ログ一覧へ戻る


12/1(土)

どう考える?“外国人材拡大”法案
これの冒頭で出てくる天丼の全国チェーンっててんやだよね?
各種天丼の出来上がり配置を図で表示するってのは頭いいなぁ。
しかしとなると、てんやの天丼は毎回同じ位置に同じネタが載ってるってことだよね?
いやぁ、てんやで連食しないのでそこまで気にしたことなかったなぁ。
天ぷらの追加とかしたら、配置はどうなるんだろ?w

興味深い。
やっぱステルス性は前方に対してがメインなんだな。
あと、真後ろにピークがあるのも面白い。
これは大きな排気口とテイルコーンが稼いじゃってるんだろうなぁ。

(社説)防衛大綱改定 「空母」導入には反対だ
まぁ、朝日新聞の社説なので空母導入に賛成する訳はないのは分かってた。
だけど、その理由を先の戦争とアジアに対する贖罪だけで断ずると思ったら、
>政府や自民党は離島防衛や太平洋の防空への活用を強調しているが、「いずも」が現在担っている対潜水艦の
>警戒能力が低下すれば本末転倒ではないか。太平洋の防空を言うなら、自衛隊のレーダーや哨戒機の運用を
>見直すのが筋だろう。
>
>有事を想定した場合、敵のミサイルや潜水艦からどうやって空母を守るのか。空母を運用するには任務用、
>整備用、訓練用の3隻が必要とされるが、資金的にも人員的にも、今の自衛隊にそんな余裕はあるまい。
と割と現実的&至極全うな理由で反対していて、ちょっと笑ってしまったw
やればできるじゃん、朝日w
まぁ、元々朝日の軍事分析能力は赤旗に次ぐ鋭さなので、本来はこうなんだろうけどね。
でも朝日の特に社説はね、そういうの無視したイデオロギーの勢いだけで書いてる印象があるからw

模型日記
残りの通風筒を接着した。
しかし、流石に輸送船となると通風筒多いね。
ちなみに下の画像には奥の方でボケてるのも含めて通風筒が14本写ってます。

このまま甲板色を残すところをマスキングして船体色を吹こうかと思ったが、
船橋を船体に乗せてみると、上層から舷側への柱が微妙に不ぞろいなのが気になる。

そもそも、ここは丸棒でいいのか?と思って調べてみると、
やっぱりこんな風に平たい板なのと、端っこの補強材は上にしかないことが分かったので、
模型でもそうなるように修正します。




12/2(日)

主婦笑顔「ポチポチするだけ」…ウソ動画の広告
>「料理の合間にスマホをポチポチするだけ」
スマホってポチポチする?
ガラケーはポチポチすると思うけど、スマホはシャッシャじゃないかなぁと思った。

「自分の投稿を放置してないか!?」と嘆いている皆様へ。答えられない理由はここにある!
>■横浜駅東口の「謎の目印」がキニナル
>
>吊るされていた缶には「将軍大賢師作角黄巾族天公」などと書かれていた。
>
>将軍:軍隊の指揮官に与えられる官職および称号
>大賢:非常に賢い人
>黄巾族(賊):小説『三国志演義』では黄巾の乱(中国後漢末期の農民反乱)の反乱軍のこと
>天公:天帝、上帝。また、天
これ、最後の天公ってそういう意味じゃなくて、黄巾党の張角が自称してた「天公将軍」の天公だよねぇ?
とスゲェ細かいことはともかくよ。
これ、横浜駅東口に有ったって話だけど、実は同じのが戸塚にもあるんですよ!
しかも自分の通勤ルート上にw
この自称張角の行動半径は意外に広いんだなw
ちなみに戸塚では、初めは橋の欄干に自分で描いたような仏像画が貼られてた。
大きさはA4くらいで、マジックで1分半で描き上げたような、
よく言えば味のある、悪く言えば落書きレベルのカラフルな仏像画なんだけど、
実はその仏像画を貼ってるトコを自分目撃してるんだよねw
40がらみのラッパー崩れがホームレス寸前の荒れた生活してる風なオッサンだった。
ちなみにその仏像画は、翌日に即効撤去されてたねw
したら、橋の欄干は諦めたらしく、そのそばの街灯の柱にべたべたと謎の呪符やメッセージカードを貼り始めて、
それは今でも貼ってある。
ちなみに貼ってある紙は時々入れ替わりますw
その紙は上の記事の最後の写真にあるペットボトルとデザインが同じで、
かろうじて読める文字には横浜のと同じように「ソカゲ」と書いてあるんで、
やっぱこの横浜のと戸塚のは同じ人の仕業だよね?
いやー、久しぶりにこういうの見たなぁw

昔はよくあったよね。
自分が高校の頃なんか、大阪駅の周辺の電柱の根元に、電柱を囲むように同じ大きさの小石が綺麗に並べられてあって、
それが大阪駅周辺の電柱と言う電柱全てに並べられてて、しかもそのエリアは日々拡大するにも関わらず、
誰も電柱の根元に小石を並べている人を見たことがないって事件がありました。
自分がこれを知った発端はラジオのサイキック青年団だったけど、
最終的には探偵ナイトスクープか何かでも取り上げられてなかったっけ?
ああ、もうかなり前の話だからググっても見つからんなぁ。
この辺が限界っぽい。
でも、あれはホントに気持ち悪かった。
まぁ、今回の戸塚の張角将軍の件は、一発目で張本人に遭遇しちゃってるからなぁw
正体が見えちゃうと、薄気味悪さはないね。
でも、それが見えないと気味悪いだろうなぁ。
はまれぽに投降した人も、調べた人もいまだに薄気味悪いまんまなんだろうなw

へぇ、珍しい。
失火してる方のノズルが絞られてるんで、失火したことを認識してるってことだよね。
これはパイロットが意図して絞ってるんだろうか?
それとも機体が自動的に絞ってるんだろうか?




12/3(月)

カレー香辛料、胃がん抑制=ウコン加熱で効果5倍−秋田大など
>研究グループは、クルクミンの構造を変え、胃がん抑制力が強い「改良型」を作成。
>その一つが「GO−Y022」で、クルクミンを加熱してできる化合物と同一と分かった。
>実験の結果、022が人間の胃がん細胞の増殖を抑える力はクルクミンの約5倍だった上、
>細胞死へ誘導する力が高いことも判明した。
となると、インドやパキスタンでは胃がんで死ぬ人が少ないの?と思っちゃうが。

おおー、面白い。
つーか、こうやって見るとドップってバランス悪い機体だな。
推力軸とコクピットが相当ずれてるので、操縦にはかなりの癖がありそう。
それと、背景のガウの出来栄えがすごいね。
凄すぎてヤバいレベル。

そう言えば昨日の話なんだけど、部屋の畳を張り替えてもらいました。
ウチには6畳の和室があるんだけど、ここの畳表がもうボロボロでねぇ。
この部屋は平日の洗濯で洗濯物を干す部屋でもあるので、そのままの流れで洗濯物をこの部屋で畳むのだけれども、
畳表の破片がシャツとかに付いてもうね、激しくウザかった。
そう言えばもう10年以上住んでるし、そろそろ何とかしてもいい頃合いなので、
最初は実家とかでしていたように、い草のゴザを買ってきて上に敷こうと思っていたけど、
念のために畳屋さんに畳表の張り替えを依頼したらいくらかかるのか調べてみたら、
意外に安い&お店によっては朝に畳を回収して夕方には納めてくれるようなので、
だったらこっちの方が楽でいいやと方針転換。
さらに念のためにマンションの管理会社に
「和室の畳表を張り替えたいけど、そっちでやってくれるの?」と電話してみたら
「畳そのものの経年劣化での交換なら払うけど、畳表の張り替えはそっちでやってね」
と言うことだったので、まぁそんなもんだろうなって納得もしたので、
ネット上から畳屋さんに張り替えをお願いした。
ちなみに頼んだのはこちらから。
くらしのマーケット
こちらにウチの近所の畳屋さんが登録していて、ネット上から予約できた。
ちなみに、1畳5000円で計30000円。
作業の前日に確認の電話があり、当日の時間等を細かく打ち合わせ。
そして当日時間通りに畳屋さんが来て、ウチの和室には家具等を置いていないので、
そのまま鉄の鈎爪で畳を次々に起こして持って行って、夕方の指定の時間に持ってきてくれた。
ちなみにその間は、畳がなくなって板の間になった部屋をちょっと掃除したのみ。
畳を入れるときも、畳屋さんが段差がなくなるように細かくスペーサーをかましてくれたので、
作業後は畳はツルツルしてるし、青々してるし、い草のいい匂い全開だし、畳の間の段差もなくなったので、
なんかもうお値段以上の満足感。
つーかね、畳が入れ替わるとホント別の部屋みたいよ。
嫁さんなんか作業後に部屋に入って開口一番「すごい!旅館に来たみたい!」とか言ってましたしw
まぁ、次に頼むとしても多分10年近く先の話だと思うので、3万は安い出費だったね。
満足感がハンパないので、そろそろ畳が古くなってきた人にはお勧めですよ。




12/4(火)

【中国】遺伝子操作によりHIV耐性を持つ赤ちゃんを作り出した中国の研究者 行方不明になる
うわー…
これは怖いね。
国がこんなに分かりやすいことするとは思えないので、どっかの企業や金持ちが確保したって事だろうか?
と国家権力を即座に切り捨てられないのが中国だからなぁ…

アイドルサイン会で知られる『福家書店』を経営していた福家書店管財、特別清算開始
>当社は1999年(平成11年)4月に設立。大手芸能事務所グループの代表が社長に就任し、
>『福家書店』の店舗名で一般書籍、雑誌、コミック、タレント写真集などの書籍小売りを手がけ、
福屋書店は町田にもあったけど、こういう理由があったからあんなにサブカル寄りの本屋だったんだな。
知らんかったわ。

カンニング竹山、新駅「なぜ芝浜にしなかったんだ」
ホントにねぇ。
芝浜はいい話なのに。
それはそうと、この流れに乗じて全国のカタカナ混ざりの駅名が紹介されてるけど、
ウチらが毎週買い出しに行く「センター北」と「センター南」ってのも大概だよな。
そもそもポケGOのストップの説明文にも「センターなのに南」とか書かれてるしねw
これ、普通に知らない人が聞いたら「なんとかセンター」って建物があって、その南北の駅かと思うよね。
まさか真ん中の「センター」を名乗りながら「センター中央」や「センター」て地名が無いとは思わないよねw

突然、父がネトウヨに…スマホで右傾化する高齢者たち
うわぁ…
実は私も、これをかなり気にしてます。
ウチはオカンはこういうのとは程遠い現実的な人間なので心配はないんだけど、
ウチの親父はいかにもこういうのに引っ掛かりそうな人間なんだよなぁ…
過去には田舎の祖母伯父が当時ハマってた新興宗教に片足突っ込みかけたこともあって、
正直言って、この辺での親父への信頼度ってのは自分の中には欠片もないんだよね。
ちなみに新興宗教にハマりかけたときは、ウチのオカンの冷静かつ現実的ではあるけど猛烈なツッコミがあったことと
話す宗教話に聖書の話がいくらかあって、それに対してミッションスクールに通ってた自分からの
認識間違いの指摘が相次いだことで、親父自身が疑問を持って自ら抜けた。
でも、自分は今離れて住んでるし、仮にオカンが死んだりしたらさぁ、心配だよねぇ。
あと、ネトウヨ関連の話で言うと生まれたエリアと文化ってのもあって、
オカンが生まれ育った大阪の下町には在日コリアンもいたけど、
彼らは古くから地域に完全に溶け込んでいて、差別の対象にはなっていなかった。
一方で父親の生まれ育った奈良の田舎は、日常会話で「あの家はチョンやから」「あの辺は部落やから」が
普通に出てくる典型的な閉鎖的田舎根性のエリアで、今となってはタチの悪いことに、こういう人らにとっては
在日コリアンも被差別部落も同じ括りに属してるんだよね。
なので、被差別部落には歴然と特権が存在した(と彼ら世代の関西人は普通に認識してる)んだから、
在日コリアンにもそれがあるというのは何の不思議でもない。
しかも在日コリアンは地域社会から分断されているから、実態も分からない。
そういう環境で育った人間には「在日特権」という言葉に違和感は覚えないよね。
この辺もあって、自分は親父のネトウヨ化をすごく警戒してる。
ホント、そっち方向へだけは転んでほしくないなぁ…

あの「メックウォーリア」のナンバリング最新作「MechWarrior 5: Mercenaries」の発売日が2019年9月10日に決定
ローカストがめっちゃ軽快に走ってる!
いいなぁ、面白そうだ。
でも多分、ウチのPCではもう無理だな。

F-14B トムキャット “VF-103 ジョリー ロジャース” w/ハイディテール ノズルパーツ
>3Dプリントによる超精密表現のエンジンノズル(開状態)×2が付属!
ハセガワの飛行機キットの動向にはとんと疎いんだけど、
いつの間にか3Dプリントのパーツが付くようになってんのな。
価格が4800円と1/72の現用機にしちゃ相当高いのはこのパーツ代なんだろうか?




12/5(水)

川重、大型「LNG発電船」 新興国・災害時の電源に
ああ、確かに災害時にはいいよね。
自分は東北の地震の時に米軍の原子力空母を発電船として使わせてもらえとか書きましたが、
このLNG発電船は全くの冗談抜きにそういう用途にはうってつけだ。
国が大量に買って、全国の要所要所に何隻かづつ配備したらきっと今後役に立つよね。
もしくは電力会社に、各社の発電能力の何割か分は自前で確保するように義務付けるとか。

「大地震が来る」ママ友のLINE 信じてしまった理由
>午前8時付近に大きな揺れが予想されているそうです(自衛隊情報)
>
>札幌は午後から断水決定!とALSOK情報です
ちゃんとそれっぽいソースが併記されているところがタチが悪いねぇ。
あと
>顔がわかる知人からの情報は信用してしまう
てのは気持ちはよくわかる。
そして、多分情報を拡散している側に悪気はないことも。
この辺はホント難しいね。
正直、記事中にあるLINEの対策も非常時には大して役に立たないと思う。
LINEのような閉じた関係だと外部からの指摘も期待できないし、
やっぱ「なんで自衛隊が地震予報してんねん」とか「ALSOKは水道関係ないやろ…」とかで
個人で気が付かないとダメだよねぇ。それも地震直後という非常時に。
そら難しいわ…

最新鋭ステルス戦闘機導入の方針 「防衛計画の大綱」骨格案
>一方、政府は航空自衛隊ですでに配備が進められているF35Aについて、日本国内で機体の組み立てを行う方式が、
>費用高騰の原因の1つと指摘されていることを踏まえて、国内での組み立てを行わない方針を固めました。
>
>今後は、完成機をアメリカから直接購入する方式に改め、1機およそ150億円の費用を数十億円程度抑え、
>コスト削減につなげる考えです。
あ、最終組み立て止めちゃうんだ。
まぁ、確かに最終組み立てだけでは技術も金も大して国内には落ちないしねぇ。
今は航空戦力の整備は急務なので、この辺はしょうがないと思う。

米最新機F35B導入了承=いずも「空母」化、協議継続−与党
>いずも型護衛艦を改修し、事実上の航空母艦の任務を担う「多用途運用母艦」の導入は明記されなかった。
>
>一方、「多用途運用母艦」の導入に関し、公明党は専守防衛の枠内で「攻撃型空母は持たない」としてきた
>過去の政府答弁との整合性などを指摘。さらなる説明を政府側に求めた。
公明党素晴らしい。
自民の前のめり姿勢を止められるのが公明党だけというのは情けないですよ。
つーか、野党は何をやっているのか。
もうホント、今の野党は何の役にも立ってないよなぁ。





12/6(木)

米軍機2機が空中接触し墜落 高知県沖、自衛隊が救助中
>米軍岩国基地(山口県)所属の戦闘攻撃機FA18とKC130空中給油機が
あら、KC-130まで。
ホーネットの1人は救助されたようだけど、他の人たちも無事だといいんだけど…

知られざるテロ情報機関
ふむふむ。
ずいぶんと生々しい話も書かれていて面白い記事だった。

大戦が生んだ“100年の分断”〜内戦前夜の国から緊急報告
初めの方にあるこの写真。
>カメルーンの首都ヤウンデにある「融和の塔」。
申し訳ないが、サイド3のズムシティにありそうとしか思えんかったw

ミノムシから世界最強の糸 クモの糸よりも強く丈夫 興和など開発
そう、ミノムシの糸ってすごく丈夫だよね。
子供の頃にミノムシの蓑を破いて中の虫をだして、別の材料で蓑を作らせたりしたけど、
蓑を破く時には繊維と同じ縦方向にしか絶対割けなかったんだよね。
縦に引きちぎろうとすると、全力でも無理だった。

>ミノムシの糸は真っすぐに取り出せない難点があり繊維として使えなかった。しかし特殊な装置を使って、
>長さ数百メートルの直線の糸を取ることに成功した。さらにミノムシは、餌を与えれば繰り返し糸が取れる上、
>共食いをしないので大量飼育が可能だという。
あーー、確かに。
クモは共食いするからねぇ。

>今後は量産体制を確立し、早期の事業化を目指す。
なんか枯れ木にメチャクチャたくさんのミノムシがぶら下がってる景色しか想像できないw

ホームセンター材料で拳銃自作した「武器屋」
>実弾は、花火の火薬を利用して作っていたという。
花火の火薬かぁ。
プライマーはかんしゃく玉とかをバラせば手に入りそうだけど、肝心のパウダーはどうだろ?
花火の火薬は黒色火薬なので威力としては大したことないよね。
と思いはしたが、無煙火薬が開発されるまでは黒色火薬で鉄砲撃ってたわけだから無理ではないのか。

与党、「多用途運用護衛艦」で調整=公明が「空母」難色
>ただ、自民党が5月の提言で改修後の艦艇を「多用途運用母艦」と記したことに、
>公明党が「攻撃型空母を連想させる」と難色を示していた。
なんだよ!公明党の反対ポイントってそこかよ!
もっと根本的な自衛隊に空母は不要なのでは?辺りでごねてるのかと思ったら、単なる名前だけの話だったのかよ…
ガッカリだわ…

あ、これは面白いね。
ジオラマネタとしてはかなりいいのでは?
(もちろん自分で作る気ゼロ)




12/7(金)

今日は代休取ったんで、前回時間が遅くて涙をのんだ中華街ランチをリベンジしてみた。
と言う訳で、久しぶりに南粤美食の海老ワンタンを食べてきたよ。
いやぁ、やっぱ美味いねぇ!
ついでに豚バラの干し肉も1本買ってきた。
これで家で炊き込みご飯を作ろう。
それはそうと、南粤美食は先週末にどこかのTV番組で紹介されたらしいね。
自分はタイミングが良かったので2,3分しか待たなかったけど、平日の昼前に行ったのに行列してたよ。
ここはもう土日には来れないお店になっちゃったかもなぁ…
でもまぁそれも納得の美味さだもんね。

おおー、後半のタワー型やディスプレイ一体型じゃない由緒正しいPC-9821だw
懐かしいなぁ。
ダイヤルアップも懐かしい。
テレホタイムが待ち遠しかったよなぁ…

おおお!これはw
いやぁ、640MBのMOって夢だったよねぇ。
自分は長らく320MBのMOを使ってたので、640MBが出た時には羨ましかったです。
そしてかなり経ってから640MBのMOドライブも買ったけど、もうその時はMOの時代じゃなくなってたんだよなぁ。
いやぁ懐かしい。
MOは書き込みが遅くてねぇ。
でも、安価で何度でも読み書きできる大容量メディアってMOが一番普及してたので、
MOを使うのが大正解って時代がそこそこの期間あったよね。
MOの次がCDやDVDの光学メディアになるのは分かってたけど、
まさかその先に半導体素子に記憶させる時代が来るとは、その時には思いもよらなかったよねぇ。

米軍 ロシア極東の日本海で「航行の自由」作戦
>ピョートル大帝湾をめぐっては、ロシアは旧ソビエト時代から国際法で領海として認められる沿岸から12海里を越えて
>主権を主張していますが、アメリカはこれを認めておらず、太平洋艦隊は「ロシアによる過度な海洋権益の主張に
>対抗するものだ」としています。
いや、ロシアと揉めるのは勝手だが、日本近海ではやらないで欲しいなぁ…

空中戦のシミュレーション、戦闘機と連動するシステムの利点は?
>三菱重工業は戦闘機による将来の空中戦を想定した模擬システム(写真)を開発した。
>
>空中戦のシミュレーション装置には、地上に設置するタイプがあるが、同社の模擬システムは戦闘機のコックピットに
>取り付けることで、飛行する戦闘機と直に連動するのが特徴。
要は、機上で実際に飛びながら仮想戦闘が行えるというもの。
イタリアだかどこかのメーカーが米空軍の新型練習機にも同じを提案してたよね。
これはこの先に需要がありそうなので、三菱には頑張ってもらいたいところ。

む!
これは4月までにこないだのアントマンを見ておかないとダメなやつ?
確か新年あけにレンタルリリースだったよね?
DMMの月額レンタルリストに入れとこ。

艦これ日記
【艦これ】新任務の選択報酬で「烈風改」や「試製東海」が入手可能!
今日実装されたこのクエは嬉しいねぇ。
何しろほら、ウチの烈風改は前に翔鶴と一緒に沈んだので。
その後釜としてフル改修のF6F-5を作ろうとしてるけど、紫電改二がなかなか開発できなくてなぁ…
現状ではまだF6F-5★2までにしかできていない。
なので、烈風改が戻って来たのは嬉しいねぇ。
よくよく考えたら烈風改も2014年春イベの報酬だったので、持ってない人も多かったらだろうしね。
こういう感じの、過去に限定配布した装備を得られるクエってもっとあってもいいよねぇ。




12/8(土)

金正恩氏グッズ販売中止に 韓国 「美化し過ぎ」批判が殺到
流石にこれは美化しすぎwwww

断酒の神様
>忠朝の父親は徳川家康の側近で、猛将として知られる本多平八郎忠勝。子の忠朝も、初陣となった関ケ原合戦での
>戦いぶりを家康から直々に賞されたとの逸話が残る。
>
>彼は「酒封じ(断酒)の神様」として有名で、酒を断ちたい人たちから篤(あつ)い信仰を集めている。
へー、知らんかった。
酒で言ったら忠勝の方がよほど豪快に飲みそうなもんだけど、
なんか自分の中で忠勝と三国志の張飛翼徳がイメージ被ってるからかもしれん…
一心寺って天王寺動物園のすぐそばだよね?
自分は小さい頃に母方の爺ちゃんに天王寺動物園には何度も連れて行ってもらったらしいので、
多分このお寺にも何度も行ってるんだろうな。

データ集中、高まる支配力=取引に不満、実態調査も−巨大IT企業
>プラットフォーマーは、インターネット上で取引の「場」を提供する。利用者は検索サイトやネット通販といった
>サービスを安価、もしくは無料で利用できるが、検索履歴や商品の購入情報などのデータを渡すことになる。
>
>商品提供などをする事業者側にも、多数の顧客に一度にアプローチできるなど多くの利点があるものの、
>取引をめぐる不満は根強い。
>経済産業省が10月、2000社を対象に行った調査では、9割を超す事業者がプラットフォーマーの運営や
>取引慣行を「改善してほしい」と回答。
なんだか妙に漠然とした記事だけど、このプラットフォーマーってのはあれだよね?
例えばamazonとかアマゾンとかamazonのことを指してるんだよね?
日本にはほとんど実体のないamazonに対して経産省が何かできるんだろうか?

陸自、災害用ドローン全国配備へ
災害用…
災害用ねぇ…
別に偵察にも弾着観測にも使えるよねぇ?

模型日記
以前に書いた船橋から舷側への柱の修正を開始。
とりあえず今日は、柱の長さの足りない部分へ黒瞬着を流し込み、舷側との接点がそれっぽくなるよう
ベビーパウダーを練りこんだ黒瞬着パテを盛った。




12/9(日)

あるあるwww
照明のカバー外して初めて「全部点いてないやん!」って唖然としたりねw

日立はTVCM「この木なんの木」の日立の樹に毎年4500万円以上支払っている
ものすごく前にも書いたけど。
日立のこの木、1枚目のよく見る画像と、地図の下の画像では形が違うと思いません?
これね、1枚目の画像の右側の枝の1/3くらいは、その後ろにあ別のる木の枝が重なって映りこんでるんだよね。
要は、日立のこの木は実際には全然左右対称のこんなに横に広がった木じゃないんだよ。
それをさぁ、あたかも前の木の枝のように、後ろの木の幹が映りこまないような巧妙な角度の画像を使ったりしてさぁ。
なんか日立製作所の基本姿勢が分かるような画像だよね。

琵琶湖に異変? 姿消す外来魚、駆除量は去年の4割
>一方、昨年から南湖で水草が減少していることに田口さんは注目する。
>「ブルーギルが活動する夏場の水草が昨年も今年も少ない。何らかの関係があるかもしれない」と分析を進めている。
ふむ…
結局まだ謎のままなのね。
他の外来魚に悩んでる湖の自治体にとっては、解明して欲しいところだろうなぁ。

そう。
自分はフランス史にとことん疎いので、最近のニュースでVガンのことを思い出して、
Vガンと言い今回と言い、黄色い上着とギロチンが関連する出来事が過去のフランスでもあったのかと調べちゃったよ。
でも、最近のニュースのことしか引っ掛からなかった。
なので、別に歴史的に黄色い上着とギロチンがセットになった出来事って無かったと思っていいんだよねぇ?
本当にフランス史についてはほぼ何も知らない状態なので、この辺全然自信がない…

へぇー、これは面白い。
確かにレイアウトの自由度は相当なもんね。
特に広大な格納庫が必要な空母では効果がデカそう。
この自由度を見たら、今後のフネはどんどん電気推進になっていくんだろうなぁって納得できるね。

そう言えば代休取った金曜から大掃除を始めてました。
金曜は自室の半分を、今日残りの半分をやったので自室の大掃除はこれでお終い。
一番手間がかかる自室の掃除が早いうちに終わったのは嬉しいね。
それに今年は和室の掃除を「どうせ畳替えるなら」と畳の入れ替え前に終わらせてあるので、
現時点で自室と和室の掃除が終わってる。
いやー、すごい達成感w
後は水回りと外回りと居間だけじゃんw
居間は嫁さんと一緒に一番最後にやるし、水回りも外回りも寒いだけで作業としては単純だし短時間で終わる。
これはもう、来週末は慌てて掃除やらんでもええとちゃう?って思っちゃうねw

あと、今回の鉄砲の総点検でガス漏れしてたのはやっぱりマルゼンのPPK/sだけでした。
こいつはもう何年も毎年分解整備してるなぁ…と思ったので、
この辺の耐久を高めたカスタムバルブでもないかと思って探してみたが、そういうのは無いっぽいね。
ただ、ケイホビーが交換用のOリングセットを出してくれてるので、とりあえずそれを注文してみた。
これで状況が変わればいいけど…

模型日記
ヤスリ掛け開始。




12/10(月)

おおお、これはすごい…
これを切符集めに熱中してた小学生の時に知りたかった。

「禁止」を減らして自由に遊ぶ! 横浜で行われる「プレイパーク」の取り組みとは?
へぇ、これは面白い。
ただ、やってるのはNGOなんだね。
横浜市がやっても不思議ではない感じだがなぁ。
何しろ横浜市は、戸塚の柏尾川とか中山の梅田川とかで堤防に階段作って河原に降りれるようにしていて
「川には絶対近寄らない!」とフェンスで完全閉鎖するよくある自治体の対応とは一線を画してるんだよね。
横浜市のこの辺は大変気に入ってるので、横浜市が運営するプレイパークとかがあってもいいと思うな。

「EVE burst error」の続編がPS4 / PS Vita向けに登場。
新作アドベンチャーゲーム「EVE rebirth terror」が2019年4月25日に発売
なぜ今…
そう言えば、先日買った異世界おじさんに書いてあったけど、
EVE burst errorって全サターンソフト中最も人気の高かったソフトなんだってね。
自分も異世界おじさんじゃないけど、もうちょっと他にあるやろ…と思いましたけどw
つーか、自分の世代はEVE burst errorと言ったらPCのエロゲですからね。
しかもこの時期のAVGのエロゲはエロ絵のあちこちをクリックしまくるゲームで、
適切な個所を適切な順でクリックしないと完全に詰むという理不尽さ溢れるゲームでしたしw
シナリオは確かに面白かったけど、他にもシナリオが面白いゲームはいっぱいあったしなぁ…

ホントだ。
確認したら確かに第102巻まで公開されてる。
その内読もう。
それがいつになるのかはさっぱりだが。

>希望小売価格: 64,584円
>WEB特価:54,896円
ふむ、実売価格はVFCのとほぼ同じじゃない?
これはいいライバルになるかもね。
416が出たら購入を検討したい。
多分バリエとしてそう遠くないうちに出るだろうけど。

本日のお買い物
軍事研究 1300円

今月のお買い物は本に1300円から




12/11(火)

ああ!あのトラウマのアーティ・ジブラルタル!
でもまぁ、ガンイージと言えばシュラク隊だし、シュラク隊と言えばアーティ・ジブラルタルだよなぁ…

いずも空母化 常時搭載の戦闘機部隊は設けず 政府・自民党
>政府・自民党は、「多用途運用護衛艦」専属の戦闘機部隊は設けず、航空自衛隊が新たに導入する、短距離離陸、
>垂直着陸型のステルス戦闘機F35Bで構成する部隊は、この護衛艦に常時搭載しないことや、護衛艦の戦闘機の
>補給・整備能力を攻撃型空母並みとはしないことなどを説明し、近く了承を得たいとしています。
えーー…
そっちに手を入れる?
名前だけで揉めてたんとちゃうかったん?
戦力ダウンを受け入れてでもゴリ押しするほど急いでほしいものなん?って思いました。
と言うか、公明党はやっぱ単に名前だけでゴネてたんじゃなくて、
ちゃんと自民の暴走のストッパーとなっていたということですよ。
それはそれでありがたい話だが、個人的にはどうせ空母を装備するなら中途半端なのは無しにして欲しかった…

「空母」に戦闘機、常時は載せず 憲法と整合性図る狙い
>憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、
この議論も大概だよなぁ。
と言うか、攻撃型空母と言う分類はもう今はないわけですよ。
アメリカが二次大戦中に作った正規空母と護衛空母を
冷戦初期に攻撃型空母(CVA)と対潜空母(CVS)に分類しなおしたときに出てきた分類で
対潜空母というものがなくなった今では、空母はみんな単なる空母(CV)になってる。
なので、攻撃型空母に該当するか否かって議論は、軍オタから見るとすごく時代錯誤に見えるのね。
例えば「わが国では他国の壊滅的な破壊をもたらさないように歩兵戦車は装備しません」とか
「わが国では他国の壊滅的な破壊をもたらさないように重爆撃機とそれを護衛する長距離双発戦闘機は装備しません」
って言われても「え、いつの話?」って感じでしょ?
それと同じなのよ。
と言うか、今の日本で攻撃空母と言えばガウでしょうよ!

>「他に母基地がある航空機を時々の任務に応じて搭載するというのは決して『攻撃型空母』には当たらない」と述べた。
いやいや、世の中のすべての空母艦載機には陸上の基地があるでしょ。
厚木がそうだったし、岩国がそうだし。
なので、これは詭弁とかいう以前に完全に誤ってる。
なんかねー、久々に防衛省のかなり苦しいゴリ押しを見てる気がするね。
以前はこういうのいっぱいあったけど、最近はイケイケドンドンなのでそんなゴリ押し必要ないかと思ってた。
でも、空母を装備するほどのこととなるとゴリ押しも必要なんだな。

個人的には、もっとちゃんと議論して理解を得られたうえでの空母配備としてほしい。
防衛省も出来るならそうしたいだろうし、装備を急ぐ必要があるのは分かるけど、
今まで空母を装備してこなかったのも、今急に空母が必要なのも、元はと言えばアメリカの所為なんだから、
「国内のコンセンサスが取れるまで代わりの空母を横須賀に寄越せ」くらいは言ってもいいと思うんだよね。
トランプさんがカネがとか言うなら、それこそ札びらで顔ひっぱたいてもいい。
この先ずっと海自の看板として運用するフネを無理やりのごり押しで装備して、
この先半世紀ずっと後ろ指指されるよりは、何兆円かアメリカにバラ撒く方がよほど有意義だと思うけど。




12/12(水)

「今年こそ豊漁に」 シラスウナギ漁始まる
>採捕者は「今年こそは豊漁に」と懸命に網を動かしていた。
こんなに短い文章に完璧な矛盾を入れ込むとは!

“最期の医療”その時 家族は…
>妻 孝子さん
>「お父さん?(症状が)うんと悪くなっちゃって、お父さんは考えることも何もできない、
> そうなったときに、息だけでもしていたい?機械つけていいの?」
>
>永井功司さん
>「100まで…。」
>
>妻 孝子さん
>「ん?」
>
>永井功司さん
>「100まで息していたい。」
なんとなくね、こういう会話の流れだと「そういう状態になったら早めに楽にしてくれ」って言うかと思ったので、
個人的には上の展開はちょっと意外だった。
でも、考えてみりゃ意外でも何でもないよね。
そう言う人が居て当然だと思う。
つーか、ウチの親父とかいかにも言いそう。
ウチもそろそろこういう話しといた方がいいのかなぁ…

英国の最新鋭戦艦を撃沈した攻撃機指揮官が遺した「意外な言葉」
パチンコ屋で軍艦マーチがかかるようになったきっかけの話が面白かった。

「軍隊はなんのためにあるのか」……ノルウェー軍の志願者募集動画にこめられたメッセージが深い
内容的には結構面白いと思うんだけど、意外だったのはナレーションが英語なこと。
下のスウェーデン軍のCMも英語なんだよね。
ノルウェーは公用語がノルウェー語だし、スウェーデンもスウェーデン語なんだけど、
ノルウェー人は英語ペラペラなんだろうか?
ノルウェーもスウェーデンも地理的には英語が喋れても全然不思議ではないけどね。
で、ちょっと調べてみたら、
ノルウェーでは英語はどこまで通じるか
>僕の感覚値ですが英語が話せないという人にオスロで出会ったことがありません。
>とりわけオスロでは老若男女問わずほぼ全員が流ちょうに英語を話します。
と言うことらしい。
なるほどねぇ。

南西諸島の「有事」に対応、陸・海自で統合輸送
>中・小型輸送艦を新たに導入して、統合輸送部隊を編成する。
>
>防衛相直轄の共同部隊とする。海自は人員不足のため、離島への海上輸送を陸自にも担わせることにした。
以前に、統合運用として海自のフネを陸自用に割り振ればいいと書きましたが、
まぁ大体そんな感じの話に落ち着きそうね。
要は、統合運用として大型輸送艦を召し上げてハブ拠点までは輸送する。
そこから先のスポーク部分は陸自が運用する小型艦で運ぶって感じ?
まぁまぁ、その辺が落としどころかなって感じはするね。
何にしても、ホントに海自の人手不足は相当っぽいなって印象だけど。

おーーー、これはすごい!
あの複雑な面構成の車体を1発抜きとは素晴らしいな。
ゲート位置も組み立て後は隠れそうな場所で、ホントにフジミの設計力の高さを感じる。
うーーん、いい感じ。
これは何台も並べたいねぇ。





12/13(木)

アフガン介入17年、終わりなき泥沼
9.11の後で米軍がアフガニスタンに介入すると発表した時、
自分はここで長々と「これはかなり長い戦いになる」と書きました。
まだサイトの背景が黄色かった頃の話ね。
それでも、まさか17年経っても終わってないとは思わなかったねぇ。
だって、ソ連ですら11年で撤退したんだよ?
21世紀の米軍が全力で侵攻したら、如何にアフガンとはいえ10年ちょっと、
長くても15年程度で平定できると思うじゃない?
でも、まだ全然なんだよなぁ…

>現地住民の被害はもっと甚大だ。ブラウン大学の報告によれば、16年半ばまでに戦闘地域で計17万3000人のアフガン人
>とパキスタン人が死亡、18万3000人が負傷した。
すごいな…
人口統計をやり直さなきゃいけないレベルじゃない?

与党、いずも『空母化』など防衛大綱の骨子案了承 識者「空母について正面から論じ合うべき」
>政府は、「いずも」と、同型艦「かが」を空母の役割を担う「多用途運用護衛艦」として改修する予定だ。
>
>垂直離着陸もできるF35Bを8機ずつ搭載できるようにする。
あ、8機なの。
もうちょっと積めると使い勝手良いのにねぇ。
例えば12機+2機くらいとか。

>そこで、F35Bで構成する部隊の常時搭載は見送り、「あくまで専守防衛の範囲での運用」と文書で
>明確にすることを確認し、了承した。
まぁ、落としどころとしてはこんなもんでしょ。
どう言いつくろったって物理的機能的には空母なんだから、
「侵略的な運用はしません」と明文化しちゃうのが精一杯できるところだよね。
あとは、本当に侵略的な運用をしないかは国民がしっかりと見張る必要がある。

それと、F-35Bを常時搭載しないのと並行して言われてた、補給や整備の能力を若干減らすってのはどうなったんだろ?
それは無しにして、常時搭載なしと運用の明文化だけにしたのかな?

>評論家で軍事ジャーナリストの潮匡人氏は「世界の趨勢(すうせい)では『攻撃型か』『専守防衛の範囲か』を
>問うのは、昔の軍事的技術を前提としており、時代遅れだ。(国民の生命、財産を守るため)『空母』の保有や
>運用について正面から堂々と、論じ合うべきだ」と語る。
ほらねー、ちょっと前に書いた通りのこと言ってるでしょー?
実際そう思ったしね。

仕事でお客と電話してた時の話。
「ところでYUDさん、年末の話って聞いてます?」
「年末?
 いえ、何も聞いてませんが…」
「ええーーーーーっ!何も聞いてない!?ホントに?」
「ええ、本当に。
 ひょっとして待機しろって話ですか?」
「ええ、実は12/30からの待機をお願いしているとこでして…」
「12/30!?
 いや、それは…
 ちょっと無理だと思いますよ。
 だってもう2週間とちょっとじゃないですか!」
「そうなんですけど…
 いや、お願いしたのは今月の初めなんですよ?」
「いやぁ、そんな話は全然来てませんねぇ」
「おかしいなぁ。
 どこで止まってるんだろ?」
「あー、その前になんですけど。
 30に待機を要請するってことは、契約を以前のに戻すってことですか?」
「いえ、今の契約のままで待機はお願いできると営業が言ってますけど」
「いやいや、今のじゃ無理ですよ!
 今のじゃ平日のみの9時5時の間だけですよ!」
「なんか特別な追加契約があるとか」
「いや、そんなのは無いですよ。
 休日の待機には例外なく365日24時間のサポート契約が必要です」
「ええっ!
 聞いてた話と違うんですけど…」
「うーーん、その思いは私も同じなんですけど…」
「12/30の夕方から1/4の朝までの待機なんですけど、今からじゃもう無理ですか?」
「いや、私はそれを判断できる立場にないんですけど、でも正直言ってもう無理だと思いますよ。
 だって、今年は久しぶりに全てのお客で全く何のイベントもない年末年始で、
 しかも休みも長いからって、メンバー全員が帰省とか旅行とかの予定を入れてますし」
「ええー、それじゃ困るんですけど…」
「うーーん…
 私は技術的な事しか判断できませんから、契約関係は営業方面から突いてもらえますか?
 ただまぁさっき言ったような状態なので、フルでの待機ってのは多分無理だと思いますけど」
「とりあえず営業に状況を確認します!」
「はい、お願いします」
てな会話があったんですけど…
いやー、この電話の後にこっちでも各方面に確認を入れても「いや、そんな話は聞いてないよ」としか帰ってこず…
まぁ、もうウチも新幹線のチケット買っちゃったしね。
せいぜい出来ても奈良からの電話対応のみ、しかも時間帯に寄っちゃ甥っ子と一緒にポケGO散歩してるか、
奈良公園で鹿に囲まれながらの対応となるんですけどねw
つーか、マジでこの件どうなんだろ…




12/14(金)

マジで!
アニメ化企画があったのか…
って、まぁそう不思議な話でもないか。
当時十分に知名度あったし。

あったよね?

地底2.5キロに「深部生命体」=国際研究、最新の成果報告−米
>オレゴン州立大のリック・コルウェル博士は「地球には実は巨大な深部生命体が存在する」と指摘。
>
>テネシー大のカレン・ロイド博士は「地球の生命体に関してはまだまだ知らないことが多い。
>何十億年も私たちに気付かれることなく、同じ会社にいながら全く知らない同僚みたいに共存してきた」と語り、
これだけ読んだら、地底にすごいデカい怪獣がいるみたい。
夢が広がるなw

あさって土砂投入へ 緊迫 辺野古移設問題
沖縄の歴史的経緯には同情するし、現状で米軍基地が集中してるとも思うし、
辺野古をめぐっては政府はあまりにも沖縄に対して不誠実だと自分ですら思うけど、
>沖縄が直面している現実を本土の人にも理解してほしい。土砂投入が目前に迫る中、与那城さんは東京で訴えました。
>与那城千恵美さん
>「(米軍機が)爆音とともに飛んでいる状況ってどうですか。それがみなさんの子どもの上だったらどうですか。
> 安心して学校に通わせられない。みなさんどう思いますか。一緒に考えてください。
って、厚木や大和周辺ではごくごく普通のことだったからなぁ…
厚木周辺にも飛行機のパーツは時々落ちるけど、何かにあたって壊れたとか怪我したとかも聞かないしさ。
もちろんこういう事故もあるので、完璧に安全だとは自分ですら思わないけどね。
それでも、そこってそんなに訴えるべきポイント?って思うな。
こんな感じで沖縄の人たちの訴えるポイントが自分には、そして多分神奈川県民にもピンと来ないんだよね。
もっとこう、今まで政府の対応はこんなに酷かったとか、
沖縄はこういう経緯で米兵が大嫌いなのに米軍基地をたくさん押し付けられてるとか、
そういう根本的な状況と言うか沖縄県民の認識をもっとアピールしたほうがいいと思うなぁ。
それをすっと飛ばして「戦争反対!」「米軍は出ていけ!」だと、単なる左巻きと同じようにしか見えなくて、
「あ、いつも騒いでる人らが今度は沖縄まで行って騒いでるわ」で終わっちゃうんだよね。
そういう風に認識されているから
>武田:沖縄の人たちが本土の人たちに「一緒に考えてください」と訴えていた声が耳に残っているんですけれども、
>   沖縄の人たちはつまるところ何を求めているんでしょうか?
なんていう酷いこと言われちゃうんとちゃうん?って思うなぁ。

「軍事政権だって、いいじゃない」という学生たち
興味深く読んだ。
と言うか、興味深いのはこの記事で取り上げられている軍事独裁をも是とする大学生じゃなく、
それに対してショックや違和感を覚える記者自身や大学の先生に対してだけど。
つーかね、この記事を読んで思うのは大学生に対する違和感じゃなくて、
彼女らの求めるものが「スピーディかつ的確な政治経済改革」と「その結果による経済発展」なんだなぁってのは、
記者さんの分かりやすい文章からヒシヒシと伝わるわけですよ。
それに対して「彼女らは生まれてきてからずっと不景気だったからしょうがないね」って記者さんの意見は
何と言うか、大人として無責任すぎると思わない?
むしろ言うべきは「君らにスピーディな改革や経済発展を見せてやれなくて済まない」じゃない?
彼女らは自分世代も含めた大人をずっと見てて「今みたいに小さな反対を大きな声でがなり立てていては何も進まない」
と考えたからこそ、この停滞を打破するにはある程度の強権も許容すべきと言う意見を持つに至った。
ここで大人が感じるべきは自分たちの不甲斐なさだと思うんだよなぁ。
ずっと前に「民主党政権を振り返る」的な記事で左巻きの識者が揃いも揃って
「期間中に東日本大震災もあったし原発事故もあったしイメージ悪いよね」
「首相が次から次へと変わったからイメージ薄かったかもね」みたいな、
自らの非は頑として認めないことを言ってて「ダメだこりゃ」と思ったけど、上の記事にも同じ思いを抱いた。
つーかね、記者さんも大学の先生も「最近の子は怖いことを考えるなぁ」的にしか思ってないかもしれないけど、
彼女らが許容した強権が、真っ先に潰しにかかるのはアンタ達だよ?それ分かってる?って思ったね。

お、バリエ展開来たね。
B1TのTってなんなんだろ?
B1T Centauroで検索しても上のキットの事しか引っ掛からないし、
前のこのキットとどう違うのかがちょっと分からないなぁ。
あ、公式サイトに解説があった。
B1Tは車体延長バージョンで歩兵4名を収容できるバージョンだと書いてあるね。
いわゆるチェンタウロ後期型と言われるやつね。
なるほどなるほど、納得です。
車体サイズが違うなら、このキットも買っとくか!
まぁ、違わなくても買うのは決定済みでしたがw

模型日記
ヤスリ掛け終了。
サフを吹いて出来栄えを確かめたいが、すでに甲板色を塗ってあるので、
サフを吹くには甲板をマスキングしなきゃいけない。
船体色を吹くにも甲板はマスキングしなきゃいけないので、次回からはマスキングを開始する。
この甲板のマスキングって艦船模型で一番めんどくさいステップなんだよなぁ…

本日のお買い物
へんなインコがお待ちです。 カタヤマトモコ 1404円
 前作に多かった「鳥飼いあるある」は今回はかなり抑えめで、
 メインキャラ?たるトリーロさんやしゅきぴによりフォーカスした内容になってる。
 なので、ローリーやロリキートを飼う人にはとても役に立つ内容になってると思うね。
 インコ飼いとしてはちょっぴり残念。

今月のお買い物は本に2704円から



12/15(土)

ホントにね。
あまりのグダグダ&泥縄っぷりに、自分はいまだに来年に増税するとまだ信じきれてないんだけど…

また執行逃れか…夏に「配下の組員殺害」と手紙
>警視庁は死刑執行逃れの可能性があるとみて手紙を慎重に分析している。
>
>説明に曖昧な点が多く、警視庁は事実関係の確認を進めている。
あーー、なるほど、
捜査中は死刑は執行されないからか。
69歳なら、もう1つ2つ嘘をつけば、逃げ切ることも可能なのか…
考えたなぁ。

エジプトで「黄色いベスト」の販売規制 仏デモの波及懸念?
このニュース見て、はっはっは!シーシはちょっとビビりすぎだろwと思っていたら、
昨日エジプトで黄色いベストを着て反政府運動を煽った弁護士が逮捕されたってニュースを見て
おおぅ…って思ったねw

おー、これはすごい。
他の飛行機も飛んでいるらしく紛らわしいが、
時々聞こえるブブブブブってエンジン音がパルスジェットの音なんだろうか?

オスプレイ、試験飛行を見送り 整備遅れ原因、2年連続
>だが、整備要員の技術の習熟や部品調達に時間がかかり、同年の試験飛行を延期した。
>
>作業の遅れで地上滑走などもしていないとみられる。
ふむ…
個人的にはスバルの技術力がそんなに低いとは思えないので、
これは単純にアメリカからパーツが来ないのが原因なんだろうか?
なんにしてもこれのあって、オスプレイ配備はだいぶ遅れているようなので、
なんとかうまい事進むようにして欲しいところ。

自衛隊の“トイレットペーパー自腹問題”が、感動の結末を迎える
>トイレットペーパーが無いためにトイレを封鎖したり、自費購入が常態化しているために売店でペーパーが
>1ロール単位で販売されているのもよく見る光景でした。
確かによく見る。
基地祭で駐屯地の売店とか覗くと確かに置いてあるもんね。

>岩屋防衛大臣がトイレットペーパー自費購入の事実を認め、予算執行の優先順位を上げてトイレットペーパーを
>買うことを徹底すると国会で言ったわけです。
>
>安倍総理も「このミクロの問題については直ちに対応していきたい」と述べました。
>防衛大臣も総理大臣も認め対応すると明言しました。
これはこれで大変喜ばしいのだけど、自衛隊ではトイレットペーパーの他にもね、
コピー用紙とか、文房具とかその辺の消耗品が軒並み自腹なのでね。
この辺ひっくるめて、なんとかなるようになるといいなぁ。

本日は家の用事でまた磯子まで。
昼前に行って午後一には引き揚げる予定が、
なんやかんやで夕方まで居たので今日やるはずだった家事は全部明日に延期。
中途半端に余った時間をどうしようと思ってたら「久しぶりにみなとみらいで服を見たい」と嫁さんが言うので、
クリスマスイルミネーションきらびやかな桜木町で途中下車して、ショッピングモールを何軒かハシゴして帰宅。
なんかね、普段いかない華やかな場所に長時間居たからか、人混みを長時間歩いたからか、
自分も嫁さんも帰ったらもうグッタリ。
特に足の疲れがもうハンパないね。
確かに多少はいつもより歩いたけど、歩数的にはポケGOのコミュニティデーの方が遥かに長距離歩いてるのに、
今日の疲れはなんでこんなに辛いんだろう…
もう人混みに居るだけで疲れがたまっていく田舎人間になりきってしまったんだろうか…(今更)




12/16(日)

“100万人収容” ウイグルで何が起きているのか
>中央アジアに抜ける『一帯一路』のルートとして、新疆ウイグル自治区の地理的な価値が高まっている。
>さらにレアメタルや天然ガス、石炭など多くの地下資源があるので、中国の沿海部に供給するため、
>中国政府はますます重要な地域と見なすようになっている。
あ、ウイグルにはレアメタルがあるのか。
単純に、中国政府が潜在的な反政府勢力に金の力で立ち向かえるようになったから、
近年になって急に弾圧するようになったのかと思ってた。

生活保護費を搾取する「大規模無低」の正体 厚労省がお墨付き?貧困ビジネス拡大の懸念
>一部の運営事業者は1施設当たりの入所者数を大規模化。ホームレス状態にある人に、
>公園などで運営事業者自らが「相談」と称して声をかけ、施設に入れてしまう勧誘行為も横行した。
>
>無低事業者は、保護受給者が受け取る住宅扶助や生活扶助の中から、さまざまな「利用料」と称し
>毎月徴収する金銭を運営財源としている。中にはそのほとんどを徴収する悪質な大規模施設運営事業者も存在し、
>「貧困ビジネス」と批判されている。
これ、横浜の歓楽街だった黄金町が今この巣窟になってるというね。
黄金町にはチョンの間街があったけど、大失敗した開港博に先立って警察が浄化作戦を行って壊滅。
チョンの間街独特の間口の小さい細長い建物がたくさん残されたけど、
これの使い道を何も考えないで浄化作戦を行ったので、
市はダブついたこの使いづらい物件の使い道に悩んで賃貸に出したら、上のような業者が借りて無低物件に使用。
近所のドヤ街である寿町からホームレスやもう働けない高齢者を連れてきて収容して生活保護を受けさせ、
生活保護や年金のほとんどを巻き上げてると聞いてる。

黄金町が歓楽街だったころは、風俗客や風俗関係者を当て込んだ他業種も栄えていて、
それなりに活気のある街だったのが、浄化後はすっかり人が居なくなり、
新しく入ってきた人も上のような老人ばかりで、しかもお金はほぼ全額巻き上げられるから
他業種も商売が成り立たなくなって、街はすっかり寂れてしまったらしいです。
ホントにねぇ、後先考えずに街の構造をいじっちゃいけないんだなぁって思うよね。
警察にしてみりゃ風俗街なんて存在すら許せないんだろうけど、そこに住む人らにとっちゃ主要産業なんだから、
その後の計画をちゃんと立ててから産業構造を変えていかないとねぇ。
ま、黄金町の浄化作戦は開港博の開催が降って湧いたから慌ててやったにしても、
その開港博が黄金町に何かもたらしたかと言うと、何ももたらさないどころか、
横浜市の財政に大赤字を残しただけってのが、なんともやりきれないよねぇ…

今日は、昨日延期した毎週の家事をあれこれやって終了。
ホントだったら風呂場と洗面所を大掃除するはずだったんだがなぁ…
ま、昨日の疲れもいまいち抜けてないからまぁいいか。

あと、ケイホビーに注文してたマルゼン ワルサーPPK/s用のOリングセットが届いたので交換してみた。
したら、交換のために外したデフォのOリングと交換用のOリングを比べると、明らかにデフォの方が小さく細いのね。
そりゃガスも漏れるわって感じ。
当然ながら交換後は一切ガス漏れはなし。
一応、予備も見込んでPPK/s用を2つ買っておいたんだけど、
これはワルサーP99用も買っておいてもいいかもしれないな。
マルゼンの鉄砲でガス漏れに悩んでる人にはお勧めですよ。




12/17(月)

五輪聖火の「瞬間移動」検討=東京都、離島のリレーで想定
>都は伊豆諸島や小笠原諸島などの離島を抱えていることから、ある場所で聖火を消すと同時に別の場所で点火する
>「瞬間移動」を検討していることを明らかにした。
それはぶっちゃけインチキじゃないの?

ASUS、スマホ事業の戦略転換を発表
>スマートフォン事業の戦略転換計画ではASUSブランドの本質に回帰して、
>ゲーマーおよびエキスパートユーザーに焦点を当てた製品に注力するという。
あれ、じゃあもうミドルレンジのスマホは出さないの?
んーー、今使ってるZenfone3は結構気に入ってるのに。
台湾エイスース、沈CEOが退任へ スマホ苦境で経営体制刷新
>14年から展開した「ZenFone(ゼンフォン)」ブランドのスマホは日本や欧州、東南アジアなどで
>有力ブランドに成長した。
>ただ16年ごろから中国勢の台頭で競争環境が悪化し、11月まで14カ月連続で前年同月比減収となるなど苦戦が続いてきた
あ、そうなんだ。
確かにまぁ、最近のスマホ市場を見てると低価格中国勢はすごいもんね。
いやぁ、まだ機種変するつもりはないが、次の機種はまた色々調べなきゃいけないなぁ…

札幌の飲食店爆発「ミサイルでも落ちたのかと思った」「ガス臭くて」
>当時、店内には消防や自衛隊の隊員らが飲食しており、「すぐに救助に向かった」という。
確かに北海道には「石を投げると自衛官に当たる」と言われるくらい自衛官は多いらしいが、
サンケイが書くとちょっと眉につば塗っちゃうよねぇw

サウジ記者殺害の音声記録はなぜ存在したのか? カショギ氏殺害事件からみえるトルコと米国の諜報活動
>注目すべきは、同記事内に、CIAが入手したトルコ当局の音声データは「トルコ当局がサウジ総領事館内部に
>仕掛けた盗聴機器によるもの」と断定している記述があることだ。トルコ側はおそらく公式には
>明かしていないのだろうが、CIAがそう判断しているなら、その可能性は高い。
あ、トルコの音声データは結局は盗聴器からのものだったんだね。

確かに毎週行くペットエコの小鳥売り場には静岡県産の小鳥がたくさん売られてる。
それが全部ここの子だったとは…
しかしセキセイが4000羽焼け死んだって、檻の中で火に追われるセキセイの様子が容易に想像できるだけに
ちょっと鳥飼いには辛すぎる話だわ…
火を出したのは隣接する小屋の所有者らしく、この八木育鳥園の運営者も被害者で大変気の毒なんだけど、
上のツイートにもあるように再建するならメガバクの感染が防げるようにしてくれると嬉しいなぁ。
ウチのこつぶもそうだったが、今売られてるインコはほぼ100%メガバクに感染してるらしいので。




12/18(火)

横須賀港〜北九州港 新規フェリー航路開設計画について
>2021年春に商業運航の開始を予定しています
へぇ、興味深い。
北九州にはいずれ行こうと思ってるんだよね。
北九州と言うか、真の目的は門司なんだけれども。
今までは飛行機で行くことしか考えてなかったが、これが良さそうなら考えてもいいかもしれない。

マジか!?
やっぱり以前書いた高性能無人機に対抗できる切り札として、
スーパートムキャット改として出てくるんだよ!
すっかり禿げたグースとともに!

中国の習主席「覇権主義に反対」=トランプ米政権を批判−国際秩序の擁護者自任
>「わが国は国際秩序の擁護者だ」と強調した。
はっはっは!
臍が茶を沸かすとはまさにこのこと。

砲弾が車破損、ミス重複=安全確認怠る−陸自調査結果
>陸幕によると、誤射した砲を指揮する分隊長は、指揮班から指示された方位角を22.5度誤って隊員に伝達していた。
>指示内容をメモしていたが、伝達時に見ていなかった。
>また、砲撃前に安全確認を行う分隊の安全係は、入力された方位角の数値を確認していなかった。
>いったん確認した後に訓練が中断し、再開後に改めて入力された数値の確認を怠っていた。
>後方で砲撃を許可した指揮官も、安全係から再開後の安全確認の報告を受けていなかった。
これ、実際に砲を操作していた人員から上のすべてがグダグダだったってことだよね?
ちょっと酷いな。
何重ものチェックも、それを行う全てがサボってたら意味ないですよ。
これは陸自は反省して、ちゃんと対策を行うべきだと思う。

前にもちょっと書いたけど、飛蚊症がウザい。
医者にも親にも「すぐに慣れるよ」と言われたが、ホントに慣れない。
これも前に書いたが、メーラーやWordやパワポの白い画面を前に
んーーー、と書く内容を考えてる時に目の前を横切られるとメチャクチャイラつく。
と言う訳で、これを何とかできないのか調べてみた。
したら、レーシックと同じ機械で目の中に浮かぶゴミを焼いてしまえるみたいね。
ただ、値段もレーシックと同じで片目で色々込みで総額12万程度。
さらに、レーザーは目の真ん中にしか打てないらしいので、目の中のゴミを真ん中に誘導する練習をする必要がある。
さらにさらに、真ん中に持ってきても物によっては焼けないので完全に消せるわけでもない。
トータルで見ると、飛蚊症を治療できる確率は6割7割程度で、
経験者の体験談を調べてみても、いいとこ8割減ったかな?って感じで、完治はなかなかしない感じ。
んーーー、片目12万で8割減かぁ…
うーーーーーん…
なんか最近特に目に付くんで8割減りゃだいぶ体感的には変わるんだろうけど、
それでも現状では目の前にゴミが漂ってくること自体がイライラの原因だからなぁ。
ぶっちゃけ1つでも有ったら許せないって考えると、上の話は全然対策にならない気がする。
なんだかなぁ、世の中上手くいかないねぇ。

そう言えば。
ポケGOは夏ごろ?秋ごろ?にフレンド機能が実装されて、
大石英司先生にフレンド申請するかどうか悩んだって話をここにも書いたと思いますが、
結局のところ、あの後にフロンド申請して受け入れられて、
先生がお忙しいから毎日ではないものの、割と頻繁にギフトの交換を行っております。
先生がイギリスに行ってた時なんか、当然ながらイギリスのストップから排出されたギフトが来るので、
パディントン駅の熊のパディントンのギフトを貰った嫁さんが大喜びしたりしてました。
まぁ、熊のパディントンの画像が可愛いというのもあるけど、
ヨーロッパ産のギフトから出た卵からはヨーロッパ限定のポケモンが出てくる可能性があるし、
そうでなくてもイギリス産のポケモンを日本産のと交換すると、遠距離交換の実績解除に繋がるのでね。
で、そんなプレゼントを送るだけのフレンド機能だったのが、先日のプレイヤー同士の対戦機能PvPが実装された時に、
仲の良いフレンド間であれば物理的に距離があっても対戦ができるようになったのね。
とはいうものの、そもそもどこにいるかもよく分からないフレンドが
対戦要請を受けてくれるかどうかはもっと分からないので、結局のところ現状では嫁さんとしか対戦はしてない。
年末に実家に帰ったら、甥っ子やオカンと出来ればいいやってな感じね。

で、そんな中、今日の仕事帰りにポケGOを起動したら先生からギフトが来てた。
何気なくギフトを開けると、自分がギフトを開けたことは先生に通知が行くんだけど、
それを見たであろう先生からPvPの対戦申し込みが来た!
ああ、なるほど。
ギフトを開けたってことはポケGOを起動してるってことだから、
このタイミングで対戦を申し込めば高確率で対戦が成立するのか。
つーか、と言うことは先生も今ポケGOやってるのねw
だったら勝負だ!
ってことで、会社からの帰り道を駅まで歩きながらスマホをぺしぺしやって、先生と勝負!
で、負けましたw
つーか、先生のカイリュー強すぎw
俺、CP2500以下のカイリューって居ないんだよなぁ。
全部強化しちゃったから。
これはちょっと性能良くてCP低いミニリューを持ってないか後でチェックしないとなぁ。
ってのが先生とのバトルでの感想なんですが、それよりもよ!
先生と対戦しちゃったよ!!!!!!
フレンド申請するかどうかも悩んでた俺がよ!先生と対戦だなんて!
あーもう!嬉しいw
キモイのは百も承知だけど長年のファンとして大変嬉しかったですw

ちなみにメルマガを見ると先生は今日かなりのプレイヤーと対戦したらしくて
>勝率は、3割前後ですね。なかなか勝てない。
とのことらしいのだけど、そっか俺はその3割なのか…
あ、なんか妙に悔しいよ?
今これを叩いてたら、ムクムクと悔しさが湧いてきたw
そっか、カイリューか…
よっしゃ、作った。今作った。CP2483のカイリュー。

個体値は攻撃14/15 防御15/15 HP15/15だぞ!
よっしゃ来い!
先生!また対戦待ってますよ!




12/19(水)

無料の短編映画「Bao」をディズニー・ピクサーがYouTubeで公開中、肉まんに手足が生えて動き回る
ああ、これこれ。
インクレディブル・ファミリーの感想を書いたときに
「テーマは普遍的なものだけど、完全に中国向けでビックリした」と書いたやつ。
今回もう一度見直したけど、やっぱ感想としては
「中国も脱亜入欧、と言うかやっぱ金髪のねーちゃんがいいのねw」かな。

通販で買ったラジコン飛行機がヤバすぎる【4K】
ああ、いいなぁ。
これ欲しいわ。
やっぱこの程度の大きさのダクテッドファンのラジコン飛行機は、
もっと小さいのとかである程度練習してからしか扱えないもんなんだろうか?
昔、小さなラジコン飛行機が次々に発売になった頃には結構惹かれたけど、
結局のところ、ヘリとかマルチコプターの類は個人的にはあんまり興味が湧かないんだよね。
やっぱ、飛ぶならちゃんと翼で飛ばないと。
だけど、翼があって初心者が扱えて小さくて安いモデルはとても脆くて、
主翼や尾翼がすぐに折れて壊れちゃうという評価をみて、結局手を出さなかった。

自分が散歩でよく出掛ける水田地帯は電線がないので、田んぼがお休みになる今の時期の日曜午後とかは
ラジコン飛行機を飛ばしてる人をよく見るんだよね。
結構本格的なエンジン機まで偶に飛ばしに来てたりして、
それを見上げては「こういうのも一生物の趣味としてはいいよなぁ」と思ったりしてます。
個人的にはその辺に優劣は無いと思ってるけど、やっぱホラ「模型が趣味です」よりは
世間一般的な受けとしては「ラジコン飛行機飛ばしてます」の方が良さそうじゃん?w

ああ、そういうバタバタがあったのか。
だからと言って照準や安全確認を疎かにしていい理由にはならないけど、
まぁ、ちょっと同情の余地はあるかもね。
ちょっとだけね。

さて、防衛大綱と中期防衛力整備計画がリリースされたので読んでみた。
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について」
細かい話は中期防衛力整備計画の方が当然詳しくて、こっちの方が自分的にはより面白い。
で、こんな一節が。
>新型護衛艦(FFM)については複数クルーでの交替勤務の導入による稼働日数の増加や
>新たに導入する哨戒艦との連携、潜水艦については既存の潜水艦を種別変更した
>試験潜水艦の導入による潜水艦部隊の平素における運用機会の増加により、
FFMを米軍の戦略原潜のように複数クルーって運用するって話、前に公式に出てたっけ?
そういう運用を考えてるらしいって話は聞いてたけど。
しかしまぁ、単一ユニットを複数クルーで運用するのは確かに効率良いんだけど、
やっぱり人はそれだけたくさん必要になるよねぇ…
あと、目新しいのが「哨戒艦」と「試験潜水艦」
哨戒艦ってのはこんなのらしいよ。
これがどういう形になるのかはまだ具体的には出てきてないよね?
Twitter見てるとLSC-2チックなイメージ図が出てるけど、あれは別のプランの概念図的なヤツだよね?
ま、とにかくこの話は唐突でビックリした。
現状では海自は任務が多くてフネが足りな過ぎて、領海のパトロールを非武装の音響測定艦にまでやらせてるらしく
その状態を解消するための今回の「哨戒艦」らしい。
まぁ確かに、そういう用途なら1000tクラスでも十分で、むしろそのサイズのフネをたくさん作るのが良さそう。
たださぁ、1000tのフネって30人で運用できんのかね?
例えば、ちょっと前に模型が欲しいと書いていたロシアのブーヤンM型コルベットは950tで定員52名。
ただまぁ、ブーヤンM型はかなり火力オーバーな設計で100mm単装砲 1基、30mmCIWS 2基、
10連対空ミサイル発射機 2基にカリブル用のVLSを8セルも積んでる。
海自の哨戒艦はここまでの火力は求めてないだろうから、57o砲 1基、20mmCIWS 1基、
VLSを4セルとかに抑えれば30名での運用も可能なんだろうか?
まぁ、まだ出てる情報が少ないので、ワクワクできるネタではあるねw

あと「試験潜水艦」がどういう理由で「試験」なのかが興味深いなぁ。
上の説明を見ると「練習潜水艦」でもいいように思うけど、
「試験」ってのはやっぱ新装備のテストとかもするんだろうか?

>島嶼しょ部への輸送機能を強化するため、中型級船舶(LSV)及び
>小型級船舶(LCU)を新たに導入するとともに、
ふむふむ。
陸自の海上輸送隊は中小2本立てになるのね。
ちなみに文中の略称は以下の通り。
LSV : Landing Ship  Vehicle 車両揚陸艦
LCU : Landing Craft Utility 汎用揚陸艇
まー、早い話が大発と特大発ですよ(乱暴すぎ)
しかし、戦後70年も経ってから再び海上機動輸送隊が編成されるとは胸が熱いなw

>ミサイル等による攻撃に併せ、同時並行的にゲリラ・特殊部隊による攻撃が発生した場合を考慮し、
>警戒監視態勢の向上、原子力発電所等の重要施設の防護
ゴリコマ対策は一時期は陸自のメインの任務になっていたのにねぇ…
まだ記述が残ってるだけマシなのかも。

>弾薬の確保については、統合運用上の所要を踏まえた上で、航空優勢の確保に必要な対空ミサイル、
>海上優勢の確保に必要な魚雷、脅威圏外からの対処に必要なスタンド・オフ火力、
>弾道ミサイル防衛用迎撃ミサイルを優先的に整備する。
スタンドオフ火力やら弾道弾迎撃ミサイルと同列に語れる魚雷って…
やはり海自は帝国海軍の血を引いてるんだなぁとしか。

>戦闘機の離発着が可能な飛行場が限られる中、戦闘機運用の柔軟性を向上させるため、短距離離陸・垂直着陸が
>可能な戦闘機(以下「STOVL機」という。)を新たに導入する。この際、隊員の安全確保を図りつつ、
>戦闘機運用の柔軟性を更に向上させ、かつ、特に、広大な空域を有する一方で飛行場が少ない我が国太平洋側を
>始めとして防空態勢を強化するため、有事における航空攻撃への対処、警戒監視、訓練、災害対処等、
>必要な場合にはSTOVL機の運用が可能となるよう検討の上、海上自衛隊の多機能のヘリコプター搭載護衛艦
>(「いずも」型)の改修を行う。同護衛艦は、改修後も、引き続き、多機能の護衛艦として、我が国の防衛、
>大規模災害対応等の多様な任務に従事するものとする。
この書き方を素直に受け取ると、F-35BはそのSTOVL性能を活かしてあちこちで運用するつもりだから、
いずも型の空母への改装はF-35Bを有効活用する一環にすぎないんだよ、となる。
どーなんだろうなぁ、どこまで真に受けていいのやら…
自分としては、中国軍の膨張と米軍の撤収に伴って自衛隊の戦力を拡大させる必要があり、
空母戦力の整備が待ったなしになってきたから、まずはSTOVL機を運用する軽空母から導入しようか。
前々からフラットトップなフネを様々な理由で作ってきたしね!
って事での、F-35Bといずも空母化だと思ってるんだよね。
つまり、空母が先で、それに乗る艦載機がF-35Bしかなかったので、それに決まったって順。
上の文章ではF-35Bが先で、それを活かすためにいずもを空母化するって順だけど、
まぁーぶっちゃけ、かなり眉唾と言うか胡散臭い理由だと思えるねぇ。
前も書いたけど、この辺ちゃんと議論して国民の了解を得てから整備すべきだと思うなぁ。

あと、防衛大綱からも。
>北朝鮮は、近年、前例のない頻度で弾道ミサイルの発射を行い、同時発射能力や奇襲的攻撃能力等を
>急速に強化してきた。また、核実験を通じた技術的成熟等を踏まえれば、弾道ミサイルに搭載するための
>核兵器の小型化・弾頭化を既に実現しているとみられる。
あ、防衛省はもう北は小型核弾頭を完成させてると見るんだ。
そっかー、そうなんだ。
防衛省がそう判断してるなら、多分まぁそうなんだろうなぁ。
うーーーん…

とまぁ、こまごま書いたけど全体的に今回の大綱と防衛計画は今までのとはかなり方向性が変わってきてる。
それはひとえに中国の膨張する軍事力に対抗するために本腰を入れ始めたからだと思うんだけど、
果たしてその方向性は正しいのかね?中国側はどう思ってんだろ?と思ってたら、
中国政府、防衛計画大綱に「強烈な不満」表明
と言うことらしいので、まぁうん、多分方向性は間違って無いみたいねw

本日のお買い物
覇権交代2 孤立する日米 大石英司 972円

今月のお買い物は本に3676円から





12/20(木)

ISの攻撃で論文未完は許せない 教授がイラクに傭兵派遣し学生救出
これが胸がすくような話で「教授スゲェ!」ってなる気持ちはもちろん自分にもあるんだが、
ISに包囲されつつある街に取り残された他の人たちも居たことを思うと、ちょっと複雑。

米、銃連射装置「バンプストック」禁止 乱射事件で使用
ああ、ようやくか。
これは登場したころからグレーだと言われてたので、遅かったくらいだね。

防衛大綱 何が「攻撃的」か「防御的」か 説明求められる政府
>この任務にステルス戦闘機の「F35B」を使うことが想定されていますが、
>防衛省によりますと「いずも」には10機ほどを搭載できるということです。
>甲板上に8機、艦内の格納庫に2機という計算ですが、艦艇の面積から単純に割り出したもので、
>実際に運用する場合に何機搭載できるかはまだわかっていないということです。
常識的に考えて甲板に8機で格納庫に2機なんてのはあり得ないでしょう。
反対ならともかく。
しかしもったいぶるなぁ。
搭載機数はそんなにセンシティブな話なのかね?
最低で8機、最高で12機程度の狭い幅の数字なのに。

米、トルコにPAC3売却へ=ロシア製ミサイルとの関係不明
>トルコはロシア製の最新鋭地対空ミサイルシステムS400を調達する意向を示し、これに反発する米国との関係が
>悪化。米国は制裁や最新鋭ステルス戦闘機F35の売却中止の可能性があると警告していた。米国からPAC3を
>調達することで、トルコがS400購入を取りやめるかは不明だ。
いや、S400はもうトルコに渡ってんじゃなかった?
遅すぎるよ。
しかし、トルコもS400とPAC3を同時に使用するんだろうか?
防空システムって連携が結構重要だと思うけど、S400とPAC3を繋げる製品とかあるのかね。

米軍、シリア撤収開始=IS掃討「次の段階」−ロシア、イランの影響力拡大も
>トランプ大統領がシリアに駐留する米軍部隊約2000人全員を30日以内に撤収させるよう命じたと伝えた。
ええっ!
これはちょっと驚いた…
つーか、今は最悪のタイミングでしょ!
だって、アメリカが庇護するシリアのクルド人に対しては、トルコが討伐のために軍を国境線に集めてて、
エルドアンなんかは「作戦は数日中に開始される」とか言ってたよ?
これに対してアメリカは抗議してたと思うけど、そのタイミングでこれ!?
なんつーか、それはちょっと無さすぎじゃない…
まず、前々から書いてたけどここでシリアのクルド人を見捨てたとしたら、
アメリカはアラブ世界に頼れる戦力が居なくなっちゃう。
むしろクルド人を積極的に敵に回しすらするよね?
あと、トルコがアメリカに「そいつをぶっ殺すのに邪魔だからどけ」と
言っているまさにそのタイミングでアメリカはシリアから兵を引くの?
あのエルドアンの言うことを唯々諾々とアメリカは聞くと?
いやぁ、アメリカも小っちゃくなったもんですなぁ。
Make America Great Againじゃなかったっけ?

あと、トルコによってシリアのクルド人が殲滅されたら、次に出てくるのはアサドとロシアだよね?
つまり、中東を再び独裁者の手に返す手伝いをアメリカはするわけで、前にも書いたけど、
それは遠くない将来に、またアメリカのどこかのビルに飛行機が突っ込むことを意味するわけですよ。
まー、なんだろ。
アメリカもホント狭い視野しかない、自転車操業の中小企業みたいになっちゃったよねぇ。
まぁこれはオバマさんの頃からそうだったので、トランプさんだけの所為じゃないんだけど、
トランプさんもこの町工場 アメリカ工業(有)をこのまま続けていくということなんでしょう。
もう一回聞くけど、Make America Great Againじゃなかったっけ?
目指してるのは、小さな工業団地一の町工場とか、そういうレベルなの?

シリア撤収、トランプ氏独断か=政権幹部とずれ、国際信用失墜
>米メディアによれば、政権幹部らは撤収を主張するトランプ大統領の説得をぎりぎりまで試みたが、
>トランプ氏が独断で完全撤収を命令。
ま、政権幹部としては普通は反対するよね。
それを押し切れる大統領の権限ってのはなかなかすごいと思うけど、
まぁうん、多分アメリカ人はそれを望んでるんだろうなぁ。
確かにアメリカは中東で戦いすぎた。疲弊もしてるだろうとは思う。
自分も今更すべての独裁者を中東から排除しろともいわない。
だけどさぁ、今回の撤退命令はそのタイミングとか、今後の戦略が全くの不在という点でとにかく最悪の手だ。
アメリカは中東を引っ掻き回しただけと誰もが思うだろう。
むしろロシアの方がよほどうまく統治しているともね。
ホント、これのどこがGreat Againなのかトランプさんには聞かせて欲しいわ。
単に中間選挙で成績悪かったから、とりあえず支持率上がることを片っ端からやってるだけなんでしょ?
それがもうすでに自転車操業の中小企業なんだよなぁ…




12/21(金)

仁和寺の二王門に紙貼る=重要文化財、男女が逃走−京都
俺の仁和寺に何をする!(違)と思ったんで記事を読んだんですけど、
>紙は和紙のような材質で、縦約20〜26.5センチ、横約8〜9センチ。
>それぞれ「玉木家」「彌生町」と書かれており、高さ約4メートルの所に貼られていた。

なんかのカルト?
ちょっと調べてみたが、それっぽい情報は引っ掛からなかった。
なんなんだろ?

中国に狙われた「段ボール」、年末商戦にも影響か?
記事の内容と関係ないんだけど。
ウチの近辺では週一でリサイクル用の古紙回収があるんですよ。
それはまぁどこでもあると思うんだけど、この回収の日にさ、段ボールだけ選っても持ってく業者がいるんだよね。
その業者は普通のゴミ回収車で収集場に乗り付けると、段ボールだけを引っ張り出して回収していく。
チラシとか本とかの古紙は絶対に回収しないんだよね。
しかもこの業者のタチの悪いところは、段ボールを引っ張り出すのに一緒に引っ張り出した段ボール以外の古紙を
全部収集場から放っぽり出したまま行っちゃうところ。
だから、この業者が行った後のごみ収集場近辺は紙ごみが散乱してエライことになってる。
まぁ、その後に別の業者が来てそれらのゴミも回収していくんだけど、
この後から来る業者の回収車には「横浜市委託業者」のステッカーが貼ってあるんだよね。
ところが初めに来て段ボールだけを回収する業者の回収車にはこのステッカーがない。
これ多分、正規の業者の回収が来る前に段ボールだけを無関係な業者が回収してるんだよねぇ?
なので、段ボールは多分他の古紙よりも高く売れるんだろうなぁ。
それに注目した業者が、市に委託された業者よりも先回りして回収してるんだろうなぁと思ってる。
記事を読むとリサイクル材料としての段ボールの需要は高いようなので、ますますそう思ってる。
まぁね、これに目を付けた業者が委託業者に先んじて段ボールだけ回収するのはいいのよ。
個人的にはその辺は企業の生き残り戦略としてはありじゃないかと思う。
問題は、その際に放っぽりだした他の紙ごみを放置していくことでね。
風の強い日なんかは、紙ごみが散乱してマンション入り口がエライことになったりするので本当に厄介。
この辺なんとかして欲しいんだけどなぁ。
横浜市に電話しても無駄だよね?
多分、横浜市とは無関係に動いてる業者だろうし。
回収してる業者に直接言うのもいいけど、タイミング的になかなか出会わないからなぁ…
どうしたもんだろうねぇ。

米国防長官が辞表提出 “2月退任”、トランプ氏と“意見合わない”
まー、そうなるよねぇ。
昨日のシリアの件が多分決定的だよねぇ。
>政権内の良識派とされ、野党・民主党からも一目置かれてきたマティス国防長官ですが、
>トランプ氏に出した辞表を自ら公開するという激しい辞任劇となりました。
自ら公開!
なんかもう、これがこの人なりの精一杯の抗議なんだろうなぁ…
お疲れ様でした…

米国民に「ポリコレ疲れ」 52%が一段の「是正」反対、トランプ時代映す
>支持政党別に見ると、共和党支持層では76%が米国がより政治的に正しくなることに反対。
>一方、民主党支持層では55%が、人々が自身の見解を表明する際には一層の「配慮」を求めると答えた。
分断してるなぁ…
つーか、民主党支持の人らにしてみれば、これもまだ配慮が足らんのか…
そら分断するわ。

とあるキーボードのAmazonレビューがなんか泣けると話題に「レビューで初めて感動した」
いいお話じゃん。
と言うか、持ち主のやさしさこそが星5評価じゃん。
あのーー…
えーーーと…
今までこんなこと書いたことなかったと思うけど、ちょっとノロけていい?
あのね、長く使った家具とかを捨てる時って上のキーボードの持ち主のように
「ありがとう、ご苦労様」って思うと思うんですよ。
自分も一人で暮らしてた時には、そういうのをゴミとして捨てる時に
ポンポンと軽くたたいて「お疲れさん、ありがとうな」と言ってましたよ。
ああ、もうこっぱずかしいけど言ってました。口に出してハッキリと。
だけどまぁ、やっぱ結婚してからはこっぱずかしいですから、
嫁さんの見てないところでポンポンはするけど、感謝の言葉は思うだけで口に出して言うことはなくなった。
だけどね、何を捨てる時だったか忘れたけど、自分が自室でぽんぽんして礼を念じてから、
玄関まで出そうと思ったら「ちょっと待って!」と出てきた嫁さんが、それを優しくナデナデして
「今までありがとうね、お疲れ様」と言ったのを見て、ああこの人と結婚して良かったなぁって思ったってことですよ!
ああもう文字にすると超こっぱずかしい…
書くんじゃなかった…

本日のお買い物
陸鷲戦闘機 渡辺洋二 918円
一式陸攻戦史 佐藤暢彦 1166円
大砲とスタンプ 8 速水螺旋人 691円
 なんか急に話が動き始めたけど、終わりが近い?

今月のお買い物は本に6451円




12/22(土)

あ、この人の事なにかのニュースで読んだよ。
アフリカではAKよりも精霊の力の方が強いんだなぁと思ったので覚えてる。
そうか、亡くなったのか。
確かに大往生だよなぁ。
ご冥福をお祈りいたします。

なんか、厚木のP-1に韓国海軍の駆逐艦がレーダー照射をしたって話になってるね。
韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について
>その上で、火器管制レーダーは、攻撃実施前に攻撃目標の精密な方位・距離を測定するために使用するものであり、
>広範囲の捜索に適するものではなく、遭難船舶を捜索するためには、水上捜索レーダーを使用することが適当です。
これは確かにその通り。
火器管制レーダーで捜索するってちょっと聞かない。
なので、韓国海軍の以下の言い分にはかなりの疑問がある。
漁船捜索でレーダー照射=当局「日本は過剰反応」−韓国紙
>駆逐艦が北朝鮮の遭難漁船を捜索するため、一般レーダーよりも精密な火器管制用レーダーを稼働させ、
>哨戒機がその半径に偶然入ってきたとする韓国軍関係者の話を伝えた。

そんな感じがするよねぇ。
つーか、ホントなんでこんなに頑ななのかと勘繰りたくなるレベル。
偶然入ってきたとかでも、火器管制レーダーを当てちゃったなら
「当方、捜索活動にて火器管制レーダーを使用中。接近には注意されたし」と言えば良いわけで、
そんな一言があれば海自側は「あ、そうなんだ。邪魔して悪かった」で済む話。
そんな一言もなく、問い合わせても矛盾だらけの返答では、そりゃ反論もしたくなるわ。

韓国政府の対応は確かにその通りなんだけど、韓国海軍の対応が気になる。
両国の政治的な対応はともかく、韓国海軍と海自は同じネイビーとして仲が良く、
それこそ先日の観艦式の旭日旗の問題の時も、韓国海軍は当初は
「海自が旭日旗を掲げるのは国際的な慣習なので反対はできない」と
韓国国内に向けてアピールしてたくらいなので、今回の対応はホント意外だし驚き。
なんかこの問題、旭日旗や徴用工の問題みたいにややこしくなって行きそうだよねぇ…

そう言えば。
先日、ポケモンGOで先生と対戦した!とか興奮気味に書いてましたが、
結局なんだかんだで、あれからほぼ毎日先生と対戦してますw
なんかね、自分が仕事場を出て駅まで歩いてる時間帯と、先生がポケGOを起動して(多分ウォーキングして)る時間帯が
ほぼ毎日被ってるらしく、先生からのギフトを開けたらその直後に対戦要請が来るんだよね。
対戦は勝っても負けても報酬があるし、勝てば実績も積めるので断る理由は無いし、
なによりもホラ、先生と対戦できるの嬉しいからねw
なので、なんだかんだで毎日やってます。
今日は休日だったので、夜の11時ごろに嫁さんと夜散歩してた時にギフトを開けたら今日もやっぱり対戦要請が来たし、
自分との対戦終了後に嫁さんが対戦要請したら即座に乗ってきた。
多分先生は相当暇かなりのガチ勢なんだろうなぁ。
ちなみに戦績の方は、CP無制限マッチではほぼ自分の勝ち、CP2500制限では勝ち負け半々くらい、
CP1500制限ではほぼ先生の勝ちといった感じです。
これは多分自分がジムバトル重視で戦力となるポケモンを強化しまくった(=CP上げまくった)から
中途半端なCP2500とか1500で戦力となるポケモンが居ないからなんだよね。
なので、最近は特に1500未満で強いポケモンを揃えるべく色々画策中。
その内CP1500制限でも先生に勝てるようにするぜ!
しかし、そうなると先生は対戦を挑んできてくれないかもしれないなぁw
上にも書いたように対戦は勝てば実績が積めて、ポケGOでは実績の積み上げがイベントでは有利になることも多いので、
嫁さんとは「じゃあ次はそっちが勝ちで」と接待対戦をやったりしてるくらいだしね。
CP1500勢が充実しても、やっぱたまには先生にも買ってもらわないとね。
いやぁ、自分は今まで接待ゴルフとか接待麻雀とは完全に無縁な人生を送ってきましたが、
まさか今頃、しかもゲームで、さらに相手は長年ファンの作家先生を相手に接待することにあろうとはねwww
まぁ、それもCP1500マッチで勝てるようになってからの話ですが。




12/23(日)

あー、仕事場会社にもこれある。
ウチの場合はインストールは義務ではないけど、定期的に走らせて吐き出す完了コードを提出させられてる。
これはさぁ、仕事を家に持ち帰れてた頃にやるべきことで、今や全く持ち帰れないのだから、
家のPCがどうであろうが会社には関係ないと思うんだよねぇ。
ちなみに、自分の場合は定期的に走らせるのも嫁さんのPCでやってますw
だって、自分のPCはTBサイズのHDDが4つ繋がってて、
その中のファイルを全部サーチすると一晩じゃ終わらないんだよね。
その点、嫁さんのPCなら10分で終わるw
もうこの時点でこのチェックが如何に当てにならないかが分かろうというもの。

外務省局長、レーダー照射提起へ
レーダー照射「威嚇行為なかった」=日本の問題提起、理解できず―韓国軍
んーーー、なんかもう言ってることが真っ向から対立してるんだもの。
これは長引きそう…

今月もすっかり忘れてた水槽日記
・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 並オトシン 1
 ヤマトヌマエビ 2
 北米淡水カレイ 1
 フネアマガイ 1
 ヒメツメガエル 1
 ジャワメダカ 2
 スカーレットジェム 1

こちらは特に何もなし。
淡水カレイの2代目煮付けさんがすくすくと成長してるくらいかな。

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4
 トランスルーセント グラスキャット 2 → 1
 コリドラス アドルフォイ 1
 コリドラス イルミネータス ゴールド 1
 オトシンネグロ 1
 カバクチカノコ貝 1
 ジャワメダカ 1
 ミナミヌマエビ 多数

グラスキャットが1匹死亡。
今回は多分水質悪化が原因だと思うが、そんなに悪化した感じもしないんだけどなぁ…

あと、それとは別にこっちの水槽は謎の変化がある。
と言うのも、ある日の晩に寝ようと思ったら、この水槽のフィルターが妙にうるさかった。
なので、ゆさゆさと揺さぶって中の空気を抜いて静かになったのを確認して寝たんだけど、
その翌日から妙に水が白濁りするようになった。
あと、今まで動かなかった底砂が水に流されて動き始めた。
そしてその数日後には、底砂の茶ゴケがみるみる消えて、砂の白さが戻って来た。
これを総合的に考え合わせると、この水槽のフィルターは長い間結構流量落ちてたみたいだ。
それがユサユサで復活して、ろ過能力が大きく向上したので白濁りや茶ゴケの減少につながったと思われる。
この水槽のフィルターは半年に1回くらいは中を開けて掃除してるのに、なんでそんなに流量下がってたんだろう…

先月も書いたけど、今のフィルターは中古で、長く使ってるのもあって気密が甘くて空気が入ってくるので、
年末か年始には新品のフィルターと買い替えるつもり。
新品だったらそうそう流量は落ちないでしょ。
それとも、流量計でも挟んで日々監視した方がいいんだろうか?
外部フィルターにそんなのが必要なんて話は聞かないけどなぁ…

艦これ日記
イヨちゃんとケッコンした。
と言うか、Lv99になってるのを気づかずに3週間ばかり運用してたw
ケッコンセリフは大変王道なものでした。




12/24(月)

コンゴで30日に大統領選 平和賞受賞者も混乱懸念
>2001年に大統領となったカビラ氏は16年に連続2期の任期が終了したが、選挙は繰り返し延期されてきた。
>ようやく今月23日に行われることになったが、首都キンシャサで今月中旬に起きた火災で投票機器の大半が使用不能
>となった。今回から電子投票機が導入されるが、野党側は「不正集計が行われるのでは」と疑念を深めている。
これ、確かに先日ニュースで「投票機器を入れた倉庫が火事になった」っての読んだよ。
それで「む、これは陰謀の匂い!後でこの国の背景調べとこ」と思ってたとこなんだよね。
そっか、コンゴの話だったのか。
つーか、カビラ大統領のトコだったのか…
もう陰謀の匂いしかしないねぇ…

トランプ氏、国防長官代行の就任を発表 マティス氏の退任早める
>来年2月末の辞任を表明していたジェームズ・マティス(James Mattis)国防長官に代わり、
>パトリック・シャナハン(Patrick Shanahan)国防副長官を来月1日付で国防長官代行に就任させると発表した。
>マティス氏の退任を2か月早めた格好だ。

なんかねぇ…
トランプさんは不動産屋時代、部下をどうやってまとめてたんだろうねぇ(溜息)

トルコ、対シリア国境に軍を増派 一部はシリアに進入との報道
あれ、早いじゃないの。
まぁでも、アメリカが引くのであれば侵攻を躊躇する理由は全く無いんだもんな。

日本に新レーダー配備検討=米軍、ミサイル防衛で−中ロの兵器対応、住民反発も
>国防総省は近く公表する中長期戦略「ミサイル防衛見直し(MDR)」で、北朝鮮の弾道ミサイルに加え、
>中国やロシアが開発する新型の極超音速兵器に対応する必要性を明確に打ち出す。
あ、これは驚き。
でも、確かにもう弾道弾の時代は終わりつつあって、次に来るのは極超音速兵器の時代なのは間違いない。
そしてアメリカはロシアにはともかく、中国には極超音速兵器では完全にリードされてる。
なので、この動きは納得な動き。
つーか、対中で考えるならこれが日本にあれば、日本にも恩恵があるよね。

「空母」艦載機支援にAWACS=改修「いずも」型、F35B運用時−防衛省検討
あ、陸上から飛ばすのか。
まぁでも、そうする以外ないよなぁ。
でもそうなると、今のままの機数で大丈夫なんだろうか?

旧型F15を米に売却検討 政府、装備品調達の財源に
>日米関係筋によると、米側は日本から旧型F15を購入し、空軍力が脆弱な東南アジアなどに売却する可能性も含め
>検討する意向を示した。
>
>米側には戦闘機を安価で提供して空軍力の強化を支援し、南シナ海で活発な活動を繰り広げる中国などを
>けん制する狙いがありそうだ。
あ、これはいいアイデアだけど、果たしてどれくらいで売れるんだろ?
あと、この空軍力が脆弱な東南アジアの国って、台湾?

あー、向こうの言い分がよくわかるね。
よく分かるが、やっぱり海自の言い分とはレーダー照射の有無が決定的に食い違ってる。
これは海自が証拠を出さんとダメなんじゃないかと思うけど、その辺の情報って出せるもんなんだろうか?

大掃除の話。
昨日は風呂や洗面所の水回りを全部、
今日は残る水回りの台所を全部と、玄関回りとベランダ周りをやっつけた。
残るは家中のあちこちを拭き掃除するだけだけど、これは嫁さんとやれば2時間程度で終わるので12/30にやろう。
いやー、しかし昨日今日は頑張ったな。
お陰であちこち筋肉痛ですw
基本的に垂直面を上から下まで拭き掃除って全身運動だからねぇ。




12/25(火)

胃の中から電気パルスを流して脳を「満腹だ」と錯覚させる減量用デバイスが開発される
あ、これいい!
早く人間用のを実用化して欲しい。

陸自向け新多用途ヘリUH-Xが試験飛行開始 防衛装備庁への納入は2018年度末 スバル
おめでたい話ですが、問題はUHではなくAH-Xの方だよねぇ。

実際の運用がwww

「駆逐艦の上空飛んでいない」韓国レーダー照射で防衛省が再反論
>防衛省はまた、照射の理由を問う哨戒機の無線に応答しなかったのは「通信強度があまりにも微弱だった」と
>韓国側が説明していることに対し、「国際VHFと緊急周波数の計三つの周波数を用いて英語で計3回呼びかけ、
>確認を試みた」と指摘した。
あー、これは韓国海軍の分が悪いね。
まさか捜索救難任務中に国際緊急周波数がよく聞こえなかったとは言えんでしょ。
あ、公式がもっと詳しく書いてるね。
韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について
なんかこう、韓国の反論を片っ端から論破する内容になってて、海自の静かな怒りを感じるなぁw
と思ったら、公式が英語でツイートし始めた!
いやこれは海自はかなり怒ってるでしょ…
これはちょっと収まるに時間かかるかもなぁ…

中東のニュースを漁ってたら、面白い話があった。
先日のトランプさんによる米軍のシリア撤退命令は、トルコのエルドアン大統領との電話会談の直後に出たんだけど、
本来この電話会談はシリアのクルド人を討伐したいエルドアンが、
それを庇護する米軍が邪魔だからアメリカに撤退を要請する電話会談だった。
その電話会談でエルドアンは米軍が今シリアに居る理由は無いと切々とトランプさんに説いたらしいんだけど、
トランプさんはそれを聞いてあっさりと米軍撤退を決断。
これは当のエルドアンにも意外だったらしく
「いや、そんなに急に撤退されたら地域のバランスが… 段階的な撤退の方がよいのでは?」
と即断を諫めるようなことまで言ってたらしい。
ただ、トランプさんもタダで引いたわけではなく、
「トルコは本当にシリアのテロリストを殲滅するつもりかね?」
「その通りです」(クルド人だけぶっ殺せばいいとは話の流れ上言えない)
「よろしい、ならばその役目はトルコに任せよう」
「は?え?
 いや、それは…
 わが軍だけで全てのテロリストを殲滅するには戦力が…
 それに弾薬や補給物資も足りますまい」
「弾薬や物資の補給に関しては軍が全面的にバックアップしよう」
「………」
てな感じで、シリア領内のテロリスト討伐をエルドアンに全部おっかぶせて、
さらにトルコ軍の兵站を米軍が担うことで手綱を握れるようにしたとのこと。
それで今まで「作戦はいつでも開始できる!」と威勢の良かったエルドアンが、
昨日になって「作戦を練り直すために作戦開始は延期する。延期期間は数か月」とか言い出してるのね、納得。
しかしね、トランプさんがどこまで考えたうえでの上の行動なのかは分からないけど、
シリアの面倒をトルコに押し付けるのはアメリカの立場から見たら悪くない話ではある。
と言うか、トランプさんのスタンスからしたら完全勝利に近いでしょ。
一方で、トルコ軍にだって兵站部隊はいるので、アメリカ軍が兵站を握ることで
どこまでトルコ軍の手綱を握れるかと言うのはかなり不確定要素。
それよりも今まで支援してきたクルド人を見捨てることで、
中東エリアではアメリカの手足となって戦う勢力が居なくなって影響力を発揮できなくなり、
なおかつ米軍へのヘイトを高める結果となるので、これをマティスさんとかが反対するのも納得。
現にクルド人首脳陣は、モスクワに飛んでロシア軍主体の停戦監視団の派遣を要請してるらしいので、
アメリカがわずかに確保していたエリアをロシアがそのまま貰い受ける結果にもなりそうで、
これじゃあ今までシリアで死んだ米兵やクルド人は浮かばれないよねとも思う。
でもねぇ、多分トランプさんはそんなのどうでもいいんだろうね。
クルド人がどうなろうが、アメリカ人が死ななきゃアメリカは天下泰平だし、
むしろこれでエルドアンとプーチンに恩を売れるかも的考えもあるかもしれない。
そしてそれは確かに間違ってない。
難しいよねぇ…

ちなみに上の話はイスラエルの中堅保守系のハーレツ紙に載ってるらしいです。
いやぁ、この新聞もエライところに太いパイプを持ってるもんだと感心しちゃいますが。




12/26(水)

紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与
>一方、紀伊半島南部には、「ALSに似た進行性の筋萎縮症」、「PDに似た運動機能障害」、
>「意欲低下が目立つ認知機能障害」の3症状を特徴とする認知症が多発しており、
> 紀伊ALS/パーキンソン認知症複合(紀伊ALS/PDC)と呼ばれている。
そんなのあるんだ。
初めて知った。

ロシア「極超音速兵器」来年から実戦配備へ
あらら、先日日本に極超音速兵器対策のレーダーを配備する話を紹介したばかりなのに、えらくタイムリーな。
でも、これでロシアは先手を打ったということだよねぇ。
まぁ、ロシアの実戦配備は「とりあえず試験段階だけど脅しのために配備って言っちゃお」の可能性もあるので、
即座に現実的な脅威となるとも限らないけど。

レーダー照射「証拠に自信」=韓国側否定に、公表どこまで−長期化懸念も・防衛省
>政府関係者は「P1は火器管制レーダーが発した電磁波の周波数帯を記録した。
>動画を含め、順次公表すれば韓国側は窮地に追い込まれるが、P1の情報収集能力が知られることにもなる」と指摘。
まぁ、当然録音や動画はあるだろうし、公開すると色々バレるのもあるだろう。
でも「当然ありますよ。機密がバレるくらいしっかりした奴が」と言うだけでも揺さぶりになるね。
これに韓国はどう反論するんだろ。
韓国側が自分たちの見解に自信を持ってるならさらに反論してくるだろうし、
そこまでの自信がなければ反論しないで関係者協議とかに逃げるだろうし。
でもまぁそろそろお役所も仕事納めなので、年末年始でのクールダウンを図るんだろうか?

Good Smile Company - MODEROID エリアル C装備
おおー、思った以上にエリアルだw
個人的には、120mm3連ガトリング砲を持って、背中に翼の付いたジェットパックを背負ったパターンが欲しいなぁ。

あ、前からちょこちょこ書いてたブーヤンM級のキットが新しく出るみたい。
1/700 露海軍 P21631 ブーヤンM級 コルベット
スノーマンモデルって初めて聞くが、ちょっと前に中国軍の56型フリゲートのキットを出してたとこか。
あのキットは出来が良さそうだったので、これは買ってみよう。
何しろ、前に紹介したコンブリックのキットの半額だしねw

本日のお買い物
スノーマンモデル 1/700 露海軍 P21631 ブーヤンM級 コルベット 送料等込みで4203円
日本海軍の艦隊編制と海戦ガイド: 作戦行動部隊のしくみ 3888円をポイント投入で1692円

今月のお買い物は本に8143円、模型に4203円。


さて、今年の更新は今日でおしまいです。
来週は例年通りお休みを頂いて、新年は1月第2週からまた更新したいと思います。
今年もお付き合いありがとうございました。
良いお年をお送りください。





12/27(木)

独、クリスマスプレゼントに激怒の少年が警察に通報 「捜査」実施
>警官らは証拠を吟味した後、サンタクロースがリストを別の子どものものと取り違えたに違いないと説明。
>少年はこれに納得し、紛争は解決した。
それで納得するなんて可愛いじゃんw

水産庁VS外務省、捕鯨めぐり攻防 最後は政治決着
また自分の観測範囲内だけで言いますけど、
鯨ってそんなに要る?年に何回鯨食べる?そこまでして捕鯨は続けなきゃいけないものなの?伝統芸能でもないのに?
辺りがまぁ自分周辺での大体の意見かなって感じ。
少なくとも周辺国との摩擦を作ってまで続けるほどの利益があるとは思えんなぁ。
だってホラ、韓国でさえ犬喰うの止め始めたくらいですからね。

日韓“レーダー”協議も… あす映像公開へ
>協議は、日本と韓国の防衛当局の実務者により、テレビ会議の形式で約2時間、行われた。
>この中で、日本側は「火器管制レーダー」の照射を受けたことを裏付ける具体的なデータも示し、
>「非常に危険な行為だ」などと厳重に抗議した。
>
>これに対し、韓国側は、北朝鮮の遭難船を救助するため探索用レーダーを使用したもので、
>射撃用の「火器管制レーダー」で自衛隊機は狙っていないとの主張を崩さず、議論は平行線に終わった。
>映像には、レーダー照射を受けて対応する隊員のやりとりが記録されているという。
んーーーーー…
韓国側の実務者のホンネの所を聞きたいなぁ。

ホントこれ。
まずもって現場で韓国海軍がこの対応を出来なかったという時点で責められる話なんだよね。
レーダーの照射が有った無かったに関わらず。

艦これ日記
イベントが昨日と言うか今日の早朝から始まってますけど、
今更ながらイベント名は「邀撃!ブイン防衛作戦」なんだね。
ブインと言えばガダルカナルとラバウルの中間よりちょっとラバウル寄りですよ。
今回はラバウルの基地航空隊も使ってブインを防衛するんだって。
つーか、それってガ島からは撤退してるってことだよね…
しかも多分敵機はガ島のヘンダーソン飛行場から飛んできてる。
なんかねー、なんでガ島の守備隊はこんなにもへっぽこなのかねぇ…
あと、E-1では鼠輸送で物資を運ぶらしいが、もう鼠輸送止めようよ。
こっちには空母が揃ってんだから、ちゃんと機動部隊を使って航空殲滅戦をして、
その後に正規の輸送船で物資運ぼうよ…
そういうルートも設定して欲しいもんだがなぁ…

と、文句タラタラですが、とりあえず明日の晩か明後日には情報出揃ってるだろうから、その辺から出撃しますかね。
今回はガンビアベイがドロップするといいなぁ。
けど、運営は全然ガンビアベイには触れないので、今回もなしかな…

本日のお買い物
GUN Professionals 1404円

今月のお買い物は本に9547円、模型に4203円。



12/28(金)

飲むたびに士気があがりそう ほら貝を吹いているように見えるペットボトルケース登場
www
こういう「思い付いた時点で勝利確定」なアイテムはズルいよねw

韓国説明に矛盾、「照射」は捜索中でなく救助後
>政府関係者によると、20日に日本海でレーダー照射を受けた際に撮影された映像には、韓国海軍駆逐艦の近くに
>北朝鮮籍とみられる漁船が映っており、すでに救助後とみられるという。韓国側は、駆逐艦は遭難船舶の捜索を
>していたと説明しており、韓国側の説明は矛盾することになる。
あらら。
つか、海自もこれを初めに言えばよかったんじゃないの?

韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について
一通り見てみました。
が、個人的には"動かぬ証拠!"と言うにはちと弱いかなぁって感じ。
と言うのもね、この動画の音声は基本的にP-1のクルーのインターカムでの会話の録音なんだと思うけど、
当然ながらクルーの会話の音声しかないのよ。
レーダー波を浴びていることの警告音そのものや、P-1からの呼びかけに韓国側が答えないことを示す
無線の空電音とかが入ってないよね。
いやまぁ前者に関してはちょっとは音が入ってたが、背景音的な感じで万人にすごく分かりやすい状況ではない。
つまるところ韓国側がこれを「肝心の音がない。後から作られた茶番の音声だ!」と言っても
即座には否定しにくい動画だなぁってのが自分の正直な感想。
まぁ、個人的には「やっぱ、航空無線では9はナイナーって発音すんだな」とか
「This is Japan Navy」にはたいそう興奮できたけどもねw
なので
「めちゃくちゃすごい音」=緊迫の機内、生々しく−海自機撮影映像
機内の緊迫の様子がすごく伝わる!って動画ではなかったかなぁ。

これ関係で、他の件。
これね、クルーの反応がそれほど慌てたものじゃなく、割と淡々としてたので、
以前からレーダー波を照射されてるってのはある話かもなぁと思えた。

渋る防衛省、安倍首相が押し切る=日韓対立泥沼化も−映像公開
>防衛省は当初、映像公開について「韓国がさらに反発するだけだ」(幹部)との見方が強く、
>岩屋毅防衛相も否定的だった。複数の政府関係者によると、方針転換は27日、首相の「鶴の一声」で急きょ決まった。
>
>韓国政府は11月、日韓合意に基づく元慰安婦支援財団の解散を決定。元徴用工訴訟をめぐり
>日本企業への賠償判決も相次ぎ、首相は「韓国に対し相当頭にきていた」(自民党関係者)という。
>そこに加わったのが危険な火器管制レーダーの照射。
>海自機への照射を否定する韓国の姿勢に、首相の不満が爆発したもようだ。
はぁ…
これも官邸案件ですか…
まぁ、安部さんが頭に来るのは分かるけどさ。
こういう日韓の安全保障にセンシティブな件を政治利用しないで貰いたいなぁってのが本音。

そう言えばウチの職場は今日が仕事納めでしたが、ちょっと前に書いてた12/30からの待機って話。
結局あれから一言も来なかったなぁ。
あの時にも書いたけど、そのお客は契約を切り替えなきゃ休日の待機を要請できないので、
多分その辺で仕事場会社が拒否したんだろうな。
いやー、ちょっと冷や冷やしてたんだよねw
直前にそんな話が入ってきたら、課長がまたウダウダ言いかねないとw
ま、なんにしても今年の仕事も今日でお終い。
お疲れ様ー!




12/29(土)

作家の和久峻三さん死去=ミステリーシリーズ「赤かぶ検事」
あれあれ、赤かぶ検事シリーズは大好きでしたよ。
ミステリーを滅多に読まない自分が一通り読んだ数少ないシリーズでした。
まぁ、興味を持ったきっかけはフランキー堺主演のドラマの再放送にハマったからなんだけどw
ともあれ、ご冥福をお祈りいたします。

あ、今日からコミケなのか。
うーん、カッコいい!
そう言えばこの時代のコスプレって今まで見なかった気がするけど、
単にネットで報告されていないだけで、現地には昔から一定数いたんだろうか?

www
やっぱ、公式からの新たな提供がないとなると「だったら俺が書いたらぁ!」ってなる人多いんだろうなw
分かる気がします。

台湾、志願兵制に移行=徴兵の歴史にいったん幕
>国防部は職業軍人の定員18万8000人に対し、9割に相当する16万9200人を目標に募集を続けている。
>現時点の陣容は約15万5000人で、「目標達成にめどがついた」としている。
台湾みたいなところが志願制に移行して大丈夫なんかな?と思ったが、
志願制でもそこそこな人数が確保できてるのが驚き。
台湾の人口を今調べたら2360万だったので、ざっくり全人口の6.5%が軍人となる。
これはかなり高い割合だよね。
自分の知識はWW2の頃の物なので現代にそのまま通用するものでもないけど、
徴兵による動員を前提とした軍隊の場合、平時の動員率は1〜2%で、これをそれなりに動員したら5%になる程度。
日本の場合は、太平洋戦争勃発時には動員率は3%で、その後にどんどん増えて昭和19年には7%、
本土決戦に備えて老人子供まで動員した結果として昭和20年には11%となる。
基本的に動員率が10%を超えると中長期の国家運営に支障が出ると言われるので、
昭和20年の11%と言うのはデッドライン越えなんだけど、戦争でもない平時から6.5%の動員率を保つ台湾はスゲェよなぁ。

あれ、ラージプートの対艦ミサイルがブラモスに変わっちゃってるよ!
押し入れに積んでるコンブリックのキットはスティックスのままなのに…
あー、現用兵器のキットはホント早く作らないとドンドン改修されていっちゃうなぁ。

艦これ日記




12/30(日)

昨日は週一のいつもの買い出しにセンター北南に行ってきたんだけど、
新興住宅街であるセンター北南は驚くほど閑散としてた。
ショッピングモールも「うわ、ガラガラ…」と思わず声に出るほど人が居なかった。
確かに、金曜にも大きなスーツケース持って新横浜で降りていく人をたくさん見たので、
帰省が始まってるんだろうな、そしてセンター北南は帰省して人が居なくなる方の街だろうなってのは納得できる。
けどね、今日の午後に中山駅周辺へ買い物に出かけたら、これがまぁ人の多いこと多いこと。
狭い南口の駅周辺が人でごった返してる。
やっぱ中山は古い街なので、帰省して人が帰ってくる方の街なんだなぁとしみじみと実感したね。

似てる似てるw

チケット購入アクセス「9割がbot」→“殲滅”へ イープラスの激闘を振り返る (1/3)
>次にイープラスが導入した対策が、連載の第3回でも取り上げた、ゆがんだ難読文字をユーザーに入力させることで、
>人間かbotを判別する「CAPTCHA」という仕組みだ。しかし現在この仕組みは、人工知能(AI)技術を用いた画像認識に
>よって人間以上の精度で自動解析され、botに突破されてしまう。
マジで!
あれってもう突破されてるの!?
まぁでも、確かにAIに学習させれば一発な気もするね…
あと上の記事は大変興味深いんだけど、肝心のbot検出の仕組みが全く書かれてないのが惜しい。
まぁ、そんなの外には出せない情報なのは分かるんだけどさぁ。

イエメン反体制派、ホデイダ港から撤退開始 政府側は疑念
まだ停戦協定破りは何件も発生しているらしいが、基本的には戦闘は収束し
フーシ派はホデイダから撤退を始めているらしい。
このまま落ち着いてくれるといいけど。

米軍撤退後のシリア地上作戦で連携、ロシアとトルコが合意
こっちはまぁ、予想通りの動き。

「日本乗組員の英語の発音が悪くて」…韓国が哨戒機映像に反論
>日本哨戒機の呼び出しに答えなかった理由については「日本乗務員が『Korea South Naval Ship
>(韓国海軍艦艇)」と呼んだが、通信状態が良くないえうえ英語の発音が悪くて『South』が『Coast』と
>聞こえた。海警を呼んだと考えた」と明らかにした。
いやぁ、それは苦しすぎるいいわけでしょ。
サウスとコーストでは音節も母音も違うやん。
サウスがノースと、コーストがゴーストと聞こえたってんなら納得しないでもないけど、
流石にこれは苦しすぎるわ…

艦これ日記



鳥かご日記
明日から1泊で帰省するので、こつぶさんは明日は1日お留守番の予定。
なので、今日の放鳥時間の冒頭にカキカキしながら「だから、明日は放鳥はナシやからなー」と言ったら、
なんか今日はいつもにはないレベルでベタ甘だったんですけど!
もうね、常に自分か嫁さんの体のどこかに引っ付いてて片時も離れず、一人遊びは一切しなかった。
冒頭に言った内容が理解できてるんだろうか?と嫁さんと頭をひねるくらい。
ウチは泊りがけで出かけることはホント年に2,3回なので、そもそも放鳥しない日と言うのが少ないし、
その前の日にいつも以上に放鳥したり可愛がったりするかと言うと、そうでもない。
つまり、自分らの行動や態度からは翌日の放鳥がないとこつぶには分からないはずなんだよね。
だけど今日の甘えっぷりはそれが分かってるとしか思えないほどの甘えっぷり。
やっぱインコって想像以上に賢いというか、ウチらの言葉を理解してんのかしら?




12/31(月)

新元号には、いつ変わる?
>政府は、新元号の発表時期決定にあたって、カレンダー業界やIT業界など、
>さまざまな業界や団体の意見を聞いてきた。
っていうのに
>そしてこれらの意向も踏まえて時期を最終的に決定する方針だったが、伝統を重視する自民党内の保守色の強い議員や、
>これらの議員が参加する日本会議、さらには神道政治連盟など、保守層との調整が難航していて、
>いまだに決着を見ないのだ。
ってのが情けないじゃないですか。
聞くだけ聞いて一切活かせないんだったら、ハナから聞くなよって思うよねぇ。

それはそうと伊吹文明は歳とったなぁ!
この人は京都が選挙区の人で、学生時代に選挙活動してるのをよく見かけたんだよね。
自分が通ってた高校は進学校でもあって京大に進学するのも多かったので、
その生徒が利用する学校最寄りのバス停のある交差点で、
「**高校の皆さん!京大時代には私の後輩に皆さんの先輩方がいらっしゃいました!」とか言ってて
「選挙権のないウチらに訴えかけられてもなぁ」とか言ったもんでした。
でも、そう言えば今は18歳から選挙権があるんだよなぁ。

ホントにね。
だいたい、掃除してピカピカに磨き上げたばかりのコンロで油の飛びまくる天ぷらなんて揚げたくないので
ウチではもう何年も天ぷらは総菜物を買ってきてます。
この辺の矛盾から「年越しそばって多分、バレンタインデーのチョコ的なそば業界の作った偽の風習だよな」
とか思ってます。

おお、本当に懐かしい。
1999年だったら、多分自分も同じを見てるなw
まさかあの時にはWINGSがなくなるのはもちろん、厚木から艦載機が居なくなるとは思わなかったよ…

木更津の米軍オスプレイ・メンテ、仕切り直し
おおお?
これはマジの話?
まぁでも、確かに現状ではグダグダしすぎではあるので、仕切り直しがあっても不思議ではないが。

例年通り今日から帰省。
そして、例によって甥っ子と長時間ポケGO散歩。
まぁでも、その陰で初めてドーミラーを捕まえられてので良かったかも。
あと、ウチの実家は庭の生け垣の向こうは鬱蒼とした林になってて、
この林に住んでるタヌキやたまに飛んでくるキジとかの様々な動物が庭で見れたんだけど、
今回帰省したらその林が全部切り開かれて住宅地にする造成工事が始まっててビックリした。
この実家は自分が大学の頃に引っ越して来た家で、その前の家も引っ越した当初は裏山が近いド田舎で、
親父はそれが気に入ってたのに、自分が高校の頃に裏山が全部住宅地になってガッカリしてたんだよね。
今回それと全く同じことになってて、それはもう結構なガッカリ具合だった。
ただまぁ、もうさらに田舎に引っ越す気力はなさそうね。
まぁもう来年で70だからねぇ…
今も好んで田舎に住む自分には親父のガッカリは結構分かる気がする。
窓から外を見て、緑が全然見えないのってやっぱ味気ないよねぇ?

それと今月のお買い物は本に9547円、模型に4203円となりました。
本も模型もちょっとづつ多い感じか。



ログ一覧へ戻る