ログ一覧へ戻る


9/1 (金)

命を奪うマダニ感染症 ペットも野生動物も危険!?
> 五箇さん:言ってみれば、マダニという動物も野生動物なんですね。そういったものがわれわれの身近な所に来ている
> ということは、言ってみれば野生動物とわれわれ人間社会との間の関係というのが、今、どんどん壊れてきている、
> つまり非常に近くになり過ぎてる。かつてはそういった野生動物というものは、人間社会に近寄らせない、あるいは、
> われわれも近寄らないといったようなゾーニングがしっかりできていたんですけれども、この現代社会に入って
> ゾーニングがしっかり維持できなくなっているということで、マダニという野生動物もわれわれの人間社会に
> 入り込んできていると。
この、ゾーニングが出来なくなってるってのは、田舎の人が減って里山が維持できないことで
深山が人里に食い込んできてるから?

日本の陸上型イージス配備は23年度、最新レーダー搭載は不透明=関係者
> 日本はイージス・アショアのレーダーに、探知性能を大幅に向上させた最新鋭の「スパイ6」の搭載を希望しているが、
> 米軍が同レーダーの運用を始めるのは22年。
あーー、確かにSPY-6は間に合わないかもなぁ。
でも、今回の場合は仕方なくない?とも思っちゃうが。

> 関係者によると、日本はイージス・アショア2基で北海道から九州までを、イージス艦で南西諸島を防衛する計画だという。
あ、配備は2基なんだな。
いや、2基では南西諸島がカバーできないから、沖縄近辺に3基目もありか?と思ってたので。

あと、今年も防衛省の概算要求が出てきたので、ざっと見てみた。
> 標準型ミサイルSM−6の取得(21億円)
> イージス・システム搭載護衛艦への搭載のため、現有のミサイル
> より能力の向上した標準型ミサイルSM−6の試験用弾薬を取得
と言うことで、日本もSM-6を買うみたいね。
まぁ、これは予想してた。
SM-6は対空にも対艦にも使えるしアクティブホーミングで途中誘導いらないし、
射程も射高も大幅に拡大してるので、買う価値はあると思います。

> 滞空型無人機(RQ−4Bグローバルホーク)の取得(144億円)
グローバルホークはやっぱ買うみたいね。
先日の記事は飛ばし記事だったのか…

>  F−4からF−35Aへの機種更新に伴い、百里基地のF−4飛行隊を整理し、三沢基地にF−35A飛行隊を新編
F-35を初めて装備するのは302空で、百里から三沢に移るみたいね。
302空のオジロワシのマークは、F-35にはカラーでは無理なのかなぁ…
軍オタとしてはロービジでもいいので残してほしいが。

> 島嶼防衛用高速滑空弾の要素技術の研究(100億円)
> 島嶼防衛用新対艦誘導弾の要素技術の研究(77億円)
この辺は島嶼防衛用と書けば予算通るかも知れないから付けといた勢。

> EMP弾に関する研究(14億円)
お、これは初物だね?
一応念のために防衛省が以前に研究していたかを調べたら、
赤旗新聞が「核爆発利用の危険」と本日付で報じてたので、多分初物でしょうw
しかもこれ、EMPからの防御という観点じゃなく、EMP攻撃を行うことの研究なんだよね。
どこに使うのを想定してるんだろうね。
やっぱ北?




9/2 (土)

ここしばらくの週末は海だ総火演だとバタバタしていたが、ようやく普通の週末。
ちなみにこの先しばらくの週末もあれこれ外出する予定なので、貴重な普通の週末です。
なのに!
なんかここ2,3日の冷え込みで風邪気味で咳が止まらないし、今朝起きたら寝違えて首が曲がらないし、
どこで捻ったのか全然記憶にないのになんか今朝から左足首がすっげぇ痛いし!
なんなんだよもう!
せっかくの休日なんだからあれこれやりたい事やらせててくれよ!
あとついでに言うと、なんでヨドバシはプロクソンの電動工具を扱ってないんだ!
あれもまぎれもなく電化製品じゃないか!
つーか、溜まってるヨドバシポイントを大放出するつもりだったのに!
しょうがないから、amazonかヤフオクかなぁ…

第1部 沖縄への思い/1(その1) 県民は、私たちをどう思っていますか 陛下、知事に問う
> 大田さんはひとつのエピソードを話した。「畑作業をしていたTシャツ姿の女性が、陛下の車が通るのを見かけ、
> 手を振っていました」。普段着で陛下を迎える県民の姿だった。陛下は少し喜んだような表情をみせたが、
> 淡々とこう返されたという。「しかし私は島津の末裔(まつえい)ですからね」
> 
> 琉球王朝が治めていた1600年代初頭、沖縄は薩摩藩の侵攻を受け、その支配下に置かれた。
> 陛下の母・香淳皇后は最後の薩摩藩主・島津忠義の孫にあたる。
へぇ、香淳皇后って島津の人だったんだ!
知らんかった。
となると、今の陛下は沖縄を戦火のどん底に叩き落とした昭和天皇の子であり、
琉球をずっと支配しつづけた島津の末裔でもあるのか…
そりゃあ、沖縄の人らには複雑かもなぁ…

ふむふむ。
ハワイの方向にグアムまでの距離で飛ばすってのは脅しとしてはなかなかいいアイデアだ。
となると多分今回はそう打ちたかったのが失敗したってことか。
しかしまぁ、あんな斜めからの地図からここまで分かるなんてすごいなぁ。

あと、この記事が面白かった。
北朝鮮は本当に孤立しているのか
確かに、アフリカには北から大量に出稼ぎの人が行ってるらしいので、その辺からの収入、
場合によっては食べ物や鉱物などの現物収入でも北にとっては貴重な収入だろうなぁ。
そう言えば、Twitterのおいでよモザンビークさんも書いてたが、モザンビークには北が経営する病院があって
タダ同然の診察料で診てくれて薬もくれるらしいので、その辺は北の今までの地道な努力だよなぁ。




9/3 (日)

超私信
> 厚木基地に艦載機来てるの?いいのぅ。
> 爆音が聞こえないとなんか淋しくてなー。
来てるよ。
よく飛んでる。
しかし、あそこら辺は相当うるさかったはずなのに、無いと淋しいって相当生活に染み込んでるねぇw

あと、ここ最近のTweetの写真。
すごく空が広くて山が近いです。
まるで厚木の写真みたいだw
先日、火力演習に行くのに荻野新宿を通ったけど、山の近さが懐かしかったね。
横浜は丘はあっても視界内に山がないからなぁ。

“ジェダイの騎士よ、ARと共にあれ”。ジェダイになれるAR HMDとライトセーバーをLenovoが発表
おおお、これは面白そう!
これなら現実には長い棒を持たなくていいので、棚の物を薙ぎ払ったりガラスを割ったりしなくて済むよねw
いやぁ、今の子供はいいなぁ。

Harebrained Schemesのシリーズ最新作「BattleTech」の最新ビルトをチェック
> 「BattleTech」のゲームシステムは,シリーズ作品で言えば1998年にリリースされた「MechCommander」に近い印象だった。
あ、そっちなの。
まぁメックコマンダーもあれはあれで面白かったけど、メックはやっぱ直接操縦したいよねぇ。

うう、これは面白そうw
つーか、ジャッキーはノリノリで踊って違和感のない数少ない非インド人だと思うぞw

北朝鮮の豊渓里でM5.6人工地震 6回目の核実験か
核実験の地震、エネルギー量は前回の10倍 気象庁
> 地震の規模はマグニチュード(M)6.1で、エネルギー量はM5.3だった昨年9月の前回実験の少なくとも10倍に達し、
> 過去最大規模だったとの見方を明らかにした。
弾道弾もそうだけど、核の技術も確実に進歩してるなぁ。
ただまぁ、M6.1だったらまだまだ水爆ってほどではないかな?
まぁ、詳細な爆発規模は今後の分析待ちだけど。

あと、岡部いさく先生が核とICBMを持った北朝鮮の今後を考えないとダメだねぇと仰ってた。
確かにもう事態はそうなってると思える。
北が核とICBMを持って、国際的に核保有国と認められたら、次にするのは今の体勢固めだとしても、
対外的には何をし始めるだろうなぁ。
やっぱ南北統一事業?
普通はその前に経済を立て直したい気もするが、北は普通の国じゃないからなぁ…




9/4 (月)

住所を不正入手、一目惚れと告白
> 元臨時職員の女性(42)が今年6月、住民基本台帳システムの端末を不正に操作して
> 同市の20代男性の住民票をプリントアウトし、住所を入手していたと発表した。
> 7月に女性が男性の自宅を突然訪れて手紙を渡したことで発覚。
>
> 居合わせた婚約者の女性が同18日、「市の個人情報を利用したのではないか」と市に連絡。
不正規雇用の42歳が法を犯してませでして入手した20代男性の住所に突撃をかましたってのだけでも涙が止まらないのに、
現場には婚約者が居合わせただなんて、もう血も涙もない現実が冷酷すぎる…
いやまぁ、こういう過剰な感情移入抜きに見れば、普通に性質の悪いストーカー案件ですけどw

一方で、あちこちで報じられたこっちも辛すぎる…
プロポーズ成功直後に男性が橋から転落死 宮古島市の伊良部大橋
ちなみに、ウチの嫁さんはこの件には妙に冷淡で、酒が入ってたことを考えあわせたとしても、
ちょっとはしゃぎ過ぎるこの人はいずれこれで失敗しただろうから、それが早めに分かって彼女は良かった
みたいなこと言ってるんですけど、それでもまぁ目の前で落ちられちゃったら良かったってことはあるまいよ…

ソニー初の「完全無線イヤホン」、試したらすごかった
> なお、バッテリー駆動時間は本体のみで3時間、付属ケースで2回のフル充電が可能で合計9時間の再生に対応する。
うーーん、やっぱまぁ物理的に小さいとバッテリーの持ちがねぇ。
ちなみに自分もBluetoothのワイヤレスイヤホン使ってますけど、
唯一の不満はやっぱバッテリーの持ちだね。
一応うちのは5時間ほど持つけど、やっぱもうちょっと持って欲しいてのが正直なところ。
せめて充電は1週間に1回、ウチの場合だと合計10時間程度は持ってほしい。
でもまぁもう有線のイヤホンには戻れないほど重宝はしてるんですけど。

おおお!変形して光るのか!
ずいぶん前に冗談で書いたのが本当になったのでかなりびっくり。
これは完成したら見に行きたいなぁ。




9/5 (火)

超私信
> 誰か要る?
それ、1か月前に言ってくれれば…

今ならCGで簡単に太らせられそうだけど。
ドニー・イェンなので結構期待できそうだけど、何にしても邦題は引き続き「燃えよデブゴン」で
あと、吹き換えも水島裕でよろしく。

確かに!
フォックスバットってこんなに大きなエンジン積んでるんだな…

小野寺防衛相「核実験 爆発規模は120キロトン」
> これについて小野寺防衛大臣は5日夕方、防衛省で記者団に対し「CTBTOの事務局が、暫定値だが規模を
> マグニチュード6.0と修正した。それをもとに試算すれば、今回の核実験の推定出力はおよそ120キロトン
> ということになる」と述べました。
> 
> そのうえで小野寺大臣は「高い能力を発揮する核実験であり、かなりの威力を持つという判断になる。水爆の可能性も否定
> はできないという判断は変わらない」と述べ、水爆実験に成功した可能性は否定できないとする見方を改めて示しました。
うーーん、120ktかぁ。
個人的には、こういうデモンストレーションは出来るだけ最大威力でやると思うので、
水爆で120ktと言うのはかなり小さいと思える。
ホラ、水爆はktじゃなくてMtの世界だしね。
なので、先日公開されたひょうたん型の弾頭は完全なハリボテで
今回のはブースト型の原爆のテストが成功したんじゃないかとは思うけど、
最近の北はその辺の予想を次々に追い越して行ってるので、全く自信はないね。
ただまぁ、ブースト型原爆はそこそこ小型にまとめられるので、
技術的ハードルが低いブースト原爆をICBMの弾頭に使おうって考えてる可能性もアリっちゃアリだよね。

今、にっぽん洋食物語大全て本を読んでるけど。
この中で横浜で3軒目くらいに出来た洋食屋として崎陽亭って屋号が書かれてた。
崎陽と聞くと、横浜市民としてはシウマイの崎陽軒が思い浮かぶのでちょっと調べてみたけど、
この明治5年にオープンした洋食屋の崎陽亭ってのと
明治41年の横浜駅構内の物売りとしてスタートした崎陽軒は別物みたいね、残念。
それはそうと、この本には崎陽ってのは長崎によくある屋号だと書かれてて、
なので崎陽亭の主人は長崎出身なのでは?と書かれてた。
へぇ、崎陽って長崎に多いの?なんで?と思って調べてみれば
江戸時代に漢学者が中国風に長崎を読んだら崎陽になるらしい。
これは大陸から見ると、長崎は陽のあたる岬(崎)だったからだとか。
へぇー、これは勉強になった。
ちなみに、洋食屋の崎陽亭がオープンした翌年に東京築地に精養軒がオープンし、
当初は洋食の食材が東京では手に入らないから、毎日横浜まで早馬を出して材料を調達してたそうな。
そもそも洋食屋は当初は外人相手の商売で、日米修好通商条約で開港された長崎/横浜/函館辺りにしかなかったらしいね。
その後の文明開化での牛鍋も当初は話のネタに恐る恐る食べる人しかなかったとか、
色々面白い話が紹介されてて、なかなか面白い本です。




9/6 (水)

ふと思いついて検索してみたら、今はamazonでもルピシアの茶葉を扱ってんのな。
でも、扱ってる商品は季節限定商品とかセットものかティーバッグばかりで、自分がいつも買う50gの袋詰めのはなかった。
この辺もamazonで扱ってくれるとうれしいんだけどなぁ。
最近は移動中に横浜駅で途中下車して買いに行くのも面倒なので、
戸塚に出店して貰うか、amazonで全商品扱ってくれると嬉しいなぁ。
もしくは、公式のネットショップでも配送先にコンビニやPUDOステーションが選べるようになってくれると嬉しい。
まぁ最後のはルピシアに限った話ではなく、全てのネットショップがコンビニやPUDOステーション配送に対応してくれると、
個人的にはネット通販のamazon依存率が下げれて良いと思うんだけど。

【警視庁災害対策課直伝】災害時にサイリウムが意外と役立つ!光を強くする方法
あ、ウチの非常持ち出し袋にも何本かサイリウムを入れてありますよ。
しかし上の記事のは光を明るく乱反射させる方法であって、光を強くする方法じゃなくね?
あと、サイリウムを使わなきゃいけない時に、水を入れたコップを長時間置いとけるかって問題もありそう。

JR東の大規模停電、変電所の作業ミスが原因 社長謝罪
> 同社の冨田哲郎社長は5日午後の定例会見で謝罪し、「再発防止に万全を期したい。
> こうした場合の電源供給のバックアップも考えていかないとならない」と述べた。
出先のTVで記者会見の様子を映してて、社長が「人間だからミスは必ずある」と言ってたので、
「お、これは炎上案件か?」とちょっとヒヤヒヤしたが、
その後に「だから、そのミスを調査/分析してちゃんと対策していくことが大事」と言ってたんでちょっと胸を撫で下ろしたw
でも最近は、ミスは必ずあるのところだけスクショとかで切り出して、
後続の話とか一切無視のまま炎上したりもするからなぁ…

Riichモデルが1/72でM1240 M-ATVを出すらしい。
M-ATVはオシュコシュが開発したハンビーの後継車種で、確かそろそろ米軍での調達も始まるやつ。
この辺の現用でかつソフトスキンなアイテムが1/72で出るのはとても珍しいので応援したいなぁ。
しかし、最近全然模型触れてないしなぁ…
うーーん…
あと、M-ATVみたいな地雷はもちろん多少の機銃なら耐えますよ!って車両をソフトスキンに分類するのにも違和感がw

本日のお買い物
アンゴルモア 元寇合戦記 8巻 Kindle版 たかぎ七彦 563円
 先月買い忘れてた分。

今月のお買い物は本に563円から。





9/7 (木)

【100均】ダイソーの『電子レンジ調理器 ご飯一合炊き』を使って分かった良い点と悪い点
私、結婚するまでの10年ちょっとで似たやつを使ってましたが、なんか読んでて違和感がある。
> 200mlの水を入れ、30分以上浸す。ここが最も面倒かつ、時間もかかるのでネックとなる。
あのね、水に浸けとくのは大事だと思うけど、ぶっちゃけやんなくてもいいっすよ。
特に急いでるならやらないでも全然美味しい。
自分が似たやつを使ってた期間、ちゃんと水に浸けてたの多分5,6回だよ。

> 電子レンジの「強モード(おそらく600W)」で5分加熱 → 「弱(おそらく200W)」に切り替えて12分加熱 →
> 電子レンジから取り出し、ごはんをかき混ぜ、フタをして10分ほど蒸らして完成!
ここが一番違う。
自分が使ってたのは100均のじゃなくて、と言うか10年以上前には100均はまだ珍しかったので、
東急ハンズで買った1200円のやつ(これに近いヤツ)を使ってたけど、調理は12分チンして20分蒸らすだけだった。
途中で強さ切り替えたりかき混ぜたりなんかしなかったよ。
ぶっちゃけ自分が使ってたのと同じようなやつはドンキで1000円も出せば買えるので、
1000円出してラクチンな方買った方がいいですよ。
ご飯を炊くなんて毎日の事なんだし、900円分の手間なんかすぐにペイするよ。
ああそうそう、水に浸さなくてもいいけど蒸らし時間はちゃんと20分取った方が美味しいお米が食べれます。

まぁ、台所が致命的に狭い!とかじゃなきゃ、普通に小さ目の電気炊飯器買った方が面倒がないと思うけどねw

トランプ氏、北朝鮮への軍事行動「第1の選択肢ではない」
ここまでやられてまだ及び腰ってのが、先々代の大統領までのアメリカでは考えられないよね。
> 「習主席は何か行動を起こそうとしている。どうなるか見守りたい。ただ米国は北朝鮮で現在起きていることを容認しない」
> トランプ大統領は、電話会談後、ホワイトハウスで記者団にそう語ったが、具体的な言及は避けた。
> 「習主席は私に100%賛同していると信じている」と付け加えた。
トランプさんは習近平に担がれてるよ、彼は老練だよ、って思うけどね。

トランプ氏、韓国を批判「物乞いのようだ」
> トランプ大統領は、北朝鮮との対話にこだわる韓国について、「物乞いのようだ」と痛烈に批判した。
大部分は自業自得の所為とは言え、今の韓国の大統領も気の毒だね。
自分が思い描いた方向と全く反対方向に事態が進んでて、頭を掻き毟りたい気分だろう。
今日はこんなニュースもあったしさ。
THAAD発射台4基の配備地搬入が完了 本格運用へ=韓国
これでまぁ、韓国の人らも自分らが民主的に選んだ大統領が、いかに現実が見えてないかを理解してくれたらいいけど、
まぁ多分それは難しいだろうなぁ…

アングル:高まる非核三原則見直し論、米軍の核持ち込みで抑止維持
> 日本の安全保障政策に携わる関係者の1人は、非核三原則を見直し、
> 核兵器を搭載した米軍の原子力潜水艦を日本に配備すれば済むと指摘する。
うーーん…
なんかもう冷戦時代の話の様だわ…

> 拓殖大学の川上教授は「今このタイミングで議論が出てきたのは良かったと思う」と指摘。
> 「日本がこれを言い出すと、米国と中国の尻に火がつく。
> 特に中国に北朝鮮問題を本気で取り組ませるための特効薬になる」と話す。
あ、確かに。
米中のケツを叩く意味での「核武装しちゃおっかなぁ」ってのはいいカードだ。
となると、今がそれを最大限使うときかねぇ。




9/8 (金)

横浜オクトーバーフェスト2017
お、今年もフランツィスカーナーの生が飲めるらしい。
よし行こう。
しかし、今年は
> シュパーテン&フランツィスカーナー・フランツグリル
とフランツィスカーナーの名前が屋号に出てるんだけど、同じお店の去年の屋号は
> シュパーテン・フランツグリル
だったんだよね。
これはフランツィスカーナーの地位向上を示しているのかしら?
だったら嬉しいんだけど。

福島で大量万引「爆盗」激増 犯行グループ北上、警戒強化
> ドラッグストアやスーパーを狙い、組織的に大量の商品を万引する「爆(ばく)盗(とう)」が続発している。
また、爆盗とか変な言葉を勝手に作って…と思って読んでたら、
> 県警によると、被害額が1万円を超える大量万引を「爆盗」と分類。
って県警がそう言ってるの!?
なんだなかなぁ…

ケニア選挙やり直しの英断、司法独立への期待に火 アフリカ初の無効判決、一躍国民のヒーローになった最高裁判事
> 衝撃が広がった理由の1つは、元上訴裁判所判事で59歳のマラガ氏はエスタブリッシュメント(支配階級)の一員と
> 考えられており、司法も長年、政府の支配下にあると見なされてきたためだ。
アフリカではこういう認識が一般的だと思うけど、今回の判決は確かにすごい。
判事殿が暗殺とかされなきゃいいけど…

イージス艦事故続発 背景に「長期の派遣」「訓練少ない」
> そして派遣期間が長期化する一方、訓練時間が少なく、要員の減少で任務にあたる時間も長くなるなど
> 悪影響が出ていて、全体の即応能力の低下につながっていると指摘し、海軍に対し早急に改善策を講じるよう求めました。
そうなんだよね。
確かに第7艦隊のフネはひっきりなしに何かの訓練をしている感じがある。
この辺が見直されるといいんだけど、個人的には太平洋にもっとフネを集めてもいいんじゃないの?とも思うね。
数が増えたら負荷も分散される訳だし、中朝に対する抑えにもなるし。
つーか、ぶっちゃけ今はもう大西洋にフネ必要なくない?

【艦これ】サラトガ改二は「夜間作戦空母」になるらしい
> ・海外大型空母改二は夜間作戦用空母になる
> ・夜間戦闘機のほかに復讐者の名を持つ艦攻実装
> ・夜間攻撃用彗星を装備したあの部隊もif実装かも
> ・空母の「運」を活用する新要素くるかも
> ・秋のサンマ祭りと新艦情報は観艦式で発表?
これ、一番上は夜間作戦も普通に可能な空母になるってことだよね?
夜間作戦用空母なんてのはなかった&夜戦重視空母ってすごく使いづらいし。
2つめはTBFアヴェンジャーの実装ってことだよね。
いやぁ、実機同様に艦これでも性能良いといいなぁ。
3つめはもうどう考えても芙蓉部隊以外には考えられない。
夜戦どうこうじゃなくて、芙蓉部隊の実装ってのは単純に嬉しいです。
4つめの運の要素ってのは何だろう…
夜間運用での艦載機の損耗率とか?
あと、今年もサンマ祭りはあるのねw




9/9 (土)

大体いま死に物狂いで働いても生活レベルはこの程度ってのが、この発言の正しさを示してるよね。

さて、今日はワンダーウーマンを見てきました。
いやぁ、面白かったね。
で、例によってウダウダ書きたいんだけど、物語の根幹に関わるネタバレをバリバリ書くつもりなので、
後で見るつもりの人は、読まない方がいいと思います。






いい?



じゃあ、書くよ?



上にも書いたけど、面白かった。
面白かったけどさ、今の自分の気持ちはGロボ最終話を見終わったときと同じです。
要は「みんなさ、そういう大事なことはもっと早くダイアナに言っといてあげようよ」ってことです。
と言うのもね、ワンダーウーマンことダイアナは
「軍神アレスは悪いヤツ。
 ヤツは戦争を起こして罪のない人々を苦しめている。
 だからアタシはアイツを殺す!このゴッドキラーでぶち殺す!
 そして世界を平和に導いて、みんなが笑って暮らせる世の中にするんだ!」
って純真無垢に思い続けて島を出るわけですよ。
だけど終盤まで誰も、戦争はアレスのせいじゃなくて人間ってそういう生き物なのよ、
アレスをぶち殺しても世の中そう変わらないのよ、とか
あとゴッドキラーはその剣じゃなくアナタそのものなのよ、とかを言ってあげないのね。
そんなこの物語の主人公の動機とか存在の根幹に関わることを、
ダイアナは終盤で当のアレスに言われて初めて知って呆然とするわけ。
そりゃあね「今さらそれはないじゃないですか!父さん!」てなもんですよ。
悪い言い方しますけど、これじゃあダイアナはすごい力を持った頭の可哀想な子で、
トレバー大尉はそれを利用してるようにも見える。
これがねぇ、ちょっと気になったかなぁ。

ただまぁ、それ以外はすごく面白かったよ。
出てくるキャラや仲間たちはみんな魅力的だし。
特にあのトルコ人が自分はお気に入り。
彼こそスパイに相応しいよね。

アクションはDC映画恒例の実写版ドラゴンボール。
舞空術で水平にかっ飛んできたのが相手を地べたに叩きつけると、地面には大きなクレーターが、みたいなやつ。
でもまぁ今回は本当に神対神の戦いなので、これはこれで良かった。
個人的にはDCのこのアクションの演出は、明らかにマーベルとの差別化だと思うね。
だから多分、今後の映画もずっとアクションは実写版ドラゴンボールなんだと思うな。

まぁ、一番最初に書いた話は自分がそう言う風に気になったってだけで、
今ちょっと調べたら同じ感じのことを言ってる人は居なかったので、多分普通は普通に楽しめる映画だと思う。
なのでお薦め。
現に自分もこの映画は十分に楽しんできましたし。

あ、そういえば。
もう一つだけ、この映画で許せないところがあった。
それはね、あのガル・ガドット様に超似合ってたメガネを速攻踏み潰させるところ!
メガネ超似合ってたやん!
メガネかけたガル・ガドット様はめちゃ綺麗でしたよ!
それが!メガネかけてたのって数分くらい?
とにかくすぐになくなっちゃう。
あの地味な服で居る時はずっとメガネかけさせといてよ!って思った。心底思った。
あの監督はガル・ガドット様の魅力の引き出し方を知らない!とまで思った。
いやでも、メガネガル・ガドット様のシーンは本当に尊かった。
これだけのために円盤買おうかなって思うくらいに。
いやー、ガル・ガドット様はただそれだけで綺麗だけど、メガネかけたらより綺麗になるよなぁ…
全世界の女の人はみんなメガネかけたらいいのに、ってホント久々に思いました。
ええ、もう、ネタとか冗談じゃなく、マジ本気で。
たった一瞬のシーンで、久々にメガネ星人の血が騒ぎました。
そういう魅力もこの映画にはあるね。(なんという無茶苦茶なまとめ方!)




9/10 (日)

人気のペットランキング 1位 犬、2位 魚、3位 鳥
> 2位は男性は「魚」、女性は「鳥」と異なる結果でした。
ウチは超ありふれたペット飼育家庭と言うことらしいぞw
しかし、ぶっちゃけ過去に鳥を飼ってた女の子って、自分の交友範囲では嫁さんが初めてだなぁ。
犬や猫の飼育経験のある人はそこそこいたけどね。

尖閣へ出漁「中国政府の命令」 国有化5年
> 呉の漁船に乗る40代の船員によると、日本が尖閣諸島を国有化した5年前は、
> 尖閣沖へ向かう漁船群に加わると年間100万元(約1700万円)の補助金が出た。
> 金額は次第に減り、現在は25万元だという。
金額が減ったのはなんでだろうな。
尖閣関連予算が削られた?

やっぱ、積み上げた車とかのバリケードをぶち破るのに使うんだろうか?

補充している砲弾が短くてびっくりしたが、装填シーンを見ると後から追加の装薬も装填してたので納得。
しかしさぁ、日本の自動装填装置と言うか装薬一体砲弾を見てるとさぁ、
1発撃つのに2回も装填操作が必要ってのはいかにも冗長に思える。
野砲や戦艦でもあるまいにねぇ?

そうなの!?
確かにイラク戦争の頃からスラットアーマーは大抵細い板が水平に取り付けられてた。
過早爆発させるためだったら、単なる棒でいいもんね。
そっか、弾頭をスライスするために板なのか…




9/11 (月)

“名もなき家事”が夫婦の悩み
嫁さんはそうは言わないけど、自分は決して家事をやる方ではないと思うんだよね。
そもそも帰るのが遅いので、帰ったら一通りの家事は終わってんのよ。
洗い物は済んでるし、洗濯物は畳んであるし、足りないものは補充されてるし、その他の家事も一通り終わってる。
なので、休日に出来る分しかやってない。
だけど、上のような記事を読むと「俺ってひょっとして相当家事やってる方では?」とか思っちゃうねw

> 初めのころこんなことがあったのです。“ゴミ出し”を夫の担当にしたら
> 「ゴミを出して終わりでゴミ箱に“新しいゴミ袋をセットする”という家事をしていなかった」
こういうのって家事だけに留まらないと思うなぁ。
ヒトの旦那を捕まえて失礼千万なのは承知だけど、
こういう話を聞くと「ああ、この人仕事できなさそう」とか思っちゃう。

中国海軍は日本の海上自衛隊に比肩、ただ足りないのは…―中国報告
> 台湾紙・中国時報電子版は、中国が近年「ギョウザを包むような速度」で海軍の軍備を発展させていると伝えた。
餃子を包むような速度ってのは、相当早いってことなのかw
勉強になったw

> ただ、遠洋作戦能力や海上対テロ能力は向上が待たれる」と分析したことを紹介した。
遠洋作戦能力は徐々に手に入れつつあると思うね。
海上対テロ能力は、まぁ、確かにあんまりないかもね。
あと、致命的に足りてないのは対潜能力と大石先生も仰ってた実戦経験だと思うな。
対潜能力は何もかも致命的に足りてないし、日本海軍の経験をそのまま受け継ぐ海自に比べると、
艦の設計や運用の経験値が致命的に足りてないと思う。
まぁ、経験値という意味では日米英以外はどこも全然足りてないと言えるんだけど。

『ポケモンGO』をやり続けるとストレスが軽減される?「抑うつのとき効果あった」「逆にストレス増える」などの声
自分の場合はポケGOは運動量の増加と言うありがたい効果があったね。
と言うか、去年の健康診断後の栄養士さんの「ウォーキングを続けるためにはポケモンGOですよ!」ってセリフがなかったら
毎晩のウォーキングなんて絶対に続かなかったし、多分ポケGOも途中でやめてた。
それがどちらも続いてるのは、まさに栄養士さんの一言がきっかけだし、お蔭で体重の増加は(かろうじて)抑えられてる。
ま、それはそれとしてよ。
これを取り上げてた、自分がメルマガを購読してる某作家先生は「やらなきゃいけないことが多くてストレス溜まりまくり」
「ナイアンの課金誘導が酷くてまさに課金ゲー」なんてことを書かれていたが、いやぁそれ先生のやり方が問題だよ
ってちょっと思った。
別にね、ポケGOにやらなきゃいけないことなんてないですよ。
捕獲しないで延々卵を孵し続けてもいいし、ジムとか一切手を付けなくてもいい。
ここしばらく出てる伝説ポケモンなんかはその大半が性能的にはイマイチで、完全にコレクターアイテムなのもいる。
それを先生が勝手にポケモンはフルコンプしたいからとか、性能のいいのを捕まえたいからとかで焦ってやるから
やることがいっぱいに感じてるだけ。
課金に関しても、昔はともかく今はそんなに課金しなくてもできる。
と言うか、新しいジムシステムになってからは、自分はほとんど課金してないですよ。
確か1回だけ、期間限定の詰め合わせ割引セットを480円で買っただけかな。
多分先生が課金を強いられる!と思ってるのはレイドバトルの参加に必要なレイドパスの事なんだろうけど、
これだって日に1枚は必ず貰えるんだよね。
つまり、1日1回参加だったら完全無課金でできる。
さらに、ジムにポケモンを配置すれば1日最大50コイン貰えて、レイドパスは100コインで買えるので、
空いてるジムにポケモンをすべり込ませて毎日8時間防衛させてれば、
毎日配布分と合わせて2日に3回はレイドに無料で参加できるんですよ。
期間限定の伝説ポケモンだって1か月は湧き続けるわけで、ノクチとか東戸塚程度の規模の駅前なら日に何度も湧くんだから、
なにも1日に何戦も頑張る必要はないんですよ。毎日コツコツやって行けばいい話で。
ウチみたいに平日はレイド発生中はずっと仕事で参加できない、休日も中山じゃそんなに数湧かないってんなら、
休日に川崎駅に行って何戦も連戦する必要があるだろうけど、そうでもない人が何贅沢言ってんの…ってのが正直なところ。
なんつーかこう、艦これとかでもそう言う人居るけど、全てを完全コンプしてなきゃダメって思うのは辛くないですか?
そりゃあね、分かりますよ。
自分だって現状では艦娘はフルコンプしてる。
次のイベントで今回のドロップ艦がルート固定メンバーになったらどうしようって不安も分かる。
けど、艦これ運営はその辺柔軟で、必ず代替のルートを用意してるじゃん。
ドロップ海域が超難関で、しかも途中のコマだからガシャン有りで、ドロップ率も極端に低い、
さらには資源の残りも厳しいなんて状況で掘りに行って「ドロップしねぇ!」って運営に文句言うのは
気持ちは確かに分かりますけど、それは自ら苦労を買って出てるだけじゃないの。
それを覚悟の上で行くんならいいですよ。
めっちゃ苦労したけど掘れた!ってのはすごい達成感だし。
だけど、そんな状況で資源を課金してまでやって「掘れなかった!」って文句言うのは違うくない?
例えばポーカーでロイヤルストレートフラッシュであがらなきゃいけないなんて決まりはないし、
麻雀で大三元を揃えなきゃいけない決まりもない。
だけど、上の例はそれを自分に課しているように思える。
つーか、雀卓でツモッた牌を見て「俺が欲しいのはこれじゃねぇ!」って騒いだら、普通に迷惑だよね。
そんで周りの3人に「ね、ね、お金あげるから、もう一回引かせて」って言ってもう1回ツモるのが
ネトゲで言う所の課金ですよ。
それで「俺が欲しいのはこれじゃねぇ!」って言われても、知らんがなって話で。
まぁね、ネトゲがそれを強いるような仕組みになってることは否定しないよ。
向こうだって商売なので、金を出させよう出させようとしてることは確か。
だけど、艦これは特にそうだけど、ポケGOだって全然課金強制要素はないわけで、
それを勝手にじゃぶじゃぶ金を注ぎ込んで「酷いゲームですよ!」ってのは違うと思った。
ぶっちゃけポケGOは今なら、初期にアイテム保有上限とポケモン保有上限をいくらか拡大しとけば、
それ以降はほとんど無課金で続けられるゲームだと思うんだよね。
現に自分はそれでやって、現状では地域限定ポケモン以外はフルコンプしてるし、
ジム戦で困らない程度には強いポケモンも揃ってる。

あ、今ふと思い出した。
相当昔に取り上げたネタだけど、感情の起伏の大きな人は飽きっぽくて、反対の人は長続きするってヤツ。
今回はモロそれに相当するのかもなぁ。
なんちゅうか、前者な人がネトゲみたいなある意味ゴールのないゲームをやるのは大変だよなぁ、
って今回の件でちょっと思ったね。




9/12 (火)

もう最近はずいぶんと涼しくなったとはいえ、留守の日中に窓を開けとく訳にもいかないので、
今もインコと熱帯魚のために緩い設定でエアコンを着けて出社してます。
が、今日は午前中に中山エリアで酷い雷雨があって、その時に短い停電があったらしく、
嫁さんが夜に帰ったらエアコンが止まって部屋が温室のようになってたらしい。
インコにも魚にも何もなかったのが幸い。
いやぁ、これ今の時期だったから無事だったけど、真夏の暑いさなかに同じことがあったらと考えるととても怖い。
ちょっと調べたが、停電後にエアコンを自動復帰させる製品そのものってのは現状なくて、
温度の監視機&外部から操作できるリモコンを揃えて、人が外から電源ONするしかないみたい。
んーー、温度の監視は今作ってる(そして時間がなくて停滞中の)ラズパイ温度監視機を使えばいいよね。
元々採取した温度情報はログとして残して、グラフの形で外部から見れるようにしようと思ってるのだけど、
それを毎日マメには見てられないから、一定温度を超えたらスマホに警告メールでも送るようするか。
温度監視はそれでいいとして、外部からのエアコンONかぁ。
その辺はこういうの買うしかないんかねぇ…
LinkJapan eRemote イーリモート RJ-3
あ、そっかこっちもラズパイ使ってやればいいのか。
Raspberry pi 3 で部屋の赤外線受信できる機器をコントロール!
つーか、だったら温度監視してるラズパイが一定温度以上になったら勝手にエアコンつけてくれるようにすればいいんじゃん。
あーー、しかし赤外線モジュール用意したり、またそれのコード書くのにいろいろ調べたりが面倒だな…
あ、あれだ、もうラズパイにモーターを制御させて、モーターの軸に付けたプラ棒が、
横に置いたエアコンのリモコンのボタンを押す、とかでも良くない?w
まぁ、冗談はともかく、ちょっとこの辺考えよう…

「ビール片手に孫抱っこ」どこが悪い? 写真炎上の豪首相、批判を一蹴
なにが悪いんだ?と思って記事を読んだら
> ところが、この写真は一部のソーシャルメディアユーザーの怒りを買い、
> 「アルコール片手に子どもを抱くなんて、みっともない」「無責任だ」などの批判が相次いだ。
なんつーか、どこの国にも学級委員長気取りで声のデカい人はいるのね…ってちょっとゲンナリした。

認知症改善に「共産主義時代」を再現、ドイツの高齢者介護施設
> 1960〜70年代の旧東独時代を模した内装の「メモリールーム」を設置し、当時の食事を提供し、当時の音楽をかけている。
> 古い記憶を呼び起す手助けをし、ひいてはその記憶と共に自己意識を取り戻してもらうことが狙いだ。
> 
> 昔懐かしい品々に浸ることで、入所者たちの気分や動作能力を上向かせる「劇的な効果」がみられると、
> ギュンター・ボルフラム(Gunter Wolfram)所長(48)は言う。「ある時代の品々が非常に強い感情を呼び起こす。
> そういう感情が治療の鍵になり得るという意味で、われわれは強い関心を寄せている」
> 
>  ボルフラム所長によると、「無気力だった人が突然、自分でロールパンにバターを塗れるようになったり、
> 飲食量が増えたり、自分でトイレに行くようになったり、前よりもフレンドリーで周りに関心を持つようになったりする」
> という。
ちょっと前に老人ホームに38式歩兵銃のモデルガンがあって、それを持つとお爺さんがシャッキリするって話しあったよね。
しかしまぁ、そう言う世代もそろそろ減って来ただろうから、今後はホラ、
昭和の喫茶店にあったテーブル型のインベーダーゲームとかが必要になるんかな。
その後も世代が変わるにしたがって、ファミコン、スーファミ、PS、PS2、スマホみたいに移ろいゆくもんなんだろうか?
と言うか、そう言う指先を使うゲームに慣れ親しんだ世代は呆けにくとか?

横田基地フレンドシップフェスティバル、B-1Bランサー展示へ
あーー、やっぱB-1来るか。
だとしたら行ってみたいが、リンク先のリストにはF-35がないね。
F-35は来ないの?
うーーん…
あ、でも、いつも通りA-10は来るし、自分は実際に見たことのないグローバルホークも来るし、
今の内でないと見られない偵察ファントムも来るし。
うーーーん…




9/13 (水)

超私信
> 超常的くね!?
ストレスからくる諸症状とかw

O157 死亡の女児は炒め物食べる 2次的感染の可能性
結局この件ではO157の発生元は依然として不明なんですが、それはそれとして
> 市によりますと、女の子が食べたのはタケノコやエビの炒め物など加熱した総菜で、
> ポテトサラダなどのサラダ類は食べていないということです。
> 
> 厚生労働省によりますと、女の子から検出されたO157の遺伝子の型は一連の問題で
> これまでに感染した人たちから検出された型と一致したということです。
> 
> 前橋市によりますと、この店では、総菜がふたのない状態で大皿に入れて販売され、
> 客がトングを別の総菜にも使い回せる状態だったということです。
> 
> このため、前橋市は、細菌の混入経路について、炒め物が調理された後、
> 店内で販売中に菌が付着し2次的に汚染が広がった可能性があるという見解を示しました。
> 
> 前橋市保健所の渡邉直行所長は「この店では、消費者が好きなものを好きな量、
> 自分で取り分けるスタイルで、不特定多数が利用する。食の安全のためにより適切な対応が求められる」と述べました。
はぁー、あの惣菜コーナーのトングでO157が他の食べ物に移ったと!
自分もスーパーの惣菜を昼や夜のおかずにすることがあるので、この話にはちょっとビックリした。
確かにね、惣菜の大皿の前でゴホゴホ咳をするお年寄りを見て眉をひそめたことはあったけど、
まさかトング経由で広がるとはなぁ…
いやぁ、こういうことがあるとちゃんと清潔な厨房でパック詰めしたであろうパック惣菜やお弁当しか食べられないなぁ…

北朝鮮制裁決議、全会一致で採択 石油に上限
> 米政府によると、制裁が厳格に履行されれば、北朝鮮に対する石油関連供給を約3割減らすことができるという。
制裁が厳格に履行されるわけないので、結局は特に変わらずと。
なんかねぇ、アメリカは本当に内向きになったよなぁ。
数日前も書いたけど、ちょっと前だったら考えられないよ。

おお!ようやく決まった?
いやぁ、長かったねぇ。
最近は全然話を聞かなかったので、ひょっとしてあの話は流れた?なんて思ってた。
いやぁ、でもインドへの輸出はかなりいい実績ですよ。
つーか「あの」インドに買わせたってのはかなりデカい。
これで今後の商売も上手く行くといいね。

へぇー、そうだったんだ。
確かにホビーボスの方がマニアックなアイテムが多いんだけど、そう言う理由だったとは。
つーか、だったらホビーボスだけでもいいから、1/72のキットをもうちょっとまともにして欲しいなぁ。
最近はホビーボスも1/72アイテムをいくつか出してるけど、細かいところの省略がちょっと酷いですよ。
その辺、趣味で出してるんならもうちょっと凝って欲しいなぁ。

艦これ日記
一昨日実装された空母による戦爆連合カットインを色々試してますが、
戦攻爆で出るパターンと攻爆のみで出るパターンでどう違うんだろうね?
ダメージで言うと前者の方が高いのかな?と思ったが、必ずしもそうでもないみたいだし。
ダメージ量で言うと、戦爆連合カットインでもダメージ量が2ケタ前半と小さいこともあって
現状では従来通りの艦攻ガン積みパターンと比べて、どちらが有利ってのは無いようにも感じる。
まぁまぁ、この辺は今後調整されていくのかもしれないけど、
戦艦でも連撃とカットインでどちらが勝ってるってのが無いように
空母も艦攻ガン積みと戦爆連合カットインを場合によって使い分けていくって風になるのかもね。
例えば、ツ級を攻撃前に潰しておきたいなら開幕攻撃多めの艦攻ガン積みが有利、とか。
あと、運13のアークロイヤルでは戦爆連合カットインはなかなか発動しなくて、
運20の大鷹であればそこそこ発動してたので、体感的な発動閾値はこの間くらいにあるのかもしれない。

それとサラトガMk.IIの実装は嬉しい限り。
それに伴って米軍機もいろいろ実装されるのはもっと嬉しい。
実は自分は先月のランカー報酬を貰っているので、
ヘルキャット夜戦は既に持っているんだよね。
なので、今回の夜戦可能機の実装で夜も飛行機飛ばしてやるぜ!って思ったら、
他の夜戦可能機は今回実装のクエをアップした次のクエで貰えるのか…
1つ目のクエの練度&改修MAXのF6F-3に関しては、以前にF4F-4を貰った時に改修を重ねてF6F-3にしてあるし、
ついでに星を6まで付けてある。
星6以降は紫電改が必要なので止めてあったが、しょうがないから紫電改を作るか。
他に必要な13号電探とか22号電探は、今デイリーで開発してる32号電探のハズレで出たのがいっぱいあるので大丈夫。
その次のクエで必要なアヴェンジャーは今日のクエの報酬として貰ったし、他の必要なアイテムも揃ってるので、
アヴェンジャー夜戦をゲットするためには、紫電改を4つ作ればいいのか。
って作ればいいのかってほど簡単に紫電改は出来ないんだよなぁ…

あと、今日実装された夜間作戦航空要員と夜間作戦航空要員+熟練甲板員って何が違うの?
単純に後者が射程が長になるだけ?
それと、自分はまだどちらも入手してないんだけど、これは補強増設枠に入れられるんだろうか?
ちょっと調べたが、空母に補強増設の穴開けてる人も普通の左の装備スロットに夜戦要員を積んでいたので、
多分補強増設の穴には夜戦要員は積めないってことだよねぇ。
まぁ、熟練整備員も穴には積めないから、それと同じってことか。
となると、サラトガMk.II以外の空母で夜戦をするとなると、夜戦要員のために1スロ割く必要があるわけで、
残り3スロで戦うことになるのか…
となると一番上の話に戻るけど、戦攻爆で積んで戦爆連合カットインを狙う方がいいってことなのかな。
夜戦要員+熟練甲板員で射程が長になるなら、なおその方がいい感じだよね。
ただまぁ、現状では夜戦要員は2つしか手に入らないので、残りの空母に何を積むかはやっぱ考え所かねぇ…

あ、そう言えば!
芙蓉部隊の実装ってのはどうなったの?
もうちょっと先の話?

本日のお買い物
軍事研究 1230円

今月のお買い物は本に1793円





9/14 (木)

体が風船のようにパンパンに膨れてしまったダイバー。減圧症(潜水症)の恐ろしさ(ペルー)
いやぁ、コラじゃないの?とか思っちゃった。
こんなになっても皮膚が割けないってのも不思議と言えば不思議。

サウディ等のイエメン介入(風刺画)
これはウマい。
問題は、ウマいwwwと草生やして言えるようなことではないことだけど。

高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減
> 騒音問題解決のヒントがここにある。地域で人と人とが交流すること、トラブルに備える組織を設置しておくことだ。
これはすごく重要なことだよね。
自分の仕事なんかでも、直接会って顔を付きあわせて話をすることで、
メールではなかなか解決しなかった件がアッサリと解決することはよくある。
自衛隊の基地祭とかもこれ目的だよね。
まぁでも、こう言うのも1人頑固なのが居れば簡単に崩れちゃう話ではあるが。

我が家での今夜の会話。
「最近よく出来た特型駆逐艦のキットを出してるヤマシタホビーって模型メーカーがあってさぁ」
「うん」
「そこが特型のI,II,III型がもう全部ラインナップに入って、最近は建造時とか1945年型とかバリエ展開に入ってるんだけど」
「ああ、なるほど。
 ウマいやり方だね」
「うん、そこがさぁ、天霧と狭霧を出すって言うんだよね」
「へぇー!艦これ絡みを狙って?」
「分からん。
 時期的には多分、艦これでの実装以前から狙ってたと思うんだよね。
 艦これでの実装の数日後には発表してたし、今回天霧狭霧の実装って事前に情報無かったよね?」
「無かったね」
「まぁ、既にベースはあるわけだから、とりあえずタイミングよく発売をアナウンスしておいて
 後から製品を用意し始めるってのは可能かもしれんが」
「あーー、手元に既にあるって強いねぇ」
「強い、確かに強い」
「で、売れそうなの?」
「今日、大手の模型屋さんのサイト見たら、スケールモデル全体の予約の中で予約件数第1位が天霧で第3位が狭霧だった」
「すごいじゃんwww」
「そう、今回は完全にヤマシタホビーの勝利なんだよね。
 偶然に狙いが当たったのか、後から駆け込んだのかはともかくとして」
「仮に後から駆け込んだとしても、それが間に合わせられるっていうなら、
 それは完全にそのメーカーの勝ちでしょ」
「そう、そう思う」
「で、買うの?」
「んーーー、どうしよう。
 天霧は買ってもいいかなぁ。
 天霧は大統領のPTボートを引っ掛けたってので有名なフネでもあるし」
「天霧だけだったら狭霧が可哀想じゃない」
「その天霧狭霧がセットってのは完全に艦これでの認識でしょ。
 それで言うなら朝霧/夕霧/天霧/狭霧は霧クラスとしてよくひとまとめで運用されてたから、
 その4隻が欲しいってのが軍オタとしての発想かもなぁ」
「あ、ひょっとして天霧がいう夕ねぇってのはその夕霧のこと?」
「だろうね」
「天霧以外はどんなフネだったの?」
「どんな、と言われても。
 特II型中期のフネだってこと以外は…」
「(自分)って、重巡までのことはよく知ってるけど、駆逐艦のことあんまり知らないよね」
「あのな、多分霧クラスの4隻を全部言えて、それが特II型中期のフネだって認識してるだけで、
 割と駆逐艦のこと知ってる方だと思うぞ。
 そりゃまぁ上には上がいることは分かってるけど」
「だけどさ、戦果とか一部のフネのことしか知らないじゃない」
「うん、それは普通は一部の駆逐艦しかそういうことが本に書かれないからだね。
 あのね、俺がよく見てるような本で海戦について書かれてる内容って、
 普通はなになに海戦、場所はどこどこ、日時はいつからいつまで、
 参加艦艇、戦艦なになに、空母なになに、重巡なになに、軽巡なになに、
 駆逐24隻とか、そういう書かれ方よ?」
「そうなの!?」
「そうなの。
 駆逐艦は菊の御紋もないし、軍艦じゃないし、基本的に一山いくらの存在なのよ」
「えーーー、だって駆逐艦こそが重要な艦種だって言ってたじゃん」
「そうよ、陸では歩兵が居ないと戦争できないように、海では駆逐艦が居ないとなにもできないよ。
 でも、部隊名は記録に残ってても歩兵の名前が一人一人は残ってないかのように、
 駆逐艦も基本的には第何駆逐隊とかは記載があっても、その中の一隻一隻までは普通書かれないのよ。
 雪風とか綾波とかそれこそ天霧とか、そういう特別な武勲やイベントがないと、普通は駆逐艦の名前なんて出てこない」
「そうなんだ…」
「そう、つーか軽巡もどっちかっていうとそんな感じよ。
 言ったじゃん、5500t級の一隻一隻が注目されるなんて、艦これ以前にはなかったって」
「言ってた」
「軽巡ですらそうなのに、駆逐なんてもっとだよ」
「そうなんだ…」
「そ、なので、ぶっちゃけ特型24隻を全部モデル化しそうなヤマシタホビーは頭おかしい」
「www」
「でも、艦これ以後である今となっては、これは十分に狙える商売なんだよなぁ」
「だよねー」
「艦これってすごいな」
「ホントねぇ」




9/15 (金)

広がる“偽造薬”リスク あなたの薬は大丈夫?
> 実は今回、事件に関わった卸売業者は、全て「現金問屋」と呼ばれています。医薬品の業界で長く続く業態です。
> 現金問屋は、他の卸と同じように病院や薬局などに薬を売りますが、それだけでなく、逆に病院などから薬を
> 買い取ることも行います。病院や薬局では、薬の使用期限が切れると、廃棄せざるを得ず、大きな損失が出ます。
> その期限切れの前に現金問屋が買い取るのです。本来、病院が薬を売ることは認められていませんが、
> 個人の立場で、薬が現金問屋に持ち込まれる実態があると言います。こうした事情から、秘密厳守という商慣習が
> 生まれ、現金問屋という存在を必要とする病院もあったと言います。
へぇー、そんな薬の流通経路があるんだ。
知らんかったよ。

それはそうと、この肝炎の偽造薬は上のを含む正規のルートに偽造薬が紛れ込んだから驚きなのであって。
後半の
> 薄毛に悩む人が使う育毛・養毛薬。そして、ダイエット薬や抗うつ薬。
> インターネットによる個人輸入で、手軽に海外から入手できる薬の中に、偽造薬がまん延しています。
は全然不思議じゃないだろ。
メーラーのスパムフォルダを見るとバイアグラの通販がどうとかってメール山ほどあるよ。
そんなんで買える薬がちゃんとしてると考える方がおめでたくない?
> 去年暮れ、大手4社が合同で世界各地から日本に個人輸入されているED治療薬の実態調査を行いました。
> すると、実に4割が偽造薬という結果が出ました。
むしろ、6割も正規の薬が出回ってる方が驚きだわ。
8割はビタミン剤どころかラムネが送られてきても全然不思議じゃないと思ってた。

> ED治療薬の大手製薬会社は、日々個人輸入サイトをチェックし、実際に商品を購入。成分を調べています。
そんなことしてるんだなぁ…
まぁ、確かに必要かも知んないけど。

北朝鮮発射のミサイル 高度200キロ高く、飛距離も800キロ伸びる 新たな弾道ミサイルの可能性も
> 韓国軍によると、ミサイルの最高高度は770キロ余りで、飛行距離は約3700キロだった。
あ、前回とは違ってようやくちゃんとした距離を飛ばしてきたね。
と言うことは、前回は本当はここまで打ちたかったんだな。
となると、今回打ったのも前回と同じく火星12かな?
まぁ、今回は事前にいろいろ準備してるってニュースも流れてて、アメリカ含む周辺国の監視の中で成功したんだから、
北としてはやるべきことはちゃんとできたと一安心じゃない?
時期的にも「国連安保理決議に反対する」って大義名分もあったし。

ホントだよねぇ…
日本を超えて飛んだミサイルはまだそんなに多くないのに、世の中はすっかり慣れ切っちゃってるもんなぁ。
これを考えると、
そう言うもんかもしれんねぇ。

昨日の駆逐艦の話の続き。
「そう言えばさ、昨日(自分)は霧クラスって言ってたけど、日本の駆逐艦にそう言う種別があったの?
 私、聞いたことないけど」
「ああ、それは自分が便宜上そう覚えてるってだけで、公式の呼び方じゃない。
 ただまぁ、海軍は1個駆逐隊を4隻で編成するって決めてて、
 4隻を一緒に運用するんだったら性能が同じのが4隻揃ってた方が運用しやすいから、
 基本的には駆逐艦は4隻1セットで作ってたのよ」
「へぇー」
「例えば艦これだったら、第6駆逐隊とかも4隻でしょ」
「確かに!」
「あの暁/響/雷/電は全部同型艦で武装も性能も一緒だったから、第6駆逐隊としてまとめて運用されてた。
 同じように昨日の朝霧/夕霧/天霧/狭霧もひとまとめで運用されてた。
 で、そう言う4隻ってのは名前も揃えられるのよ。
 全部霧で終わってたり、第6駆逐隊は分かりづらいけど気象関係の1文字だったり、
 例えば吹雪/白雪/初雪/深雪みたいに雪で終わってるのを雪クラスと言ったり、
 磯波/浦波/綾波/敷波みたいに波で終わってるのを波クラスと言ったり」
「あ、そう言う風になってるんだ。
 私、駆逐艦って月とか波とかそれっぽいのを片っ端から付けてるのかと思った」
「まぁ、結局は駆逐艦はソロモン海とかでボロボロ沈んでいくんで、同型艦で4隻編成なんてのはすぐにできなくなって、
 途中からは寄せ集めの4隻になっちゃうのでそう言う印象かもしれんが、建造当時はちゃんとその辺揃ってるのよ」
「へぇー」
「日本の駆逐艦は欧米と違って人名と使わないから、その辺比較的分かりやすくて助かるね」
「あ、人名じゃあクラスとか分からないか」
「まぁね、とはいえ自分も昔調べ始めた時は大変だったよ。
 何しろ同じ本に初霜も初春も初雪も初月も出て来るからな」
「あはははは!確かに!全部違うのにね!」
「そう、その辺いろいろ調べていくと、4隻ワンセットで駆逐隊か、そんで風とか雨とかで統一してんのか
 って分かってきて、そうなると一気に分かりやすくなるね」
「はぁー、なるほどね」
「そう、だからできれば艦これも、そう言う4隻1セットで実装して欲しいなぁ、とちょっと思うね」
「あ、それはいいかも」
「そうすっと運用もしやすいんだよ。
 疲労したら同型艦で交代させるとかね」
「うん、それいい」
「なので、是非とも照月と初月の間にいる涼月を早く実装して欲しいわけですが!」
「いつも言うねそれw
 早く実装されるといいね」
「ねぇ、ずっと待ってんだけどなぁ」




9/16 (土)

今日は本当は伊豆に泳ぎに行く予定だったのだけど、台風のお蔭でおじゃん。
台風が来なきゃ、ちょっと涼しいだけで天気も海況も良さそうだったのに、なんで変に曲がってくるかなぁ…
ちなみに明日は横田基地のオープンベースに行く予定だったが、昨日の時点で楽しみにしてたB-1が来ないのが決定し、
その他の機体も台風のお蔭で次々とキャンセルが決まったので、自分も行くのは止めた。
今回の台風のお蔭で今週末の予定は全部吹っ飛んだよ!
ホント、今回の台風は恨めしいわ。

昔、ポストに投函されてた陽光ライフ(手かざしの崇教真光の機関紙)に掲載されてた信者の声に
「夫の運転する車に乗っていたら、反対車線のトラックが中央分離帯を越えて飛び込んできたけど、
 とっさに両手を前に出して手かざしをしたら、すんでのところでトラックを躱せて夫婦ともに無事だった。
 やはり手かざしはすごい!」的なのがあったけど、
信心のない自分には「それは旦那の運転技術がすごかっただけでは…」としか思えなかったねw

米軍、対中衝突想定で日本に役割 「第1列島線」委ねる案、検討
ホントかなぁ。
だって、第一列島線を任せて中国と戦わせるには日本の軍備は貧弱すぎるよ。
基本的に自衛隊は米軍があって普通に戦えるように出来てるんだし、
そこから米軍を抜いた状態で今後の中国とまともにやり合えるとは思えないなぁ。
本気で米軍が日本から引き揚げつつ、太平洋での覇権を保つと言うなら、
日本にもっと最新装備やリソースを提供しなきゃいけないけど、現状全然そんなことないし。
まぁ、検討段階って話なので、アメリカの取り得る選択肢の一覧にそう言うのもあるってだけでしょう。

「広がる飢餓 イエメン内戦」(ここに注目!)
> 紅海に面したホデイダには、イエメンで最大の港があります。
> 国連WFPは、この港に、毎月、援助食糧の7割にあたる5万トンを持ち込んで、510万人の命を支えています。
> しかし、反政府勢力が押さえているこの港の奪還を目指して、政府軍が攻撃をしかけ、
> 港が封鎖され、援助物資が持ち込めなくことが懸念されています。
> 
> 国連は、ホデイダを中立地帯にして、政府軍と反政府勢力の双方に対して、港での停戦を約束するよう提案しています。
> そして、それぞれの後ろ盾になっているサウジアラビアとイランにも協力を求めています。
> 日本は、この2つの国から石油を輸入し、伝統的に友好な関係を築いていますので、積極的な働きかけが期待されます。
うん、話は分かるけどそれは無理だろ。
ホデイダの港はフーシ派(反政府側)にとって超重要な港なんですよ。
と言うのも、フーシ派はイランをはじめとするシーア派の支援を受けていて、
現状ではこの支援を受け入れられるのがホデイダの港だけ。
過去にはサウジの臨検でホデイダに入港する貨物船から大量の武器弾薬が見つかってるし、
現状では臨検を警戒して沖で小舟に武器弾薬を積み替えて夜間にホデイダに運び込んでるなんてニュースもある。
だからこそ、冒頭にあるように政府軍はホデイダを奪還しようとしてるし、フーシ派はホデイダを死守しようとしてるわけで。
そんな中でホデイダを中立地帯にするなんて言うのは、政府軍からしたら「フーシ派の密輸が続く!」と反発があるし、
フーシ派からしたらホデイダの支配を手放すなんてとんでもない!って訳で、双方ともに飲める話ではない。
なので、国連は双方に相当美味い話を提示できなきゃ話は進まないんだけど、
国連がイエメンの双方にとってそんなに美味い話を出せるかって言ったら、出せないよね。
つーか、出せたらとっくにイエメンの内戦は終わってるわけで。
国連が頑張ってるのは分かるんだけど、ことイエメンにおいてはかなりの無力感が漂うよねぇ。
やっぱここにもロシアとかが出張ってこないと劇的には話は動かないんじゃないかねぇ…

【艦これ】秋月型駆逐艦「涼月」が秋イベントで実装!
マジか!
昨日あんな話をしてたと思ったらタイミング良すぎ!
いやぁ、これは楽しみ!すごく楽しみ!
今から次のイベントを楽しみにするって、今までなかったですよw




9/17 (日)

台風は予定より遅れて&コースが微妙にずれて関東を直撃はしなかったけど、
夜には雨と風が荒れ狂って久々に台風らしい天気だった。
窓のサッシがギシギシ鳴るレベルの風は結構久しぶりじゃない?
今までも台風が直撃すればこれ位には鳴ってたけど今回は直撃してないし、
さらに家にいる時にここまで雨と風が酷いのも久しぶり。
まぁ、今週末は予定が狂いまくってるので、これ位荒れてくれなきゃ納得もできないわけですが!

創業80年以上の戸塚区で唯一の銭湯「矢部の湯」が閉店するって本当?
> 戸塚区矢部の銭湯「矢部の湯(やべのゆ)」が2017年9月30日に閉店するという。
あらら、もうすぐじゃん。
今の職場に引っ越してきたときに、ここの煙突から煙が出てるのを見てスマホで調べ
「ラッキー、銭湯があるんじゃん。
 職場に泊まり込みが続いたらお世話になろう」
と思ってたけど、結局お世話になることはなかったなぁ。
ちなみに記事中にある通り、この銭湯は建物が古くて昭和の雰囲気満点で、
特に夜に写真を撮ると、すごくいい雰囲気なんだよね。

ちなみにそばには昭和というか、昭和初期な雰囲気のお医者さんもあって、

なんかこの辺ではこの2件だけ戦前な雰囲気を醸し出してますw

> また、ここ2〜3年ぐらいから、煙突から出る煙についての苦情も増え、閉店を決断したそう。
>
> 矢部の湯は、薪を燃やしてお湯を沸かすことが特徴の銭湯である。
> そのため、薪を燃やした煙が近隣の方などにとって、不快だったようで、役所からも注意されることがあったそう。
んーー、確かに煙は出てたが、そんなにモクモク出てる感じではなかった。
自分が見る時間帯がそうってだけで、開店前とかは結構激しく出てたんかな?
なんにせよ、昭和な雰囲気がちょっと気に入ってたので残念。

あ、トラペのロイカットの詳細が出てきた。
Rooikat (1:35)
先日のトラペが表看板だけど、トラペで儲けた金で社長がホビーボスから好きなのを出してるって話に従うなら、
ロイカットなんて典型的なホビーボス向けアイテムなように思うけどね。
何にしても、いつもと同じことをまた書きますが、1/72で出して!

水槽日記
・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 並オトシン 1
 ヤマトヌマエビ 3 → 2
 北米淡水カレイ 1
 フネアマガイ 1
 ヒメツメガエル 1
 ジャワメダカ 5 → 3

ヤマトヌマエビが1匹死亡。
他の2匹には問題がないし、死んだ1匹は2,3日前から体が濁ってたので多分寿命だと思う。
何しろヤマトはこの水槽を立ち上げてしばらくして導入したもので、多分10年くらい飼ってたやつなので。
と言うことは、残りの2匹もそろそろってことなのかなぁ…
あと、第二水槽にも極々わずかに油膜が張るのでジャワメダカを2匹派遣した。

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4
 グラスブラッドフィン 1
 トランスルーセント グラスキャット 2
 コリドラス イルミネータス ゴールド 1
 コリドラス ステルバイ 1
 コリドラス アドルフォイ 2
 オトシンネグロ 2
 フネアマ貝 1
 カバクチカノコ貝 1
 アジアロックシュリンプ 1
 ジャワメダカ 0 → 2 → 1
 ミナミヌマエビ 多数

派遣したジャワメダカが、派遣2週間後に死亡。
唐突に死んだので原因は分からず。
2週間はもったのだし、水質変化が原因ではないと思うけど…




9/18 (月)

あー、そう言えば確かに昔はトラック運転手って荒稼ぎの代表格だったよなぁ。
それが気が付けばブラック業種の代表格みたいになっちゃって…
これが不景気ってことなのかねぇ。

北朝鮮のミサイル上空通過で北海道 函館にPAC3配備へ
> PAC3の部隊を19日にも、北海道函館市の自衛隊駐屯地に配備することになりました。
なんだ、五稜郭に配備したら超カッコよかったのにw

さて、今日はダンケルクを見てきたよ。
で、Twitter界隈でも軍オタの皆さんが必ず仰るのが「スピットが格好いい!」なんですけど、
確かにスピットはすごい格好よかった。
しかし自分としてはこの映画の感想としては格好いいと言うより美しいという表現を推したい。
つまりこの映画は「スピットファイヤが超美しい映画だった!」に全てが集約される。
つーかねぇ、終盤のペラをゆったりと回しながらダンケルクの砂浜の上を飛ぶスピットを
上から見下ろすシーンは本当に良かった。スピットの美しさが1200%引き出されてた名シーンだった。
つーか、個人的には30分くらいあのシーン続けても良かったとすら思った。
この映画のポスターもあのシーンにしたら良かったのにな。
つーか、そんなポスター欲しいです!
しかし、あの超絶美しいシーンも優美な楕円翼と緩やかな曲線で構成されたスピットだからこそだよなぁ。
ぶっちゃけメッサーではああいうシーンは無理っすよねw

ま、そう言う軍オタ視点抜きの映画としても、映画を見ててこんなに手に汗握ったのは久しぶりだったよ。
ストーリーもないしセリフも非常に少ないんだけど、絵と展開と音楽だけでここまで緊迫感って演出できるんだな。
この辺はホントもうお見事の一言。

あと、小舟でダンケルクに駆けつける船長のミスター・ドーソンが格好良かったよなぁ。
自分もああいう風に年を取りたいと思いました。
あと、スピット隊の隊長の声はマイケル・ケインだね?
あの特徴的な声で一発で気付きましたが、これは空軍大戦略へのオマージュなんだろうなぁ。
それと、ファリアがトム・ハーディなのに最後まで気付かんかった。
まぁ、ほとんどのシーンで酸素マスクしてるしなぁ。
でも、上でべた褒めしたスピットのシーンも含めていい役でした。

軍オタ的な細かい点をちょっと。
この映画で出てきたメッサーは多分スペインのイスパノが戦後に生産したメッサーだよね?
多分、空軍大戦略とかメンフィス・ベルに出てきた機体だと思うけど、エンジンの下の吸気口が惜しいよねぇ。
あの下あごの弛みのような吸気口がなければ完璧なメッサーなんだけどなぁ。
スピットはせっかく初期型を揃えたんだから、アップになる機体だけでもいいから、
メッサーもアメリカにあるフライアブルなBf109Eを使って欲しかった。
あと駆逐艦がね、メチャ戦後のフネなのが、しょうがないのは分かってるけどちょっとね。
まぁCGを使いたくないってのは分かるんだけどね。
しかし、CGを使っていないんだったら、横転した掃海艇はどうやって撮ったんだろ?ハリボテ?

とにかく絵と音でここまで迫りくる映画になっているとは思っていませんでした。
これは得難い経験なので、未見の人はお勧めですよ。


艦これ日記
映画を見た後はB'sホビーに行って、ヤマシタホビーの天霧を予約してきたんだけど、
店員さんに「1/700の駆逐艦の模型なんですけど、ヤマシタホビーってところから来月発売予定で」とまで言ったら
「ああ、天霧ですね」と即答されたw
やっぱ天霧は人気なんだなぁ。
店員さんが予約票を書きながら「天霧だけでいいですか?狭霧は?」と聞くので
「いえ、天霧だけで」と言ったけど、やっぱこの2隻をセットで予約してる人は多いみたいね。
いやぁ、艦これ効果はすごいなぁ…

【艦これ】久しぶりに流星改使ったけど強い気がする、みんないくつ位流星改持ってるの?
皆さん、20個程度だって聞いてちょっと驚いた。
だって今は戦爆連合カットインがあるからバランスよく積むとしてもよ。
ちょっと前までは開幕狙いの艦攻多め積みが普通じゃなかった?
自分なんかはほとんどの空母に常用装備として艦戦1艦攻3を積んでたので、流星改だけでも60個近くあるよ?
自分が過度に艦攻命なことは否定しないけど、20個程度じゃ全然足りないじゃない。
ひょっとして皆さん、出撃しない空母には飛行機積まなかったりするんだろうか?
でも、全ての艦に標準的な装備を常に積んでおくと、スマホの狭い画面で編成を組む時には便利なんだよ。
フネさえ揃えて艦隊組んだら、チマチマ装備を積まなくても即出撃できるしさ。
最近はデイリーとかはもっぱら通勤中にスマホで済ませてるので、操作は最低限にしたいしさぁ。
でも、出撃する子にだけ装備を積むとしたら、装備保有枠にぐっと空きができるなぁ。
装備保有枠はいつもキツキツでね。
拡張されるたびに課金してる有様なので、駆逐艦あたりは一部のフネにだけ装備を積むってのでもいいのかもしれないなぁ。




9/19 (火)

【台風18号】九州、四国、本州、北海道の全てに上陸した初の台風に
今まで全部に上陸した台風がなかったということの方が驚き。
日本列島を縦断していく台風って結構あったと思うけど。

<北朝鮮女性インタビュー>1 「政府? 信じる人はもういませんよ」 金正恩氏を「あの人」と呼ぶ庶民 (写真3枚)
> それから、これまで米国と中国に経済封鎖を受けてきたが、核とミサイルを完成したら豊かになれると教えられています。
へー、中国は経済封鎖をする悪者として紹介されてるのか。
まぁ、確かに中国による禁輸措置はあるので、国民にはそう言っといた方がいいのかもしれないな。

脂肪を溶かす貼り薬、米研究者らがマウス実験で開発 人に応用可の期待
> スキンパッチが貼られた部分の脂肪が20%減少した。
やっぱ貼られたところだけなのか…
じゃあ、自分が腹にこれを貼ったら、貼ったとこだけが四角く凹むことになるの?
それはなんか怖いなぁ…

オーストラリアの象徴的な動物「カンガルー」は邪魔者扱いで「積極的に食べよう」という議論が上がっている
> もっとも、駆除したカンガルーを積極的に食べる地域では、カンガルーが人間に対して
> より攻撃的になっているという報告もあるそうです。
へぇー、命からがら逃げたカンガルーが「食われそうになった!」とか言う訳でもないのに?
なんでだろうね。

台湾エアソフトメーカーSRUがSF映画「エリジウム」に触発された変換キット「SR HMA KIT」の予約販売を開始
お、これは面白い!
最近は実銃メーカーからの文句を避けるために映画では架空の鉄砲を使うことが多いですが、
だったらもっとその架空の鉄砲をモデル化して欲しいよなぁ。
と勢いで書きはしたものの、最近の映画で印象的だった架空の銃ってあんまりないなぁ…
昔の映画のだったらいくらでも出るんだけどね、エイリアンのパルスライフルとか、
スターウォーズに出て来る色んな銃とかさ。

艦これ日記
ガングートとケッコンした。
ガングートは古いし性能もイマイチなのでケッコンはしないつもりだったけど、
低速なのに連合艦隊の第二艦隊に入れられることにこないだのイベントで気付いて、
今後のためにケッコンすることにした。
ケッコン台詞はいつものガングートな感じだけど、ケッコンしたら母港で触っても銃殺刑にはされなくなったw
こういう細かいところが嬉しいね。




9/20 (水)

確かに見たことないのに見たことあるwww
特に中盤のアイスクリームのCMなんて、絶対ホントにあったよ!とか思えるねw

福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明
ええっ!と思うニュースだが、
> 事故当時に計測された、1号機の原子炉や格納容器の圧力に関するパラメーターを解析によって再現するためには、
> 原子炉内への注水量を“ほぼゼロ”に設定しないと再現ができないことから、結論づけられたものだ。
なるほど、解析で導かれた結論なのか。
こういう結論は前提条件が狂えば結果が簡単に変わるし、事故当時の炉内の状況なんて、
まともに取れてたデータの方が少ないだろうから、この結論も鵜呑みにしちゃいけないな、とは思うものの、
多分そんな貧弱なシミュレートをしてるわけもないと思うので、実際のところほとんど水は入っていなかったんだろうなぁ。

> 吉田が官邸の武黒からの指示を拒否し、注水を継続していた局面は3月12日午後7時過ぎのこと。
> しかし、SAMPSONによる最新の解析によると、1号機のメルトダウンはこの24時間前から始まっており、
> 消防車による注水が始まった時点では、核燃料はすべて溶け落ち、原子炉の中には核燃料は全く残っていなかったと、
> 推測されているのだ。
個人的にはこれが驚きだった。
何も冷却手段がなければ炉心は簡単に融解しちゃうんだなぁ。
だからこそ何としても冷却手段は確保せねばならないし、それを踏まえた上での当時の現場の動きだったので、
ロクに得られない貧弱な情報を基に当時現場で最大限できることをやっていたのを責める気持ちにはならないけどね。
しかしまぁ、全くの冷却がなく、数時間で炉心が融解していたのに現状ではこの状態ってのは、
やっぱ色々ツキ過ぎてる感が深まるばかりだわ。
だって、溶けた燃料が容器の底にたまって再臨界して格納容器が弾け飛んでも全然不思議ではなかったわけで、
そうなると完全にもっと大規模なチェルノブイリ型の事故になってたはず。
だとすると、東北と関東は放射線の渦巻く無人の荒野になっているので、
今こうして横浜の片隅でのうのうと暮らせてる幸せを噛みしめちゃうよなぁ…

防衛大1期生が明かす「吉田茂が語った自衛隊論」
戦後日本の黎明期っぽいいいお話しだった。
だたちょっとだけ、細かいところが気になったんだけど、
> 「腹を空かして帰すわけにはいかない」と、ご自身がいつも利用する寿司屋で大阪寿司を取ってくれました。
大阪寿司ってなんだろ?
押し寿司のこと?

「ソウルを危険にさらさない軍事的選択肢」って? マティス国防相は「方程式」解けたのか
ソウルに犠牲者を出さずに北を攻撃する方法ってなくない?
いやまぁ、北の判明している軍事拠点と怪しそうなところ全てに万遍なく核を打ち込めば出来るかもしれないけど、
それじゃあソウルはあんまり無事っぽくないしなぁ…
それよりはこれ
> マティス氏はこの会見の中で、米軍の戦術核兵器の再配備について韓国側と協議していることも明らかにした。
こういう話が出てきたねぇ。
アメリカが言い出してるってことは日本にも声がかかる可能性があるかもね。

三菱重工業、DSEIで水陸両用車の新情報を公表
> 今回のDSEIではMAVへの採用を想定して開発が進められている、世界初の統合油気圧式サスペンション、
> 「テラニンジャ」も公開されている。
名前がちょっとwww
しかし、三菱は本気で水陸両用車を売ろうとしてるんだなぁ。
確かに現状では競合車種がない状態ではあるけど、その本気さ具合がちょっと驚きだった。
てっきり防衛省から言われて、普通に淡々と今まで通りのお仕事としてやってるのかと思ってたよ。





9/21 (木)

100年続く古き良き金魚店が横浜に!? 上大岡の「野本養魚場」を訪問!
金魚を飼ってる人にはこのお店は評判良いので、自分も名前だけは知ってます。
なので記事を読んでみたんだが、
> 阪神淡路大震災の頃からだんだんと鑑賞魚全体の売上が落ち、ここ最近はまた盛り返しつつあるという。
> 特に金魚とメダカが売れているそうだ。
あーー、自分が東日本大震災で「これはアクアには厳しい環境だ…」と思ったように、
阪神大震災でも向こうで同じように思った人が多かったってことかぁ…
そりゃそうだよなぁ。
それはそうと最近は盛り返しつつあるということなので、アクア愛好者としては嬉しい限り。
それと、金魚はともかく最近ホントにメダカは流行ってるね。
今ではアクアショップに行くと、どこでもブランドメダカを売ってるもんね。
ちょっと前まではメダカは観賞用ではなく餌用としてしか売ってなかったのに、
今は色んな色やラメが入ってキラッと光るメダカが売ってて、そんなに値段高くもないし、
金魚よりも小規模で飼えるし、確かにメダカ飼育は間口が広くなってる。
そんで次々に新種が出ているから、奥も深い世界なんだろうなぁ。

坂村健の目 被ばく影響、科学界の結論
> マスコミにも課題がある。不安をあおる言説を、両論併記の片方に置くような論評がいまだにあるが、
> データの足りなかった初期段階ならいざ知らず、今それをするのは、健康問題を語るときに
> 「呪術」と「医術」を両論併記するようなもの、と思ったほうがいい。
ホントにね。
これを記事にした毎日新聞は偉いなと思うけど、それでも他人に語らせてるところがまだまだだよなぁ。
つーか朝日新聞とかに言ってやりたいよ、その記事は「呪術」を「医術」のように書いてるって。

KSC GBB M4A1対応 HK416D コンバージョンキット
ほほう!KSC用とは珍しい!
この手のパーツはWA用かVFC用かマルイ用なんでね、HK416の刻印がちゃんと再現されてるんなら買ってもいいかも…
とか思ってリンク先を見てみたら、
> 109,857円
あ、すんません…
だったら、KSCのM4をもう2丁買います…

本日のお買い物
征途 愛蔵版 佐藤大輔 4104円
 Twitterでもちょっと話題になってたけどこの愛蔵版、以前の版には入ってた挿絵がないのね。
 挿絵と言っても絵じゃなくて、こういう戦況とか兵器の解説なんだけど、


 これが征途世界にのめり込むのに結構背中を押してくれる良いものなのよ!
 愛蔵版にはこれがないのがなぁ…
 ちょっと片手間落ちだよなぁ…
 あと、合本の愛蔵版ってことで鼻息荒くポチッたけど、よくよく考えたらとても電車で読めないサイズなので、
 今度は挿絵も入れた形で電子版を出して欲しいです!
 征途は定期的に読み返したくなる本なので。

今月のお買い物は本に5897円




9/22 (金)

「ゆれ?誤用?慣用句の使い方は」(くらし☆解説)
> A.慣用句などの中では、「話のさわり」などの「さわり」「ぞっとしない」「知恵熱」の3つについて聞いています。
> それぞれ、どういう意味で使っていますか?
> 本来の意味は、「さわり」は「話などの要点」のこと、「ぞっとしない」は「面白くない」、
> 「知恵熱」は「小さい子どもの突然の発熱」です。ところが今回、「さわり」は「話などの最初の部分のこと」を
> 選んだのが53%、「ぞっとしない」は「恐ろしくない」を選んだのが56%、
> 「知恵熱」は「深く考えたり頭を使ったりした後の発熱」を選んだのが40%でした。
へぇ!ぞっとしない以外は知らなかった。
そうか、さわりって要点なのか…

> 例えば「にやける」。「薄笑いを浮かべている」という意味で使っている人が5年前の調査で77%。本来の意味は、
> 「なよなよしている」ですが、この意味で使っている人は15%にとどまっていました。同じ年の調査で、
> 「割愛する」を「不要なものを切り捨てる」という意味で使っている人が65%でしたが、
> 本来は、「惜しいと思うものを手放す」という意味です。
割愛ってそうなの!?
いやまぁ、割愛って漢字を見るといかにもそんな感じだけど…

えええ!と思ったけど、画像に描かれてるマシンがどう見てもメックでであってMa.Kじゃないところが…
なんちゅうか、マシーネンはあのメカのデザインこそがマシーネンなのであって、
全く別の形のメカを出されて「マシーネンです!」とか言われても「はぁ」か「は?」としか言いようがない…
なんかこの話は期待薄だなぁ。

とか書いてたら2ちゃんのマシーネンスレにこんな情報が
> 755 名前:HG名無しさん (ワッチョイ b219-39ZJ [115.65.146.142]) 投稿日:2017/09/21(木) 10:40:27.78 wp5NWT0o0
> 謎画像はどうやらゲームのhawkenの画像らしいです。
> そこの左下にMa.kのマークがあるから使っちゃったのかもしれません。
> 自分もこの画像はhawkenがPC版で発表されたころに見た記憶があります。
あ、hawkenなら納得。
あのゲームのメカはこんなんだし、開発者は横山先生リスペクトを公言してるし。
あー、ビックリした。
じゃあ、上の話は続報待ちだな。

米軍の最新鋭原子力潜水艦で経費削減と使いやすさを理由にXbox用コントローラーが採用されることに
そう言えば以前の軍事研究誌の表紙で爆発物処理ロボットのコントローラーにXbox用のを使ってるのもあったね。
ここでPS用のが出てこないのは、アメリカではXboxの方が普及してるから?
まぁ、PS4用コントローラーのあの真ん中の四角は確かにちょっと邪魔だけど…

さて、今日は麺処708跡に出来た町田汁場 しおらーめん進化 中山店に行ってきましたよ。
ちなみに、麺処708時代は店内は微妙にムーディーな薄暗さで天井からはシャンデリア、
壁も床も真っ黒なのにカウンターは所々金のタイルが埋め込まれた黒タイル仕立て、
一言で言うと「ホストクラブ?」な雰囲気なのに、何故だかカウンターと厨房の間の天井からは
下向きに槍が生えてるという謎の店内だったのね。
それが進化が入る前には店内工事をしていたらしいので、どんな店内になったのかと思っていたら
照明が明るくなってカウンター上の槍が取っ払われた以外はほとんど変わってなかったw
ああ、奥の方のカウンターは取り壊されてテーブル席になってたかな。
でも、黒い内装とタイル仕立てのカウンターはそのまんま。
ところがね、進化の中の人はガンズ・アンド・ローゼズが大好きみたいで、
店内にはガンズのポスターやTシャツや旗がいくつも飾ってあるのね。
なので黒い内装はそれらのアイテムにマッチしてて、むしろおあつらえ向きという結果にww
つーか、ここはBGMもガンズがそこそこの音量で掛かってるんだけど、
ヘビメタを大音量でズンドコ聞きながら食べるラーメン屋ってのも珍しいなと思ったねw

で、肝心の塩ラーメンの方ですが、結論から言うとかなりウマかったね。
塩ラーメンとは言うものの濃厚な出汁が全面に出ているスープで、あれだ、うどんの出汁に通ずるものがある。
全体的に出汁のしっかりした味は感じるが後口サッパリで、これがまたツルシコ細麺に合うのよ。
チャーシューは味も食感も生ハムとハムの中間くらいでウマい。
しかもこのチャーシューはほぼ生ハム状態で乗っかって出て来るんだけど、
スープの熱でだんだん色が変わっていくと共に味も食感も変わっていくと言う面白いチャーシューでした。
全体的にあっさり仕立てなのもあって完食してもちょっと物足りなく感じたけど、
スープがウマいので全部飲んでたら結果的には満腹になった。
とにかくね、一口食べて「あ、町田で評判なの分かるわ、これ」と素直に感心できるウマさ。
これはね、お薦めできます。
ぶっちゃけ、誰かが中山に来て「ラーメン食べたい」って言ったら、今後はここを案内すると思う。
もちろんね、個人的な好みで言うと以前の麺処708のとんこつ醤油の方が断然好きよ?
あれは自分の好みにモロヒットするラーメンだったので、自分の評価はとにかく高い。
でも、一般的なラーメンとしての評価となると、進化も十分それに匹敵するほどウマい。
いやぁ、中山の他のラーメン点はごくごく平凡な家系か、さつまっこや二郎みたいな癖ありまくりな店しかないので、
今後中山でラーメン食べるとなったら今回の天下一択だろうなぁ。
なんにせよ、今後も来たいと思えるラーメン屋ができて良かったよ。
また近いうちに他のメニューも食べに行こう。




9/23 (土)

ワンボックスで銃弾撃退 今どきヤクザはベンツに乗らない
> 逆に目立たないよう地味なクルマを選ぶようになったのです。今ではベンツに乗る親分はほとんどゼロ。
> 国産のワンボックスカーが主流になりました。抗争が減ってヤクザが死亡しなくなり、裏社会は高齢化。
> 50代、60代の親分にとっては車高が高いワンボックスのほうが乗り降りに楽なのです
そういう理由だなんて…
世知辛いなぁ…

> また、最近のヤクザは当局の締め付けでクルマを買い替えるのも一苦労。
> そのため故障の少ない国産車に長く乗るようになった。
あ、今ヤクザはローン組めないんだっけ?
だったらまぁ、安くて壊れない国産車に長く乗ろうって思うかもなぁ。

中国、北朝鮮に石油輸出制限
ふーん…
まぁ、今後の対応も注目かな。

さて、今日も例によって伊豆に行ってきました。
いやね、先週も書いた通り本当なら先週に行くはずだったのが台風で行けなくなったんだけど、
どうにも諦めきれなかったんでなんとか今週にねじ込んだ。
だけどねぇ、今週はあんまり状況が良くないんだよね。
横浜はともかく下田は天気は大丈夫だし気温も上がるみたいなんだけど、風が北東で7,8mも吹く。
目の前に島や岩があって風や波が遮られる爪木崎とは言え、この風は難しいんじゃないか…
でもまぁ、だったら鍋田浜に行けばいいし、夜の居酒屋も予約しちゃってるし、とりあえず行くだけ行くか!
と言うことで、いつものルートで爪木崎に行ってみましたが、バス停のある岬から海を見たら
一目見て「あ、これは無理!」と断言できる風と波。もうね、白波が浜にザンブザンブと打ち付けてる。
これで泳いだら多分死ぬな…と容易に想像できるレベル。
ちなみに予報では12時過ぎからは風速5,6mに弱まるはずなんだが、ここまで海がかき混ぜられたら
風が止んでも海は濁ってて楽しめそうにない。
地元の人らはその辺とうに分かっているのか、爪木崎までバスに乗ってたのは自分らだけだし、
バス停から見える駐車場には1台も車がないし、浜にも一人もいない。
ま、これは想定してた事態なので、岬の先端のジムにポケモンを配置したら素早くバス停に向かい、
そのまま折り返しのバスで下田駅まで引き返す。
駅までのバスには地元の人らも乗ってきてたんだけど、ご近所さんが乗ってくるたびに
「今日は風が酷いねぇ」と言いあってたので、やっぱ今日の風はよっぽどだったんだな。
で、下田駅まで戻ったら、違うバスに乗って鍋田浜へ。
鍋田浜は入り組んだ湾の奥だし、地形的にもすり鉢状になっているので、ここなら風はかなり弱い。
ただまぁ、テントを出すのはちょっと躊躇するレベルの風が偶に吹く。
あと、右側の岩場から海を見下ろしてみたけど、やっぱり微妙に濁ってるなぁ…
と言うことで、今日は泳ぐのはすっぱり諦めて、シューズとパンツだけ履き替えてタイドプールで遊ぶことに。
ちなみに鍋田浜の右側はこういう風に鬼の洗濯板状になっているので、タイドプールはあちこちにあるんだな。

で、こういう地形は岩と岩の間の細い割れ目が多かったりするんだけど、そこにはこんな感じでウニがギッチリと。

ウニは大抵の海では漁業権の対象となっているので、もちろん見るだけで食べちゃダメよ。
でも、触るのは自由なので、石の裏に張り付いてたのを引き上げて観察したり。

これはムラサキウニかな?
大抵のウニはこんな風にとげの長さは左右非対称なんだけど、なんでだろ?
狭い隙間に入った時に納まりがいいように奥になる方は短く、手前の方はツッパリが効くように長くなってるから?
これは多分稚ウニ。

タイドプールに居る魚はほとんどがド定番の小さいオヤビッチャなんだけど、偶に見たことのない魚も居る。
その中で偶然捕まえられた稚魚。

こんだけ小さいと何の稚魚かはサッパリ。
あと、こんな謎の生物もいた。


思い切って触ってみたら硬めのタコ的な感触で、表面はわずかに柔らかくその下は堅い感じ。
形は変幻自在で骨とかなさそう。移動は思いの外早かった。
帰って調べてみたらヒラムシの仲間っぽいね。
ふむ、プラナリアの親戚みたいなもんか。

そんな感じで磯遊びを楽しんでたら、本格的な装備のアングラーが何人か横を通り過ぎるんだよね。
でも、視界の範囲内で釣りをしてる人はいない。
そもそもこの岩場も奥行は200mで、その向こうは緩やかな崖になってるんだよね。
一体どこに消えてるんだ?と思ったら、その崖を超えて向こうまで行ってるらしい…

スゲェなぁ…
地図を見るとこの先には水平な岩場はなく、上みたいな急斜面がずっと続いてるらしいんだけど、
やっぱ岬の先端まで行って釣るんだろうか?
あんな装備を背負ってあんなとこを渡っていくなんてすごいなぁ…

それと海の方ではSUPを習ってる人がたくさん居たね。
ちなみにSUPとはスタンドアップパドルボードの略で、要はこれ。
確かに楽しそうではあるんだけど、今日みたいな風の人はちょっと辛そうなのと、
遮るものが一切ない海の上での遊びなので、自分はめちゃくちゃ焼けちゃいそうだなぁ…
ちなみに横浜では大岡川で出来るらしいが、いやぁ大岡川ではなぁ…
どうせやるならきれいな海でやりたいやん?

そんなこんなで泳がなくても海を十分に楽しんで、いつもの時間に引き揚げ。
ちなみにこの頃に下田港から海保のフネが大慌てで出港していったり
国道を救急車のサイレンが走って行ったり、頭上をEC-135が小さな円を描いて飛び始めたので、
「なんかの海難事故かな?」と思ってたら、これだったみたいね。
海流に流され2人死亡=遊泳の外国人男性―静岡
> 23日午後1時54分ごろ、静岡県下田市吉佐美の吉佐美大浜海水浴場で、海流に流されている人がいると110番があった。
吉佐美の海水浴場は鍋田のすぐ横なんだけど、そんなことがあったのか…
ちなみにEC-135は色的に海保でも県警でも消防でもなさそうだなぁと思ってたら、テレビ静岡の機体らしい。
EC-135って割と新しいヘリだと思うけど、最近はよく見るようになって来たねぇ。

バスで下田駅まで戻った後は、いつもの干物屋さんで干物を買い込み、夜には開国厨房なみなみさんへ向かう。
似た店名の店ばっかり行っててややこしいのでちょっと整理すると、
開国厨房傘下には駅に一番近くてウチ等もお気に入りだった"ぼちぼち"と
ちょっと離れたウチら的にはガッカリだった"なかなか"があって、
今回行ったのは、駅からそこそこ離れた場所にあって長く一時閉店してたのが先月再オープンした"なみなみ"。
ちなみにぼちぼちは去年あたりにメニューが一新されて、自分らの好きなメニューが軒並み消えたので
それ以来ちょっと足が遠のいてたんだけど、再オープンしたなみなみのメニューを見ていると、
昔のぼちぼちのような見ていてワクワクするようなメニューだったので、今回はなみなみまで足を延ばした。
ちなみに下田駅から徒歩10分くらいかな。
で、結論から言うとなみなみは素晴らしいお店だった。
まさに昔の良かったころのぼちぼちが甦った感じ。
と言うことで、しこたま食べて飲んだ。
ぼちぼちは駅から徒歩3分くらいの好ロケーションなんだけど、今となってはメニューがちょっとガッカリなので、
10分歩いてでもなみなみには行く価値があると思います。
自分的には今下田で一番お薦めのお店。
ここに行く途中で通ったなかなかには「今日は金目が獲れなかったので無いです」的な張り紙があったのに、
なみなみでは普通に食べれたので、開国厨房としても今はなみなみを一番推してるのかもね。

ちなみになみなみまでは昔の地方の駅前商店街っぽいところを歩いていくんだけど、こんなお店があったよ。

鰹節やさんって、築地以外でもまだあったんだねぇ。
あと、これは昼に撮った分だが、こんなデンパ張り紙をしているお店もあった。

クリックすると撮って出し画像が開きます。
とにかくSK学会が憎いと言うことはよく分かったw




9/24 (日)

「県警の歴史で最も難しい事件の一つ」 横浜・病院点滴連続殺人1年
> 特捜本部は病院関係者が関与した疑いが強いとみているが、決め手となる物証に乏しく、捜査は長期化している。
あ、まだ犯人見つかってないんだ。
すぐに捕まると思ってたのに。

[TGS 2017]「ドン勝」とは一体なんなのか。
「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」のディレクター&プロデューサーにインタビュー
Greene氏のTシャツがとても良いねw

陸上イージス、東西2基配備で検討 佐渡・対馬など候補
> 東日本は加茂分屯基地(秋田県男鹿市)と佐渡分屯基地(新潟県佐渡市)、
> 西日本は海栗島分屯基地(長崎県対馬市)、福江島分屯基地(同県五島市)などが挙がっている。
あ、割と離れて配備するのね。
地図で確認したがいずれも半島か島の山の中なので、設置に当たっての周辺環境と言う点では良いかもしれない。

映画「キングスマン」登場のトカレフTT-30を再現したエアソフト、『ShowGuns KPS』が限定発売
おおお!これは!これは欲しすぎる!
でも
> 『ShowGuns KPS』は WE Airsoft 製 トカレフ TT-33 GBB をベースにしており、
と言うことなので、間違いなくフルメタ製だわ…
そう言えば、WEはフルメタM712では日本向けにプラフレーム版を出してくれるらしいので、
このトカレフもプラフレ版を出してくれないかなぁ…
無理だろうなぁ…
ショットガンユニットと木製グリップだけでもバラ売りしてくれれば、KSCのに付けられるかしら?
いやぁ、ノーマルトカレフだとショットガンユニットのトリガーが干渉しようだよなぁ…
WEさん!なんとか!なんとか日本でも買える仕様での販売検討をお願いします!

本日のお買い物
ピットロード 1/700 高速魚雷艇セット 972円
 ヤマシタホビーの天霧を予約したので、そうなると当然大統領のPTボートも必要だろってことで購入。
 米国哨戒魚雷艇と銘打たれているヤツはエルコの80フィート艇だし、ちゃんと109のデカールも付いているので
 これがあればちゃんと大統領のPT-109が再現できるね。

今月のお買い物は本に5897円、模型に972円




9/25 (月)

本物そっくり「クローン文化財」展覧会 東京芸大が挑む「失われた刻の再生」
> どのクローンも間近でじっくりと鑑賞可能で、中には「さわれる文化財」も用意している。
あ、これ良いなぁ。
むしろ小学生の社会見学とかでこういうのがあればいいと思うよね。
ガラスの向こうのを漫然と見るより、実際に持って触れる方が俄然興味も湧くだろうし。

現役副大臣が「小池新党入り」を決断した事情
> 神奈川8区を地盤とする福田氏は、選挙に極めて弱い。
あのね、神奈川8区の有権者としての感覚で言うと、福田さんが弱いと言うより江田憲司さんが強すぎるんだと思うよ。
とにかく神奈川8区は江田憲司1強ってのが実際のところです。
まぁ、他の候補者が流行の公約ばっか言ってる中で、日本を水素社会に!とか夢みたいなことばっかり言ってる福田さんが
選挙に強いとはあんまり思えませんけどね。
でも、ぶっちゃけ中山駅前で一番よく見るのは福田さんなんだよね。
定期的に報告演説をしてるのをよく見るよ。
そういう意味での身近さがありながらも選挙に勝てないとなると、やっぱ"極めて弱い"と言えるのかもなぁ…

金正恩氏の声明、古語の意味分からずSNSにぎわう
> 問題となったのはトランプ氏を指した「dotard」という単語。国営朝鮮中央通信社(KCNA)が
> 声明の英語訳として発表したもので、14世紀前後に「老いぼれ」という意味で使われた。
> 
> 英文豪シェークスピアや「指輪物語」の著者で知られるJ・R・R・トールキンが作中で使用しているものの、
> 現代ではほとんど聞かれず、
あれっすか、日本の英語教育みたいに北も超時代遅れな英語教育をしてるんでしょうか?
それはなんかちょっと同じ非英語圏の人間としては親近感の湧く話だけどw

> ツイッターには「#dotardという単語を多くの人に調べさせた点で、金正恩氏はデボス米教育長官より米教育に貢献した」
> といった投稿も見られた。
www

けものフレンズの監督降板のお話し。
まだ全然情報が少ない状態なので、現状では何も言えんなぁってのが自分の感想なんですけど、
この人が言うと重みが違うよね…
自分も昔は「サイメビはいったいどうなってしまったんだ!」って思った口ですし…

あと興味深かったのが、
そうねw
我々は出来の良くない艦これっぽいアニメは見たかもしれないけど、艦これアニメは見たことないねw
そう言えば劇場版のDVDってもう出たんだよね?
レンタルしてみるかなぁ。

それと評判になったアニメ版けもフレは元になったゲーム版のけもフレとはだいぶ雰囲気が違って
その違う雰囲気を作ったのはたつき監督なので、ゲーム版けもフレを知る者としては
たつき監督の降板はそんなに騒ぐことでもないと思うなぁって意見も興味深かった。
「ああ、世間で評判の攻殻機動隊は押井さんの作ったゴーストインザシェルであって、
 シロマサ先生の攻殻機動隊とは全然別物だから、攻殻を押井版前提で話されるとちょっともにょるのと同じだよね!」
って言う、ごく一部の人にしか賛同して貰えなさそうな感想を抱きましたw

本日のお買い物
モデルグラフィックス 802円
 今月号は艦船模型を作る人には面白いね。
 ちなみに最近自分が贔屓にしているヤマシタホビーの次期新金型は睦月型になるんだそうな。
 自分は特型大好きっ子なので特型を出すヤマシタホビーのキットをよく買ってましたが、
 次が睦月型だったらしばらくお休みできるw
 あと自分は特型と同じくらいに甲型(陽炎型)も好きなので、こっちも出してくれたらまた買うんだろうけど、
 どうもそっち方向には行かなさそうね。

今月のお買い物は本に6699円、模型に972円




9/26 (火)

新党公約に「消費増税凍結」 小池氏インタビュー
どうせまた築地みたいに散々引っ掻き回した挙句、結局は増税するんでしょ?
この人がなんで支持されてるのか自分にはさっぱり分からんなぁ。

徳川慶朝さん死去 67歳 写真家、将軍慶喜のひ孫
> 自身が焙煎した「徳川将軍珈琲」を販売するなど、コーヒー研究家としても知られた。
すごい!
徳川将軍珈琲なんて直系のこの人にしか名乗れないよね。
あと、慶喜将軍もカメラが趣味だったので直系のひ孫が写真家ってのも面白いね。

けもフレ監督降板騒動についての公式発表がこちら。
> しかし、アニメーション制作を担当していただきましたヤオヨロズ株式会社には、関係各所への情報共有や連絡がないままで
> の作品利用がありました。映像化プロジェクトとしては次回の制作を引き続きお願いしたかったため、情報は事前に共有して
> ほしい旨の正常化を図る申し入れをさせていただきましたが、ヤオヨロズ株式会社からは、その条件は受け入れられないので
> 辞退したい、とのお返事でございました。
んーーーー…
なんか違和感あるね。
多分、自分に都合のいい事しか書いてない。
これは双方からの言い分が出揃わないと何とも言えん感じかね。
ただまぁ、炎上してる案件に対しての初めてのコメントが、こうも邪推を呼ぶ隙だらけの文章って時点で、
かなりのダークグレーと言うかお察しと言うか、カドカワってずいぶん脇の甘いところなんだなぁと思うね。
まぁ、最後のはずっと昔から分かってたけど。

<福島第1原発>核燃料回収3年先送り…1、2号機プール
> しかし、1号機では原子炉格納容器のふたがずれていることが分かり、放射線低減策が必要になったほか、
マジで!
これは初耳。
何度も書くが、よくもまぁこの程度の被害で抑えされたよなぁ…

<クルド独立>賛成9割超の勢い イラク政府強く反発
> 米国務省は25日、声明で投票実施に「深い失望」を表明、地域情勢の不安定化に懸念を示した。
> またクルド側と中央政府側などに建設的対話を求め、暴力への反対を強調した。
いやいや、アメリカがペシュメルガに武器と資金を提供した時からこうなることは分かってたじゃん。
ついでに言うと、その武器と資金でペシュメルガは大いに戦って、ISISの領地を次々に取り返して行ったから、
今では反政府勢力や政府軍でもISISとまともに戦えているのであって、
そもそも膨張する一方だったISISのその勢いを止めたのはクルド人勢力に他ならない。
だから、アメリカとしてはそのご褒美に独立くらいは認めてやるべきだと思うけどねぇ。




9/27 (水)

超私信
> 裏面ガラスが割れたので取り敢えず養生。
写真写りがいいせいか、これはこれでアリに見えるよw

> お嬢様聖水は何年か前に話題になったね。
そう、それをすっかり忘れた頃に飲み物売り場でポスター見たのでびっくりしたのよ。

サウジアラビア、女性の自動車運転を許可する国王令
> サウジアラビアの国営サウジ通信(SPA)は26日、サルマン国王が女性に自動車の運転を許可する勅令を出したと伝えた。
サウジのお家事情は知ってるけど、21世紀も1/5に達しようかって時期に
勅令によって権利が拡大されるってのも感慨深いよねぇ。
勅令ですよ、勅令。
なんかこう、千夜一夜物語みたいな恰好した人が高台から人々に巻物を読み上げてそうだよ。

民進 希望に事実上合流 前原氏、党内意見集約へ 
えー!だね。ビックリした。
これ、政局に疎い自分には、希望は特に確かな支持層はないけど、
やんわりと今の自民に不満のある人が支持してると認識してるので民進と組んだらそんな人らは一気に離れていきそうだし、
民進は希望と組んだらそのコアな支持層が確実に離れることになるし、どちらにもいいことないように思えるんだけど…
でも、自民は脅威に見てるらしいしさっぱり分からん。
つーか、国内の政局はさっぱり分からんわ…

「音響攻撃」が報告されたキューバのアメリカ大使館では一体何が起こっていたのか?
> マイクロ波聴覚効果ではRF信号がターゲットに向けて送信されます。なぜRF信号が脳においてサウンドに転換されるのかは
> 厳密には明らかになっていませんが、RF信号が耳の中の細胞を熱膨張させることで小さな衝撃波が生まれ、それが脳に「音」
> として認識されるのではないかと考えられています。なお、フレイ教授によると、RF信号による音は、金網を格子状にした
> 網戸などを使うことで防ぐことが可能とのこと。
あ、音じゃなくて電波だった可能性もあるってこと?

> キューバでの攻撃の原因は記事作成時点では調査中となっていますが、原因がはっきりするまでは、
> アルミホイル製の帽子を用意しておくべきだとFabioさんは語っています。
うーーん、なんかデンパな人が恐れていることが現実になったって感じなのか…
そう言えば、横須賀中央駅前で「米軍が電波で脳波に干渉して人を操ってる!」って
看板立ててビラを配ってた人は元気なんだろうか…

北朝鮮レーダー未稼働、深刻な電力難原因か 米機飛行時
> 米側は、北朝鮮がB1Bの飛行経路を理解していないと判断し、経路を公表したという。
まぁ、核と弾道弾に全振りしてたら、通常戦力はこんなもんだよね。

韓国にハッキング 北、ミサイル技術窃取か
> 標的となったのは、ミサイルを潜水艦からガスなどの圧力で水面に射出した後、ミサイルエンジンに点火する
> 「コールドローンチ」と呼ばれる技術。北朝鮮はコールドローンチによる潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)技術を
> 急速に高めており、韓国から窃取した技術が基になっている可能性がある。
んん?
自分はサンケイの軍関係の記事は全く信用してないので引っ掛かるんだけど、
韓国にあんな大きなミサイルを打ち出すコールドローンチの技術ってあったっけ?
少なくとも韓国の潜水艦は垂直発射管は持ってない。
水上艦にはVLSがあるけどあれはホットローンチだし、陸軍の韓国開発の弾道弾もホットローンチだよねぇ?
一応韓国は次の潜水艦は自主開発して垂直発射管も付けると言ってるが、それはまだ設計もできてない状態。
コールドローンチに関して北が盗んで役に立つ情報なんて韓国にはないと思うけどなぁ。

本日のお買い物
GUN Professionals 1296円

今月のお買い物は本に7995円、模型に972円





9/28 (木)

超私信
あの、今日ヒでアップされてたおどろおどろしい夕焼けの画像なんですけど、
道路が未舗装じゃありません?(信じられないものを見た顔で)

小池氏、新党も市場も「アウフヘーベン」 それって何?
> ログイン前の続きドイツ語の一般的な意味は「持ち上げる」。「それ取って」と言う時に、「アウフヘーベンして」と、
> ドイツ人なら日常的に使う言葉だという。小池氏がアウフヘーベンを使ったことは、大使館の幹部会議でも話題になった
> といい、リムシャ公使は「日本人が使うドイツ語といえば、『リュックサック』くらいかと思っていた。日本の著名な
> 政治家にドイツ語を使って頂き、光栄です」。
と言うことは、旧制高校とかの学生の方が本来の意味でアウフヘーベンを使ってたってことか。
なんつーか、今の政治家が戦前の高校生よりも程度が低いってどうなの、これ。
それはそうと、リュックサックのくだりは微妙にバカにされているように感じる。
これが仮にイギリス大使が言ったというんなら、絶対にバカにされてるねw

あーあーあーあー…
やっちまいおった…
これはですねぇ、建屋内の汚染水、これはマスコミがよく言う各種放射線物質除去済みの処理後の水ではなくて、
燃料棒やその他放射線物質に直接触れて汚染されたままの水を指していますが、
それが建屋から地中に染み出たかもしれないことを指しています。
詳しく言うとね、今福島第一の敷地の地下に流れてくる地下水は、主に建屋から見て上流側に掘られた
井戸から大量に汲み出されているので、建屋内に流れ込む地下水量はある程度コントロール出来てる。
(これが凍土壁のお蔭じゃないのは先日ウダウダ書いた通り)
そうなると次に気を使うのは、建屋周辺の地下水水位を建屋内の水位より上に保つことなんですよ。
と言うのは、建屋周辺の地下水を景気よく汲み上げて水位が下がると、
当然の現象として建屋内の水が建屋に出来た隙間から周辺の地下に染み出してく。
この水は上に書いたモロ汚染水なので、そんなのが地下に染み出したら、最終的には海に流れ出て
海洋汚染やせっかく復興しつつある周辺の漁業に大影響を与えることになる。
そうならないように、建屋周辺の井戸で地下水水位を測定し、その水位を建屋内水位より高くなるように制御してたんだが、
この報告では水位計が71cm狂っていて、実際よりも水位が低かったと言っている。
つまり、ひょっとすると4月以降ずっと建屋内の汚染水が地中に染み出していたかもしれないと言うこと。
これはねぇ、大失態ですよ。
放射線物質の封じ込めができていないってのは、地震直後の「ベントするかしないか」を揉めてた時と同じだからね。
これはまた原子力規制委員の人は怒るだろうなぁ…
とは言うものの、多分東電は福島第一正面の海水の放射線量も継続的に測定してるはずなので、
こっちに変化がないんなら染み出していないかもしれない。
いやまぁ、まだ海にまで達していないだけって可能性も否定しきれないが、まぁ4月からだしねぇ。
たぶん大丈夫じゃないの?と根拠なく考えてる。
でも問題はそういうことじゃなくて、上に書いた通り東電が放射線物質の封じ込めができていないってことだよね。
今この段階でのこの失態は、福島第一での今後の作業スケジュールとか他の原発の再稼働に影響しそうだなぁ…

月軌道の宇宙ステーション建設、米ロが協力合意
ニュースの内容は喜ばしい事なんだけど、それは置いといて。
> ロシアの宇宙機関ロスコスモスと協力することで合意したと発表した。
ロシアの企業名には他にもロスネフチとかロスアトムとかロスオボロンエクスポルトとか
ロスから始まるのが多いのでちょっと調べたんだけど、このロスはロシア語表記ではРосで、
"ロシアの"的な意味の接頭語ってことでいいの?
前もガングートでちょっと調べたが、ロシア語の情報って本当にネットに少なくて…

密売買天国アフリカで荒稼ぎする北朝鮮外交官
日本はもっと対アフリカで北を締め付けるべきなのか?と思ったが、
対アフリカで言うと中国が邪魔をしてきそうだなぁ…

破損機材二機からF-15を再生したイスラエル空軍の実力に脱帽
> だがそこで終わりではなかった。オルガド中佐によればロッキード・マーティンは亀裂が8ミリ以上見つかった
> バルクヘッドは交換の必要があると技術情報を改訂した。その場合該当機はバルクヘッド交換だけで18か月に
> わたり運用できなくなる。
>
> 「たしかにそのような亀裂は一部にありましたが、分解交換はしなかったです。かわりにハイムの部隊が
> 補修方法を確立しました。メーカーは補修は不可能と言っていましたが、ハイム中佐の補修は効果がある
> だけでなく基地で実施できる点が大きいのです。補給処まで機体を移動する必要はないんです」
これね、メーカーのサポート担当をしている立場から言うと、
何かあった時の対処方法ってのはどうしても可能な限り安全サイドに倒しちゃうんだよね。
たぶん大丈夫だろうけど、これでさらに問題が発生したらもっと厄介だから、念のためにこれもやっといてもらおう
的な発想でエンジニアに回答することは非常に多い。
そう言う立場から上の記事を読むと、確かにイスラエル空軍の補給廠の技術力は大したものだと思うけど、
メーカーの言い分にもそう言う用心やマージンみたいのが含まれてるんだろうなぁって思っちゃうね。




9/29 (金)

「いざなぎ景気を超えた」理由は景気回復が実感できないほど緩やかだから
ふんふん、まぁそう言うとらえ方もアリかなぁと読んでたんだけど、最後の最後でがくーっと来たw
> したがって、海外の景気が悪化しないとすれば、2002年から2008年の73ヵ月間続いた戦後最長の景気回復を抜くかもしれない
> ただ、持続時間を競うことに何の意義があるのか、それはまずもって不明である。
そうなんだよなぁ。長さじゃないんだよなぁ。
実質的な上昇率こそが景気回復の全てで、記事中の例えで言うとどれだけ遠くまで進めたかだよ。
若者が短時間で走って息が上がってもしょうがないでしょ?ってのは確かだが、
爺さんが杖を突き突きゆったり進んでも、実質的に距離が稼げてないんじゃ意味がないんだよなぁ…

がんで余命宣告された俳優が“完治“ 「陽子線治療」は辛い副作用もなし!
陽子線治療はいいらしいね。
もうとんでもなく高価な治療法らしいが。
それはそうと。
> 「陽子線」とは?
> 陽子とは、水素という元素の原子核です。「陽子線」とは、水素原子から電子を取り除いた上で、
> 陽子だけを巨大な装置で加速した、放射線の一つです。
え…
いやいや、別に陽子は水素だけのもんじゃないでしょ。
陽子線治療では水素から取り出した陽子を使うのかもしれんが、
上の書き方では水素以外には陽子が無いような書き方じゃない?
あと「陽子とは(略)元素の原子核です」って決定的に間違ってるやん。
原子核を構成する粒子でしょ?原子核は陽子と中性子で構成されてるんだし。
と言うか、この記事書いてる人はその辺分かってない?
なんかこういう所から書いてる人の理解度と言うか、もっと辛辣に言うと教養がにじみ出るよなぁ…

あ、そう言えば書いてる人分かってないなこりゃ繋がりで。
いつもだったら「フン」で読み飛ばすような記事にウダウダと絡んでみる。

陸自「ガンタンク」の強さとは? 攻撃ヘリ、ひとたまりもなく 87式自走高射機関砲
あーーー、なに?こんなに短いのにどこから突っ込めばいいの?ってレベルの記事。
なんかねぇ、せっかく軍事評論家の関さんに話を聞いてるんなら、記事の内容をチェックして貰えよって感じ。

> また機関砲は炸裂弾で、当たったら爆発するため、装甲のある攻撃ヘリでも、命中すればひとたまりもありません。
一般的に炸裂弾は装甲対象には非常に効き目が薄い。
特に87式みたいな対空砲は調整破片弾と言って、目標目前で炸裂して破片を飛ばす弾なので
ミサイルとか飛行機とかの装甲のない目標であれば効果絶大だけど、装甲を持つ攻撃ヘリには大変効果が薄い。
と言うか、攻撃ヘリの装甲って機銃やこの手の破片弾対策の物なんでね。

> 隠されていた『ガンタンク』に撃たれたら一巻の終わりです」(航空軍事評論家 関 賢太郎さん)
流石に関さんはちゃんと要点を抑えた言い方をするよね。
そうなんすよ、87式は対空砲しか持たないから射程が短すぎて、
関さんが言うようにあらかじめ隠れていて至近距離からの奇襲に賭けるしかない。
でもまぁ、隠れて奇襲って上手くやれば大抵のものは破壊できるからね。
ホラ、ランボーもRPGでハインド落としてたでしょ?(違)
そんな当たり前なのを誇ってもなぁってのが自分の感想。
というかね、ぶっちゃけ今どき対空砲のみの対空車両って骨董品レベルです。
中東とかアフリカでなら通用するかも。ただし、地上掃射用としてね。
つまり、記事が謳うような防空戦力としての魅力は87式にはもう全然ない。
対空砲を備えた自走対空ユニットは今では東側でのみ生き残ってて、
しかも武装は対空砲と対空ミサイルをダブル持ちの対空複合システムになってる。
例えば、ツングースカとかパンツィリーとかね。
これは東側がいまだに地上部隊には防空ユニットが必要と思ってるからで、
一方で西側は地上部隊の防空?空軍に任せたら?の発想で地上部隊は空軍に守ってもらう前提なので、
地上部隊への防空ユニットの配備をそれほど重視はしていない。
これは、そもそも西側は航空優勢のないエリアに地上部隊を出す気がないとも言えるし、
反対に地上部隊を派遣するエリアの航空優勢はしっかり取るという決意の表れでもある。
それでも、空軍が常に陸軍の支援をしてくれるとも限らないので、念のために西側も防空ユニットは揃えてはいる。
でもそれは今ではほぼ全てミサイルのみのシステムなんだよね。
例えば、11式短SAMとか93式近SAMであるとか。
日本は二次大戦で制空取れずに苦労した経緯があるので、西側諸国の中では例外的に対空ユニットが充実してるね。
それでもそれがミサイルばっかりだっていうのは、ミサイルの方が圧倒的に射程が長いし、命中精度は抜群だし、
広いエリアを確実に守れるなら、こっちの方が効率がいいって結論なんだろうね。

> この「ガンタンク」がいるだけで、敵航空機は接近困難といいます。
いやいや、余裕でしょ。
そもそも今じゃ、誘導弾を遠距離から落とせば接近する必要もないしさ。
対空砲相手とはいえ、複数発かためて落とせばイチコロっすよ。
そもそも、なんで配備されて30年もたつAFVを今更ヨイショしようとしたのかが、まずもって不思議でしょうがないよ。




9/30 (土)

福島第一原発で汚染水8回漏れ出た可能性、水位計設定ミス
> 実際の値よりも69センチ高く表示されるようになっていて、このうち1つの井戸では少なくとも8回、
> 汚染水が外部に漏れ出た可能性があるということです。周辺の環境に現時点で影響は見られないということですが、
> 東京電力は28日、原子力規制委員会に報告しました。
あーあー、やっぱ漏れてたんだ。
放射線量の変動はないみたいで、それはそれで一安心だけど、この状況じゃあそれも単なる結果論だからね。
単にツイてただけ。
この辺、もっと国も国民も東電を責めなきゃダメだよ。
東電はもう一度「これはヤバい…」と心底思わせないと、また地震前の体質に戻るだけだと思うなぁ。

米空軍特殊作戦軍司令官:レーザーに今も熱狂的
> AC-130に将来搭載することを目的としたレーザー兵器のデモ試験を、来年から開始すると発言しました。
あ、とうとう実現するのか。

> 2015年に特殊作戦機にレーザー兵器を搭載する「moon shot計画」を明らかにし
ムーンショット計画なのか…
レーザーで月とくれば、ガンダムXのあれを連想しちゃうけどw

さて、すっかり忘れてたけど今日から模型ホビーショーなのね。
と言うことで、気になったのをいくつか。
へぇー!
いやぁまぁ、これはガルパン絡みでプラッツが作らせたんだろうなぁw
でも今ドラゴンも1/35で戦後世代の戦車のモデル化を進めているので、その方向性とも合ってはいる。
まぁドラの最近の戦後世代の戦車のキットは軒並み評価が最悪ではあるんだが。

ニーゼかぁ…
まぁねぇ、事情は分かるけどさぁ、バリエ展開多すぎて流石にもう付いてけないよ。
つーか、ドーラを出してよ!ドーラを!
ドーラとメルジーネを出したら、あとはずっとバリエ展開でも付いてくからさぁ。
まぁ、お布施の意味でニーゼも買いますけど。

これはいいアイデアだなぁ。
エアブラシに手を出しかねてる人ホイホイになりそう。
値段も3400円と超お手頃だしね。
でもね、自分も模型に出戻って一番初めに買ったのが同じような仕組みのプロスプレーだったから確信持って言うけど、
このブラシではすぐに満足できなくなって、絶対普通のダブルアクションのエアブラシとコンプレッサーを買っちゃうからw
いやね、エア缶利用での塗装はすぐに缶が冷えて使えなくなるし、
このブラシは塗料を空気に乗せて飛ばすのではなく、プロスプレーと同じく空気を吹き付けて塗料を吹き飛ばしてるので、
粒子も荒くて細かく塗装できないし濃淡も調節できないから、ネットや雑誌の作例みたいには塗装できない。
それを知ったらね、絶対にすぐに普通のエアブラシとコンプレッサーが欲しくなるからw
エアブラシはプロスプレーから初めて、WAVE、エアテックスを経てアネスト岩田に、
コンプレッサーはエア缶から、クレオスのプチコン、エアテックスのTHE BOYを経て、
ミニモにたどり着いた模型おじさんが確信持って言うから!
だから、まずは自分と財布を納得させるためにも3400円で上のを買ったら、
次はエアブラシはアネスト岩田のハイラインシリーズ以上、
コンプレッサーは用途や環境によっていろいろ変わるけど、最低限クレオスのL5くらいのを買っとき。
結局はそれが一番近道だから!

グッスマのminimum factryって美少女フィギュアの塗装済みキットのシリーズじゃなかった?
それがこんな渋いと言うかオッサン臭いの出すなんてちょっと驚き。
これは出たら欲しいなぁ。

www
でもさぁ、自分も30年くらい前にトミックスの入門セット買いましたけど入門セットが小判型、
と言うか要は走ってるのをずっと見てられる構成じゃなくなったら、それは入門セットじゃなくね?感がするなぁ。
もう入門セットだけで買う人はいないから、他のも買う前提のセットにしたってことだろうか?
でもなー、自分が子供だったら親に頼む時に「入門セットと、このレールセットが欲しい」とか言ったら、
「どっちか1つにしなさい」って言われそうだけどなぁ。

艦これ日記
そう言えば一昨日配布された先月のランカー報酬はASDICだったね。
いやぁ、ますます英駆逐艦の実装が近づいてきた感じがするね。
ただまぁ、個人的には英駆逐艦にはヘッジホッグを持って来てほしいなぁ。
過去にもなんどかウダウダ書いたが、サイレントハンターでUボート艦長をやってて
何が一番嫌だったかって、ヘッジホッグの登場だったからね。
船団を雷撃後に潜望鏡で駆逐艦の動きを見てたら、案の定こっちに向かってダッシュしてくるので
駆逐艦が上か横を通り過ぎていつものように爆雷が降って来る前に転舵して避ければいいや、と舐めてたら、
駆逐艦がまだ遠くに段階で頭上にサブサブサブサブとなんか小さいのがたくさん落ちてきて、
その直後にボボボン!と前部魚雷室から発令所までの全部で浸水が発生した時は一瞬事態が飲み込めなかったよ。
「なんで?なんで艦首方向に攻撃できんの?それとこの広範囲な威力はなに!?
 …
 ヘッジホッグ!?」
と理解した時には手が震えたね。
アレはもうホント、画期的な対潜兵器なのよ…
だから!あの恐怖をソ級にも味あわせてやりたい!(右手でペンをへし折りながら)
なので!ヘッジホッグの実装をお願いします!

まぁ、ASDICの説明にヘッジホッグとスキッドに触れられてるらしいので、
どっちも近いうちに実装されると思うけど。


あ、そう言えば今月は今日でお終いか。
もう今年もあと3か月かよ…

それはそうと今月のお買い物は本に7995円、模型に972円になりました。
本は普通の額だが、4000円の征途愛蔵版を買ってこれだから、相当少なかったね。
模型もこれ位だったら全然問題ない。



ログ一覧へ戻る