ログ一覧へ戻る


5/1 (月)

不倫に堕ちた社長と愛人がツボを押さえたウェブサイト構築をアピールするエロスなCM映像が話題
なんでこんな地方U局作成のCMっぽいのww

米艦防護を初実施=補給艦と房総半島で合流−安保新任務・海自「いずも」
> 新任務の実施で強固な日米同盟を顕示し、北朝鮮をけん制する狙いがある。
>
> いずもは海自最大級のヘリコプター搭載型護衛艦で、最大14機のヘリを搭載できるが攻撃能力は高くない。
> 今回の任務は日米同盟をアピールするための形式的なものだったとみられる。
そう、なんか今回の任務はすごく政治的な任務だよなぁ。
そもそも海自がアメリカの空母を護衛するのは初めてじゃないでしょ。
まぁ、名目が今までとは違うという事なんだろうけど。
とまで書いて思ったけど、今まではどういう名目で護衛してたんだ?と思ってたら、こんなのがあった。
wwww
ちょっとストーカーチックだw
ま、それはともかく正解はこちららしい。

あ、そう言えば今日は自分も嫁さんも出社で昼間は不在だったんだけど、
amazonマケプレからの荷物を玄関前に放置して貰うことに成功した。
これはちょっと前に「住所欄に"不在時は玄関前に置いておいてください"と入れておけばOK」なんてのを見たんだけど、
ウチの住所はマンション名とかも入ると非常に長くって、
amazonのシステム上の文字数上限に引っ掛かって、上のようなメッセージが入れれなかったんだよね。
なので、苦肉の策として元々は空白だった会社名の欄に上のメッセージを入れてみた。
したら伝票上は住所の下かつ名前の上に上のメッセージが入るので、配達の人にも伝わるみたいね。
大事な荷物とか要冷蔵な物はともかく、雑貨程度ならこういう扱いでも全然OK。
後はまぁ、ウチがマンションの一番奥の部屋なので、家の前を他に通る人が居ないってのもある。
最近は中山では地下鉄改札前に加えて、2階のJR改札前にもPUDOステーションが出来ており、
amazonが発送する分は事前にヤマトがメールをくれるのでPUDOステーションへの配送を依頼できるが、
Amazonマケプレでの買い物はヤマトが運んでくるとは限らないしさぁ。
さらに配達日時も設定できないので、スムーズに受け取れるように苦肉の策としてやってみた。
多分自分のように「住所欄には長すぎて入れられないよ」って人多いと思うので、
玄関前放置のリスクを承知の上でなら、会社名欄に入れるのはいいと思いますよ。




5/2 (火)

男子中高生がなりたい職業、1位に「ITエンジニア」
まぁまぁ、ITエンジニアが1位ってのには特に疑問はないですよ。
多分彼らが想像してるのはスティーブ・ジョブスとかビル・ゲイツとかだろうけど、
ま、ホラ、夢を持つのは大切なことですよ。
それよりも驚いたのは3位の「YouTuberなど動画投稿者」ってヤツ。
ホントにー!?
今の中高生にはYouTuberってそんなに身近な存在なの?
その手の動画を全然見ない自分としては、ちょっと俄かには信じがたいんですけど…

悼む 作家・佐藤大輔さん=3月22日死去・52歳
> 仕事が一段落すると編集者とはしご酒に繰り出す昔かたぎの作家で、私もその中で知り合った。
> 古今の映画や歴史などの該博な知識を駆使する雑談は特上の酒のつまみだった。
ううーーん、それは面白そう。
隣のテーブルで、会話には参加せず、ずっと聞き耳を立てていたかったなぁ。

> 未完が多くても出版社からの評価は高く、仕事の依頼に途切れはなかった。
> 関係者の「もっと読まれていい作家だった」との思いは強い。
うんうん、そう!そうですよ全く!

> 4、5月には一気に4冊の新刊が出る。生前に著者校正を終え、出版に支障はなかった。
> らしからぬ異例の段取りの良さ。「佐藤さん、慣れないことするから……」。
> 密葬に参列した編集者は、憎まれ口をたたこうとして声を詰まらせた。
うう…
いやね、御大が亡くなった件に関して何人かがTwitterとかで「私と御大」的なことを書かれてましたが、
それを読むと「ああなるほど。ずいぶんとアクの強い方ではあったんだろうな」と思えるんだよね。
何と言うか、決して誰からも愛される一方の人物ではなかったというの?
でも、上の記事からものすごく愛される人柄であったことが窺える。
でもま、こういうもんだよね。
関係者全員から愛され褒められる人なんてそうそう居ないですよ。
そう言う所も含めて、御大の人間臭さが窺える記事だったと思います。

鳥かご日記
換羽はダラダラと継続中。
ただ、先週末から今日くらいまではピークっぽいね。
まぁ、いつもの調子だとこれからもまだダラダラ続くんですが。
それよりも気になってるのは飲水量。
これまではずっと5cc程度で来たのが、先週末から10ccに増えて、今日には15ccに増えた。
これはちょっと異常な量なんだよねぇ。
困ったなぁ、実は明日から帰省するんだよねぇ。
とりあえず水は容器いっぱいまで入れておくとして、なんか変に容体が急変すると嫌だなぁ。
一応ね、スマホに定点観測アプリを入れて、鳥かごの様子を定期的に撮影して、
その画像をDropboxにアップしようとは思ってるんですよ。
そうしたら出先からでもスマホで簡単に確認できるし。
ま、水の量がよく写るようにスマホをセットしとけばいいか。
それで減りが急激なんだったら、予定を切り上げて帰ってもいいわけだし。

本日のお買い物
インコ&オウムのお悩み解決帖 柴田祐未子 1512円
テトラモデルワークス 1/700 ヤマシタホビー 綾波 1941年用エッチングパーツ 1998円

今月のお買い物は本に7663円、模型に9218円




5/3 (水)

すでに医師の平均を上回っている人工知能の診断精度
ほほーう。
AIがそんなにすごいんなら、初音ミクの技術を組み合わせたら
スタートレックで出て来るホロドクターをいつでも実用化できるよな、とか思ったけど、
現状ではそこまでAIがすごいわけでもないってのは分かった。
でもこの辺は日進月歩だよねぇ。
その内、大きな駅のエキナカとかに今の1000円カット的な感じで「健康診断ステーション」みたいなのが出来て、
疲れた顔のサラリーマンが行列する時代が来るのかもしれんなぁ。
そして、そこに自分も並んでそうな予感w

ロッキード・マーティン、陸自アパッチの画像センサーシステムアップグレードを受注
> この契約によりロッキード・マーティンは2020年までにAH-64Dの
> 最新型目標捕捉・指示照準装置システムの能力向上用レーザー目標指示キット14式を納入する。
世間ではもうすっかりAH-64Eに切り替わろうとしているのに寂しい話だねぇ。
あと、14セットってのも悲しい話し。

おおおお!これは面白そう!
つーか、アヴェンジャーズを見てホークアイにシビレた人には堪らんだろこれ!
真剣白矢取りとか、矢で矢を迎撃とかする人出て来るんだろうなぁw

さて、今日から帰省してます。
今回は新幹線を新大阪まで乗って、大阪城を覗きました。
大阪城はねぇ、大阪城公園には何度も行った記憶があるが、
東京の人が東京タワーには登らないように、横浜の人がマリンタワーには登らないように、
大阪城に登ったって記憶は、遠い昔の小学生時代に遠足で行ったっきりなんだよね。
5月なら気候もいいし、もう真田丸人気も落ち着いただろうということで行ったんだけど、
やっぱGWは普通に激混みでした…
でも、今まで京都の観光地とかは中国人で埋め尽くされてて、大阪城にももちろん中国人も多かったけど、
白人やインド人、中東からの人とかも大勢いて、流石に大阪城のネームバリューは違うなぁと思ったね。
しかしね、ぶっちゃけて言うと今回改めて大阪城に行ったけど、あんまりおもしろい所ではないね。
正直、これを見て「へぇ、サムライズキャッスルってのはこういうものか」とは思って欲しくないと思う。
と言うのも、今の大阪城は昭和建造のコンクリートの城で、中は資料館兼博物館になってるんだけど、
この資料館兼博物館の展示内容がしょぼいんだわ。
資料館は大阪城の歴史や豊臣秀吉の生い立ちをパネルで展示したりビデオで映してるだけ。
博物館部分の展示物も、決して量も多くなく、あんまり惹かれる展示は無いと言うのが正直なところ。
ぶっちゃけここ行くくらいだったら姫路城に行った方が100倍マシだなと思ったよ。
もっというと、個人的に一番お薦めのお城は松本城で、駅からのアクセスも良し、外見良し、中身の保存状態も良し、
中で展示しているものの量や種類も圧倒的で、どうせだったら松本城に行ってほしい。
ま、でも、京都行ってUSJついでに覗くなら、位置的には大阪城になっちゃうかもなぁ。

で、そんな大阪城ですが自分が見たかったのはこれでした。

それとこれ。

これは二次大戦で大阪城が空襲を喰らった時の跡です。
当時の大阪城には第4師団司令部とか大阪砲兵工廠があった関係で、結構狙われてるんですね。
上のは機銃掃射が石垣を削った跡で、下のは大型爆弾が至近距離で炸裂して石垣が凹んだ跡。
大阪城の敷地内には他にも色々遺構があるらしいんだけど、第4師団司令部の建物は現在工事中で全面覆われてたし、
他の遺構はあまりの人の多さと暑さで探すのは断念。

今日の大阪城周辺はポケGO的にはコイキングの巣になってたので、コイキンを乱獲しながら森ノ宮まで歩き、
地下鉄に乗って生駒まで移動。
で、生駒で妹家族の新居を見てきました。
妹家族の新居については以前から色々聞いてて、なかなか条件の良い物件を格安で手に入れたとは聞いてたけど、
実際にそれを目の当たりにしてみると、う゛ら゛や゛ま゛し゛ぃぃぃぃぃ!!!!ってなるねw
いやまぁ、これはね生駒だから可能ってのがある。
と言うのもまず広さがさ、横浜市内では泣いても笑っても手が出ないレベル。
多分自分の甲斐性で同じ広さの土地を買うとなったら、ほとんど箱根まで行かなきゃいけないんじゃないか?w
そんな広さに贅沢に家建てたら、そりゃいい家が出来ますよ。
もうね、日当たり良し、風通し良し、見晴らし良し、快速特急停車駅まで徒歩圏内。
しかもその最寄駅から大阪難波まで直行25分ですよ!
さらに最新の広々間取りにこだわりの大収納ときたら、これを羨ましがるなと言う方が無理w
まぁ奈良県人の感覚から言うと、生駒は山裾のちょっと田舎町で、それは確かに否定しきれないけど、
それでもこれだけいい条件が揃ってれば、そんなの消し飛んじゃうよ。
妹の他にも申込者が殺到してたって話も頷ける。
ま、当の妹夫婦は「これからはローンが…」とか言ってるが、そんなん当たり前じゃ!

そしてすっかりポケモン少年になってる甥っ子に、大阪城で獲ったコイキンの飴を使って
金コイを赤いギャラドスに進化させるところを見せびらかせてから実家に引き揚げ。




5/4 (木)

シリア「安全地帯」で合意=ロシア・イラン・トルコ覚書―カザフ
> これに先立ち、ロシアのプーチン大統領は3日、ロシア南部ソチで行われたトルコのエルドアン大統領との
> 会談後の記者会見で、安全地帯設置構想に前向きな姿勢を示していた。
へぇー、これは驚き。
今まではアサド政権が安全地帯設置には絶対反対だったので、
それを支援するロシアも安全地帯設置には反対姿勢だった。
なのにその姿勢を変えたのはやっぱ先日のアサド政権による毒ガス攻撃が効いたのかな?
ぶっちゃけ、ロシアがアサドをちゃんとコントロールしてくれれば、
少なくともあとはISISを叩き潰すだけで良くなるので、
ロシアのこの転向はシリア国民にとっては良い方向かもね。

リビアの方でもハフタール将軍とトブルク政権と暫定統一政権がなんか合意したとか言うニュースもあるので、
シリアとリビアに関しては先が見えてきたかも。

中国軍自慢の潜水艦がキヤノンの一眼レフを装備? 思わぬ軍事機密に発覚に、ネット民が大騒ぎ!
別にセンサーユニットを海外から調達するなんてよくある話でしょ?と思って記事を見てみたら、
想像以上にデジカメボディがそのまま使われててちょっと笑ったw
どうせだったら、もうちょっと大きい液晶に付け替えたら良かったのにw

さて、本日は実家でゆっくりするつもりだったが当然そんなことできなかった。
何しろ昼前には甥っ子が生駒からやってきて「おっちゃん公園いこ!」「ばーばちゃん公園いこ!」
「僕、公園行きたいなー」とうるさいのなんの。
ちなみにこの子の言う公園は、実家から徒歩2分の小さな児童公園ではなく、
ポケストップやジムが複数存在するちょっと遠くの大渕池公園なワケですよ。
と言う訳で、昼食後にはスマホ片手にポケモン散歩。
ウチの母親は最近甥っ子の習い事の送り迎えを妹の代わりにやっているらしく、
その際の母親のスマホはずっと甥っ子が握って、その間甥っ子はずっーーーとポケGOしてるらしいんですね。
と言う訳で、この散歩の時も甥っ子は母親のスマホを手に出発したんですが、
ブラブラと近所を寄り道しつつ公園に着いたら母親のスマホのバッテリーはもう残り20%
あれ、もうそんなに?バッテリーへたってるの?と思って次は自分のスマホを貸したんだけど、
これ、バッテリーへたってるんじゃない!
あのね、甥っ子はね、スマホを持ったらとにかく弄る。
というかポケGOの通常画面が表示されてることはまず滅多にない。
後ろから見てると、近くのポケモン一覧を開いたら、1つづつどこにいるのかを地図上で確かめ、
それが一通り終わったら遠くのジムを開いて配置されてるポケモンを1匹づつチェックし、
それが全部終わったらアイテム一覧で残量を確認し、その次には図鑑を開いて1匹づつチェック。
その間に近くにポケモンが居て震えた時だけ通常画面に復帰して、直後には捕獲画面へ。
捕獲したらトレーナーの評価を確認し、で4行上の行動に戻るって感じ。
要は常に何かを操作してんのよ。
そらバッテリーすぐなくなるわ…
ちなみに私が渡したスマホの残量70%のバッテリーは30分くらいで残量20%になってました…
自分がみなとみらいで狩ってるなら何時間も持つのに…
で、熱々のスマホを返してもらった頃には、モバブで充電してた母親のスマホが
ある程度回復してるのでそっちにチェンジって感じ。
何と言う贅沢な遊び方!
でもまぁ、自分のスマホを持ってない、と言うことは心行くまで遊んだことないゲームを
いきなり手にしたこの年頃の男の子だったらこんなもんかもねぇ。
しかも甥っ子のこの執拗なまでのチェックのお蔭で、大渕池公園から他の公園を経て近所のイオンモールに寄って、
そこからまた別の公園を回って実家に帰るまでの間にミニリュー1匹とヨーギラス1匹をゲットできたんで、
まぁこういうプレイスタイルも間違いではないってことだよね。
というか、ひょっとしてガチ勢ってこんなんなの?w

そんなこんなで12000歩くらい歩いて実家に帰ったら、今度は甥っ子はTVに向かうんですよ。
ちなみに実家のTVはリモコンにマイクが付いてて、そこでキーワードを喋ったら
それの検索結果が画面に表示されると言う超ハイテクTV(死語)なんですが、
甥っ子はそれでYoutubeの動画を検索して、その動画をずっと見てるのね。
ちなみにどんな動画を見ているかと言うと、YouTuberがポケGOやったりジム戦やったりしてる動画。
ここでもポケGOなんかい…
と言うかね、先日
>それよりも驚いたのは3位の「YouTuberなど動画投稿者」ってヤツ。
>ホントにー!?
>今の中高生にはYouTuberってそんなに身近な存在なの?
なんて書きましたけど、この甥っ子の行動を見てると深く納得。
そりゃ身近だわ。
つーか、散歩中も甥っ子の口からは
「だってこないだ山田がカイリキーでラッキー倒してたで」
「山田ってだれ?」
「ゆーちゅーぶの人」
って感じにバンバンYouTuberの名前が出るんよ。
これを見てウチの母親は
「もうな、最近の子は凄いな。
 ホンマ、スマホというかゲームにかぶりつきで」
とか言うんだけど
「いや、それは俺らん時と変わらんでしょ。
 ウチはファミコン買ってもらうの遅かったし、時間制限厳しかったからそんなことなかったけど、
 学校の帰りに余所ん家に遊びに行って、夕食直前までずっとファミコンしてるとか当たり前やったで」
「ほんまに?そうなん?」と義弟に聞いたら
「そうですね。
 僕なんか鍵っ子やったから、学校終わったら母親が帰ってくるまでずっとファミコンしてましたよ」
「な?
 ポケモンしてる方が、まだ外に出る分健康的やで」
「ホンマそうですわ」
なんて会話もあった。

なんつーか、次回の帰省では大容量のモバブを持って帰ろうと思った1日でしたね。




5/5 (金)

哨戒機 マレーシアに無償供与へ 政府、中国をけん制
> 防衛装備庁幹部によると、P3Cの導入希望はマレーシアが持ちかけた。退役した海自のP3Cを修理して引き渡す。
> 潜水艦探知用の高性能レーダーなどは防衛機密に当たる可能性があるため取り外す予定だ。
へーーえ。
あのね、これは現在の東アジア情勢においては悪い話ではないと自分は思うけど、
反面これこそ軍靴の音がー!案件だよなぁとも思う。
普通に考えたら装備提供の次にあるのは軍事顧問団の派遣だよね。
今風にいうと戦闘アドバイザーの派遣とか?
朝日新聞とか、左巻きの人とか、もっと反対すべきじゃないの?
自衛隊が大手を振ってアジアに再進出する大きなとっかかりですよ?これは。

巡航ミサイル導入を本格検討
> 北朝鮮の脅威は新たな段階になったとして、発射拠点を巡航ミサイルなどにより破壊する「敵基地攻撃能力」の保有を目指す
この話は定期的に出て来るねぇ。
しかし、もう遅いよね。
今や北はTELで神出鬼没に弾道弾を撃てるようになった。
これに対して巡航ミサイルは無力ですよ。
まぁもっとも日本が早期に巡航ミサイルを装備していたとしても、北はTELによる機動化を目指しただろうけど。
と言う訳で、巡航ミサイル導入は対北としてはもう役に立たない。
じゃあなんだと役に立つのかって話ですが、北が目指しているのは核弾頭搭載の弾道弾なわけで、
歴史を紐解いてみても核搭載弾道弾に対抗できるのは核搭載弾道弾のみ。
つまり!対北と言う観点で今後日本が目指すべきは核搭載弾道弾を装備することによる相互確s(以下略)

帰省日記の続き。
今日は昼前に実家を出て京都観光。
今日観光したのは金閣寺と二条城。
しかし今回の帰省ではね、大阪城に金閣寺に二条城ですよw
どんだけ関西が珍しいねんwって話だけど、先日も書いた通り東京の人が東京タワーに登らないように、
大阪城も金閣寺も二条城も、大人になってからは行ってないんだよね。
なので、改めてってのが今回の趣旨。

だけど、その前に昼飯。
金閣寺の近所でウマいとこなんてのは、学生時代に通ったお店しか知らないので、
今回はその中からお好み焼きジャンボに行ってみた。
と言うか、あの頃に通ってたお店なんて、得得うどんと天一と王将とココイチとここ位だわw
詳細はリンク先を見て貰えばいいんですけど、学生時代にも数百円で腹いっぱいになれる上にウマいと評判だったお店です。
ちなみに自分がこの辺で学生してたのは20年以上前なので、とっくに閉店してると思ってたw
したら今でもおんなじまんまでずっと営業してるのね。
いやぁ、すごいなぁ。
と言う訳で、京都駅から50系統に乗って北野白梅町で降りて、ジャンボまでテクテク歩く。
運よく人の切れ目にお店に着いたらしく、即入店できたが店内ではちょっと待ったね。
GWと言うことでお好み焼きは目の前の鉄板では焼かずに厨房で焼いたのが出てきたが
そうそう懐かしい!このサイズ!ってのが出て来る。具体的には直径30cmよりちょっと小さい位?
そして店のオッチャンがソースやマヨネーズや鰹節を載せたカートを引っ張ってきて仕上げをしてくれるのも昔と同じ。
このお好み焼きが特に尖ったところのない基本に忠実なウマいお好み焼きと言う感じで
いくらでもパクパク食べれるのよ。この辺も昔と全然変わりなかった。
今回は2人なのでこれにジャンボではない焼きそばも注文して、
余りの美味さに2人で黙々と腹いっぱいまで食べてお会計1300円ですからね。
今も昔も学生さんの味方なんだなぁ。

で、お次は金閣寺。
こっちも大阪城と一緒で様々な外国人で混んでた。
あと、昔見た以上のものではなかった。
終了。
ではちょっとあっけなさすぎるのでもうちょっと書くと。
金閣寺って金箔が張られているので、純粋に金を見ていることになるんだけど、
純粋な金ってあんまり輝いてないし、割と光沢がないし、それなりにムラがあるのね。
今後百式を作ることがあったら参考にしよう。
百式の模型買ったことないけどねw

で、金閣寺を出てバス停に向かったら
「うわ、バス停すごい人だよ」
「大丈夫、ここからは乗らない」
「どこから乗るの?」
「バス停1つ分歩いて次のわら天神ってバス停から乗る。
 したら、このバス停を通らずにわら天神に来るバスに乗れるから。
 しかもそのバスは立命館が始発なんで、わら天神の時点ではガラ空きなはず」
「すごい、超地元情報w」
「京都の人はな、正直観光客にうんざりしてんねん。
 せやから観光客が乗らないバスに乗る。
 休日に204系統とか205系統とかに乗るのはアホやね」
で、無事に50系統に乗って二条城まで。

二条城も同じく色んな外国人で混んでたが、こっちは自分らにもなかなか楽しめたね。
例えば、大河ドラマで何度も描かれたあの場面はこの部屋です!小っさ!みたいな楽しみ方もできるし、
門構えや襖絵や天井絵、さらには欄間とかに「当時の徳川の権勢ってのは物凄かったんだなぁ」なんて楽しみ方もできる。
大阪城も金閣寺も絵葉書で十分って思うけど、ここは実際に見た方がいいと思ったね。

その後は京都駅に移動して、駅前のバルで晩飯。
今日は1日暑かったのでジントニックをがぶ飲みしたねw
それから駅ビルの伊勢丹の地下で二木鶏卵の卵焼きと柿の葉寿司を買い、
駅の売店で赤福を買って新幹線で帰宅。

鳥かご日記
帰省前に仕掛けたスマホ定点観測は大成功で、日中の様子や水や餌の残量が手に取るように分かって良かった。
ただマメとしては、普段となんか部屋の様子は違うし、
カゴの上には謎の光る玉があるし(タイマーコンセントにつないだLED照明)
カゴの前には謎の板が掲げられてるし(撮影用スマホ)で、
ずいぶんと緊張したらしく、しばらく緩かったフンが通常のコロコロフンになり飲水量も通常の量になってた。
以前に病院での血液検査&レントゲン撮影の後も同じような変化があったので、多分今回のもそうで、
おそらく明日以降、フンとか飲水量は戻っていくんだろうね。
いやでも、留守中の様子が分かったのはありがたかった。
早くラズパイで温度監視&撮影マシーンを作っちまおう。




5/6 (土)

今日はちょっと出社したが、それ以外は部屋の模様替え。
と言うことで例年通りGWで冬用装備は全部片づけて夏の部屋になったんだけど、
この時に扇風機まで一緒に出したのは初めてじゃないだろうか?
会社との往復でも暑かったしさぁ。

www
これ、アメリカではどういう風に報じられてるんだろうな。

艦これ日記




5/7 (日)

Modell Trans Modellbau 1:72 Flakpanzer "Gepard" 1A1
へー!
これはちょっと欲しいかも。
モデルトランスのキットが良い出来なのは、今ながーい間掛けてルクスを作ってるので分かってる。
個人的には対空砲のマズル部分がちゃんと抜けてるかがちょっと心配だけど、
押入れには1/72のレオパルドやPzH2000も積んであるので、これも欲しいかも。

艦これ日記

鳥かご日記
案の定、フンの水分量が戻りつつある。
けど、飲水量は5ccのまんま。
フンに水が多いのは換羽中なのでいいんだけど、15ccも水を飲むのは明らかに異常だったので
こっちが変化ないのは歓迎。
このままの飲水量がキープできたらいいな。





5/8 (月)

デートで見た映画が面白くなかった…夫の対応に称賛「素晴らしい」
> 「初めて一緒に見た映画が駄作というのは気分が下がるかもしれないから頑張って褒めていい思い出にしようとした」
> と当時の本音を漏らす。
夫の対応は確かにすごい。
これは出来る男ですよ!
自分が嫁さんと付き合って初めて見た映画はニコラス・ケイジのロード・オブ・ウォーだったなぁ。
あの映画は世間ではあんまり評価されなかったけど、普通に良く出来た映画だったので、
その後の会話は苦労なく弾んだので助かりましたw

ちなみにその次に見たのが、カート・ウィマーのウルトラバイオレット
当日の朝にかなりコテンパンな評価を見てしまって「あーー…」と思いながら出かけたら
嫁さんも同じトコ見て「あーー…」と思いながら来たことを知って
「どうする?
 見るの止めちゃう?」
「いやまぁ、評価が正しいかを確認するのもいいかも」
「そうすっか」
で映画館入って、出てきて2人で「あーー…」って言ってたねw

へぇ、奈良県警ってまだニューナンブ使っててんだ。
全国の警察官の拳銃はもうすっかりエアウェイトかサクラに入れ替わったのかと思ってた。
神奈川県警はどうなんだろ?と思って調べたが、この辺ホント情報がないんで分からなかった。
しかし警察の秘密主義にも困ったもんだ。
制服警官がリボルバーを持ってるのはほぼ確実で、それがニューナンブであろうとエアウェイトであろうとサクラであろうと、
威力も装弾数も変わらないんだから、何を装備してるかくらいは公表しても問題なさそうに思うけどな。

艦これ日記
春イベ後には長門改二や由良改二、そして熊野改二航とたくさんの改二が控えているらしいが、
新実装の艦としては数奇な生涯を辿った海外艦も予定されているらしい。
数奇な生涯…
そういう風に言われるフネはいくつもありそうな気がするが、
個人的な希望を加味して考えるとリシュリューかなぁと思う。
と言うかリシュリューであってくれw
だってホラ、もうWW2の頃の主要国で戦艦が実装されていないのはフランスだけですよ!
だからフランス戦艦の可能性は低くないと思うね!




5/9 (火)

アメリカ陸軍が7.62mm口径の分隊選抜射手小銃(SDM Rifle)購入を計画中
> いずれにしても大口径・長射程化の流れはもはや既定路線のようだ。
この辺、陸自は完全にノータッチな状態だよね。
今後ひらけた場所で戦闘する可能性は低くないと思うけど、その辺どうするつもりなんだろうねぇ。

2ちゃんPCゲーム板のSilent Hunterスレから。
> 457 名前:名無しさんの野望 投稿日:2017/03/31(金) 03:00:57.11 GbSLIh/h
> めーんたんくぶろー
> 
>  459 名前:名無しさんの野望 投稿日:2017/04/20(木) 19:20:38.35 U7eCGKw+
> 浮上!
> 
>  460 名前:名無しさんの野望 投稿日:2017/04/23(日) 22:37:26.09 cdDTrsMk
> おまたせっ、カタリナだよっ。
> 
>  461 名前:名無しさんの野望 投稿日:2017/04/24(月) 09:16:03.38 TPE0s2t1
> アラーーーーム!
> 
非常に滑らかな流れに思わず吹いたが、これ4レス付くのに1か月弱掛かってるのね…
いやぁ、もうプレイヤーも減ってきたんだろうなぁ。
まぁ自分ももう長い間プレイしていませんが。
しかし、上のを見ていて「おまたせっ、カタリナだよっ」が
なんかそれっぽいキャラ絵とともに連想されたのには我ながら驚いた。
まぁねぇ、もうSilent Hunter艦長歴より艦これ提督歴の方が長いからねぇ。

もう一つ2チャンネルから。
模型板のマシーネンスレを見てると、ガチャーネンで初めて興味持って入門してみたって人が多いのに驚く。
どこからどんな形で出ようが、どうせ買うのは既存のマシーネンファンだけだと思ってたので、
ああいう売り方には意外に訴求力があることに初めて気が付いた。
ただ、それで入門したモデラーがみんな「1/20も欲しいのに商品がない」「あっても高すぎる」と言うのも興味深い。
まぁね、確かに在庫はないね。
この辺はWAVEの売り方の下手さが原因で、もうちょっとコンスタントかつバランスよく再版して欲しい。
でもハセガワのはともかく、自分にはWAVEのキットはとてもは高いとは思えないんだよなぁ。
あれ位のサイズのキットで2000円3000円って普通じゃない?
むしろコトブキヤとかもうちょっと高くない?とか思ってたら、高いと指摘する人らはガンプラと比較して言ってんのな。
ああまぁ、ガンプラと比べると高いよね。
でもそれはガンプラが安すぎるからじゃない?と一瞬思ったが、
やはりガンプラはずば抜けて安いかもしれないけど、同時にずば抜けて売れていて、
それが業界標準と言ってもいいほどのシェアがあるってことにも気付いた。
そう考えるとやっぱバンダイってすごいよなぁ。

模型日記
全体的な墨入れ。
今回はちょっと挑戦して、エナメルのブラックグリーンで墨入れしてみた。
今回はダークイエローに緑系の迷彩なので、緑系の黒で墨入れしても不自然ではないはず。

次はマフラーに錆色を塗る予定。




5/10 (水)

私、先日こういうツイートをしました。
また、こういうツイートもした。
したら!今朝にはこんな通知が!

いやぁ、企業ってちゃんとエゴサしてんだねぇ。
しかし西尾さん、この通知見たのは朝の8時前くらいだったと思うけど、
その1時間前にはフォローしてるって、ちょっと始業が早くないですか?w

人手不足が巡り巡って…ラウンドワン、5年ぶり営業増益
> 人手不足でアルバイトの時給が上がり人件費がふくらんだが、
> それ以上にアルバイトで小遣いを稼ぐ若者の利用が増えた、と分析している。
これをさぁ、色んな企業もちゃんと考えてほしいよな。
カネが回んなきゃ景気は回復しないですよ。
そしてカネを回すには、まずはカネをばら撒いて貰わないと。

国産メジロを違法に飼った疑い 12人の自宅捜索 大阪
> 府警は、堺市西区の町内会館に国産メジロを持ち込み、鳴き声の美しさや回数を競わせ、楽しむ
> 「鳴き合わせ」が開かれていたとみて捜査。捜査員は2〜4月の日曜日に数回、鳥かごを持った一行の
> 出入りを調べて自宅を割り出した。その後、飼育の様子や鳴き声を確かめたという。
これ、大阪府警の執念だよねぇ。
それとも警察にとってはこんなのお手の物?
でもさぁ、確かにメジロは飼ってみたいんだよね。
小さいし可愛いし綺麗な声で鳴くし。
あの細いくちばしで突かれたら痛そう、とか勝手に妄想する程度には飼いたい。
でも違法だから飼えないんだよなぁ…
まぁ上のニュースで出て来るような人らが居る内は難しいよねぇ。
ちなみに何度かペットエコで外国産のメジロを売っているのは見たことがある。
でもやっぱそれはメジロ科の鳥ってだけで、日本のメジロとはちょっと違う鳥なんだよなぁ。

仕事の愚痴に近いお話なんですけど。
サポート兼SE兼営業みたいな商売をしていると時々変に「常にアグレッシブたれ!」と他人に説く人が居るのね。
あ、これはどんな商売でもいるかw
で、連休前にそう言う人と仕事で一緒になることがあって、まぁ例によって
「そんな身を守ってばかりじゃダメでしょ!
 もっとちゃんと話をして、向こうの要求を汲み取って、それに価値を上乗せして提案していかないと!」
みたいなこと言われたんですよね。
まぁ言ってることは分かるんだけど、このプロジェクトはホラ、
あのね、例のホラ、三行統合が大幅に遅れてる、あのホラそのね、そう言うとこなわけ。
そういうとこでこんな状況の時に余計に要求とか汲み取りに行ったら、そりゃもう大変なことになるのは目に見えてるのよ。
つーか、そうした行動の結果が今のこの状況だといえよう。
まぁ、ポジション的には上の人だったので「そっすねー、そう言うの大事ですよねー」で流してたんだけど、
今日会議で現場に行ってみたら、案の定その人のタスクがめちゃくちゃな量になってて、
線表見たら「こんなん絶対無理でしょ」以外の感想が出ないものになってた。
いやまぁ、話がこれだけなら「あいつアホやな」で終わる話なんですけど、
そいつがさぁ、今日自分を見たらスススと寄ってきて
「これとこれとこれさぁ、そっちでやってくんない?」とか言う訳。
「は?」「無理」「それ以前にウチ断った話だし」辺りをランダムに返してたらイラついたのかとうとう
「この期に及んでそう言う姿勢でいいの!?なんとかしようとする姿勢はないわけ!?」とか言ってくるんだよね。
いや、この期に及ばしたのは自分でしょうよ。なんとかする気はサラサラない。
もとよりウチはここからはいったん撤退したのに訳の分からん理由で引きずり戻されたくらいなので、
この現場で何かを成し遂げよう、誰かの役に立とうととは一切思ってない。
考えてることはただ一つで、如何に早くここを離脱するかだけ。
と言うようなことを、オブラートに包み忘れて言ってみたら、
なんかすごい憤慨してどっか行ったけど、なんなんだろうな、あの人。
何がしたかったんだろ?と言うか、どういう経緯でこのプロジェクトに入ってきたんだろ…
ちなみに仕事場会社でこのプロジェクトに携わってる人の大半は、自分と似た雰囲気になってんだよね。
ちょっと聞いたところ、他ベンダのところも似たような感じらしい。
なんかねー、ここのプロジェクトはホントどうなるのかねー。
まぁ、今となっては超他人事だけどな。

本日のお買い物

混浴と日本史 下川耿史 820円
軍事研究 1230円

今月のお買い物は本に2050円から。




5/11 (木)

高等教育は「個人利益」 財務省、公費での高校無償化に慎重
> 高卒者と大学・大学院卒者では「生涯所得が6000─7000万円異なる」(独立行政法人労働政策研究・研修機構)
> ことから、財務省の提案では、高等教育が「生涯賃金の増加につながるという私的便益が大きい」と位置づけた。
生涯賃金の上昇が国内景気の維持/上昇の必須条件であると考えられない財務省が居る限り、
この国の未来は真っ暗だと思います。
単純な金回りと言う意味でも重要だが、少子化対策と言う意味でも生涯賃金の上昇は必須。
教育費の公務負担拡大はもはやこの国においては未来への投資じゃないですよ。
円の衰退を遅らせるための打つべき手の一つだと思う。

ドウェイン・ジョンソン、大統領選挙への出馬を真剣に検討か
> 「自分が大統領だったらバランスを大事にする。リーダーシップを取ることも重要だ。国民のために責任を担う。
>  意見が合わなくても、締め出すことはしない」と自分の理想とする大統領像を語っている。
ま、意見が合わなくても締め出すことはしないよね、ピープルズエルボー喰らわせるだけでw
しかしまぁ、個人的にはこれもロック様のファンサービスの一環であって、別に全然真剣に検討とかじゃないと思うなぁ。
だってホラ、ハリウッドにはその前に大統領になるべき人が居るでしょう?
せっかく州知事まで務めたんだから、そのまま大統領選になだれ込むと思ったんだけどなぁ。
今は時期が悪い?

脅威の変化を「東アジア戦略概観 2017」で学ぶ
> 露軍はウクライナの指揮通信だけで無く、GPSや無人機誘導電波を妨害し、砲弾の電子信管を無効化するだけで無く、
> ウクライナ側の電波(無線、味方識別装置、Wi-Fi、携帯電話)を探知し、砲撃目標発見に使用したと分析された。
へぇー!今のロシア軍はそんなこともできるの!?
でもまぁ、ロシア軍の近代化は最近になって始まったので、
その辺、冷戦終結後から改革を始めた他の国よりも有利ではあるよな。

> これは露軍のミサイルや火砲が「米陸軍の火砲システム・弾薬より射程が長く、威力も上回っている」ことだけでなく
>
> 更に露軍のT-90などの新型戦闘車両や、対戦車ミサイル等から車両を防護する「米軍がまだ研究段階」の
> アクティブ防御システム(APS)の導入なども、米軍装備を「旧式化」させるモノと認識されている
そう、この辺での米軍の遅れっぷりはハンパないですよ。
アメリカにも危機感を抱いている人は多そうだけど、実際に動きとなると非常に鈍いのは
やっぱ米軍が大規模すぎるとか、それを更新するのは金がかかり過ぎるとか?
アメリカはいま景気が良いらしいので、この辺今がチャンスだと思うけどなぁ。

静岡ホビーショーの情報が色々入って来てますが、現状ではこれが気になってる。
安くてちゃんと使えるミニドットは大変少ないので、ここはマルイには頑張ってほしいところ。




5/12 (金)

「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設
> 竹田研究員によると、警告文を目にした職員や学生がカラスに視線を向けたり指さしたりすることで
> 警戒して寄りつかなくなる、ということらしい。
ははー、よく見てる。
その辺、ウチのマメは「ははー、よく聞いてるなぁ」と思うことはあっても「よく見てるなぁ」と思うことはあんまりない。
各々得意な分野は鳥によって違うんだろうか?

模型日記
今日はマフラーへのサビ塗装をやった。
まずはベースのジャーマングレイグレイが透ける所もあるくらいに車体色のダークイエローを薄く雑に吹いてあった所へ
エナメルのレッドブラウンに結構な量のオレンジを混ぜたのを薄めにしてサラッと塗った。
まだベース色が透けたりしてるけど、すでに結構サビてるっぽく見えるでしょ?

これにつや消しを吹いてピグメントでも振り掛けりゃサビそのものに見えますよ。
ああそうそう、車体前面に貼り付ける予定の予備キャタピラにもサラッと錆色を塗っといた。
次は、キャタピラに薄っすらと砂汚れを付けます。




5/13 (土)

リンク先のを読んだけど面白いね。
考察としてはちょっと甘いと言うか雑な所は感じるけど、でもまぁ多分大筋では事実はその通りなんだろうな。

これも面白い。
そしてこっちには将来性を感じる。
いやぁ、無限に電気を発生させるダイヤモンドって、なんかRPGで出て来る秘宝っぽいよなw

艦これ日記

鳥かご日記
今日は通院日でした。
ちなみに今日の状況は以前の通院日から全く変わらず換羽は続行中、フンも水分量は多いまま、飲水量は通常通り。

でさ、そろそろウチのマメも学んできたらしく、病院に行くのにカゴからキャリーケースに移すのにすっごい苦労した。
まずね、カゴを開けても出てこない。
放鳥時間でもないのにカゴの外に出てもロクなことがない!とばかりに超警戒してる。
なのでヒマワリの種で釣ってカゴから出しても、今度は絶対にキャリーケースに入らない。
20分くらい格闘して、なんとかヒマワリの種に気を取られているところをキャリーケースに収容。
途中で結構噛まれたよ…
だけど、ご褒美としてたんまりヒマワリの種をあげといた。

で、病院に着いて保温ケースからキャリーケースを出したら、もうね恐怖で震えてるのよ。
全ての羽をペタッと寝かせて、見たことないほどほっそりして、尾羽がガタガタと震えてる。
もうねぇ、これが気の毒でねぇ。
と言う訳なので、かねてより考えてた「このまま経過観察案」を先生に提案。
何しろうちの子はいったん換羽が始まったら2か月3か月は平気で続いていつ終わるか分からない。
換羽が終わらないとフンの水分量が換羽起因かどうかが切り分けられないので、診て貰っても無駄。
てな事を話すと「そうですね、ダラダラと薬を飲み続けるのも良くないので」と言うことで、
いったんは肝臓の薬は止めて、換羽終了まではウチにあるネクトンBioを与えることに。
それで換羽が終わってもまだフンの水分量が多いようなら、その時にまた調べてみましょうと。
ちなみに換羽終了後もフンの水分量が多い場合は、慢性的な肝臓の機能低下が考えられるので
ずっと薬を飲み続けるか、同じ効能の漢方や処方食もあるのでそれをあげ続けることになるらしい。
いやぁ、そうならないといいなぁ。
一応過去にはフンの水分量が少なかった時期もあったので、今の症状も換羽起因だと思うけどねぇ。
ただ、換羽が多い&長いのはこれまた肝臓に負担がかかるんだよなぁ…
うーーん。




5/14 (日)

「クロマグロ とりすぎを防げ」(くらし☆解説)
> 国内対策は漁業関係者の自主的なルールに任せていたことが大きいと水産庁では見ています。
> このため水産庁は法律を改正し、許可を得ないでクロマグロを漁獲したり、
> 漁獲量を報告せずに操業したりした業者について、来年から、3年以下の懲役または200万円以下の
> 罰金を科すことにしている。
お、いいじゃない。
これ、確実に捕まえて確実に罰を下さないと密漁はなくならないと思うので、
水産庁は頑張ってほしいです。

おお!これは欲しい!
つーか、コスミブロートはともかくKパンが現代に存在するのを初めて見たぞw
ちなみにコスミブロートは小麦を節約するためにライ麦を混ぜて作ったパンでドイツ人にはとかく不評なんだけど、
要はロシアで日常的に食べられている黒パンでもある。
自分は黒パンが大好きなのでこのコスミブロートはすごく惹かれる!
あと、Kパンはライ麦の確保も怪しくなったので、ジャガイモの粉を混ぜて作ったパンでこれまたドイツ人には絶不評。
昔のドイツ軍の戦記物を読んでて不味いものとして挙げられるのは、大麦で作った代用コーヒーと
乾燥卵焼き粉から作った卵焼きと、この堅くてまずいKパンってほど。
またもやちなみに書いとくと、大麦で作った代用コーヒーってのはレシピから見るとまんま日本の麦茶っぽいね。
なので、味も多分ほとんど麦茶だと思うんだけど、麦茶を「はい、コーヒー」と言われて出されたら、
そらまぁドイツ人でなくても怒るだろうなぁw
もっとちなみにこういう事情もあるので麦茶にミルクを入れてみると、なんとなーくカフェラテっぽーい雰囲気が
そこはかとなく鼻の方に抜けていくかも?程度には感じられる。
「なるほど、代用コーヒーね」と思えること請け合いです。
決してお薦めはしませんがw

鳥かご日記
よく考えたら、今日でマメがウチに来てから丸1年だった。
最近は通院記録しか書いてないのでなんだか調子が悪そうな印象があるかも知れないけど、
実際にはカゴに敷いたペットシーツに落ちたフンの周りに水分尿の染みがあるだけで、マメの様子はいつも通りです。
と言うか、最近は気温も上がってきたので放鳥時には活発に遊ぶそうになって来たし、
こちらも色んなおもちゃを献上して、色んな反応を楽しんでいます。
こちらの不慣れやマメの不調もあって、あいにくこの1年を健康で過ごせたとは言えないけど、
その辺も要領を飲み込みつつあるので、来年は健康に過ごさせてやりたいね。

模型日記
足回りと車体下部に薄めたエナメルのバフをペシャペシャ塗った。
足回りには後でピグメントとかで砂汚れを付けるのだけど、
これらは隅っこや細かい隙間や入りづらいために、こうして同系色をあらかじめ狭い所に入れておくのです。
これで塗料を使う作業は終わったので、次は今まで接着していなかったパーツの接着です。




5/15 (月)

スマホ1万台が並ぶ“いいねクリック農場”
> 「プログラムを組めばもっと手軽だろうに。この辺が中国の限界か」
これ、自分もとっさに思いましたけど
> 「スクリプトで偽造すると簡単にわかってしまう。このやり方なら対応が取られにくい。うまいやり方だよ」
なるほどね。
中国人の人件費ならコスト的にも引き合うと。
なんか、下水から油を抽出する話や、プラスチックで米を作る話とか、
「そっちの方がかえって手間暇かからない?」ってのが中国にはいっぱいあるけど、
最終的には人件費の安さが全てに勝るんだなぁ。
中国の人件費は相当高くなってきているともいうけど、それは正確には「高い人が多くなってきている」であって、
まだまだ二束三文でコマネズミのように働かされてる人も多いんだろうなぁ。

今日も今日とて退屈な会議に長時間参加して、ふと脳内に思い浮かんだ光景があったのでツラツラと文章に起こしてみた。

初夏のうららかな日差しの中、洋上を進む陽炎型駆逐艦8番艦 雪風。
そのブリッジにワッチからの報告が響き渡る。
「右舷後方より艦娘、1人近づきます!」
「おう」といかつい顔をしたいかにも海の男といった風体の男が応じ、双眼鏡を持ち上げる。
「先任、誰だね?」と初老の艦長が尋ねたのに対し、その風体には似合わぬ優しげな笑みをたたえた先任が答える。
「我々の小さな女神様ですよ」
パッと顔を破顔させた艦長は先任に
「ならば士官室に通してくれ」
「アイサー!掌帆長、揚収用意!」

その数分後。
「かんちょお!雪風、遊びに参りました!」
士官室にあどけない声が響き渡る。
その声に顔を緩めた雪風艦長が優しい声で応じる。
「おお、来たか来たか、こちらに座りなさい。
 今日はおはぎもあるから」
「おはぎ!雪風、おはぎ頂きます!」
「たんとあるからゆっくり食べなさい」
口いっぱいにおはぎを頬張る雪風を目じりを下げながら眺める艦長。
彼に自身にも目の前の雪風と同い年位の孫がいたが、もう居ない。

深海側の侵攻は唐突であり執拗だった。
繰り返される深海側の侵攻に海軍は立ち向かい、そしてすり潰されていった。
今残っている海軍の艦艇と言えばこの雪風を含めてごくわずかな駆逐艦と、それよりも小さな小型艦艇のみであった。
予備役から引っ張り出された艦長に指揮された雪風は、幸運だけではない能力を発揮し、今でも活動できる貴重な戦力だった。
そのような状態であるにもかかわらず、深海側の侵攻は現状では食い止められていた。
それは沈みゆく艦艇と引き換えに現れた艦娘が今この国を護っているからであった。
一番初めの艦娘がどうのように出現したかは分かっていない。
しかし、1人から始まった艦娘は戦闘を繰り返すたびに新たな仲間を連れて帰り、
今となっては現存する軍艦をも遥かに凌ぐ一大戦力となっていた。
しかし、この現状を国民は素直に喜んではない。
それは戦場から連れ帰られる艦娘は、決まって直前の戦いで沈んだ艦を名乗るからであった。
遺族たちからは死神と罵られ、そうでない者たちからは気味悪がられ、
同様に国民からは「国を護れなかった金食い虫」と蔑まれ、戦場では共に戦うはずの海軍将兵ですら
艦娘の話をする際には声を潜める始末であった。

しかし、その唯一の例外が雪風であった。
艦娘の雪風は、駆逐艦 雪風が沈む前に戦場から現れ、その後も双方ともに存在し続けている。
このような艦は他には無かった。
しかし、最後の大規模な作戦での采配ぶりを評価され、予備役から現役復帰し雪風の艦長を命じられた現艦長は
そのことを大して気にしてはいなかった。
「俺たちが沈む前にあの子が現れたというのなら、俺たちは沈まなくてもよいと言うことなのだろう」
その言葉にはなんの根拠もなかったが、日頃からの穏やかな人柄や時折見せる切れ味の鋭い本性を
信頼している乗組員達からは無条件に支持されていた。

「ところで、そちらでは近く大規模な作戦があると聞くが、何か聞いておるかね?」
「雪風はなにも聞いてません。
 ただ、ちょっと前から明石さんや夕張さんがとっておきの装備を倉庫から出して整備しています」
「なるほど…」
「あ!雪風、忘れるところでした!
 これをしれぇから預かってきました!
 かんちょおさんにくれぐれもよろしくって」
「おおおお、それはご苦労。
 見させてもらうよ」
紙を開いて読み始めた艦長はほんの一瞬顔を曇らせたが、すぐに戻って紙をポケットに仕舞い
「あの若造も気苦労が多いことだ…」とつぶやく。
「君の司令に伝えておくれ。
 確かに了解したと」
「はいっ!」
「また今度、響や潮たちもつれてきなさい。
 お菓子をたくさん用意して待っているから」
「はいっっ!」

デリッククレーンに片足を引っ掛け、ゆっくりと海面まで降ろされる間も雪風はブンブンと小さな手を振っていた。
あちこちから身を乗り出した手空きの乗組員達も手を振ってこれに応じる。
海面直前で艤装を展開し、軽やかに海面に降り立つやいなや、滑るように海面を進んでいく。
その様子を目を細めながら見ていた先任に艦長が語りかける。
「艦娘ってのは、なんで皆女の子の姿をしているんだろうな…」

その数日後、艦娘たちの鎮守府による大規模作戦が発動した。
たくさんの艦娘たちは列になり、水平線の向こうへと旅立って行った。
作戦海域は遥か南洋であり、この作戦が成功すれば太平洋の支配権を大きく塗り替えることになると噂されている。
鎮守府にはわずかな艦娘が残るばかりとなり、いつものようにその間の鎮守府の警備は海軍に任された。
そしてさらに数日後、鎮守府は突如大規模な敵航空戦力に襲われることになる。

「左舷後方!新たな編隊来る!」「右舷高角砲、砲側の残弾、3割を切ります!」
何波も襲い来る敵艦載機に対して激しい対空戦を繰り広げた駆逐艦 雪風だが、その艦長はわずかな違和感を感じていた。
「先任、どうもおかしいと思わんか」
「ええ、奴らこっちへの攻撃がずいぶんとおざなりです」
「彼らの目的が鎮守府施設の破壊であれば、確かに我々なぞ相手にしている余裕はないはずだが」
「しかしこれだけの戦力を揃えられるなら、まず邪魔者を排除してからゆっくり仕事に取り掛かるのがセオリーです」
「そうしないのは彼らに余裕がないのか、もしくは…」
唐突に思い当ったもう一つの可能性に艦長は体を震わせた。
「手空きの者は全周魚雷警戒!」との言葉が声になるより一瞬早くワッチの大声が艦橋に響き渡る
「左舷より魚雷!2つ!」
「取り舵一杯!」
「機関、今だけでいい、全力をくれ!」
大きく右に傾き艦体を軋ませつつ、ゆっくりと左に舵を切る雪風であったが、
白い雷跡は無情にもするすると雪風に突き進んでくる。
「ダメだ…間に合わない…」
艦橋に居る全員が同じ言葉を脳内でつぶやいたその刹那
「右舷より艦娘一人、急速接近!」
「雪風です!」

「みんなは!雪風が!護ります!」
狙いすませた主砲射撃を白い雷跡の少し前に叩きこんだ瞬間、大きな水柱が立つ。
その水柱の横を軽やかに、まるで波間を飛び交うカモメのように、ついっと駆け抜ける雪風。
その時には新たに近づく雷跡に狙いを定めている。
駆逐艦 雪風の艦上では誰もがその様を息をのんで見つめていた。
ただ、艦長だけを除いて。
艦長は皆が水面上の雪風に注目している中、空を見上げていた。
案の定、敵機の動きに変化が現れる。
いくつかの編隊が急降下爆撃の体勢に入る。
目的を鎮守府の爆撃から艦娘 雪風の撃破に変更したらしい。
「対空戦続行中だぞ!
 あの子がみんなを護るというのなら、何としてもあの子を護るのが我々の仕事だ!
 あの子を狙う敵機を全て叩き落とせ!」
止んでいた対空射撃が再び開始される。
その勢いは先ほどまでとは比べ物にならないほどであった。
火の山と化した駆逐艦 雪風と手前をカモメのように軽やかに舞う艦娘 雪風。
その光景を見た者があれば、その妙な組み合わせに戸惑ったことだろう。
しかし、その光景を見たのは深海側の1隻のソ級潜水艦のみであり、
そのソ級は数分後に艦娘 雪風の爆雷攻撃により喪われた。

とかなんとか。
もっと時間があれば、この戦闘後に雪風の乗組員にもみくちゃにされる雪風とか、
さらにその後に鎮守府に招待された艦長に、礼服を着た全ての艦娘が敬礼するところとか
タラタラと書きたい気もするけど、残念、もう今日はおねむなので寝るw




5/16 (火)

マジか!あの人73歳なの!?
いやぁ、そう言われればそんな歳って感じだけど、なんとなくもっと若いと思ってた。
50とかせいぜい60位とか。
そっかー、73なのかぁ。
だったら自伝映画を作ろうって話も出て来るかもな。

高度2000キロ超は迎撃困難? 北朝鮮の新型ミサイル「火星12」型は新たな脅威に
> 能勢解説委員は「(同系エンジンの)『ムスダン』の場合、わざわざ安定させるための小さな翼を、
> 後づけのようにしてつけて、それで上昇させていた。垂直に上がるように安定させていたようなんですね。
> 今回のミサイルを見ると、噴射だけで安定させることができるということは、それだけ進歩があったと。
> 技術的には発達したということかもしれないですね」と話した。
あーー、あったあった。
なんか独特の格子状の安定翼?フィン?が付いてたなぁ。
それがないってのは、確かに進歩してるよなぁ…

> 実は政府は、今回のミサイル発射の兆候について、事前に情報をつかみ警戒を強めていたという。
へぇ。
どこ情報なんだろ。
米軍?それとも日本の偵察衛星?

米軍特殊作戦司令部が、イラク・シリア等の武装組織への供給用に旧ソ連製機関銃の自国生産を計画
> そこでSOCOMは、ロシア製の武器を購入して提供する代わりに、ライセンスの問題を抱えるものの、
> 自分たちで製造することを考え、国内の企業に対してそれら外国製の武器製造を計画するよう求めている。
> 
> 7.62×54R弾を使用するロシア製のベルト給弾式汎用機関銃「PKM(Pulemyot Kalashnikova Modernizirovany)」と、
> 12.7x108mm弾を使用する「NSV(Nikitin, Sokolov, Volkov)重機関銃」の名を具体的に挙げて取り組むことが示されている。この話はちょっと前から出てたけど、必要なのはAKなんだと思ってた。
本当に必要なのはPKMとNSVだったんだね。

模型日記
今日はパーツの接着。
足回りとかは作業の事を考えて今までずっと接着してなかったからね。
でもその前に、接着するとこの先作業しづらくなる履帯に関しては、
砂色のタミヤ ウェザリングマスターを履帯の凹みに擦り付けて詰まった砂を再現した。
そして接着。
現状ではこんな感じ。


で、次はデカールを貼りたいのだけど、このキットにはデカールが付いてなかったので、
手持ちの余剰デカールから1/72のドイツ軍用のを物色し、ドラゴンのパンターG型のデカールを拝借することにした。
砲塔に貼る車体番号はI14となっていて、確か一桁目がローマ数字の場合は大隊本部の車両だった気がするので、
ルクスみたいな偵察車両が大隊本部にあるのは全く自然なことなので、これを使うことにする。
と言う訳で、次はデカールを貼ります。




5/17 (水)

ブラモスはデカいねぇ。
戦闘機サイズの飛行機だと、フランカークラスしか運用できなさそう。

<陸自機墜落>4人死亡 北海道の山中、谷の斜面に衝突か
> 事故当日の飛行前点検でフライトレコーダー(飛行記録装置)に電気系統の不具合があり、機体から外されていた。
ええっ!
いやぁ、この事故は個人的には高度計の故障だと思ってるんだよね。
それは以下の理由から
・機体の破片が狭い範囲に散らばっている=高い高度で爆発して落ちてきたのではない
・周りの木々に被害がほとんどない=滑り込んだりせず、まっすぐ突っ込んだ
・墜落現場は函館空港へのアプローチ上で、最後まで機体は制御できていたと思われる
・函館空港からの情報では当該期は高度900に居たらしいが、墜落現場は高さ300の山中
・事故当時は猛烈な濃霧で、函館空港からは計器での着陸を指示されていた
つまり、乗組員は計器の情報だけで飛んでいて、それは高度900を指していたと思われる。
そしてそのまま函館空港への着陸に入ろうとして高度を下げたら、
実は高度は900じゃなくて400とかだったので、高度300の山にモロに衝突したって感じ。
これは計器の示す高度が分かれば立証されるので、計器のログであるフライトレコーダーのデータは決め手になると考えてた。
けどなぁ、それがないんじゃなぁ…

へぇ、早めるに足る何かがあったのかしら?
なんか技術的な目処が立ったとか、予算を割いて貰える何かがあったとか。

とあるBLOGでHDDレコーダーに録画したデータをタブレットで見れるようにして超絶便利!と書かれていて、
そう言えばウチのレコーダーでも同じことはできるんだよな、と思い出した。
自分はそんなにTVを見る方じゃないが、それはのんびりTV見てる時間が惜しいから。
興味のある番組はちょこちょこ録画してて、たまの休みにそれをかためて見てる。
ただ今回のGW、は仕事と帰省と艦これイベントだけで終わっちゃったので、全然見れてない。
それをPCの片隅の窓で、ながら作業的に見れたら嬉しいなぁと思った。
でちょっと調べたら、有料のソフトを使えばHDDレコーダーの動画をネットワーク経由でPCで見れるのね。
ソフトは色々あったが、ウチのレコーダーがSONYのだったので、同じSONYのPC TV Plusってのを入れてみた。
現状では14日の試用版だけど、現状ですでに便利w
レコーダーとの接続も特に問題ないし、録画した動画もスムーズにPCで見れる。
他でレコーダーを使う予定があるのなら、動画をPCに転送しておいてスタンドアローンで見ることも可能。
ついでにPCでTVも見れるようになった。
これだったらお金払ってもいいかもなと思えるね。
試用が切れる前にライセンスキーを買っておこう。
つーか「そっか、このレコーダーは録画したのをPCで見れるのか」とは、このレコーダーを買った2年前に思ってたのに、
それから2年間特に不自由なく使ってたってことは、いかに自分がTVを見ないかってことの表れだよなぁ。
そんな人がこんなソフトに3000円も払って大丈夫なの?と思わなくもないけどw





5/18 (木)

父親はクリニック院長?DNA鑑定求め親子23人が訴え オランダ
> オランダで先月死亡した不妊治療クリニックの院長が、選ばれた提供者の精子ではなく自分の精子を
> 治療に使用していた疑いが浮上し、このクリニックでの体外受精(IVF)で生まれた子どもと
> その親計23人がDNA鑑定を求める訴えを集団で起こした。
これねー、なんか鬼畜系エロゲーの話かと思っちゃうよね。
つーか、こういう事が現実に発生するなんてねぇ。

動画:オフィスに「猫同伴通勤」、ニャンとも癒されるIT会社 東京
うわ、いいなぁ!
鳥は?インコは同伴通勤ダメですか?
それがダメなら小さな淡水フグでもいいんですけど…

新型ICBMで見えた、北朝鮮の強かな技術開発
> 今回の打ち上げでは、弾道は高度2000km以上からほぼ垂直に大気圏に再突入しており、かなり厳しい加速度と空力加熱に
> さらられた。つまり、北朝鮮は、再突入時に弾頭を空力加熱から保護する熱防護技術を完成させつつあると見て間違いない。
あーー、そうなるのか。
こんな状況でも着実に技術を進歩させていく北はホント凄いなぁ。
あと、中国は何をやってんだ中国は!

在日米海軍司令部のTwitterアカウントの中の人は本当の広報の鏡で、
純粋な疑問には丁寧に答え、イチャモンには誠実に対応し、決して怒らず驕らずで本当に素晴らしい。
ただ、マスコミのミスリードに関しては結構辛口なんだよねw
今回のレーガンの出港も、毎年この時期にメンテが終わって出港するのが通例ってのは確かなんだけど、
まさかそれについてこんな形で触れて来るとは思わなかったw
つーかまぁ日本のマスコミがそれくらい勉強不足なのは確かだと思うけど。

艦これ日記
書くのを忘れてたが、春日丸は大鷹になった。

本日のお買い物
ソード 1/72 川崎102甲 2620円をポイント使用で392円
クレオス 水性トップコート つや消し 408円
 模型の消耗品を買ったのってスゲェ久しぶりじゃない?
 いやぁ、それだけ長期間模型作業から遠ざかってたんだなぁ…
 今度は長く続けられますように。
ブラシ付きアイシャドウチップ 216円
 これはタミヤのウェザリングマスターに入ってるスポンジとブラシが1本になったやつです。
 はじめに入ってたのがちょっとボロボロだったり固くなってきたので困ってたんだけど、
 全く同じ奴が100均で売ってたので買ってきた。ちなみに4本入って108円。

今月のお買い物は本に2050円、模型に1016円。




5/19 (金)

今日は定期的に開いている、同じ仕事場会社で仕事してる弊社同僚たちとの飲み回。
弊社同僚とか他人行儀に書いてるけど、実際に仕事場所が近いのと年が近いのとかで頻繁に集まって飲んでるし、
偶には誰かの自宅に集合して休日半日ずっとダラダラ飲んだりするような関係です。
ちなみに今回はメンバーの一人が結婚したのでそのお祝い。
でさ、この結婚した人を自分はずっと以前から知ってるんだけど、
まぁ要はガチのオタクで結婚とか全然興味なさそうな人なのね。
それが急に結婚したから「なんで?」って辺りを聞き出そうってのが今回の飲み回の趣旨だった。
と言う訳で、普段ははやし立てる側に回るその人を、この機幸いとばかりに責め立てて来たんですが、
話し始めて出て来るキーワードが「結婚紹介所」「相手はバツイチ」「相手の国籍は中国」とかなのね…
「え、ひょっとして、この人騙されてる?」と聞いてる皆が背筋をヒヤリとさせたんですが、
もっと色々聞いてみると、上の話は出会いと相手がたまたまそうだったってだけの話で、
初めっから最後まで割と純愛なピュアストーリーだったんで、一同胸を撫で下ろしたのでしたw
いやぁ、ホント一時はどうなるかと思ったけどねw
でもまぁ、この人は良くも悪くも裏表のない竹を割ったような性格の人なので、
やっぱそういう真っ直ぐさと言うか誠実さみたいな地の人柄って大事だよなぁって思ったね。
ホラ、自分は昔から人並み以上に腹黒いので、もし仮に自分がこの人と同じシチュエーションになったとして、
同じ結末にたどり着いたかって言うと、絶対にそうはならなさそうだったし。

そんなこんなで例によって二件目は尾っぽやに梯子して終電で帰宅。

毎月忘れかけてる水槽日記
・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 ニューゼブラオトシン 1 → 0
 並オトシン 0 → 1
 ヤマトヌマエビ 3
 ヒナハゼ 1
 北米淡水カレイ 1
 フネアマガイ 1
 ヒメツメガエル 2
 グラスブラッドフィン 1

ゼブラオトシンが死亡。
ここ2,3日見ないな、と思ったらヤマトに骨だけにされていて死因とか一切不明。
仕事が忙しいとこうなっちゃうんだよなぁ…
とりあえず第二水槽から並オトを1匹移動させた。

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4
 グラスブラッドフィン 1
 トランスルーセント グラスキャット 2
 ゴールデン ハニー ドワーフ グラミー 1
 コリドラス イルミネータス ゴールド 1
 コリドラス ステルバイ 1
 コリドラス アドルフォイ 2
 並オトシン 2 → 1
 オトシンネグロ 0 → 2
 フネアマ貝 1
 カバクチカノコ貝 1
 アジアロックシュリンプ 1
 ミナミヌマエビ 多数

上の水層にオトシンを移動させたので、追加のコケ取り戦力としてオトシンネグロを初導入。
オトシンネグロってこんな感じで、並オトよりはちょっとプレコっぽい外見だけど、コケ取り能力は上らしい。
可愛さの並オトか、仕事のネグロか、なんてオトシンスレでは言われてるね。
これからは水温も上がってコケも増えがちなので、その能力をアテにしたい。

本日のお買い物
ノーガンズライフ 5巻 カラスマタスク 648円
白衣のカノジョ 6巻 日坂水柯 648円
 最終巻かぁ。読んでるマンガがどんどん終わっちゃう。




5/20 (土)

稚魚まで食べるブラックバスの駆除も“リバウンド現象”で稚魚が急増 新たな対応を模索 琵琶湖
> 他の魚だけでなく、ブラックバスの稚魚まで食べてしまう成魚という“天敵”の減少が稚魚の繁殖を招いているとみられる。
バスってすごいなぁ、とか一瞬思ったけど、
メダカもテトラも、というか大抵の熱帯魚は自分が産んだ卵を直後に食べることも多いし、
稚魚だって成魚に容赦なく食べられるのが普通なので、別にバスに限った話ではなかった。
そもそも魚で成魚が稚魚をちゃんと子育てするって、めちゃくちゃ珍しいですからね。

さて、ポケGOで岩ポケモンの出現が上がるイベントが始まってますが、
超レアなヨーギラスもウチの近辺ではチラホラと湧いてるっぽい。
そうでなくとも、今まではほとんど見なかったサイホーンが街中にゴロゴロいるので、
それを捕まえるべくスマホ片手に外をウロついてたら、今日は暑いからスマホがすぐオーバーヒートする…
それも面白い事に、日傘をさしてる嫁さんは当然スマホが日陰になるからオーバーヒートしないで、
炎天下に日差しを浴びてる自分のスマホだけ、アツアツになってクロックダウンしてガックガクになる。
いやぁ、太陽は偉大だなぁ。
つーか、次のスマホは黒じゃなくて白にしようかしらw

で、自分の修羅場仕事も終わったし、艦これのイベントも完走できたしってことで、
夜になったら、近所にちょっと前に出来た居酒屋に行ってきた。
ちなみにここ。
酒肴 タロウ
中山に長く住んでる人には、中山駅ホームから見えてたホルモン焼き たか の後に入ったお店、と言うと分かりやすいかも。
店の前の看板には日本酒をめちゃ揃えてると書いてあるし、
夜のウォーキングで前を歩くこともあるんだけど、いつも人がいっぱいで結構流行ってるんだよね。
と言う訳で、実際に乗り込んでみた。
日本酒は常時50種類以上揃ってるみたいで、一部は時期によって入れ替わるみたい。
価格は銘柄によって若干変動するが、100cc/400円、1合/700円、2合/1400円みたいな感じ。
自分はあれこれ5種類くらい飲んだけど、個人的には山法師 爆雷辛口古伊万里 先ってのが好みだったな。
食べ物は何かに特化と言うことはなく万遍なくいろいろある感じ。
ああ、お刺身には自信があるようで、実際に活きのいいのが出てきた。
あと、大分の郷土料理である鮮魚のりゅうきゅうってのはウマかったね。
これがまた九州の甘口しょうゆが酒によく合うんだわ。
お店自慢の塩マーボー豆腐は、口に入れると「あ、これはマーボーではなくひき肉と豆腐の塩トロミ炒めだな。でもウマい」
と思うんだけど、その直後に後からマーボー風味が追いかけてくると言う不思議な味わい。
あと、面白いなと思ったのが酒肴ってメニューで、板わさとかへしことかえいひれとかの酒のつまみを
何種類かの中から選んで1プレートに盛り合わせてくれる。値段は品数次第。
これなんか完全に本気で日本酒飲む人用だよねぇw
今回は食べ物をいろいろ食べたので頼まなかったけど、次に行ったら頼んでみたい。
日本酒の品ぞろえは物凄いし、料理はどれもウマいし、日頃流行ってるのが分かる気がする。
まだまだ飲みたいお酒もあるので、また近いうちに行きたいね。




5/21 (日)

<陛下>退位議論に「ショック」 宮内庁幹部「生き方否定」
> 保守系の主張は陛下の公務を不可欠ではないと位置づけた。
> 
> 陛下の生き方を「全否定する内容」(宮内庁幹部)だったため、陛下は強い不満を感じたとみられる。
まぁ、そりゃそうだよなぁ。
自分は古い人間なんで保守と言うとイコール尊皇なイメージだったので「祈ってればいい」には驚いたけど、
そりゃ日本で一番驚いたのは陛下御自身だろうなぁ。
なんつーか、ああいう意見がポンポン出て来る辺り、あの有識者会議は国民の反感を買ったと思う。
あのね、安倍さんは外交面ではホントに良くやってると思うけど、
経済方面とか、改憲の件とか、この有識者会議とか、内政面ではヘマばっかりだよなぁってつくづく思うね。
それもあれね、ピンポイントで国民の感情的な反感を突くのがウマいと言う感じ。
他に有力候補が居ないから支持率が高止まりしてるけど、何かの拍子でガラッと落ちても不思議じゃないよね。
でも、何やら学園の話でもガラッとは行ってないのは、やっぱ他に候補がいないからなのかねぇ。

米空軍がF15C「イーグル」の早期退役を検討 空中戦しかできない欠点
書いてある内容には全く疑問はないんだけど、自分が軍オタになった頃のF-15とF-16を思い起こしてみると、
まさかF-15が単能さゆえに退役が検討されていて、F-16がまだまだ生き残る可能性が高いってのは
さすがにちょっと想像できなかったなぁ。
つーか、F-15は戦闘機のキャデラックで、F-16は数合わせの安物だったんじゃなかったのかよ!

そう言えば、今日いつものコースを散歩してたら、そろそろ田んぼに水が入り始めてるね。
でもまだ昨日今日から入り始めた感じ。
色々生き物が出て来るのは、来週以降かなぁ。
今年はミナミヌマエビを大量捕獲したいし、オタマジャクシをカエルになるまで育てたいね。

模型日記
朝の内にトップコートつや消しを吹いておいたので、
夜に足回りやマフラーにウェザリングマスターを擦り付けて終了。
とりあえず、その時点でもう一度トップコートつや消しを吹いておいた。
今はまだ乾燥待ちなので、写真はまた今度ね。




5/22 (月)

インテル、ついに不揮発性のメインメモリ「Intel persistent memory」発表、実稼働デモ公開。
2018年に新型Xeon「Cascade Lake」とともに登場予定
> また3D XPointのメモリは容量あたりの単価がDRAMよりも安いため、大容量の搭載が可能です。
> つまり、いままでストレージに保存していたようなあらゆる大容量データをメインメモリに保持し、
> しかも電力を必要とせずにデータを保持できるため二次記憶装置としてのストレージが不要になる、
> 新しい形のコンピュータが実現可能になります。
> そしてこの新しい形のコンピュータは、これまで多くのソフトウェアにおいて処理速度のボトルネックとなっていた、
> データをストレージに保存する処理が不要になるため高速な処理が可能になります。
おおおお!
これは新しい時代が来たんじゃないの?
これは早く普及して欲しいなぁ。

いやまぁ、実際そうだろうなぁ。つーか、北の例の大言壮語的な物言いも面白いが、時々漏れる本音の部分にもクスッとさせられる。
上のもそう言う類だと思うなぁ。

DIYに走るリビア軍:AK-230艦載用機関砲がトラックに搭載された
記事中に出て来るリビア・ドーンってのは自分が今までリビアの暁と書いてきたトリポリ政権側の武装勢力のことですな。
やっぱまぁ、反政府勢力であるトリポリ政権側の武装勢力だと武器の入手はかなり困難なんだねぇ。
あと、リビアみたいな開けた砂漠地帯には大口径火器が必須なのは軍オタとしてはとても理解できるけど
(例:ハルファヤ峠の88ミリ砲とか)
それに機動力をも付け加えるとなると、こういう形になるんだなぁ。
つーか、シリアとかを見てても思うけど、ひょっとしてダンプって最強の兵器なんじゃね?

艦これ日記
大鷹が大鷹改になった。
これで先制爆雷がすごく出しやすくなって1-5で超助かる。
こないだ入手した3隻の海防艦も現状では全て先制爆雷可能になってるので、先制爆雷だけで1-5を周回できる。
いやぁ、これは助かるなぁ。

あと、長門改二が実装されたので早速改造した。
なんか積める兵装が大幅に増えたそうで、どういう使い方をすればいいか迷うねぇ。

それと、今日実装された任務で1-3と5-5に行かなきゃダメだとか。
んーーーー、1-3と2-4と5-5は羅針盤が荒ぶるので行きたくないんだよなぁ。
なんとかして羅針盤固定出来ないもんかねぇ。




5/23 (火)

赤ちゃんアザラシ「メカブ」と命名 須磨海浜水族園
> 父親の「コンブ」と母親の「ワカメ」から文字を取った「メカブ」が最も多く、採用された。
センスあるww

宮内庁、毎日新聞「陛下 公務否定に衝撃」報道を否定
> 西村次長は「陛下が(お考えを)話された事実はなく、従って、宮内庁として内閣に報告していない」と重ねて否定。
> 「極めて遺憾だ」と述べた。
> 
> 毎日新聞社長室広報担当は「十分な取材に基づいて報道しております」とのコメントを出した。
なんだなんだ、また宮内庁に否定されてんぞ。
なんか退位関係の報道はホントあやふやなまま報道されてる感があるなぁ。

数日前にドラゴンが1/72のいろんなキットを再版すると発表しています。
自分はこれに期待しつつも、でも多分買わないだろうなとも思ってる。
その原因は、どうせお高いんでしょう?ってのは当然あるとして、
もう一つの心配が足回りが簡易ロコ式になってしまっていないかってこと。
最近のドラゴンの新しい1/72のキットは、主にプラッツからの依頼によってリニューアルしたガルパン向けキットで
これらは恐らく初心者にも簡単に組み立てられるようにと、足回りがロコ式に改められている。
いやね、足回りがロコ式になるのは大歓迎なんだよ。
確かに転輪が無駄にパーツ数を稼いでると、初心者は箱を開けたらウワッてなるだろうし、
十何個も同じ転輪の縁のゴムを塗装するのは、明らかに挫折の元だ。
と言うことでロコ式にしたんだろうけど、これがまた中途半端なロコ式で、
起動輪と誘導輪は履帯側ではなく車体側に付いてるのね。
つまり一番前と後ろの転輪が付いた車体に、転輪がいっぱい付いた履帯をはめ込む形になる。
これね、普通はこういう事できないんですよ。
何でかと言うと、履帯には大抵センターガイドという出っ張りが並んでて、
これが各起動輪/誘導輪/転輪の真ん中を通ってる。
この構造を見るとさ、車体側に起動輪と誘導輪があったら、センターガイドをこれらに引っ掛けられなくない?
少なくとも、ぐいっと引っ張るとかして強引に履帯をはめる必要がある。
が!ドラゴンはこれをコロンブスの卵的なアイデアで解決した!
センターガイドが起動輪と誘導輪に引っ掛かるっていうんなら、
起動輪と誘導輪の部分だけセンターガイドをなくしちゃえばいいじゃないか!
と言う訳で、今のドラゴンの1/72のキットに付いてくる履帯には、起動輪と誘導輪の部分にはセンターガイドがないんですよ。
例えばこれ。
上から2つ目のパーツの写真の下の方に履帯が映ってますけど、両端にはセンターガイドがないでしょ?
ドラゴンのロコ式はこのセンターガイドがない部分が広すぎて、実際に足回りを組み立てると、
起動輪と誘導輪の部分には明らかにセンターガイドがないのが見て取れるんだよね。
なんかねー、これはちょっと頂けないんだよなぁ。
以前のDS樹脂でのゴム製履帯も長さが短かったり、成型不良があったり、細い奴は溶剤に弱かったりと
欠点がなかったわけじゃなかったけど、少なくとも今のセンターガイドが明らかに欠けてるのよりは100倍良かった。
なんでねー、最近のドラゴンの1/72のキットは買う気にならんのですわ。
だって明らかに劣化してんのに、値段が倍になってんだもん。
で、今回の大量再販も期待はするものの、多分足回りはダメなロコ式になってんだろうなーって思ってた。
したら、一番上のリンクの下の方にポスター画像を貼りつけてる人が居て、
そこにはダメロコ式を使ってると高らかに謳ってる…
あーー、やっぱりねー、分かってたけどガッカリ。
IV号H型みたいな側面がシュルツェンで覆われてるやつなら目立たないだろうか?
まぁその辺は店頭で確かめればいいか。
となると、あとはお値段だよなぁ…

今晩のウォーキングでたまたま田んぼの方へ行ったので、水路や田んぼの様子を見てきた。
けどまぁ予想通り、水路には川から流れてきたドジョウが何匹かと、
田んぼには土の中から出てきたザリガニが居る程度だった。
エビとかオタマはやっぱまだまだだね。
早くてもエビは来週か再来週ってとこかね。




5/24 (水)

えーーー…
あんまり期待できない感じ。

<大分県宇佐市>零戦実物大模型を寄贈 四日市・大分LC
最近1/1の日本軍機の話が多いよね。
そう言う時代になって来たのか、そう言うのが報道されるようになって来ただけなのか…

日米企業がイージスレーダーの共同開発を検討、ミサイル防衛強化=関係者
> 米レイセオン(RTN.N)と三菱電機(6503.T)、米ロッキード・マーチン(LMT.N)と富士通(6702.T)の2陣営がそれぞれ、
> 弾道ミサイル防衛の要であるイージスシステムのレーダーの共同開発を検討していることがわかった。
> 両陣営とも日本の高性能半導体を使い、探知性能を向上させることが狙い
ほー、これは興味深い。
つーか、やっぱ日本の窒化ガリウム素子の技術って結構なものなんだねぇ。
今後の展開に期待です。
何しろ最近の北のお蔭で、日本におけるイージスシステムの重要性はガタ上がりなので。

アスクル、ペット用品通販のチャームを買収
> アスクルはチャームを傘下におさめることで、個人向け通販「ロハコ」でペット関連の商品を強化する狙いだ。
アスクルは最近は調子がいいらしいが、チャームも最近売上がとてもいいらしいので、
これはアスクルもずいぶんと払ったと思うね。
ただまぁ、自分としては今までは魚用品を、最近は小鳥用品もチャームに注文することが多いので、
チャームの今後が気になるんだけど、
> チャームはイヌやネコのペットフードをはじめ約5万点の商品を取り扱っている。
> これまでは自社のサイトのほか、ヤフーや楽天、アマゾンといった通販サイトで関連商品を販売していた。
> アスクルの買収後もこれらのサイトは継続する意向だという。
と言うことなので、ちょっとは安心かな。

模型日記
ルクスの写真を撮ったので乗っけとく。




パンターとチハと並べてみた。

パンターはかなりデカい戦車だというのはあるけど、それでもルクスの小ささが分かる。
あとこうして見ると、ルクスが割りと腰高に見えるけど、実車もこんな感じなんだよね。
なんかこう、腰高感と横幅のお陰で主力戦車のチハよりも偵察戦車のルクスのほうが
重量感と言うか密度感を感じるねw
あと、キットの大きさはこんな感じ。


今回はすごく長い間かけてダラダラと製作したので、色々反省点がある。
やるべき作業を忘れたりとか、やりたかった作業を「もういいや」で断念したりとか。
こうなる主な原因は、作業が長期間すぎてやるべきことを忘れちゃうからなので、
次は忙しくても毎日ちょっとづつ作業を進めて、やるべきことを忘れないようにしたい。

で、お次はフネを作りますよ。
トランぺッター 1/700 アメリカ海軍 リバティシップ ジェレマイア・オブライエン
戦時輸送船は超錆まくりなので塗装でそれを再現したいし、
今回もそれ以外にちょっと手をくわえて作るつもり。

で、とりあえずトラペのキットは過去に痛い目にあってるので、
離型剤を落とすべく激泡キッチンクリーナーを吹きかけて放置し、洗浄までやっといた。
激泡キッチンクリーナーを使うのはTwitterで見たんだけど、これは確かに良く落ちるわ。
放置した後にサッと水で流すだけで表面キュッキュだもの。
ウチは台所の掃除にこれを使うので元々あったんだけど、模型用として買ってもいいかもしれない。
次からは組み立てかね。




5/25 (木)

すごいww

“大坂容疑者”潜伏、捜査員が踏み込んだ瞬間 何が?
> 捜査員が室内に入ると、男は水に溶ける紙でできた書類を風呂場の水に溶かして廃棄していました。
> 捜査員がそれを制止しようとすると、立ちふさがるように抵抗し、ひじなどで暴行したということです。
なんかこれ見るとオウムの人らみたいな単純に長い逃避行だったんじゃなく、
バリバリの現役活動家なんかな?って思えるね。
今の日本でそこまでして何をするのかってのは、自分にはすごく疑問だけどね。

明治「カール」、東日本での販売終了へ ラインアップも2種に縮小
ええっ!
自分はカールのうすあじが大好物なのに!
つーか、自分にはポテチは脂っこいので、そうじゃないスナックばかり食べるけど、
その中でもカールのうすあじはホントにウマくて大好きで、スーパーで見つけたら必ず買ってたのに…
でも確かにここしばらくはスーパーでも見なかった。
> ラインアップも主力の「チーズあじ」「うすあじ」のみにして、
と言うことで、うすあじが残るのは安心だけど、もう横浜じゃ買えないなんてなぁ…
帰省した時に買うしかないか…

色々とすごいニュースではあるんだけど、個人的にはリュック背負ったハト可愛いww
リュックが微妙にハト色であるところが、また味わい深いね。

これすごいよねぇ。
よくもまぁ崩壊しないで残ってたと思う。
しかも、これがゴーヤの可能性があるんでしょ?w
いやぁ、ちょっとこの先の調査には期待だなぁ。

本日のお買い物
彼女のひとりぐらし 大盛 玉置勉強 1296円
彼女のひとりぐらし ツーアウト満塁 864円
宇宙軍陸戦隊 地球連邦の興亡 佐藤大輔 648円
モデルグラフィックス 802円

今月のお買い物は本に6958円、模型に1016円。




5/26 (金)

「安全なのに売れない」〜福島“風評被害“はいま〜
> 関谷さん:震災直後は、福島原発事故が起きて、放射性物質が大量に飛散したわけですから、
>      多くの人が不安に思うのは当然だったわけです。
>      しかしながら、今はある程度回復してきて、拒否している層というのは2割ぐらいしかいないんですけど、
>      やはり流通業者の人たちの中で、そこにまだ多くの人が不安に思っているじゃないだろうかと。
>      そこに認識のずれが、まだ残っているんだと思います。
> (風評にとらわれているのは、むしろ、今は流通段階?)
>       流通の構造として、そうなってしまっているという状態です。
>
>      先ほどの調査で、2015年の時点で、福島県産の食材を積極的に避けている人の割合23.3%でした。
>      一方で、流通業者に対して、どれくらいの人が拒否していると思いますかと聞いたところ、
>      この23.3%という実態よりも多いと答えた割合が、小売り業者で7割、卸売業者で6割を占めました。
>      つまり流通業者は、実態よりも多くの消費者が拒否していると思っていたんです。
なるほどねぇ。
今までのアンケート結果とかを見てると、一般的な消費者の福島産への感覚と、
実際の福島産の流通量には明らかに開きがあるよな、と思ってたけど、そう言う原因があったのね。
ただまぁ、だからと言って流通業者を一方的に攻める気にもなれんなぁ。
だってホラ、彼らだって生活掛かってるわけだし、変な放射脳連中に目を付けられてやり玉にあげられたら
それこそ死活問題だもんね。
そういう事まで考えると、流通業者が福島産に及び腰になるのは分かる気がする。
まぁそれもこれも、未だにアホなままの放射脳連中の存在と最近の苦情は全部聞かないとダメ的な風潮が原因なんだろうなぁ。

カールなぜ西日本だけ限定に 東日本が食べなくなった? 明治「売上に地域のバラツキはありません」
> そこで販売地域を絞るとなったときに、工場5つのうち4つ(埼玉・坂戸、静岡・藤枝、大阪・高槻、山形・上山)で
> 生産中止し、子会社・四国明治の工場(愛媛・松山)のみで生産しながら西日本限定で販売することに。生産効率と
> 生産拠点からの物流を総合的に考えた結果によるもので、特に売れ行きが西日本に偏っていたわけではないと言います。
あーー、そういう事かぁ。
だったらなおさら納得いかない感がw
関東で全然売れてないってんなら、関東が外されても文句は無かったんだけどさぁ。

うう、分かる。
特にこれ、レプリカじゃなくて本物だとめちゃスプリングが固いんだよね。
上の絵にもあるけど、過去に買ったストリームライトの実物M3とか棒を押し下げるのが超固い。
その後にパチM3を買ったりしたけど、むしろこっちの方が適度な固さで付け外ししやすかったね。
別にね、ここのスプリングが鬼固い必要はないんですよ。
レールの構造上、凹みの部分に棒がはまり込めば機器自体はガタつかない。
右手に銃、左手に機器を持ってフンヌ!と左右に引っ張ればガタつくかもしれないが、普通はそんなことしないしねぇ。
しかし、そう言えば最近買ったレール対応機器はみんなスプリング&閂方式ではなく、
左右からボルトナットで締め上げて固定するタイプばっかりだな。
まぁこっちの方がコストも安いし扱いも簡単だしなぁ。
少なくともパチものの機器は最近こっちばっかりな気がするね。

本日のお買い物
Mr.カラー C335 ミディアムシーグレー BS381C 155円
 次の模型用に。

今月のお買い物は本に6958円、模型に1161円。




5/27 (土)

旧日本軍の潜水艦24隻 音波探知機で捉える
こんなにたくさん見つけたのか…
まさに潜水艦の墓場だな。

> さらに調査チームでは、戦争の遺産として展示できるように、
> 一部の潜水艦について引き上げが可能か検討したいとしています。
えーー、せっかく役目を終えて海底で安らかに眠ってるのにぃ?
ちょっとそれには反対だなぁ。

「駆けつけ警護」実施せず、PKO最終部隊撤収
いやぁ、良かった。
なんかね、南スーダンは北の方が着実にきな臭くなってるので、
それが広がってこないうちに撤収できてホントよかった。

僕、知ってるよ
> ややドライ気味に塗ってます。
とかサラリと言ってるけど、この辺にすごく重要なコツが潜んでるんだよ。
普通に何も考えないで今までの塗料と同じように使うと、きっとここまで上手に出来ないんだよ。
とかいう僻みはともかく、最近は忙しいし部屋にはインコが居るしでエアブラシが使いづらい。
なので筆塗りできるところは筆塗りでやっていきたいんだが、でも新しい塗料とかは使いたくないんだよねぇ。
その塗料のコツをつかむのに時間が掛かるとか、またイチから色々揃えるの面倒とか、
揃えたところでそれら一式を一体どこに置くの?とかまぁ理由は色々あるんだけど。
でも、上で紹介されてるシタデルカラーとか、AFV関係のモデラーが好むライフカラーとかは
ホントに塗り易そうで発色よくて隠ぺい力高くて使いやすそうだなぁとは思う。
でもまぁ趣味なんて道具じゃなくて最終的には
> 理屈抜きで楽しいよ。
なんだけどね。
あと、もうすっかり何年も溶剤系アクリル塗料に慣れきってるので、
今から水溶性アクリル塗料に移行するのは色々苦労が多そうだなぁ。

本日のお買い物
GUN Professionals 1296円

今月のお買い物は本に8254円、模型に1161円。




5/28 (日)

“その虫” 悩んでいませんか?
> 漢字で書くと「死番虫(しばんむし)」。もともと西洋にいたこの虫が古い家具をかじるカチカチという音が、
> 不吉で死を呼ぶようだと、死時計、英語で「deathーwatchーbeetle」と名づけられ、
> 明治時代に死の番人と訳されました。
へぇ、シバンムシって名前は知ってたけど、そんなに不吉な名前だとは知らなかった。
あと、個人的には粉ものの保管は必ず大型タッパに入れて密閉して保管してるなぁ。
過去にね、戸棚にポンと置いといた小麦粉がね、その時はゾウムシ系でシバンムシではなかったけれども
袋を食い破られて中に大量に侵入されたことがあってね。
それ以降、粉もの系は必ず密閉して保管してる。
それはともかく、個人的にはシバンムシは嫌いな虫じゃないんだよね。
限られた時期しか見ないし、見た目は小さくて丸くて可愛いし。
しかし、他のところではこんなに嫌われてるんだなぁ。

これ、すごく懐かしい光景。
自分の小学校の校区には当時の電電公社の社宅があって、そこの家の中が丸っきり上の写真の部屋そのまんまでした。
当時からちょっと狭めだなとは思ってたけど、50年前のフォーマットだったのかぁ。
自分が小学生だったのは今から30年前なので、やっぱりその時すでにちょっと古い間取りだったんだろうね。

89式小銃タイプのGBB「T2189」が香港Octagon Airsoft(日本総代理ホビーショップいずも)より9月発売
ネットを見てると、このオクタゴンエアソフトってトコは発売だけで、
実際の設計と生産はVFCとかWEとかの大手がやってるって話が出てるね。
自分は正直89式にはあんまり興味はないけど、欲しい人は多そう。
何にしても、もうちょっと値段が安ければなぁ…

さて、今週頭からスマホにバンカーリングを付けてます。
あ、バンカーリングってのはこういうのね。
ポケGOみたいな、常にスマホを手に持って歩く時には、指に引っ掛けとけるバンカーリングが役に立つんだわ。
ただ、これをスマホにつける時に嫁さんが
「ここ、金属だけど大丈夫なの?」
「金属アレルギー?
 大丈夫でしょ。
 腕時計やバックルとちごて四六時中触ってるわけじゃないから」
とか話してたんですが、1週間使ってみたら、見事に指に蕁麻疹が…
それもリングをはめてる指にぐるりと輪っか状に蕁麻疹が出てきて、明らかにバンカーリングが原因っぽい。
いやぁ、今の時期は汗かくから、時間が短くてもダメなんですかねぇ?
確かに夜のウォーキングは汗ばむし、その間ずっと輪っかを指にはめてたし…
つーか、俺の体内の金属探知機は優秀すぎだろ!

そう言えばGWに帰省した時に、妹も金属アレルギーになったと言ってたんだよね。
色んなアレルギーの例に漏れず、妹も急に金属にかぶれるようになったらしい。
なので、今まで使ってたピアスとかが使えなくなって苦労してるらしいが、
現状では金属アレルギー用のコート剤を塗って使ってると聞いた。
と言う訳で、自分もamazonでコート剤をポチリ。
嫁さんなんかは「多分ダメだよ。(自分)の金属探知機はそんなんじゃ誤魔化せないね」
とか自信を持って言ってるが、それだったら困るなぁ。
何しろバンカーリングは結構便利なので、コート剤がダメならテープ巻いてでも使いたいと思ってるのに。
つーか、非金属のバンカーリングってないのかなぁ。
強度を考えると、金属以外は難しい気もするけど…




5/29 (月)

次に作る模型についてちょっと調べてた時に、そう言えば昔見てたBLOGで触れられてたことがあったのを思い出した。
そのBLOGは自分と同じようなオタクのサラリーマンが、日々の愚痴を色々書きながらマイペースに模型を作られてて、
一時期よく見ていたんだけど、なにかのきっかけでここ数年見なくなってた。
で、久々にそのBLOGを見てみると、えーーーと…
模型の模の字もない感じね…
つーか、毎日プロテイン飲んで筋トレして、自転車で九州を一周してらっしゃるよ?
ここ数年であの人にいったい何があったんだろう…
まぁ、どう考えても昔の愚痴交じりのリーマンモデラー生活よりは、
今のさわやか超体育系生活の方が人生を楽しんでらっしゃるっぽい感じなので、それはそれで良かったんだけどw

お、これは面白そう。
Macone Models(マックワンモデル) 1/35 シリア内戦 即席迫撃砲
先日発表されたダンプトラック改造の多連装ロケットランチャーとかと並べると面白いかもw

銃で撃たれたときに生き延びる方法
全体的には、どこを撃たれても大丈夫と言うことはない、
特に失血には気を付けろ、撃たれたら全力で止血せよ、とあるんだけど、後半には
> 米安全性評議会によると、今年の銃器の発砲によって死ぬ全体の確率は、約514,000分の1だそうです。かなり低いです。
> 
> テキサス州ベア郡の元検死局長であり、「Gunshot Wounds: Practical Aspects of Firearms, Ballistics, and Forensic
>  Techniques」の著者でもあるVincent J.M. DiMaio博士によると、心臓や脳に直接銃弾を受けなければ(受けた場合の生存率
> は9%)、生存率は約80〜95%だと言います。(心臓が動いているうちに病院に運ばれれば95%)立派なものです。DiMaio博士
> 曰く、銃弾がどこを通るかによって命運は決まりますが、身体の約80%は撃たれても致命的な場所ではないことがわかって
> いるので、生き残る可能性はかなりあるということです。
と言う事なんで、普通に止血を頑張ったらそうは死なないよってことなのかも。
まぁ、アメリカで犯罪に使われる銃のほとんどは塑造乱造なサタデーナイトスペシャルであり、
この手の銃は構造を簡易にするために&強度を稼がなくてもいいようにと、弾の口径が小さ目。
例えば22口径とか32口径とか、せいぜい38口径だとか。
そのサイズの弾に撃たれたんだったら、生存率が高いのも納得ではある。
あ、銃オタ的にうるさいことを言うけど
> また、防弾チョッキは拳銃のような口径の小さな銃に対してのみ有効です。ライフルの弾は貫通します。
と言うのは厳密には口径の小ささじゃないよね。
例えば威力と貫通力に非常に優れた7.62mmNATO弾は9mmパラよりは口径は小さいわけで、
実際にはマズルエナジー、もっと分かりやすく言うと弾のサイズ次第だと思うね。
ま、ささいな揚げ足取りです。




5/30 (火)

すごい!
もうこういうのがあるのね。
家にも一台欲しいなぁ。
航続距離と言うか、連続稼働時間はどれ位なんだろ?

加熱式たばこ、東京で火花=大手3社の競争激化
確信犯かも知れないけれど、こういう見出しはホント止めてほしい。
だって、パッと見だと電子タバコが発火事故でも起こしたのかと思うじゃないですか!
ま、それはそうと
> ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(BATJ)は
もうどこの国の会社なんだか分かんないな。

「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督の新作「Oats: Volume 1」予告編公開、本編はYouTubeで無料配信予定
面白そうだ。
と言うか、いつものブロムカンプ作品っぽいw
公開されたら日本語字幕版も作って欲しいなぁ。

海自?
陸自でなくて?
ちなみにリモートウェポンステーションってあれね。
AFVの上の機銃にセンサーと射撃装置を取り付けて、車内に居ながら外を見て射撃できるようにしたやつね。
そう言うのが必要なのは陸自や、せいぜい空自の基地防衛隊であって、海自に必要な理由が思い付かんがなぁ。
しかも20mmって相当規模のデカいヤツですよ。
LCACとか小型舟艇に積むとか?

精密誘導ミサイルの発射「成功」=「誤差7メートルで目標着弾」―北朝鮮
> 同通信によると、ミサイルは7メートルの誤差で目標点に着弾し、金委員長は「大いに満足」した。
> 金委員長は昨年、「敵艦船を含め、海上、地上の任意の標的を精密に攻撃できる弾道ミサイル」の
> 開発を指示していたといい、対艦弾道ミサイルとして配備することも念頭に置いているとみられる。 
前にも書いた通り、北が対艦弾道弾として使うとなると目標位置がどうしても掴めないから、
これは単に精密対地弾道弾ということなのかもね。
精密に叩きたいということは、核は使わないという事なので、
北は核がなくとも抑止力となる弾道弾戦力を整備しつつあると考えるのが妥当かも。
とはいうものの、北にとって核は金体制をまもる最強の盾なので、核開発を諦めるなんてことは絶対にないと思うけど。
しかし、核に頼らない戦力展開をしてきたってのは興味深いね。
北はもう体制をまもる最強の盾たる核に全振りしてて、弾道弾はその投射手段に過ぎないと思ってたんで。
しかし、これは賢い動きですよ。
何しろ「どうせ核なんかポンポン撃てまい。張子の虎だろ」と思われてた北の弾道弾が、
俄然現実的な脅威になってくるわけで、既存の技術と資産をかなり有効に戦力化していると言える。
いやー、まさかこっち方法に来るとは思わなかったなぁ。
つーか何度も書くが、この辺ホント北は賢い。
周りの国は振り回されっぱなしだよ…




5/31 (水)

【渋谷から徒歩5分】家賃14万円の超絶モテ部屋ワンルーム男子に聞いた「ひとり暮らしのこだわり」
まぁいろいろ書いてあるんだけど、自分が一番共感したのは
> 奈良県出身だから海辺に住むのが憧れだし
ってとこでしたw
それはそうとこれは勉強になる。
> ・全体的に家具を低く設置することで、天井を高く見せて解放感を生む
しかしなぁ、ウチには高い本棚と高い鉄砲棚がどうしてもなぁ…
あとこれは自分も気を付けてる。
> ・配線をできるだけ隠してゴチャゴチャさせない
これはまぁ、自分が足に引っ掛けるのが危ないのと、
放鳥中にマメがコードをガジガジするので隠してあるだけなんだけど。

コンテナ船に取り付けた船首風防で平均2%のCO2削減効果を確認 〜運航船で風圧抵抗低減効果を実証〜
2%?誤差じゃない?と思わなくもないけど、大きな船の運航には金がかかるので
2%は決して誤差で済ませるレベルじゃないんだろうなぁ。
それよりも自分としては
> ?波浪成分の抵抗が大きいデータを排除する方法を確立し、風力による性能変化だけを抽出
って方がすごいと思った。
それと、ここのパラメータをちょっと変えたら、2%なんて数字は何とでもなるんじゃ?なんてのもw

「痴漢です!!」インパクト抜群の駅ポスターはなぜマンガ風なのか?〈dot.〉
> そこで誕生したのが冒頭のポスターだ。翌14年には絵柄が80年代ラブコメタッチに。さらに次の年は90年代風に。
> 絵柄は変化しているが、描いている人は、実はひとり。イラストレーターの師岡とおるさんである。
ええっ!
歴代のあのポスター書いてるの全部同じ人なの!?
これは驚いたなぁ。
関東以外の人にも分かるように解説すると、このポスターを全部同じ人が描いてるってことです。
自分はまた、緑のやつとかコマ毎に違う人が描いてんのかと思ったよ。

画像を拡大してみると分かるけど、スゲェハードに汚れてる。
と言うか、エッジの部分なんか砂で擦れて塗装が剥げちゃってるよ。
こういう派手な汚れを模型で再現させるのがここしばらく流行ってる感じがあって、自分としては
「ゲートガードの置物じゃないんだから、日ごろ使われてる兵器がそんなにボロボロサビサビにならんでしょ」
とその風潮には冷淡だったんだけど、こういう画像があるとその思いも揺らぐなぁ。

艦これ日記
神威が改になった。
甲標的が積めるようになったので、ようやく戦力化できる…
あと、ガングートがオクチャブリスカヤ・レヴォリィーツィヤになったって言うんだけど、長い名前だなぁw
ちなみに自分の認識としては10月革命はロシア語ではオクチャブリスキ・レヴォリッツァなんだけど、
この辺は外国語を日本語表記にする時の揺れなのか、それとも元々のロシア語が別物なのか…



ログ一覧へ戻る