の思い付きを競うように連呼しています。まるで人気取りのように。 >現実にすぐできないことをアピールして、それがいかに現場を混乱させているのかを理解していただけると >ありがたいのです。もっと、現場の声に真撃に耳を傾けてください。お願いします。そのようなことをメディアも >含めてしている最中でも医療現場では、少しでも多くの人を救おうと働き続ける医療者がいるのです。 とかね。 これらは自分も普段思ってることだけど、それを声を大にしてここまでまとまって書かれているのは初めて見た。 オススメの記事です。 戦略爆撃機、グアムから撤収 本土からの運用に転換 まぁ、実際問題いざとなれば1日で再進出できるし、それ以前にグアムに降りないで 本土から直接アジアに飛んでくることもできるので、実質的な戦力はさほど変わりはないんだけど、 アジアに対するプレゼンスという点では確かにちょっと落ちるかもなぁ。 まぁ今のアジアには「よっしゃ!今がチャンス!」と思うようなアホな独裁者は居ないけどね。 《独自》F2後継機、日米企業で作業部会 共同開発へ最終調整 >英国は日本の次期戦闘機と同時期に新型戦闘機の開発を計画。政府は米国よりも英国の方が日本主導での開発を >実現しやすいとみて英国との共同開発に傾いていた。だが、英政府も自国の企業に利益をもたらすことを重視し、 >欧州のほかの国の企業が開発に加わってくる可能性があることも分かり、日本主導の実現に疑問符がついた。 てのには、あーなるほど、そういう事もあるかもなぁ、と思えるけど >日本側の懸念を受け、米政府は派生型の開発案を取り下げ、日本主導の共同開発に最大限理解を示す姿勢に転じた。 ってのは全然信用できない。 自国の企業への利益誘導という点では、アメリカは世界で1,2を争うレベルでしょうに… 模型日記 ハセガワの1/72 九九双軽が組み上がった。 今回は二型として組んだので、スツーカ譲りのダイブブレーキもこの通り。 窓が多くて機内が明るそうだよねw ちなみにこの胴体は主翼から下の出っ張り部分が爆弾倉になっているんだけど、 こうやって見ると爆弾倉が小さくて、大して爆弾積めなかったのが分かるね。 ちなみにどうでもいい話ですが、自分は双軽のこの胴体上下がスッとすぼまる部分が好きw モスキートと並べてみた。 こうやって見ると、モスキートの方が胴体が若干ボリューミーでかつ長いけど、 実はモスキートは2人乗りで双軽が4人乗りな一方で、 搭載できる爆弾はモスキートは1tで双軽が500kgなので、 モスキートは最低限の乗員で目一杯爆弾を積む設計思想なのに対して 双軽は防御機銃とその操作員を積む一方で爆弾を少なくしてるのが分かる。 モスキートが防御機銃を積まないのはその高速性に自信があるからで、 実際にモスキートは600km/h出る一方で双軽は500km/hしか出なくて、 1940年頃の一般的な戦闘機の最高速が500km/h台だったことを考えると、 確かに600も出れば防御機銃は要らんけど、500しか出なかったら必要なんだろうなって思うよね。 つーかまぁ、ぶっちゃけモスキートは後世に残る傑作軽爆撃機だけど、 双軽の方はまぁ、非常に凡庸な機体だったので、こうやって比べるのは酷ってもんかもね。 しかし、こうやって並べて色々考えるのは軍オタモデラーの至福のひとときなんですよw 次は、同じ川崎製で設計上は双軽とほぼ兄弟機とも言えるハセガワの屠龍を組みます。 |
4/19(日) イノシシを素手で“撃退” 下田さん「ここで死にたくない」 アウェー同士の闘い「勝機あった」 >それからどれくらい時間が経過したのか。イノシシがいつ窒息死したのかも記憶がない。 >しばらくして周囲の人から「もう離しても大丈夫ですよ」と言われ、われに返った。 >目撃者が警察などに通報しており、救急車に乗せられて初めて「助かった」と安堵した。 >左膝をかまれて出血していた。ただ痛みは搬送された病院に着いてから感じた。 この下りが完全に「唐突に殺人鬼に襲われたけど、なんとか反撃して運良く返り討ちできた素人」って感じw 神奈川 鎌倉 海岸沿いの道路など渋滞 訪問控えるよう呼びかけ >昼すぎから海岸沿いの国道では渋滞が発生していて、県外ナンバーの車も多く見られました。 この国道って134だよね? ぶっちゃけ134は週末は常に混むんだよね。 というのも、134はこの辺唯一の国道で、同時にこの辺の人らの生活道路でもある。 この辺のこれ以外の道路は軒並み狭くてくねくねで走りづらいので、 ちょっとした買い物でも車で出るとなると134を走らざるを得ないんだよね。 例えばこの地図見てもらうと分かるけど、鎌倉から江ノ島までの間でまともな道路って海沿いの134だけでしょ。 それでいて太い道路でもないので、この辺の134はすぐに混む。 まぁ、県外ナンバーが多いのは良くないことだけど、 その辺を知ってると上のニュースはちょっとフェアじゃないと思えるなぁ。 陸自UH-60JAヘリ、野生イノシシへの経口ワクチンの空中散布を実施 陸自のブラックホークのあんな所に穴なんてあったっけ? DCSがもうすぐ発売するSupercarrierってモジュールの動画を見てて気づいたんだけど。 この動画の1:20頃に取り付けてる棒は何なんだろ? DCS: Supercarrier Preview Video で、ちょっと調べると今はもうすぐに分かるわけですよ。 空母の部品についての質問です。カタパルトのシャトルに、前脚... - Yahoo!知恵袋 なるほど、ホールドバックバーね… てことでさらに調べるとこんな動画が。 Working On the Flight Deck - Catapult 3 Holdback Operator なるほどなるほど、そうやって使うのか。 つーか、疑問に思ってものの数分で実際に使ってる動画まで見れるなんて、ホントいい時代だわ。 で、元々の動画のDCSの方ですが、 コンバットフライトシム「DCS WORLD」,4月18日から5月19日まで,すべての航空機やマップなどが 無料で使用可能になるキャンペーン実施 >ただしSteam版の場合,対応するのはF/A-18C,F-16C,A-10C,F-5E,ペルシャ湾マップ, >そして第二次世界大戦関連のモジュールのみで,期間は4月19日から5月3日とのこと。 なにーーー! Steamを起動して確かめてみたが、確かに全部は使えてない。 えーーガッカリー!超期待してたのに! もうこうなったらSteam版は止めて本家版に移動するか! ってことで開発元のEAGLE DYNAMICSのサイトから普通のアプリ版、通称本家版をダウンロードして遊ぶことにする。 幸いにして自分が今までSteam上で買ったモジュールに関してはライセンスを本家版にも移植できるらしいし、 ユーザーはやっぱ本家版のほうが多いらしくて日本語化とかも本家版が前提になってることが多いので 丁度いい機会でもある。 というわけで、公式サイトからインストーラをダウンしてインストールを初めたら、これが激遅い… そもそもダウンしようとしてるファイルが30GBもあるのもあるんだけど、そもそもダウンロードの速度が遅い。 これもちょっと調べたら、どうも本家版は常にそうらしいね… まぁ、今日明日飛びたいってんじゃないからいいけど、今の時代にソフトのダウンロードにまる1日掛かるのもなぁ… てわけで、明日エラーなくダウンロードできてたら、本家版を試してみます。 |
4/20(月) 神を信じなくなった…超正統派ユダヤ教徒の「二重生活」 イスラエル >この厳格な一派は、真のユダヤ国家はメシア(救世主)の到来をもって建国されるべきだと信じており、 >イスラエルを異端とみなしている。 イスラエルを異端としているユダヤ教の一派なんてあるんだ… >トフィリンクシさんがラビ(ユダヤ教の宗教指導者)として送ってきた12年にわたる二重生活は、 >シャバト(安息日)に携帯電話のバイブレーションが鳴ったことで破綻し始めた。 >超正統派では安息日に電子機器を使うことは完全に禁止されており、 >兄弟たちはトフィリンクシさんがもっと多くのタブーを犯しているのではないかと疑ったのだ。 うーーん… 超正統派は安息日には火が炊けないから、車のエンジンを掛けられないってのは聞いてたけど、 電子機器もダメなんだ… ユダヤ教の超正統派って知らないことだらけだなぁ… 中国線で旅客機の貨物輸送 航空大手、座席や荷物棚を活用 >マスクなど医療関連の貨物輸送の需要が高まっていることから、客室下の貨物室に加えて、 >客室も利用して効率的な輸送を図る あー、頼むよホント。 香港の荷物がもうそろそろ1ヶ月香港から動いてなくて困ってんだよね。 「在宅で集中できず」貸しスペースが人気 新型コロナ さいたま 今日、仕事で電話したSEさんも言ってたけど、お子さんがいると在宅勤務はホント大変みたいね。 かと言って上のニュースのようなコワーキングスペースも今はソーシャルディスタンシングで 収容人数が半分以下になってて、予約しようにもすぐに埋まっちゃうんだそうな。 なので家で仕事するしか無いんだけど、そうなるとお子さんが放っておいてくれないと。 「でもね、分かるんですよ。 子供は子供で学校は休校で暇だし、普段はろくに家に居ない父ちゃんが毎日家にいれば 遊んでほしいって思うなって方が可哀想ですよ」 ってのは、ホント自分にも理解できる。 うちは子供が居ないけど、じゃあバリバリ仕事できるかって言ったらやっぱりそうでもない。 そりゃ常時邪魔してくる子供は居ないけど、カタカタといい調子で集中してコーディングしてても 横でこつぶさんがピヨと鳴いたら「え!なんで仕事場でこつぶさんの声が?って、そうか、ここは家か…」 って一気に現実に引き戻される。 やっぱ会社は集中して仕事するにはいい環境なんだなぁって痛感するよ。 なので、自分は多分在宅ワークをかなり謳歌してる方ではあるとは思うけど、 だからといって「もうオフィスなんて要らなくね?」とまでは思えないんだよなぁ。 本当なら連休中にやる自室の大整理を、在宅で時間があるから先行してやってるってのは前に書きましたが、 その最後の作業である、本の自炊業者への発送を今日終わらせた。 ちなみに今回は大石英司先生の本もたくさん自炊に出したんだけど、 その中で一番古い本が1999年の本で、この時の作者近影の先生の若いこと! でもまぁ今から20年前だったら、まぁこんなもんなんだよね。 そう思うと、自分はホント長い間大石英司作品を読んできたんだなぁ…とちょっとしみじみした。 一番初めに読んだのは高校の時だったかと思うので、もう30年近い付き合いだもんね。 そりゃ、先生も俺も老けるわ… 本家版DCSのダウンロードですけど、やっぱり遅い。 昨日の晩から半日放置して35%しかダウンできてなかったので、Torrentでのダウンは諦めて httpでのダウンに切り替えたら、なんと速度はこっちのほうが遅い。 なので、Torrentでのダウンロードに戻してまたダウン中。 明日中に終わればいいけど。 |
4/21(火) サバイバルゲーム施設 たけのこ販売に活路 茨城 牛久 >購入してくれる人のほとんどが施設の利用客です。 案の定だけど、ちょっとほっこりw 大石英司先生が紹介されてたこれ。 緊急事態宣言を「緩和」するタイミングこそ、ウイルス“撲滅”の抑圧戦略から ウイルスと“付き合う”緩和戦略へと転換すべき時である 書いてる人が京大の行動経済学の教授だと言うので読んでみたんだけど、 >もちろん、筆者の直感が誤っていればそれに越したことはないのですが、 >どう考えてもそうは思えないのが、筆者の偽らざる心境です てことで、京大で工学系の教授でも直感だけで偉そうなことを言う人が言うんだなと、軽く驚いた。 他にも >この二つの特徴を踏まえれば、コロナの被害を最小化するには、次のような >「5つの対策」 >が合理的である、ということが見えてきます。 と言うので期待もしないで読んだら >【2.換気徹底】徹底的な「密閉空間」の回避。 >密閉空間にて空気感染での多人数の同時感染が散見されることを踏まえ、強力な換気を、 >「店舗営業の基準」として、それを守らない店舗を取り締まる。そして、換気システム導入に公的資金を導入する とか >【3.飲食中の発話自粛】(想定される感染者数が多い地域における)自宅外での飲食中の「近接発話」自粛 >飛沫感染が「会食」あるいは「おつまみを伴う飲酒」において広がるケースが多いことを踏まえ、 >飲食中の「近接した距離での発話」の自粛を要請。 とかの到底実現不可能な案を挙げて >以上の5対策は、全てあわせても「全員の社会接触の8割要請」よりも圧倒的に「社会経済的コスト」が >圧倒的に低いのが特徴です。 と書いているので、もうこれはちょっとねぇ… 自分も、可能なら緊急事態宣言なしで経済を回しながら対処できればいいと思うんだけど、 緊急宣言反対派の人らのいう対策や代案がどれもこれも到底無理な話ばかりなので、 「こりゃあ、現状では緊急事態宣言しかないかな」と思ってる。 上の記事は京大教授が書いたっていうので期待したけど、今まで読んだ色々と何も変わらないので、 ますます「緊急事態宣言しか」って思えちゃうよなぁ… NY原油価格、史上初のマイナス 新型ウイルスで供給過剰 >アメリカの原油価格を示すウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物はこの日、 >1バレル当たりマイナス37.63ドルと、史上初のマイナス価格で取り引きを終えた。 > >「まったく、これはごみの山だ。クッシングの貯蔵施設が分刻みで満杯になっているのに、 > 誰も、本当に誰一人として、原油を欲しがっていない」 これはまぁ、先物取引の締め日と絡んだ値動きで、実勢価格としてマイナスになったわけでは無いのだけれど、 でもまぁそれだけ原油がダブついているってことでもあって、やっぱり値を下げる要因にはなる。 つーか、代替のエネルギーが開発されたわけでもないのに原油価格がマイナスになる日が来るなんてねぇ… DCSのお話。 ダウンロードは終わりました。 ただ、起動してみると案の定ダウンできたの本体のみのよう。 DCSはエンジン部分である本体に飛行機やマップやキャンペーンをモジュールとして追加して 初めて遊べるようになるので、本体のダウン後にはモジュールのダウンが必要。 厳密には本体にSu-25とTP-51Dの機体モジュールが含まれているが、 自分はSteamで買ったA-10Cをこっちでも遊びたいので、 いずれにしてもA-10Cのモジュールはダウンしてこなきゃいけない。 本家版は前から書いてるように今はすべてのモジュールがタダでダウンできるんだが、 全部やると大変な容量になりそうなので、まずはA-10Cのみダウンして、これはすぐに終わった。 というわけでちょっと飛んでみた。(以降、画像をクリックすると原寸大で開きます。) うーーん、いいね!いい感じ! お腹の武装もてんこ盛りでいいね。 機首のアヴェンジャーを撃つとこうなります。 煙の表現がいいじゃないですか! て辺りでいったんやめて、残りのモジュールをダウンします。 これは70GB以上あるので、こりゃあ丸2日は掛かるかな。 模型日記 ハセガワの1/72 屠龍丁型を組み始めた。 今日はコクピットを組んで胴体に挟んだとこまで。 |
4/22(水) ああ、だから自室のエアコンのランプが昨日点滅してたのか。 つーか、なんで同じ鯖でマスク売るかな… 落ちるの目に見えてるだろうに。 【リモート参拝】通常参拝停止中の東大寺から国宝・盧舎那仏像(奈良の大仏)定点生中継【4月19日〜】 ちょっと見てみたけど、奈良の大仏は大仏殿の中にあるし、手前のろうそくや線香が写ってないので、 事前に予想したとおり完全に静止画状態だったww トランプ氏、支持伸びず不満 戦時大統領アピールするが… >トランプ米大統領は20日の記者会見で「なぜ世論調査で支持率が95%にならないのか理解できない」と述べ、 >新型コロナウイルスへの対応が不当な評価を受けていると不満を爆発させた。 自分で言っちゃうのがスゴイよな。 どんだけ器ちっちゃいんだって思っちゃう。 新型コロナの「遺伝指紋」を作成した結果、日本にヨーロッパ型が侵入したことが判明 あーやっぱり、もう相当な数の変異型が生まれてるんだね。 あと、この考え方は面白かった。 >というのも「感染しても無症状になる型」がウイルスどうしの内戦に勝利した場合、 >それは人類にとっても勝利と言えるからです。 まぁそう上手く行くとも思えんが、選択肢の一つではあるよね。 へー、南アのギャングはそのへんも容赦ないかと思ってた。 ギャングの本場であるイタリアとかではどうなんだろ? アオシマ 1/72 陸上自衛隊 81式短距離地対空誘導弾 射撃統制装置/発射機 3両セット >81式短距離地対空誘導弾 射撃統制装置(1両)と発射機(2両)を実物同様1ユニットにしました ああ、いいねこのセット。 中SAMでもやってくれたら買うかも。 DSCの全モジュールのダウンは今夜の時点で77%。 丸2日は掛からないかもしれないけど、遅いことには違いない。 模型日記 ハセガワの屠龍の続き。 今日は主翼と水平尾翼を胴体につけて士の字になった。 ちなみに胴体後部にあるこの穴。 後で何かのパーツを付けるのかと思ったら、何もつかずに穴が空いたままらしい。 これは多分アレかな、ここに棒を刺して地上で機体を水平に保つためのものなのかな? こういう用途で使うやつ。 いまちょっと調べたら、造形村の屠龍にもあるようなので、実機にも穴があったんだろうな。 あと、ちょっと前にTLに流れてきたこの話。
特にこの話には非常に納得したので、今回のキットでもやってみた。 その結果がこれ。 バッチリじゃん… まぁ元々のキットの精度がいいってのもあるけどね。 あと今回は右翼下面のダボをニッパーで切り飛ばした。 ダボがあると胴体と右主翼がピッタリ付かなかったので。 それもあるにしても、上の方法はかなり有効だと思った。 今後はこの順で接着していくことにしよう。 |
4/23(木) 女優の岡江久美子さん死去 新型コロナ感染で肺炎 ええっ! いやぁ、ビックリだなぁ。 あと私、この人が大和田獏の奥さんだと今回はじめて知りました。 いや、高校時代の友人に大和田獏の身内が居たんでね。 ホントびっくり。 ご冥福をお祈りいたします。 これ、うちの製品へ問い合わせて来る人にも読ませたい… これ全部守ってくれたら、回答までの時間を1/4以下にする自信があるんだけどなぁ… こういう風に洗うんだ… 艦上ではもっと簡単な真水をぶっかけるくらいで、 こういう洗浄は陸上基地でのみやるんだと思ってた。 うーーん… フネはむしろ空気の循環を管理しやすいし、患者の動きも統制しやすけりゃ看護もやりやすいしで ちゃんと感染症対策を考えて作られたフネなら、むしろそっちのほうが好都合だとは思うんだが、 軍の病院船がメインで想定してるのは外傷に対する外科医療なので、感染症で使うには不向きかもね。 リビア情勢。 長らくハフタール将軍に包囲されていたトリポリの政府軍ですが、どうも西の方で包囲を突破し、 海岸線沿いの街を次々に占領してチュニジアまでの連絡路を開通させたんだとか。 これには政府軍を支援してるトルコが新型ドローンや対空兵器等を提供し、 これが戦線に配備されたので政府軍がハフタール将軍勢を抑え込めるようになっているんだとか。 当然ハフタール将軍はこれに対応して即座に連絡路を立つと息巻いているらしいが、 この人の勢いがいいのはいつものことで、一方で戦線はちっとも勢い付かないからなぁ… しかし、トリポリの包囲が解けちゃったのは痛いね。 もうそろそろ風向きも変わってきたし、ハフタール将軍はこのへんで政府軍と交渉すべきだと思うんだがなぁ… ロシアもその辺説得してくれるといいんだけど。 艦これ日記 唐突ですがうちの磯風はよく喰らう子なのね。 Lvは120で決して低くはないのに、ちょっと強いところに連れて行くと簡単に大破する。 他の子がピンシャンしててもこの子だけ大破するし、それ原因での撤退は今まで何度もあった。 運は29あって、こちらも決して低い値ではないのに、なんでこの子だけ妙に喰らうのかなぁと前から不思議だった。 でさ、ちょっと前に海防艦が大量に配布されたじゃない? それらがようやく改になったので、磯風に食わせて運を上げてみた。 結果、29から1上がって30になった。 なーーんだ、たったの1ぽっちかとガッカリしてたんだが、運を上げて以降全然被弾しなくなった。 今週のウィークリーも北方5回と東方12回のほぼ全てに引っ張り出したが、この子にバケツを使ったのは1回のみ。 今までなら間違いなく7,8個は使っていたのに! 運が29と30では何か内部の処理が変わるのか、 それとも艦娘にはそれぞれ被弾しやすさのパラメーターが有って、運をあげるとそれが変わるのか。 何にしても1ぽっちでここまで劇的に変わるとは思わなかったので、これにはビックリした。 艦これにおいては運はそうそうあげられるパラメータじゃないけど、 それだけにここまで効果を実感できると、上げた甲斐があったと思うね。 |
4/24(金) 新型コロナによって航空業界に思いもよらなかったポジティブな影響が現れているらしい 「ピンチがチャンスになってる」 >普通だったら定期便の発着で訓練機は何回もホールドさせられるのに、 >邪魔されることなく延々と訓練を続けられる環境。 www 確かにw 今は滅多にないチャンスだなw 全国の救命救急センター長たちが「医療崩壊」という言葉に違和感を持つ理由 >取材した救急医10人の中でも、6人が「新型コロナウイルス専門の病院を作ってほしい」と口にした。 あー、こうなるとは確かに専門病院は有ったほうがいいよねぇ。 記事中にもあるけど、今回のような事態だと病院間の連携や調整にもっと行政が出張ってきてもいいのかもね。 スーパーで働く人が店内で気になる「それってどうなの?」と思う人たち >報道機関に対し「消費者が冷静な買い物行動ができるような情報発信」と 今回の件ではマスコミの無責任報道への苦言が多く出てきてるよね。 とてもいいと思います。 もっとみんなが言って、マスコミがその辺を考えなきゃいけないようになるといい。 中東派遣の海自哨戒機部隊 機体のみ入れ替えへ 要員交代できず >一方で、哨戒機については日本で定期的な整備をする必要があることから、機体だけを入れ替えることになり、 大変だなぁ。 他の国はどうしてんだろ? ハインドだ! これは欲しい! これは出たら買いますよ! |
4/25(土) これは… メイクなかったらめちゃくちゃ普通のおばちゃんやん… ということは、あのメイクはめちゃくちゃ上手で効果が絶大だってことだよなぁ。 いやしかしすごいわ… 中華街の「獅門酒楼」でミステリーランチ ”だんご” 何度も紹介している食レポサイトですが。 獅門酒楼は自分もお気に入りのお店なので評価が高くて嬉しい。 それはそうと、下の方で紹介されてるシュウマイ。 獅門酒楼ではランチにもシュウマイが付いてきて、これがウマいんですよ。 1個しか無いのが惜しいくらいウマい。 レジの横で冷凍を売ってるのは毎回横目で見てるんだけど、値段がちょっと高くてね。 毎回「まぁいっか。他にも買っていきたい物あるし」で断念してる。 しかしそっか、やはりウマいのか… 今度行ったら買って帰ろう。 と言うか、そろそろ獅門酒楼に食べに行きたい… 中華街はガラガラらしいから三密にはならないんだろうけど、 このご時世、メシ食うためだけに電車乗って出掛けるのもなぁ… うーーーん… これは自分はただ単に日本人がまだウィルスの驚異を身近に感じてないからだと思うよ。 例えば日本でもイタリアのように誰もが友人を1人や2人亡くしてるような状況になったら、 日本のアンケート結果は98%まで跳ね上がると思うよ。 そういう場面での日本人の良く言えば団結力、悪く言えば同調圧力は凄まじいからね。 コロナ患者の知られざる兆候「凍傷のような皮膚変色」に要注意 >カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームは、4月12日、味覚・嗅覚障害のある人は、 >比較的回復が早いとする調査結果を発表している。 >研究チームの医師は「匂いがわからなくなった患者の74%が、調査時には回復」と指摘している。 ほー、なら味覚嗅覚の障害はむしろ歓迎すべきなのか。 この辺の因果関係もいずれは分かるようになるんかねぇ。 本日のお買い物 異世界おじさん 4 殆ど死んでいる 693円 今月のお買い物は本に1993円、模型に2552円から。 |
4/26(日) 高額マスク、政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化―新型コロナ >新たな対策では、物流・小売業者がマスクの値上がりを見込んだ買い占めや売り惜しみをしていないか調査。 >「不当」と判断した場合、特措法55条に基づき、都道府県は売り渡し要請や収用措置が可能となる。 >厚生労働省や経済産業省による情報収集を強化し、在庫や仕入れ価格の確認を目的に立ち入り検査も実施する。 んーーー。 今は必要なときかもしれないけど、民間の資産を行政が強制的に取り上げるのはちょっと危うい感じもする。 緊急事態宣言“来月6日全面解除は困難”政府内の意見強まる >ただ、感染者の状況については、専門家から、1日あたりの感染者数は東京や大阪では減少に転じ始めている >ものの、想定より減っていないという指摘が出ています。 やっぱりそうだよねぇ。 もっと派手に減るはずだもんねぇ。 となると、緊急事態も延長かな。 どのくらいの延長になるんだろうね? 2週間ならともかく、1ヶ月の延長となると中小企業や商店への影響がとんでもなさそう。 追加の現金支給が必要になるかもなぁ。 今日はイエメン情勢。 もう誰も気にしてないイエメンですが、一応整理しとくと、 イランが支援するフーシ派が反政府勢力として、サウジが支援する政府軍&UAEが支援する南部諸族連合と戦ってる。 現在、サウジのテコ入れで政府軍はコロナ対策という名目での休戦を宣言中で、 その隙にフーシ派がどんどん進軍して支配地域を広げてる。 そして南部諸族連合はその状況を危険視しているものの、政府軍は動かないといった状況。 政府軍に対する南部諸族連合の不満は大きいようで、ちょっと前にとある都市で 南部諸族連合の現地軍が政府軍に反旗を翻したが、速攻サウジとUAEが出てきて諌めて終わったということが有った。 んーー、ちょっと不穏な空気だな、と思っていたら、 とうとう昨日、南部諸族連合が政府に対して、自ら支配する南部地域を自治領とすることを宣言。 そして南部諸族連合部隊の自治領への帰還も表明。 イエメン政府と政府軍に衝撃が走ってるのが今日。 とまぁサラッと書いたけど、実はこれはイエメン内戦的には非常に大きな出来事で、要は政府軍は非常に弱いのね。 フーシ派の方が圧倒的に強い。 これを押し留めてなんで何年も内戦やってられるかと言うと、 南部諸族連合軍がフーシ派に迫るくらい強くてそれが政府軍を後押ししてるから。 それが無くなったんすよ。 そりゃ政府も慌てるわ。 一応まだ事件が起きてから時間が経ってないので、慌ててる以外の反応がないけど、 これはイエメン的には本当に一大事。 こういう大どんでん返しがあるから、この辺の情勢観察はおm(以下略) ちなみに、自治領の宣言は南部諸族連合の暫定評議会が出してて、 この評議会は前から政府軍とつるむのを嫌がってた。 要は、戦いは北の方の人たちだけでやってくれって感じ。 それに対して、自治領とされた8つの県のうちの5つの県の知事が政府からの離反には反対してて、 実は南部諸族連合と言っても一枚岩ではないみたいね。 なので、最悪今度は南部内での内戦なんて選択肢もありうる。 いやぁ、この辺の情勢観察は本当におもs(以下略) とりあえず、今後のニュースに注目です。 模型日記 ハセガワの1/72を組み上げた。 いやぁ、いいねぇ、格好いいねぇ。 すっと伸びた機首と左右に広がった主翼のバランスが最高だねぇ…(うっとり) 九九双軽と並べてみた。 双軽の主翼型は非常に性能が良かったので、ちょっとだけ修正してほぼそのまま屠龍にも使われたらしいんだけど これをみると、なるほど!と思えるね。 丁型なので上向き砲もちゃんとありますよ。 いやぁ、こうやって形になるとホントに自分は屠龍のフォルムが好きなんだなと痛感する。 次は屠龍のライバルであるB-29をアカデミーの1/72のキットで作ります。 |
4/27(月) 中国で甲殻類に感染する謎のウイルス蔓延、人間への被害も懸念 うーーん… 毎日熱帯魚にあげてる冷凍アカムシは中国産なんだよね。 同じ水槽にはエビも入ってるのでこのウィルスは非常に心配… 「ガンダム」プラモデル製造会社 フェイスシールドを生産 >フェースシールドの生産を始めたのは、栃木県壬生町に本社を置き、 >人気アニメ「ガンダム」のプラモデルなどを製造している「シーズ」です。 あれ?バンダイじゃないの?と思ったらバンダイの子会社みたいね。 株式会社シーズ−玩具(おもちゃ)製造を生かした製品・OEM開発・金型・成形・品質検査 >シーズはバンダイナムコグループの中で、国内生産を担う会社です。 いやぁ、バンダイクレジットで作るんなら、角とか付けてほしいなぁw コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 >この状態であれば、患者は二酸化炭素を排出できる。二酸化炭素が蓄積されなければ、患者は息切れを感じない。 これ読んで驚いたんだけど、人間が息苦しさを感じるのは 酸素濃度の低下じゃなく二酸化炭素濃度の上昇の方なんだな。 それは知らんかった。 要警戒!アメリカの「新海軍戦略構想」 >また、こうした戦略転換に関連して、エスパー国防長官は去る2月9日、同紙との単独会見で次のように述べている > >「空母の存在については、アメリカン・パワー、アメリカの威信を示すものであり、極めて大切だが、将来的に、 > ゼロ隻か12隻かといった議論も含め、私自身、答えを持っていない。しかし、日本が取り組んでいるような、 > 軽量級艦船での発着が可能なE-35Bモデル艦載機などは参考になる」 へぇー、アメリカはライトニング軽空母を本気で考えてるの? 個人的には、そういう戦力は非対称戦では重宝するだろうが、 正規空母の機動艦隊相手には戦力の逐次投入にしかならないと思うがなぁ… まさにこれ。 >小型化した戦力を後方に待機させ、必要に応じて緊急投入するという姿勢が、果たして現実的な戦略かどうか、 >疑問を抱く軍事専門家も少なくない。 > >これを歓迎するのは中国人民解放軍であることは明白だ。 なんか、懐具合とか国内情勢を優先させて外交と軍事を考えてる気がするな。 同じことはベトナム戦争でもやってたように思うけど。 模型日記 アカデミーのB-29を組み始めた。 とりあえず今日はコックピットを組んだ。 あと今回のパチ組みは、同じキットや機体を今後もまた作るつもりで、 しかも次は色も塗って作るつもりでやってるんだけど、 1/72のB-29は置き場所に困るので多分次はもう作らない。 なにしろ、こんな大きさなのでね。
だから、このキットは色を塗って作ろうと思う。 ただまぁ、パチ組みエンジョイ期間中なので、あんまり凝って作らず塗装もお手軽塗装で行くつもりです。 今は塗料も思うようには買いに行けないしね。 GW中には完成させたいところ。 |
4/28(火)
マジか… 相模川にもガーが居るのか… つーか、ガー飼ってる人ってそんなに多いの? ペットエコにも売ってるけど、そんなに売れてるようにも見えないけど… ガラガラやん… そしてほとんどの店が閉まってんのね。 まぁ今は当然か。 しかし、ここまで空いてるとなると獅門酒楼に行きたいなぁ… 数理モデルで感染症対策を効果的に 面白かった。 クラスター対策版の西浦教授は自分にもお知らせが来た風疹の予防接種にも関わってたのな。 そして想像以上に感染症の数理モデル一筋で、その道のエキスパートだってのが分かった。 “UFO映像” 米国防総省が公開 “物体が何かは不明” これ、ロックしてるのがなにげにすごいよね。 赤外線映像のようなので赤外線でロックしたんだろうか? それともレーダーにも映ってたのかな? その辺が知りたいなぁ。 これはすごいw Gen4のグリップのテクスチャーまで完全に再現されてるw そう言えば、以前に出資してたスマートホームカメラ ATOM Camが届きました。 自分がラズパイで作ったこつぶさん監視カメラは定期的な静止画撮影しかできないので、 そのうち外部からリアルタイム映像が見れるようにコードを書き換えようと思ってたら、 非常に高性能なスマートホームカメラが1980円だと言うので即座に出資したのね。 なんか今回のコロナ騒動にも巻き込まれて大変だったようで、ようやく届いたのは嬉しいのだけど、 今は在宅勤務で外にも出ないから、毎日すぐ横でこつぶさんを見守ってて、 全然カメラが要らないってのは想定しなかったね… それはともかく早速開封してちょっといじったが、画質はかなり良い。 カメラの設定やアプリからの操作も簡単で、これで1980円ならかなりお買い得。 機能は今後も増やしていくようなので、タイムラプスだけじゃなくて定期的な静止画撮影機能も欲しいなぁ。 何にせよ、高性能で多機能で安くて扱いやすいのでオススメですよ。 模型日記 アカデミーのB-29の続き。 コックピット以外の機内の装備を一通り組み立て。 完成後に置く場所がないので、今回は飛行状態で作ることにする。 爆弾倉は閉じて、ギアもアップで。 爆弾倉の扉は閉じて組めそうだけど、ギアの方は未確認。 組めると良いけど。 |
4/29(水) 感染者ら標的の嫌がらせやめて 宮城県が呼び掛け >県によると、「感染者の家ではないか」と不特定多数に電話をかけたり、 >医療機関に「なぜ診察したのか」と電話したりする被害があった ホントにそんなん居るの!? ちょっと驚きなんだけど… つーか、感染者かと不特定多数に電話するなんて暇人もいいトコだし、 病院になぜ診察したのか?ってそりゃ病院だからだよなぁ? 一体どこに電話してると思ってんだ… つーか、何がしてくてこんなことをしてるのか皆目分からん。 と言うか、そういう人らは自分が感染したらどうするつもりなんだろ? 新型コロナウイルスSARS-CoV-2のゲノム分子疫学調査 >中国発の第1波においては地域固有の感染クラスターが乱立して発生し、“中国、湖北省、武漢” を >キーワードに蓋然性の高い感染者を特定し、濃厚接触者をいち早く探知して抑え込むことができたと推測される。 >しかしながら、緻密な疫学調査により収束へと導くことができていた > >渡航自粛が始まる3月中旬までに海外からの帰国者経由(海外旅行者、海外在留邦人)で “第2波” の >流入を許し、数週間のうちに全国各地へ伝播して “渡航歴なし・リンク不明” の患者・無症状病原体保有者が >増加したと推測される。この海外旅行者を契機とした同時多発と3月中旬以降の行動制限への理解が不十分 >だったことを鑑みても、由来元が不明な新型コロナウイルスが密かに国内を侵食し、現在の感染拡大へ繋がった >と考えられる。 これは意外。 中国発のはもうとうに抑え込めてたのも驚きなら、欧米発のが猛威を振るってたのも驚き。 それなのに日本の死者数が欧州ほどじゃないのは、ウィルスが違うからじゃないってことだよね。 なんかもうホント、このウィルスに関しては何にも分かってないんだなぁと改めて痛感。 旧陸軍 秘密兵器「空中機雷」の正体 「一〇〇式司偵」に搭載し戦果6機の本当のところ この空中機雷は知らなかった。 こんなブラフのみで成り立ってる装備が今まで有名じゃないのは納得いかんなぁw 面白いね。 IFFからの応答よりも、超低空を飛んでるとか超高速で飛んでる方がスコアが高いんだな。 あと、火器完成レーダーの照射もスコアに入れてるのは意外。 そうなる前に判断するものなのかと思ってた。 模型日記 機内の装備に機内色を塗装した。 いやぁ、久々にエアブラシで塗装したよ。 勘は鈍ってないようで良かった。 次は機内の細部を塗装します。 あと、今後のB-29の塗装について考えてて気がついたけど、自分は多分マスキング作業がかなり嫌いなんだな。 思い返せば、今まで模型作業で手が止まるのは決まってマスキング待ちの状態だった。 でもそれは分かるんだよ。 組み立ては目に見えて形になって満足感高いし、 塗装も上手く塗装できた時の達成感はアドレナリンがドバドバ出るレベルで高い。 でもマスキングはその作業自体は何も産まないし何も出来上がらないんだよね。 だから極力やりたくないということがようやく今日認識できた。 とは言え、塗装するとなるとマスキングは避けて通れないので、 マスキング作業は極力手早く済ませるようにしよう。 具体的には、塗装用マスクシートがあるものに関してはかならず買う。 無いものは説明書を等倍にコピーして切り抜いて使うとか、練り消しで手早くマスキングしちゃうとか、 マスキングせずに筆塗りやエアブラシの細吹きで対処するとか、 とにかくマスキングテープをちまちまちまちま切り貼りしない! 今また手が止まってるリバティシップのこんなんとかもってのほか! なので、今回のB-29でも直径2mmの丸いマスクが2つ必要だけど、 手持ちのサークルカッターではこの小ささは切り抜けないから コンパスで2mmの円を書いて切り抜くしか無いなぁ、面倒だな…と思ったので こういう面倒さが手を止めるのだ!ということで、サクッと既製品を注文した。 2mmの丸に切り抜いたマスキングシールなんて10年前にはなかったと思うので、 本当にいい時代になったなぁと痛感。 本日のお買い物 HIQパーツ 円形マスキングシール S (直径 1.0-2.8mm) 209円を送料込みで409円 タミヤ 1/72 ノースアメリカン P-51D マスタング 825円 ハセガワ Su-33 フランカーD 2780円 こっちはパチ組み用 今月は本当に引きこもりっぱなしでお金を使ってないので例外的にパチ組み用に高いキットを購入。 |
4/30(木) すっぱい葡萄で何の問題が? 有名な話じゃん、あれ。 出版社も大変だなぁ… それはそうと、翻訳がまずくて読むのが苦痛な本は確かにある。 昔のドイツ語から翻訳の軍事本には結構有った気がするなぁ… 珍しく訳者の名前を覚えてて、作者買いならぬ訳者避けをしていたもの。 神奈川の現状がこんな感じらしいです。 いやぁホント、今は掛からないように注意しよう。 そう言えばさ、かれこれ1ヶ月間、毎朝四季の森公園まで散歩に行ってますけど。 このご時世、道行く人のほぼ全てがマスクをしている中、 ごく僅かにマスクをしてない人はほぼ確実にオッサンか爺さんなんだよね。 そんな人を見ながら嫁さんが 「ああいう人達が一番重症化しやすいのに…」 と言うのだけど 「多分な、あの年代の人らは生活様式を変えたくないんやろうな。 悪く言えば頑固なんやろうけど性格だけのもんじゃなくて、あの年代になると脳も衰えてくるからさ。 今までの習慣をゴソッと塗り替えて別の習慣を身につけるってのが苦痛というか若者以上に苦労が多くて、 それで本能的にやりたくないんやろうな」 「あーー、それはあるかも」 「とまぁ、そろそろ脳の衰え始めた自分なんかは思うねんけどw」 「そう言えば、前に新しいプログラム言語が覚えられないって言ってたねぇw」 「そうそれ! それを踏まえてよ。 例えばこの公園とか広いし風も吹き渡るし、向かい合って話したりもしないし ぶっちゃけ公園内ではマスクとか外しててもええと思うんよ。 だけど、この思いは合理的に考えて感染のリスクが低いからマスク不要と判断してんのか、 それとも脳が衰えてマスクを付け続けたくないから、その理由のこじつけにそう思ってんのか、 最近ちょっと不安やねんけど…」 「ちょっと!www まぁ前半の理屈は今に限らず昔の(自分)でもいかにも言いそうなことだよ」 「そぉお?」 「それが後半の思いがないって理由にはならないけどね」 「うう… なんかな、ああいうマスクしてないオッサン見てるとさ、 自分も直にああなるんやろうな…って思えて、無条件に優しい目で見てまうねんか…」 「あの年代まではまだもうちょっと掛かるでしょ」 「そうかも知れんけど、最近は1年がすぐやから。 いかにもあの手のオッサンが言いそうなこと、自分が言うようになったらそう言ってな」 「言うよ。 言うけど、そうなった(自分)は多分素直に言う事聞かないね」 「あーーー、多分そうやわ。 そんな事言うてもや、とか滔々と反論しそう」 「絶対するね」 「ああー、もう未来は暗いわ… 化け物になりたくないのに、徐々に体が变化していってる気分やわ」 「その内カタカナで喋り始めるねw」 「そう オレ、ニンゲン スキ、タベタクナイ… とか言い出すから」 「一番最初の被害者は私なんだから。 可哀想な私」 「うう……」 リビア情勢。 なんかまだ色んな情報が出ててまとまってないんだけど、ハフタール将軍がクーデターを起こしたっぽい。 そもそも反政府勢力であるハフタール将軍がクーデターって?てのを解説しとくと、 アラブの春後の正統政府である西部トリポリ政権を認めない東部トブルク政権に属し、 トブルク政権の持つ軍事力の総指揮官としてトリポリを包囲してるのが今のハフタール将軍です。 このハフタール将軍が、どうも西部トリポリ政権に対してはもちろん東部トブルク政権に対しても反旗を翻して ・(アラブの春後にトリポリ政権を認めた)スヘイラート合意は無効 ・全リビアの統治権を掌握した と言っているらしい。 要は、東部とか西部とか関係なく自分がリビアで一番偉いよと。 ちなみに、東部トリポリ政権はロシアの支援を受けていて、 ハフタール将軍の軍勢にはロシアの民間軍事会社ワーグナー社の要員も居るんだけど、 今回のクーデターはロシアにも耳打ちしていなかった様子で、 ロシア外務省は即座に否定的なコメントまで出してる始末。 いったい何がしたいんだ、ハフタール将軍… 一部報道では同時にラマダンのための停戦も宣言したとあるが、 実際の戦闘は全然止んでいないので、停戦の話が本当がどうかは分からん。 と言うか、現状のハフタール軍はトリポリを包囲したはいいものの都市部への突入は何度やっても果たせず、 ダラダラと包囲を続けているうちにトリポリ内にトルコの支援が続々と到着し、 それらの戦力が包囲を突破して隣国チュニジアへの連絡路までひらく始末。 更にトリポリ側の政府軍は、トリポリ近郊の交通の要所をハフタール軍から奪還しようと 連日激しい戦闘が繰り広げられてる状況なのに、そんな時にクーデター起こして停戦とか… とりあえずまだ情報が錯綜しててよく分からないんだけど、 この手の政治的なアクションに関しては「中東随一の寝業師」とか言われるハフタール将軍ですから、 なんの考えもなしにやってることじゃない、と思いたいんだけど、今回ばかりはさっぱり意図が読めないなぁ… とりあえず、これは続報待ち。 1/35 日本軍特殊自走砲 兜改 by ロケットモデルズ このシリーズはとうとう日本軍のも出始めたんかww >「兜改」は、ドイツ軍4脚兵器「カイザーキーファー」の日本軍仕様で、ドイツ軍戦闘機から転用されていた >操縦系統を、部品供給の利便性から日本陸軍三式戦闘機のものに変更、さらにV12気筒エンジン「ハ140」と、 > >また、防水加工を施された「兜改」がサイパン島逆上陸作戦に投入され、B-29の発進基地を占領し >日本への核兵器投下を阻止したことは終戦直後こそ広く事実として認識されていたものの、 >戦後、人類に対する初の核兵器使用を目論んだという米国に対する国際的批判が高まり始めると、 >その作戦及び戦闘に関連する公式文書及び資料記録は非公開となるか、極秘裏に処分され、 >ごく一部の語り部により伝えられるものを除き、表の歴史から葬られることとなったのである。 www なんかそれっぽいエピソードまでww このシリーズ、もうちょっと細部をそれっぽくしてくれたら興味湧くんだけどなぁ。 例えば、この多脚戦車もエンジンの排気管をメッシュで覆うとかの日本軍戦車要素を盛り込んでくれたらなぁ… 本日のお買い物 月刊Gun Professionals2020年6月号 1430円 今日は月末なので、今月のお買い物は本に3423円、模型に6566円となりました。 本は少ないね。 まぁ、外出してなくて本屋に行ってないからね。 模型は多いが、まぁこのくらいならいいでしょ。 |