ログ一覧へ戻る


5/1(水)

令和最初の日でした。

そうだったそうだった、確かにそんな感じだった。
しかし今にして思えば、体温20度で血圧の上が45、呼吸数2って深刻にヤバイな…
これはもう普通にアカン状態でしょ…

これはこれで面白いんだけど、このツイートへのリプがなかなか味わい深くて笑えるw

映画「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」予告編公開、低評価が高評価を上回る事態に
まぁねぇ、あれは明らかにソニックじゃないしねぇ…
それはそうと
>ロボトニック博士(演:ジム・キャリー)
にはビックリした。
なんか久々にジム・キャリーを見たような…
あんまり年とってないように見えるけど、そんなことないよね…
確かこの人もう50後半だよね?
あ、57歳だって。
全然そんな風には見えないなぁ…

なんと!
ちなみにAR-57ってのは、ARライフル(要はM16とかM4カービン)のフレームを使って、
FN社のP90やFive-seveN用の5.7mm弾を撃てるようにした鉄砲。
長いレールの付いたハンドガード部分の上に乗っかってるのはP90のマガジンそのものなのよ。
なので、下に延びてるマガジンはマガジンじゃなくカートキャッチャーとして使ってるっぽい。
このAR-57の何が驚きって、この鉄砲アメリカでも全然売れてないらしいのね。
そんな鉄砲がなんでベネズエラに?しかも反政府側に?ってのがすごく不思議。
どういうルートで渡ったんだろうねぇ?
あと、今のベネズエラで予備のマガジンとか5.7mm弾は手に入るんだろうか?
そもそも5.7mm弾はボディアーマーを貫通することが目的で開発された弾なので、
こんなのが反政府勢力に渡ってるとなるとベネズエラ政府軍は苦労しそう。
まぁ渡ってる数は少なそうだし、ベネズエラ政府軍はとっとと滅んでしまえってのが自分のスタンスだけど。

AC7日記
11面を周回してSu-34を買った。




5/2(木)

ちょっと面白い話だったので問題の動画を見てみました。
まぁなんだ。
こういう何でも「卑猥だ!排除しろ!」って意見に与するつもりは全然ないけど、
この動画はどっちかっていうと割とエロを意識して作られてて、芸術として見れない人も多いかもなぁとは思った。
正直「村上隆とかってどの辺がカルチャーなの?」って思ってる自分の感想なんでね。
そういう素養がない人にはそう見えるって話。

お、となるとGoG3はエンドゲーム後のソーが合流した状態での話になるのか。
クリス・プラットとの掛け合いが楽しみだねw

ふーん、AIP用途の小型原子炉ってのは面白いね。
そんなに小さくできるのか?
それで稼げる速度や潜航時間はどのくらいなんだろ?
原潜について回る温排水や減速軸のノイズはどのくらいに?
と疑問は尽きない感じだけど、中国軍は勝算を見出してるってことなんだろうなぁ。
これはちょっと様子見。

艦これ日記
北方から出撃して機動部隊が敵根拠地を狙うって真珠湾攻撃そのまんまだよなぁ。
となるとやっぱコロラド級だな。
その中でも真珠湾で大破着底したウェストバージニアの可能性が出てきた?

AC7日記
11面を周回してSu-47を購入。
同時に対ステルスレーダーも購入!

本日のお買い物
GUN Professionals 1296円
 先月号の買忘れ。
フジミ 1/72 陸上自衛隊 99式 自走155mm榴弾砲 2916円
 元々フジミの陸自ミニスケシリーズは説明書に実車の解説が豊富なんだけど、
 今回のキットは1ページ丸々の解説と1ページ丸々の実車のディテール写真が載ってていい感じ。
 自分の様な古い軍オタはともかく、おもちゃ屋でフト手に取った小学生にはこういう解説は超重要だよなぁ。
 自分もキットの解説を読みまくりましたもん。
 また、ミニスケはサイズ的にも価格的にもお子様に手が届きやすいのでこういう解説は有るととてもいいと思う。
 これからもこのシリーズは買い支えますよ!

今月のお買い物は本に1296円、模型に2916円から。




5/3(金)

実は関西人はこの意味でのせいぜいを「せいざい」と発音するんだけど、
自分は今でも「ぜいざい頑張るんやで」と言ったりするなぁ。
これとて関西においてもオッサン臭い言い回しかもしれんが、
でも少なくとも「死にかけ」と言うほど聞かれない言い回しではないね。
多分関西の若い人でもそれなりの頻度で耳にする言い回しだと思う。
同じ言葉が方や死にかけで、方やまだまだそれなりに現役ってのは面白い現象だねぇ。

京都で高額伝統体験、続々と=外国人富裕層ターゲット−100万円の宿坊も
あ、この100万の宿坊って多分仁和寺でしょ。
>世界遺産の仁和寺(同市右京区)は旧家屋の「松林庵」を宿坊に改築し、
>18年春から宿泊施設として提供している。1日1組限定で、料金は100万円(税別)。
やっぱりw
これは京都でも話題になったらしいし、仁和寺大好きな自分としては
金額的にはとても無理だとしても、機会があれば一度体験してみたいなぁと思ってたので知ってた。
>寺には檀家(だんか)がいないこともあり、収益の一部は寺の修繕費や維持費に充て、
>財務体質の強化につなげる考えだS。
そう、仁和寺は檀家がいないんだよね。
これは普通のお寺にはお坊さんがいて付近住民に御仏からの功徳を授けることから、
付近住民が檀家になってお寺をあれこれ支えるけど、
仁和寺はそもそもの建立が出家した皇族や貴族の住みかとして始まったので、
付近住民の助けがなくとも皇室貴族からの資金援助で寺を運営出来ていた。
この皇族貴族からの出家人は応仁の乱の頃で途絶えたらしいけど、
その後も徳川家の庇護のもとでやっていけたのでずーーと檀家がないまま来ていて今に至ってる。
なので、仁和寺に泊まるというのは過去の天皇が過ごした場所に泊まるということなので、
その昔の元エンペラーが余生を過ごした宮殿に泊まれるとなると、1泊100万もそう高くは聞こえないよね?w

でね、この記事を取り上げたのはそう言うことが書きたいんじゃなくてね。
何かの資料だかサイトだかで読んだけど、二次大戦の終戦間際には昭和天皇を出家させて
連合国に対してケジメを示して国体護持を図り、出家後は仁和寺に移っていただく
なんてことを近衛文麿が画策してたらしいのね。
そんで近衛文麿は「その際には僕も出家して同行する」と言ってたとかいうのを読んで
「またお前は無責任に勝手なこと言って…
 しかも多分、昭和天皇は近衛文麿に同行されるのは嫌がるだろうなぁ」
と微苦笑してのを思い出したのよ。
自分が見たのはこれじゃないけど、ここにも同じことが書かれてるね。
昭和天皇が門跡になるかもしれなかった仁和寺
今明かされる昭和の終戦秘史!って感じでちょっとワクワクするよねぇw

米国で顔認識に規制論=捜査機関への導入に懸念も
>「顔認識が市民の自由を侵害しない形で使われることを保証するための法律も基準も何もない」。
>著名な人工知能(AI)研究者らは声明文を公開し、法執行機関に顔認識システムを販売しないよう訴えた。
この動きは日本でも盛り上がるべきだよねぇ。
今の日本の街中への監視カメラの普及率は凄まじいし、昨今の犯罪捜査では監視カメラの映像が大活躍してるけど、
警察はどこにカメラがあってどういう画像を撮り、どう利用してるかは一切公表してないからね。
完全に警察の闇の中だけで運用されてる。
日本の警察が、例えばその辺では特に悪名高い神奈川県警が、これを悪用しないと自分はとても思えないね。
そうなる前に絶対に警察に対する歯止めは必要なんだけど、まぁ多分日本ではこういう話は絶対に広がらないだろうね。
そもそもマスコミは絶対にこういう話を取り上げないだろうし、
警察もこういう話が広がるのを絶対に阻止するだろうし。

本日より帰省。
毎回この時期の帰省時には関西の観光も兼ねて行くんだけど、
今回は10連休でどこも混んでそうなので、そう言うのはパス。
でも、ただ帰るだけと言うのはつまらないので、以前に嫁さんがTVで見て興味を持ち、
おそらく同じ番組を見たオペちゃん夫妻が翌週には訪れて褒めていた奈良は生駒の宝山寺に行ってみた。
その時にも書いたけど、奈良の人間としては「宝山寺?観光で?あんなとこ見るとこあんの?」的な認識で、
これは実家のオカンや、現在生駒在住の妹も同意見。
ただまぁ嫁さんも見たTVの再放送を見てみると、確かに雰囲気が良く魅力的に紹介されてたので、
ならいっちょ行ってみるかと足を延ばしてみた。
で、宝山寺には近鉄生駒駅で降りて生駒ケーブルに乗り換えるんだけど、
近鉄の駅を出てケーブルの駅に向かったら、なんと駅が大行列!
マジか!なんで!?なんか別の行列?と思ったが、ホントにケーブル線の切符を買う行列。
なんと…こんなところに行列ができるとは…
後日妹に聞いたところ、生駒ケーブルの終点にある生駒山上遊園地は、
ジェットコースターやお化け屋敷とかの普通の遊園地が楽しめる以前の、
3,4歳の子供向けとしては大変優れた遊園地らしく、それくらいの子供連れに大人気だそうな。
確かにこの行列もそう言うお子様連ればかり。
驚きながら列に並ぶも、切符を買うだけの列なので割りとスルスル進み、
そんなに待つことなく切符を購入。並んだのは15分くらいかな?
ああ、ちなみに生駒ケーブルは今は近鉄が経営してるけど交通系ICカードは使えないので注意です。
てっきり使えるもんだと思ってたよ…
で、ケーブルカーもさほど待つことなく乗れて、1駅目の宝山寺駅で下車。
ちなみに下車したのはウチら2人だけだったので、その他は全員遊園地に行くんだろうな。
そして、駅から参道の階段を歩いて宝山寺に到着。
宝山寺は商売の神様で、自分が小さい頃預けられてた母方の爺ちゃんチは米屋だったので、
母親によると爺ちゃんに連れられて自分は毎月宝山寺に来ていたらしい。
とは言っても3歳以下の時の話なので何も覚えていないのだけど、
いざ現地に来てみると「あ、なんかこの景色、見たことあるような…」なんてのがいくつかあったね。
でも、その甦る記憶すらぼんやりとし過ぎていて「覚えてる!懐かしい!」にまでは至らない感じ。
ちなみに宝山寺は山にへばりつくように建ってるお寺で、階段や斜面を登りつつ奥の院まで行ったけど、
要所要所でこんな感じのなかなか雰囲気いい景色が現れてとてもいい感じ。

正直、宝山寺を紹介したTV番組を見た感想は「さすがプロやな。うまいこと撮ってるわ」だったんだけど、
実際に訪れてみると、あれはまんざら誇張しすぎてもいない感じ。
実家に到着後にオカンに同じことを言ったら
「ホンマにー?あそこがぁ?ほんならいっぺん行ってみよかな」的な反応だったので、
やっぱこの連休に行くにはふさわしい穴場スポットなのかもしんないねw




5/4(土)

前に書いたっけ?
最近の奈良公園の鹿は鹿せんべいに飽きてるらしいんだよね。
もう外国からの観光客が押し寄せて、みんながみんな鹿せんべいをあげるので、
奈良駅周辺や奈良公園入口付近の鹿は、午後には上のような感じで飽き飽きしてるらしいです。
奈良公園も奥の方の春日大社とか飛火野辺りの鹿は午後でも喜んで食べるらしいので、
あげるならそこまで行かんとダメらしいですよ。

インド軍が投稿の「イエティの足跡」、頻繁に見られるとネパール軍が異議
マジか!
ネパール軍はそんなに頻?にイエティの足跡を見てるのか!?
さすがネパール軍!と思って読み始めたら
>ネパール軍は3日、足跡は熊のものである可能性が高いとして異議を唱えた。
>
>地元住民らは将校らに対し、足跡の「主」は熊である可能性が高く、
>変わった形の足跡も頻繁に見られるものだと話したという。
と言うことでガッカリ…

【悲報】映画スター・トレックの続編消滅 / 制作中止へ「しかしタランティーノ版は可能性あり」
あー、やっぱ消滅ですか…
まぁそうねぇ、自分はリブート版スタトレも大好きだけど、
それが最近のスターウィーズやマーベル作品を超えるほどかと言われると、
さすがにそこまでは言えないもんなぁ。
残念です。
タランティーノ版には期待してるので、こっちを楽しみにしよう。
でも、このタランティーノ版スタトレもスタトレ映画と言うよりかは
タランティーノ映画として期待してるんだけどねw

まだ帰省中。
本日は妹家族が来襲。
そして例によって甥っ子と長時間ポケGO散歩。
そして帰ってくるなりNintendo Switchを取り出して「オッちゃん、これやってみて」と差し出してくる。
「んーー?なんか新しいゲームで買うたん?」と受け取ってみると、
画面に映し出されてるのはなんとスターソルジャーのメニュー画面!
「スタソル!懐かしぃー!
 あ、昔のゲームのダウンロード販売か」
すると義弟が
「そうです!
 これが僕ら世代には懐かしすぎて、ついつい買うてしまうんですよ!
 もうね、僕がSwitchでやるゲームはもっぱらこっちばっかりですw」
とのこと。
分かる、超分かる。
ウチにSwitchがあっても同じことになりそう。
と言う訳で、甥っ子が見ている前で懐かしのスタソルをプレイ。
そんでね、これが意外に体が覚えてるんですよ!
初めは「懐かしー!あ、これは連射で破壊せんと!」とか声出してやってたけど、すぐに無言の本気モードに。
そしてなんと30年以上ぶりのプレイなのに初回で4面のボスまで到達するも、
ボスのコアをすべて破壊できずにステージ途中まで引き戻されて、
2戦目でようやくボスを破壊するも5面で終了。
それを「おっちゃん、すっげぇーーー!」と見ていた甥っ子に対して
「コウ君よ、このコントローラーでは連射しづらいわ」と言い放つ自分。
もうね、大人げないとはこのことだよねw
でも横から見ていた嫁さんによると、甥っ子の自分を見る目は明らかに尊敬のまなざしだったとかww
さもありなんww
まぁ自分はそんなことには全然気づかず、自分のセリフに即座に「ですよね!ホリパッド欲しいですよね!」
と反応した義弟とファミコン懐かしトークに花を咲かせてたんですがw
その後も、スーパーじゃないマリオブラザーズを甥っ子とプレイして
「え、カメって飛び越えられるん!?」「うそ!そのコイン、1ジャンプで取れるん!?」
と甥っ子を驚かして引き続き大人げなさっぷりを発揮し、
「私もやりたい」と参戦してきた嫁さんを殺し合いモードでカメやカニに押し付け、火の玉にも押し付けて快勝。
ようやく尊敬のまなざしでこっちを見ている甥っ子に気付いて言ってのけたセリフが
「あんな、おっちゃんが君くらいの頃、このゲームは100面までやってんねん」なのがもうねw
四十路が小学生に向かって言うセリフかw
いやぁ、でも楽しかった。
ちょっとSwitch欲しくなったかもw
あ、そうそう。
スーパーじゃない初代マリオは各ステージの開始時に表示されるステージ数が「PHASE 5」とかのPHASE表記なのね。
STEGEじゃないんだと新鮮な驚きでした。
まぁ当時はアルファベットとか単なる外国の文字だったから、覚えてないのも無理ないのかも。

そして夜には横浜に帰宅して連休中のお出かけは終了。
生駒ケーブルの行列以外では快適なお出かけに終始できて良かったね。

艦これ日記
ほうほう。
烈風改は2種類実装なのか。
確かに本来のA7M3Jは高高度迎撃機なので艦これ的には基地航空隊扱いなんだろうけど、
それの派生型が艦載機になるのは面白いし歓迎だね。
これは次のイベントではなく赤城改二で実装されるようだけど、
この赤城改二って多分イベント直前の実装だよね?
そんでまた編成縛りアリで5-5とか6-5でS勝利2回とか言われるんだよね?
資源を惜しんでイベント後に回すと、せっかくの第二次真珠湾に烈風改が投入できないし…
これは悩ましいことをしてくれるなぁ…




5/5(日)

<富野由悠季監督>ガンダム誕生の背景に宮崎駿、高畑勲の存在 「潰したいけど、潰せない」
いつものように印象的な一文を抜粋しようとしたら、一文に絞れないくらい名言がいっぱいだったw

おー、これは格好いい。
そっか、今日は岩国のフレンドシップデーだったのか。
飛行機を使うと岩国はさほど遠くないことが分かったので、岩国基地のフレンドシップデーも一度行ってみたいよね。
F-35Bの垂直離着陸も見てみたいし。

昨日の晩の北のミサイル発射は
北朝鮮飛翔体 米韓軍事演習への対抗措置か
>聯合ニュースは、韓国軍関係者の「弾道ミサイルではない」との見方を報じている。
>新型ロケット砲との見方も出ているが、
とのことだったけど、蓋を開けてみるとこれ。
これはもう完璧にロシアのイスカンデルのコピーだよねぇ。
TELがちょっと違う感じがするけど、ミサイル本体がそっくり。
イスカンデルは短距離弾道弾で弾道弾の発射実験は合意違反なので、北を取り巻く環境は一気に冷え込むな。
韓国はまぁあの大統領だから甘いかもしれんけど、アメリカは黙ってられないだろうと思ったら、
正恩氏は約束破らない=北朝鮮の飛翔体発射を静観−トランプ米大統領
あーそうですかー、ふーん…
茶番だなぁ!




5/6(月)

確かに…
なんかこう、20世紀と21世紀って感じもする…

北朝鮮の飛翔体は「地対地」 挑発的なものではない=韓国情報機関
いやいや、本家イスカンデルの射程は最大でも500kmちょいだと言われてて、
コピー品が本物よりも長くは飛ばないとすると、日本には絶対に届かないのだから、
このイスカンデルが狙うのはもっぱら君たちなんだぜ?
まぁ、それでいいならいいんだけど。
日本に届かない以上、韓国が気にするかどうかだけの話なんだし。
いやぁ、韓国国民が可哀想でしょうがないねぇ。

全部読んだ。
非常に面白かった。
牟田口さんが当初はインパール作戦を悔いていて、遺族に土下座までしていたってのは知らんかったなぁ。
そして、イギリス側の指揮官からの手紙を読んで、一気に自信を取り戻してしまったのも。
でもリンク秋に書かれたそれまでの経緯とかを見ていると、まぁうんある意味しょうがないとも思える。
この辺はBLOGのラストに書かれていて
>こうして終戦後17年間の一端を辿ると味方もなく散々批判され責められ続けてきた老将軍が晩年、
>一人の英国将校から"真実"を知らされて目覚めてしまったのは無理もないのではないか。
>それは他の関係者の感情を逆なでするような事だっただろうが、少なくとも晩年の牟田口は救われたのだろうと思う。
てのは確かにそうだったんだろうなぁとしみじみ思うね。

面白いね。
特にハリアーからF-35Bに乗り換えたパイロットの話が興味深い。
>スロットルとスティックの2つだけで操縦出来る
ってのは、普通の飛行機なら当たり前だけど、
ハリアーにはスロットルの横にペガサスエンジンのアウトテークの角度を操作するレバーがあって、
短距離離陸やホバリングへの遷移時には、このレバーをいじる必要がある。
だけど、F-35はアウトテークの角度は自動制御で操作不要なのでこういう感想が出てくるんだろうな。
それと
>1時間も訓練すれば飛ばせる程、機体が全てにおいて自動化されている
てのはF-35の操作性と言うか、フライトコントロールシステムの優秀さなんだろうな。

さて、今日で10連休もお終いですが、やっぱ終わってみると短かったなぁw
まぁ、子供の時の40日以上ある夏休みですら終わりの頃には「短かったなぁ」と思ってたんで、
10日ぽっちでは全然長さなんて感じませんわw

でもまぁ、連休中に行った川崎の古民家園も新治市民の森も宝山寺も、
張り切っていくには近すぎて微妙に行くタイミングが掴めなかったところなので、今回行けて良かったよ。
どこも空いてたしねw
あと、昨日今日は天気が悪くなかったし、気温もようやく5月らしくなってきたので、
毎年恒例の行事として冬物を全て洗ったり干したりして仕舞い込んだ。
この2日は家にいる予定だったので、模型やゲームを進めたかったが、
結局は、Twitter見ながら艦これのウィークリーとマンスリーをこなした後はイベントに備えてEOも破壊し、
なんか全然事態が動かないハフタール将軍のトリポリ攻略戦や
反対に急激に事態が動きつつあるシリアのイドリブ/アレッポ情勢について調べてたら、
気が付いたら2日経ってたよ…
ちょっともったいない過ごし方だったなぁ。
なので!5月の連休はこれから毎年10連休でもいいのよ?
別に10連休が年に1回でないといけないとも全然思わないし!

艦これ日記
む、ハワイと明言されたね。
となると米艦がドロップするかなぁ?
だったらぜひともガンビアベイを!ガンビアベイを入手できるようにしてください!




5/7(火)

ホント、それを願いたいなぁ。

岩国のフレンドシップデーのお話。
へぇ、確かにUS-2にFLIRがあればすごく役立つよね。
これだと機体の反対側が見えないけど、任務の性質から考えると下さえ見れればいいのかな?

そうなんだww
これは暫定的な装備なんだろうか?

これね、日本の少なさが目立つかもしれないけど、20年でヘリ空母を4隻作ってるってのは
世界的に見たら結構な軍拡ペースですからね。
それすら中国の軍拡に比べるとこの程度なので、中国の軍拡ペースは改めて凄まじいってことですけど。

タンクローリーからガソリン 人群がり爆発58人死亡 ニジェール
まぁ、季節のニュースと言うことで。




5/8(水)

プーチンポットは中のお茶がいつまでも冷たいままで保たれそう。
一方でヒトラーポットはお茶がすぐに沸騰しそうw

水中で大容量データやりとり=光無線で高速通信−東京海洋大など
>安全保障技術研究推進制度は2015年度から始まり、島津製作所によると、
>同制度で開発された技術の実用化は初めて。同制度をめぐっては日本学術会議が17年、
>「政府による介入が著しく、問題が多い」とする声明を出した。
そうなんだ。
いやまぁ、金を出している以上口も出すよと政府は言うだろうけどさ。
しかし昨今の流れから言うと、この日本学術会議の抗議はホントに本心からの苦情なのか、
思想的な物から発生する反発なのかが外部の人間にはちょっと判断しづらいよねぇ。
何しろこういう事を言ってるところだしさ。
軍事的安全保障研究に関する検討について|日本学術会議

Google、税込4万円台からのミドルレンジスマートフォン「Pixel 3a/3a XL」
>メモリはLPDDR4X 4GB
うーーん、4GBかぁ。
個人的には今のスマホの4GBでも不足を感じてるので、次のスマホは6GBにしたいんだよなぁ。
いやまぁ、ゲームをやらなきゃいいんだけどね。
特に4GBメモリがいっぱいいっぱいになるのはポケGOとガンダムウォーズを同時起動してる時だけなので、
それをしなきゃいいんだけど、もっぱらゲームは移動中にやってる身としては同時起動したいんだよなぁ…
正直、ガンダムウォーズが終了してくれたらいいんだけどね。
最近このゲームの運営は本当に酷くて、ユーザーの神経を逆なですることばかりしてるので、
とっとと辞めれたらスッとするんだけど、ホラ今までそれなりにプレイしてきてて、
そこそこなMSが手元に揃うと、イベントもそれなりにクリアできて、
「もーいいわ!やめる!」って程のことも起こりづらいからさぁ…

馬毛島所有会社「縁切られた」 国に交渉打ち切り通告
>同社は文書で、2月に立石勲社長が就任して以降、防衛省側が面会に応じず、前社長と防衛省との
>合意内容も確認できないなどと主張。「防衛省から縁を切られたものと受け止め、
>売却する方針を断念し、別案を選択する方針を固めることにした」という。「別案」の詳細は明らかにしていない。
ふーん。
ブラフ?

イラン、核合意一部停止=米の離脱と制裁に対抗
>イラン側が制裁を受けている銀行・原油の取引に関する要求が今後60日以内に満たされなければ、
>ウラン濃縮や重水貯蔵量に関する制限を順守しないと警告した。
あーあー…
せっかくイランが核を諦めかけてたのにさぁ。
ホントにトランプさんは中東にとっては百害あって一利なしだよなぁ。
>国際協調を志向して核合意締結を主導した保守穏健派ロウハニ大統領も8日の演説で
>「核合意は地域と世界に恩恵をもたらしている」と強調。
この言葉をイランがアメリカに言うってのが、もう数年前には考えられない話だったよね。

そう言えば、今日読んだこの2つのWIREDの記事がすごくおもしろかった。
シリアの遺体回収者は、FacebookやGoogle Earthを駆使する。戦闘の犠牲者を正しく埋葬するために
こっちは記事の後半の死者には誰であれ敬意を払うべきと信ずる現地作業員と
ISISは全て惨めに死ぬべしと信ずる文民評議会の事務屋さんの対立が興味深いね。

個人的にはこっちの方がもっと面白かった。
終わらないシリアの内戦下、テクノロジーは命を救う
これは目撃者のスマホからの入力や、街に設置したセンサー網でシリア政府軍の空爆目標を事前に察知し、
対象地域で事前に警報を鳴らしたり、スマホに通知を送ったりするシステムを作ったエンジニアたちのお話。
もうね、テクノロジーってのはこういう風に使うべきってのの好例だと思う。
この人たちとこのシステムは間違いなく数千人単位で人命を救っていると思えるのに、
そんなシステムの存在は初めて知ったよ。
もっとこれは広く知られるべきだし、もっと評価されるべきだよなぁ。
でも、そうなるとシリア在住のエンジニアは命を狙われちゃうんだろうなぁ…
そもそもこの状況がおかしいって話なんだけどねぇ。





5/9(木)

ヘンリー王子夫妻、長男に「アーチー」と命名 予想裏切る
ソワドのリプレイ集のアーチボルトしか連想されないw
こっちのアーチーの様に、誇り高くそしてそれ以上に狡猾な人間になるんだぞw(不敬)

今日も北はミサイルを撃ったらしい。
それに対して
おやおや、さすがに大統領も擁護はしきれないか。
なんつーか、ここしばらくの流れを見てると韓国の大統領が哀れでしょうがないねぇ。

自衛隊オスプレイ 木更津駐屯地に来年3月にも暫定配備へ
そうなりましたか。
となると、多分横浜上空を頻?に飛ぶようになるね。
それでも来年3月かぁ。

T-80の静かさがすごいね。
ガスタービンエンジンの方がディーゼルエンジンよりも静かってのもちょっと不思議な感じだねぇ。
同じガスタービンのエイブラムスは割とうるさい戦車なので。

いいねぇ、この試み。
他のホビーショーでもやって欲しいね。

で、静岡ホビーショーの季節だね。
と言う訳で気になったのをいくつか。

ほうほう、これは気になる。
内部再現と、上陸チーム付きなのがいいね。

あ、これは買います!
12SSMは以前にピットがレジンキットで出してて、その値段におののいて買わなかったんだけど、
買わなくてよかったよw
まぁ、昨今の流れでは多分フジミかアオシマがインジェクションで出してくれるだろうと踏んでいたんだけど。




5/10(金)

10連休、TDLや京都はガラガラ いちご狩り&美容整形は混雑
週刊誌にツッコミ入れてもしょうがないけど、これは?やろ。
少なくともJRも近鉄も地下鉄も京都駅の混雑は凄まじかったぞ。
って思ったら、記事のコメントにすでに書かれてたw
しかしこの記事、読んでみると京都が空いてるってのは一部ツイートを抜粋してるだけで、
広範囲な事実確認とか裏付けとか全然取ってないもんな。
まぁ、週刊誌なんてその程度のモンかも知れんけど。

アーバン・イノシシ物語 ワシらが都会を目指すワケ
これ見て不思議だったんだけど、東北以北にイノシシっていないの?
ちょっと調べたら、イノシシは足が短くて深く雪が積もると移動しずらいから豪雪地帯にはいないんだって。
へー、知らなかった。

『ブラックパンサー』のチャドウィック・ボーズマン、日本史上初の黒人侍“弥助”に
めっちゃ強い弥助になりそう…
どうしよう?途中の戦闘シーンでシャキーンとヴィブラニウムの爪を出したりしたら…

これはすごい…と思って見始めたが、これ本編とリンクしてると言うか、
本編で描かれたシーンとシーンの隙間を埋めるように作ってるのね。
いやぁ、あのシーンの背景にはこんなのがあったんだ!と納得しきりです。

トランプ氏「誰もハッピーではない」 北朝鮮発射に不満
ふんふん。
まぁこの辺、トランプさんは韓国大統領よりは正直と言うか、
まぁアメリカには北に対してそこまで無筋通す義理もないし、
アメリカの政治システム上、事実を隠蔽して無理筋通すのはかなり難しいしね。

今夏、世界を揺るがすトルコショックの悪夢再び?
大石英司先生はこれに対して
>トルコもしたたかな国だから、破局へまっしぐらということはないだろうとは思います。
と書いてらしたが、自分としてはかなり危ないと思ってます。
と言うのも、上の記事でも書かれてるが今のトルコ危機の原因はどこに集約されるかと言うと、
エルドアン大統領個人の政治的手腕になるんだよね。
ぶっちゃけ、この人だけがトルコをダメにしてる。
エルドアンは2003年以降トルコを治めていて、その間にトルコ経済や工業は大躍進したので
その手腕は確かなものとみられていて、大石先生はそれを念頭に仰っているんだろうけど、
ここ数年のエルドアンはなんかおかしいんだよね。
国のためにバランスを取ることを放棄して、一気に私利私欲に走ってるように見える。
これが老害なの?と思っちゃうくらいの豹変っぷり。
なんかね、ちょっと前のジンバブエのムガベ大統領を見てるみたいよ。
独裁体制とはいえそれまでは優れた手腕を発揮して国を発展させてた指導者が、
急に国のことを放棄して私利私欲に走るさまがそっくり。
なんかねー、こういう心変わりってなんで起こるのかねぇ?
そう言う訳で、サブサハラの優等生であるジンバブエが惨めに地に落ちたように、
トルコが同じ道をたどる可能性はそんなに低くないと思う。
と言うか、ここ数ヶ月でかなり高まってるように見える。
ジンバブエとトルコでは国の規模とか国際社会との関わり度合いが段違いなので、
トルコが地に落ちたら影響は計り知れないから、周辺国や欧州主要国は必死でそれを止めようとするだろうけど、
今のエルドアンがそんなことを気にするとは思えないなぁ。
まぁ先のことは分かりませんが、自分から確実に言えることはトルコリラを売るなら今がチャンスだねw

いつも見ているBLOG主がエチオピアに行かれて、そのレポートが面白い。
遥けきアビシニア〜本場インジェラを食べに行く |現在位置を確認します。
>ていうか、今までいろんな国でいろんなものを食ってきたが、
>ここまでダイレクトに生命を脅かしに来た主食なんて初体験だぞ…?
>強すぎじゃねぇのかインジェラ…。
てくだりには爆笑w
こちらでは
遥けきアビシニア〜エチオピア北部探検隊
>だいたいどこの国でも効力を発揮するマジカル★ソイ・ソースは、この国ではほぼ使えない。
>なぜなら全てにおいて香辛料が勝るから。ライスやフライでさえも。持っていくべきはケチャップです。
>香辛料のキツいライスはケチャップをかければケチャップライスと誤魔化せる。
>イタリアンの店でなんだか良く分からない伸び切ったデンプンの塊が出て来ても
>ケチャップをかければナポリタン風にできる。
>ハンバーガー屋でパサパサした肉挟みパンが出て来てもケチャップを入れればそれっぽい味になる。
>ケチャップを、ケチャップを持っていくのです…
てのには感心した。
なんつーか、実体験に基づくアドバイスって説得力あるよねぇw
このレポートはまだまだ続くらしいので楽しみです。
しかし、エチオピアって地図上ではそれなりな大国で、二次大戦時にはイタリアの侵攻を撃退したり、
エルトリアとの紛争やソマリア情勢でちょいちょい名前が出てくる、
自分的にはそれなり地域大国なイメージなんだけど、実際にはこんな田舎な国なんだねぇ。
この辺、実際に行ってみないと分からないので、こういうレポートは本当に興味深い。




5/11(土)

んーー、これは頭いい!
確かに電池交換できればEVの使い勝手は飛躍的に上がりそう。
自分はこの辺詳しくないんだけど、現状のEVが電池交換を前提としてないのはなんでなの?

追加関税25%、米消費者に打撃=企業、生産体制見直しも
25%!
これはすごいな…
>今後の継続協議で直ちに解除されなければ、米消費者には大きな打撃となる。
>世界中に張り巡らされたサプライチェーン(部品供給網)も破壊され、企業に生産体制の見直しを迫ることになる。
>
>トランプ大統領は対中貿易赤字の削減と強い製造業の復活を目指してきた。
>しかし、追加関税の繰り返しは、素材・部品の輸入コスト上昇を招き、国内生産の基盤を損なう結果となっている。
この辺、アメリカとしても無視できないと思うんだけど、
トランプさん的にはどうなんだろ?
これで中国を市場から締め出せるなら、一時的な産みの苦しみで済むとか考えてる?

「なお分析中」、断定避ける=韓国
>米国防総省が「複数の弾道ミサイル」だったと断定したことについては、
>「米政府はまだ公式の立場を表明していないと把握している」と説明。
>北朝鮮への食料支援をめぐっても「変わりはない」と語り、実現に向け検討を続ける考えを示した。
はぁ、そうっすか(棒読み)
まぁね、数日前のイスカンデルもどきの時には弾道弾であることは無視してたし、
今回の発射もイスカンデルもどきの様だから、そうなると対応も同じになるんだろうけどさ。
いやー、もし仮に数年前の島への砲撃の様に北がいきなり南に牙をむいたときに、
使われたのがイスカンデルもどきだったとしたら、この大統領は非難されることになるよ?
あ、そのころまでには大統領を引きずりおろされて収監されてる?
それくらい韓国国民が正気を保ってくれてるんなら安心なんだけど…

なるほど、確かにこれは合理的だわ。
空気の薄い高度で姿勢変更しようとすると、それ用の噴射機構と燃料が必要だが、
空力で姿勢制御するなら翼とモーターとバッテリーだけでいい。
もしくは、油とかガスとピストンか。
明らかにこっちの方が構造が簡単だし軽いし危険も少ない。
この辺の割り切り&合理性は流石ロシア兵器って気がするね。

イラク戦争でも市街地への近接航空支援では、弾頭を不活性にして
火薬の代わりにコンクリを詰めた爆弾を使ってたけど、これはそれをもっと突き詰めたものなのかね。
いやぁ「直撃する前に飛び出す剣の様なブレード」っていうから、
てっきりヘルファイアの弾頭から前にシャキーーン!と刃が飛び出て、
それが目標にグサッーと刺さるのかと思ったw
次のツイートの画像を見ると横っ腹から十文字に開くんだね。
まぁ、そりゃそうだよなぁw

本日のお買い物
 軍事研究 1300円
 普通の人びと ホロコーストと第101警察予備大隊 クリストファー・ブラウニング 1728円

今月のお買い物は本に4324円、模型に2916円から。




5/12(日)

Nスペで話題沸騰 「ペニシリン以来の大発見」脊髄損傷を直す新治療が保険適用へ
これは以前にちょっと紹介した、メチャクチャ効果が見込める脊髄損傷の新しい治療法だけど、
>この春からは急性期に限ったものではあるが、公的医療保険も認められた。
と言うことで、条件付きとはいえ保険対象になったらしい。
いやぁ、これは素晴らしいなぁ。
ホント確かにペニシリン以来の大発見かもね。

容疑者でなく元院長、加害者の呼び方決めた理由
書いてある内容はなかなか興味深かったけど、
>事件事故の報道では、加害者の年齢や肩書、被害者との関係、被害の大きさと捜査状況等によって呼称は変わります。
>正答を必ず導ける便利な計算式はありません。
てのは不思議に思った。
事故の加害者の年齢や肩書って呼称に関係あんの?
別に無職だろうが政府要人だろうが、誰かを轢くという犯行に違いはなく、
それに対する罪の重さも変わりはないのだから、呼称が異なるってのはおかしいでしょ。
そもそもこういうのにハッキリした基準や計算式を設けてないから呼称がフラフラ揺れて、
それに違和感を感じた人らが今回みたいに吹き上がるんだよ。
かなりの部分でメディア側の自業自得だと思うなぁ。

「人道主義と民族を愚弄」北ネットメディア、韓国批判
>北朝鮮のインターネットメディア「メアリ」は12日
北にインターネットメディアがあるというのが驚きだ。

おおお?
ぶっちゃけ「なんで今?」って思ったわww
シルエットはイングラムだよねぇ?
ACKSってのは公式サイトによると、
>可動の充実・プロポーションはもちろんのこと、ユーザーの皆様のご期待に応えられるような
>完成度・ボリュームを目指します。また、接着剤不要方式を採用し、パーツをなるべく色分けして
>作成することで、組み立てやすく飾りやすい仕様となっております。
ってシリーズらしい。
ふんふん、これはちょっと楽しみかも。
劇場公開30周年記念でのイングラムらしいので、劇場版のOPで大活躍してたヘルバイバーも出して欲しいなぁ。
それはそうと劇場公開30周年記念ですって!
30年…
あのOPの富士の樹海での戦闘シーンをビデオが擦り切れるほど繰り返し繰り返しみてから、もう30年か…

【艦これ】シーサイドラインコラボの翔鶴と村雨のシステム音声って結構普通にアナウンスやるんだな
動画を見ましたけど、確かに普通の車内アナウンスだね。
昔、伊豆急が何かのアニメとコラボしてた時の車内放送は、
駅のアナウンスごとにキャラ達の小芝居が入ってキャイキャイ言ってたので
後ろに座ってたお姉さま方が割と素で引いてたのを思い出した。

【艦これ】春の烈風祭り、レッパラ開幕!烈風改(A7M3J)も配備完了!
ほうほう!
ほうほうほうほう!
んーーーーー…
画像をじっくり見ましたけど、よくできてるなぁ。
エンジンが長めなのは、過給機付きのハ43 11型ルだからかな?
まぁいいや、これは現地に見に行きますよ!

【艦これ】本日のレッパラ昼の部では、春イベが5月20日開始などの情報が公開!
月曜から?
珍しいね。
今までって大抵水曜とか金曜からじゃなかった?
まぁでもこっちの方がいいかな。
と言うのも、水曜や金曜からだとその週の週末は情報待ちになっちゃうけど、
月曜からだったらその週の週末にはある程度情報出揃ってるでしょ。
最近の艦これのイベント期間は自分には短いことが多いので、週末が有効利用できるのは助かる。

模型日記
後甲板の残り半分をマスキングした。




5/13(月)

琵琶湖ピンチ、初の「酸欠」 冬の「深呼吸」今年起きず
>全層循環に詳しい立命館大総合科学技術研究機構琵琶湖Σ(シグマ)研究センターの
>熊谷道夫・上席研究員は、そう指摘する。
すごい名前の研究センターだなw

関税引き上げ「我慢も限界」=価格低迷、いら立つ米大豆農家
25%って数字が出てきて以降、一気にこういうトーンの記事が増えた気がする。
やっぱ関税戦争には勝利者はいないんだってのがビシビシ伝わってくるね。

「ビリヤニって何ですか?」と詳しい3人に聞いてみた
うん、記事の内容よりもビリヤニの写真の方が印象的すぎて、読んでて腹減ったw
ビリヤニに関してはウチでも以前にこちらを買って作ってたけど、
日本ビリヤニ協会:ビリヤニキット(ハイデラバード・ビリヤニの素+バスマティ米)
最近は主にこっちのお店で食べてます。
ニルワナム センター北店
こちらのランチバイキングは1200円と他のカレー屋さんに比べると割高だけど、
カレー以外のサイドメニューも充実してるし、なによりビリヤニが本当に美味しいんだよねぇ。
本来ここのお店は南インド料理のお店で、いま日本でよく見るいわゆる「インドカレー」は
主に北インドのカレーなんだけど、ここの南インドのカレーを含むお料理はそれらとはかなり違う。
まずね、スパイスはしっかり使われているんだけど食べて感じるスパイスの主張は割と控えめで、
北インドとは違って具がたっぷり入ったカレーなんかもどっちかと言うと素材の味が前面に出ている優しい感じ。
サイドメニューもそんな感じで、スパイシーな辛さだけでなく酸っぱさや甘さもしっかりあって、
北インドカレー屋を想像して入るとかなり面喰う。
あと、ここの料理にはどれも高確率でココナッツが入ってて、これが南国雰囲気を醸し出すw
この優しい味わいのカレーを嫁さんがいたく気に入っているんだけど、
正直なところ自分の好みとしては北インドカレーの方が好きかなぁ。
やっぱホラ、ガツンとスパイシーな方がね、個人的には好み。
でもねぇ、その代わりここのビリヤニがウマいのよ。
ここに行ったら自分もとりあえず一通りのカレーは食べるけど、後半はもっぱらビリヤニばかり食べてます。
それほどウマい。
ただねぇ、ビリヤニはお米なので腹も膨れるしそんなにたくさんは食べられないのが悔しいところ。
あーー、こんな話書いてたらビリヤニ食べたくなってきた。
近いうちにまたニルワナムに行こう。

模型日記
船橋のデッキのマスキングを開始。




5/14(火)

ふーーん…
比例区だったら受かっちゃいそうだなぁ…
だったら、この人が横浜市長時代にどれほどの"実績"を積み重ねてきたかをまた書き連ねるか!
と思ったら、上のツイートのリプで散々嫌われてるのが分かったので、もういいやw

巣の糸の張力で自らを「発射」 クモの捕食行動を解明 米研究
マジか!と思って記事読んでみたら
>「クモは、人間が腕を使って弓の弦を引き絞るように、筋肉を使って巣を巻きつけ、獲物が巣に接触するまで、
>その姿勢を保持する」とハン氏は説明する。クモは糸にかけた張力を何時間も維持するという。
>
>「クモが巣を解き放つと、クモと巣の両方が急速に前方へ押し出される」
>「急速に動いた巣が獲物の昆虫をからめ捕る。離れた場所からでも捕食行動を開始できる」
あー、そう言うこと?
クモの巣をびよーーんと動かして虫を取ると?
記事の見出しからは、クモが自ら飛んで行って餌をキャッチするように読めたのでちょっとガッカリ。

「415系(常磐線・新色)」や「ワキ50000」などの鉄道模型が展示!
【第58回静岡ホビーショー(2019)速報レポート】カトー
下の方のスマホでNゲージをコントロールするのが面白い。
つーかまぁ、今だと当然できるよねぇ。

『天空のエスカフローネ』『ARIEL』『クルーズチェイサー ブラスティー』などモデロイドの新作アイテムが初公開!
【第58回静岡ホビーショー(2019)速報レポート】グッドスマイルカンパニー
エリアルはバリエ展開するのか。
つーか、これは以前に自分が「120mm3連ガトリング砲を持って背中にジェットパックを背負ったのが欲しい」
と書いたまさにその物じゃないか!
ううう、欲しいな…

模型日記
船橋デッキのマスキング中。




5/15(水)

前方後円墳はなぜ「円」が「後ろ」? 意外なあるモノの形が影響していた!
>報道や書籍に使われる前方後円墳の写真は、たいてい円形の部分(後円部)が上で、
>方形部(前方部)が下になった、鍵穴のような形状。
>しかし前方後円墳という語からは、方形部が前で円形部が後ろというのが正しいのでは、という疑問がわく。
そう言われれば…
ちなみにその答えは
>蒲生は自ら記した古墳の研究書「山陵志」の中で初めて前方後円墳という言葉を用いた。
>空撮写真が簡単に撮れる現代と違い、江戸時代には地上から古墳を見上げるしかなく、
>被葬者が埋葬される後円部をいわば本体とし、古墳全体を車に見立てたのが蒲生の考えだった。
>そこで方形部が車の前、円形部が後部となって、前方後円墳と呼んだ。
>
>「学界では一部の研究者から違う名称にしてはという意見が出たこともありましたが、
> 前方後円墳のインパクトが強烈で、他の名称が定着するには至っていません」
ということらしい。
へー!

>ちなみに前方後円墳の英訳は「Keyhole−shaped tomb」で、上から見ると鍵穴のように見えることが語源である。
こっちは非常に分かりやすいね。
「鍵穴型墳墓」とかで置き換えられればいいのにね。

“役立たず”から 豚1000頭分のワクチン
>日下部教授は450種類ものカイコの中から、
カイコが450種もいるというのに驚いた。
これは人が色々品種改良をした結果なのかな?

それはそうと
>カイコに特定のウイルスを注入すると、体内で、ワクチンの原料になる
>希少なタンパク質が作られることが知られています。
>
>九州大学のカイコが普通のカイコと違うのは、1度に多くのタンパク質が採取できる点です。
それは分かったけど、このタンパク質ってどうやって抽出するの?
やっぱ、カイコをすり潰して遠心分離させるとか?
うう、あんまりやりたくない作業だな…

ナトリウム過剰摂取が起因の病死、アメリカで増加
>しかし、加工肉の高摂取に伴うマイナス面がかなり大きい点を踏まえると、
>ホットドッグの食べ過ぎには気を付けた方がよさそうだ。
これを読んで思ったのは、だったらソーセージの本場のドイツはどうなんだろう?
ドイツのスーパーで見た肉売り場は、ハムにベーコンにソーセージと加工肉ばかりだったけど、
それは同時にとんでもない塩分量の摂取にも繋がりそう。
となるとドイツ人にも高血圧とか塩分過剰摂取からの病気とかあるんだろうか?
と思って調べたが、これと言ったデータは見当たらなかったなぁ。
一応こんなのはあって、
ドイツの食生活と生活習慣病
>ドイツ栄養協会(DGE)は、ドイツ人の糖質・塩分・脂質分の過剰摂取を警告しています。
と言うことらしいけど。
そう言えばドイツ人は加工肉を食べる一方で、野菜を生のままバリバリ齧ったりもするらしく、
嫁さんがドイツ企業で働いていた時には、ドイツ人の上司が昼に
「今日は生のままのニンジンを1本そのままボリボリ齧ってたよ」
とか言ってたので、その辺でバランス取れてるのかな?
いや、塩分量はバランスとかじゃなくて、そもそもの摂取量こそが問題なんじゃなかったっけか…

模型日記
船橋デッキのマスキング中。





5/16(木)

G20の2日間、「飛田新地」で全店休業 大阪の歓楽街、料亭159店
>組合によると、全店休業は異例の対応。期間中は大規模な交通規制が実施されるため、
>従業員らの出勤にも支障が出るとみている。
ホントにぃー?
大阪府警か大阪府庁になんか言われたから休むんじゃないのぉ?

いつまで続く?米中“貿易戦争” 特派員が読み解く
>Q3 関税を掛け合う争いは長期化しそうだが、プラスは何もないのではないか?
>
>(田中)アメリカ経済には確かにマイナスだ。貿易戦争は金融市場にも重しになる。
>    株価の不安定な動きも起きている。しかし中国と厳しく対じすることを支持する声も根強い。
>
>    トランプ大統領にとっても、来年の大統領選挙を展望すると、
>    中国への強硬姿勢は保守派の支持をつなぎとめるうえで、プラスになっている。
マジか…
アメリカ人ってホント視野が狭くなったなぁ…
と言うか、多分視野の狭い人の声が大きくなったって感じなんだろうけど。

>米中ともに、財政出動で景気を下支えし、摩擦への慣れというか、耐性のようなものも持ち始めている。
>日本企業を含め世界は、米中両国が覇権を争って対立する状況が、ニューノーマル=普通の状態だと思って
>つきあっていくしかないのではないか。
こういう状態って、アメリカと仲が良いけど中国とも近い日本にとってかなり過酷な環境だよねぇ…

一方でこういう話も。
米国内で初、顔認証禁止へ=「自由脅かす」とサンフランシスコ市
この辺を見ると、アメリカは相変わらず自由の国だなぁと思うけど、
これはサンフランシスコだってのがミソなのかもね。
トランプ支持派の多い街ではこういう条例は可決されないのだろうなぁ。

押井守監督、新作アニメーション制作を発表 構想10年の意欲作、2020年に放送・配信へ
>押井氏が10年間構想を重ねた意欲作で、原作・脚本・総監督を務める。
なんだろうね。
押井さんが10年温めた意欲作!と言われてもちっともワクワクしないどころか、
むしろ悪い予感と言うか、後味悪い諦め感しか湧いてこないね…
ちなみにこれは自分も嫁さんも同意見で、Twitterでもチラホラ同意見を見かけたので、
なんつーか、みんなホントに良く訓練された押井ファンだな!って思いますねw

世界初!ステルス戦闘機F-35Aの仮想敵飛行隊が誕生
アメリカ空軍のアグレッサー部隊ってF-16装備かと思ってたので、
イーグルも装備しててしかも迷彩塗装してたのなんて知らんかった。
しかし、日本のアグレッサーもそうだしイスラエル空軍のイーグルもそうだが、
迷彩模様のイーグルは格好いいよなぁ。




5/17(金)

「バーガーキング」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚(MONEY PLUS)
マジか!?
と慌てて閉店する店舗リストを確認したが、センター北店は大丈夫だった…
最近ちょこちょこ利用するんで、閉店されたら困るのよ。
大量閉店がこれで終わればいいけど。

F35A、機体位置のデータ残る 墜落事故で空自明らかに(共同通信)
>戦闘機同士のデータを共有するシステムに機体の位置情報が残されているとして、
>「事故当時の状況が分かるようなデータが取れている」と明らかにした。
それはいいけど、これが分かるまでになんでこんなに掛かったんだろう?
アメリカに送って解析して貰ってた?

多国籍軍の英将軍がイランの脅威を真っ向否定
なんかねぇ、イラク戦争が始まる直前に
「イラクが大量破壊兵器を隠し持ってる!」
「いや、そんな情報はない」
なんてやり取りが欧米間であったのを思い出させる話だねぇ…

で、イラン政府には全然コトを荒立てる気がないのは十分伝わってくるけど、
革命防衛隊の中でも特に精鋭かつ過激とされるコッズ部隊のスレイマニ少将は
てな具合なんで、アメリカから見たら危機感煽られるのも、まぁちょっとは分からんでもない。

韓人初の米海軍イージス駆逐艦艦長、スキャンダルに巻き込まれて失墜
あらら、それは可哀そうに、と記事を読み始めたら
>チェ大佐は2008年から2013年まで第7艦隊など西部太平洋地域に勤務しながら
>軍需関連業者グレン・ディフェンス・マリン・アジアのトップ、レオナルド・フランシスの
>便宜を図ったことが明らかになっている。
>
>チェ大佐とフランシスの関係は2001年に始まった。その後、フランシスに米海軍の主要幹部を紹介したり
>海軍の情報を流したりしたことがけん責書の主な要旨だ。その対価として2万5000ドル(現レートで約274万円)
>に該当する金品と接待を受けたという
えーーー…
これはスキャンダルに巻き込まれたというか、スキャンダルの中心に居たって話なんじゃないの?
なんで「巻き込まれて」なの?
と思ったら中央日報のニュースかぁ。
原語での見出しはどういうトーンになってるんだろうねぇ。




5/18(土)

はぁー、そうなんだ。
パーンツィリは見た目のゴテゴテしさから気に入ってたのに。
でも、確かにシリアではパーンツィリのすぐ横にあった中国製レーダーがイスラエル軍機に攻撃されてたね。
ということはあれ、パーンツィリがダメダメだったからなんだ…

さて、今日は八景島シーパラダイス改め、春の烈風祭りin 横浜八景島シーパラダイス特設泊地に行ってきましたよ!
そう!1/1烈風改を見に!
なので、その写真を貼っていきたいんだが、ちょっとその前に。

今回、烈風改に近づける「烈風改展示エリア入場券」は買わなかった。
と言うのも、本当なら今日は今朝まで徹夜で職場待機の予定で、
始発で帰ってちょっと寝て昼前に家を出る予定だったので、
そんなのんびり出発だと人数限定の入場券はとても買えないと思ったのね。
だけど実際には終電で帰れて、朝早く出れることになった。
「だったら入場券買えるんじゃないの?」
「うーーーん、どうだろ…
 週明けからイベントでしょ?
 それに明日には最後のステージイベントもある。
 となると今週末に来る人は多いと思うんだよなぁ」
というわけで、提督チケットは買わずにごく普通のアクアリゾートパスのみネットで購入して出かけた。
なので、今回載せる写真はほとんどが、隣のふれあいリゾートから撮った写真です。
ま、結果的には現地に着いてみると入場券売り場に行列はあるものの、
40人位の行列だったんで入場券は買えたと思うんだよね。
だから!提督チケット買っとけば良かったぁぁぁぁ!!!!
正直ね、見るって言っても1/1の模型でしょ?
模型見るのに1300円払うのもアレだし、そもそもそれも買えるかどうかわからんしって思ってた。
けどねぇ、これは甘かったですよ。
模型とはいえ1/1で、しかもよく出来てるのを見るのはねぇ、本物見るのとほとんど一緒ですよ。
自分は以前に、所沢まで栄エンジンを積んだ零戦を見にいったけど、その時も
「触れるわけでもない、ましてや乗れるわけでもない飛行機を見るのに、
 往復2000円以上払って、せっかくの代休を半日つぶして、ホンマにアホやな」
と思って出かけたんですが、結局は1時間半くらい零戦を眺めてて、帰りには
「来てよかった…
 もっと見てたかった…」
と思ってたもんね。
今回も全く同じことやっちゃったね…。
もうね、嫁さんが一緒じゃなきゃ1時間2時間は平気で眺めてたと思う。
まぁ、嫁さんがいても45分くらいは眺めてたんですけどw
そんなわけで、今後また機会があったら絶対に提督チケット&入場券は買うぞ!

はい、ではここからは写真を。

ふれあいラグーンの端の階段の上から。
太いエンジンと胴体と逆ガル翼が力強さを感じさせるねぇ。

こっちは階段上がってちょっと奥から。
烈風改を後ろから狙う敵機にはこんな風に見えるはず。

階段の下から。
この角度で見るとエンジンの長さを実感できるね。

この角度で見ると途端に松本零士臭さがw
エンジンが長いのがそう思わせるのかな。

やっぱこのエンジン部分はかなり長いね。
地上では前が見づらそう…

ペラを横からアップで。
自分の烈風のイメージはこれなので、こんなに前を絞り込んでいいのかな?ちゃんとエンジン冷える?と思っちゃう。
横の出っ張りから入った空気で冷やすのかな?と思ったが、
Twitterで見たエンジン正面からの画像だとペラの後ろには強制冷却ファンがあって、
その辺ちゃんと考えられてるらしい。
いやいやこれ模型だし、そもそも架空機だよね?
いやぁ、これ設計した人は良く考えてるなぁw

こちらはイルカショーの会場から望遠いっぱいで撮ったもの。
そう言われてみれば強制冷却ファンが見えるね。

斜め銃をアップで。
なんか自分の印象よりも太いな、と思ったらこの斜め銃は30mmなのね。
20mmかと思ってた。

コクピットには計器盤もちゃんと再現?されてるっぽい。
いやぁ、コックピットの中覗いてみたいなぁ!

見た感想としては、やっぱ1/1だと迫力が違う。
さらに塗装がいい味出してて説得力がめちゃくちゃある。
なので、ホントにいつまでも見てられる。
ああそうそう、ふれあいラグーンには開場直後に行ったので、
この時間帯には烈風改展示エリア入場券で入ってくる人も居ず、
そもそもふれあいラグーン自体が人が少ない状態なので、他の人に邪魔されずに見れたのも嬉しかった。
もうね、烈風改を見ながらひとりの世界に浸れるって自分には極上の贅沢ですよ。
こんなのを作ってくれて、ホントに運営には感謝しかない。
ちなみに、シーパラで一通りやることやって帰る前に嫁さんが
「ふれあいラグーンに戻らなくていいの?
 烈風もうちょっと見たいんじゃないの?」
「うーーーん…
 見たいけどやめとく。
 見始めたら2時間3時間見ていそうだし」
とか言ってたので、そのハマり具合も分ろうというもの。
ホント、次の機会があったらそばでじっくり見よう。

烈風はふれあいラグーン内から見てたけど、烈風の後はちゃんと生き物も見たよ。
こちらはふれあいラグーン内のアザラシ。

なんか露天温泉に浸かってる人みたいだ…
こちらは下から見た図。

こうやって立ってたから人みたいだったのか…

お次は瑞雲。
こちらはシーパラに入ってすぐの超目立つ位置にあって、何も知らないご家族連れが
「ずい、うん?
 ずいうんって言うんだ、あの飛行機」(瑞雲のイントネーションは強運と同じ)
なんて言うのを何度も聞きましたw

まずはズイパラってことでw


機体アップ。
下駄ばき機だとかなり上を見上げる形になるので大きさをすごく感じる。
あと、なんとなく下駄ばき機って小さいイメージがあったんだけど(多分1/700で散々作ったから)
こうやって見ると極々普通の飛行機のサイズだわ。
これをクレーンで釣り上げて甲板に乗っけてたんだねぇ…

排気管横のバリ部分がリアルだなぁ。
ちなみにこのバリ、模型でもちゃんと再現されてることが多いんだけど、
説明書に「実機にもあるバリだから削り取らないで!」って書かれてたりするよねw

機首を正面から。
エンジンまでちゃんと作りこまれてる。
すごいなぁ。

コクピットを後ろから。
照準器がちゃんとある!
これもすごい!

瑞雲の証たるフロート支柱のダイブブレーキ。
ちゃんと穴が抜けているのが素晴らしい。

こうやって見ていると瑞雲の模型が作りたくなるよねぇ。
いや、上の烈風でもそう思ったけど烈風改の模型って無いしね。
でも瑞雲はフジミが1/72で出してる。
でもなぁ、あのキット評判悪いんだよなぁ。
「他にないから」的な感想しか見ないもの…
リニューアルしてくれないかなぁ。
あと、ファインモールドは烈風改のキットを出してくれないかぁ。
このイベントで売り出したらバカ売れ間違いなしだよ。
マガジンキットをアテにしなくても大丈夫かもよ!?(多分そこまで売れない)

あと、シーパラ内のごみ箱にこんなステッカーが。

浮き輪さん可愛いw

こちらはうみファームの前。

うみファームってのは要は釣り堀で、ここで釣った魚を食べて食育って施設なので、
このF作業モードの佐渡様が超合ってるw
ちなみに後でウチらも うみファーム でアジを釣りましたが、アジは餌を沈めたら3秒で釣れるほどで
釣りを楽しむとかそういう次元じゃない喰いっぷりでした。
あと、アジの唐揚げは超ウマかったですw

そして水族館も覗いた。
と言うかシーパラの水族館はずっと行きたかったんだよね。
ただ、ここは水族館のみのチケットってのはなくて、他の施設も利用できる色々込々のチケットしかなくて
それが水族館単体の料金と考えると割高なので二の足を踏んでた。
今回の烈風はいいチャンスだったね。

最近はあちこちの水族館に大水槽があってイワシの群れが泳いでるけど、ここはその大水槽の水面近くを見れる。
イワシは水面チョイ下で群れてるので、その群れを間近で見れるのは面白かった。

ホラ、夕暮れ空にムクドリの大群が変幻自在に形を変えてたりするけど、
それの海版を間近で見れるってのは見ていて飽きないね。

あ、なんかこんなんもののけ姫で見たよw

大きなサザナミフグが愛想を振りまいてくれる水槽もあった。

複数のサザナミがみんなガラスに寄ってきてブリブリ泳いで愛想振りまくので、スマホを掲げた人でごった返してたねw
遊泳性のフグはどれもこんな感じで子犬チックな可愛さがあるので、
フグの飼育がもっともっと世の中に広まればいいのに!

屋上にはフォレスティウムと銘打って森と水辺の生き物も展示されてた。


カピバラ可愛い…
飼ってみたいなぁ…

ずっと気になってたシーパラですが、感想としては烈風がなくとも十分に楽しめる施設だったね。
上の方でチケットが複数施設込々で高いと書いたが、実際に行ってみると水族館以外も面白いので、
結果的には込々チケットでないと十分に楽しめないなとも思った。
また機会があったら行ってみよう。
だから、艦これ運営はまた近いうちに烈風と瑞雲を八景島に持って来て欲しいなぁ。
そしてこのクオリティでもっと1/1模型を作って欲しい。
個人的には魚雷を下げた流星改が見てみたいけど、逆ガル翼が烈風改と被るので、
その次の候補だったら99艦爆がいいな。
壊れていない99艦爆の実機って残っていないので、そういう意味でもちょうどいいと思うんだよね。
もしくは大穴として1/1カミ車のフロート付きとか!
その為にもこれからも課金し続けますから。
つーか、そういう意味ではこんなに課金し甲斐のあるソシャゲってそうそうないよなぁw




5/19(日)

おおお、頑張ってるね。
かなり頑張ってる。
今後にちょっと期待。

紙飛行機の世界大会、日本人も出場 オーストリア 写真18枚 
>飲料メーカー、レッドブル(Red Bull)主催で紙飛行機の世界大会
>「レッドブル・ペーパー・ウイングス(Red Bull Paper Wings)」が開かれる。
レッドブルってこんなのもやってんのな。

なるほど!
あの「絶対だ」ってのには違和感を感じてんだよね。
そういう意味だったのか、納得。

おおお、ホントにM16にGP-25が付いてる!
どうやって固定してるんだ?
ライトが邪魔でよく見えない…

あの男が狙う「イラン戦争」──イラク戦争の黒幕ボルトンが再び動く
>トランプ政権の「本音」が何より表れているのは、今やジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)が
>対イラン政策をほぼ掌握しているという事実だろう。
>
>今年3月に中東地域を統括する米中央軍司令官に就任したケネス・マッケンジー将軍は、
>イランに関してボルトンと同意見らしい。先日ワシントンで開かれた会議での演説で、
>イランが展開する「悪意ある」活動とその野望に警鐘を鳴らした。
うーーーーん…
なんかボルトン大統領補佐官の強硬っぷりにはトランプさんも困ってるって話も聞くけど、
今の情勢を見てると単に困ってるだけで止めるつもりはないようだしなぁ…
しかし、なんでボルトン大統領補佐官はそんなにイランを目の敵にするのかね。




5/20(月)

パチンコ店廃屋を「探検」の少年が転落死 三重
>鈴鹿署によると、少年は友人らと5人で午前1時半ごろから、自宅近くの廃屋の「探検」をしていた。
>2階にある観音扉を開けて先に進もうとしたが、足場がなく、7〜8メートル下の駐車場へ転落したという。
これは怖い!
残された少年達にとっちゃトラウマ物だよなぁ。

東急が「お金を下ろせる券売機」開発に至った深い理由
要は、交通系ICカードの普及で券売機には小銭ではなく高額紙幣が大量に入るようになり、
お釣りに使えない万券とかは警備員に回収させなきゃいけないところ、
ATM機能を備えることで万券を引き出すお金として使えるって話。
これを思いついた人は頭がいいね。
これからの世の中、こういう効率化がどんどん求められるんだろうなぁ。

あー、なるほど。
確かにそう言う世の中は近いうちに来そう。
そしたらウチみたいな貧乏世帯でも家が買えそう。
まぁ、その頃の年齢で家を買うかどうかってのは、また考えなきゃいけない事なんだろうけど。

海自ってホントに人手不足なんだねぇ。
しかし、船乗りなんてのはそうそう世の中に転がってないことを考えると、
戦力拡大が必要な海自にはこれは相当悪くない案なんだろうな。

くろしおの旗が可愛いねw
しかし、舞鶴とか呉とかって基地祭での艦艇公開がすごく大盤振る舞いだよなぁ。
特に潜水艦の上に乗れるなんてホント羨ましい。
横須賀もちょっと見習って欲しいのだけど…




5/21(火)

この「レンタルなんもしない人」の話は時々リツイートされてくるのを読むのだけれど、
世の中には様々なドラマがあるんだなぁと思うね。
あと、そんなドラマがほとんどハッピーエンドで終わってるのは、
ひとえに中の人の人柄のお陰なんだろうなぁと思う。

おおお、これは気になるよ。
野鳥が題材だってのも、それを見たり撮影するってのにも、
そしてメガネの巨乳お姉ちゃんにも!

ホントだ。
すごく早いね。
そして、投下した爆弾が母機に当たりそう…
史実のダムバスターズが訓練を繰り返したってのは分かる気がするねぇ。

艦これ日記
昨夜までの予定が今朝までやってたメンテが明け、ようやくイベントが始まったけど、
とりあえず週末までは様子見かな。
ただ、ジュゼッペ・ガルバルディの実装はちょっと驚いた。
今回イタリアは関係ないやん?
あと、なんでか自分はジュゼッペ・ガルバルディを重巡だと記憶してた。
なんで重巡だって覚えてたんだろう…

それはそうと赤城改二ですよ!
今回は特に追加任務がないのが嬉しい。
なにしろイベント期間中なので、資源を使いたくないしね。
しかも、堂々の5スロ空母ですよ!
いやぁ、全部のスロットに艦攻載せて開幕で蹴散らしたいねぇ。
搭載機数も21/21/32/12/4と大量&使いやすくて大変助かる。
今回のイベントでは活躍して貰おう。
で、コンバート改装の夜戦空母の戊の方は、こっちは別にコンバートしなくていいかなぁって感じ。
搭載機数が16/16/40/4/2と少ない&使いづらいし、
そもそも5スロあれば夜戦要員が積めるので戊でなくとも夜戦可能と言える。
なので、戊にはせずにこのまま使おう。




5/22(水)

サブウェイもバーキンも大量閉店の理由ってそう言うことなん?
だったらまぁ、どっちもこれ以上は心配しなくていいのかな?

米国民の約半数、イランと数年以内に開戦と予想=調査
>トランプ米大統領の対イラン政策については、支持しないが49%、強く反対が31%。支持するは39%だった。
6割がたのアメリカ人が支持してないんやん…
これは、以前のイラク戦争時なら「大量破壊兵器が!」と言ってたような戦争の大義名分すら今回は挙げず、
ただ単に脅威だ脅威だとイチャモン言ってるだけのトランプさんの姿勢に反発があるのか、
それともただ単に「もう戦争はたくさん」という忌避感から来る反発なのか…

>イランは米国にとり「深刻な」もしくは「差し迫った」脅威だとの見方は53%で、
>昨年7月の調査から6%ポイント上昇した。
>北朝鮮が脅威との回答は58%、ロシアが脅威だとの回答は51%だった。
そうだよ、今アメリカが一番警戒すべきは北なんだよ。
アメリカを狙うことを公言していて、しかもその能力を持つのは北だけなんだよ。
トランプ政権がちゃんとこの辺をくみ取ってくれればなぁ…

ああ、そう言えばシリア軍が街中に地雷原啓開用の爆導索を打ち込んでる動画があったなぁ。
つーか、やっぱ爆導索の威力はすごいな…
富士の火力演習でも爆導索の実演はあるけど、毎回爆薬は1/2とか1/3に減らしてるのに、
座ってる地面から爆発の振動が伝わってくるくらいの爆発力だもんなぁ…

ほうほう、これは良さそう。
紙ヤスリは自分の使い方(短冊状の金属プレートに両面テープ止め)ではすぐにダメになるので、
ヤスリの中のまだ使える部分を探したり、紙ヤスリを金属プレートの大きさに切って
両面テープで貼り付け直すのが地味に面倒だったんだけど、これだと長く使えそう。
長く使えるというか、変に硬いものを擦らなきゃ模型用途なら一生使えるんじゃないか。
番手が400と1000と言うのも、400を多用する自分にはいい感じ。
ダイヤモンドヤスリは棒ヤスリを1本持ってるんだけど、これが良く削れて重宝するんだよね。
そんなダイヤモンドヤスリがこんな板状になってたら便利に違いない。
と言う訳で、ちょっと探してみた。
多分これだね。
アイウッド 手持ち砥石 電着 両面ダイヤ #400/1000 30mm 100mm 89009
安いじゃない。
速攻でポチッた。
週末には受け取る予定。
試したら感想書きます。

おお、再販したんだ。
しかし「相変わらずクセのある」なんだ…
ちょっとレビューを探してみた。
NorthEast Sten Mk2 マシンカービン ガスブローバック レビュー&実射
ふむふむ、外装はとても良いし動作時の音もいい感じだね。
ただやっぱり、フルオートでは息をつくみたいねぇ。
まぁマガジンが横向きなので気化スペースが少ないことを考えると、これだけ動けばかなり優秀と言えるんだろうけど。
でも、ステンだったら1マガジンをフルオートでダッーと撃ちたいよなぁ…

それはそうと、なんでボルトハンドルだけ銀色なの?と思って調べたら、
ほとんどの実銃のステンはボルトハンドルも黒いんだけど、
一部のロットでボルトハンドルも中のボルトも銀色の物があったみたいね。
なるほど、上のガスガンはそれを模してるのか。
ステンだし、生産性を優先して表面処理を省いたとかなのかしら?

模型日記
船橋デッキのマスキング中。

この作業が長く続いているのは、最近の1日の作業時間が15分とかの短時間だから。
3,4月の多忙時期に狂った体内の生活リズムを立て直すついでに、
思うところあって生活リズムを朝型にシフトしようとしてるので、今までの様に長い作業時間が確保できなくなってる。
ただ、短い作業時間は割と毎日確保できてるので、その短い時間で作業してる。
ただねぇ、生活リズムが狂って毎日寝落ちしてた時は作業時間は全くの0だったけど、
今の様に毎日15分間でも作業できれば結果的には作業は進むので、これを続けていきたい。
と言うか、早く完全に朝型にシフトしてもうちょっと作業できるようにしたいね。

艦これ日記
そろそろイベントの情報が出てきてるので見てるんですが、
E1は乙と比べて甲でのみ貰える報酬が補強増設と航空資材だけなので、ここは甲でも乙でもいいかな。
ただ、E2は甲報酬でのみ貰えるネームド烈風改が欲しいから、甲でやる。
E3も乙では艦載機版の烈風改が試製のみだけど、甲だと試製に加えて正式採用の烈風改二が貰えるので甲でやりたい。
E3くらいまでなら多分甲でもできるでしょ。
ただまぁ、おそらく残る烈風改系のユニットとしては艦載機版烈風改のネームドだよね。
多分、これは対空値で震電をも超えてくると思うんだよね。
でもそうなると、E5の甲報酬とかになりそう…
もちろん欲しいけど、しばらく最終海域を甲でクリアしてないからなぁ。
まぁこの辺は週末のE4/E5の開放を待ちますかね。





5/23(木)

パン業界激震 「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非
面白い記事だった。
要は、自然大好きで人工物を口に入れちゃうと死んじゃう派な人たちから忌み嫌われている
イーストフードと乳化剤を使っていないと謳うパン製品には、実は同質同作用の他物質が使われていて
それなのに不使用を謳うのはどうなの!?と山崎パンが同業他社製品に問題提起したって話。
人工物で死んじゃう派な人らは不使用を謳うパスコの超熟やフジパンの本仕込みをこよなく愛してるらしいんだけど、
この山崎パンの問題提起にパスコやフジパンは特に反対していないって現実をどう受け止めるんだろうねぇ。
その辺の反応をちょっと見てみたい気もするが、この辺の人らのサイトは見ていてちょっと頭痛くなるからなぁ…

米国初、遺体を園芸用土にする埋葬方法を合法化 ワシントン州
>ワシントン州立大学(Washington State University)と共同開発し、献体を使って実験を行ってきたこの方法は、
>木材チップとアルファルファ、わらが詰まった六角形のスチール製コンテナに遺体を安置すると、
>30日以内に微生物によって分解されるというもの。骨や歯も分解されるという。
ホントにたった1ヶ月で骨や歯も分解されるのかなぁ。
それはともかく、これで土に帰ったとしても、その土を畑や庭にまくのはちょっと躊躇しちゃうなぁ…

>しかし、遺体を普通の土に返すことに誰もが積極的なわけではない。
>特にカトリック教会は、この埋葬方法を批判している。
そうなんだ。
「土は土に、灰は灰に」なのにね。
確か神は土からアダムとイブを作ったんじゃなかったっけ?
アダムって言葉はヘブライ語で土って意味だったと思うぞ。
まさに土が土に還るんだから、キリスト教的には文句のない話でしょうに。

>「このような方法で遺体を取り扱うと、遺体に十分な敬意を払うことができないとカトリック教会は考えている」
なんと世俗的な!
遺体への敬意なぞ聖書の記載が実現した奇跡の前には無にも等しかろうに!
とかなんとか福音派なら言いかねないねw

おー、これはすごいね。
イランはこういう発射基地をどれくらい用意してんだろ?
しかし、トンネル内に備蓄してあるミサイルの量がすごいな…
そりゃあ、イエメンのフーシ派にどしどし弾道弾を提供できるわけだわ。




5/24(金)

超私信
>膝上くらいの高さの踏み台から装置パーツを持ったりスパッタプレート持ったりしつつ上り下りしてたんですが、
>この下りの衝撃がヤバかったようで。
膝上かぁ…
それは確かにやんわり降りるのは難しいイヤらしい高さだよなぁ…
しかも重量物持ってでしょ?
完璧に労災だよねぇ…
しかし、原因分かって良かったね。
俺も段差には気を付けよう…

戦没者遺骨収容へ米軍と連携強化 なお残る59万体、情報交換
>日本兵約2万人が戦死した硫黄島(東京都小笠原村)では、戦没者の身元を絞り込める部隊記録があるにもかかわらず、
>DNA鑑定を厚労省が拒否していることも明らかになっていた。
ん?
なんで厚労省は拒否ってんだろ?と思って調べたら
土記  南方の遺骨鑑定=青野由利
>鑑定を阻むのは、「高温多湿の土地では遺骨のDNAが壊れ、DNA型が十分に検出できない」
>「遺族の血縁関係が遠いと判定が難しい」といったことだ。
>
>一方、「鑑定できる確率が低くても望む人がいれば応じる」と方針転換するには今の体制では無理だ。
>鑑定を依頼されるのは全国の大学に所属する約10人の専門家。基本的に実費で自分の研究の枠外で行う。
>多くはない法医学教室の研究者にボランティアで大量の遺骨鑑定を引き受けてもらうわけにはいかない。
なるほど…
確かにこれは無理ね…
厚労省も拒否というよりは「とても無理です…」って感じなんだろうね。
納得。

「日本は世界とトランプ大統領との橋渡し役担う」米専門家
そんな大層な状態になってるとも思えんが…
でもまぁ安倍さんがトランプさんの数少ない友人なのは確かだし、
トランプさんは割と安倍さんの無理を聞いてくれてるような気もする。
>そのうえでグリーン氏は、安全保障や外交面では現在の日米関係は「黄金時代にある」としながらも、
>トランプ大統領の下、アメリカが国連やNATO=北大西洋条約機構といった国際的な枠組みから距離を置き続ければ
>日本にとって今後、深刻な問題になるだろうと指摘しました。
あーー、そんな心配が出てくるほどべったりに見えるのか…
でもなぁ、今の世界情勢で日本がどこを頼るのが最も良いかと聞かれたら、
やっぱアメリカ以外にはちょっと出てこないしなぁ。
まぁでも、こと外交に関しては安倍政権はなかなかなので、変に世界から孤立するようなこともないと思うけど。
問題は次の首相の時かもなぁ…

そう、対イランに関しては日本は立ち位置的にはアメリカとの仲介役になれるし、
安倍さんならそれをやってのけそうではある。
しかしなぁ…
どうだろう?
日本の外交力の無さっぷりはもうネタにするのも辛いくらいってのが自分の長年の認識だけど、
安倍政権はその辺ホント抜群にすごいからなぁ。
もし、この中東の危機を安倍さんの仲介で回避できたとしたら、それは日本外交史上に燦然と輝く偉業になるだろうね。
それが組織としての偉業じゃなく、個人に依る偉業ってのがちょっと悲しい所だけれど。




5/25(土)

そう、これはいつも自分が感じている疑問でもある。
別に水が無くても酸素が無くても発生する生命が、宇宙のどこかにいるかもしれないじゃない。
自分が中高生の時に読んだ本にはそういう生命体や文明がいっぱい出てきましたよ!
そう言う生命の存在がハナから考慮されないのはなんでなんだろ?ってのは自分にも長年の疑問でした。
で、
なるほどなるほど。
確かに酸素で動く炭素生命体以外の生命は見つかっていないのだから、
他の生命体の存在を考慮する意味は薄いってのは、確かにその通りね。
そして、そんなことを言い出すとキリがないと。
そうだよなぁ…
そもそも地球生命の誕生ですら、凄まじい低確率の偶然の産物なんだから、
そのレベルまで生命誕生の可能性を論ずるとなると、もう収拾付かなくなるのも納得。
なるほどなぁ。
いやぁ、長年の疑問にスッと腑に落ちる回答が得られて「なるほどなぁ」以外の言葉が出てこないねw

米 ボルトン大統領補佐官の訪韓延期 ムン大統領の意向か
>ムン・ジェイン大統領はトランプ大統領に対して、日本を訪れたあと韓国を訪問するよう求めたとしたうえで、
>「ボルトン補佐官が1人で来る必要はない。見栄えがよくないとアメリカ側に断った」と述べ、
見栄え…
これは訳が悪いんだよね?
本当はもうちょっと違うニュアンスでの発言なんだよねぇ?
多分
>ボルトン補佐官が訪問すれば、北朝鮮に対する制裁の緩和を目指す韓国に制裁を維持すべきだという
>アメリカの立場を伝えるものとみられていました。
これを受け入れたように見えるのが北に対して都合が悪いってことだよね?
なんかこう、韓国語からの翻訳記事って妙に不思議な日本語が多くてちょっと注意が必要ね。

艦これ日記




5/26(日)

いやぁ、今日の日中はヘリが飛びまくりだったねぇ。
それも2機以上の編隊で。
やっぱトランプさん関係なのかな?

それと、トランプさんを見てみたくて自分としては珍しくTVで相撲を見ましたけど、
トランプさんが表彰状を読み上げている中での「スモー・グランドチャンピオン」ってのにはビックリしたねw
でも、英語で言えば確かにスモー・グランドチャンピオンなんだよなぁw
あと、トランプさんが賞状を片手でホイッと渡してたのがちょっと気になった。
表彰状ってアメリカにもあるよねぇ?
向こうじゃ両手で渡したりしないのかしら?
いやでも考えてみりゃ、頭下げて両手で受け取って後ろに下がるっていかにも日本的だな。
で、ちょっと調べてみた。
表彰状は片手で受け取るアメリカ | NYで生きる!ベイリー弘恵の爆笑コラム
>さて賞状の受け取り方なのだけど。
>アメリカの子供たちって片手で校長先生の手から、ささっと
>受け取るのだ。
>
>しかし、どうやら片手で受け取るのには、理由があるようだ。
>
>よく見ていると、校長先生やほかの先生方と握手をしているではないか。
>ハグまでしている子もいる。
>
>つまり左手で賞状を受け取り、右手は校長先生との
>握手のためにあけておくのだとか。
なるほど!
スゲェ納得!
これは確かに片手で素早く渡さんとイカンわ!
そっかぁ、トランプさんはそう言う理由で片手で渡してたのかぁ…
昨日に引き続きメチャクチャ納得だわw

すごいな…
公約を着実に実現してるじゃないか。
となると自分から見たトランプさんの横暴は、トランプさんに投票した人らからしたら単なる公約の実現なのか。
そっかぁ、だから無茶苦茶だとは思わのか…

今月もすっかり忘れてた水槽日記
・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト+純正サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 並オトシン 1
 ヤマトヌマエビ 2
 フネアマガイ 1
 ヒメツメガエル 1
 ジャワメダカ 2 → 1+1
 トランスルーセント グラスキャット 1
 北米淡水カレイ 1
 スカーレットジェム 1

以前からに気になってた1匹のジャワメダカのもう1匹へのいじめが酷く、
いじめられている方が?せてきたので隔離を決意。
ただ、このいじめっ子メダカは以前に第2水槽から移してきたんだけど、
この子がいなくなったら第2水槽が超平和になったんだよね。
メダカが居るときは、メダカがしょっちゅうエスペイにちょっかい出してたし、
エスペイ同士もギスギスしててエスペイ間での喧嘩も絶えなかった。
それがメダカが居なくなった途端にエスペイ達が穏やかになりゆったりと泳ぐようになった。
さらにエンドラーズを食べたのでグラスキャットも移動させたら、
今度はミナミヌマエビが物陰から出てくるようになって、昼間っから底砂をツマツマしはじめた。
なので今は、ちょっと前とは全く別物クラスに格段に穏やかな、見ていて超癒される平和水槽になったのよ。
なので、いじめっ子メダカをここに戻したくはない。
淡水カレイの煮付けさんがいる自作サテライトに隔離したら、
メダカが餌を奪って煮付けさんが飢えるのは火を見るより明らか。
ついでに言うと、アベ水槽に移したグラスキャットが、案の定カエルの赤虫を奪うようになったので、
どうせならこの子も一緒に隔離したい。
だったらこの2匹用にサテライトを追加するかってことで、標準サイズのサテライトを買ってきてこちらに移した。
なので、現状ではアベ水槽には左に純正サテライト、右に自作サテライトと付属品いっぱいの水槽になってます。
でもまぁ、メダカはグラスキャットには興味がないらしくいじめもしないし、
グラスキャットもメダカもお互い負けずにがっついて餌を食べるのでどちらかが飢えることもなく、
これはこれで彼らとしても悪くない環境なんだと思う。

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4
 コリドラス アドルフォイ 3
 コリドラス イルミネータス ゴールド 1
 オトシンネグロ 1
 カバクチカノコ貝 1
 エンドラーズ ライブベアラー 5 → 4 → 5
 ミナミヌマエビ 多数

上に書いたように一転して平和になった第二水槽ですが、エンドラーズにはちょっと動きがあった。
まず、1匹だけのオスが?せてきたので観察してると、どうも餌の粒がこの子の口には大きすぎて食べられないらしい。
今までどうしてたのかと思ったら、どうもコリがモフモフして舞った餌の小さい破片をついばんでたみたい。
だから餌時に水面に来ずにコリにまとわりついてたのか…
これではちょっとしか餌が食べれないので、せめて粒餌が食べられるようになるまではと、
エンドラーズ稚魚を飼育してる飼育ケースにオスも入れ、稚魚用の粉餌でしばらくは過ごしてもらうことに。
で、そうなると粉餌を大量に投入することになるんだけど、それで飼育ケース内の水質が悪化したのか稚魚が死んだ。
稚魚が死んだのはすごく残念だったけど、これは完全に自分の所為なので、今後は気をつけることにして、
オスをそのまま飼育ケースで3週間育てて、二周り位大きくなって粒餌が食べられるようになったのを確認して解放。
しかし、まさにオスを飼育ケースから解放する作業をしていたら、エンドラーズの新たな稚魚を1匹発見!
なので、引き続き飼育ケースで稚魚を育ててます。
今度の子は7mmくらいに成長していているけど、サイズ的に前の稚魚よりは後に生まれた子のよう。
となると、別のメスから別のタイミングで生まれたのかな?
つーか、メスが単純に食べ過ぎで太ってるのか、卵を抱いているからお腹が大きいのかを
いい加減見分けられるようにならんといかんなぁ…
今は隔離ケースに稚魚が入ってるので、この子が育ってケースが空になったら、
一度妊娠が疑わしいメスをケースに隔離してみよう。

艦これ日記

これね、自分は噴進砲が実装された時から「これは対空兵器の決定版になる!」と信じて牧場を続け、
噴進砲改二が実装された時にも「これこそが真の決定版か!」とさらに何隻も牧場して噴進砲改二を追加で作り、
しかもその全てをようやく星10にし終わったのが、先月の頭のことだったのね。
それを見てた嫁さんなんかは「そんなに噴進砲要る?」と言ってたが、
ほらぁ!要るじゃん!作っといて良かったじゃんよぉぉぉぉ!
ようやくね、自分の努力が報われたって感じですw

でもまぁ、Twitterで他の提督の編成とか調べてると、
噴進砲改二を多数持ってても何回も続く空襲に苦しんでいる人はゴロゴロいるので、
今回の自分のは噴進砲改二の力も多少はあったんだろうけど、むしろそれよりも出撃運が良かったというか、
このゲームによくある「流れが良かった」ってヤツなんだろうなぁ。
なにしろ攻略途中で3連続でボスでS勝利、しかも昼の間で戦闘が終わったのをみて
「これは今かなり流れがいいぞ。
 今の内にクリアしなきゃ、明日じゃ多分沼るな…」
と深夜と言うか早朝までプレイしてたしね。
そんでまた、そう言う時に限って「さぁ!今からラスダンだ!」って時に初戦で大破喰らって撤退するし、
10何分かけて疲労を抜いた次の出撃ではほぼ無傷でボスまで到達するも、
肝心のボス戦で反航を引いてボスにはカスダメのみで夜戦終了なんてことになるんですよw
いやぁ、あの時に寝てしまわなくて本当に良かった…
やっぱこのゲーム、いかに流れを掴むかってのが勝利の鍵なんじゃない?
こんな書き方するとまるでギャンブルみたいだけど、けどこのゲーム少なからずギャンブル的要素はあるよなぁ。
だから止められないのかもw




5/27(月)

これはすごい!
カラーなのも驚きだが、時々ホログラムがチラつくのがめちゃくちゃそれっぽいw

ジャンボタニシ 捕獲にビリビリ有効 おびき寄せて超音波で駆除
>柳生准教授によると、ジャンボタニシは電極に電流を流すと負極側に集まる習性がある。
へぇー!
これって、スネールに悩まされてるアクアリストには朗報だね。
しかも
>実験園地の外で行った超音波による駆除実験では、周波数の異なる三つの超音波を15秒〜7分当てた結果、
>低周波(28キロヘルツ)の駆除率が高いことが分かった。
てのも合わせると、電気で駆動するスネール誘因駆除器が出てくるのは遠くなさそう。

あ、そう言えば、スネールと言えば!
昨日の水槽日記にこれ書けば良かったな。
と言う訳で、今日も水槽日記。
最近、アベ水槽でスネールを1匹見つけたんだよね。
水替えで汲みだした水を捨てようとしたら、2mmくらいの小さなスネールが1匹いた。
これね、どこから入ったのかがすごく謎。
スネールが水槽に入る経路で一番ありがちなのが、新しい水草にくっついてくるパターンだけど、
そもそもウチではもう長いこと新しい水草なんて買ってない。
流木やその他水槽に投入する系も、もうしばらく新しいの入れてない。
なので、スネールが入って来ようがないんだよね。
以前にアベさんの餌用にスネールを養殖してて、
それを止めてから数年後にも小さいスネールを発見したことがあったけど、
そもそもこの時に養殖してたスネールは厳密にはレッドラムズホーンなので、
数年後に見つけたのも当然レッドラムズだったんだけど、今回見つけたのはモノアラガイなので全くの別物。
そもそも過去にモノアラガイを投入したのは、2,3年間に田んぼの用水路で拾ったのを何匹かアベ水槽に投入して、
全て目の前でアベさんに食べられたときのみ。
だから、この時の子孫でもないはず。
いったいどこから入って来たんだろうなぁ?
唯一かろうじて考えられるのは冷凍赤虫なんだけど、冷凍赤虫にモノアラガイが紛れ込んでるって聞かないけどなぁ…
とりあえず、モノアラガイは雌雄同体だけど1匹だけでは?殖できず、
見つけた時のサイズから水槽に来る前に受精していたとも考えにくいので、これ以上?殖することはあるまいと判断し、
現状では煮付けさんのいる自作サテライトに投入して、中のコケを食べてもらってます。
そして順調に成長中。
こうなってくると、これはこれで可愛いねw
でも、毎日餌やり時には自作サテライトの中をじっくりと観察して、モノアラガイの卵がないかを確認しています。
1匹なら可愛いけど、爆殖したらもう敵でしかないので…

トランプ大統領 日米首脳会談冒頭発言
>「日本の安倍首相がイランとよい関係を築いていることは知っているので、どうなるのか見てみたい。
> このことについて、すでに安倍首相と議論している。イランもわれわれと話したがるかもしれないし、
> われわれもイランが話す用意があればそうしたい。誰もひどいことが起きることを見たくないし、
> 特に私はそれを望んでいない」
おいおいおい、マジか!
これはすごいぞ!
あのトランプさんをしてここまで言わすとは!
いやまぁ、最近はボルトンさんの方が対イランでは強硬で、
その強硬っぷりにトランプさんもうんざりしてるって話も聞くが。
でも、ここまで言わせたのはすごい!
そして
首相 イラン最高指導者らと来月会談で調整 日米首脳会談踏まえ
>これを受けて、安倍総理大臣は来月中旬、イランを訪問し、ロウハニ大統領に加え、
>イランの最高指導者のハメネイ師とも会談する方向で最終調整に入りました。
うーん、動きが早い!
でも、今はこの早さが必要な局面ではある。
アメリカによるイランへの締め付けが緩めば、イラン内のハト派がタカ派を抑えることもできる。
タカ派が抑えられればシリアやイエメンへのイランの介入も減らすことができ、
これが実現すればシリアへのトルコの介入やイエメンへのサウジ等のスンニ派連合の介入も減らすことができて、
今の中東で起こってる戦闘のそこそこの部分を収めることができるかも。
まぁそれはちょっと夢見過ぎだとしても、少なくとも今までは全くそんなことは起こりえない夢物語だったものが、
実現する可能性のある未来の選択肢になるだけでも、これは大いなる前進だよ。
いやぁ、もしこれが成し遂げられたら安倍さんは中東の戦乱を収めた功労者として、世界史に名を残すことになるよ。
これに関しては注視して見守りたい。
そして滅多にないことですが、自分としては安倍さんにはホント頑張って欲しいと思う。

ほー、これは面白い。
そう言えばちょっと前に、同じく40mmから撃ちだす歩兵携行ミサイルが紹介されてなかったっけ?
ああ、これこれ。
レイセオン、超小型ミサイル「パイク」をIDEXに出展
確かに40mm径もあれば、今ならちょっとした機構を収められるので、
これからはこの類の40mmからの射出兵器が増えてくるだろうね。
しかしそう考えると、自分が開発中止を惜しんでたXM25の20mmってのは、
この手の機構を収めるには小さすぎる径だったなぁ。




5/28(火)

墜落したF35戦闘機 海底でエンジンや主翼の一部発見
おお、これはすごい。
まさか見つかるとは思ってなかったよ。
しかも
>非常に破損が激しい。海底にはまだ、F35の部品とみられるものが破片となって散在しており、
なんでしょ?
そんなの良く見つけたなぁ。
あと、そんなに粉々になってるってことは、よほどの速度で海面に突っ込んだんだろうなぁ…

ふむふむ…
確かにSFっぽいが、こんなに全周にディスプレイがあっても見づらくない?と思った。
後ろの方のディスプレイとか使いづらいと思うんだよね。
どこに何を表示するかで使い勝手はかなり変わってきそう。

そう言えばこれ、週末に受け取りましたよ。
アイウッド 手持ち砥石 電着 両面ダイヤ #400/1000 30mm 100mm 89009
今作ってる模型は切った貼ったの段階ではないので、ランナーをちょっと切り出してヤスってみた。
したら、流石はダイヤモンドヤスリだね。
プラが気持ちよくザクザク削れていく。
しかも切削面が非常に綺麗。
ただ、このヤスリは表面にうろこ状の模様があるでしょ。
これはダイヤモンド粒子の有るところと無いところの模様なんだけど、
この有るとこ無いとこを乗り越える時に若干の引っ掛かりを感じる。
普通の紙やすりみたいに、一面にベタッとダイヤモンド粒子があればいいんだろうな。
amazonでそう言うのがないかをちょっと探したが、ほとんどのこの手の商品には模様があって、
一面にベタッと切削面があるのは、ホントに包丁とかを研ぐような砥石だけっぽい。
まぁ、でもこの辺は慣れかもな。
多少の引っ掛かりよりも、簡単にはヘタらずずっとヤスってられるヤスリって方がありがたいし。
次の模型を作るときにもっと色々使ってみよう。
その為には今の模型を完成させなきゃいけないんだけど、その前に艦これの春イベだな…

本日のお買い物
オオカミとヒツジ飼いのゲーム 大西洋船団HX 231 の戦い RNVR花組 648円
 Twitterで流れてきて面白そうだったので。
北海道戦争戦地をゆく 特別補遺集第1巻 Babylon C@fe. Somnium publishing 500円
 同人誌と言えば、ちょっと前にこちらを買ったのを書き忘れてた。
 まだ読めてないが楽しみ。
月刊 Gun Professionals 2019年7月号 Kindle版 1296円
 G誌もようやく電子版を出してくれるようになったので、電子版に乗り換えた。
 これで場所をとらずに積んでおけるねw

今月のお買い物は本に6768円、模型に2916円から。




5/29(水)

MRJ、名称変更=「スペースジェット」に
もうちょっとこうさぁ…
マシな名前はなかったんですかね…

外国人季節労働者不足で、ドイツの旬の味覚、白アスパラガスの危機
このニュースを紹介してた人によると、フランスとかでも同じ感じらしいね。
やっぱいわゆる先進国となると、こういう動きは止められないのかねぇ。
だからと言って技能実習生制度みたいなのはもっての外なんだけど。

30年前の天安門事件、「流血の北京」克明に=抵抗市民に発砲−防衛駐在官メモ
>壁に貼っていた大きな北京地図をはがし、館員が入手した情報を書き込んだ。
>大使館内の大部屋を「オペレーションルーム」とし、館員の情報共有と組織的行動を徹底させた。
うーーん、映画のワンシーンみたいだ。

【軍事ワールド】ステルス機F−35をつかさどる「気難しいアリス」
>そこで米国防総省はついに今年1月末、アリスの再設計を決定した。
>米軍事サイト「ディフェンス・エアロスペース」などによると、新版は「ALIS NEXT」と名付けられ、
あ、そうなんだ。
確かにALISにはいい話は全然聞こえてこなかったしね。
しかしまぁ、もうF-35は次々と実戦配備されてるのに、今から作り直しで大丈夫なんか…

そんなF-35Bのアウトテークの曲げ機構ってこんなんなのね。
もっと単純というか、間接?の数が少ないかと思ってた。
でも、エンジン吹かしたまま捻じ曲げることを考えると、
あんまり急な角度での捻じ曲げは難しいんだろうな…

艦これ日記





5/30(木)

室屋義秀が参戦する“空のF1”、レッドブル・エアレースが2019年限りで終了。9月日本戦がフィナーレに
ええ?急な話だね。
>シリーズ終了に至った理由について、ステートメント内では「レッドブル・エアレースは高いレベルの
>エンターテインメントに成長していたが、レッドブルが主催する他の世界選手権と比較して、
>業界外から十分な興味を引くことができなかった」と説明されている。
あれ?そうなの?
あんなに人が来てるのに?
つーか、やっぱ幕張じゃ駄目だったんですよ!
もっと東京から近い所でやんないと!
例えば横浜とか横浜とか横浜とかで開催してれば、もっと人を呼び込めたのに!
とまで書いて、念のために地図で都心から幕張と横浜の距離を比べてみたんですけど、
幕張の方が横浜よりも若干近かったわwww
いやでも、残念。
どこかが引き取って、引き続き開催してくれないもんだろうか?

「窓口対応お断り」50代男性に通告 佐賀・嬉野
ほうほう。
やっぱ自分も客商売してる身としては、すごく気になる話なので読んでみたが。
>3月13日付の通知書で、市は男性に対して「貴殿の市に対する質問、意見などは、回数、所要時間、内容において、
>市の業務に著しい支障を与えてきた」と指摘。そのうえで▽市への質問は文書に限り、回答は文書で行う
>▽住民票や戸籍、保険、年金の窓口交付以外の対応は文書の受け取りだけに限る▽電話には一切応対しない――
>の3点を通知した。
ふーーん…
思ったよりも優しい対応だった。
やっぱまぁ、役所となると完全に切り捨てってのは出来ないからねぇ。
まぁこの残された手段だけでも十分に市民生活は送れそうだから、この辺が落としどころなんだろうな。
と思ったんだが、
>識者は「行政が窓口対応を断る通知を出すのは異例で、通知に法的根拠は全くない。大人げない対応だ」と話している。
>
>行政法に詳しい本田博利・元愛媛大法文学部教授は「行政機関として、窓口対応を断るのではなく、
>きちんと話を聞いて納得してもらう努力をすべきだ」と指摘している。
なんてのを読んで頭がクラクラした。
いやね、大人げない対応だっていうけど、大人げない市民に対して市はずっと大人の対応してきたわけでしょ?
「話を聞いて納得してもらえ」ってのも、それをやったら「市の業務に著しい支障」があったと言ってるわけだし。
なんだかなぁ。
つーかね、この識者と教授にはですね、この50代男性と自ら1対1で話して貰って
50代男性が市に対して大人の対応をするように、きちんと話をして納得して貰えませんかね?
多分、市役所の人はそう思ってるね。

鳥かご日記
鳥飼さん:(2)いじめ乗り越える勇気くれた - 毎日新聞
記事に文字では起こされてないけど、動画で話している
「鳥は人にすごく主張してくる」「会話できないと思われてるけど、すごく出来てる」
てのは鳥飼ってみると超分かるね。

今、我が家の居間は床にい草のラグを敷いてるんだけど、
うちのこつぶさんはい草の様な?むとパキパキ崩れるのを?み砕くのが大好きなのよ。
だから隙さえあれば?もうとするんだけど、その都度「?んじゃダメ!そこは?んじゃダメ!」と??ってたら、
とりあえず言うことは理解して、い草を?まなくなった。
ただ、い草が魅力的であることは変わらないようで、放鳥中も時々い草の上に立ってジッと下を見て、
そして伺うようにこっちを見るんだよねw
その時にちゃんと目を見て「?んじゃダメ、そこはダメよ」と言うと、
アッサリと諦めて「あ、そ、じゃいいや!」とどっかに飛んで行ったりする。
それを見て嫁さんが
「これさぁ、もしいいよって言ったら?むのかな」
「?むでしょ。
 あの子はその辺分かると思うよ」
「言葉と言うか、雰囲気を察してるんだよね?」
「雰囲気が8割だと思うけど、2割くらいは言葉も分かってんじゃないの?」
「そうかな?」
「だって、あの子の見えない隣の部屋からヒマワリ!って言ったら飛んでくるよ?」
「来るねw
 ダメとかいいよって言葉くらいは分かってるのかな」
「いいよって言ってみる?」
「うーーん…
 すぐに止めてくれる?」
「いやまぁ、あの子がすぐに止めてくれるかは分からんがw」
「ちょっと試してみたい」
「ん
 こつぶ!こつぶさん!ちょっとこっちおいで」
で、ピピっと鳴きながら隣の部屋から飛んでくるこつぶ。
「こつぶさんな、ちょっとだけ、ちょっとだけ畳?んでもええよって言ったら?んでみたい?」
とい草を指でトントンと叩きながら聞くとピピッ!と大きく返事。
「そしたらな、ここだけ、ここだけな、ちょっとだけ?んでもええよ」
とい草を指で摘まむようなしぐさをしながら話したら、指先を見ていたこつぶがこっちを伺うように見上げる。
「うん、ええよ、ちょっとだけな」
スッと頭を下げて?む体勢に入った、かと思うと直前で止まってチラっとこっちを伺う。
「うん、?んでええってw
 今日だけやで?」
それを聞いて、そっとくちばしをい草に付け、そっとゆっくり?む。
そしてまた止まって、目でこっちを見上げる。
「ええんやってw」
それで安心したのか、ようやくパキパキと本格的に?み始める。
しばらく自由に?ませて
「はい、こつぶさんストップ。
 そこでお終い」
?むのは止まるが、くちばしで咥えたまま。
「もうな、お終い。
 ?むのはやめよ?な?」
咥えたまま。
「あ、そうや。
 どうせやったらこっち?もか」
とお気に入りの黄色いタオルを出したら、ピピっと鳴きながら手に飛んできてタオルに勢いよく?みつく。
「すごかったね…
 完璧に会話成り立ってたね…」
「な、メチャクチャ通じてたな。
 つーかなんなの!あの上目で伺う仕草は!」
「可愛かったねww
 最初にそっと?んだのも、い草は?んだら怒られるってのが分かってるからの行動だよね」
「だろうな。
 完全に"いいの?ほんとに?"って動きだったもんな」
「すごいなぁ。
 あの子、そこまで分かってるのね」
「ちょっとびっくりやなぁ。
 予想以上に言葉通じてたやん」
「ホントにね。
 ここまでだとは思わなかった」
「例えばさ、猫に話しかけても正直向こうがちゃんとこっちの言うこと理解してるかどうかは分かんないのよ。
 耳はこっち向いてるし、顔もこっち向けてくれることもあるけど、基本無反応やからさ。
 結果的には後で、あ、ちゃんと聞いてくれてたんやなって思うことがほとんどやねんけど。
 それでも、猫と会話が成り立つかと言うと、あんまりそうは思わなくて、
 どっちかって言うとこっちが一方的に話して猫が静かに聞いてる感じ」
「うん」
「けど、今のは明らかにスムーズな意思のキャッチボールがあったよな」
「あった、確かにあった」
「つまり、ちゃんと言葉は通じてるってことですよ」
「そうだねぇ」
「どこまで通じてるんやろな」
「ね、どこまで聞かれてるんだろうね」
なんてことが先週あった。
ちなみに一応断っておきますが、上の話に一切の?や誇張はありませんからね!
つまり、スズメよりもちょっと大きい位のマメルリハですら、この程度は会話が成り立つ。
上の記事の人が飼ってるのはもっと賢いと言われる中型インコなので、
多分もっと複雑なやり取りもできるんだろうなぁ。
ホラ、もっともっと大きいヨウムなんかは4歳児並みの知能を持つらしいので、やっぱ鳥は相当賢いんですよ。

まぁその賢さのお陰で、上の日の翌日のこつぶさんの「い草?みたい」欲求は凄まじくて、
ちょっとした好奇心で安易に?ませたことを今日に至ってもまだ後悔するハメになるんですが…




5/31(金)

登戸の凄惨な事件についてあちこちで報じられているけど、
一方で犯人は引きこもりで同じ家に住む親類ともロクに会話がなかったって話があり、
もう一方で事件現場は毎日必ず子供が集まる場所であり、犯人はこれを知って狙ったのでは?って話がある。
でもさ、なんかこの2つは矛盾してそうな話だよね。
無職で引きこもりの50代がベットタウン最寄り駅の朝の通勤時間帯の様子を詳しく知ってるだろうか?
もし仮に自分が長く引きこもってたとしたら、会社へ向かうサラリーマンや学校へ向かう学生が
沢山いるであろう時間帯の駅前なんて、もっとも行きたくない場所だと思うなぁ。
だって、そこはいやがおうにも現実を直視させられるじゃないですか。
自分には決して入り込めない別世界が世の中には存在し、そしてむしろそっちこそが世間では普通の世界であり、
自分が住む世界こそ世間から見たらまぎれもなく別世界なんだと、いやがおうにも認識しちゃわない?
その認識に耐え切れずにその場で発作的に犯行に、って流れなら分からんでもないが、
それを認識しつつじっくりと人の動きを観察し、凶器を揃え、準備万端整えて犯行に及ぶって、なんかちぐはぐな感じ。
まぁ、どういう心境だったかってのはもう永遠に分からないんですけど。

CoDシリーズ最新作「Call of Duty: Modern Warfare」が正式発表。発売は2019年10月25日
>本作はリブートと言う位置づけのまったく新しいタイトルとなる。
>シングルプレイキャンペーンが用意され,世界の均衡に影響を与える“生々しい”物語が展開するとのことだ。
ほうほう、久々のシングルか。
でもまぁ、最近のCoDはなぁ…とトレイラーを見たら、なんと!ヒゲの大尉が出てるじゃん!
リブートってそう言うことかぁ!
同じタイトルで似たようなゲームを作るんじゃなく、あのCoD:MWをもう一度リブートするってことかぁ!
これは買うでしょ!
トレイラーを見た感じ、シナリオは似た感じっぽい?
つーか、発売は10月末か、早いじゃん。
予約しとこ。

1/72 FH77BW L52 Archer
お、装輪自走砲のキットなんて珍しい。
しかも1/72となると、これは欲しいなぁ。
あ、出すのはW-Modelなのか…
ここのキットは高いんだよなぁ…
ちょっとメーカーのサイトを見てみた。
あ、もう予約を受け付けてるね。
?59.00ってことは7000円くらいかぁ。
うーーーん…
まぁインジェクションでは出なさそう、特に1/72では絶対に出なさそうなアイテムではあるんだが…
あ、future releasesにはフランスのカエサルも出すと出てるね。
2018年って書いてあるけどw
あれだ、もうちょっと積みを減らしてから考えようね。
買ってももう積むとこないんだし。

昨日、ウチのこつぶは予想以上に人の言葉を理解してるって話を長々と書いたけど、
その中で自分は「猫は聞いてるだけ」ってことを言ったが、これは環境によるのかもなぁと今日になって思った。
と言うのも、自分の猫に関する経験のほとんどは過去にお世話になった猫屋敷でのことで、
ここには常時10匹前後の猫が居た。
そういう猫が多い環境に住む猫は、あんまり人に興味がないのかもしれん。
鳥だってつがいで飼うと人には慣れにくいというしね。
だからウチのこつぶの様に、猫も小さい頃から1匹だけで人に囲まれて生活してたら、
同じように会話が通じるのかもしれんなぁ。
あと、群れで生活する動物かどうかってのも影響すると思う。
例えば、モルモットは本来は群れで生きる生き物で、かなりの社会性を持っていると言われる。
これはモルを飼ってる人によると、人が食卓でご飯を食べ始めたら、それを見たモルも餌を食べ始めるだとか、
毛づくろいをして欲しくなると、人に寄ってきて毛づくろいをしてくれて、
その後に自分が毛づくろいして貰うのをじっと待ってるとかがあって、
こういう周りへの観察力と、やって貰ったらお礼に同じことをするってのは、
同じく自然では群れで生きてるマメにも感じる。
と言うか、お礼の毛づくろいは自分もよくこつぶにして貰ってるしね。
その点、猫は群れで生きる生き物ではないので、周りの生き物との積極的なコミュニケーションってのは
そもそも必要ないので、そっち方向の能力に期待するのはお門違いなのかもしれんね。
その点だと犬が群れで生きる生き物だし、1匹で人に育てられれば会話ができるようになるのかもしれないが、
自分は犬に関してはほとんど経験がないので、その辺ちょっと分からんなぁ。
でも、犬でも猫でも鳥でもモルでも、動物たちはかなり賢いですよ。
これは飼ってると確かに実感する。
と言うかそれだけ賢いから、人が好んでペットとしてきた歴史があるのかもしれん。
アホな動物は買うのが難しいし、ペットとして定着はしないだろうしね。

艦これ日記

本日のお買い物
軽巡二十五隻 原為一 982円
急降下! 突進する海軍爆撃機 渡辺洋二 950円
 こっちは過去に買った本の改訂版だった…
 まぁ、追加された章があるからいいんですけど。

あ、今日で今月も終わりか。
と言う訳で、今日の買い物を含めると今月のお買い物は本に8700円、模型に2916円となりました。
本代がちょっと高いけど、これは先月分のGun誌を買い忘れて、今月に買ったため。
その代金を引くといつもくらいの金額かな。
来月は、予定通りなら予約してるキットが出るので模型代がちょっと上がる予定。



ログ一覧へ戻る