ログ一覧へ戻る


4/29 - 5/1

超私信
> 立川コトブキヤ特に何も無いね。コトブキヤだね。
あ、そうなんだ。
でも、場所が立川の爆音映画館のチョイ先なんだよね。
今度あの映画館に行ったら寄ってみよう。

輸出される北朝鮮文化−巨大な彫像から楽団まで
> 万寿台創作社が手掛ける彫像はアフリカで特に人気だ。同社はこれまでにナミビア、ベニン、ボツワナ、コンゴ民主共和国、
> ジンバブエ、エチオピア、アンゴラなどで大規模な記念碑を建立してきた。
北の彫像技術が優れているってのは、言われてみりゃあーって感じだけど、
上の例に挙がってる国々が揃いも揃ってあーーー…って感じw

これはすごい!
なんつーか、ものすごい才能を感じるw
全編見てみたいなぁ。
でも、インド映画だしめちゃ長いんだろうなぁ…

おお!これは期待!
むしろ無塗装版で売ってくれても構わない感じw
しかし、ガチャか…
横浜界隈で入手可能だろうか?

あと、ようやくシビル・ウォーを見てきた。
例によってTwitterからの抜き出しで。

速報:「CoD: Infinite Warfare」のフルトレーラーが正式にお披露目、リマスター版“Modern Warfare”のフッテージも
未来の破天荒な戦いはもういいから、リマスター版Modern Warfareだけ欲しいです…
しかしリマスター版は絵が綺麗だ。
どうせハードはPS4/XBOX one/PCだよね?
そろそろPS4買えってことなんだろうか?
嫁さんは、PS4だったら新しいFFもあるから一口乗るよと言ってるんだが…

あ、これ面白そう。
なんつーか、逆紺碧の艦隊ドイツ版って感じ?
いやぁ、前世ドイツでは通用した戦略戦術が後世ドイツでは全然役に立たなくて、
キレたりしょげたりする将軍たちが見てみたいですw

“タダ乗り日本”にイラつくオバマは、安倍政権に何を要求してきたのか
> さらに記事は、オバマにとって最大の外交的ミスと言われている出来事にも触れている。オバマは2013年、
> シリアのアサド政権が化学兵器を使用したら武力行使に乗り出すと宣言したが、結局その発言を実行しなかった。
> それによって、米国は一部の国から「信用ならない」と見られるようになったと指摘されてきた。
そうだよねぇ。
どう考えても、その時がオバマ外交最大の失敗だったよねぇ?

> これについてオバマは、これまでの米大統領が暗黙で従ってきた、お決まりの「プレーブック(戦術)」を
> 覆すことができたと主張し、「誇りに思う」と胸を張って答えている。オバマは、「政府には大統領が従うことに
> なっている『プレーブック』が存在する。それは外交政策を仕切る上層部が出してくるものだ。
> その『プレーブック』には出来事ごとにどう対応するのか指示があり、多くの場合は軍事的な対応につながる傾向がある」
> と語る。
> 
> ゴールドバーグ記者によれば、オバマはこうした「外交を仕切る上層部」を密かに軽蔑しているという。
> オバマはこう続ける。「米国にとって直接的な脅威となるなら、それ(プレーブック)で機能するだろう。
> だが悪い決断につながる可能性をもたらす落とし穴にもなりかねないのだ」
うーーん…
いやまぁ、言わんとすることは分からんでもないけど、中東地域の混乱は絶対にアメリカにとっての直接的な脅威となるだろ。
9.11なんかその最たるものだったじゃないですか…と思うのだけど。

大統領でなくなったら何をすれば……オバマ氏の自虐ビデオ
一方でオバマさんのこういうセンスは大変好感が持てるw

資生堂・川柳広告を政治プロパガンダにすり替え 「産経、読売は政党機関紙」 東京メトロで複数発見
> 不審な「偽広告」は、4月25日午後1時過ぎ、記者が地下鉄半蔵門線大手町〜神保町間を走行中の
> 地下鉄車両に乗っていた時に見つけた。
記者さん本人が見つけたんかい!
ある意味これは記者さんには特ダネだよねぇw
ところでこのいたずらは
> ところが、本来は「5・7・5」の字数であるべき川柳が、一部の広告には
(中略)
> という、およそ川柳とは言えない政治的プロパガンダにすり替えられていた。
この辺が個人的にはちょっとイマイチ。
どうせなら5/7/5で政治的プロパガンダを詠んでくれたら最高によかったのに。

豪、原潜導入視野か=仏選定の一因に−現地紙
> オーストラリア政府が次期潜水艦の共同開発相手に仏造船大手DCNSを選定した一因は、
> 原子力潜水艦導入の可能性を残すためだったと報じた。
だったら初めから日本に声かけないでよ…
つーか、大きい潜水艦がほしいってのはその為だったのか。
一応、原潜の売買ってのは禁止されてるので普通は自主開発するしかないんだけど、
世の中には抜け道として原潜保有国からリースするという手段がある。
例えば、インド海軍は長年ロシアのアクラ級をリースして使ってる。
オーストラリアだと、まずはアメリカにリースをお願いしするべきだと思うんだけど、
フランス製の原潜を将来的には考えてるってことは、アメリカからはリースは断られたってことなんだろうか?
うーーん…
あと原潜はずっと潜ってられる、つまりはずっと隠れてられるから良いのであって、それが最大限活かされるのがSSBN。
オーストラリアが目指すというSSNはSSBNに付かず離れずの護衛を提供するために、
SSBNと同じように潜り続ける必要があるから核動力なのであって、
純粋に攻撃型潜水艦単体で運用するとなると、通常動力のSSの方が手間も暇も金も性能もお得。
なので、SSNだけを保有したいってのはちょっと違和感。
よしんばSSBNの保有も目指すとして、オーストラリアは現状で弾道弾とか持ってないよねぇ?
積むミサイルもないのにSSBN保有を目指すんだろうか?弾道弾も今から開発する?
このご時世でオーストラリアが核弾頭や弾道弾の開発するのを世界は容認するだろうか?
まずもってアメリカが一番容認しそうにない。
もし仮に原潜のリースを断ったというならなおさら。
なんかこの話、自分的にはちょっと違和感バリバリな話だと思えるなぁ…

アメリカ軍が開発する戦闘機「F-35」の制御プログラムはバグだらけで改修に多くの費用と時間がかかる見込み
> しかし、ALISはとてつもなく複雑なシステムのため、システム完成が遅れることにより
> F-35の開発計画全体が大きく遅れているという現状にあるとのこと。
ALISとはなんぞやってのはリンク先を読んでもらうとして、
IT業界の端くれとしてはALISは扱うデータの規模は大きいけど、処理自体はそう大して複雑だとも思えなんだよね。
恐らく色んなパーツを共通のデータ構造で管理するだろうから、将来的な拡張性とかも含めてこのデータ構造の仕様を
決めるのには手間がかかるだろうけど、まさかこの期に及んでそんな仕様が決まってないとも思えない。
なんつーかこの件、日本のITベンダーに任せてくれたら3か月くらいで実運用にこぎつけられそうだな感はあるよね。

> また、ソフトウェアの分析のためにはおよそ400MBから800MBにも及ぶ機体の飛行データを転送する必要があるのですが、
> F-35が配備されている強襲揚陸艦「Wasp(ワスプ)」に搭載されている艦内ITインフラ
> 「CANES (Consolidated Afloat Networks and Enterprise Services)」のネットワーク速度が極端に遅いため、
> 実際の作業に支障をきたすという場面に直面したこともある模様。この問題を回避するために、
> ソフトウェア保守を行うエンジニアは陸上の基地に行って民間のWi-Fiネットワークを利用してデータをダウンロードし、
> データを手動でCD-Rに焼いてからWaspの艦上にいる部隊にアップロードするという、
> およそ高い機密性をもつ戦闘機の開発には似つかわしくない作業を余儀なくされたことが
> 報告書(PDFファイル)によって明らかになっているそうです。
あーーー、そっちか…
まぁ当然、その辺のインフラ整備もセットで考えないとねぇ…
もしくは、転送データ量の削減を図るか。
なんかこっちの方が現実的っぽいなぁ。

新鋭米軍機つながりで。
ブログ:米F22戦闘機とのレアな「超接近」
> 26歳のダン・「スクリーム」・バリナ氏はこう話した。
(中略)
> では、なぜあなたは「スクリーム(叫び)」と呼ばれているのか。
> 「有名な抽象画を知っているかい。私はあれにちょっと似ている」との答えだった。
> 
> 確かに彼は似ていた。
www
なぜ、スクリームの写真がないの!
いやぁ、自分はてっきりスタースクリームの方かと思ってたw

顔認識防ぐ眼鏡 福井・鯖江の商社が販売へ
今はもうどこに行っても監視カメラがあって常に見張られている世の中なので、
顔認識の妨害手段が欲しいとずっと思ってましたが、流石にこれはないわ…
単なる変な人じゃないですか…
つーか、むしろ余計目立ちそうw

漁船とマルタ船が衝突、2人死亡 乗組員20人拘束 中国メディア
> 中国の漁船とマルタ船籍の貨物船が
見出しからはもちろん丸太船だと思ったわけですが…

レールにピストルホルスターを取り付けて素早いトランジションを実現する「グリップショット (GripShot) 」
確かにライフルからハンドガンへの切り替えは超早いだろうけど、それってライフルを構えてる時だけだよね?
ライフルを構えてないときはより時間が掛かりそうだし、記事にあるようにライフルがすごくフロントヘビーになりそう。
なかなか全ておいて素晴らしいってのは無いよねぇ。

おおおお!これは目からうろこ!
確かにそういう風に使えるね!
バケツとかにも使えるだろうか?

艦これ日記
イベント前にグラーフ・ツェッペリンとケッコンした。
なんか彼女、指輪の意味分かってなさそうなんだけど、ドイツでもこの辺の風習は同じだよね?
あとイベント中に羽黒ともケッコンした。
いやぁ、あの羽黒がすごい勇気振り絞ってんのが痛いほど伝わるケッコン台詞でした。
とりあえずこれで重巡とのケッコンは終了かな。
次は軽巡の何隻かとケッコンを目指します。

あと、イベントに備えて日々カミ車や戦車付き大発の改修をしているが、とうとうネジが尽きた。
課金して買ってもいいけど、でもなぁ…と悩んでいたらプレゼント箱を開けるとネジが1つ出てくることを思い出した。
と言うことで、プレゼント箱を何個か開封。
いやぁ、イベント報酬としてネジ30個位くれないかなぁ…

で、春イベの方は連休中に無事突破。
なので、その辺のツイートを抜き出し。









連休中のお買い物
クレオス Mr.カラー C-137 タイヤブラック 155円
クレオス Mr.カラー C-116 RML66ブラックグレー 155円
アオシマ 1/72 三式戦 飛燕 2型改 涙滴風防 1749円 を2000円ポイント使用で59円
 もうすぐ期限の切れるB'sホビーの2000円分のポイントカードがあって、
 それを使った買い物をしたかったんだけど、今Twitterで話題のイラン空軍トムキャット本を買うか、
 上の飛燕のキットを買うかで相当買うた止めた音頭を踊ったねw
 トムキャット本の方はKindle化された買おうかなぁ。

上の買い物は5月になってからなので5月分に計上。
なので、今月のお買い物は模型に59円から。

で、4月分のお買い物は本に7120円、模型に460円でした。
本はいつも通りかな。
模型は本当はちょっと買い物するつもりだったけど、発売が延期したのでこの程度で済んだ。
5月には発売してくれるといいなぁ。




5/9 (月)

町工場に新卒、社長ブログが話題に 「ミラクル起きた」にネット共感
こういうニュースが美談として語られるような世の中になったんだなぁ…と言うのが率直な感想。
驚きと諦め分多めです。
それはそうと、
> きっかけは、昨年6月から工場の一部を溶接体験のテーマパーク「アイアン・プラネット」として開放している同社の取り組み。
> 
> 「毎日が楽しく、初めて鉄板を溶接したときはドキドキ。夏休みが終わるころには入社の決意を固めていた」
あのね!溶接はホント楽しいですよ!
自分は工学部で金属加工の実習もあったのだけど、その中の溶接の実習はそれはもう本当に楽しかった。
なんでだろうなぁ、自分でもその魅力を説明できないけど、ジジジジという音とともに金属が頑強に引っ付いていくのは
ホントもう喜びの作業でしたよ。
割と真剣に「こっちの道に進むのもいいかも」と思ったくらい。
このニュースの18歳には、その喜びを日々存分に楽しんでほしいなぁ。

BBQ人気の公園、火気使用禁止へ 不法投棄や違法駐車…トラブル多発で 野田市「マナー向上呼び掛けたが…」
ふーーん…
いやね、度々書いてますがウチの近所の公園がね、春になると桜が綺麗なのよ。
なので、花見シーズンになると花見客が押し寄せるんですが、これがまぁもう本気の花見なのね。
前日の晩からブルーシート敷いて場所とって、朝になったらクーラーボックスとBBQコンロ持ち込んで、
グループによっては楽器やカラオケマシン持ち込んで、ホントもう全力で花見を楽しんでる。
街中のごくごく普通の公園でね。
いや、これが上のニュースみたいな整備された自然公園だったらそう言うのもアリだけど、
ウチの近所の公園はホントもう住宅地の中にある、小学生が学校帰りに遊んでそうな普通の公園。
当然、公園の脇は道を挟んですぐにマンションや住宅がある。
そんなところにも全力の花見客が来るんですよね。
付近住民のホンネとしてはぶっちゃけウザいです。
一日中肉焼いてる匂いがするし、楽器や酔っ払いのカラオケもうるさいったらない。
当日は当然のように公園の外周は違法駐車でぐるりと囲まれるし、
花見のゴミを分別せずに手近なマンションのゴミ収集場に捨てていく(横浜はゴミの分別に大変うるさい)
けどまぁ、その辺は公園の近所に住む時の当然のリスクだよなぁ、と思ってた。
そもそも1年中で花見できる週末なんて1回か2回なので、その時さえ我慢すればいい話だし。
だけど、この連休中にも公園でバーベキューしてる人らを見てちょっと目を疑った。
いや、公園ですよ?ここ。
確かに天気はいいし気候もいいし木々の緑も鮮やかだけど、ここ普通の児童公園ですぜ?
そこでバーベキュー!マジで?って思ったね。
そもそも入り口脇の看板には火気厳禁と書いてあるわけで、バーベキュー自体がアウト。
花見のシーズンだったらまぁ、野暮を言うのは止めようと思いますけど、
流石に普通の週末に当たり前のようにバーベキューされるとなると、
この公園は市立だから市役所に言えばいいのかな?とか考えちゃうよね。
と言う、利用者のマナーの低下が規制を拡大させるという構図が、
まさにウチの近所でも展開されていたのでちょっとこのニュースが気になった。
多分、こういう構図は日本全国で有るんだろうなぁ…

月刊誌「軍事研究」ノンポリ徹し50年 「重要なのは賛否でない」安保法制も客観論評
> 発行するジャパン・ミリタリー・レビュー(東京都新宿区)によると、発行部数は約3万部。
へぇ、発行部数3万なの?
その割にはあっちこっちの本屋に置いてる気がするけど。
だって、中山には以前にあった古い本屋に5冊、東急の上の本屋にも毎月5冊は入ってるよ。
なのでもっともっと、例えば10万冊くらいは刷ってるんだと思ってた。
ひょっとしてウチの周辺は恵まれてるんだろうか?

オーストラリア陸軍主催の国際射撃競技会 (AASAM) のスナイパー競技で陸上自衛隊チームが優勝
へぇー、自衛隊はマーチのスコープ使ってんのね。
Gun誌のターク氏の記事とか見てると、精密射撃のスコープはリューポルドかナイトフォースかマーチかって感じなので、
自衛隊がマーチのスコープ使ってんのは全然不思議じゃないけど、何となく自衛隊はお値段関係なく「最高の物を!」
とか言ってリューポルドを買ってそうなイメージだったw
あと、こういう狙撃銃でバックアップのアイアンサイトがあるのはちょっと珍しいかも。
基本的にスコープは電源なくても使えるはずなので、バックアップサイトはないのが普通だと思うので。




5/10 (火)

超私信
> 1ヶ月と2週目で出勤率70%割り込むってどーよ?どーなのよ?
> リポDでも差し入れようかしら。
> 
> 今日もダメかー。
> これ会社来なくなっちゃうパティーンかな?
なんだなんだ。
先期の頑張りはどうしたんだ?とか思っちゃうね。
なんかもう、家を出るのによほど高いハードルがある人なのかねぇ。

中東・暴力の連鎖…「トムとジェリー」が一因か
> 中東のメディアが伝えた。
> アニメの中では、おもしろおかしく暴力が描写され、
> 「自分も他人を殴ったり、爆破して殺害したりしてもいいんだ」と若者らに思わせると批評した。
どこにでも似たようなこと言う人はいるんだなぁ…

地酒持ち込み制限の対応に苦心 JRのルール厳格化で金沢駅内の土産店など
> 持ち込み制限が厳格化された可燃性液体のうち、酒類や化粧品、医薬品は、原則2キロか2リットル以内となった。
えーーっ!そうなの!?
いやまぁ、そうなった理由については理解しますが、2Lって言ったら一升瓶1本買ったらもうカツカツじゃん。
一升瓶に追加して四合瓶買いたくなることってない?
いやまぁ、自分は過去に1枚だけ余った青春18きっぷを消費するために、日帰りで新潟から仙台周りで電車に乗って回って、
家に帰った時には一升瓶2本と四合瓶2本を手に提げてたことがあったんですけどねw
アルコール度数とか可燃性の高さとかで規制するようにしてほしいなぁ。

『HK/変態仮面』と映倫との間には知られざるドラマがあった!
> 『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』には都合2回、変態仮面の象徴である“おいなりさん”、
> いわゆる股間を手で触る、揉む、という表現が出てくるため、「これはちょっと危ない。
> セクシャルな意味に取られる場合もあるので『R18+』になる恐れがあります」
> と映倫担当者に指摘されてしまったそうです。すぐに福田監督に相談し、現場も「G」への熱い思いがあり、
> 「間違っても卑猥な撮り方はしませんから」と粘り強く交渉したという。
> 
> そして後日、映倫に完成前のオールラッシュを観てもらったら、「なるほど、これは「G」ですね。
> 問題ありません。しかしまぁ、くだらない映画ですね(笑)」と愛あるお墨付きをいただき無事クリア。
> 「映倫さんは、ダメなところはズバッと指摘するが、そこに他意はなく、製作サイドの意図を理解して
> アドバイスをくれる」とプロデューサーは語っていました。
へー!だよね。
こんなに協力的?だとは思わなかった。
もっとこう、規制団体的なイメージがあったよねw

うわ!このシャツ欲しい!
けど、ウチの近所にほっともっとないんだよなぁ…

うあ!こっちのシャツも欲しい!
しかもどっちの色も欲しいw
これは多分、後でWeb上で通販あるよね?
その時買おうかな。

戦闘機「飛燕」の計器盤再現 磐田の郷土史家が10年かけ
> 14、15日に静岡市で開かれる静岡ホビーショーの会場で一般公開する。
ぐわ!
これは…
上のシャツの件も含めて静岡まで行けってことなのか?
いやでもなぁ、昨今はWebやSNSの方が情報早いし正確なので、
静岡ホビーショーの魅力はかなり減ってきてるのが現状だしなぁ…

艦これ日記
運営から今日になってギミック情報の詳細やその他のバグの存在等が大公開されてた。
その辺、連休中に言ってくれてれば…
なんかね、イベント開始から休みを取ってたいつもの中の人が今日出社して、
慌てて溜まってた情報を一気に公開した感じがするよねw




5/11 (水)

「すごい汗」女子大生の濡れた二の腕にオチた物理教師 卒業生と岩盤浴デート…懲戒免職で法廷闘争
> 慣れない酒に酔ったのか、女子大生が段差で転びそうになった。元教諭は慌てて手を差し伸べた。
> 
> 「しんどい状態になることもあるけど、何とかがんばって大学に行っています。私えらいでしょ?」
>  その言葉に、元教諭は女子大生の頭をそっとなでた。
> 
> 3回目のデートで元教諭は女子大生をスーパー銭湯に連れて行き、オープンスペースで一緒に岩盤浴を利用した。
> 元教諭が2人の間の衝立を取り除くと、女子大生が「すごい汗」と言って、腕を見せてきたという。
> 元教諭は指先で、その濡れた二の腕に触れた。
> 
> 岩盤浴後はまたプラネタリウムを鑑賞し、兵庫県の須磨海浜公園で海水浴をした。元教諭は水着姿の女子大生を
> カメラで何枚も撮影し、ほどけかかった水着のひもを直すなど、きわどい行為にも及んだという。
サンケイは時々「記者は見てきたのかよ、それww」みたいな記事を書きますが、
この記事は昨今で一番そうツッコんだ記事でしたw

下世話な話をもういっちょ。
高学歴で低年収、33歳女性の明るすぎる貧困
ふんふん、しかし彼女が低収入なのは根本的には彼女の性格と言うか生き方の問題じゃないかい?
とか小難しいこと考えながら読んでて、4ページまで来たらぶっ飛んだww
何と言うか、そういう風に弾けるかぁ…と思ったねw
いやまぁでも、本人幸せそうだからいいですよ、もうw
83歳の超幸せな爺さんも居るみたいだしさw
ちっとも羨ましくなんてないんだからねっ!

頭にボーガン「自分で撃った」=路上で発見、自殺未遂か−東京
> 11日午前3時20分ごろ、東京都国分寺市北町の路上で、頭にボーガンの矢が刺さった男性(25)が立っているのを
> 新聞配達員の男性(37)が見つけ、通り掛かったパトカーの警察官に通報した。矢は長さ約40センチで男性の側頭部を
> 貫通しており、病院に搬送されたが意識不明の重体。「家で自分で撃った」と話したといい、警視庁小平署は自殺を
> 図ったとみて調べている。
これ、発見時は路上に立ってて、その後に意識不明になってるんだよね。
側頭部に矢が突き刺さってるのに意識があって立ってたってのがすごいなぁと思った。
警察と受け答えもしてるみたいだしさ。
側頭部っていうからには頭の真横でしょ?
つまり、頭の真横に垂直に矢が突き刺さってる状態なわけで。
午前3時の路上でそんなの見かけたら、パーティーグッズか働き過ぎの幻覚かと思うねw

豪国防軍副司令官が単独会見 「仏提案採用の決め手は航続力」「ミサイル防衛で日本と協力」
> 「豪海軍が作戦海域まで極めて長距離を航行しなければならないという事情が検討要素として大きく作用した」と述べ、
> 仏提案では長大な航続性能を見込めることが選定の最大理由の一つだったことを明らかにした。
見込める、見込めるねぇ…
今のオーストラリアの潜水艦戦力をみれば、見込みに飛びつくのはどうよ?って気もするが。

> 副司令官はまた、豪政府が仏提案を採用したのは将来的に原潜を導入する可能性を残すため、
> との見方が広がっていることについて、「臆測に過ぎない。国内に原発や核関連施設がない豪州が
> 原潜を運用・維持していくのはほぼ不可能だ」と全面否定した。
あ、だよね、やっぱりね。
前にも書いたけどおかしいと思ったんだよ。

潜水艦レース、猛追の仏に軍配 「楽観」日本は豪州と溝
> 地盤固めも巧みだった。昨年4月に子会社「DCNSオーストラリア」を設立し、CEOにオーストラリア海軍出身の
> ショーン・コステロ氏を招いた。同氏はアボット首相時代の13〜14年末に国防相首席補佐官も務め、政界に顔が広い。
> 就任直後からオーストラリア政府や議会関係者への猛烈なロビー活動を開始し、南部アデレードなどでも説明会を重ねて
> 「それまでの劣勢を一気に巻き返した」(国防筋)。
この辺は流石だよねぇ。
三菱や川崎に同じことができるとはとても思えない。
でもさぁ、一昔前のアジアでのODAではこれと同じくらい汚いことを大手ゼネコンはやってたよね?
でも、最近はそういうイメージがない。
なんでこの辺変わってきたんだろ?

本日のお買い物
軍事研究 1230円

今月のお買い物は本に1230円、模型に59円。





5/12 (木)

富士重工業 「SUBARU」に社名変更へ
どうせだったらナカジマにすればよかったのに、と思ってる軍オタは多かろうw

さて、今日から静岡ホビーショーだったんだね。
もうすぐって認識はあったけど、まさか今日からだとは思ってなくてびっくりした。
で、今年は自分的にも気になるアイテムがいくつか出ているみたいね。

まずは、アオシマが1/700で重雷装艦の大井を出すとか。
写真を見たけどシールドなし魚雷発射管のタイプみたいね。
どうも北上も出すらしいので、どうせならこっちはシールドありにして欲しいなぁ。

あと、アオシマが1/72で244戦隊の飛燕丁型を出すとか。
小林少佐機はファインモールドのを積んであるけど、試しに買ってみようかなぁ。

あと、ハセガワの1/700の三笠はテストショットの写真を見たけど、とてもいい感じ。
元々これは買うつもりだったけど、期待度がぐっと高くなった。

あと、ヤマシタホビーの特型駆逐艦は、特III型の響に続いて特II型の綾波を出すとのこと。
これも買うよ。
発売は11月を予定してるとか。

あと、一番驚いたのはやっぱりタミヤの1/48トムキャットだよねぇ。
自分としては1/72への展開を期待します。
あ、そう言えばせっかく1/48から1/72に展開してくれたF-16CJをまだ買ってなかったなw
今度買っておこう。
それと、零戦に続いてタミヤにあぶらげをかっさらわれた格好のファインモールドはどうするんだろうねぇ。
マガジンキットなんてこすい売り方に胡坐をかいて、もったいぶってるからこうなるんだよw
ファインモールドは確かにいいキットを作れるメーカーだと思うけど、
やっぱ天下のタミヤ様が全力で開発したキットと比べると、パーツの精度や組み立てやすさや値段等で
やっぱどうしても勝てないところがあるしねぇ…

あと、これが非常に気に入ったねw
プラッツ 1/12 THE BONSAI
PCデスクに置く小さな緑として欲しいかもw

あと、これにはちょっと衝撃を受けた。
1/1 パンター用履帯 1枚
これ、インジェクションらしいんだよね。
要はプラの塊w
でも、それっぽく塗装して部屋に置いといたら面白そうw
値段次第では買うかもw

また何か面白そうなのがあったら書きます。
とか言って、大体これっきりで終わるのがほとんどだけどなw

いやぁ、連休前も忙しかったが、明けたら明けたで忙しい。
まぁ、連休明けに忙しくなるのはだいぶ前に分かってたので、多少無理して連休中に春イベを終わらせたりしてたんだけど。
ま、それはそれとして、そういう風に帰るのが遅い期間が続くと犠牲になるのが読書の時間です。
具体的には、家でゆっくり雑誌を読む時間がない。
なので、現状では4か月前のモデグラとGun誌を読んでます。
もうね、情報遅いったらないですよw
あと帰りが遅いと睡眠時間が短くなるので、電車で座ったら寝てしまいがちで文庫本とかの読書時間も減る。
最近はTwitterを見始めてから、それ関係であれこれ見たり読んだり調べものしたりで、
やっぱりなんだかんだで電車でも家でも読書時間は減ってる。
これをなんとかしたいなぁと考えてたんだけど、仕事の時間は自分一人の都合で圧縮できないものがほとんどだし、
移動の時間を圧縮するのは金がかかるし、今以上に睡眠時間を削ったら多分倒れるしとなると、
残る圧縮効果の高い時間はネットなりTwetterなり本なりで文字を読む時間を圧縮、
と言うか今以上に効率を上げるしかないという結論にたどり着いた。
となると、速読ですよ。
そういうわけで、連休中にちょっと速読について調べて以下のことが分かった。
・別に誰かに習うとか教材を買わなくとも自習が可能
 スマホに訓練用アプリもある
・色々な速読法があるけど、やっぱり速読すると文章の理解度は若干犠牲になりそう
・そもそも自分は読書効率をあげたいというのが目的なので、理解度を犠牲にするのは本末転倒
 その辺のバランスも考えて少なくとも今の2,3倍で読めたらうれしい。5倍とかなら最高にうれしい
・色んな速読法はあれども、まず初めの入り口は頭の中で音読しないこと!
 文字→音声→理解では速度アップには限界があり、文字→理解が出来て初めて速読の訓練に入れる
・その後に周辺視等で時間あたりのインプット情報を増やして速度を上げるのが速読
と言うことで、スマホのアプリとかも使ってちょっと練習を始めてみたら、
誰しもが躓くという頭の中の音読を止めるとこで早くも躓いたw
いやぁ、やっぱどうしても頭の中で読んじゃうよ。
アプリで文字のスクロールを早くしたら、早くした分早い音声が脳内に流れるw
でも、確かにこれを止めて文字を直接理解できれば劇的に早くなりそうではある。
なので、なにかノウハウとかコツとかないかと思って調べたが、うーーん…
歌いながら文章を見るとか、意味のない言葉を唱えながら文章を見るとかあるんだけど、
自分が試した限りでは歌でも意味のない言葉を唱えながらでも、脳内の別のところでちゃんと文章を音読してるw
いやぁ、脳みそって優秀だなぁw
この辺は何度か繰り返しやってると、ある日ふと出来るようになるもんらしいがなぁ…
ちなみに、とあるアプリで自分の読書スピードを測ったら、一般的な速度の2.3倍で読んでるらしい。
あれ?だったらいいんじゃね?とか一瞬思ったが、自分としてはさらに2,3倍で読みたい。
つまり、普通の5倍とか7倍の速度で読みたい。
となると、やっぱ脳内音読は止めないと難しそうだよなぁ…
まぁまだ始めたばっかりなので、もうちょっと粘ってやりますかね。
しかし、ホントに速読してる人は脳内音読してないんだろうか?
音読せずに理解できんの?ってのが現状での感覚なんだけどね…




5/13 (金)

今月の軍事研究を読んでたら、生物/化学/放射性物質テロ対策の専門部隊を教育する民間企業ってのが出てて、
その名もズバリ HOTZONE SOLUTION って会社だった。
いやぁ、確かにNBCRテロ対策ってかなり専門的なノウハウが必要だし、それ専門の企業があっても全然おかしくないけどね。
しかし、すごい名前だなぁw

お、ルセフかな?
ちなみにこのルセフって人は胸板どころか体中どのパーツも分厚いようなレスラーなんだけど、
最近ホラ、ブラジル初の女性大統領もルセフって言うんでしょ?
最初その人のニュース聞いた時に、上のレスラールセフがブラジルでいったい何をしてるのかと思ったよw
つーか、ルセフっていかにも東側な名前だけど、スペイン語の名前でもあるの?とか思ったら
ブラジル初の女性大統領の方も父方がブルガルア系の人らしい。
へぇー。
これをネタにWWEでもブラジル系レスラーにすり寄るルセフなんて展開があったら面白いのにw

お、ドラゴンの1/700アトランタ級の再販の詳細が出てきたね。
WW.II アメリカ海軍巡洋艦 U.S.S. ジュノー CL-52 1942 (プラモデル)   
> 希望小売価格 :\5,184
うおーう、やっぱりかなり値段上げてきたねぇ。
ちなみに初回発売時のお値段は3000円弱でした。
今回のお値段は倍弱ってことか…
ちなみにこれを見越して自分は以前に初回分のをオクで落札してるんだけど、
その時は送料等色々込で4000円でゲットしてるので、まぁまぁ落札しといて良かったかな。
まぁ、まだプリンターの上に積んだままですけどねw

艦これ日記
こんなのを見かけた。
と言う訳で、E-5に何度か出撃して色々試してみた。
で、その結果とか色々をTwitterから抜き出し。




5/14 (土)

自動車だけじゃない、独VW自慢の「カレーソーセージ」
ニコンようかんみたいなもん?
つか、ニコンようかんってニコンが作ってんの?

崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現
自分はまた心霊写真的に「ホラ、崩れた石垣をこっちから見ると観音様に見てるでしょう?」とかだと思ってたら、
ガチで観音様を刻んだ石だったのでちょっとびっくりしたw
まぁ、記事を読むと正式?な物?ではないようだけど。

さて、今日は朝から大きな荷物を受け取り、慌ただしくいつもの買い出しに出かけ、
帰ったらすぐにまた出かけて花小金井まで行ってきたのでした。
しかし、花小金井って初めて行ったけど、あの辺って横浜からだと行き辛いよねぇ。
と言うか、西武線沿線って横浜からだと行き辛い。
乗換案内に聞いてみると、まずは新宿に行けと言われるしさ。
これって、日本からシベリアに行くのにまずモスクワへ行けって言われるようなもんで、
「ホントにー?すごい遠回りだけどホントにそれが早いのー?」って気分になるよねw
で、今回の場合はデリケートな荷物を運ぶのが目的なので、
出来るならそんな荷物持って西武新宿から小田急新宿まで歩きたくない。
で、あれこれ調べてみると、まずは八王子まで行って八高線に乗って拝島まで行けば、そこから西武線に乗れるらしい。
八王子乗り換えとか八高線とかだったら、どう考えても新宿より人が少なそうなので、
今回はこっちの方法で行くことに。

で、なんで花小金井まで行ったかと言うと、ペットのコジマ花小金井店からマメルリハの中ひなを迎え入れたから!
ちなみに緑で男の子。
見た目的には完全にこんな感じね。

と言う訳で、興味のない人には多分トコトン興味のないマメルリハ話をウダウダとw
まず、嫁さんは小さい頃から大人になるまでずっとセキセイインコを飼っていたのね。
自分が居間に2つも水槽置いたり、毎週の買い出しでペットショップを巡回コースに入れても怒られないのは、
嫁さんもペットを飼うことが日常な生活をしていたから。
で、自分は本音を言うなら小動物系が買いたいけど、マンションの契約上無理なので熱帯魚でその思いを押しとどめてる。
でも、嫁さんの飼いたい小鳥は契約上でもOKなんだよね。
なのでセキセイをまた飼いたいという思いはあったらしい。
ただね、自分も一時期セキセイの居た家に居たので知ってるんだけど、セキセイはとても賑やかな鳥なんだよね。
なんか知らんがセキセイ的にテンション上がってくると、ピーチピチピチャピチャとさえずり始めて徐々にその音量が上がってく。
そして終いには家に人に「うるさいっ!」って言われるほどになる。
テンションMAXなセキセイは横から見てると体を上下に振って高らかにさえずり、傍目にもかなりご機嫌良さそう。
だけど、それもTV見てるお父さんに「うるさいっ!」って言われるなんて、なんて可哀想な鳥なんだ…
ってのが自分のセキセイに対する印象でした。
ちなみに「うるさいっ!」って言われてたのは、その家だけじゃなく嫁さんトコでも同じだったらしいw
あと、セキセイは好きな人の順位を割と明確にするので、特定に人にだけ懐くこともある。
そしてセキセイが一番好きな人のそばにいる時に、他の人が手を出すと本気で噛まれたりする。
なので、自分的にはセキセイはちょっとなぁーって感じだった。
だってホラ、家にいる時間的にはセキセイは絶対に嫁さんに懐くわけで、
自分が攻撃対象になるのは目に見てるじゃないですかw

だけど買い出しついでに毎週ペットエコに寄るようになると、世の中にはセキセイの他にも色んな鳥がおり、
それをいろいろ調べていくと違うのは見た目だけじゃなく性格的にもいろいろ違うのね。
その中で注目したのがマメルリハ。
まずマメは鳴き声がすごく小さい。
別に鳴かないわけじゃなく、地声が小さい鳥みたい。
マメのテンションMAXさえずりは極々控えめな大きさで、横で聞いてても心地よいと感じられる音量。
まさに一般的にイメージする小鳥のさえずりって感じ。
当然、集合住宅でも音量的に飼いやすい。
さらに、マメは自分に良くしてくれる人誰にでも懐く。
基本的には好きな人に順位を付ける様な事はぜず、この人はいい人だ!と認識したらそこに分け隔てはないらしい。
それでいてかなりの甘えん坊でかなりべったりと人に懐く。
鳥に詳しい人から見るとインコよりはオウム寄りな性格らしい。
例えば、鳥は自分で羽づくろい出来ない頬っぺたなんかは、自然では同じ群れの他の鳥に羽づくろいしてもらうんだけど、
単独飼育の場合だと、人に寄ってきて書いてほしい所を突出し無言で掻いてくれと要求するんだって。
例えばこの動画の子なんかはスゲー可愛いよねw
マメルリハ カキカキ依頼を拒否ってみました
本来は南米には雀の様にごく普通に居る鳥らしく、何か特殊な環境を用意しなくてもいいし暑さ寒さにも強い。
ただ、日本に入ってきてまだそんなに日が経ってないらしく、日本での飼育下での平均寿命はまだ定まっていない状態らしい。
一応ネットでいろいろ調べると、平均寿命は15年とか20年とか書いてあって、10歳のマメを飼ってる人もチラホラ引っ掛かる。
大きさは一般的なセキセイをちょっと縮小してずんぐりむっくりにした程度で、
ごくごく普通の飼育用品で飼育可能とくると、嫁さん共々興味が湧いてくるわけですよ!
で、飼育を前提に色々話し合い、2人とも色は緑が良いと言うことで一致。
理由はマメは羽の下にすごく綺麗な紺色があり、それが一番映えるのが緑の子だから。
ついでに言うと、マメルリハってのは瑠璃色の羽を持つ小さい鳥だからマメルリハって言うらしいね。
あと、オスメスはオスの方がいいと嫁さんが決定。
メスは発情すると産卵するし、産卵は成功しても結構命がけだし、
失敗すると卵詰まりを起こして命に関わったりと色々危険と面倒が多いらしい。
あと、当然ながら鳴き声はメスよりオスの方が綺麗だろうというのもある。
さらに、すごく懐くというのであれば是非とも懐いてほしいので、どうせだったら小さい頃から飼いたい。
でも、小鳥のヒナは本当に小さいうちは1日に何回もドロドロのエサを手からあげる必要があって共働きには無理。
なので、そういう挿し餌が終わった頃合いのが良い。
ペットショップにヒナが出てくるのは春か秋で、小さいうちは体温調節とか人が気遣ってやらなきゃいけないけど、
夏に向けてならその辺の面倒がないので春生まれの子が望ましい。
となると、今頃がちょうどシーズンとなる。
そして、5月になるとペットエコにも生まれたてのマメが入荷するようになってきた。
なので具体的な話をもう一段進めて、鳥かごはこれにしようとか、普段は家のここにかごを置こうとか、
こういう餌をあげて、こういう風に買って行こう等々を決めて行った。

だけど、マメは元々の入荷数が少ないのもあって、入荷した端から売れちゃうんだよね。
上に書いたように、ウチ等としては挿し餌の終わった中ヒナが欲しいんだけど、大体はまだまだヒナの内に売れていっちゃう。
小鳥専門店とかならヒナの内に予約して挿し餌終了までのお世話を店に頼めたりするけど、
ペットエコみたいなチェーン店ではさすがにそこまではしてくれない。
なのでペットエコ以外のお店、例えば大口のこんぱまるとか相模原や橋本のペットのコジマ等の入荷情報もチェック。
最近はこの辺のお店はみんなWebで入荷情報を更新してくれるので本当に助かるよね。
そうこうしてるとペットのコジマの花小金井店に緑のオスが入荷した。
でも、まだまだヒナ。
どうせまたすぐに売れるだろと思ってたら、これが意外に粘る。
小金井界隈にはマメが欲しい人いないのかしら?是非とも今後もそうであってくれ!と祈ってたら、
今週木曜にその子の情報が更新されて、挿し餌が終了したらしい!
居てもたってもいられず嫁さんが店に電話したらしいが、
店の人によると確実に買うという確約がなければ予約とか取り置きとかは一切やってないらしい。
まぁ、そうだよね。
「で、どうしたの?」
「お礼言って電話切った。
 だって、実際に見て決めたいじゃない。
 何か問題がある子だったら困るもの」
「そうね。
 じゃあ週末にでも見に行く?」
「行っちゃう?」
「行こう。
 ここまで残ってるのも何かの縁でしょ。
 どんな子か見に行って、良ければ決めちゃおうよ」
「今週の土曜はお休みなんだよねぇ?」
「休み。そうでもなくても休むよ。
 今後10年以上一緒に住む子を迎えに行くんだから」
「明日(金曜)売れちゃわないかしら?」
「今まで残ってたから大丈夫じゃない?」
「でも、ウチ等みたいに挿し餌終わりを待ってる人が居るかも」
「まぁ、その可能性は否定できないが…」
「あ、そうそう。
 お店の人が言ってたけど、在庫の管理は10分くらいでサイトに反映されるんだって。
 だから、もし店に来るんだったら来る直前にサイトで確認してみてくれって」
「へぇー!
 ペットショップでPOSと在庫管理がリアルタイム連携してるのは珍しいかも」
「やっぱりそう言う仕組みになってるの?」
「多分ね。
 じゃあまぁいいや。
 どうせこの春の内に買おうって思ってるんだから、かごとかもう注文しちゃうよ。
 今注文したら金曜の夜か土曜の朝には受け取れるでしょ」
「注文しちゃう?邪魔にならない?」
「あのかごは畳んだ状態で梱包されてるらしいから大丈夫でしょ。
 それに今シーズンで決めるんだったら、遅かれ早かれ近いうちに買うんだし」
「じゃあ、お願い」
「うん。
 じゃあ、土曜まで売れないことを祈ってね」
「ホントもう、それだけが心配だよ…」
という会話があり、土曜の朝に起きた嫁さんが
「まだいるよ!」
「そりゃそうだろう。
 だってまだ開店前だろ」
「あ、そっか」
「先に迎えに行ってもいいんだよ?」
「いや、買ってきたばかりのヒナを置いて買い出しなんていけないよ。
 早く買い出し終わらせて、それからすぐに行く!」
と言うことで、買い出しから帰ったら速攻また飛び出して行ったのでした。

で、無事に店に着き、目的のマメがまだケースの中に居るのを確認し、
ケースに貼りついてマメを観察して外見的には問題ないのも確認してから、店員さんに声を掛ける。
と言うか、この子すごく人に慣れてる!
挿し餌は注射器みたいなのでヒナの口にドロドロに溶いた餌をあげるので、
挿し餌終了時には人の手を怖がらないことが多いのは確かなんだけど、
この子はケースの前に立って指をさし出すと、その指に付いてくるほどに慣れてる。
いやね、セキセイのヒナでは指に付いてくるのはよくあるんだけど、
マメのヒナはもっとドライの子が多くて、指を出してもきょとんと見るだけで、
しばらくしたら飽きて羽づくろいを始める子がほとんど。
つーか、今まで指を出したら餌だと勘違いして餌要求してきた子はいたけど、
セキセイみたいに右へ左へと指に付いてくる子は初めてだよ。
そうこうしてるうちに店員さんに呼ばれ、買う意思を確認され、
説明と契約が必要と言うことなので、それ専用のスペースに案内される。
そこで一般的な小鳥の飼い方や注意すべきことの説明、実際に買うマメを連れてきて店員さんと一緒に健康チェック等
最近の動物の販売に必要なイベントごとを一通りこなす。
嫁さんも驚いてたけど、いやぁ最近のこの辺はすごいよね。
まぁ、コンビニ感覚で生き物を飼う人間対策としては必要な手順なんだろうけど。
でも普段自分が生体を買うのは魚ばっかりで、魚なんて「これください」で袋に詰めてもらってすぐにレジだもんね。
店によっては掬った魚を見せてくれもせずに梱包するのが普通なところから見ると、
この辺がしっかりしてるのは悪いことじゃないんだろうなぁ。
ま、それはそれとしてマメと一緒に普段店であげている餌も一通り購入し、
マメを梱包?してもらって店を出て、これでようやく一安心。
「さ!日が落ちて気温が下がる前に帰るよ!」と嫁さんに急かされながらも、八高線経由なので実にのんびりと帰宅w

そして早速かごを用意して、マメを箱から出す段階で2人して迷う。
と言うのも、当然マメは怯えきっていて箱の一番奥から恨めし気にこちらを見てる。
あ、箱はちょうどワインボトルを寝かせて余裕で入るような横に長い箱を想像してください。
その奥の小鳥をどうやってかごに入れるか。
普通は箱ごとかごに入れちゃうんだろうけど、今回は箱が長すぎてかごに入れるとマメが出られなさそう。
「箱を切る?」
「…
 仮によ、急に箱に閉じ込められて、そのまま長時間シェイクされて、
 箱が開いたと思ったら巨人が2人覗き込んでて奥で怯えてる時に、
 急に箱に刃物が突き立てられたら?」
「…パニックだね」
「でしょ?」
「箱の手前に餌を置いてみるとか」
「スズメかw
 掴んで出すのも可哀想だし、もうちょっと落ち着くの待とうか。
 どうせ風切り羽は切ってあるんだし、飛んで逃げたりしないでしょ」
「まぁ、まだ飛べる年頃でもないしね、
 でもお腹すいてると思うんだよね。
 鳥としては長い間食べてないわけだし」
「餌置いてみる?」
「そうしよう」
と言う訳で、買ってきたミックスシードから多分好きであろうヒマワリの種を取り出して、箱の手前に置く。
「見てる見てる」
「ホントだ」
「あ、動いた!」(以後小声で)
「マジか!早っ!」
「来てる来てる!」
「超腰引けてるw」
そして、箱を出るか出ないかの境までは来たものの、そこから先はどうも行きたくなさそう。
なので指でそっとヒマワリの種を押してやる。
指に多少ビビりはしたものの箱の奥に逃げ帰ることはなく、首を精いっぱいに伸ばしてヒマワリの種を拾い上げる。
そしてパキパキと食べる。
「思いの外簡単だったな」
「お腹空いてたのね」
「もっと欲しい風だぞ」
「ホントだ」
で、嫁さんがそっーとそっーと指を足元にさし出すと、一瞬のためらいはあったもののすんなりと指に乗ってくる。
そしてそのままゆっくりとかごの中へ。
「なんだなんだ、拍子抜けだな」
「指は餌をくれるものだって認識してるんだろうね」
「なるほど…
 ひょっとしてあのお店の店員さんは超凄腕ブリーダー?」
「だろうねぇ。
 こんなに慣れてる子、初めてだよ」
「じゃあ、すぐに餌を用意してやろう」
「水も水も」
と言うことで、店で説明されたとおりに水と餌を小さなココットに入れて床に置き、
それとは別に、浅い小皿にどんな小鳥も例外なく大好きな粟穂を乗せてかごに入れる。
すると、まっすぐに粟穂に向かいパキパキと食べ始める。
いやぁ、こんなに簡単に事が運ぶとは思わなかったねw

ちなみにこの子は今で生後6週間の中びなで、挿し餌も終わり雛毛も抜けて大人の羽毛が生えてるけど、
この手の小鳥は大体生後3か月まではヒナ扱いなんだそうな。
店で言われたのは、この間はとにかく保温に気を付けろと。
かごをカバーで覆って最低20度、できれば25度を維持。
まだ飛べないので、落ちた時に備えて止まり木も低い物を1本だけ。
水や餌もかごに引っ掛けるタイプは高すぎて届かないので床に置く。
高カロリー&高嗜好性な粟穂は絶やすな、辺りが注意点なんだと。
3か月を過ぎたら普通の成鳥の飼い方でいいらしいので、うちでは来月末まではこの態勢だね。
予想では今日は環境が大きく変わって縮み上がってると思ったんで写真は撮るつもりはなかった。
でも、なんか予想外に図太い子みたいねw
明日には写真撮ってみようかな。




5/15 (日)

うーーん、これは面白いw
多分、手先の器用さと集中力を見たいんだろうな。

対ボコ・ハラム国際会議、ISとの関係「つかめず」
> 「正直なところ、資金にせよ武器にせよ『イスラム国』がこれまで『ボコ・ハラム』に何を供与してきたのか
>  正確には分かっていない」(ナイジェリア ブハリ大統領)
んーー、具体的な連携があるわけじゃないと思うよ。
> ナイジェリアのブハリ大統領はこのように述べ、「ボコ・ハラム」と「ボコ・ハラム」が忠誠を誓った
> 過激派組織「イスラム国」の関係について、
の様に精神的な連携が存在するってだけじゃないの?
今の各地のISILはみんなそんな感じでしょ。
そして、ISILと物理的な繋がりがあろうがなかろうが、
精神的に連携しているならISILと同等とみなして対処していく必要があると思うな。
と言うかですな、別にISILと連携してようがしてまいがボコ・ハラムの今までの所業を見てると
問答無用で討伐するべきだと思うんだけど…

艦これ日記
アイオワが改になった。
いやぁ、アイオワは重点的に育ててたんだよね。
と言うのも、改にすると5インチ両用砲をもう1つ持って来てくれるので、
摩耶ちゃんに5インチ両用砲を2つ待たせてE-7ボスでの春風掘りに行こうと思ってた。
なので、明日には掘りに行ってみるかな。

鳥かご日記
というのを新設しましたw
まぁ今はまだ飼い始めなんで色々書くだろうけど、多分その内水槽日記みたいにたまにしか書かなくなると思うけどw
で、昨夜は100均で買ってきた透明ビニールシート(テーブルクロス用の)をかぶせて保温してたが、
今日はホームセンターでプラダンを買って来て、鳥かごカバーの作成。
ちなみに透明なのと黒いのとを買ってきて、透明なのは中ビナ期間や冬の寒い日用の保温ケースに、
黒いのは夜の遮光用のケースにした。

昨日あげた粟穂は今朝の時点で殻のみになってたので、新たに投入したらまたすぐにパキパキと食べ続け、
驚くほどの短時間で食べつくしてた。
一方で普通の殻付き餌には見向きもせず。
まぁ、あれだけ粟穂を食べてりゃなぁ…
今は成長期なので高エネルギー食である粟穂はモリモリ食ってくれて構わんけど、
こればっか食べるのは栄養バランス的にはどうなんだろう?
徐々に粟穂を減らして普通の餌に誘導すべきなんだろうか?

あと、粟穂を腹いっぱい食べた後は、止まり木に止まって風に揺れるカーテンを見ながらチュルチュルキュイキュイとさえずってた。
小鳥がさえずるのはご機嫌のいい時なので、どうやらそれなりにウチの環境に慣れてくれてるみたいね。
嫁さんによると鳥かごのそばで掃除機を鳴らしても全然怖がらないらしいし、
夕方のウチの近所の自治体スピーカーからの大音量の放送にもビビッてなかった。
やっぱこの子、相当図太い子なのでは…

夜にはかごから出して指に乗せ、頬っぺたやら後頭部やらを触ってたら、
羽毛をぶわっと逆立たせて頬っぺたをこちらに付きだし、ここを掻けと言うのでそりゃもう全力でカキカキした。
これがまた気持ちよさそうな顔するんですよw
そんなこんなで1時間ぐらいかごの外に出してたのでそろそろ戻そうとすると、指から手の甲、腕へと伝って全力の逃亡w
どうやらかごには戻りたくないらしい。
いやぁホント、こんなに慣れてくれて嬉しい限りだよw
とは言うものの、夜は寝かせなきゃいけないので何とかかごに戻したが、
かごの網を足と口で器用によじ登って全力の出してくれ要求w
いやぁホント、こんなに(以下略)

かごを暗い場所に持っていき夜用のカバーを被せたら、しばらくは中から移動する音やさえずりも聞こえてたけど、
10分もするとシーンとなって寝ちゃった様子。
なんかもうホント、小学生の子供みたいねw
まぁ、中ビナって多分人間で言うとちょうどそれくらいなんだろうけど。

あ、そうそう。
今日は写真を撮ってみました。


ただ、デジカメのシャッター音は怖いようだったので、
しばらくはスマホの無音のカメラで撮ることにしよう。



5/16 (月)

すごい!
これは実写化待った無し?かな?

ううーーんw
いやでも、人生かくありたいもんだよね。
ある意味、自分も模型に復帰したのは小学生の頃に模型屋のショーウィンドウに並ぶ常連さん達の作例をみて
「すごい!こういう風に作りたい!でも多分今の僕にはできないんだろうな。
 大人になったら必ず!僕もこういう風に作れるようになる!」
って思ったからではある。
まぁ、自分の今の技術があの作例を超えてるとは思わないけど。
と言うか、最近ホント忙しい&艦これのイベントが厳しすぎるので、すっかり手が止まってますがw
でも、こういう思いを持ち続けるってのはホント大事だよね。
上のおじさんも頑張ってね!

旧海軍ゆかりの料亭全焼=神奈川・横須賀
うあ、マジか!
大きなけが人が出なくて良かったけど、
> 店内には、歴代海軍軍人らの書や、旧海軍に関する貴重な書物などが残されていたという。
と言うことなので、軍オタとしてはあ゛ーーーー…って感じ。

米軍ヘリ、通知なく特殊訓練 地位協定に抵触も 横浜港
まぁ、アサヒ新聞のいつもの通常運転って感じですけど、
個人的にはこの部分にすごく違和感を感じた。
> みなとみらい地区に家族で遊びにきていた女性(47)は「突然現れ、何事かと怖かった。たくさんの人が
> いる行楽地で軍隊が訓練したのなら、信じがたいことです」と話した。
あのね、米軍/海自/陸自問わず横浜において軍用ヘリが飛ぶのは極々当たり前のことですよ。
何しろ厚木基地や横須賀基地があるからSH-60系はバンバン飛んでるし、
陸自の第一ヘリコプター団のヘリが木更津から富士まで飛ぶときは、必ず横浜駅やみなとみらいのそばを通る。
なので、横浜市民にとって軍用ヘリってのは当たり前の存在で「何事かと怖かった」とは全然思わないね。
まぁ、上のおばちゃんはみなとみらいに遊びに来ていた人ってことなので、
横浜市民ではない可能性があるから、そういう感想を抱いたのかもしれないけど。
けどね、地元の人間が普通だと思ってて、外部の人間がびっくりするようなことを、
さも全ての人が感じて当然風に書くのはどうだろうな?
まぁ、アサヒ新聞だったらそんなもんかもしれんけど。

艦これ日記
ここしばらくはE-7ボスでの春風掘りを続けていたんですけど、ようやく来てくれた!
いやぁ、撤退やボス戦敗北も含めてだけど30回目の出撃でしたよ…
いやホント資源減ったわ…
とりあえず、しばらくは仕事とインコのことで忙しいので、親潮掘りは週末からにしよう。
それまでに資源貯めなおさなきゃ…
しかし、嫁さんは親潮掘りに相当出撃してるみたいだが、全然来てくれないらしいんだよね…
これは自分も長引くのかなぁ…

鳥かご日記
今日は自分の帰りが遅かったので、嫁さんが放鳥していたんだけど、
なんやかんやで1時間くらい手のひらの上に乗せてカキカキしてたらしい。
ううう、羨ましい!
明日は撫でれる時間に帰るぞ!



5/17 (火)

へぇ、LiveLeak様々だなw
しかし、そう言えば同じように裏ビデオやビニ本も商品価値を失ったんだろうか?
失ったよね?多分。

文革は「完全な錯誤」=50年で論評−中国党機関紙
> 人民日報は「文革のような過ちを繰り返してはいけない」と指摘。
へぇ、これはすごいな。
中国もこうやって不都合な真実を隠さずちゃんと公表して検証して反省するんだったら、
信頼のおける隣国だと言えるんだけどねぇ…

地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず
これに対して、大石英司先生はこう書いてらっしゃる。
> これはちょっと変な話よね。
> もし飛行停止処分ということなら、報道発表があるだろうし、記事には陸自空自の区別もないし。
> もし陸空横断での措置なら、その時に報道発表が為されているはずでしょう。
> ちょっと政治的な臭いがしますね
自分も完全に同感。
なんつーか、違和感しかないニュースだよね。

「ローン・サバイバー」の SEAL 隊員は 200 名のタリバン戦闘員と交戦していない。アフガン人救助者が新証言
あーーんーー、よくあるっちゃよくある話かもなぁ…
しかし、あの映画を見た者としては
> ●ラトレル氏が保護された時、携帯していた11個のマガジンは未使用のままだった。
てのはかなりガッカリだねw

2ちゃん模型板のモデルグラフィックススレから。
> 581 名前:HG名無しさん 投稿日:2016/05/05(木) 14:57:06.89 1YtyPyIY
> “離れ”の8畳間が首の高さまでAir、Car、アニメを中心としたキットで埋め尽くされている。
>  数は不明。
> 
> 
> 586 名前:HG名無しさん 投稿日:2016/05/13(金) 22:26:05.69 Pi9cXjyd >>581
> 8畳間の部屋がプラモで埋まっている光景が
> 凡人の俺には想像できない
> 
> 奥のプラモを引っ張り出す場合は
> 雪を掻き分けるように、プラモを搬出して道を作って
> 中まで切り込む必要があるってことか?
> 
> 
> 600 名前:HG名無しさん 投稿日:2016/05/15(日) 01:04:44.87 ycir+CsK >>586
> 組立式のキャスターつきの棚(天井まで届く高さ)をたくさん買って
> 部屋の中に配置、パズルのように置き換えて奥まで入っていける。
> まだそこまで行ってないが、理論上は半畳ほど隙間があれば
> 一番奥の棚でも5分もあればアクセスできる。
> 
> 天井付近はあまり使わないスペースの割りに部屋の容積の1/4を占める。
> そこを全部使うと相当な量の収納は可能だ。
> (180cmの人間が天井高さ250cmの部屋を使うとき、
> かがんだりせずに生活するレベルなら、上部60cmを収納に使用できる。)
> 
> 水平垂直を出した整然としたものの配置と、見える床面積の広さで
> 素人目には実際の量より少なめに見える。
> (引越しのときにトラック4台使ったが)
すごい…
なんていうかもう、収納との戦いになってる気がするw
押入れの下の段全部と本棚の上から天井までの空間とプリンターの上だけで収まってる自分はまだまだ全然なんだな。
よし、じゃあ新しい模型買おう!w
ちなみにその次のレスは
> 601 名前:HG名無しさん 投稿日:2016/05/15(日) 06:09:20.63 UpBQmbyI
> 病気なんだよ。みんな病気。やさしくしてあげなきゃ
でしたw

鳥かご日記
今日は自分もモフモフしたよ!
放鳥の時間になって初めは嫁さんがカキカキしたり遊んだりしてたんだが、
それを横から見てると、マメはどうも嫁さんの肩の上で髪の毛の下に潜り込んだり
(そして素肌の首の上に乗られると爪が痛いので嫁さんに引きはがされるw)
二の腕と脇の隙間に入りたがったりしてる感じ。
暖かい所?もしくは狭い隙間に入りたい?と思わせる。
なので、自分に交代した時に両手を水を掬うようにお椀型にしてさし出してみたら、
スルリと自分から手の中に入って来たので、そーーと手を狭めてマメを包み込む。
すると嫌がりも怖がりもせず、むしろ自分から落ち着く場所に移動したりして本格的に落ち着く感じ。
そしてフリーになった親指で後頭部や頬っぺたをカキカキしているときは、
掻いてほしい所をこちらに向けるために首を捻ったりはするものの、
そうでないときはくちばしを指の間に突っ込んでじっとし、ちょっと経つと目が眠たげにショボショボしてくる。
これね、ヒヨコと完全に同じなんだよね。
動物園のふれあい広場とかでヒヨコが触れるでしょ。
あのヒヨコを手のひらに乗せて、もう片方の手で上から蓋をして、
ヒヨコを暗くて暖かい状態にすると、それはもう速攻寝始めるんですよね。
手のひらに乗せた時はヒヨヒヨヒヨヒヨ元気だったヒヨコが、
手で蓋をすると鳴き声がヒヨヒヨヒィヒィヒィヒィヒ ヒと瞬時に寝に入るのが分かるくらい。
これは多分、暗くて暖かい空間は親鳥のお腹の下ってことで、
安全が確保されてるから成長に一番必要な睡眠を最優先するってロジックなんだろうね。
と言うことからすると、ウチのマメはまだまだお母さんのお腹の下に居たいお年頃ってことなんだろうか?
まぁまだこれから飛ぶ練習を始めようかって歳なので、確かに親鳥と一緒に暮らしてそうではある。
なるほどなぁ、まだまだ甘えたがりなのかぁ…
とにかくまぁ、手のひらで包み込んでると大人しくしてくれるので、こっちとしてもありがたい。
一方で皮膚が柔らかくて神経の集まった指の腹をマメに見せているので、噛まれる恐怖感もあるw
しかもね、インコは落ち着くとくちばしを研ぐんですよ。
知ってました?
インコのくちばしの内側にはやすりのようになっているところがあって、
眠いときやまったりしたときには、ここにくちばしを擦りつけてくちばしを研ぐんですって。
これがねぇ、ギョリギョリと嫌な音なんですよ。
例えるなら、切り出したばかりでやすり掛けしていない厚めのプラ板の断面どうしを力いっぱい擦り合わせるような音。
それを手のひらの内側でやられると、今から噛まれるのかとちょっと体が緊張しますw
でもまぁいろいろ調べると、この音を出してる時のインコはリラックス状態らしいので、
手の中から追い出す気にもならないんだよねw

とにかくまぁマメの落ち着きポイントが特定できたのはありがたい。
これをもっと突き詰めて片手を握った中で落ち着いてくれるんだったら、
空いたもう片手で同時に艦これ出来るのになぁw




5/18 (水)

超私信
> あれって基本複数買いじゃん?
> 赤城カレー1kgとか怖いねw
考えなかったわ、それw
今回はペーパーナプキン以外は当たりだと思うので、ちょっと張り込もうかと思ってたけど、
カレーが2kg3kg当たることは考えてなかったw
でもなぁ、自分はくじ運とことん悪いからなぁ。
あと、今回の一番くじがウチの近辺では全然扱いがないのが納得いかん!
横浜駅周辺のそれ系のショップは瞬殺されそうだしなぁ…
あ、あと取扱店のリストを見てたらアニメイト本厚木店てのを見つけた。
いつの間に本厚木にメイトが出来たんだ…

小泉氏が涙 トモダチ作戦の健康被害「見過ごせない」
まぁ、元政治家が泣こうが喚こうがどうでもいいんですけど、自分としてはここが気になった。
> 東京電力側を相手に集団訴訟を起こした米海軍の元兵士らが400人に達した。
アメリカにおける集団訴訟ってのは、今はすごい事になってるからなぁ…
例えばね、これはどこで読んだ例だったか忘れたけど、仮にアメリカのどこかで道路工事があったとするじゃん。
そんで、その工事がちょっとでも条例で定められた騒音量を超えたとするでしょ?
したら後日、付近住民全ての家に弁護士事務所からのダイレクトメールが来るんだって。
曰く、当事務所では工事の騒音が規定を超えたことでの被害についての訴訟を起こそうと思っている。
ついてはその原告になってはみないか?
もちろんお代は要りません。
ちょっと名前を借りるだけ。
訴訟でもぎ取った賠償金については当事務所でも頂くけれども、その残りは原告の方々で山分けですよってな具合。
断ってもいいし、名前を貸して幾ばくかの賠償金が手に入ればめっけもん。
仮に裁判で負けても別に失うものは何もないって寸法。
これは別に特別阿漕な例ではなくて、先日読んだGun誌でもターク氏が
この銃はメーカーがユーザーに説明しない危険性があったことで訴訟を起こすのだが原告にならないか?
とのダイレクトメールが来たことを書かれていて、今のアメリカではこんなのゴマンとあるとも書かれてた。
なのでね、上の400人を集めた集団訴訟ってのもね、そういうのなのかなー?って思っちゃうよね。
当時、トモダチ作戦に従事していた人らを特定するのは簡単だろうから、
ダイレクトメールをバラ撒きまくって、その結果としての400人なのかもね。
もちろん、これは自分の勝手な邪推だけど。

女子生徒1人を初救出…ナイジェリア大量拉致
> ナイジェリアで2年前に200人以上の女子生徒を拉致した事件で、1人の女子生徒が初めて救出されたと報じた。
確かに今まで救出されたって話は聞かなかったけど、今回が初めてだとは…
世界はちょっとボコ・ハラムに対して甘すぎやしませんか?
> 団体によると、女子生徒は自身の子とみられる乳児を連れていたという。
うーーーん…

そう言えばしばらく忙しかったんで情報収集もさぼりがちだったけど、
忙しさもちょっと下火になってきたんで、ざざっと中東/アフリカ周辺の情報収集してみた。
したら、イエメンでは案の定停戦交渉が停止中。
リビアではトリポリ政権がいつの間にか暫定統一政権を承認してたけど、
トブルク政権がそれに対してゴタゴタ言ってて、やっぱり話は前に進んでない。
イラクではようやくモスル奪還作戦が本格的に動き出しているらしい。
シリアでもなし崩し的に停戦が崩壊しつつあるが、その一方で対ISIL作戦は順調で、
次にはISILが首都としているラッカを奪還しようって動きがあるらしい。
しかも、ISIL側でもそれを察知してて、市の外周に塹壕を掘り、
市内の重要設備はカモフラージュし、街の通りの名前を消す作業が進んでるんだそうな。
なんつーか、最後のはすごくリアルな話だよな…

艦これ日記
ポーラを改にした。
イタリアの水上戦闘機を持って来てくれたのはありがたいね。
現状では水上戦闘機自体、ちょっと使いどころが分からんけどw

鳥かご日記
マメは今日も手のひらに包まれてご機嫌でしたw
つーか、昨日より明らかにリラックス度が増えた気がする。
今日は朝晩涼しかったので、こんなに人肌を恋しがるのは寒いから?とも思ったが、
人が居ないときはプラ段のカバーに覆われてるし、サーモ付きのひよこ電球も入ってるし、
糞の落ちている場所から見ると、日中はずっとひよこ電球に寄り添ってるって訳でもなさそう。
単純に寒いんじゃなく、本能的に暖かい物に包まれていたんだろうな。

あと、今日はペレットを食べたのを確認。
この子はお店では殻付きシードを与えられてて、自分としても殻付きシードで育てていくつもりだけど、
殻付きシードは要は粟やひえなので栄養が偏る。
なので、シードで育てる時はボレー粉だの青菜だの補助食品が必要。
それに対してペレット(要は犬猫のカリカリの鳥版)は総合栄養食で、極端な話ペレットと水だけで飼える。
ただ、シードの殻をパキパキ向くのは鳥にとってはかなりのストレス解消らしくいので、
自分としてはメインは殻付きシードで補助的にペレットもあげていきたい。
で、ネットで評判を調べ、良く食べると評判のペレットを買ってきてあったが、
マメにとっては未知の食べ物なので、まずは味に慣れてもらおうとペレットを砕いた粉をシードに振りかけて与えてた。
それで昨日初めて、つぶさない状態のペレットも10粒ばかり入れてみたんだけど、
今日の掃除ではかごの隅っこに1つ転がってただけなので、他はちゃんと食べたらしい。
うんうん、ペレットを食べてくれるとなるとこっちとしてもやりやすいね。
いやぁ、この子本当に手が掛からない子だなぁ。
唯一困らせてくれるのは、放鳥時間が終わってかごに戻る時に全力で逃げようとするときだけだわw





5/19 (木)

超私信
> 指示書に最新版ファイルが明記してあるのに何で態々過去の作業記録から古いファイルを見付けて書き直すんですかー!
わはは!あるある!
自分も「なんで「以前の」ってフォルダのファイルを引っ張り出してくるわけ?」とか言ったことあるw

おお…
確かにもうとっくに年齢は追い越してるのに、未だに年上のおじさんって認識だw

そう言えば今月の軍事研究に書いてあったけど、米軍はアパッチとブラックホークを2050年まで、
チヌークに至っては2060年まで運用する予定なのね。
2060年って言ったら今から44年後ですよ…
ひょっとして自分はもう、チヌークの後継機を見ることなく死ぬのかな?とか思っちゃったねw
特にチヌークの後継機に思い入れがあるわけじゃないけどw

鳥かご日記
今日は自分は放鳥時間には帰れなかったんだけど、嫁さんによると色々変化が見られたらしい。
まず、放鳥時には当然カゴから出すんだけど、カゴの入り口を開けて手をマメに突き出しても
今までは口を開いてうねうねして、要は手に対して威嚇して手に乗ってくることはなかった。
ところが今日は手を入れても威嚇はせず、手に乗りたいけど、でもどうしよっかな…的素振りを見せてたらしい。
この時間帯に手が入ってきたらカキカキとか手で包んでもらえるってのが分かってきてるのかもね。
あと、カゴから出した後も要求が分かりやすくなったと。
今までは「こうか?これがええのんか?次はこっちは?こっちもええのんかw」と
こっちから向こうの望むことを探し当ててやっていた。
けど今日は、指に乗せてカキカキしてもなんか乗り気じゃ無さげ。
カキカキを止めると上の方を見て飛びたがる振りをするので「もっと上がいいの?」と肩に乗せたら
いたく満足したご様子でキュルキュリとさえずっていたらしい。
そしてしばらくして肩から腕伝いにトトトと降りてきたと思ったら、手のひらをじっと見る。
なので「なに?包んでほしいの?」と両手を合わせるとスルリと中に入ってきて、
手に包まれてくちばしをギョリギョリ鳴らしながらうつらうつらしてたらしい。
「まるで人間の小さい子みたいだったよ。あれやりたい!って言った直後にはこれがいい!って言ってるみたいだった」
と言うことらしいが、どうしてそういう日に自分はツマンない会議とかに出てるんだボケーッ!
困り果てたオッサン連中の顔見てるより、こっち見てる方が100倍仕事への意欲が湧いてくるっちゅうねん!
結局今日の会議では何にも決まらなかったしさぁ…

あと、昨日は少量入れたペレットを食べてくれてたので、今日には餌の1/3をペレットにしてみたんですが、
ほとんど食べずにほぼそのまま残ってた…
まぁ、鳥にしてみりゃシードに比べたらペレットなんて乾パンみたいで決して旨くはないのかもしれないね。
徐々に慣らして徐々に増やしていきますか…




5/20 (金)

急増する「ペット介護施設」 犬と人の幸せな結末とは
これね、やっぱ魚と小鳥であってもペット飼ってると考えちゃうよね。
コリなんかは10年生きるのは全然珍しくないし、
先日のマメの契約の時の説明でもマメの寿命は20年と書かれていて、
帰り道に嫁さんが
「もし仮に20年生きたとしたら、私達60だよ。もう次は飼えないかもしれないね」
と言ったもんね。
まぁ、マメが日本に入ってきてまだ10年そこそこなので日本での飼育下での寿命が
どれ位かははっきり分からないんだけど、もし仮に20年だとしてよ。
60の時に寿命20年の子を飼えるかっていうとねぇ、躊躇いはあるよねぇ。
上のような記事を読むとなおさら。
でも、自分としてはそれでも飼うだろうなぁ。
それが、こいつが死ぬまでは生きてやる!って活力にもなるし、
やっぱ何よりペットからの癒しってのはハンパなく生活の質や脳の活動、ひいては寿命に影響してくると思うしね。
それに小鳥は世話するのに力も要らないし、よぼよぼになってもボケさえしなけりゃ世話できるだろうって読みもあるw
その点でいうと魚は厳しいよなぁ。
水換えは無理な姿勢が長時間続くし、水の入った重いバケツを運ばにゃいかんし。
それでも、アベさんだけの小さな水槽なら維持できるかも?ぐらいには今は考えてますが。
まぁこの辺もあと20年後にどう考えてるかだよなぁ…

しかし、昨日のヘリの話に続いてなんか暗い話書いてんなw

Panzerwaffe'46
ほー、初めて聞くメーカーだけどこれは面白い。
右下の方に色んなペーパープランな車両があるが、
IV号戦車のアプデ案がみんなシャーマンみたいに丸まっちい&頭でっかちでなかなか可愛いw
1/72らしいがレンジキットだからそこそこするかな?

鳥かご日記
現状では鳥カゴの中は、中ビナ用セッティングとして止まり木は低いのが1本で餌も床に置いています、
これは、お店では今までずっとケースで育てられてて止まり木に慣れていないと言われたから。
まずは低い止まり木で止まり木に掴まるということに慣らてから、高い止まり木を設置してくれと言われたのね。
ところがウチの子はウチに来てからほぼ常時止まり木に乗っかってる。
むしろ地べたに下りるのは餌を食べる時くらい?
特に放鳥後にカゴに戻した後なんかは、出してくれ要求でこっち見ながらカゴの網を器用によじ登り、
扉に裏からしがみ付いてキュイキュイ鳴いたり、天井からぶら下がってキューキュー鳴いたりするけど、
見てても落ちるというか、危なっかしいことは全然ない。
これはもうしっかり掴まることが出来るのでは?と言うことで、今日思い切ってかごの中の配置を大人仕様にした。
なので、止まり木も増やして上下2段にし、ブランコやおもちゃも入れ、エサ入れもかごに引っ掛けるやつにした。
一応今のところは不自由はなさそうだけど、まぁまぁこの辺は要経過観察だね。




5/21 (土)

超私信
> や、別に良いんだけどさ、なんでこう知り合うってプロセスをすっ飛ばすのかな?
> せめて初手は「ちょっと伺いたいのですが」とかだろ。
> いや俺お前の事知らんしどんな系読んでるとかも知らんのでお薦めしようが無くね?
ずいぶん前の話だけど、横浜ボークスのスケモ売り場で棚を見てたらイキナリ肩を叩かれて、
背後のショーケースの中の作例を指差した、いかにもなアンちゃんに「これスゴクね?」とか言われた。
イヤホンをしていたのをいいことに「人違いだったんだろ」的に以後シカトしましたが、
本音のところは、いきなりすぎて何言ったらいいか分からんかったww
つーか、アレは何だったんだ!
ひょっとしてあの作例の製作者の自画自賛?
それとも純粋に感心してて、AFVキットに興味を持ち始めてたのを自分のシカトでへし折った?とか思ったよ!
まぁ、自分のシカト後も「これマジでスゲェな…」「こことかどうやってんだろ…」とか一人でぶつぶつ言ってたので
多分へし折ったってのは無さそうだったけれども。
いやぁ、ホント不意打ちは困るよねぇ…
マジでちゃんと段階を経て話しかけてほしいわ。

絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
このプリンは時々買って食べるんだけど、確かに表面に焦げ目付いてるよ…
あれ、マジで焼いてたのか…

「食料援助は現金で〜変わる世界の援助最前線」(くらし☆解説)
> 難民たちは食料を買うためのお金をWFPから毎月1人14ドルから28ドル、銀行口座に振り込まれます。
> そしてスーパーで買い物をする際にカメラが虹彩を読み取り、登録されているデータベースと照合して
> 認証されれば口座から自動的に代金が引き落とされる仕組みです。
これ、難民に限らず普通の買い物でも使えそうよね。
つーか、世の中でこれが普通に使えるようになったらすごく便利そう!

おお、屠龍だ。
しかし、筋状の明るい緑の部分の色合いが興味深い。
屠龍のあの迷彩ではこういう風に、薄緑に近い色合いで筋が描かれることが多いけど、
上のロマン・ユゴーさんの色合いもすごく良い。
と言うか、絵画的と言うか色のバランス的にはこっちの方がいい感じ。
まぁ迷彩は絵画ではないので、と言うかむしろ色調を敢えて崩してシルエットを分断させてみせるのが上の迷彩なので、
ロマン・ユゴーさんの迷彩は歴史的には正しい色合いではないのかもしれない。
でも、模型に塗るならロマン・ユゴーさんの色合いの方がいいよなぁとも思える。
つーか、上の絵は単発のイラストなんだろうか?それとも何かの作品の一コマ?
だったら、その作品見てみたいよなぁ。

艦これ日記
ようやく親潮をゲット!
E-7Dでの20回目の出撃でした。
嫁さんは同じところに80回以上出撃してるらしいので、自分はかなり運が良かったと思う。
つーか、E-7ボスでの春風掘りに比べたら、2戦ぽっちで途中撤退することがほとんどないし、
Dマスでは基地航空隊が仕事してくれてほぼS勝利だし、掘りとしてはかなり楽ちんな部類だったね。
とにかくまぁ、これでウチの春イベは終了!
新しく来た子を育てつつ、夏イベに向けて資源貯めるかね。

あ、そうそう。
今回の春イベではなんだかんだ言って、15万/15万/12万/10万/600程度の資源を消費した。
いやぁ、以前なら「イベントなんて掘りも含めて各15万もあれば十分よ」とか思ってたけど、
去年の夏イベでの枯渇に懲りてカンストするまで貯めといて本当によかった。
資源もバケツも残りがいっぱいあると、心静かに攻略できるしう堀にも行ける。
夏イベまでには各資源カンストはもちろんとして、できればバケツもカンストするまで貯めときたいなぁ…




5/22 (日)

超私信
> ミリタリープラモとかマシーネンとか軒並み60〜70%OFFだったよ。
> TOYS McCOYの1/6可動S.A.F.S.もあってスゲー欲しかったけど箱デケェ・・・
マジで!
1/6の可動SAFSは是非とも欲しいよなぁ。
つーか、なんか横浜ボークスも今日はスケモが全品半額だったらしいね。
それを知ったのが深夜なので後の祭りなんだけど…
しかし、あそこには欲しいキットがいっぱいあったんだよ!
半額だったらあれもこれも欲しかったのに!
しかし、ボークスってこんな思い切ったセールもやるんだな。
来年の今頃には気を付けとこう。

今日は仕事も休みだし、春イベも終わったし、家事も一通り昨日やっといたしで、
ぶらぶらといつものコースを散歩したり、部屋に寝っころがりながらマメの鳥かごを眺めたりと、
なんか久々に心からゆっくりできる休日だったなぁ…
つーか、ここしばらくはホント忙しかった…
あ、そうそう。
あまりに暑いので扇風機を出した。
水槽の水温も結構上がってたので、そろそろファンを出さんとねぇ。

と言ったところで、今月の水槽日記をば。

・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 ニューゼブラオトシン 1
 ヤマトヌマエビ 2
 ヒメツメガエル 1
 ウキガエル 1
 ヒナハゼ 1
 北米淡水カレイ 1
 マドジョウ 2

こっちは特に変わらず。
ウキガエルが1回脱走したが、幸い干乾びる前に保護できた。
しかし、保護した地点が以前に脱走したウキガエルがカラカラに干乾びてた場所に近いんだよね。
ウキガエル的には脱走したらまずはベランダを目指したいんだろうか?
あと、そろそろ田んぼに水が入り始めたので、マドジョウは近いうちに放しに行くかも。

・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4
 グラスブラッドフィン 2
 トランスルーセント グラスキャット 3
 ゴールデン ハニー ドワーフ グラミー 1
 コリドラス イルミネータス ゴールド 1
 コリドラス ステルバイ 1
 コリドラス ジュリー 2
 コリドラス ハブロースス 3→2
 並オトシン 3
 フネアマ貝 1
 カバクチカノコ貝 0→1
 ミナミヌマエビ 多数
 ヤマトヌマエビ 1

ハブローススは気が付いたら1匹死んでた。
仕事が忙しいと明るいうちに水槽を観察できないのが痛いよなぁ…
わざわざ照明をつけてでも観察すべきか。
あと、アオミドロ対策の一環としてカバクチカノコ貝を導入。
良く働いてくれています。
でも、それでもアオミドロは収まらなかった。
いや厳密にはヒョロッと長く伸びるアオミドロの発生は許容範囲内に抑えられたけど、
芝生のように短く一面に生えるアオミドロは相変わらず大繁殖してた。
なので、水替え時にはガラスを擦り、カノコ貝とかにも頑張ってもらってたけど、
仕事が忙しくてイチイチやってられなくなったので、対アオミドロ最終兵器と言われるニューモンテを投入した。
これはホントに強力な除草剤で、あまり使うと他の水草にも影響するような薬。
ただまぁ第二水槽には、アベ水槽で繁殖しすぎたから投入されるアマフロに、流木に巻きつけたモスに、
エビマンションに活着させたプチナナしか水草がない。
アマフロは今の時期はアベ水槽から無尽蔵に供給されるので枯れても良し。
モスもどこにでも売ってるし、最近はたまのトリミングが面倒だと思うようになってきたので
とりあえず今は枯れてしまっても良し。
プチナナは成長が極めて遅い水草なので、多分影響は少ないんじゃないかな?
という見通しのもと、先週とりあえず規定量の1/4を水替え時に投入した。
したらまぁ、流石に最終兵器と言われるだけあってすごい効き目。
今までなら水曜にはガラスがうっすらと緑になるほどに繁殖してた短いアオミドロが一掃された。
いやぁ、ガラスが綺麗で水槽が輝いて見えるくらいw
一方でひょろ長い方のアオミドロは元気はなくなってる感じはするものの、一掃とまでは行かない感じ。
で、アマフロには明らかに影響が出た。
根がボロボロと千切れ、葉も端っこから崩れ始めてる。
でも、薬を抜いたらすぐに復活しそうな感じ。
モスはコケに近いというかコケそのものなので、全滅も覚悟したが結果的には超元気w
新芽を次々と出して伸び始めてる。
アオミドロが吸収してた養分を独占できるようになったから?
ただ、モスに絡んでいてるひょろ長アオミドロがまだ存在するので、やはりモスは廃棄かもなぁ。
それとプチナナには一切影響なし。
むしろプチナナの表面のコケも一掃されて、見た目がピカピカになったw
もちろん全ての生体には一切の影響はない。
いやぁ、最初っからこの薬に頼った方がよかったかなぁと思える効き目です。
一応まだひょろ長アオミドロ対策として、今週の水替えでも1/4を投入した。
でも、これで最後かな。
薬が抜けた後の各種コケの復活具合が気になるね。

鳥かご日記
カゴに付属の止まり木は太さが1cm程度の白木の棒で、細くて滑りやすくて使いづらそうだったので、
自然からぶった切ってきたような枝を使った止まり木と交換した。
マメがどう思うかは分からないけど、少なくとも嫌がりはしてない感じ。
まぁ、しばらくは様子見かな。

あと、せっかく昼間に家にいるんだしってことで、明るいうちにマメの写真を撮ろうかと思ったが、
カメラを持ってカゴの前に立つと、カゴから出してくれるもんだと勘違いして上へ下への大騒ぎw
ということなので、まともな写真なんか撮れんかったw
もっと枝の上でシュッとお澄まししてる写真とか撮らせてよw




5/23 (月)

超私信
> うんわかってた
> 土日暑かったもんね。
> 休むよね。うん。
いやぁ、すっかりnabかハワイの王様かって感じですなぁ…

Googleのモジュール交換式スマホ「Ara」の開発者バージョン公開、市販時期も決定
おお、なんか久々にニュース聞いた気がするぞ!
いくつか消えた仕様があったようだけど、それでもまだ自分には魅力的。
早く一般バージョンをリリースしてほしいなぁ。

Twitterで拾ったネタ。
パンターG型 キューポラ(実物大)・対空機銃付き
これ、すごいよねぇ。
ガルパンのコスプレする人にはとてもいいかもねw
しかし自分的には上のオクの関連する商品として紹介されたこっちの方が気になる。
貴重★【米軍実物】潜水艦 ハッチ 扉 ドア 海軍USMAマリン
値段はそこそこするけど、これはかなりレアな品なのでは?

鳥かご日記
中ビナってのはまだまだ成長過程なので、毎日体重測定はしています。
ちなみにお店で測った時は27gで、ウチに来てからは慣れないせいかいったん26.5gに落ち、
慣れて餌をガンガン食べるようになってからは、27→27.5→28と順調に増えていってる。
一応、大人のマメの平均体重は30〜35gらしいのだけど、そろそろ生後2か月になろうとしている
中ビナのマメの標準体重ってのがネットをいろいろ調べても分からんねぇ。
だったらセキセイインコの情報から類推するかと思って調べても、
セキセイでも挿し餌をするような完全なヒナの状態での体重や成鳥の体重については情報があるが、
中ビナの時期の体重の遷移状況に関してはイマイチ引っ掛からない。
うーーん…
しかし、と言うことは少なくともセキセイでは挿し餌が順調に終われば、
後は特に体重のことを心配しなくとも自然に大人になる、と考えられる。
マメもインコの一種なので同じなんだろうか?
一応、インコの場合は体重の10%の量のフードを与えればよいということになってるけど、
それは成鳥の話であって、中ビナとかの成長期はその倍は食べるらしいので、
それを目安にウチでも毎日6gのシードと5cm程度の粟穂をあげて、実際に体重が増えてるので問題ないんだろう。
つーか、すごいよね。
体重28gで毎日6g以上食べるって。
毎日体重の1/5以上の量を食べてるってことですよ。
例えば体重70kgの人が居たとして、毎日14kgもの飯を食ってたら素でヒクよねw
2kgカレーを食べるのですらめちゃくちゃにつらいのにw
人間の子供も小さいうちはこれ位食べるんだろうか?




5/24 (火)

サークル「くれじっと」代表あきかん氏、逝去。
マジか!
Go!To!Heart!!は好きだったなぁ。
ご冥福をお祈りします。

ケイン、政界進出か
これもマジか…
ケインと言えば赤い処刑マシンとか赤い怪物とか言われて、
リングに上がったら四隅のコーナーポストからボボゥ!と炎が吹き出るようなレスラーですけど?
でも実は重度のゲーマーでオフの日はずっとオンラインゲームしてて、
結構生真面目で責任感の強い人らしいので、いざ当選すれば頑張る人かもしれない。
でもなぁ、当選できるのかなぁ…

すべて実弾、双方から撃ち合いか 北海道の陸自演習場
この件、あちこちでも言われてるけど、
> 「実弾と空包は形状が異なるため、容易に見分けが付く」(総監部)とされ、
> 手渡す時点または小銃に装填(そうてん)する時点で気付くことは可能だったとみられる。
もうね、これに尽きるよ。
なんで気が付かないんだろうね。
そこには何らかの意図と言うか意思があったとしか思えんですよ。
なんか壮大な陰謀が動き出し始めてるんだろうか?

鳥かご日記
嫁さんによると、ウチのマメは黄色のシャツがお好みらしい。
と言うのも、ウチの子は放鳥時間になってかごから出てきても、ほんのちょっとカキカキしたと思ったら、
胸元にピタッと身を寄せて来たり、手の中に包まれたがるのだけど、
その時に黄色のシャツを着ていると、高確率で胸元にピタッと身を寄せて来るらしい。
ふと思いついた嫁さんがシャツを脱いで座椅子に掛け、その状態で自分の胸元に来るか
座椅子のシャツに向かうかを見たところ、躊躇なく座椅子のシャツに向かって行ったそうでw
これにはいたく傷ついたとかww
ついでにいろいろ試したらしく、同じ生地の黄色のシャツと緑のシャツだと躊躇なく黄色に向かい、
同じ黄色のタオルとシャツを並べると、割と迷った挙句シャツに向かったらしいので、
どうやら嫁さんが部屋着にしている黄色のシャツが大変にお気に入りらしい。
つーか、単純な疑問としてマメと言うかインコってカラーで物が見えてるの?
まぁ、木の実とかを食べる以上カラーで見えてはいるんだろうな、と思いながら調べたら、
鳥は人間と同じように三原色の赤/緑/青が見える上に紫外線まで見えているらしい。
なるほど、人間から見たら黄色のシャツも黄色のタオルも大して変わらんが、紫外線的には大違いなのかもしれん。
しかし、ウチの子はなんで黄色があんなに好きなんだろう?
マメルリハに黄色の子はいるけど、これはかなり特殊な色で自然には全く存在しないし飼育下でも大変に少ない。
なので、お母さんが黄色だったってことはないと思うんだよねぇ。
挿し餌をしていたであろうペットショップのお姉さんも黄色のエプロンとかはしてなかった。
なんだろ?
なんであの子の中で黄色=安らぎの色ってのが繋がってるんだろう?
謎だなぁ…





5/25 (水)

今週になってからまためちゃくちゃ忙しいんだけど、今日は朝からさらに忙しくて、
そのままの流れで徹夜対応となったので、今日はこれだけ。
つーかさぁ、環境をお客に引き渡してお客がテストを始めたら、次から次から問題が起きるってどういうことなの。
SEはテスト期間にいったい何をしてたの?
それなのにそれを棚に上げて、今更スケジュール遅延はサポートの品質が悪いからとかおかしくない?
その前にテストの品質がどうだったのか見せなさいよって言いたい。すごく言いたい。

ああ、家に帰ってマメをモフモフしたいなぁ!



5/26 (木)

キムチ納豆が無料! 中山の「ラーメンショップ さつまっこ スペシャル21」とは?
あ、さつまっこだw
ここは確かにお薦めですよ。
見出しにあるキムチ納豆乗せごはんもウマいけど、スペシャルラーメンも大変にウマいです。
ただね、スペシャルラーメンは3回食べる必要がある。
自分が中山に引っ越してきた15年以上前、主に街の情報を仕入れてたのはまちBの中山スレなんですけど、
このさつまっこがスペシャル21として復活した時に
「あの店のウマさは3回行けばわかる。
 1度目はウマいと思わなくても、3回目には虜になってるから」
と書かれてた。
何だそりゃ?と思ったけど、毎日の通勤ルートでもあったので寄ってみたんだよね。
したら確かに1回目は「んーーー…」。
大量に投入された焦がしねぎとその油がかなりの癖になっており、
これはウマいのかもしれないけど人を選ぶのかもなぁ…ってのが感想。
しばらくおいて2回目に行ったら「あーー、これこれ。確かにすごい癖だけど、悪くない、悪くないよ?」になり、
そして3回目には「あーー、うんうん。ウマいよこれ。確かに癖になる」になり、
それ以降は頻度は高くないけど定期的に通ってましたw
結婚してからはご無沙汰だけど、代休とかで自分だけが休みの日とかには食べに行ったりもしますw
上の話を以前の飲み会で職場の人にしたら、わざわざ日吉から地下鉄に乗って食べに来たらしく
「結局ねぇ、なんだかんだで定期的に食べたくなるんだよねぇ」と言ってたんで、
自分の感想は全くの的外れでもない感じですよw

AI搭載ドローンで遭難者捜索 世界初のレスキューシステム実用化へ
> 遭難者は、位置情報を発信する「スカイビーコン」を携帯。AIを搭載した3機のドローンが
> スカイビーコンの信号をトラッキングして位置を特定し、救助隊の専用アプリに通知する
んーー、事前に発信器を身に付けとかなきゃいけないというのは、一つのハードルかもね。
まぁ、そうしないと見つけられないってのは理解するけど。
でもこの方式だと大規模災害時とかには使えないんだよなぁ。
この辺なんとかしたいねぇ。
厚い土砂とか瓦礫を透過して人を探せと言うのは無茶だとは分かってるけど。
やっぱその辺はニュートリノレーダーとか必要?

鳥かご日記
今日も今日とて嫁さんからの又聞きだが、嫁さんが帰宅して玄関を開けると
直接は玄関が見えない鳥カゴからマメが呼び鳴きをするようになったらしい。
ちなみにもちろん自分が帰った時には何もしないです…
迎え入れて2週間目にほとんど家にいないってのは、慣れるという意味では大きなハードルだよなぁ…
しかし、呼び鳴きと言うと一般的には近所迷惑な音量で鳴くことが多いのだけど、
流石にマメの場合は全然そんなことなく、せいぜい部屋の中ではよく響くと言った音量。
あとちょっと気になるのは、ウチでは放鳥時間は夜9時頃と決めていて、嫁さんが帰宅する7時頃には特に何もしないんだよね。
餌も水も朝にあげてるし、夜に帰ってもマメに声は掛けるものの、直接的な接触は9時の放鳥時間まではない。
にもかかわらず帰宅時に呼び鳴きするというのは、やはり直接撫でたりされなくても
家に帰ってきて以後はそばに人が居るってのがマメ的には重要ってことなんだろうか?
まぁ、インコは自然下では群れで生活するので、一羽でいるよりも他に誰かいた方がいいのは確かなんだろうな。

あと、今日初めてバナナ水入れから水を飲んだらしい。
かごの中を大人仕様にした時にバナナ水入れも設置したんだけど、こっちでちゃんと水が飲めるのか不安だったから、
その後も水を入れたココットは入れ続けてたんだよね。
ところが最近水入れココットに糞が落ちており、ボットン便所状態になってたので思い切って撤去した。
バナナ水入れからちゃんと飲めるか不安だったので水面の高さにテープを貼っておいたのだけど、
夜には明らかに水面が下がってたのでちゃんと飲んでるみたいね。
これでかごの中は完全に大人仕様になって、日々の掃除がかなり楽になりました。
やっぱ餌を入れた小皿を床に置いておくのと、カバー付きの餌入れを網に掛けとくのでは、
食べたシードの殻の飛び散り具合が段違いなのでね。
あと、殻の掃除には初めはウェットティッシュを使ってたけど、amazonで買ったこのミニ掃除機が超使える。
この手の掃除機の中ではパワーが一番強いし、非常にコンパクト。
さらに、レビューに有るように中にティッシュを1枚かませて使えば手入れもすごく楽。
初めは鳥かご回り用で買ったけど、今では家中のちょっとゴミが落ちているところで使ってます。
ウチは決して広い家じゃないので、こういう家電を極力増やしたくないんだけど、
この小ささ&性能ならもっと早く買っておけばよかったと思ったね。




5/27 (金)

「抗日義士の殉国地」横にごみの山、韓国人教授が新宿区に抗議
 =韓国ネット「日本人の人格がよく分かるが…」「ごみをどこにでも捨てる韓国よりまし」
記事の内容はどうでもよくて、
> 「僕らはこの記事で、(現場写真の)ごみの山がとてもきれいな点に注目すべき」
これにはちょっと笑ったw
でもまぁ、こういう視点は忘れちゃいけないよね。
その記事が指し示すもの以外にも写真からは色々読み取れるし、
そこから読み取った事実は現地の現実を如実に反映していることが多いしね。

「トマトのエボラ」に非常事態宣言、ナイジェリア北部州
> ナイジェリア北部の州政府は24日、州内のトマト産業がガの幼虫の食害で壊滅的な被害に見舞われていることを受けて、
> 非常事態宣言を発令した。この被害により、同国の主要な食用作物であるトマトの供給が脅かされているという。
> 農業従事者らは、今回のガの大発生を、西アフリカで近年猛威を振るった致死性の感染症になぞらえて
> 「トマトのエボラ」と呼んでいる。
いやぁびっくりした。
トマトのエボラとか言うから、トマトがダラダラと中身を滴らせる病気でも蔓延したのかと思ったw
多分西アフリカ周辺では今後こういう言い回しが増えるだろうから注意しとこう。

へぇ、陸自の空砲は先がクシャッと潰したものではないんだね。
ちなみに自分はこういうのだと思ってた。
あと、ブランクアダプターもM4の物と大きく違う。
まぁ、こっちはフラッシュハイダーの形とかが違うから当たり前か。

あ、40mmが自分の知ってるMk.19ではない!
そう言えばMk.19は重すぎるので新しいのを調達してるとどっかで読んだな。
で、ちょっと調べると上の写真はMk 47 Strikerってやつで、まさにMk.19の後継らしい。
特殊部隊だとこの辺もう装備してんだね。

鳥かご日記
いやぁ、久々に放鳥時間に家にいたのでマメをモフモフできましたよ!
しかしマメは明らかに嫁さんの方に懐いてて、嫁さんから自分に手渡されてもこちらには一切構わず、
首を延ばして目で嫁さんを追い続けてる様にちょっと涙が出そうになった…
アレだよね、IT業界でよく言われれる「朝の出勤時に子供に『おじさん、また来てね』って言われた」状態だよね…

ま、それはそれとして確かに数日あけて接してみると色々と成長している部分が見えて面白い。
まず、不満とか不快感を表現するようになった。
前もくちばしを開けてこっちに向けて威嚇することはあったんだけど、その時に同時にグィィィィと小さく唸るようになった。
また威嚇しないまでもちょっと不満に思ってる時も同じように小さく唸るようになった。
嫌なことは嫌と言ってくれるのが一番いいので、これはこれで非常にありがたい。

あと、数十cm程度なら飛べるようになってきた。
風切り羽はお店でバッサリカットしてあるので低い所から飛び立てはしないが、
羽ばたきながらの滑空で数十cm程度は宙に浮いてられるらしい。
ま、これを発見したのも嫁さんがカゴの掃除をしている間に自分が手に乗せて撫でてたら、
嫁さん恋しさに飛んで行ったことから分かったことなんですけどね…
うう…、全然懐かれてない…

本日のお買い物
モデルグラフィックス 802円
GUN Professionals 1234円

今月のお買い物は本に3266円、模型に59円。




5/28 (土)

【生物】日本に上陸した「アメリカザリガニ」はたったの20匹だった・・・
マジか!
それなのに全国津々浦々の田んぼにあんなに繁殖してんのか!
それはすごいな…

追跡!ペットビジネスの闇
この引き取り屋ってのはここ最近ちょいちょい聞く様になってきましたよね。
川崎の多摩川の河川敷にも何件かあるとか。
それはそうと、今回の森監督はちょっと大人しいなwとか思って読んでたら、
最後の最後にとても森監督らしいことをおっしゃってた。
> 森さん:メディアがまず、どんどん報道することですね。
> たぶん苦情もきます。
> でも、いいんです、どんどん報道してください。
> それをみんなが知ることです。
> そこから始まります。
そうだよなぁ。
今のメディアは苦情を恐れすぎだよ。
そりゃあ苦情は来るかもしれんが、それは報道した対象に対する苦情だと割り切って、
本当に報道機関の手法や姿勢に対するもの以外はスルーすればいいのにさ。
中途半端に責任持とうってのは、報道機関としては完全な誤りだよ。

陸上自衛隊、初のエンブレム「桜刀」を公開 「国土防衛の最後の砦」を表現
自分はダサいと思う。
好きじゃないねぇ。
刀をもっとデフォルメしてシンボリックなエンブレムにしたらマシだったかも。

復元ゼロ戦が着陸トラブル 鹿児島、滑走路外れる
> 復元されたゼロ戦は、熊本地震の被災地を慰問するため、31日に熊本空港に向けて飛ぶ予定で、
> この日は午前から試験飛行などをしていた。
と言うことで、まだまだ飛ぶチャンスはあるらしい。
なんとかねぇ、企業がスポンサーに付いて欲しいねぇ。

1/72 エイリアン2 植民地海兵隊 M577 APC
へぇ、こんなのあるのか!
このAPCのキットも欲しいが、個人的にはこのAPCを下したドロップシップのキットも欲しいよね。

鳥かご日記
毎日体重を測ってます。
餌の残り具合を見ると現体重が大体分かるようになってきたが、どうもこの子は現状では28gが上限っぽいね。
と言うのも、28gになった翌日にはちょっと餌を残して、体重も27gとか27.5gになる、
そしてその翌日には餌を全部平らげて、また28gになるってのがここしばらくの繰り返し。
マメの平均体重は30〜35gだけど、ネットで調べると小柄なマメも普通に居て、その子の体重は28g程度らしい。
もしくは、まだ中ビナだからこれからもっと成長して体重も増えるんだろうか?

あと最近色々学んできて、放鳥後にカゴに戻すのが一苦労になってきた。
と言うのもの、手に乗せてカゴに向かうと鋭くそれを察知して全力で腕を登ってくるし、
それを阻止するために手のひらでバリケードを作ると、ちょっと飛んで飛び越えるようになってきた。
さらにそれでもカゴに入れられそうになると、首を延ばして入口の枠に噛り付いて意地でもカゴに入らなくなってきた。
いやぁ、急激に色々学んでますよw
今はまだあんまり飛べないけど、これが成長して普通に飛べるようになるとカゴに入れるのは本当に大変らしい。
こういう時にはカゴの中に大好物とかを置いて、カゴに入れば良い事あるよってのを刷り込めばいいらしいけど、
うちの子はカゴに入れられたら中なんて見向きもせず、網にしがみ付いて全力で出せ出せアピールしてるので効果無さそう。
この辺は飛べるようになる前になんとかしないとなぁ。




5/29 (日)

超私信
> 淀にリトルアーモリーのショットガンを買いに行ったんだけど売り場に無いな。
> online在庫だと僅少ながら在庫ありになってたのに。
ヨドバシオンラインの在庫は偶に合ってないね。
自分もオンラインで在庫を確認して行ったら店頭になくって、店員さんに謝られたことがある。
しかもその時は「ちょっと前に売れちゃったとかですかね?」と聞いたら
「いや、これはウチでは扱ったことないです」とか言われたからねw
まぁ、あれだけ色々揃えてたらその辺の齟齬もあるかもね。

忙しかった仕事については一段落したので、ようやくゆっくりできる週末。
妙に早くに目が覚めたのもあって、ホント長い時間をゆったりと過ごせた。
つーか、GWからこっち家で1日ゆっくり出来たなんて初めてじゃないか?

天気も良かったのでいつものコースの散歩もした。
田んぼには水が入ってて、田植えがそろそろ始まってたね。
プランクトンが湧いてる田んぼもあったので、来週は容器でも持って行って顕微鏡で見てみよう。

あと、どうせゆっくり過ごすならと、スーパーにいつものワインを買いに行ったら
なんとガラスの瓶に入ってたワインがペットボトルに変更になってた。
このワインは数年前にコルクの栓がネジ式のキャップになったんだけど、
今回とうとうペットボトルになったので見た目はまるでデカいジュースw
まぁ、安くてウマいのが気に入って買ってるので、値段や中身が変わらなきゃ文句もないけど、
でも、ペットボトルだと途端に安っぽく見えるねぇ。
いや、実際とても安いのだけどw

そんで、そんな安物ワインを飲みながら届いたガルパン劇場版を鑑賞。
既に劇場で2回見てるのに、改めて見ると色々発見があるなぁ。
駐車場にエアロザンが止まってたり、ホルヒの重統制車が止まってたりとか、
知波単学園では新砲塔チハの玉田が実にいい戦果をあげてたりとか、
大洗連合はことごとく大学選抜の車両の砲塔の付け根を的確に狙ってるとか。
あとこの点に関しては嫁さんとも一致したが、家で見てみると立川の爆音上映の素晴らしさが実感できるねw

艦これ日記
川内とケッコンした。
ケッコン台詞は、もうちょっとそれっぽいこと言ってよ…って感じでした。

鳥かご日記
マメルリハはよく噛む鳥だと言われます。
個々の性格もあるし躾の有無もあるけど、基本的には噛む鳥だと。
で、確かに自分らも噛まれてる。
これが割と痛いので、噛まれたらくちばしを掴んで説教をするんだけど噛む時は噛む。
ただ、威嚇とか不満な時とかはくちばしをクワっとあけてみせる癖に、噛みはしないんだよね。
コツンとくちばしを指先に当ててくるだけ。
そして噛む時は手の中に包まれているときとカゴに戻す時に限られる。
後者はしょうがないね。
実際この時のマメは全力でカゴに入るのに抵抗しているわけで噛んでくるのはまぁしょうがない。
しかもこの時は抵抗する方に全力なので、噛む力はそんなに強くないのでこちらも問題ない。
問題なのは手に包まれてまったりしてる時に、急に大口開けて噛んでくるときで、
両手が塞がってるから噛むのを制止できないし、そもそも手のひらは柔らかいので噛まれるとめちゃ痛い。

で、話は変わるけど、ウチのマメは嫁さんの黄色のシャツが大好き。
しかし、嫁さんも毎日同じシャツを着るわけじゃないし、そもそも自分は噛まれていい黄色のシャツを持ってない。
と言う訳で、良く似た黄色のタオルを使ってヨダレ掛け的なのを作り、放鳥時間にはそれを掛けて対応してる。
で、そのヨダレ掛けを掛け始めてから噛まれる回数がぐっと減ったんだよね。
と言うのも、ヨダレ掛けのタオルを噛むようになって、
タオルならどれだけ噛んでもいいので放置してたら、その分手や指は噛まれなくなった。
どうも自分らの手や指を噛んでたのは手に興味があるとかじゃなくて、とにかく何かを噛みたかったかららしい。
これが分かってからは、マメの噛み噛み欲求をタオルに逸らせることで、自分らが噛まれることは劇的に減った。
これはあれかね、子犬や子猫にもある歯固め的な噛み噛み欲求なのかね。
うちのマメは元々そう噛む子ではなかったけれども、飼い始めてから色々調べるとマメの噛み癖に悩んでる人が意外に多い。
少なくとも中ビナ時期の威嚇を伴わない噛み噛みには、
噛み応えのあって噛んでもいいものを噛ませてあげるってのはかなり効果があるみたい。
厚手の布とか巾着に使うような紐とか、ちょっとケバケバしたものだと興味も向くみたいなので効果が高いと思いますよ。




5/30 (月)

<米海兵隊研修資料>着任兵士用、沖縄に偏見
> 基地問題に関する沖縄の世論を「論理的というより感情的」「二重基準」などと指摘する記述があることが分かった。
> 沖縄の政治状況について「基地問題を『てこ』として利用する」とも表現。
偏見?

トヨタが買収する可能性が濃厚になってきた米ロボット企業「ボストン・ダイナミクス」とは
> 米「TECH INSIDER」が報じたところによると、売却額はまだ決定していないものの、
> 関係者によれば「ほぼ契約が決まったようなもの」だとしている。
マジか…
世界初の実用多脚歩行マシンを作るのはトヨタで決まりなの?

艦これ日記
親潮が改になった。
ぽいぽい砲を持って来てくれたのが非常にありがたいね。

あと、艦これ世界に関する脳内妄想話。
ずいぶん前に書いた通り、自分の中では艦娘とは適合性のある女の子に過去の軍艦の魂たる艦魂が憑依したものなので、
艦娘は頭の隅、もしくは心の隅に常に他者としての艦魂を感じている。
それは場合によっては常日頃から、そうでなくとも少なくとも戦闘時には艦娘に語りかけ力を与え、
艦娘を艦娘たらしめるべく作用する。
が、様々な要因からその作用が過大となり、艦娘の女の子の部分を大きく浸食してしまう場合がある。
極々軽い例で言えば夜戦夜戦言ってる川内がそうで、もちろん元の女の子は別に夜は好きでも嫌いでもなかったのに、
ガ島周辺海域での数多くの夜戦をくぐり抜けてきた川内の艦魂を受け入れることで、ああも夜戦大好きっ子になってしまった。
しかし実は宮内庁と軍令部ではこの事実をかなり重く受け止めている。
これは人為的に艦娘を作り上げる手法を模索していた初期の段階で、
艦魂からの作用に耐えきれなかった女の子が艦魂に乗っ取られ、
"深海化"して周りの艦娘に対しても攻撃してしまうと言ったことが相次いだためで、
川内への動向には注意を払うように軍令部からは提督に、宮内庁からは明石と大淀に命令が届いている。
しかし、提督と明石大淀は川内にはそのような心配は要らないと結論している。
これは川内は夜戦が好きと言った部分では艦魂に大きく作用を受けているが、その他の点においては完全に艦魂を制御しており、
特に夜戦においては他の艦娘には見られないほど上手くその作用を利用していると見られるから。
むしろ提督と明石大淀が警戒しているのは神通の方で、神通は元々が大人しく控えめな子であったことや、
その割には荒々しい戦果を持つ神通の艦魂を宿していることでそのバランスを危ぶんでおり、
現に戦闘中には普段の神通からは考えられない捨て身の言動があることが報告されているため。
このため、提督と明石大淀は姉妹艦である川内と那珂にも極秘にその懸念を伝えてある。
これは、過去に"深海化"が起こりそうになった時には、その阻止には姉妹艦や
過去の戦績等で繋がりの深い艦娘からの呼びかけが有効と認識されているため。
例えば過去には、榛名が戦闘中に姉たちが次々に損傷するのを目の当たりにした時に、
過去の記憶で暴走した艦魂を制御できず"深海化"しかかったのを、
姉妹艦達からの呼びかけでそれを阻止できたという事例もある。
それ以降の榛名は「榛名は大丈夫です!」が口癖になるほどに艦魂をより上手く制御することに心を砕き、
事実その能力はその後に飛躍的に伸びたということもあるが、これはむしろ不幸中の幸いと言うよりも
単なる偶然の結果として受け止められており、艦娘の"深海化"阻止はすべてにおいて優先されている。
とかなんとかを、今日ちょっとボーーと待ってなきゃいけない時間があったので妄想してみた。
別にこれで話を作るとかそういうんじゃないんだけどねw
設定厨としては、こういう細かい所をチマチマ考えて整合性合わせていくのが大変楽しいのでw

鳥かご日記
今日の横浜は大変寒かったんだけど、マメも放鳥時にはカキカキは最低限で済ませ、早々に手の中に入れろと要求してきたね。
そしていつもはある程度の時間手に包まれたら飽きてゴソゴソし始めるのに、今日はジッとしてずっと手の中で暖まってた。
一応まだヒヨコ電球入れてるし、嫁さんによると夜は電源入ってたみたいだけど、そのそばに居た形跡はないんだよね。
そこまで寒くなかったってこと?それともヒヨコ電球が暖かいのを分かってないとか?

本日のお買い物
ACE 1/72 BTR-80A 3540円
 これね、ACEは国内版はバウマンのボッタクリ価格なので、モデルコレクトのスメルチと一緒に
 ポーランドに注文するつもりだったんだけど、スメルチがズルズル発売延期してる間に、
 予定通り出てたBTRの方がポーランドのお店で売りきれちゃった。
 しょうがないので、国内版を購入。
 しかしこれ、箱を開けるとあまりのパーツ数の多さにちょっと驚いたね。
 足回りとか棒の1本1本が別パーツになってて、まるで1/35並の分割。
 作る時は苦労しそう…
 それはそうと上のリンク先での
> ●エース社のハンドメイドによる金型加工を用いて「BTR-80A」を再現、レジンキットの感覚に近い独特の風合いと、
> ミニスケールキットとしては細分化したパーツ構成で、「BTR-80A」の全体像とディテールとを再現した内容となっています
 これは、このキット見てからだとあんまり褒め言葉になってないような気も…

今月のお買い物は本に3266円、模型に3599円。




5/31 (火)

【寄稿】安倍首相に広島の精神を問う
> 人類初の原爆は一瞬にして13万人の命を奪った。軍国日本に対する当然の懲らしめだと見ることもできるが、
> 罪のない犠牲者も多かった。
朝鮮日報に何を言っても無駄だけど、こんなことサラリと書いちゃうのがすごいよな。
アメリカの原爆肯定派ですら、原爆による犠牲は痛ましい物だったが、さらに痛ましい犠牲を未然に防ぐために必要だった
ってロジックであって、ジャップは死んで当然だザマァミロとは一言も言わない。
なんかこう、こういう事を書かれると「ああ、この国の人らとは仲良くできないな」とか思っちゃうよね。

金属アレルギー、ナノ粒子で発症か 阪大グループ確認
> 金属を身につけた際、汗などで溶け出したイオンが皮膚を通して取り込まれると考えられているが、
> マウス実験で金属イオンを注射してもアレルギーは起きず、仕組みの解明が課題だった。
マジで!
仕組みは完全には解明されてなかったの!?
自分はすっかりその辺は解明されていたのかと思ってたよ。

> 研究グループでは、金属イオン同士が結びついて数ナノ〜100ナノメートル程度の粒子として存在する
> との報告があることに着目。人工的に作製した銀のナノ粒子(10ナノ〜100ナノメートル)と
> 銀イオン(1ナノメートル以下)をそれぞれマウスに注射して調べたところ、ナノ粒子を注射したマウスだけで
> 耳の腫れがひどくなるアレルギー反応が起きた。
うう、実験のマウスが可哀想…
金属アレルギー持ちとしては同情せずにはいられない…
しかしまぁそれはともかく。
このナノ粒子が原因だと分かって、それを有効に防ぐ手段はあるんだろうか?
仕組みが分かりました!同時に防ぐ手段がないのも分かりました!では、金属アレルギー持ちとしては悲しいのだけど…

鳥かご日記
最近ようやくマメがカメラのシャッター音に慣れてきたのでいろいろ撮ってるんですが、
やっぱまぁ夜間の屋内で、しかも人に抱かれて陰になってる場所で細かく動く鳥を撮るのは難しい!
あと、自分が抱いているときは嫁さんに撮ってもらうのだけど、嫁さんがコンデシ以外触ったことがないもんだから、
一眼の操作を教えつつ撮ってもらうのがまたもどかしい!
ま、それはそうとして、備忘録的に撮ったヤツをいくつか紹介。
つんとお澄まし状態のマメ。

だけど、その頬っぺたに生えてきた白い羽は生える場所間違ってると思うんですよねぇ…
嫁さんに首の後ろを撫でられて、とろけ落ちそうになってるマメ。

目を閉じて気持ち良さを味わってるのがまた可愛いです。
そのままの流れでくちばしの下を撫でられてるマメ。

くちばしの下?裏?って、上ほど頭からシームレスに繋がってないんだよね。
この写真でも後からポン付けしたかのようにくちばしが頭に引っ付いてるのが分かる。
実際に手で触ると、おお?と思うほどの段差がありますよ。
一通り撫でられて満足したので、自分の手に挟まれてうたた寝中のマメ。

この体勢でかなり長い間じっとしてます。
今はまだいいけど、夏になったら手の中超暑くなるんだろうなぁ…

あ、今月も今日で終わりか。
と言うことで今月のお買い物は本に3266円、模型に3599円となりました。
本が少ないのは、今月はいつも買ってる雑誌以外は1冊も買わなかったため。
事前に発売日表を見た時も特に惹かれる本がなかったし、今月は忙しくて本屋にもあまり行かなかったため。
お蔭で久々に未読の山がちょっと低くなったよ…
一方で模型の山はちょっと高くなったw
まぁ、忙しいのももうすぐ終わりだし、もうちょっとで模型は再開できそうね。



ログ一覧へ戻る