ログ一覧へ戻る


7/1 (金)

図書館ノ本消毒シマス 利用者に配慮、機械全国に 過剰な抗菌に警鐘も
本なんてどうやって紫外線で消毒するの?
外側だけ消毒しても無意味でしょう?と思ったら
> 消毒機は電子レンジのような構造で、中に本を入れてボタンを押すと、紫外線と風、消臭抗菌剤が出てくる。
> 時間は30秒ほど。風がパタパタとページをめくり、青白い紫外線の光が照らす様子を、子供たちが興味深そうにのぞき込む。
風でページをめくるのか、考えたな。
しかしまぁ、風でめくるのでは1ページづつちゃんとめくれるわけでもないし、
そもそもこれでどこまで菌が殺せるのかがかなり疑問だなぁ。
つーか個人的には
> 高井俊行・東北大教授(免疫学)は「抗菌や除菌を好む人は少なくないが、過剰に菌を排除した生活は、
> かえって将来のアトピーや花粉症などにつながる可能性がある」と指摘する。
だと思うけどね。
そもそも、本に紫外線あてるなんて、わざわざ紙を劣化させるようなことを図書館がやるというのは
なんかちょっと自己矛盾の様な気がするんですけど。
> 池内淳・筑波大准教授(図書館情報学)は「最近、利用者からの過剰なクレームに悩む図書館が多い。
> 消毒機の設置は汚れにきちんと対応している姿勢を示すクレーム対策の意味合いもあるのでは」と話している。
と言うのは分かるけどさぁ。
最近のお役所はクレームを恐れすぎだね。
今まで図書館の本が汚くて死んだ人間なんていないんだし、こんなバカな話にイチイチ対応する必要はないと思うがなぁ…

これはちょっとすごいなぁと思ったので、要所要所を順番を変えて抜き出し。
警官幹部らの危ない「少年遊び」、アフガニスタン
> 保守的な地域では、公の場で女性を目にすることはほとんどない。また花婿が花嫁の家族に払う婚資の額が急騰しため、
> 男性にとっては結婚が難しくなっている。そうした環境の中、バチャ・バジの少年たちは女性のような足取りで歩いたり、
> 時に化粧をしたり足に鈴をつけたりして、女性に取って代わっている。
>
> 近くの村の警官は「美しいバチャを見に来てくれよ」と言って、手元に置いて2年になるという10代の少年を自慢してきた。
> アヘン畑に囲まれた検問所の隅に座り、客のために静かにお茶を注いでいた少年の目には少しアイシャドーが入り、
> 帽子からは金髪に脱色した巻き毛がのぞいていた。
>
> タリバンは少年たちを色仕掛けの「ハニートラップ」として使っていると、元警官のマティウッラーさん(21)は言う。
>
> 多くが無償で使われている少年たちは検問所でのおぞましい虐待に耐えかね、警察への報復を夢見るようになり、
> タリバンの勧誘の格好の餌食にされる。警察の搾取から逃げるには、タリバンに協力するより他に選択肢がないことが
> 多いからだ。
なんつーか、少年をはべらす権力者も、そんな少年の復讐心を煽るタリバンも、そして最後には自爆する少年も、
出てくる人たちすべてが狂ってる…としか思えなかった。
いやまぁ、歴史のある文化だと言われればそうなのかもしれないけどさぁ…

こっちのニュースも自分的にはストンと腑に落ちたので要所要所を抜き出しで。
北朝鮮、ムスダンの開発の異常なペース 再突入と高性能エンジン技術の習得に成功か
> これまで打ち上げに成功していなかったので、今回のムスダン発射は、ムスダン全体システムの動作試験が主目的で
> あったことは間違いない。と同時に、弾道ミサイル実現に必須の熱防護材の実地試験も大きな目的だったのではなかろうか。
> 
> 高度1000km以上に到達させて急角度で大気圏に突っ込ませるという軌道(通常の打ち上げよりも高く上げるので、
> ロフテッド軌道という)は、再突入時の弾頭に強い空力加熱がかかるので熱防護材の試験には好適だ。
> また、元山から北東に向けたロフテッド軌道では、ほぼ北朝鮮の海岸から見通せる範囲内を飛行するので、
> 弾頭部に搭載した計測機器によって計測した大気圏突入時の温度や熱の貫入量などの各種データを、
> 沿岸に配置した地上局を通じて無線で受信することもできる。
> 
> この推測が正しいならば、今回の打ち上げで、北朝鮮は弾道ミサイルに必須の熱防護材開発のための基礎データを手に入れ、
> 弾道ミサイル開発に向けて大きく前進したことになる。
確かに北のミサイル技術者は粘り強く優秀だ。
自分も以前に書いたが、北が弾道弾を完成させるに当たり決定的に足りなかったのは再突入時のデータ。
これはずっと打ちっぱなしの人工衛星しか上げてこなかったので当然なんだが、
その不足分をロフテッド軌道で撃ちだすことで得るってのは目から鱗だよ。
しかし、上の記事の松浦さんの推測が当たってたとすると、今後はますます厄介なことになるねぇ…




7/2 (土)

総理大臣官邸は「炉心溶融」の隠ぺいを指示したのか? 元内閣審議官が明かす舞台裏と真相
> 当時、事故直後ぐらいから、菅さんと枝野さんが我々広報の人間に向かっても言っていたのは、
> この2つの原則でいくからなというものでした。それは「不都合でも隠すな。不確かなら喋るな」。
> とにかくこの2つで行くからな、と。
> 
> 現にあの時は、避難行動によって入院患者の方が移動中に亡くなったりとか、それはもう命に関わる状況でしたから、
> ちゃんと確かなことだけを伝えていこうということがありました。確かじゃないことは、“可能性もある”っていう
> 表現にとどめるべしと。まあその只中に、かなり「炉心溶融だ」という風に受けとれるような発言があったので、
> 「その発言の仕方はまずいでしょ」というのは、枝野さんからすると当然の憤りだったと思います。
> 
> で、その後、何があったかわからないんですけども、次の会見で、突然保安院の会見の担当者が代わってたんです。
> で、それを知った時の枝野さんの反応も、私官邸で見てましたけど、「あれ、変わっちゃったの、あの人?」と
> いうような発言だったんですよね。ということは少なくとも、枝野さんがあいつ下ろせと言ったんではなくて、
> 誰かしらが、その前の枝野さんの憤りを見ていて、大変だ大変だ、これは官房長官がお怒りだということで、
> 勝手に忖度して、交代させた方がいいというような話になったんでしょう。その時に、これは“官邸の意向”
> だって言葉が勝手に使われたかどうかはわかりませんけれども、とにかく次で人が代わっていて、怒った当人である
> 枝野さんもびっくりした、というようなことがありました。これは、すごく象徴的だなと思いましたね。
> 周りが忖度していくという。
> 
> 当時の関係者たちのそれぞれの証言を結んでいくと、原発事故発生直後は過剰で意図的な隠蔽がされたようには見えない。
> その後の伝言ゲームによる情報のねじれと、責任の所在があいまいな忖度(そんたく)の連鎖が起きていた。
ありそうな話だ。とてもありそう。
とても日本的というか、とてもお役所的とでも言うか。
結局、細かな情報がダイレクトに伝わらなきゃいけない時に、どこのだれかが勝手に情報をフィルターしたって話で、
これがまたどこの誰だかが未だに分からないってのも含めてとても日本的。
ただまぁ以前にも書いた通り、自分は原発事故時の菅さんのマイクロマネジメント的な現場介入は
事故を穏便に済ませたいと考えていた東電を震え上がらせ、結果的には原発事故をより被害の少ない方向へ
導いた切っ掛けとなったとなったと考えている。
なので、このどこのだれかの忖度がなかったら、全然情報が上がってこなことに菅さんが怒ることもなく、
首相官邸で大人しくしていた結果、もっと酷い結果となって東北や関東一円が全滅していたかもしれないことを考えると、
かなりの皮肉な話だなぁ…

日本がイスラエルと防衛装備研究 無人偵察機、準備最終段階
へぇ、これは驚いた。
いつからこんな話進んでたの?
しかし、イスラエルIAIのヘロンシリーズは非常に優秀で世界各国で使われている。
その技術を日本も使えるというのであれば歓迎だよね。

アメリカ軍の次世代弾薬「プラスチック薬きょうテレスコープ弾」の現在
> 続くノーマン・ヒッチマンの報告書「ORO-T-160 Operational Requirements for an Infantry Hand Weapon
> (歩兵用小火器に関する要求仕様)」では、ライフルでの戦果は300ヤード(約270メートル)以内のものが
> 90%以上にのぼり、それ以上での効果は無視できるレベルということが明らかにされた。そのうえで、
> 弾頭の威力が過去100年でほとんど変化していないことから、携行弾数、発射速度と命中率の向上が必要で
> あると論じている。事実、第二次世界大戦のデータでは、死亡・負傷兵1名につき5万発のライフル弾が必要であり、
> 携行弾数の増加はアメリカ軍にとって大きな課題だった。
> 
> こうしたデータを元に、アメリカ軍は小口径で高速な弾薬を大量に携行するという方向性を現在に至るも追求している。
> M16小銃に.223弾が採用されたのも、こうした下地があったからである。
不勉強で申し訳ないが、M16に5.56mmが採用された背景にこういうのが有ったってのは初めて知った。
こういうデータの採取と分析っては大事だねぇ。
自衛隊とかもちゃんとやってんのかしら?

鳥かご日記
中ビナ期間も無事に過ぎ、もはやベタ慣れになったと言っても過言ではないので、
ウチのマメに対する初の試練として、動物病院に健康診断に連れて行った。
まぁベタ慣れなのは主に嫁さんにだけなんだけど!

それはともかく、飼う前にこの辺に小鳥を見てもらえる動物病院ってのはどこにあるのかを調べてみた。
したら、鶴見にすごく有名な小鳥専門の病院があるみたいね。あと東林間にも。
だけどそれよりも近所、と言うかウチから歩いて15分程度の所にも動物病院があるらしい。
その名もずばり横浜バーズ病院
バーズと言う割には犬猫も見るみたいだけど、ちょっと評判を調べてみると大変に好評。
そもそもここの先生は、関東一円で最高峰と言われる世田谷のとある小鳥専門病院出身の人らしいんだが、
そんなの知らない患者さんからも大変評判がいいので、行くならここにしようと決めていた。

で、一週間前に予約の電話を入れれると、土曜の今日はもう予約がいっぱい。
そもそも土日は予約が殺到するので、3週間前には電話しておいた方がいいらしい。
が、受付の人によると予約の人優先ではあるけれど、予約がなくても空いた時間に診れるので
好きな時間に来たら良いということなので、今日の午後に行ってきた。

まずはお出かけ用のキャリーケージへマメを移す。
怖がらないように事前にカゴの前に置いておいたり、放鳥の時に上に乗せたりして慣れさせておいたお蔭で、
キャリーへの移動はすんなり。
そのキャリーを大きな風呂敷で包んで出発。
病院までは徒歩15分なのは確かなんだが、今日はめちゃ暑いので駅からバスで行くことに。
ちなみに病院まで行くバスはサイトには市営バス136系統と書いてあるけど、
これは極端に本数が少ないので相鉄バスの旭11か13がお薦め。
どれも中山駅南口の横浜銀行の前の乗り場から乗れます。
駅から宮ノ下の交差点までは朝夕は大変混むので、急ぎだったら歩くのもあり。
で、寺山町のバス停で降りたら30秒ほど戻ったら病院です。
基本が予約だからか待合室には人がおらず、受付で色々聞かれ色々書く。
この辺は人間用の病院に初診で行く時と同じ。
それに追加して、今回は健康診断なので何を診断するかも書く。
選択肢が希望する/希望しないに加え、相談して決めるってのがあって大変好印象。
基本の触診や検診はやってもらうとして、自分としてはメガバクテリアが一番怖いので、それが分かる糞検査を追加。
爪切りに関しては、現状で伸び過ぎなのかそうじゃないのか分からないので、相談して決めることに。
で、幸いなことに待ち時間も20分ほどで案内された。

先生は大変若い先生だけど、物腰がすごく柔らかな印象。
マメの平均体重は35g程度と言われているけど、ウチのマメの体重は現状でも29.5gしかないので、
体格や成長具合を気にしていたが、先生によると「筋肉も良く付いているしいい体格です」と。
体重が少ないことを言うと、ウチのマメは小柄なので今の体重で十分、むしろ今以上に増やす方が良くないとのこと。
そして鮮やかな手付きで保定して、翼を広げて羽の検査。
ん、なんかちょっと先生の反応が…
「羽をよく啄んだりしていますか?」
「いえ、普通に羽づくろいしているのを見るだけです」
「ここを見てください」
で仰ることには、いわゆる風切り羽、飛行機で言うとフラップやエレロンに当たるところだが、
この部分の羽は普通は幅が一定で伸びるものだが、ウチのマメの羽は途中でガクッと幅が狭くなってる箇所がある。
「齧っていないとなると、栄養不足かもしれないし、羽がそうなる病気があって、それかもしれない」とのこと。
ただし根元の方、つまり最近生えた部分の幅には問題がない。
自分が見る限り、風切り羽の先の方1/3程度で幅が一定していない感じ。
「仮に栄養不足だとすると、どのくらいの時期に栄養が不足していたと考えられますか?」
「この位置だとこの羽の生え始め、今が3か月強だとすると、まだ挿し餌を貰っていた頃合いですかね」
ふむ、まだお店で育てられていた時期ね。
その時期に栄養不足?うーーん…
とりあえずこの件はこれで置いておいて、引き続き検査を続行。
糞検査のためにラップで包んで持ってきた糞を提出し、長い管の付いた注射器を口から突っ込んでそ嚢内の水を採取し
先生はこれらの検査のために検査室へ。
ようやくカゴに戻れたマメは、もうヨレヨレで疲労困憊って感じw

すぐに戻ってきた先生が
「そ嚢は問題ありませんでした。ただ…」
うお、来た!
「糞からはメガバクテリアという菌の一種が検出されました」
と、鳥の病気の本を開いてメガバクテリアについて色々教えてくださる。
がまぁ、自分としては「あらー、持ってたか」って感じ。
メガバクは菌の一種でインコやオウムの胃袋に住み付き、場合によっては大繁殖して宿主の消化能力を奪う。
ただメガバクが居ても必ず発症するとは限らず、メガバクを保持しつつも無事に天寿を全うする鳥もいる。
でも、鳥は飛ぶために軽量化する必要から食い溜めが一切できず少量の餌を絶えず食べ続けるので、
消化機能が損なわれると即座に栄養が足りなくなり命の危機の直結する。
なのでインコの飼育指南サイトとかでは、迎え入れたらまず病院へ行け、そしてメガバクの検査をしておけと書かれてる。
ちなみにインコが病気で死ぬ場合の一番多い病気が、このメガバク起因なんだそうな。
ウチは中ビナで迎えたから移動中の保温の手間を嫌ったのと、ウチには他に鳥がいなくて感染する心配もないし、
中ビナ期間が終わるころには慣れてるだろうから、最初の試練である健康診断はその頃にとしていた。
しかしまぁ、いざメガバクが居るとなると来といて良かったぁと思うね。
先生のメガバクの説明の中でも、大抵のメガバクの検出は3歳とか4歳ごろにメガバク起因で病気になった時で、
そうなると治療が大変難しくなるので、今回のように発症前に見つけて退治できるのが一番とのこと。
メガバクには薬で簡単に治るタイプと、なかなか治らず注射が必要になるタイプが居るが、
大抵の場合は薬で簡単に治るらしいので、まずはその薬を出してもらうことに。
薬は飲み水に入れるタイプで、とりあえずは10日分を処方。
1週間から10日以内に再度糞検査を行うこととする。

それと上の方でとりあえず置いておいた風切り羽の異常については、
羽に異常が出る病気と言うのはウィルス起因であり、病原菌検査を行うことで判定できる。
ただ、この検査はちょっと高額で7500円とか10000円とかになるらしい。
後に書くけど、自分としてはこの羽の異常はメガバク起因と考えていることと、
そのウィルス性の病気であるかどうかは、生え変わった羽の状態を見ることでも分かるので、
とりあえず今は病原菌検査はしないということにして、本日の検査は終了。
ちなみにお会計は
初診料       1200円
便/そのう検査  800円
爪切り         300円
内服薬       2000円
で、税込4644円でした。

病院を出て帰りのバスを待っている間の嫁さんの会話。
「ウィルスの検査、本当によかったの?」
「うん、多分あれはメガバクの所為だよ」
「なんで?」
「メガバクは自然発生しないんで必ず誰かから貰うんだよ。
 自然だと親鳥は自分が途中まで消化したのをヒナに与えるけど、この時にその食べ物に混ざってヒナに感染る。
 もしくはメガバク持ちの子の糞を食べることでも感染る。
 ただ、ウチには鳥はこの子しか居ないから、貰ったのはお店かその前のブリーダーさんのとこになる」
「うん」
「多分ね、お店で貰ったんじゃないかと思ってんのよ。
 お店で他の子の糞とかから感染るか、挿し餌のシリンジとかを経由して感染って、初めは軽く発症したと思うのね。
 そのお蔭で栄養を取ることができなくて、栄養不足になって羽があんなんになった。
 ついでにその時期に成長も出来なかったので、この子は小柄な子になった」
「なるほど」
「いずれにしてもちょうど今、羽が生え変わってるところだから、そう待たずに生え変わった羽が見れる。
 それからでも遅くないでしょ」
「そうね。
 だけど、私達お店で買う時に羽を広げて見せられたけど、その時は全然気づかなかったね」
「ね、確かに。
 でもなぁ、こういう知識があった上で見ないと、そうとは気付けないよなぁ」
「あと、生え変わった羽を見るには、先生みたいにちゃんと保定できないとね」
「あれなぁ、練習するしかないよなぁ。
 今度行った時に教えてくれって言うか」
「お願い」
「そうすっと、生え変わった羽をチェックするのは俺なんでしょ?
 ますますマメに嫌われちゃうわ…」
「まぁまぁw
 ちゃんとその後カキカキしてあげたら機嫌直るよ」
「ホントかねぇ」




7/3 (日)

バングラデシュで痛ましい事件がありましたが、犠牲者の方のご冥福をお祈りします。
ただ、軍オタ的には治安部隊が店内に突入するのに、まずはBTR-80の尖った鼻先で店の壁を崩して
その穴から突入してたのが印象的だったと言うか感心した。
BTRの鼻先が尖ってるのは、こういう目的があったらかなんだねぇ(多分違う)

「これは銃弾を使わない第3次世界大戦」 イギリス地方都市の漁師が、EU離脱を支持した理由
記事の内容はどうでもよくて。
「銃弾を使わない第3次世界大戦」ってのはプーチンさんがよく言ってんだよね。
元東側の国々がNATOに加盟したり、カラー革命が起こったりするのを指して「銃弾を使わない第3次世界大戦」と言ってる。
上の記事のイギリスの漁師さんは、それを知った上で言ったんだろうか?
だとしたらちょっと面白いなぁと。

商標乱発、国全体の1割出願 男性「あくまでビジネス」
> 上田氏に直接、狙いを聞いた。
>
> 「将来自分で使う、他人に権利を譲渡する、先に出願しておくことで権利を仮押さえする三つが狙い。
> (出願中に)権利が欲しいという人が現れれば、ビジネスになる」と売買目的を認めた。
> 
> 近く、商標を取引するためのホームページを立ち上げる予定だとも話した。
いやぁ、いろんなことを考える人が居るもんだねぇ。
でも、現状ではそれを禁止する決まりがない限り、この上田さんの勝利だよな。
それをどうやって阻止するんだろうね。

普通の40代が密かにハマる今どき別荘事情 価格下落やリノベーションで身近に
> 「別荘族と呼ばれる富裕層は今も存在しています。でも一方で、別荘のような使い方だけどもっとライトに使いたい。
> ステータスでなく実際に使いたい人が増えてきました。年齢的には40代が主流で、そんな世代のニーズに合う
> 今までにないリゾート物件が出てきています」と語る唐品さん。
ステータスではなく、伊豆下田に自由に寝泊まりできる部屋が欲しい!と願っている40代ですけど、
自分が調べる限りでは、上の記事にあるような物件は下田にはなさそうだなぁ…
ちなみに伊豆下田にウィクリーマンションってないのかしら?とちょっと調べたら
「伊豆急行線伊豆急下田駅 徒歩85分」とか言うのが引っ掛かってちょっと仰け反ったw

ホントこれね、今までどうやってきてたんだろうね。
と言うか普通に考えたら、今までは別の物食べてたけどオリーブが入ってきたら大喜びで移ってきたんだよね?
となると、オリーブが被害を受けている分助かっている他の植物があるはずなんだけどなぁ。
それが自然に生えてるもので人間が特に管理していないから、その恩恵が分かっていないだけ?

鳥かご日記
昨日の嫁さんとの会話でも書いたが、最近本格的に換羽が始まっています。
頭の羽とか結構抜けて頭の模様がまだらになってきたし、抜けたところには次の羽が生え始めてる。
このね、新しい羽がすごいんですよ。
鳥の羽ってのは羽ペンとか想像してもらうと分かりやすいけど、軸があってそこから平面状に羽毛(厳密には羽枝)が生えてる。
けどね、新しい羽が生えてくるときは羽毛は鞘状のものに収納されて太い筒の状態で生えてくるんです。
この鞘を羽鞘(うしょう)と言い、この太い筒はいったん所定の長さまで生え、その後に羽鞘がポロポロと崩壊して、
羽枝が平面上に広がって、初めて羽ペン状の羽になる。
ウチのマメは今はちょうどこの太い筒が生え始めてる時なんだけど、これがねぇすっごく太いの!
頭の直径が2cm程度のマメなのに、太さ1mmちょいのが生えてくるのよ!
これ、もうちょっと生えて外から見えるようになってきたら写真撮ってアップするけど、
現状での見た目はまるでドレッドヘアーがあのままで頭から生えてきてる感じ。
しかもそれが割と固い棒状なもんで、イメージ的には完璧にプレデターw
これはマメにとっても相当痒いらしく、最近はよくカキカキをせがみます。
もちろん嫁さんだけにね!
ただ、自分もそれを見て「なるほど!自分の掻き方は弱すぎたのか!もっと地肌を直接ワシワシ触っていいんだ!」
と開眼したので、最近はよくマメの方でも長い間カキカキさせてくれる。

ちょっと調べてみると、マメルリハの場合大抵は生後3か月から6か月の間に初めての換羽があり、
その後は1年に1回のペースで換羽をするらしい。
ウチの子は生後3か月ちょいなので時期的には最初の換羽にあたるんだろうな。
マメの場合の換羽は他の鳥に比べて相当緩やかに進行し、頭から順に下へ向かって生え変わり始め、
平均的には1か月かけて全身の羽が生え変わるらしい。
資料によるとこの間は相当ご機嫌斜めになるらしいが、ウチの場合は痒がる以外は特に変わったところはない感じ。
まぁまだ頭が抜け始めたばかりなので、これからかもしれんけどね。

何にせよ、この時期は相当な栄養を必要とするので、各種餌をバランスよくあげる必要があり、
場合によってはネクトン等のサプリの添加も有効らしい。
ウチの場合は今はメガバク治療のために飲み水に薬を入れていて、今まで使っていたネクトンSの添加は停止中。
ただ病院で聞いた限りだと薬の方にも各種栄養が含まれているので、追加してネクトンの添加は不要と言うのが真相のよう。
あと、カルシウム源であるボレー粉(要は牡蠣殻粉末)は薬と干渉するのであまり与えないようにとのこと。
ウチで使ってる黒瀬のマニアシリーズは既にボレー粉が混入されており、目に付く範囲で取り除いてはいる。
ただまぁこれも病院で聞いた限りでは「可能な範囲」でいいらしい。
あと、薬入りの水を飲ませるために青菜はあげちゃダメと。
青菜で水分を補っちゃって水を飲まなくなるんでね。
換羽時期の栄養補給と言う点で青菜が無いのはどうなんだろ?あんまり重要じゃない?
まぁ一応、餌へのネクトンMSAの振り掛けは継続してるので、こっちがあれば大丈夫かな?とは思うけど。
何にせよ、初めて飼うペットで初めての病気治療に初めての換羽が重なると色々心配になっちゃうね。
嫁さんなんかは「大丈夫だよ、インコなんて放っておいても大丈夫なんだから」と言うが、
まぁねぇ、確かにそうかもしれないけどさぁ。
昔は犬に味噌汁ぶっかけご飯をあげるのは普通だったけど、今にしてみればとんでもないでしょ?
インコ飼育に10年ちょっとブランクのある嫁さんの言うことが、どうしても味噌汁ぶっかけご飯に聞こえるのは
多分自分が心配性な所為もあるんだろうなぁ。
熱帯魚も最初はあれこれ手を変え品を変えしてたけど、
結局はそこそこの環境を放置プレイ気味で管理するのがいいって結論に落ち着いたというのはある。
けどなぁ、経験ない人にとって"そこそこの環境"ってのが見当つかないんだよなぁ…




7/4 (月)

これはホントにそう思うよなぁ。
あの罵詈雑言を見て「なんだ、単に喚き散らしたいだけの人か」って思ったもんなぁ。
サポートサービスで怒りまくってるお客を相手すると分かるけど、伝え方ってのはホント大事。
それ次第で全然伝わらなかったり、言った方がビビるくらいに効いたりもするから。
真に自分の言葉を伝えようとするなら、最低限言い方には気を付けるべきだよね。
それをしてない人らは伝えることが目的ではない、つまりは単にイチャモン付けて騒ぎたいだけの人ってのが自分の認識です。

芝生などに放火の疑い 小学6年の11歳男児を補導 滋賀・大津市
> 男子児童は、「2015年、塾の校外学習で、炎色反応を習い、いろんな色の炎を見てみたいと思った」と話していて、
> 拾ったライターで、塾の帰りなどに、自転車で現場を訪れ、火をつけていたとみられている。
うう、放火は大罪とはいえ、これはむしろあんまり怒ってはいけないパターンの様な気がする。
ホラ、対潜兵器のヘッジホッグを開発した人も、自作の迫撃砲で校長先生の温室吹き飛ばしたけど、
おとがめなしでその才能を伸ばして行った結果、イギリスを救うことになるのだし。
ちなみに上のエピソード、過去にはWikipediaのヘッジホッグの項にあったのだけど、今はないね。
根拠のない話だったんだろうか?

2ちゃん模型板のドイツ戦車閑談室スレから。
> 380 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 3a79-w3m4) 投稿日:2016/07/04(月) 12:08:41.41 zvNqp3b+0
> その昔作ったオオタキ1/48メッサー109の機首が長いと言われた松本州平氏のお言葉
>  『一般論はおいといてメッサーはこれくらい機首が長い方がカッコエエ』
> 見習いたいものだ
うーん、確かに!
結局は自分がカッコイイ!と思う物を作りたいよね。
だけど、そのタイプにその装備はありえないとか、その時期のその部隊にこの迷彩は存在しなかったとか、
そういうツマランことが気になって色々遠慮しちゃうんだよなぁ…
もっと自由にいこう!

艦これ日記
アイオワとケッコンしました。
ケッコン台詞はまぁ普通かな。
次のイベントまでにビスコと同じLvまで育てて、高速戦艦の2枚看板として役に立ってもらう予定です。
え、金剛型?
金剛型はあれでしょ?装甲巡洋艦でしょ?(多方面からの殺意を感じつつ)




7/5 (火)

良く気付いたなぁ。
つーか、スコープドッグのあのレンズはズイコーだったんかww

押井守監督の新作アニメが2017年に公開決定!
> 実際、2012年に公開された『009 RE:CYBORG』も、当初は押井守監督作品として制作が進められていました。
> ところが、押井さんが「009と003以外のキャラクターは全て死亡しており、009はアパートに引きこもって、
> 003が犬になった001を連れて世界を旅する」というストーリーを提案してきたため、スタッフもスポンサーも大混乱。
マジかww
そんな設定で押井さんはなにをしたいんだww
あと、当然001がなった犬ってのはバセットハウンド系なんだよね?w

> そんなわけで、なかなかアニメの仕事が決まらない押井監督は、最近では「もう何でもやるよ!『ナルト』を監督して
> 欲しいと言われればやるよ!」と発言しているそうです。
上の話を聞くと、こうなるのも止む無しって感じ。
むしろ怖いもの見たさ的な勢いで、ナルトとかワンピースの映画化をしてほしいw
あーー、何となく進撃の巨人は押井さんとは親和性高そうな気がするな。

「日本の戦闘機がレーダー照射」 中国国防省が空自非難
> 日本のF15戦闘機2機が急速に接近し、火器管制レーダーを照射した」
> 
> 「中国軍は戦術機動などの措置をとったところ、日本機は赤外線の妨害弾を投射して退避した」と説明した。
中国までもこんなこと言い出すってことは、少なくとも空自のF-15がフレアを使ったってのはマジなのかね。
しかしなぁ、フレアは妨害手段と言うか回避手段なので、つまりは空自機は回避する必要があったってことで、
それはつまり少なくとも中国は空自機に対して危機を感じるほどのアクションを起こしたってことなんだと思うんだよなぁ。
それを考えると、必然的にどっちが悪者かが見えちゃうと思うんだけど…




7/6 (水)

サエゲって登場当時は「イラク自主開発の最新鋭戦闘機!」とか言ってたじゃん!
自分は多分、イラク(がF-5の設計図を流用して一部分を)自主開発した(イラク空軍の中では)最新鋭戦闘機だと思ってたのに、
真相はエアフレームの新造どころか、既存機の改修機でしかなかったんじゃん!
まぁ、分かってましたけどねw

む、アオシマの1/144 US-2の詳細が出てきた。
過去に定価3800円は高い!と書きましたが、展示スタンドまで付いてるとなるとこんなもんかなぁ。
>フラップを「水平飛行時仕様」「離着陸時仕様」に選択可能
ってのが個人的には大変嬉しいので、ここは離水時状態を作るってことで買ってもいいかもしれない。

中東の話。
イエメンのアデン空港の横にある空軍基地にテロリストが車爆弾で突っ込んで交戦があったらしいのだけど、
この車爆弾が何と2台用意されていて、1台目が基地のゲートで自爆して入り口を作り、
2台目がそこを通り抜けて内部に侵入して自爆したらしい。
いやぁ、考えたなぁ。まるで対戦車弾のタンデム弾頭じゃないですか。
最近のISILやアルカイダ系はなんか妙にこういう戦術がこなれてきている気がするなぁ。
ちなみにちょっと前のISILは、車爆弾は大変有効なんだけど最近は爆破地点にたどり着く前に重機銃で滅多打ちにされるので
その辺の鉄板とかを溶接しまくってニワカ装甲車にして突っ込ませれば大丈夫!とかやってて、
それに対して突っ込まれる側はなすすべがなかったんだけど、サウジ辺りがTOWとかのATMを大量に提供して、
最近では爆破地点のはるか前でミサイルに吹き飛ばされるようになってきた。
多分、ATMに対しても複数台での突入ってのは有効だよね。
大量に提供されたとは言っても、発射機が狭い範囲に複数台あることは無さそうだし。
なんかねぇ、こういう自爆者をなんとか爆破地点までたどり着かせようってテロリスト側の努力がねぇ、
そう言えば過去の日本人は未熟なパイロットを旧型機に詰め込んで、
何の工夫もなく小出し小出しでまっすぐ突っ込ませてたなぁって思うとね。
なんというか、相当複雑な感じです。

艦これ日記
あーーー、なんで今更32型とか実装すんのかなと思ったら、そういうことですか…
ありうる話だなぁ。
あーーー、ダンピールかぁ、ありそうだなぁ。
基地航空隊の実装と、カミ車をはじめとする大発周辺の充実、さらには輸送ゲージが加われば、
悪夢の物資輸送作戦は簡単に実装できるよなぁ。
あと、朝霜が「我野島トノ約束アリ」とか言って離脱して沈んだのも、この辺の頃だよね。
そっかー、だからの朝霜改二なのかもなぁ。

個人的にはなんとなくあの辺での爆撃って陸軍の99双軽が主力なイメージなので、
もし夏イベがソロモン&ニューギニアになるんだったら、基地航空隊として99双軽を実装して欲しいです。
いやぁ、中途半端で使えないユニットになるんだろうなぁw
あとアレだよね。
基地航空隊による輸送艦隊への防空支援が欲しいよね。
マップ上で範囲を決めて、こっからここまでの間は上に張り付いててやるよ!敵機の襲撃も任せとけ!みたいな。





7/7 (木)

超私信
> あと宇宙ガラス購入権外れました。
購入権を競うとこからあんの!?
いやまぁ、それも分からんでもないが…

<通信制高>クラーク国際、63人不正編入 無認可校から
> 無認可校は学校教育法上の学校ではなく、無認可校の生徒が高校に入る場合は1年生として入学しなければならない。
> 
> 編入生は11〜15年度の5年間で63人に上り、現在も5人が在籍する。編入した生徒の中には、
> 推薦で都内の有名大学に進学した例もあるという。
> 
> 文科省教育制度改革室は「正規の教育機関ではない無認可校からの編入は学校教育法の規定に抵触している」と話している。
> 北海道はクラークに対して是正指導するとともに、在籍する5人の不足単位を速やかに回復する措置を取るよう求める。
> 
> 編入生について「なるべく早く補習をして、進路に影響が出ないようにしたい」とする一方、
これ、現状で在籍する生徒はいいとしても、既に卒業しちゃった人はどういう扱いになるんだろうね。
特に上に出てきた都内有名大に推薦で入った人とか。
この人の学歴がどうなるのかを考えると、ちょっとドキドキしちゃうんですけど…

すごいw
確かに召喚したように見えるww

Gas Turbine Tank Projects
ほうほう、ガスタービンエンジンを積んだらってパーツか。
例えばこのパーツを見てると、パンターのエンジンデッキと結構似てるね。
パンターのエンジンデッキはこうなってんだけど、
手前真ん中左寄りの丸が冷却水注入口で、右寄りのちょっと小さい丸が燃料注入口。
その上のハッチはエンジンハッチでこの真下にマイバッハV12エンジンがある。
そのハッチ上の丸みを帯びたまる2つはエンジンの吸気口カバー。
前後左右のメッシュ部分の下にはラジエターがあって、左右の丸いメッシュの下の強制冷却ファンから空気を吹き込んでる。
左の丸メッシュだけ一段高いのは、ラジエターの排熱を利用して車内のヒーターに使う機構が追加されてるから。
これと比べると上のキットのパーツは燃料と冷却水の注入口が右上に移されて、
左右から吸気した空気を中央のガスタービンエンジンに回す様になってるらしい。
上の真ん中の細長い穴はパンターにはないのだけど、ガスタービンの排気口なんだろうか?小さくない?
と思ったら、後部パネルのこれが排気口らしい。
したら、上の細いのは何かの吸気口かね。
しかし、こんな所に排気口があったら後ろの歩兵は熱くない?
そう言えば同じガスタービンであるM1エイブラムスはどうなんだろ?と思ったら大体同じ位置にあるみたい。
黒い所が排気口なんだって。
ただこんなのとかこんな風にデフレクターを付けてる画像もたくさん見るので、
やはり後ろの歩兵には不人気だったんだろうなw
しかしこんな排気口を見ると、どうしてもパンフロのオリオールを思い出しちゃうよなw
確かオリオールも後ろからアフターバーナーよろしく炎を吹き出していて、
随伴歩兵に大変不評だったって設定があった気もw




7/8 (金)

うへぇ…
なにこの無駄な躍動感…

「実現できるのか?"最低賃金1000円"」(時論公論)
> 与党では、自民党と公明党は「全国加重平均で1000円をめざす」としています。
> 
> 最低賃金の引き上げは企業の合意を得ることが大前提で、政府の一存では決められないのです。
> 
> 企業側は、経団連が「中小零細企業の支払い能力を考慮する必要がある」という見解を示すなど慎重な姿勢を崩していません。
仮にね、仮の話として。
選挙に勝った安倍さんが、国は最低賃金問題に強制的に介入します!
最低賃金は全国一律1000円とします!例外は許さない!これがアベノミクスの3本目の矢だ!
とか言い出したら、アベ政治を許さない系の人はどう反応するんだろうね。
横暴だ!権力による企業の国有化だ!とか言うんだろうか?
でも、最低賃金が1000円になったら喜ぶ人はかなり多いよね?
そう言う人を横目に、それでもアベ政治を許さない!と言えるのだろうか?
なんか言えちゃいそうだなぁ…(苦笑)

【参院選2016】選挙直前「ガチ」で質問! 横浜の18歳・19歳は何を考える? 
> 投票日を正しく答えられたにもかかわらず、選挙には行かないと答えた彼。理由を問うと、
> 「よく知りもしないで投票するなんて、無責任なことをしたくない。自分が投票した政党のせいで、日本が悪くなったら困る」
> と話す。
はっはっは!最近の若者が言いそうなこった。
あれでしょ?間違いを起こしたくないんでしょ?
なんかの選択ミスったら即アウトだと思ってんでしょ?
ゲームとか攻略本を同時に買うタイプなんでしょ?
大丈夫、君の1票とか超小さいからそんなんで日本が悪くなったりしないしない。
と言うかこれは悪意を込めて言うが、君の力はそんなに強大なの?誇大妄想なんじゃないの?
とこういう罵詈雑言は快調にタイプできるんだけど、次の行を読んでムガッ!と来た。
> 先日、イギリスEU離脱が大きくニュースで取り上げられ、世界の経済や政治に大きく影響を及ぼし、
> 現在も不安定な状況が続いている。国民投票の結果で、EUを離脱することになったが、
> 投票後に「後悔している」と多くのイギリス国民が感じているのも事実だ。
> 
> 近々にこのような大きな出来事があったためか「民意が国政を悪い方向にも、良い方向にも動かせるのではないか」、
> という考えが、初めての投票に対して気後れさせているようだった。
あーーー、そっか…
そう言えば実例がついこないだあったんだっけ…
でもまぁ、若者には投票の責任とか難しいこと考えなくていいから、
単純に自分の意志と合う感じの人を、気軽に投票してほしいなぁ。
と言うか、若い人の投票率が低いとね、ジジババの言うことばっかり通っちゃうからね…




7/9 (土)

超私信
> あとこれちゃんと普通に使っても全然切れないね。
> ゴリゴリ引っ掛かるんだけど・・・
> 先に裏面で削りしちゃったからかしら?
んーー、あんまり良くない感じ?
シモムラアレックののこぎりは気になってんだけどなぁ。

これはすごい!
パイロットはスロットルをスゲェ押し込んだだろうなぁ…

着艦つながりで。
へぇ、流石に機械はその辺ブレないのか。
しかし静かな工場ならともかく、風と波に翻弄される着艦でも機械はちゃんと毎回同じ位置に降りれるんだなぁ。

鳥かご日記
メガバクテリア治療で2回目の通院。
先週は昼過ぎに行ったらガラガラだったけど、今日は夕方に行ったらメチャ混みだった…

ちなみにウチ等の前の患者さんが翼を骨折したオカメインコで、
見た目には特に折れてそうでもなく、痛そうなそぶりも見せない。
むしろかごの隙間から手を突っ込んだご主人様にベタ甘状態。
で、診察室に呼ばれて入っていったしばらく後に、いきなり診察室から響き渡る絶叫!
多分、骨折した翼を処置したんだろうね。
ギャアーーーーー!というまさに断末魔の叫び声が待合室にも響き渡り、
「ああ、可哀想…」と待合室の全員が顔を伏せるという軽い地獄状態だった…

で、ウチのマメの方は今回の糞検査で無事メガバクは検出されず。
薬が効いていることは確かだが、数が少なくなって糞に出にくくなっただけでまだいるかも知れないので、
念のためにもう2週間は薬を飲みましょうとのこと。
この辺は事前に調べてあった他の人での治療例と同じなので納得。
何にせよ、すぐに退治できるタイプのメガバクで良かったよ。

それと、保定のしかたと爪切りのやり方も教えてもらった。
保定は簡単そうに見せるが、かなりコツが要りそう。
自分がやるとさらに嫌われかねないので、折を見て嫁さんに練習してもらうことに。

あと、先日来ウチ等夫婦はコンコンと咳が続いてたのね。
自分の咳はいつもの季節の変わり目のやつで、今は徐々に回復しつつある。
が、嫁さんの方がいっこうに治らない。
「なんでだろうねぇ、今回のはしつこいねぇ」とか言ってたんだが、
今日の診察で保定の仕方を習った時に、嫁さんが保定に失敗してキャリーケージの中でマメが大暴れしたのね。
前から書いてるようにウチのマメは今は換羽中なので、暴れて抜けた羽が診察室で飛び散った。
したら、診察室を出たら嫁さんの咳が止まらない。
「ひょっとして鳥が原因!?」
「ゴホゴホ、そうとしか、ゴホ、思えない…」
「普段、鳥かごカバーの蓋って使ってる?」
「使ってない…」
と言うことで、帰宅後にかごを嫁さんの部屋のいつもの位置に置き、
透明プラ段で自作した鳥かごカバーを蓋までぴっちり閉めると、嫁さんの咳も治まってくる。
「うーーーん、やっぱ鳥起因か」
「ここまで明らかだと、他に考えられないねぇ」
「換羽の間だけなんだろうか?
 もう今後ずっとダメだとなると大変だよ?」
「そうじゃないといいんだけど…」
「確かに最近は1mm2mmの細かい羽毛が舞ってることがよくあるからなぁ」
「空気清浄機出してよ」(花粉の季節以外は押入れにしまってある)
「あ、そうしよう」
「カバーの蓋閉めて、空気清浄器動かして、それで様子を見る。
 それでダメなら、かごの置き場所を考えなきゃ」
「俺の部屋は置けなくはないが、これからの季節は蒸し風呂だぞ」
「うーーーん…」
てな具合で、とりあえずはちょっと様子見。
原因が分かったのはいいけど、換羽の時だけだといいなぁ…




7/10 (日)

いや、これは…
なんつーか、これはおじいちゃんはしょうがないだろ…

先日、韓国が北朝鮮情報の入手先として日本を重視してるって話を紹介しましたが、
今日、下のツイートを見てそう言うことか!と膝をうったね。
つーか、このレインボー通商のおじさんすごくない?
なんで北の流出文書を商品にしようとおもったんだろう。
それもわざわざ現地まで買い付けに行ってまで。
元々その筋の人だとか?
ちょっと調べたらネットショップまであった!
何気に本だけじゃなく北朝鮮グッズも充実してるなw

鳥かご日記
換羽中のマメのドアップ写真を撮ってみた。


まるでこう、頭からなんか異質な物が生えてきてるように見えるよね。
相当痒いらしく、ツンツンの辺りをカキカキするとかなりウットリしますw
あと、すごく細かいので難しいけど鞘を爪でほぐして外してやるとジッと大人しくしてやられているので、
マメとしてもこのツンツンは早くなくなって欲しい物らしい。
ちなみにこの鞘はパリッと割と簡単に割れて取れそうに見えるが、実は割としっとりとして柔らかく、
そうそう簡単にスポッと取れないところがなかなかもどかしい。
しかしその分取るのに熱中しちゃうので、当のマメの方が待つのに飽きて
途中から自分で羽づくろいとかしちゃうのが悔しい所ですw

ああそうそう、嫁さんの咳ですが。
やはりかごのカバーを蓋まで閉め、空気清浄器を全開にすれば咳も治まった。
いやぁ、鳥の細かい羽毛アレルギーとかってあるんだねぇ。
多分換羽はしばらく続くので、その間は自分の部屋にかごを置くことを決定。
自分の部屋の配置上、自分のいつもの定位置のすぐ脇にかごを置くことになるので、
しばらくの間だけだけど、マメともっと触れ合ってマメにもっと認めてもらうぞ!

あと、自分の部屋はこれからの季節は我が家で一番暑くなる部屋なので、
かごの移動に伴い、我が家も日中からエアコンで温度を一定に保つことになった。
と言うのも、昨日の通院では先生にマメが耐えられる限界の温度も聞いたのね。
したら、34度や35度を超えると命の危機、普通に健康に過ごさせるなら30度31度が限界と考えた方がいいと言われた。
これからの暑い日はエアコンを29度とかで付けっぱなしにした方がいいとのことだけど、
ネットを見ると設定温度30度でエアコンつけっぱって人は多いね。
最近のエアコンだと燃費がいいのと、エアコンは暑い部屋を冷やすのに一番電気を使うので、
朝から夕方まではエアコンを付けず、夜に人が帰ってから暑い部屋を冷やし始めるのと比べると、
一定の設定温度で24時間つけっぱの方が結果的には電気代も安いらしい。
ウチには30度をあんまり超えると困る水槽もあるので、エアコンが使えると嬉しいけど
嫁さんの「電気代がね…」の言葉で今までは自作のファンでしのいできた。
だけど、マメが自分の部屋に来るとなると話は別なので日中のエアコンは解禁。
まぁこれには、嫁さんが仕事から帰ったら部屋が冷えてるって利点もあるんだけどw
とりあえずは来月の電気の請求額をちゃんとチェックするかな。
自分の部屋のエアコンはそう古い物ではないので、そうそう跳ね上がるとも思えないけど。

模型日記
と言う訳で、マメを寝かすまでは鳥かごが部屋にあるので、夜10時以前は模型が出来なくなってしまいました…
まぁ、しょうがないけどね。
とりあえず今日は塗り忘れてたマフラーガードのメッシュに車体色を吹き、
ついでに履帯に鉄色を塗ろうと思ったら、袋から取り出した履帯が油分でヌメヌメだったので、
台所洗剤で念入りに洗い、乾燥後にガイアのマルチプライマーを塗っておいた。
しかし、ガイアはマルチプライマーをスプレーで出しれくれんかねぇ。




7/11 (月)

家庭用小麦粉を値下げ=8月から1〜2%−日清製粉グループ
へぇ、昨今でこの辺が値下がりって珍しくない?
政府からの卸値が下がったってことなんだけど、何が原因でそんなに変動してるんだろう?

南スーダンJICA関係者退避へ 情勢緊迫化で菅氏、自衛隊機準備
> 邦人の安全確保のため自衛隊による陸上輸送と、C130輸送機のジブチへの派遣準備に入ったことを明らかにした。
陸上輸送!?もう?
となると買ったばかりのブッシュマスターの初出動?
陸自、邦人退避へ初の陸上輸送 南スーダンでの戦闘受け
> この人々をジュバの空港周辺に届けるため、陸自の防弾仕様の輸送用車両に乗せ、
> 前後を機関銃を搭載した軽装甲機動車で挟み込むことを想定している。
この"陸自の防弾仕様の輸送用車両"ってのが陸自で言う所の輸送防護車=ブッシュマスターだよね?
いやぁ、早い出動だなぁ。
買ってよかったねぇ。
> 陸上輸送を担うのは、現地に派遣されている陸自北部方面隊の第7師団(司令部・北海道千歳市)中心の約350人で、
> 道路舗装などの業務に従事している。南スーダンの陸上輸送について自衛隊内からは「現地の治安が悪化しかなり難しい
> オペレーションだ」(幹部)との声も出ている。
んん?輸送は中即連がやるんじゃないの?
そのための部隊があったでしょ、誘導輸送隊だっけ?
ブッシュマスターは誘導輸送隊が運転するけど、コンボイの全体的な指揮は7師団が取るということかな?
南スーダンへの派遣には自分は当初から反対でしたけど、
こうなってしまった以上は立派にやり遂げてほしいですね。

それはそうと今回の南スーダンの内戦は、ニュースによるとキール大統領派の政府軍と
マシャール副大統領派の反政府勢力との戦闘だって言ってるけど、
自分の記憶ではマシャールは数年前にキール大統領によって副大統領を罷免されたはずなんだよね。
だから正しくは"元"副大統領だと思うんだけど、どのニュースにも元は付いてない。
いつの間に復帰したの?
つーか、南スーダンは独立した直後から国を2分して紛争をしてて、
自分も、南スーダンが北南スーダンと南南スーダンに分裂した!とかネタにしてましたが、
この北南スーダンがキール大統領派で、南南スーダンがマシャール副大統領派です。
もっともっと分かりやすく言うと北南スーダンがディンカ族で南南スーダンがヌエル族で、
これはつまりアフリカでよくある部族紛争ですよ。
でもこういう部族紛争は、ホント日本ではニュースにならないからなぁ…
今回もいつマシャールが副大統領に復帰したのか全然知らなかったくらいだし。
今回はPKO部隊が居るからニュースにはなったけど。
この辺、マメに抑えてくれてる報道機関ってないものかしら?

本日のお買い物
軍事研究 1230円
サイクス=ピコ協定 百年の呪縛 池内恵 1080円
 最近は"100年の呪縛"と聞くとガンダムUCしか出てきません…

今月の買い物は本に2310円から。




7/12 (火)

ウナギ味ナマズ、販売へ=丑の日の目玉−イオン
マジか!
> ただ、供給量が少ないため、イオンの販売も一部店舗に限定される見込み。
ああん…
鴨居のイオンでは売り出されるんだろうか…

「改憲より経済改革を」=参院選受け社説−米紙【16参院選】
> その上で「首相は暗礁に乗り上げた日本経済を離礁させることに集中した方がいい。アベノミクスの3本目の矢
> (成長戦略)はほとんど実行されていない」と主張。「憲法をどう変えようが、繁栄がなければ日本は強固な
> 防衛体制を取ることはできない」と訴えた。
いちいちごもっともすぎて何も書き足すことがない…

いよっしゃ!
これはますます楽しみ!

これすごいなぁ。
めちゃくちゃフネが集まってるじゃないですが、と思いながら続きのツイートを見て思わず吹いたw
いやぁ、ひゅうがのガチ本気っぷりが微笑ましすぎるw
升とか水風船とか日本から積んでいったんだよねぇ?
前日にしこたま水風船に水入れてた隊員が居たかと思うと微笑ましいねぇw

ちなみにこんなのも。
僕が知るマリアッチより服とかすごくゴージャスです…




7/13 (水)

ここにはいずれ必ず行く用メモ
スーパープレミア日本酒がごっそり、ぴおシティ寿司処「かぐら」に突撃!

いやぁ、陛下の生前退位には驚きましたねぇ。
現状では宮内庁の人が否定をしているけど、生前退位の話は細部まで矛盾を感じない話が出てきてるので、
多分まぁ宮内庁は牽制のための否定をしてるだけで、そういう話は本当にあるんだろうね。
個人的には、確かにもうお年だし後進に道を譲るというのは良いと思います。
しかし、自分が生きている間にリアルで譲位なんてことに出くわすとはねぇw
歴史の時間だけの言葉かと思ってたw
でさ、もし仮にこの話がとんとん拍子で進んで、数年後に譲位がなったとして、
そうなると今の陛下はどう呼ぶことになるの?
畏れ多くも先の天皇陛下?

む、肝に銘じよう…
つーか、最近また院卒君がこっちの思うように動いてくれなくて、イライラが尽きないんだよね…

む、モデルコレクトが1/72で中国軍のPHL03多連装ロケットを出すらしい。
ちなみにPHL03ってのはロシアのスメルチの中国版なんだが、
その前にモデルコレクトは1/72スメルチを早く発売してよー!
4月末発売ってアナウンスだったのにずっと延期しっぱなしじゃないか!
ずっと待ってんだからぁ!
しかし、バリエ展開をアナウンスするってことは元ネタのスメルチの方も一段落ついたってことだろうか?
と香港の模型屋のサイトを見てみれば、あ!ついに発売されてる!
つーか、もう既に売り切れてるお店も…
ちなみに香港のショップでのお値段は2500円程度。
日本の代理店が売り出す定価は5200円…
香港からの送料を考えても、輸入の方が安そうだな。
モデルコレクトのキットはT-72の初期バージョンも欲しかったんだよね。
ちょうど円高も来てることだし、久々に香港に注文するか。

本日のお買い物
モデルコレクト 1/72 T-72A 1842円
モデルコレクト 1/72 BM-30 スメルチ 2552円
モデルコレクト 1/72 BMP3 w/ERA 1631円に送料2763円を追加して計8789円
 これは香港のサイトを見ていたらついついマウスが滑ってクリックしてしまったものw
 つーか、普通に考えてこのキットが1600円ってのは安いって!
 T-90とも並べたいし。
 唯一の問題は、この注文を終えた直後にハセガワの1/700 三笠が明日発売だと知ったことかな…

今月の買い物は本に2310円、模型に8789円





7/14 (木)

私、スマホのホーム画面に付箋紙ウィジェットを張り付けてて、買い物のメモとかをチマチマ書いてるんですが、
今日はハセガワの1/700三笠の発売日で、純正のエッチングも出来が良さそうだからエッチングも一緒に買うという意味で
昨日の夜に付箋紙に「三笠とエッチングを買う」と書いた。
それを忘れて朝の駅で列に並びながらスマホの画面をつけたら、表示領域が狭くて全文が表示されなかったらしく、
ホーム画面のど真ん中に「三笠とエッチ」と表示されてて、思わず反射的にディスプレイを消したよ…

空自輸送機をジュバに派遣、大使館員4人の退避支援
> 治安が回復してきたことから、自衛隊の車両は使わないということです。
あら残念、と軍オタは思ってしまいましたw
まぁ使わないに越したこたぁないね。

北朝鮮、1年以内に潜水艦ミサイル開発成功か 米専門家が見解
1年てことはないと思うが、それでも遠からず成功はするよなぁ。
しかし、仮に開発に成功しても北はSSBなんてまともに運用できんだろうとは思うけど、
よくよく考えたらまともな運用って別にしなくていいんだよね。
SSBのまともな運用と言うと、多数のSSBを揃えて、弾道弾が目標まで届く位置に聖域を作って、
絶え間なく複数が聖域にオンステーションしてるってのがそうなんだろうけど、
これは冷戦時代の米ソのような、ガチでいつ何時何が起こるか分からない時用の用心のための手段。
ところが北みたいな国だと、自分たちは最後に撃てる核があるだぞ!っていう象徴的な存在としてのSLBMとSSBなので、
いわば実際的な機能はそれほど追及されないのかも。
なので、普段は横穴式のドックにでも収容しておいて、イザ自分たちが狙われる!?みたいなときに
静々と出撃して姿をくらませればいいので、極端な話オンオフの職人芸的な運用が必要なフネが
たった1隻とかでも事足りるっちゃ足りるのかもね。
もちろん、こんな存在に実際の抑止力を求めるのは無理で、普通に考えたら出撃して港外に出たら、
沈底待機してた米潜に1発で沈められるんだろうから、本当に交渉のカードとしての存在ね。
そう言う存在だったら、確かに1年くらいで実用化されるかもしれない。
しかしまぁ、北の核に関しては本当に厄介になってきたよなぁ…
それも最近一気にヤバくなってきた感がある。
今まで放置してた訳ではないけど、ぬるーくゆるーく管理してきてたツケが回ってきてるよなぁ…

なんかイラクの要人が米軍が先日から対ISIL作戦での砲撃支援を実施しているとか言ってるんだそうな。
それによると米軍のは重砲でISILの補給路を分断すべく砲撃支援をしているということなんだけど、
米軍ってそんな野砲をイラクに持ち込んでたっけ?
航空戦力はともかく、陸上戦力って自分の認識ではせいぜいストライカー装甲車くらいで、
野砲の類は持ち込んでないと思ってたんだけど。
イラク戦争後に持って帰るのが嫌になってイラク軍に押し付けた装備とかかしら?

模型日記
今日は履帯にアイアン色を塗り、マフラーにいい感じの錆色を塗り、
車載機銃のバレルカバーと転輪/誘導輪の縁のゴムにタイヤブラックを塗った。
日本軍の車載機銃のカバーは金属製なので、本当はゴム色を塗るのは間違いですが、
自分としては「黒けりゃいいんだよ!黒けりゃ!」でやってます。

本日のお買い物
ハセガワ 1/700 戦艦 三笠 2527円
ハセガワ 1/700 戦艦 三笠用ディテールアップエッチングパーツ 1944円
 ドレッドノートのキットもそうだったが、この時期の軍艦は上構がしっかりと密閉された構造となってなくて、
 一部が上部デッキで蓋されているものの、いろんな部屋や通路が上から見ると丸見え。
 つまり、二次大戦時の軍艦のように上構は箱組で終了!とはいかず、中までちゃんと床や壁を塗り、
 必要な部分には扉を付けたりする必要がある。
 ちなみに、専用エッチングパーツにはこの内部用の扉がわんさか用意されています…
 ま、それはそれとしてキットはなかなか良さそうよ。
 最近の艦船模型はホント、良くできてるなぁと感心します。

今月の買い物は本に2310円、模型に13260円




7/15 (金)

超私信
> あーでも曲げ耐性が無いっぽいらしいので用途的にはちょっと厳しいか。
履帯はねぇ、曲げまくるからねぇ。
ガイアのマルチプライマーの定着性?にはかなり満足してんだよ。
あれ塗ったら何をどうしても塗料は剥げない。
ただもうちょっとねぇ、便利に使いたいよねぇ。

新選組、斎藤一の写真見つかる 震災や戦災逃れ子孫に
んんん!なんかサッパリイケメンじゃないですか!
なんかこう、るろ剣の斉藤一がまんざら嘘じゃないようなw
しかし、確か斉藤一は歳とってからは女学校の用務員をやっていたはずなので、
これにドキンと来た女学生が居たはずだ!絶対居たはずだ!w

動画:韓国首相に卵投げつけ抗議、米迎撃ミサイル配備で地元住民
> しかし、地元住民はTHAADが配備されれば、メロン栽培や住民の健康、環境に悪影響を与えるとして激怒。
メロン栽培に影響ww
なんつーか、どこにでも大変な人はいるんだなぁ。
同情を禁じえません。

陸自演習場で空包紛失 動物の仕業か 新潟
> これまでの調査で、現場にあった複数のリュックサックで、中にあった菓子が食い荒らされていて、
> 近くではカラスが目撃されたということです。自衛隊では、動物か鳥が持ち去った可能性もあるとみて調べています。
5.56mmが50発も繋がったベルトアモって結構な重さだと思うんだけど、カラスに持てるかー?
はっ!
口裏合わせしてそういうことにしたのでは!?と思ったけど、
ちゃんと数十メートル離れたところから見つかったらしいので陰謀ではなかったw
しかし、実際に作戦行動中にカラス食い物を荒らされちゃ堪らんので、
その辺もちゃんと考えるようにするべきではないのか?とも思うけどね。

艦これ日記
神通とケッコン
ケッコン台詞は最後にちょっとタメ口っぽくなるのがドキドキですなw

模型日記
一昨日の深夜に香港に注文した模型は、昨日の内に出荷され、今日香港から飛び立ったみたい。
多分、明日羽田に着いて、明日中に配達されるかも。
いやぁ、早いなぁ。
しかし、前回ここに注文した時は「発送したよ!」のメールがあったけど、今回はない。
その辺方針変わったのかな?




7/16 (土)

マジか、これはすごい。
つーか、45口径の弾が40口径の銃身に入るってのもすごい。

「日本がアメリカではなくソ連を攻撃していたら?」 第2次世界大戦の「もし」を米誌が分析
ふむ、自分の予想が大体合ってることが確認できてよかったw
しかし、日本軍が真珠湾ではなくウラジオストックを襲っていたらと言うのは面白いね。
と言うのも、この時期ソ連はドイツ軍がモスクワ前面まで来ていて青息吐息で、
史実ではスパイ等の報告でスターリンは極東方面で戦争は起こらないと確信できたから、
極東の戦力を全部モスクワ防衛に引き抜けたわけで、上の記事のように日本がソ連に攻め込むとなるとそれが出来ない。
まぁそれでもドイツ軍がモスクワを取れたかどうかは怪しいにしても、史実よりはずっと守りづらくなることは確か。
さらに真珠湾に攻め込まないことでアメリカの参戦も遅らせることができて日本は対ソ戦に集中でき、
ソ連にしてみりゃドイツと日本に挟撃されることになるので、この話は日本よりもむしろドイツとって良い話かもね。
でも、ぶっちゃけ日本がシベリアを取ったとしても、後顧の憂いが無くなった以上の良い事はなく、
結局は資源を求めて南進すると思うので、やっぱりアメリカとぶつかることになり、
やっぱまぁ最終的には終戦がちょっと遅くなるだけだよね。
シベリアで油田を見つけでもすれば話は別だけど、それはもう覇者の戦塵世界の話だもんなぁw

それはそうと、トルコのクーデターは驚いたよね。
戦車や戦闘機を動かす手回しの良さと決起後のグダグダがめちゃくちゃチグハグで、結局何をしたかったの感が凄まじい。
つーか、あんだけ用意しといてなんで失敗するかなぁ。
本当はもっともっと根回しして手配して一気に乗っ取るはずが、何かの事情で見切り発車したとかなんだろうか?
あと、トルコがレオパルト2を使ってたのは知らなかったので眼福でしたw
しかし、トルコ軍で使うならあのNATO迷彩は塗りなおした方が良いと思うけど。

今日は嫁さんの実家に行ってきたんだけど、今日はお義姉さんも赤ん坊の甥っ子を連れて帰省していたのね。
で、この甥っ子はそろそろ生後半年でかわいい盛りなんだけど、この子がまたよく笑うのよ。
赤ん坊は妹の子達で散々見たし接してきたけど、この子らは今日の子ほど笑わなかった。
と言うか、今日の甥っ子がむしろ笑いすぎw
何しろ目を合わせただけで超笑顔になるしねw
基本的にぐずらないし、ぐずっても一瞬だし、ちょっとしたことですぐに満面の笑みになる。
妹のトコの子らとお義姉さんとこの子で、なんでこんなに違うんだろうねぇ。
持って生まれた性格なんだろうか?
この性格は後々の人生に反映するんだろうか?
なんとなくだけど、この手の掛からなさは親御さんに影響して、
その親御さんの精神状況が子供の色々に影響するってのはあるかもね。
まぁそんな細かい話はともかく、お義姉さんとこの子はホント天使の様でしたよ。
いやぁ、こんな頃からここまで個性って出てくるんだねぇ。

模型日記
と言う訳で届きました。
いやぁ、HobbyEasyは毎回対応早くて助かる。
これでもうちょっと送料が安けりゃ言うことなしなんだけどな。




7/17 (日)

なるほど!と膝を打つ話。
実家には昔からそこそこの庭があり、ずっと親父が芝生を植えていたのでこの話はよく分かる。
物が何であれ、間近でまっすぐ見ると意外に粗が見えるけど、離れてみるとさほどでもないってことかねw

初めの写真の連装機銃。
あれ、重さ的に大丈夫なのか?

さて、インディペンデンスデイ リサージェンスを見てきたので、例によってTwitterから抜粋で。

鳥かご日記
メガバク治療での通院3回目。
今回は日曜で混雑が予想されるので、診療開始の8:30チョイ前に着いたら
順番が2番目で9:00には全て終わって病院を出ていた。
これ位の時間で済むのが理想だが、せっかくの休日に早起きするのもなぁ…
あ、メガバクは今回も検出されませんでした。
なので次回の検診は2週間後となり、それで検出されなければ終了となりました。
いやぁ、早く終わりたいねぇ。

あと、最近は餌として毎日皮付きミックスシードを8g与えてるんですが、以前はちょっと残していたんだよね。
それが換羽が始まってからは全く残らないようになって、9gあげてもペロリと平らげてる。
それどころか放鳥が終わって餌が補充されてると、カゴに戻ったら真っ先に餌箱へ行くようになった。
換羽はエネルギーを使うんだろうなぁ、とは思うものの既に8gでもあげ過ぎだと思うので、
この辺を今日病院で先生に聞いてみたら、換羽中はとにかくエネルギーが必要だから、
体重を測ってオーバーしすぎなきゃたくさんあげてもいいよ、とのことだった。
ちなみにウチのマメの体格だったら30gまではまぁ許容範囲内だとも。
そっか、増やしてもいいのか。
体重は毎日測っていて、28g〜29gをうろうろしている状態なので、
しばらくはちょっと餌を増やして様子を見てみよう。

あと、以前に書いてた嫁さんの換羽アレルギーは、鳥かご移動後や放鳥後に窓を全開にして空気を入れ替えつつ、
マメに床を拭き掃除をして、なおかつアレグラを飲むことで症状は落ち着いてる。
ホント、換羽の時期だけだといいんだけどねぇ。




7/18 (月)

超私信
> あ、あと前々からちょっと気になってたpeak designのcaptureとclutchを買ったけど良さそうだ。
どっちも良さそう。
captureは自転車乗る時に良さそうだし、clutchは散歩の時に良さそう。
一応自分はたすき掛けと肩掛けの2種類の長さを瞬時に換えられるのを使ってて散歩の時とかに重宝してるけど、
これだと自転車はちょっと怖いし、即応性の高いグリップ系も惹かれるんだよなぁ。

ほー、これは面白い!
どういう理屈でサビを取るんだろうと思ってちょっと調べたら
> 強いレーザー光を照射することで、塗料の分子に含まれる電子を振動させて
> 瞬時に熱を発生させ溶解・蒸散させることで除去します。
だって。
超強力&ピンポイントな電子レンジみたいなもの?

トルコ クーデター失敗 首謀者と背景が焦点 軍、政権に不信感も
> ムラートさんはトルコが近年「(宗教国家)イランのようになっていた」とイスラム化の進展を指摘。
> 「今回の件で、エルドアン氏が権限強化を図るのでは」とも心配する。
> エルドアン政権は自らに敵対するイスラム教指導者ギュレン師の支持者ら司法関係者多数を拘束。
> 「事件に便乗した反対勢力の排除だ」と見る海外のトルコ研究者もいる。
これね、確かに結果的にはかえってエルドアンの地盤固め&反対派の大量逮捕に繋がっていて、
ひょっとして体制側の自作自演?と思えてきちゃう。
もちろん流石にそれはないと思うけど、だとしたらクーデター後すぐのこの鮮やかな対応は流石エルドアンって感じだよね。
やっぱ何年も独裁的な地位を保ち続けるためには、これ位のことは咄嗟に出来なきゃダメなんだなぁ。

キモい…
つーか、強度的に大丈夫なの?

今日は調子の悪かった自転車のサイコンを調整して、試運転がてらいつもの散歩コースを流してきたけど、
そろそろ小さなカエルやドジョウが出てきてるね。


いつものカメラではなく携帯で撮ったので荒いけど。
それはそうと、ドジョウが居た田んぼは先週まではドジョウなんて全然いなかったんだよね。
それが今日には子ドジョウであふれかえってる。
しかもこの田んぼだけで。
中には明らかに今年生まれではないサイズのドジョウも居たので、この田んぼではドジョウが越冬して、
水が入ったら復活して、復活した者同士が交尾して、こうして毎年子ドジョウであふれかえるのかなぁ。
だとすると、ウチで育てたドジョウはこの田んぼに放しても良かったかもなぁ。

あと、Android版艦これが普通に遊べるので、用済みとなったWinタブをようやくWin10にしようと思った。
で、色々やってるんだが、いやぁ一筋縄ではいかないねぇ。
その原因は全てウチのタブのCドライブの容量の無さにあって、とにかく何をするにも容量が足りないと言われる。
ちなみにウチのはDOSパラの格安タブDG-D08IWの16GBモデルだけど、
Cドライブの16GBは回復ドライブに3GB取られ、OSやプリインストのアプリやらなんやらで1GBちょっとしか空いてない。
64GBのSDカードをDドライブとしてマウントしているので、実際使う分には何の不便もないんだけど、
今回のようなOS周りをどうこうするとなると、Cドライブの容量不足が深刻になってくる。
ちなみに今日は、不要なファイルを捨てて、ディスクのクリーンナップをしてもダメで、
Cドライブを圧縮ドライブに変換しても全然ダメで、必要不必要関係なく片っ端からアプリをアンインストしてもダメ。
ちなみにこれで確保できるのは2GB程度なんだけど、Win10のインストーラは4.8GBを要求してくるんだよね。
もうこれ以上空き容量を増やすのは無理です…
もう必要なアプリもアンインストしちゃったことだし、ここは思い切って!と
出荷状態に戻してもみたが、それでも空き容量は2.5GB程度。
ここで最後の最後の禁断の空き容量確保手段を思い付いたが、もう時間が遅いので続きは明日。




7/19 (火)

今まで何度か見たこの記事だが、よく見るとこの発狂した人は横浜市の人なんだよね。
濱見町ってのは見つからなかったが、潮田町ってのは今の鶴見町らしい。
>1923年(大正12年)4月1日から1925年(大正14年)4月1日まで存在した神奈川県橘樹郡の町。
と言うことらしいので、となると上の記事はこの期間内ってことなんだろうか?

軍将校103人の身柄拘束、公務員約9000人を解任 トルコ
> ビナリ・ユルドゥルム(Binali Yildirim)首相は同日、今回のクーデター未遂に関与した疑いがあるとして、
> これまでに7500人以上を拘束したと発表。「これまでのところ7543人が拘束されたが、数字は変わる可能性がある。
> その中には警察官100人、兵士6038人、裁判官および検察官755人、民間人650人が含まれる」と述べた。
まーなんつーか、そんだけの人数が実際にクーデターに関わってたとしたら、多分クーデターは成功してたよね。
しかし裁判官と検察官が多いのはなんで?と思ったが、Twitterで
トルコ建国以来の世俗主義を是とする法曹関係者は、イスラム主義を強めたいエルドアンには邪魔者なので
この機幸いとばかりに捕まえまくってるのでは?って話があって、なるほどと思った。
つーか、エルドアンはホント今回のクーデターを上手く使ってるよなぁ。
そもそもこれだけ大量に逮捕者が出るってのは、エルドアンの指導力にケチがついてもおかしくないのにね。

真ん中の三突は指揮戦車で、なんかスゲェアンテナ広げてんのかと思ったw

水槽日記
今月も忘れてた…

・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 ニューゼブラオトシン 1
 ヤマトヌマエビ 2
 ヒメツメガエル 1
 ウキガエル 1
 ヒナハゼ 1
 北米淡水カレイ 1
 マドジョウ 2→0

以前に書いた通りマドジョウは梅田川に放してきた。
これでようやくヒメツメガエルが安心して餌を食べられる環境になりました…
あと、以前に投入したコケ除去薬で全滅したアマゾンフロッグビットの代わりに
ドワーフフロッグビットを入れてみた。
上の説明にもある通り、確かに葉が小さい。
アマフロは500円玉大の葉を茂らせるけど、ドワフロは50円玉くらいの小さい葉っぱを出す。
繁殖力もアマフロほどではないもののそこそこ増えるので、自分としてはいい感じです。

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4
 グラスブラッドフィン 2
 トランスルーセント グラスキャット 3
 ゴールデン ハニー ドワーフ グラミー 1→0
 コリドラス イルミネータス ゴールド 1
 コリドラス ステルバイ 1
 コリドラス ジュリー 2→1
 コリドラス ハブロースス 2
 並オトシン 3
 フネアマ貝 1
 カバクチカノコ貝 1
 ミナミヌマエビ 多数
 ヤマトヌマエビ 1

ジュリーが1匹死亡。
いつもの原因不明なまま徐々に弱っていくパターンでした。
これがマジで原因不明なので、ちょっとジュリーはしばらく中止。
もうちょっと生体の数が減ったら再導入を考えます。
あと、ゴールデン ハニー ドワーフ グラミーも死亡。
こっちは完全に寿命だった。
GHDGは寿命が2年程度と短く、先代の子もそれ位でよく底で寝るようになり、明らかに老けてきたと思ったらぽっくりと死んだ。
先代は老けてきたと思える期間がそこそこあったけど、今回の子はそろそろ2年なのにそれがなく
「この子は長生きだねぇ」とか言ってたら、2,3日ほど底にお腹を付けて斜めに傾いで寝ることが多くなり
「この子もとうとう老けてきたか」と思ったらやっぱりぽっくりと死んだ。
まぁ多分大往生だったんだろうなぁ。
グラミーさんは愛嬌があって可愛いので、こちらは跡継ぎを買ってくるつもり。

あと、上で褒めてたドワーフフロッグビットは上の水層では良く増えるのに、こっちの水槽では全然増えないんだよね。
おかしいなぁ、何が違うんだろ。
アマフロは下でも嫌ってほどよく増えたのになぁ。

さて、WindowsタブレットでのWindows10の話。
昨日書いてた禁断の容量確保手段ってのは、仮想メモリの容量を削ることでした。
ちなみにデフォルトでは2GB使ってたので、これを256MBにした。
これで4.5GBの空きを確保してWin10をインストール!
ちなみに手順はDOSパラがアナウンスしてるこの手順。
Cドライブの空き容量が足りないと「Windows10へのアップグレード」のeのところで、
Cドライブに空きが**GB必要と言ってきて作業が止まります。
で、仮想メモリをゴッソリ削ったので空き容量は確保でき、Windows10へのアプデは無事完了。
ふむふむ、Win10ってこんなのなのね…と触ってたら気付いたが、ストアとそれ関係のアプリが起動しないね。
ちょっと調べると同じ症状で悩んでる人はたくさん居るようで、色々やり方も書いてある。
が、今日ももう遅いのでここまで。

本日のお買い物
猫瞽女ネコゴゼ 3巻 宇河弘樹 621円

今月の買い物は本に2931円、模型に13260円




7/20 (水)

京都御所、事前申し込み不要に=土日公開、時間も延長−宮内庁
> 土日祝日も公開し、時間も原則午後5時まで延長する。
あ、これは嬉しい。
実は私、中高と6年もの間ずっと御所のすぐ脇のバス停からバスに乗っていたにも関わらず、
御所の中には1度も入ったことなかったんだよね。
それで横浜に引っ越してから今更「しまった!」と思ってるw
ところが、上に記事にあるように御所の見学は事前申込制で、しかも公開時期は大変狭い期間だけで基本的に平日のみ。
もうね、定年過ぎないと行けないなとマジで思ってた。
桂離宮にも行きたかったので、これはちょっと機会を見つけて行ってみるかね。

庵野秀明監督が自ら編集した『シン・ゴジラ』の最新予告編公開!
> また、佐藤プロデューサーによると、庵野総監督は撮影に先立って防衛省に協力を要請。
> 今回、庵野さんが自分で脚本を書いていますが、脚本を執筆する前の段階から自衛隊とミーティングを持つなど、
> 徹底したリサーチを行ったそうです。
>
> 打ち合わせの状況について、「こういった巨大な生物が現れた場合、防衛出動になるのか治安出動になるのか、
> そんなところからスタートして、どのような武器で対処するのか等、何時間もかけてじっくり話をお聞きしました」と証言。
>
> さらに庵野総監督は自衛隊員の号令など、セリフについても「伝わりやすさではなく、リアルなセリフ」を求めたそうで、
> 「完成した映画でファンタジーなのはゴジラだけ」というほど、全編にわたってリアリティーを追求したようです。
ううう、この映画はスルーするつもりだったけど、これはちょっと興味深い。
公開されたら評価を気にしておこう。

んーー、胸から腰に掛けてずいぶんアレンジ掛かってない?
ちょっとくびれすぎというか…
正面からちゃんと見ないと分からないけど。
他のもこんな感じのアレンジ掛かってんだろうか?
でもまぁ、2000円のレジン版はともかくとしても、
プラ版が500とか600円程度なら、ネタとしても面白いからいいか。

WindowsタブレットでのWindows10の話の続き。
Win10のストアと関連アプリが一瞬起動したらすぐにクラッシュする件については、症状はこちらのこれと完全に一緒。
ただ、ウチではWin10へのアプデ直後からダメでした。
上のリンクを含め、色んなサイトに載ってる対策を片っ端からやってみたが現状では全部ダメ。
イベントログを見る限りシステムファイルが無いようなので、なんとなく小手先の誤魔化しではダメな気がする。
これは修復インストールするしかないかぁ?インストールしたばかりなのに…
と言うのが今日の作業。
でももう遅いので修復インストールは明日ね。

ああ、あとWin10ではWin8.1と比べてかなり頑張っているけど、
ブラウザからコマンドをコピーしてDOS窓に貼りつけとかの操作をやろうとすると、
やっぱどうしてもタブレットでは限界があるね。
と言うことで、今日からリモートデスクトップ接続にしてデスクトップPCから操作してますw
いやぁ、マウスとキーボード最高!w

ああ、しかし早くこの作業終わらないかなぁ。
模型もやりたいのに、こっちが終わらんから手が出せないよ…





7/21 (木)

News Up 熊本地震のデマ“リツイート”は罪になる?
これなぁ、個人的には東北の地震の後とかを思い返すと、デマをツイートしたりリツイートした人は
問答無用でしょっ引いて良いと思うけど、実際問題ちょっと線引きが難しいよねぇ。

一方でタイムリーにこんなニュースが
THAAD:韓国首相「悪意あるデマは重罪、徹底して対応」
> 閔議員は「私も農作物の安全性を立証するため、その場で優れた品質の星州サンチュを取って食べてもよい。
> まくわうりは母に持っていってやりたい」などと述べた。「星州住民は補償を受けられるのか」との質問に
> 韓長官は「私を含め政府の誰もこの問題で補償という言葉を口にしたことはない」
> 「補償という言葉が適用される問題ではない」などと主張した。
原発事故でもこれ位言い切ればまたちょっとは状況が違ったのかなぁ…
うーーん…

Wehrmacht 46
うう、これ面白そう。
どこかで日本語版を出してくれないだろうか。

www
まぁ、やっぱそう言う基準でしょっ引いてるよね、今は。

あと、とあるサイトでちょっと見たんだけど、数日前にゴラン高原上空を国籍不明のドローンが飛んでおり、
イスラエル軍がこれの捕捉に失敗して赤っ恥をかいたことがあったんだって。
ところがこの件、よくよく調べてみるとドローンを飛ばしてたのはシリア駐留のロシア軍であり、
飛ばしていたドローンはロシアがイスラエルから買ったドローンだったってことが分かって、
かえってイスラエル製ドローンの優秀さを証明してしまったって話。
日本はイスラエルとドローンを共同開発するらしいけど、こういう話を聞くと頼もしいねぇw

艦これ日記
雪風とケッコンした。
いつもは無邪気な雪風が珍しく自らの内面の話をするのはちょっと興味深かった。

あと、WinタブでWin10の話。
今のWin10のインストールに使用したUSBメモリを再び使って、再インストールしようとしたが断念。
と言うのも、今回はやたらと進行が遅いのね。
インストーラが起動して1時間放置して、進捗2%とかだもの。
後で急に早くなるのかな?と思って放置していたが、結局はバッテリー切れで途中で落ちた。
うーーーん、なんでだろ?
今回は何も引き継がないようにしてインストールしたが、それが原因なんだろうか?
明日はデフォルトの設定でやってみるか。




7/22 (金)

イオンがうなぎに味が近い『なまずのかば焼き』発売→これは『さんま』だ…
> さんまのかば焼きよりは確実にうなぎに近いものの、比率で言うならさんま度80%、うなぎ度20%ぐらいなので、
> 現段階では絶対に「うなぎの代用にはならない」と言っていいだろう。
そうなんだぁ…
残念。

【朗報】映画「ファインディング・ドリー」の主人公のモデル『ナンヨウハギ』の人工繁殖に米研究機関が成功する
映画の影響によって乱獲が危惧されていた種
おお、これは確かに朗報。
ファインディング・ドリーも人の入りが良いらしいので、このタイミングでの繁殖成功はホントに朗報。
早く商業ベースに乗ればいいけど。

ロシア空軍、シリア領内の米英両軍の特殊作戦部隊の極秘基地を爆撃
このニュースはホントかな?と思ってたけど、ウォールストリートジャーナルの報道が発端なのか…
しかしこれ、
> この基地に対してロシア空軍が空爆を実施したのは6月16日で、ロシア空軍による空爆を受けた米軍特殊部隊は、
> カタールにある米中央軍司令部を通じて、シリアのラタキアにあるロシア軍司令部に連絡を入れ、当該基地の
> 爆撃を中止することを要請。それにも関わらず、ロシア空軍はその90分後に再び米軍基地への爆撃を実施。
> 基地の兵士がロシア軍機に対して直接、非常用通信帯域を使用して連絡を入れてもロシア軍機は応答はしな
> かったとしている。
ってことなので、ロシア側は確信犯だよね?
ロシア側の動機は
> 米国政府では、この米国政府の姿勢に揺さぶりをかけるために、ロシア政府が意図的にシリア領内にある基地に
> 対して攻撃を仕掛けたものと分析をしている。
ってことだけど、そう言えば先日ケリー長官がロシアとの会談後に、米軍が支援するシリアの反政府勢力から
ヌスラ戦線を外して、今後は攻撃対象とすると発表してたけど、この件とつながりがあるんだろうか?
ヌスラ戦線は確かにろくでもない連中だが、現状ではシリアの反政府勢力の中核戦力でもあるので、
それを敵として扱うってケリーさんは何を言い出すの!?とか思ってたが、この決定が上の件に影響されたものだとすると、
なんつーか、マジでケリーさんはロシアに踊らされてるヘボ外交官と言うことになるんだけど…

住宅離れに拳銃と実弾、旧軍用か 島根・出雲
14年式かなぁ、94式かなぁ?と記事を見てみれば、なんじゃこりゃ!
26年式ですらないよね?
何の銃だろう?と思ってたら、2ちゃんでウェブリーのブリティッシュブルドッグの32口径ではないか?との情報があった。
あーー、確かにそう言われると中折れ機構のロック部分や六角形のバレルがウェブリーっぽいね。
ウェブリーはキワモノとして有名なオートマチックリボルバーで有名なメーカーだけど、
ウェブリーの中折れリボルバーは上のリンクにもある通り長年イギリスの公用拳銃として使われてきた。
で、これまた一部では好きな人も多い中折れ排莢式のエンフィールド・リボルバーの元になったのが
このウェブリー・リボルバーなんだよね。
ホラ、アニメの犬ホームズでハドソン夫人がスゲェ上手に扱ってたあれねw
しかしそんな銃がなんで日本にあるんだろうな。
戦前に買ってあったのをそのまま戦争に持っていったのか、
それともマレー半島辺りでチャーチル給与として入手したものなんだろうか?

TAKOM G6 Rhino (1:35)
おおお!G6ライノがインジェクションで出る!
これは欲しい!
そんでホビーボスのDANAと並べて飾りたい!
でも、値段は高そうだなぁ…
もうちょっと続報待ち。

WinタブでWin10の話。
設定を引き継いでのインストールも、昨日と同じく時間が掛かり過ぎてダメだった。
なんでかなぁ…




7/23 (土)

ちょっと覚え書きとしてTwitterから抜粋。

北朝鮮 新たに潜水艦のドック建設か
北は本当に頑張るなぁ。
これを見る限りは本気でSLBMを運用する気っぽいよね。
うーーん…

F35の1機目、10月に納入へ 空自の次期主力戦闘機
> 1機目が10月に米ロッキード・マーチン社から納入されることを明らかにした。
1機目はどこに配備になるんだろうね。
岐阜?

全くの同感。
瀬島龍三があそこまで戦後の自衛隊に影響力を持っているってのはなかなか興味深い所だった。
あと、戦闘外傷の話は本当に面白かった。
ちなみに米軍には戦闘外傷に対して「223の法則」ってのがあって、
・受傷後2分以内の止血完了を目指す
・止血帯での止血では、止血による疼痛が20分後には耐えがたいほどになるので、
 それまでに疼痛コントロールを行う
・止血帯での止血では、止血後3時間で神経等に影響が出始めるので、
 それまでに止血帯以外での止血を行う
というのを、5.56mmの口径223に掛けて、兵士に徹底させてるんだって。
この辺はちょっと前からキヨタニさんが散々騒いでるけど、確かに自衛隊はこの辺で大きく出遅れてる。
南スーダンとかかなりきな臭くなってきているので、この辺のノウハウを早く学んだ方がいいよね。

今日は天気がいいので、いつものコースを散歩してきた。
もうすっかり田植えも終わり青々とした田んぼだけど、そろそろミナミヌマエビが泳ぎ始めてるね。
ミナミは10匹ほど補給したいのだけど、まだまだ小エビなので捕獲は来週あたりかな。

あと、WinタブでWin10の話。
ようやくWin10の再インストが出来ました。
原因は、インスト前の作業領域不足の際に、臨時の作業領域として
DドライブでマウントしていたSDカードを指定していたことでした。
これをWin10のインストールイメージの入ったUSBメモリを指定したら、
サクサクとインストールが進み、無事に再インストが完了。
ただし、今日は現状の設定を引き継ぐ再インストをしたんだけど、
これだと再インスト後も同じくストアと関連アプリが起動しなかった。
なので、明日は何も引き継がない設定でもう一度再インストするつもり。
しかしSDカードが原因だとは思わなかった。
つーか、Win8から10へのアプデではSDカードを作業領域に指定して問題はなかったんだよね。
なんでWin10になったら急に遅くなったんだろ?
ちなみに現状でWin10が起動していますけど、エクスプローラとかでSDカードにアクセスする限りでは何も問題はないんだよね。
ファイル操作をしても特に遅くもない。
うーーん、謎だなぁ…




7/24 (日)

カメラ男を模した装甲の実装も。「フィギュアヘッズ」と「NO MORE映画泥棒」のコラボ企画が7月28日より実施
> 独特の動きで映画を盗撮しようとするカメラ男と、盗撮防止のためカメラ男を追うパトランプ男は、
> 劇場にお越しの方だけでなく、多くの方から認知されています。
まぁそうかもしれんけど、カメラ男とこのゲームになんの接点があんの?って思うっちゃうよねぇ?

Star Trek : 「スター・トレック」の新しいTVシリーズ「ディスカバリー」が、
新しい主役艦の NCC-1031 が出航するテスト映像を、コミック・コンで初公開!!
ずいぶんとTOSライクなデザインのフネだなぁ。
しかし、これだけではなにも分からん…

ああ、素晴らしい写真だ…(うっとりした目で)
しかし最近のAC-130には色んなセンサーやアンテナが付いてるねぇ。
このデコボコ感と暗めの塗装が禍々しさを増幅させてる感じがして、大変によろしい感じ。

艦これ日記
那珂ちゃんとケッコンした。
しかし、那珂ちゃんはケッコンするときでも、いつもの那珂ちゃんでした。
その方がらしいっちゃらしい気もするし、こういう時だけはデレて欲しかったって気もするし…
うーん…

WinタブでWin10の話。
USBメモリを一時領域にして、何も引き継がないインストールで、無事に再インストが終わりました。
ストアアプリも無事に起動します。
ただし、画面が回転しないようになり、タップが左右方向のみ反転するようになった。
これはこの機種のWin10へのアプデではよく言われる症状で、画面の回転はDOSパラが対処方法を公開してるし、
タップの方はWin10の再インストでこのマシン用の設定ファイルが壊れただけなので、
あらかじめWin8でバックアップしておいたファイルを戻すか、
機種名のDG-D08IWBとドライバとかでググればネットに転がってます。
なので、それをすればよいんだが、現状ではWin10が全くの新規で入った状態で
WiFiのアンテナは掴んでいるもののパスコードとかを入力しなきゃいけない。
でも、タップが左右反転してたんじゃタッチキーボードでパスコードの入力とか絶対無理なんですよ…
と言うことで、明日これに繋げるマウスを買ってきます…




7/25 (月)

超私信
アクアマリンのキットの写真は大変ありがたいです!
お蔭で形状が悪くない事とか、色々考えられた分割であることが分かって一安心。
しかし、今年はあんまり暑くなくてよかったね。

【幻の兵器=最終回】ブラジルでは1938年就役以来いまも運用され続けている「河川砲艦」
> 中でも、ブラジルのマットグロッソ小艦隊における主力砲艦「パルナイバ」は、
> 第二次世界大戦前の1938年に就役したが、ヘリコプター運用甲板の増設を含む大規模改修を経て、
> 現在もなお運用され続けている。
すごいよなぁ。
河川砲艦って完全に歴史上の存在だと思ってた。
しかし、ブラジルみたいな川の際までジャングルに覆われた土地だったら、
ヘリコプタープラットフォームとしては有用かもしれん。

2ちゃんアクア板のアクアリウム機器自作スレから
> 390 名前:pH7.74 投稿日:2016/07/25(月) 12:07:26.13 7RJnV4dz
> オーバーフローの新水垂れ流し式なんだけど
> 排水は濾過槽からとして新水入れるのはメイン水槽直と濾過槽に入れるのどっちがいいのでしょ?
> ちなみにいつも水替えに使ってる井戸水だから浄化とかなしでそのまま直で使えます(温度も35度くらい)
> 
> 391 名前:pH7.74 投稿日:2016/07/25(月) 12:29:31.45 s8fhXYD0
> >>390
> 排水から一番遠い位置(単純距離ではなくて、水流的に)が合理的なような…
> ところで、井戸水35度って、軽く温泉だな
> 
> 392 名前:pH7.74 投稿日:2016/07/25(月) 14:02:59.36 Gujz8nzk
> >>391
> なるほど、ありがとうございます!
> 温泉が近くなので井戸水も温いんですよね
> (一応温泉認定はされてないです、されたら非常にややこしいことになるらしい)
> 井戸水直チョロチョロ出しで池で熱帯魚飼ってますけど土地の都合上
> 池が90センチ水槽より狭いくらいのサイズしか無くて残念
> 凄く宝の持ち腐れなきがするので、屋内の大型水槽の垂れ流しに利用しちゃおうかなぁと・・・頑張ってみます
そっか、考えたことなかったけど、温泉に近けりゃ当然井戸水もあたたかいのか。
しかし、35度っていいなぁ。
ヒーター要らずじゃないですか。
そうでなくとも井戸水を直接チョロチョロ足しって、水質的な意味では水替え要らずだよね。
まぁ、見た目的に糞とかは掃除しなきゃいけないかもしれんけど。
それでも毎週エッチラオッチラ10L以上入ったバケツを運んでる自分としては羨ましすぎる!
まぁ、運ぶって言っても移動距離は2m程なんですけどねw
でもいいなぁ、水質を気にせず飼えるってのはホント羨ましい。
ホラ、特にウチの第二水槽なんて過密で水質悪化で死なせてる生体いっぱい居るしさぁ…
電車の広告で「温泉付きの住宅!」とかよく見るけど、風呂以外の用途って正直考えなかったよね。
そっかぁ、そう言う使い方もあるんだなぁ…
とまで書いて思ったけど、ヒーター使うなら別に普通の井戸水でも掛け流しはできるんだよな。
ふむー…
やはり狙うべきは井戸が掘れるような庭付き戸建か。
横浜市内じゃ難しそうだよなぁ…

WinタブでWin10の話。
ヨドバシでマイクロUSBに繋げるUSBハブを買ってきて、手持ちのマウスとキーボードを繋いだ。
どちらも問題なく認識し、WiFiにも繋げ、必要なアプリもインストールし、使わないアイコンとかタイルを一掃した。
これでようやく普通に使えるWin10タブが出来上がった!
いやぁ、思いの外手こずったなぁ…
そして、ようやくアプデが終わったけど、今日は時間がないのでこれ以上は弄れなかった…
つーか、しばらく忙しくなりそうで憂鬱だなぁ…

本日のお買い物
モデルグラフィックス 802円
輸送艦 給糧艦 測量艦 標的艦 他 主力艦の陰に存在した重責を果たした艦船 大内建二 831円
ノー・ガンズ・ライフ3巻 カラスマタスク 648円
 また出てたの気付かなかった…
 しかもいろいろ忙しくてまだ読めてないし…

今月の買い物は本に5212円、模型に13260円




7/26 (火)

今朝はやたらと米軍機がうるさかったねぇ。
しかも雲が低いもんだから、雲の中を飛んでて機体が全然見えない。
これじゃあ意味がないじゃないか!
低く飛ぶならせめて姿を見せてよっ!
雲が低いなら、いっそのこと屋根をかすめるくらいの低空でもいいからさぁ!
つーか、むしろそっちの方が興奮するし!

相模原の養護施設での事件はびっくりしたねぇ。
いや最近ホント、相模原市緑区はちょっとニュースに出過ぎじゃないですか?
横浜市の緑区民としてはいい迷惑ですよ。
まぁそれはともかく、今回の事件での犠牲者数がとても多いことには心底驚いたが、
その人数が戦後の数ある事件の中でも群を抜いて多いというのにも驚いた。
最近はヨーロッパとかのテロで数十人が犠牲になることが少なくないなか、
19人がずば抜けて多いと聞くと、日本は平和なんだなぁと思います。
そんな個人的な感想はともかく、今回の事故が卑劣であり凄惨な事故であったことは間違いない。
犠牲者のご冥福と、被害にあわれた方やご家族が一刻も早く心安らぎますようお祈り申し上げます。

南スーダン:元反政府派が内部分裂…対立複雑化
> タバン氏は内戦下で元反政府勢力の交渉団代表を務めた人物。マシャール氏の不在による
> 政治的空白を解消するため「代わりに副大統領を務める」としている。
> 
> 一方、マシャール氏の報道官は即座に会議は無効だと主張。「マシャール氏を失脚させるための陰謀だ」と批判し、
> タバン氏の解任を宣言した。
ええと、今度は南南スーダンが更に2つに分裂したと?
今度も南北?それとも東西?
それはともかく、ホントに自衛隊はそろそろ引き際だと思うけどね。

リビアに迫る新たな軍事介入
えー、しばらく書いてなかったリビア情勢についておさらい&補足しておくと、
まずカダフィ亡き後に樹立されて世界的に認知された政府がトブルク政権であり、
それに対抗してイスラム勢力や旧カダフィ派が集まって樹立したのがトリポリ政権。
これにIS勢力と地元軍閥が加わってしばらくゴタゴタやってたけど、
国連がイキナリ暫定統一政権をトブルク/トリポリ政権の選抜メンバーから樹立し、
リビア国内各派にこの政権の受け入れを迫った。
この辺までは書いてたかな。
それからの出来事は、暫定統一政権はトリポリに上陸し、割とすんなりとトリポリ政権は暫定統一政権を受け入れた。
暫定統一政権はトブルク政権にも受け入れを呼びかけ、合流して共にIS勢力を叩いて国に平和をもたらそうとアプローチ中。
トブルク政権も受け入れは全くの反対ではないのだが、合流後の地位をめぐる交渉で何度も交渉決裂中。
具体的な争点はトブルク政権軍の指揮官ハフタール将軍の処遇で、
この人を暫定統一政権の国防大臣にするかしないかで揉めてる。
そういう経緯なので、西欧社会の支持の対象はアラブの春直後はトブルク政権&ハフタール将軍だったのが、
暫定統一政権樹立後は暫定統一政権とそれと合流したトリポリ政権に移っている。
そんな中、リビアでフランス軍の特殊部隊員が3名戦死する事件が起こった。
これがまた間が悪いことにハフタール将軍の部隊と行動を共にしていたところでヘリを落とされたらしく、
暫定統一&トリポリ政権にとっては、なんでフランス軍がそっちを支援してんだよっ!って話になって、
またこれが原因で一悶着ありそうな気配。
上の記事では、フランスがパリでのテロ以降積極的にリビアに関与していこうとしていることが書かれてるが、
上のハフタール将軍部隊への特殊部隊の派遣もこの辺の動きの一環なのかもね。

あと、もう誰も覚えていないかもしれないけど、クェートにて停戦交渉が進められていたイエメン内戦ですが、
停戦交渉はとん挫し、もうほぼ確実に内戦が再燃する見通しとなってきました。
いやぁ、サウジとイランはこの辺どう思ってんのかなぁ…

鳥かご日記
マメの換羽期はピークを終えたみたいで、抜け毛が徐々に少なくなってきた。
ただ、頭とかはまだちょっと毛が薄い感じで「これで終わっちゃうのかな?」と思ってたら、
今日イキナリ換羽第二期が始まった。
もうね、今日の抜け毛の多さは今までで一番。
これはカゴを置いてあったところだけど、たった1日でこんなに抜けた!

ちなみにカゴの中にも同じくらい抜けてたので、確実にこれの倍は抜けてます。
その結果、マメの頭はこんなボサボサな状態に…


マメのイライラも最高潮で、今日は自分も嫁さんも容赦なくガブガブやられた。
でもまぁ、一気にこれだけ抜けちゃあイライラもするよねぇ…
そろそろ換羽が始まって一か月なので、早く生え変わって換羽が終わればいいのねぇ…




7/27 (水)

週明けから忙しくてあんまりニュースとか見れてないので、こんなネタでお茶を濁すぞw
しかも割と真剣に書いてみるよw

結婚は墓場?いえ、天国よ!結婚したがらない彼に伝えたい7つのこと
◆1.「ただいま」と言えば「お帰り」と返事がある
> 「一人暮らしで一番イヤなのは、仕事の後に暗い部屋に帰ること。締め切った部屋って、夏は蒸し暑いし冬は寒い。
> しかも、残業でクタクタになって帰ったのに、『ただいま』と言っても誰も答えてくれないのが一番辛いです。
正直に言うと、ただいまとか言われなくても全然構わない。
けど、夏冬に部屋が冷えたり暖まってるのはスッッッゲェ有難い!
ま、最近のエアコンはWiFi経由でスマホで遠隔操作できるので、ぶっちゃけそれ出来れば一人でも全然問題ないですw
むしろ、ウチは幸運にも嫁さんが暑がり寒がりだからいいけど、
エアコンダメな人が家族だとこの辺の問題はかえって家族の断裂に繋がります。
いやね、職場にそう言う人がいるんだよね。
奥さんも娘さんもエアコンダメだけど、当人は人一倍暑がりって人が。
自分の部屋を確保してそこにはエアコンがあるんだけど、その部屋に入るのを家族はあまりいい目で見ないとか。
今年はずっと冷夏のままでいてくれ!って真剣に祈ってますよ…

◆2.健康になる
元から健康だったので特には…
確かに健康に気を使った食事を用意はしてもらえるけど、歳とったら誰でも大なり小なり不健康にはなるんでなぁ。
普段からよほど不健康な生活を送ってる人でなきゃ、これは利点とはならないよね。

◆3.体調が悪くなっても怖くない
あのね、これに関してはホントにそう思う。
病気になっても誰かがそばに居るというのは、本当に本当にありがたい。
自分は人に結婚はいいぞとか言わないけど、誰かに結婚の良さを説かなければ殺すと言われれば、
まず第一にこれを挙げます。

◆4.仕事に張り合いが生まれる
仕事と家は別だからなぁ。
別に結婚したから仕事に張りが出るってのは無いですよ。
ウチは共働きだから、自分だけが家族を背負って立つぜ!ってのもないし。

◆5.責任感が生まれる
上と同じ。
別に結婚したから責任感が生まれるってのは無いよ。
結婚してようがしてまいが、責任取る時は取らんとね。
つーか
> 年齢を重ねれば、それなりにレベルの高い仕事をすることもありますから、
> 責任感が身につくことは公私にとっていいことではないでしょうか。
そう、結局は年齢次第だよ。
未婚既婚は無関係。

◆6.世界が広がる
ウチの場合はこれはあるかなぁ。
ぶっちゃけ、嫁さんが居なけりゃ艦これは絶対やってなかったねw
でも、これも別に既婚でなきゃいけないわけじゃないよ。
結婚せずに付き合っていても、相手がそうならやっぱり世界は広がるし。
例えば、その昔義妹と付き合ってた時も、彼女がバンドをやってたからあちこちのライブに行きましたけど、
これは自分の今までの人生には決してない行動でした。
ちなみに、今はもうライブとか全然行かないですw

◆7.「幸せ」と感じる瞬間が増える
なんかこれ、結婚生活に酔ってるヤツがいかにも言いそうw
ま、そういう野暮なツッコミはともかく、自分の場合はどうかなと考えたら、別に増えてないねぇ。
いや、減ってはいないよ?
未婚の頃と既婚の頃では感じる幸せが違うだけで、感じる瞬間の頻度はまぁ同じくらいかね。
未婚には未婚の幸せがあるし、それは既婚では味わえないし、逆もまた然り。
なので未婚でも既婚でも同じくらい幸せですよ。

と言う訳なので、自分の場合を総合的にみると未婚も既婚も大体一緒。
唯一違うのは、体調が悪くなった時の安心感ぐらい?
まー、それは病院がそばにあればいいんじゃない?w
つーか、自分は若い頃はやたらと健康だったのと、その頃は近辺に頼れるような身内も居なかったので、
いったん体調を崩すと心細くて心細くて、そりゃもう病気での苦しさより心細い方をより負担に感じるほどだった。
多分普通はそんなんじゃないよね?
なので、病気してもそんなに不安じゃない、むしろ仕事休めてラッキーってな感じの人には、
結局のところ未婚も既婚も同じくらいじゃないかね。

つーか結婚がそんなに良ければ、世の中みんな必死になって結婚するわけで、
現状で未婚の人がどんどん増えてるってのは、トータルで考えると未婚の方がいいとみんな考えてるってことだよね。
なんつーか、この事実が多くの人が未婚>既婚であると判断してるってことの証だよなぁ。
記事を書いた人はそうは思ってはいないのかもしれないけど。

艦これ日記
【艦これ】新艦戦キター!イタリア艦戦ってことはじじ氏の空母来る!?
なんか次はイタリア空母が来るっぽいね。
イタリア空母と言うか、選択肢としては唯一アクィラのみなんだけどw
しかし外国語は難しいもので、アクィラは色んな本で色んな表記で書かれてるんだよね。
アキラだとかアキュラだとかアクイラだとか。
艦これがどの表記を採用するかが興味深いねw





7/28 (木)

超私信
> それはそうと横山宏Ma.Kスケッチブック60を何となく買って来てたんだけどYUD氏要る?
要る要る!
3000円持って受け取りに行きますよ!
ご無沙汰だし、久々にどっか飲みにでも行く?

360兆円!企業のカネは誰のものか〜“内部留保”をめぐる攻防〜
どうでもいいけど、初めの方の麻生さんの画像が煽り画像にすごい使えそうw

アルヌスラ戦線、アルカイダ離脱を発表 シリアの主要過激派組織
> シリア情勢をめぐっては先週、米国のジョン・ケリー(John Kerry)国務長官と
> ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相が、破綻しつつある停戦合意を立て直し
> アルヌスラ戦線やISなどのイスラム過激派と戦うための「具体的な措置」を講じることで合意していた。
>
> 専門家らは、アルヌスラ戦線のアルカイダ離脱について、米露合意による圧力の高まりを受け、
> 組織のイメージを一新して自己防衛を図る狙いがあるとみている。
あ、流石のヌスラ戦線も保身を第一に考えたか。
つかまぁ、名前変えてアルカイダと手を切ったと言っても、首脳部の構成メンバーとか変わらなきゃ実質的には変わらないよね。
多分アメリカもそう言う風に見るんじゃないかな。
それはそれとして、アメリカはヌスラ戦線を敵扱いして、ホントシリアの反政府軍をどう立て直していく気なんだろ?
もうこのままロシアの思う通り、政府軍が再び盛り返すのをただ眺めてるだけ?




7/29 (金)

改称してもヌスラ戦線攻撃=米
あ、やっぱりね。

あ、これはいい考えだなぁ。
無人機だったら長時間上空で待機してられるし、あちこちにいっぱい張り付けられるし良い案かもしれない。
あとなんか鼻先に特徴的なセンサーが付いてるけど、やっぱ地べたから頭上までミサイルを追い続けるとなると
ああいう位置にセンサーを付けなきゃいかんのだろうなぁ。
しかし、プレデターは色んな派生型がホントにたくさん生まれつつあるけど、
よほど性能がよく余裕もある良い機体なんだろうねぇ。

本日のお買い物
GUN Professionals 1399円

今月の買い物は本に6611円、模型に13260円




7/30 (土)

超私信
ほうじ茶ラテウマそう。
しかし町田にはとんと行かなくなったからなぁ…

アトリエイットのフィギュアでブレード&アングリーキャット Blade & Angry Cat 1/24てのが出たんですけど、
このオッサンはやっぱダニー・トレホがモチーフなんだろうか?

日常に潜むシャッターチャンスを逃さずものにできそうなウェアラブルカメラ「Blincam(ブリンカム)」
> メガネに取り付けて使用するスティック型のカメラがBlincamです。目で見ているものを、
> 視界に近い画角で撮影できるカメラで、撮影した写真はBluetooth経由でスマートフォンなどで手軽に確認できます。
> 
> ウインクするだけでさりげなく写真を撮影可能。
あ、これ良いなぁ。
自分としては、ペットの決定的瞬間を捕えるのに、これはすごく良いツールの様な気がする。
つーかね、水槽でカエルが変な姿勢してたり、鳥かごでマメが変なことしてたりする時に、
「ちょっと待ってよ、もうちょっとそのままでね!」とデジカメに手を伸ばしてる間に、
その決定的瞬間が終わっちゃうことってすごくあるんだよね。
これだとそう言うのもキッチリ撮れそう。
ただ、日常的にメガネにあんなの箱を付けとくのもウザそうだなぁ…

鳥かご日記
メガバク治療での通院4回目。
今回も無事にメガバクは検出されず。
なので今回で終了かと思ってたら、ここでいったん薬を絶って2週間ほどしてから再検査なんだそうな。
大体1割2割の確率で、薬を絶つと菌が復活するらしい。
うーーーん…
まぁ先生の言うことも分かるし、それはそれで必要だとは思うけど、
今回で通院も終わりだと思ってたので、まだ通院が必要と聞いて結構ガッカリ。
いやね、休日に最短1時間から最長3時間ほど時間を割かれるのは、ぶっちゃけ結構辛いっちゃ辛いんだよね…
特に今は仕事が忙しくて、今日も明日も短時間だけど出社するつもりだしさぁ…
まぁでも、こればっかりはしょうがないかぁ。
2週間後には換羽も終わりかかってるだろうから、ついでに羽の様子も見て貰えるようなので、
まぁ、いいタイミングっちゃいいタイミングだったかもしれないね。




7/31 (日)

超私信
> そんなんなので4.5時間も掛かった。
> いやいやもうね。ヤバイね。気紛れ危険だね。
スマホで地図見ながら走ったらよろしいんですやん…
最近のGoogleマップのカーナビモードは優秀よ?

「消防士の友人が、先日カリフォルニアで活躍していた現場」ハリウッド映画のようだと話題の1枚
へぇ、ブラックホーク系列ってこんな用途でも使われてるんだねぇ。
ブラックホークよりも大出力で大型で大量の水が積めるヘリはいっぱいあると思うけど、
それでもブラックホークを使うのは、ブラックホークがすべてにおいて平均チョイ上の優れた機体だからだろうか?

ポケモンGOはまだやってますが、今日アプリのアプデが来た。
そのアプデで、付近にいるポケモンの距離を知らせる足跡のマークが正しく機能していないので、
表示しないようにしたというのがあった。
ポケモンGOには近くにいるポケモン一覧の画面があり、その画面のポケモンの絵の下には
そのポケモンとの距離に応じた足跡が表示されるはずだったのね。
足跡が3つだと300m程度だとか、足跡が1つだと30m程度だとか。
この辺が分かると目的のポケモンを捕まえやすくなるので良い機能なんだけど、
実はこの機能はまともに動いていなくて、全てのポケモンの足跡が3つで固定になってた。
上に書いた通り目標との距離が分かると、捕獲対象を特定しやすいので、
早い話が欲しいポケモンを狙って捕まえやすく、それはこのゲームにおいては全てにおいて有利なんだけど、
現状ではバグってる状態なので、早く直してほしいなぁと思ってたのね。
したら、今日のアプデで足跡の表示自体が消されちゃった。
多分、ちょっと厄介なバグだったんだろうね。
そう簡単には直せないと結論付けられたんだろう。
だからといって、それを必死に直すことなくアッサリと非表示にするところがアメリカ人っぽいなぁと思ったねw
いやね、自分の仕事でもあるんですよ。
この部分のこの設定はちゃんと動いていないよ(だから直してね!)とアメリカの技術者にメールすると、
次のリリースではアッサリとその設定項目自体が消されてることがよくあった。
まぁ確かに、これで意図しない動作は決してしなくなるので、ある意味合理的っちゃ合理的だが、
でもなぁ、自分らが望んでるのはそう言うことじゃないんだよなぁw
この(微苦笑)とも言うべき、微妙な諦めをまさかポケモンGOでも味わうとはねw

そろそろ田んぼのミナミヌマエビがいい大きさに育ってるはずなので、
網とプラケを持っていつもの田んぼに出かけたら、なんと!既に中干しに入ってる!
と言う訳で、用水路にも田んぼも水はなくミナミヌマエビは全滅してました…
あーあー、去年は中干ししなかったので今年もしないんだと思ってた。
この辺の中干しするしないは、その時の天候とかで変えてるんだろうか?
中干しした場合は9月頃にまた水を戻す場合もあるけど、確か一昨年は戻さずにそのまま刈取りになってたので、
どうも今年のミナミの補充は無理っぽいなぁ。
残念。

模型日記
ようやく模型の時間を捻出した!
と言う訳で、今日は全体にドライブラシをした。
カミ車はフロート部分に継ぎ目があり、これはいいアクセントなのでそれが目立つように。
あと、フロートにも車体にものっぺりとした平面が多いので、ここにも軽くドライブラシをして塗装のムラを出し、
情報量が適度に上がるようにもした。
携帯で撮った写真なので分かりづらいが、久しぶりの作業のわりにはまぁまぁ上手くできたので満足。


あ、今日で7月も終わりか。
マジか…
もう明日から8月なの?マジで?
ま、それはそれとして今月の買い物は本に6611円、模型に13260円となりました。
模型買いすぎだよな…
いやでも、これは主にモデルコレクトがスメルチの発売をズルズルと延ばして
ハセガワの三笠と同じ時期に出したからであって、自分の所為じゃない!
三笠はエッチングまで買ったとか、スメルチだけじゃなく他のキットも一緒に香港に注文したからとか、
そういうのが原因じゃ決してないから!



ログ一覧へ戻る