ログ一覧へ戻る


1/1 (金)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今日も引き続き帰省中。
元日なんで正しい元奈良市民として春日大社に行ってきたが、毎年増える中国人観光客が今年はもっと増えていて、
東大寺の南大門の前なんか周りに日本語が全く聞こえない状態にまでなってました。
いやぁ、中華パワーは凄まじいなぁ…
確かに政府が観光客誘致に力を入れるわけだわ、こりゃ。

帰って実家でグダグダした後は、荷物をまとめて近鉄で難波へ。
なんばウォークを歩いてたら、向こうから明らかに酔っ払ったおっさんが来るので
それとなく距離を置いてすれ違おうと思ったら、すれ違いざま「んじゃコラ!死ね!」とイキナリ怒鳴られたりした。
と言っても、距離を置こうとしてたのは自分らだけじゃないので、誰に言ったのかは本人にしか分からないのだけど、
嫁さん曰く「こっち見てた気がする…」と言うことで、やはりまぁ自分らなのかも。
「つーか、街中であんなんと目ぇ合わせたらイカンですよ…」
「だって怖いじゃん」
「そういう相手はじっと見ないの。
 見てるとこういう事になるでしょ?」
「そうだけど…」
「眼の端でそれとなく見て、視線は合わせちゃダメ」
「分かった。
 でも、流石は大阪の繁華街ね、怖い所だわ」
「まぁ、それは否定はしないけど、
 横浜でもああいう手合はじっと見ちゃダメ」
「うん
 けど、そういうのってどうやって知るの?
 誰かに教えてもらうの?」
「教えても貰うけど、どっちかっていうと体験から学ぶかなぁ。
 商店街の端っこでしゃがみこんでるオッサンは近づくと怒鳴られるからな」
「…
 流石はじゃりんこチエの出身だわ」
「なんじゃソラ。
 横浜駅でもホームレスとか酔っ払いとか居るでしょ」
「今は居ないね」
「…
 確かに。
 横浜駅のシャルから中央改札に下りる階段にいつも座り込んでた人とかどこ行ったんだろ」
「いたねぇ!そんな人!」
「あと、その手前のお坊さんの近所におばちゃんのホームレスもいた気がする」
「居た居た。
 そう言えば今はお坊さんも居ないね」
「再開発絡みかなぁ」
「そうかも」
「なんにしても、そういう人らをじっとは見ないでしょ?」
「まぁ、そうね」
「今回もおんなじことです。
 そもそもこの辺は今までに何回も来てるけど、こんなん初めてやし。
 この辺は観光地やし大阪ではそう怖いとこじゃないよ」
「どこが一番怖いの?」
「新世界の周辺とか天王寺の外れの方かなぁ」
「じゃりんこチエの辺り?」
「まぁそうね」
「横浜にはそんなところないよ?」
「そりゃあ、明治以降に発達したニワカ都市ではなぁ!」
「!!(怒)」
「まぁ、都があった都市ってのは同時に日陰のエリアもできるんよ。
 奈良も京都も同じようなとこはある」
「ああ、伏見だっけ?」
「そう、リアルで釘バット持ったアンちゃんたちが公園でたむろってるしな」
「歴史があるっていいことばかりじゃないんだねぇ」
「まぁ、人生が幸せなことばかりじゃないように、
 長い時間が経てばその間に色々あるのよ」
「なに綺麗にまとめてんのw」
とかなんとか話して、千日前のわなか本店でたこ焼きを貪り食って横浜へ帰還。

しかし年始も早々からいきなり街中でドヤされて冷や汗かいたよ…




1/2 (土)

自分は4日から仕事なんだけど、そうなると今日明日は普通の土日の家事をしなきゃいけない。
やっぱ今年の正月って短すぎない?
ちなみに来年の正月も同じような感じらしいよ。
年末年始に余裕がないのは嫌だなぁ…

そう言われれば!
いやまぁ、イケイケドンドンな時に作られたひたすら明るい軍歌もありますけど、
確かに悲壮な感じの軍歌は多いかも。
これは演歌と言う文化と密接に関係がある!と頭の中で何かが囁くんだけど、
明確にはつながらないんで、誰かこれで論文でも書いてくださいw

陸自が極秘に邦人「救出」訓練 安保関連法成立を受け、武器使用方法に重点
> この訓練では、陸自が新たに配備した耐弾性の高い輸送防護車MRAP(エムラップ)と、
> 上空から情報を収集する小型無人機「ドローン」を投入した。
> 群衆の様子をドローンで確認しながら危険な経路を迂回して
> 大使館に見立てた一時集合場所に約20人の隊員が駆け付け、大使館員と集まっていた邦人の約20人を救出。
> その後、輸送中に簡易爆発装置(IED)で陸自車両が破壊され、邦人を別の車両に乗せ替える訓練も行った。
なんかえらく本格的だなぁ。
いやもちろんその方が良いんですけど。

さて、1/2は例年去年を振り返る日なんので、去年のことをウダウダと。
去年はよく出かけた一年だったなぁ。
長野や松阪や伊豆や掛川とあちこちホントによく出かけた。
これはまぁ、ウチにそれだけの経済的と精神的な余裕が出てきたってことで喜ばしいことではある。
一応今年も遠出する予定はあるけど、まぁ去年よりは回数は減らすかな。
というのも、去年は明らかに貯金するお金が減ってたんでねw
貯金といえば、去年は自分は色々買い物した年でもあった。
ちょうどいいから去年の買い物額をまとめると、総額で本に 80,187円、模型に57,970円となりました。
これに今まで統計取った分もあわせると
 2008年は本に114,000円、模型に70,000円
 2009年は本に 95,000円、模型に86,000円
 2010年は本に 80,664円、模型に52,956円
 2011年は本に 74,448円、模型に43,928円
 2012年は本に 84,277円、模型に53,460円
 2013年は本に 86,365円、模型に56,434円
 2014年は本に106,633円、模型に45,912円
 2015年は本に 80,187円、模型に57,970円
となって、本は例年並み、模型は平均よりも若干増と言うことに。
さらにこの陰で今年はDVDを何枚も買ったり、長物の鉄砲を2丁と付属品色々を買ってるので、
自分としては去年は結構気前の良かった年だったね。
さらに去年は特に大きな病気もせず、行きたいとこにも行ったし、
買いたいもの買ったし、やりたいことをやったんで全体的にいい年だったよ。

一方で、仕事の面では後半はすごく忙しい日々だった。
以前にちょっとTwitterでもつぶやいたけど、弊社の値上げ申請が仕事場会社に受け入れられたと思ったら、
契約書の業務内容がシレッと増えてて、この増えた分の仕事がドカッと降りかかってきた半年だった。
つーか会社間でのお金のやり取りは増えたかもしれんが、ウチ等のチームの全員が増えた仕事の分お金貰ってない!
という思いがあって、一応チームリーダーとしての自分としては板挟みに苦しむ半年でもあった。
と言うか、自分は立場上会社間でやり取りしてる金額を知ってるけど、
どう考えても増えた仕事>>>>増えたお金で弊社営業の使えなさにギリギリした半年でもあったね。
そして、今年もそれが続く予定なのが一番頭痛い。
今までは会社間の色々は弊社営業に丸投げだったけど、こういう事があったので今は自分が会社間の調整もやっていて、
従来の本来業務と追加された業務の実務に加え、仕事場会社の上の方とあれもやれだのそんなにやれんだののやり取り
までやっているので、なんというか精神的に消耗することが多かったなぁ…
そしてもう一度書くけど、今年もこれが続く予定なのが一番頭痛い…
弊社営業は自分の直属の上司であり弊社役員でもあるので、この辺なんとかするには社長に言う必要があるんだろうけど、
社長に言ってもなぁ、なんとかなるのかなぁ…
一応自主的にチーム全体の去年1年の成果物の量と作業時間の遷移はまとめてあるけどさぁ…
とにかくまぁ、こんな具合で仕事の方は忙しくて疲れる状況。
ある意味、去年の買い物の多さはこの仕事のストレス解消って意味もあったのかもw
でも自分一人ならともかく、チーム全体がこういう状況では長続きしないので早急に手を打ちたい。
仕事面での今年の目標はこの辺かね。
というか、1年がかりでやるようなことでもないか…
でも、今のところ一番の懸案事項です。

いやぁ、上の話ってすごく中間管理職な話だよねぇ。
そうだ!
そう言えば自分は明日が誕生日で、今年で40になるんですよ!
40ですよ40!
久々に書くけど、あちこち転々としてた中学高校の頃は、25位で食い詰めた挙句
京都の丸山公園辺りで凍死でもするんだろうと漠然と思っていたが、
それが関東に移り住んで定住して定職について、結婚までした挙句に中間管理職やってるとはねぇ…
人生、ホント先のことは分からんもんですよ。
まぁ、そういうことなんで仕事の方も楽観的に考えよう。
年始早々塞ぎ込んでても良いことないしね!




1/3 (日)

おお、確かに!
つーか、黒船から敗戦まで100年しか掛かってないの!?
ちょっと調べると、黒船来航って1853年なので、終戦までは厳密には92年しかない。
どんだけ生き急ぎすぎなんだよ日本人…

で、上で黒船来航の年号をググるために検索欄に"ペリー来航"って入力したら、
候補に"ペリー来航 歌詞"とか"ペリー来航 ダンス"とか出るので、は?ってなったw
あれかな?カイコクシテクダサーイの新しいヤツでもあんのかな?と思って見てみたらこんなのがあんのね。
「ペリー来航」 踊る授業シリーズ 【踊ってみたんすけれども】 エグスプロージョン feat. トレンディエンジェル斎藤
両脇で踊ってんのは吉本の新人芸人さんらしいけど、なんつーか教材としてはスゲェ上手いけど、
芸人としてはどうなんでしょ?というのが正直な感想かも。
NHK教育とタッグを組んだら大人気になれる気がするなぁ。

【世界に1機だけ】ゼロ戦の好敵手、飛行可能な陸軍の『隼』が存在する!
> 元になったのは千島列島占守島で回収された4機の残骸。
> 
> そのため、エンジンは寸法、仕様が近い、P&W R-1830-92ツインワスプをDC-3輸送機から転用。
> 機体は、回収された残骸からの採寸や、図面をたよりにほぼ完全に再現された。
> つまり、この隼はほぼ『新造機』なのだ。
> 製造されるのは4機。上の写真は手前が4号機で、奥が2号機。現在飛行しているのは最初の1号機のみだ。
> 4機生産されたうちの4号機は取材時にはまだ買い手がついておらず、
> 「できれば日本人に買ってもらえるとうれしい」と言っていたという。
> ちなみに隼の販売価格はおよそ150万ドル(約1億8000万円)とのこと。
へー!これはすごい!
2億程度なら今の日本なら出そうな気がするけど、こういうのは買ってからの維持費がなぁ…
しかし、お金に苦しんでいながらもフライアブルな零戦はあるし、
飛燕はメーカーが絶賛整備中だし、ここに隼も欲しい所だよね。
贅沢を言えば、愛媛の紫電改も持って来て一か所で豪勢な展示会とかしたいところだけど。

ロシア陸軍、シルカ・ツングースカに代わる対空システムを開発
これ、高射砲は57ミリになるらしいんだけど、これに対して大石英司先生は
> 57ミリとなると、携行弾数が相当に減るけれど、これ自体が誘導砲弾的な性能を持っているということだろうか。
そう思えるよねぇ。
そして、調整破片弾のフラグメントを広範囲にバラ撒くって考え方なんだろうか?
なんかあんまりロシアっぽいアプローチではないような気もするけどね。

昨日も書いたが、今日は誕生日でした。
ようやく40の大台に乗っためでたい日だけど、明日から仕事と言うことを考えて家でゆっくり過ごしただけ。
まぁ、ある意味正しい四十路のあり方かもしれんがw
もう誕生日で騒ぐような歳でもないし、無茶したら明日に響く年頃だからねw




1/4 (月)

仕事初めでした。
つーか、朝の電車ガラガラだし!
年末の間に入ってた問い合わせがあるだけでに、新たな問い合せなんて全然入んないし!
くっそう…

大使館襲撃受けイランと「関係断絶」サウジ
バーレーンとスーダン、イランとの外交関係断絶
なんかこの話、あれよあれよと言う間にイランと国交断絶する国が出てきたね。
しかしまぁ、それも全部去年にサウジとスンニ派大連合を組んだ国ばっかりだけど。
これらの国とイランとはイエメンで散々対立してるのでこうなる土壌はあったとはいえ、
イランも「焼き討ちは悪かった」と言ってるのに、この見事な連携はねぇ…
スンニ/シーアの溝が深まるだけだよねぇ。

世界一見栄っ張り?コンゴのおしゃれ集団『サプール』って何者?
ああ、ンクンダ閣下がよくやってたスッキリしたスーツ&ハット&ステッキの格好と似てる。
と言うかンクンダ閣下はコンゴの人なので、コンゴでいうおしゃれってのは昔からこういう格好のことを指してたんだな。

【海外発!Breaking News】14歳少年「ピンポンダッシュ」で撃たれる(米)
> 他人の家に近づくことは敷地への(不正)侵入行為でもあり、家主らは「見つけたらタダではおかない」
> と凶器を準備して待っていた可能性もある。家主はまだ逮捕されておらず、郡検事当局は
> それが行き過ぎた発砲であった可能性を視野に捜査を進めている。
この辺は州によって違うだろうけど、自分が過去のGun誌から得た知識では、
敷地への不法侵入だけでの発砲では流石のアメリカでも正当防衛とは言えず、
家屋内への侵入に対してのみ無条件で正当防衛が認められるはず。
そうなると、ピンポンダッシュを銃で迎撃するのは過剰防衛なはずだけどなぁ。

お、ドラゴンがこんなのを出すらしい。
DRAGON 1/35 AT-AT Battle of Hoth
いやぁ、ドラゴンはすっかりハリウッド映画ものなメーカーになったよなぁ。
ちなみにAT-ATは高さが22.5mで全長は調べても分からなかったけど、これを見てると全高/全長は同じくらいっぽい。
となると、1/35なら全高/全長が64cmとなる。
いやぁ、さすがにデカいなぁ。
あ、ここを見るとドラゴンはスターウォーズラインナップのフェーズ1として
1/35のAT-AT、1/144のAT-AT、昔のXウィングと新作のXウィング、タイファイター、
AT-STとスノースピーダーのセット、ミレニアムファルコンを出すらしい。
1/144のAT-ATなら全高15cm程度だし、AT-STだと全高6cm程度なので、こっちはすごい惹かれるなぁ。
Fトイズの完成品食玩も持ってるけど、やっぱまぁキットを作りたいし、
バンダイのキットはよくできているんだろうけど、
やっぱまぁ例えばAT-ATとスノースピーダーを絡めるたりするのには統一スケールで欲しいしさ。
そういう意味では1/144は適度なサイズかもしれない。
と言う訳で、1/144の方には期待したい。




1/5 (火)

第一生命 営業職員の初任給2万円程度引き上げへ
> 営業職員の初任給の引き上げは15年ぶりで、経済の好循環の実現に向けて賃上げの動きが
> 企業の間でどこまで広がるか、注目されます。
> 
> 金融業界では営業担当の人材に対する有効求人倍率が3倍を超えるなど人手の確保が難しくなっています。
> このため、第一生命は人材確保を急ぐため他社に先駆けて賃金を引き上げる方針を固めました。
いや、今回の値上げは人材難に対するものであって、
企業が経済の好循環の実現に向けてやるものでは全然ないでしょう?
自分も人のことは言えないけど、NHKはちょっと違う所に期待しすぎじゃない?

横浜市民が東京にあこがれない理由は?
これは面白い!
ちなみに横浜市民である自分が東京にあこがれるか?と言うと、やっぱりあこがれないねぇ。
あこがれないというか、横浜に特に不満が無いので他へのあこがれが一切無いというのが正しい。
ちなみに上の記事の取材では、
・横浜で生活に必要なものがすべて完結する
・適度に自然がありながらも、便利
が挙げられてたが、これは自分も感じてる。
つまるところ、横浜には全く不満が無いんだよね。
自分は田舎の出身なので特に自然環境の有無にはうるさいが、
上の記事のインタビューにもあるように基本的に横浜は田舎です。
ちょっと外れると自然だらけ。
しかしながら、自宅周辺や横浜駅周辺で買い物は完結する。
自分に関していうなら、日々の生活の買い物は中山とセンター北/南で完結するし、
自転車で行ける距離に大規模な模型屋とシネコンがあるし、地下鉄で10分で大規模なペットショップはあるし、
通勤ルート上にガンショップはあるし、まぁもうこれだけあれば不満はないよ。
とは言うものの、実際にはネット通販も結構使ってるので、今のこの満足は発達したネット通販のお蔭って面もあるかもね。
そう考えると、秋葉原の模型屋が壊滅してからネット通販を本格的に使うようになったが、
その後に秋葉原に模型屋が復活しても、結局はネット通販で済ませてるもんな。
なので厳密には"今の時代なら"横浜での生活に何の不満も無い、と言えるかもしれない。
奈良には自然しかなかったし、大阪市内には他は全部あっても決定的に自然がない。
京都市内にも木はたくさんあっても自然はない、厚木市には自然はたくさんあってわずかに便利だったがやはり生活は不便。
そう思うと、横浜市ってのは都会と田舎のバランスが優れているとも言えるな。
横浜は昔からの都市ではなく明治以降に発達してきた都市なので、
田舎の中にポコッと中心部だけが発達した経緯があるのだけど、
そう言う歴史が今のバランスの良さを形作ったのかもしれない。
要は、変に歴史が長々と育んだ街よりも片手落ちなニワカ成金な成長の方が結果的にはバランスいいってことで、
世の中全般的にはこういうのはちょっと珍しいかもねw

46 億年前の「隕石」から造った 1911 ピストルがオークションに。落札予想は最大で 1 億 2,000 万円
ビッグバン・ピストルって名前だけでもう欲しすぎるw

ロシア、仲介の用意表明=サウジとイランに
アメリカよりも早くこういう事を言い出すってところに、
今のアメリカのやる気のなさと、ロシアの中東に対する自信の持ち具合が見えてくるよなぁ。
ロシアがアメリカ並みに、まぁまぁ公正に裁いてくれるならぶっちゃけロシアでもいいんだけど、
シリアでの行動を見てると完全に自分側の都合だけで介入してくるからなぁ…

ISIS、支配の秘密は地下のトンネル網 空爆避け隠密行動 CNN EXCLUSIVE
> ISISはひとつの領土を支配するたび、まずそこにトンネルを掘るという。トンネルの深さは約10メートル、
> 幅はわずか1〜2メートル。民家の間をつなぎ、道路を横断しなくてもこっそり行き来できるようにしてある。
> 
> カシム少将は一本の通路を指し、「ここに見えるトンネルは約1キロ先まで続いている。700〜800メートルの
> トンネルもある」と説明した。
> 
> 地上との出入り口には人の動きを隠すため、仮設の建物が置かれている。
> 
> トンネル内での掃討作戦には時間がかかるうえ、命の危険がともなう。ISISが爆発物を仕掛けている恐れもあるからだ。
ふーん。
ISILにはパレスチナ出身の人も多いのかしら?
あと、今どきの軍隊って火炎放射器を装備してるのかな?




1/6 (水)

この中から、持ち込み禁止品を見つけられるだろうか。答えは次の画像。
3枚目に注目。
いやいやいやいやwww
どっから突っ込んだらいいのかw
でも、他のはちょっと難しいね。

きちんと朝食、学校から パンやバナナ週2回提供 福岡
> 当初、「ますます家庭が何もしなくなる」「学校がすべきことなのか」と考えることもあった。
自分もぶっちゃけこう思います。
けど、それに続く記事がこれで
> だが、校長は言う。「目の前に食べていない子がいる。この子たちが大人になれば、その習慣が次の世代に引き継がれてしまう」
これを読んで、目からうろこがペラリと落ちた。
そうなんだよなぁ、目の前で子どもが腹空かせてるなら食べ物を与えて悪しき慣習を断ち切るのが
大人として教員としての取るべき態度だよなぁ。
いやぁ、この校長先生はすごい人だわ。

いやぁ、これはすごい!
つーか、もうAT-STがピッケルくんにしか見えないw

あら懐かしい。
これ、伊藤明弘先生の挿絵と言う前に、本として面白かったのでお気に入りだったヤツだ。
この本からは、世の中常にギリギリいっぱいでは渡っていけないので、
必ず指一本分の余裕は残してやっていけと言うことを学びました。
あと、ハッシュタグの世界大戦が舞台のメカ物と言えば思い当たるのはリングオブレッドだけど、
そう言えばあれはWW2後の朝鮮戦争に相当する紛争での話だった。いやぁ、惜しいw
リングオブレッドも続編がだめなら、リメイク版が欲しいところだなぁ。

米「水爆保有は非常に疑問」 北朝鮮で核実験か
揺れのデータを見ているとそんな感じだよね。
むしろ揺れの規模的には、普通の核弾頭の爆発規模にも達していないと思う。
でもまぁ、節目節目でポンポン核を起爆できるだけでも十分に厄介な話だけど。

オバマ氏、涙流し銃規制の必要性訴え 大統領権限行使を発表
オバマさんは今まで何回も銃規制を持ち出しては途中で腰を折られてるけど、今回はどこまで行くんかね。
ちなみに、銃規制の話が出てくるたびに規制前の駆け込み需要でガンショップはウハウハなので、
今やアメリカの銃業界では「オバマはアメリカ史上最高の銃のセールスマン」とか言われてるそうですよ。





1/7 (木)

話しかけるだけで日本語を多言語に音声翻訳できる小型の翻訳デバイス「ili(イリー)」
これ、翻訳精度がすごいな!
この翻訳エンジンをWebサイトの翻訳にも転用してほしい…

外国人が多摩川を不法占拠?無法地帯と化す“闇畑”に潜入してみた
記事を読んでも外国人が占拠している実態は確認されておらず、単なる伝聞形で紹介されているだけなので
「タイトルが煽り過ぎじゃないか!?」と一瞬憤ったら、
タイトルの方でもちゃんと不法占拠"?"と予防線を張ってあったwくそうw

ミニシアター文化牽引のシネマライズが閉館 30年の歴史に幕
あら、また閉館か。
つーか、野火見たときも思ったけど、皆さんそんなに単館系の映画を見なくなったの?
と思ったら、閉館の理由は利用者の減少ではなく
> 閉館の理由について、同館は「観客層の高齢化で、渋谷という土地柄に合わなくなった。
> 目の前の渋谷パルコの建て替えで、周辺環境が大きく変わることも理由の一つ」と説明する。
と言うことらしい。
あー、まぁ確かに、今の渋谷と単館系の映画ってのは合わなくなってるかもなぁ。
あと観客層の高齢化が理由と言うことは、若い人はやはりあんまり単館系は見ないってことか。
んーーーー、そうなのか。
自分が学生の時は関内や渋谷や下北のミニシアターに同年輩の人は結構いたけど、今はそういう感じゃないのかもねぇ。

米軍は2週間前に察知と報道
> 同高官はNBCに対して、空気サンプルを採取するために無人機を北朝鮮の実験場付近で飛行させていたと述べた。
> 実験のあった6日にも無人機でサンプルを採取、水爆実験で生ずる三重水素(トリチウム)などが含まれているかを
> 分析中だとしている。
韓国も実験後に知ったということなのだけど、
米軍のこの無人機は韓国軍にもバレてなかったということになるのかな?

台湾 WE Airsoft、ガスブローバック式 M1A1 最終量産モデルの写真を公開
おおお?
確かに過去に試作品を見せてくれてたけど、もう最終量産モデルとなるといきなりだなぁ。
ビックリした。
しかし、トンプソンとなると個人的にはM1A1よりもドラムマガジンの付くM1921の方が良いなぁ。
バリエ展開するんだろうか?
しかし、最近のWEはまた一時期のようにバンバン新しいモデルを出す方に注力しているっぽいのでバリエ展開は後回しかもね。
で、ホントかどうか知らんが2ちゃんサバゲ板とかでは、WEが次にリリースするのはスターリングのGBBだとか。
スターリング…
マガジンが横配置と言うことは銃本体に気化室が必要だと思うけど、
スターリングの本体にそんなスペース入れ込めるだろうか…

本日のお買い物
部落史入門 塩見鮮一郎 820円

今月のお買い物は本に820円から。




1/8 (金)

ネットで拾った話だけど、最近のシリアでは反政府勢力の指導者の暗殺が相次いでいるんだと。
ちなみに先月だけでも18件もあって、路肩爆弾とか移動中の襲撃とかが多いのだとか。
そしてこの指導者の暗殺は以前はほとんどなかったのに、ロシアがシリアに介入した後から急に増えてるということで、
ということは、まぁそういうことなんだろうなぁ、と言うのは想像に難くない。
なんとなくロシア人が暗殺するとなると長距離狙撃しそうなイメージなので、
ロシア軍が入手した情報を現地勢力に教えてあげて、お膳立て辺りまでで留まっていると勝手な想像。
これをなぁ、アサド政権軍に対してもやってくれてたら、ホントに文句はないんだけどなぁ…

フルハウス続編「フラーハウス」 待望の場面写真を初公開
> 世界中が夢中になった。新作の『フラーハウス』は、タナー家族のその後を描いたストーリーとなり、
> オリジナルでは幼かったタナー家の長女D.J.と次女ステファニー、そしてD.J.の親友キミーが大人になり、
> 子育てに奮闘する姿を描いていく。
そんな企画があったんだ!
日本でもやるんだろうか?
その場合は吹き替えはどうするんだろう?
ステフの声とかはあのまんまにはできないよね?
同じ声優さんに大人の声でやってもらうとか?

ガチャ炎上中の「グランブルーファンタジー」が謝罪 ユーザーからは「謝罪になってない」「そこじゃない」などの声も
> また、他のキャラクターに比べて出現率が低く設定されている(ユーザーのガチャ報告などからの推測)にもかかわらず、
> その旨を事前に表記していなかったことも問題に。「アンチラが他のキャラクターと同じ確率で出ると誤解させる」として、
> ユーザーからは「有利誤認にあたるのではないか」との声があがっていました。
ええ?そんなこと言ったら、艦これの前の夏イベではギミックを解除したらボスにダメージが通るようになる、
とアナウンスがありながら、自分はギミックを解除したし何度もボス戦をしたにもかかわらず、
結局はダメージは全然通らなくて甲での攻略を諦めたが、これは有利誤認なの?
と言うかですな、何を言ってんだ?お前は?ってのが正直な感想。
ゲームでしょ?ガチャでしょ?
爆死するのは完全に本人の問題だろ。
別にゲームが勝手に財布から金を抜き取ってくんじゃないのに、なんでゲームの所為なの?
パチンコで当たらないで盤面叩いてるオッサンと変わんないじゃん。
でもまぁ、ゲーム会社も大変だよね。
ぶっちゃけ、スマホの普及とスマホゲームのプレイヤーの広がりがこの事態を招いているんだろうけど、
同時にそれはゲーム会社にとっての新たな外せない市場でもあるのがメーカーとしては悩みどころだよなぁ。
と言う話をチラリと嫁さんにしたら
「あのね、いい考えがあるの」
「ほう」
「私たちがこのニュースをハァ?って思うのはファミコン世代だからだと思うんだよね。
 だから、小学生の間はファミコンしかしちゃいけないように国とかが決めたら良いのよ」
「わははははは!理不尽さを知れと!」
「そう。
 ゲームなんて全然思い通りにならないってのを子供の内に学ぶべき」
「そうねー、それは重要だよなぁ」
「ファミコンはゲームの理不尽さだけじゃなく、親による1日1時間の強制的な制限とか、
 ファミコン本体やソフトを持ってる子と持ってない子の格差とか、ドラクエの復活の呪文が通らないとか、
 大人になって味わういろんな理不尽が全部揃ってたと思うんだよね」
「復活の呪文www
 そうね、確かにそうだわ。
 人生の初期段階における軽い挫折としてのファミコン体験はいいかもしれん」
「本人たちにはとても軽い挫折どころじゃないんだけどw」
「そうねww」




1/9 (土)

2016年にムスリムが願う10のこと
あーー、これは切実。
願いが叶うといいけど…

英戦闘機が日本で空自と共同訓練へ、英国のアジア関与強化狙う
> 今年中に英空軍の高性能戦闘機ユーロファイター・タイフーンが参加する共同訓練を日本で実施することを確認した。
へー!一般公開してほしいけど、とんでもない人出になるんだろうなぁ…

本日は嫁さん実家の用事で大宮まで。
そして夜の早いうちに帰ってきたので、レイトでスターウォーズを見てきましたよ。
感想を一言でいうと、一部で猛烈に非難されてるらしいが、そう悪いものでもないじゃない?
と言うか続きを!早く続きを見せてくれ!って感じ。

で、全体的には悪くないと思ってるけど、と言うことは部分的には悪い所がある言うことでもある。
その中でも最大の不満は、敵も味方も若くて未熟ってトコ。
いやね、この映画は彼らの成長物語なんだと理解はしてます。
最後にはみんなしっかりと成長し、カイロ・レンは心を入れ替えると分かっています。
けどね、だけどね。
この手の映画の定番なシチュエーションとしては、まず強大な敵があって、
それに立ち向かう劣勢の味方がいて、その味方に希望の光が現れるってのじゃないですか。
と言うか、これはSW旧三部作の構成に他ならないのだけれども。
最初は強大な敵が主人公の成長によって徐々に追い込まれるってのが、この手の王道パターンかと思うけど、
今回はこのフォーマットじゃないんだよね。
まず、味方はぶっちゃけ全然やる気がない。むしろ悪に立ち向かいたがらない。
星に戻んなきゃとか、基地に戻るなんてとんでもない!とかひたすらやる気がない。
でもまぁいいです。ルークも初めはそうでした。
それよりも自分として見ていて頼んないのは今回の悪役カイロ・レン。
この人は光から闇に転向したけどまだ転向しきっていなくて「ああ、また光の誘惑が…」とか言ってる。
なんかもう全然確固たる悪の存在ではない。
人に言われたらホイホイマスクを外すしさ。
さらに部下が仕事をしくじったらライトセーバーを辺り構わず振り回してキレまくるいう、ある意味パワハラ上司でもある。
なんかねー、彼は若いんだよね。若くて青くて未熟。
こんなのを看板に背負ってるファーストオーダーってよほど人が居ないブラック企業なんだろうなぁと思う。
さらに、このファーストオーダーのもう1枚の看板役の人が大勢の部下を前に演説するシーンがあるんだよね。
ズラッとストームトルーパーが並んでる前で、大層な壇上に立って、背後にデカい旗を掲げながら演説する。
これを見て「ああ、帝国軍も俗な組織に成り下がったなぁ」と思った。
帝国軍の頃は手下はクローンなので、演説で士気を鼓舞する必要なんてなかった。
けど、ファーストオーダーは辺境の惑星から子供をかっさらって来てストームトルーパーに仕立ててるみたいなので、
こういうナチスっぽく士気を鼓舞する必要があるってのは、なんかこう昔は強大だった組織が
指導者が代替わりを繰り返してるうちに段々俗っぽくつまらない組織になってきたって印象。
この映画はそんな俗な組織のブラック上司が敵役です。
なんかねー「大丈夫かな?この人ら、ちゃんと銀河を支配できんのかな?」とか思っちゃうね。
そんな組織に立ち向かうのは、現実が受け入れられなくて家に閉じこもっていたいだけのお姉ちゃんと、
ファーストオーダーから脱走して、以後は一切関わりたくないアンちゃんです。
なんかねー、自分が40のオヤジだからかもしれないけど
「いろんな若者がいろいろ悩んでる青春群像グラフィティかな?」とか思っちゃう。
あと、キャプテンファズマって要らんくない?
次からはもっと活躍するの?
とかまぁ要はね、今作で盛り込まれた新要素がすべてイマイチなの。
それがこの映画の大変に不満ななところ。
あ、BB-8は可愛かったけど。

一方で今作でも引き続き出てくる旧来の要素に関しては大変に満足度が高い。
ミレニアム・ファルコンやハン・ソロやチューバッカ、XWingや反乱軍の方々に関しては
「ああ!皆さんお元気そうでなにより!」とほっこりするし、彼らも活躍するし、こっちに関しては見ごたえ十分。
何しろ!アクバー提督にまたお目に掛かれるとは思いませんでしたしね!
ああそうそう、予告でもあったXWingが水面スレスレを飛んでくるシーンとか非常にカッチョ良いですよ。
握りこぶし振り上げてヒィーハァー!って言いたくなるくらい。
そして、この映画ではそれを意識してるのか旧作のオマージュっぽいシーンがいっぱいある。
それが嫌味ではなく「ああ、なるほど」とニヤリとできるようにうまく作ってあり、
それらも合わせると上で書いた不満はかなり薄れるね。
それにね、最後のシーンがいい感じなんだわ!
文章的には文句ばっかり書いてるけど、これらの満足を総合的に考え合わせると「なかなか悪くない」という評価になります。

でも、これはやはり3部作の1作目なので、確定的な評価は完結編までちゃんと見てから下したいね。
つーか、今作がすごく良いところで終わるので次がめちゃくちゃ楽しみだわ。
次回作は来年公開予定だっけ?
いやぁ、今からホント楽しみ。




1/10 (日)

娘が作った『葉っぱの指輪』で世界の謎のひとつが解明→「すげえ! 目からウロコだ」と笑い止まらず
アレは神の御業で引っ付いてんじゃなかったのかw

無人機を操縦する空軍パイロットに名誉勲章が与えられるべきかどうかで紛糾
> Military Timesによると、ドローンパイロットにはメリトリアスサービスメダルのような非戦闘員に与えられるものと
> 同じ位置付けの、1/4インチサイズのバッジが授与される予定で、「VALOR(武勇)」の頭文字「V」の代わりに、
> 「REMOTE(遠隔)」の頭文字である「R」が刻まれるそうです。
>
> 近代的すぎて任務の過酷さや重要性を理解されにくいドローンパイロットの待遇改善や地位の向上には、
> まだまだ時間がかかるようです。
まぁ、確かにドローンパイロットが過酷だというのは理解するけど、
やっぱまぁ命を落とす可能性が全くない職種に関しては、戦闘員と同じメダルと言うのは難しいかもなぁと思う。
上の記事の判断は順当なところかもね。

海自哨戒機、南シナ海飛行拡大へ…中国をけん制
> P3C哨戒機が日本に帰還する際の飛行ルートを見直し、フィリピンやベトナムなど
> 南シナ海に面する国の基地を優先的に経由させる方針を固めた。
んーーー、南シナ海には関わらない方が良いと思うけどなぁ。
関わらなくてもいいようにするために、あの辺の国を支援するんじゃなかったの?
例えば、フィリピンにP-3Cを提供する話とかはその最たるものでしょう?
そういう仕組みを作ろうと思ってるんなら、中途半端に関わるべきではないと思う。

中国最南端の空港 試験飛行の様子が公開
大石英司先生が、この基地は絶対に地盤沈下する、それも中国製だからあっと言う間に沈んでいくはず、
と書かれてたが、それは確かにそうかも。
そもそもあんな海上と等しい環境で飛行機を運用するのも大変だろうしなぁ。
中国はその辺どこまで真剣に考えてるんだろ?
その辺は後から考えることにして、腰抜けオバマ政権の内にいろいろ実績積んでおもうと思ってる?




1/11 (月)

南アランドが大暴落してるね。
ちょっと前まで8円だったのが、今朝には一時的とはいえ6.2円になってた。
実は先月中ごろに、当初予定よりは薄利だけどこの先ちょっと怖いしまぁいいや、と決済したトコだったんだよね。
いやー!あぶなかった!欲をかかないで正解だった!
いやまぁ、最近は知恵もついたので、ランドが3円くらいまで下がっても大丈夫なポジしか持ちませんけどね。
でも、こういう落ち方が何度かあると3円って可能性皆無じゃないですからね。
最近Twitterの広告ツイートでも南アランドのスイングトレードを勧めるのがあったけど、
あれに乗っかっちゃった人は今頃青くなってるんじゃなかろうか?

さて、唐突ですが携帯を機種変しました。
そしてついにauを脱庭して、格安SIMに移行しました。
具体的には、白ロムで買ったSHL25にmineoのSIM刺しました。
と言ったところで、この辺のことをウダウダクドクドと。

まず、2年前の5月に自分と嫁さんは同時にHTL22に機種変した。
自分は端末代を分割で払ってるが、嫁さんは機種変時に一括で払った。
となると、毎月の支払は自分はこの先ずっと7000円だが、
嫁さんは毎月割のある4月までは5000円で、その後は7000円に上がる。
で、7000円はさすがに高いという。
なので去年の内から、4月までには機種変しなきゃなぁと思ってた。

で、それとは別に自分のHTL22が去年の5月以降調子が悪い。
具体的にはLTEの接続がすぐに切れて3Gになってしまう。
これはauショップでSIMを再発行してもらってある程度の改善があったんだが、それが12月の後半から急に調子が悪くなった。
この時の壊れ方は以前のとはちょっと違って、LTEの接続にやたらと時間が掛かるというもの。
これは一か所でじっとしている分には問題ない。
例えば、家とか職場とかは着いた直後は使えないが、その後はずっと安定して使える。
問題になるのは移動時で、電車とかで移動してると今までのLTEのアンテナから離れると
次のアンテナに接続しに行くんだが、これがやたらと時間が掛かる。
そしてようやく接続が確立したころには、もうそのアンテナから離れてるので、
次のアンテナに接続しに行こうとして、そしてまた時間が掛かるの繰り返し。
要はね、電車で移動中には一切通信できないんだわ。
しかもそれだけならまだマシで、この接続確立までの間にはめちゃくちゃ通信してるらしく、
バッテリーはどんどん熱くなり、必然的にバッテリーの残量もガンガン減ってく。
具体的には、会社のデスクで100%まで充電したHTL22をポケットに入れ、
戸塚駅まで10分ほど歩いて東海道線に30分ほど乗って品川まで行く間、
移動中は全然使えないのは分かってるのでずっとポケットに入れて放置した状態にもかかわらず、
品川で確認したらバッテリーはもう70%前後になってる。
基本的に電車位の速度で移動中は1分1%くらいで減っていってる感覚。
もうね、移動中にみるみる減ってくバッテリーを見てたら、自腹でタクシー乗ってる時のハラハラ感を思い出しますよ?
なので、移動中は機内モードにしてるんだけど、これはこれで「携帯って本質的には移動電話じゃなかったっけ」とか思い始めると
なんとも切ない気持ちになるし、実際問題として仕事で使う上ではこれは大変不便。

去年の5月のSIM交換でLTE接続での不調が完全に治ったわけではない状態でのこれなので、
もうこれは自分のHTL22自体の問題である可能性が濃厚。
ちなみに、嫁さんのHTL22は全然こんなことはなく、大変に快調。
先日の大宮行でも、自分が大宮についた時点で50%を切る勢いだったけど、
嫁さんは車中でずっとゲームしてたのに70%以上残ってたし。
とにかくまぁ、自分のHTL22の不調がのっぴきならないので、年末の忙しいさなかに色々今後の方針を検討したよ。
今までのようにauで機種変するのは、まぁ無しだね。欲しい機種がない。
他社に乗り換えるのも考えたけど、やはりコレと言う機種がない。
となるとSIMフリー端末になるけど、どうせなら格安SIMがいいなぁ。
ぶっちゃけ毎月7000円の出費と言うのは、まぁまぁ自分はしこたま通信するので元は取ってるとはいえ安くはない。
ただ、格安SIMへの移行で引っ掛かるのは通信量の上限。
auのLTEフラットは毎月7GBまで通信可能で、自分は毎月大体6GBちょい通信してる。
通信料がこんなに多いのは、仕事で夜間待機とかしてる時にリモートデスクトップで家のPCをガンガン使ってるからです。
この辺、早くandroid版艦これをリリースしてくれればもっと減らせるんだけど…と言うのは今回の話とは関係ないのでストップ。
とにかくまぁ、毎月6GB通信することを考えると、格安SIMはあんまり格安じゃないんだよね。
例えば、格安SIMの5GBプランが大体2500円くらいで、1500円払えば1GB追加できるといった感じ。
6GBチョイということは7GB用意しなきゃいけないので、2500+1500+1500の5500円となって、
auの7000円よりは安いものの、メアドが変わる色々な面倒を乗り越えてまで移行したいと思うほどの額ではない。
なので「ンーーーー」って感じだったんだけど、色々見てたらフトこれが目に付いた。
mineo パケットギフト
ふむふむ、余った通信量を他人にあげられるのか、ふーーん…
あっっっっっ!!!!!!(頭上で豆電球がペカ)
これ、メインの回線の他にデータ通信のみのサブ回線を用意して、その回線の通信量を全部メインの回線に召し上げたら!?
そうすると、mineoでは一番大きい5GB+電話プランが2200円で、データ通信のみ3GBプランが900円なので、
毎月3100円で8GBまで通信できることになる!これはいい!これは安いですよ!
auと比べて半額以下で通信上限が上がるなら、長年使ってきたメアドを捨てて乗り換える価値はある!
と言うことで色々調べてると、
・mineoはau回線を使うMVNOで、昨今はゴマンとあるMVNOの中でau回線を使うのはmineoとUQだけ。
 docomoやソフバンの回線を使うMVNOはたくさんあって=ユーザーも多いので、回線が混む時間帯の通信速度は悲惨。
 一方でまだユーザーの少ないau系MVNOの速度低下は大したことない。
・au系回線であれば、どこが繋がりどこが繋がらないかをすでに知り尽くしてるので、こちらとしても不安がない。
・散々っぱら良い端末がない!と言ってたが、mineoで販売してるSHL25ってのは悪くなさそう。
 サイズはHTL22とほぼ変わらず(高さが4mm減、幅が2mm増、厚さが0.6mm減)
 ディスプレイは大きくなり(4.7→5.2)、バッテリーはめちゃ大きくなる(2300→3150)
・いろいろ調べるとauからmineoの移行も手軽そうだし、特に問題らしい問題も見当たらない
と言うことで、SHL25でmineoに移行することに決定。
mineoではSHL25を5万で販売してるが、念のためにちょっと調べるとネットでは4万円ちょいで手に入るみたいね。
なので、自分と嫁さんの分をネットで調達。

ちょっと脱線するが、この時にムスビーってトコでカード決済しようとしたらエラーになって決済できなかった。
カード会社に電話して聞いてみると、今までの買い物傾向に外れる買い物と自動判断されてブロックされていたらしい。
一時的にそのブロックを解除してもらって無事決裁したが、これはちょっと不思議。
と言うのも、自分のHTL22は過去にここで買ったもので、同じカードで決済したがこの時には問題なかった。
他の人がこのサイトでの決済でなんか問題があったとかで、ブロックへのハードルが下がってるんだろうか?
まぁそう言う訳なので、ここで買い物するときはちょっと注意かもね。

閑話休題。
で、今年の正月明け位に2台のSHL25を入手し、動作チェックも兼ねて家のWiFi経由でandroidを4.4から5.0にアプデ。
無事にアプデできたことを確認したうえで、通常は3000円要るmineoの入会手数料が無料になるエントリーコードを3つ購入。
それが届いたらauにMNP転出の申し込みをして予約番号を入手したら、ようやくmineoのサイトで入会手続き。
これが1/8(金)の深夜。
翌1/9(土)の昼に受け付けた旨のメールが届き、1/10(日)を挟み今日1/11(祝)の朝にSIMが届いた。
わざわざ曜日を書いたので分かると思うけど、申し込んでからSIMが届くまでの間ずっと世間では休日なんだよね。
大丈夫ですか?ケイオプティコムの中の人、ちゃんと休んでますか?そこはブラックじゃありませんか?
とか思わず心配しちゃうねw
で、SIMを携帯に挿して通信設定をし、mineoのサイトで転入手続きをしたら移行完了。
ちなみに上の手続きの30分後から接続できるとあったが、自分の場合は転入手続き完了直後から使えた。

で、ここでこれまでの作業での色々をば。
auからの転出では毎年割の違約金を払うことになったが、自分はau歴が長いので通常9500円が3000円で済んだ。
ぶっちゃけ長い間au使ってて、初めてその恩恵があったと思ったのが転出時と言うのは皮肉だなぁ。
それと、転出の時期は自分のように月初ではなく下旬が良いかと思う。
と言うのは、auのLTEフラットは日割りが効かないので月が明ければ全額課金される。
さらにmineoの毎月の通信量はいつ加入しても全量貰える。
なので、下旬までauでLTEフラットを使い倒した上で、
下旬にmineoに自分なら5GB貰って余った大半を翌月に持ち越す方が無駄なくお得な移行方法だと思う。
まあ、自分はHTL22がのっぴきならない状態だったので、下旬まで待てませんでしたが。
あと、mineoの申し込みにはeoIDと言うのが必要で、これは要はmineoにおけるユーザーID的な物。
で、同一IDで5回線まで申し込めるらしいが、自分は今回3つのIDを作ってます。
これは、mineoを選んだきっかけとなったパケットギフトは異なるID間でしか行えないから。
ちなみにIDが同じでも申し込みが同一住所だったら、その回線間ではパケットシェアが使える。
ただ、パケットシェアはパケットが余って翌月に持ち越した分を複数回線で共有できるというもので、
要は他の回線で使えるのは翌月からなのね。
今回は機種変も伴うので、多分初月が一番通信しそうなのでこれは困る。
こういう時は即座にパケットをやり取りできるパケットギフトが良いんだけど、これはIDが異なる必要がある。
さらに言うとmineoは支払いがカードのみで、申し込み氏名と同じ名義のカード出なきゃダメ。
これを総合すると、1つのカードで全部決済して3つの回線でパケットシェアとパケットギフトを使うには、
3つのIDを同一名で同一住所で申し込む必要があるが、全てが同じだと弾かれるらしいので連絡先メアドだけ3つ別々のものとした。
ちなみにフリーのアドレスでもOKだった。
さらにちなみに、3つの回線の内1つは既に書いたようにパケット供出用なんだけど、実は必ずしもこれは必要ではないんだよね。
色々調べてると、パケットギフトのシステムを利用して自分の回線の余ったパケットをネットで売ってる人がたくさんいる。
ヤフオクとかだと3GB/400〜500円とかが相場なのかな?
なので、余計な回線を持たずに毎月これを買ってもいいかもしれないけど、
自分としては必要なインフラが毎月確実に確保される保証がないことと、相場は今後変わるかもしれんし、
まぁ自分で回線買っても3GB/900円なら安いし必要経費だろ、と言うことで納得してます。
あと、今回のように複数回線を同時に申し込むといっぺんに複数のSIMが届くが、どのSIMがどの回線用かが極めて分かりづらい。
これはmineoマイページのご契約内容照会でのSIMカードのICCID/製造番号と
実際のSIMカードの裏の番号を目視で確認してどれがどのSIMかを判断する必要がある。
そして、今回パケット供出用の回線のSIMはHTL22に刺しておこうと思ったがHTL22はMicroSIMなのね。
mineoにはNanoSIMで申し込んじゃったので変換アダプターが必要だった。これは明日にでも買ってくる。

で、SHL25側のいろんな設定も済み、早く外に持ち出して使ってみたいなぁというワクワクしてたら、
その心を見透かされたように仕事場から呼び出されたので、ワクワク3割ガックリ7割で夕方から出社。
つーか、ようやくゆっくり出来る連休最後の日が…
で、通勤途中の今までは必ず接続が切れてたところで何事もなく通信が維持できることを確認。
(中山駅を鴨井方面に出た後の雪印の工場の辺りと、東戸塚を横浜方面に出てトンネルを出てから保土ヶ谷まで)
よしよし、これなら機種変した甲斐があるってもんです。

ちなみに今日使った範囲でのSHL25の感想としては、
グリップマジックがすごく良い!
 HTL22では上の電源スイッチを押すのが面倒だったが、これは素晴らしい!
・そして画面が大きくなったので上の方とかに指が届かなくなったが、
 ワンハンドアシストのお蔭でそれも問題ない!
・CPUとか描画の速度については、ぶっちゃけHTL22の時からそんなに不満はなかったが、
 HTL22ではモタついていた場面、例えば変換候補を大量に表示するときとかには確かに早くなってるのは感じる。
・充電で使うUSBの口が右上についているのは助かる。
 HTL22は底面についていて、充電時に立てられないのが不満だった。
・ストラップホール付きなのが嬉しい。
 自分はストラップを掴んでポケットから引きずりだしたり、ストラップを指に絡めて落下防止とするので、
 ストラップホールは必ず必要。HTL22ではストラップホールのついてるカバーを使ってたが、
 SHL25はストラップホールが標準装備なのが嬉しい。
 ただ、贅沢をいうと左下ではなく右下に欲しかったかな。
 これは右手で持って右小指にストラップを絡めるには、右下の方がやりやすいから。
・画面右下の音量ボタンが邪魔だなぁ。
 これが無ければ、もうちょっと本体を小さくするか画面を大きくできるのに。
・HTL22のバイブは激震バイブで、自分は仕事場のデスクでは防振スポンジを敷いた上にスマホスタンドを置いてたが、
 SHL25はそこまで激震ではない。今まで激震に慣れてたので、もうちょっと震えてもいいのにと思う。
・お知らせLEDが画面下にあるのはちょっと不満。
 ちょうどそこはスマホスタンドで隠れるんだよね。
 画面上に欲しかった。
・あと、画面は大きくて描画も綺麗なんだけど、Twitterで流れてくる戦車の画像とか肌色の画像を見るときは
 ちょっと周りが気になるねw
 ペールビューを使えばいいのかもしれんが。
 あ、最近手帳型のケースを使ってる人を結構見るけど、恥ずかしい画像を見るときのガード用?(違)
 
今のところはこれ位かな?
バッテリーの持ち具合とかもうちょっと使ったら分かってくることとかは、また後日に書きます。

ま、そんなこんなで終電まで仕事をして、ようやく帰った中山駅では、
頭に剃り込み入ってて白のテカテカの羽織袴にタスキしてる新成人が、酒が入ってウェーーイってなってて激しくウザかった。
しかし、俺もう彼らの倍の年齢なんだよなぁ…と思うと、もの悲しさが不愉快さに打ち勝つという、
なんとも微妙な感情を心中に渦巻かせながら帰宅。




1/12 (火)

ネタバレあり:僕が「フォースの覚醒」を嫌いなたったひとつの理由
あーー、そういう思いはあるかもしれないなぁ。
しかしそれを避けるとなると、今作の場面を全く違う場所や違う時にしなきゃだめで、
以前のキャストが全然使えなくなる。
それをやったエピソード1,2,3の評価から考えると、それをするのはすごく勇気がいることだよねぇ。
事実、今作で満足できるのは旧作からの要素ばっかりだったわけだし。

F-35射出座席問題:対策に遅れ:2018年まで 
> 昨年10月の米国防省F-35計画室発表では、軽量操縦者が脱出した場合、射出座席が想定外の回転を起こし、
> 体重74.8kg以下(165 pounds)の操縦者が首などを痛めるリスクが高まり、
あ、そういう理由だったんだ。
なんで軽いとダメなのか謎だったので納得。

あと、今更知ったんだけど、オリンパスのミラーレス一眼E-M5 MarkII に11月に新しいファームが来て
フォーカスブラケット機能が実装されたんだね。
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M5 Mark IIに新機能、26日に公開  深度合成モード、フォーカスブラケットなど
初代E-M5にも新ファームも来たけど、こっちにはフォーカスブラケット機能がなかった。
いやぁ、フォーカスブラケット機能いいなぁ、MarkIIが羨ましいです。
戦車みたいな妙に奥行きのあるブツ撮りとか、河原の小さな花をめちゃ寄せて撮る時には重宝するんだろうなぁ。
今のフォトショにはフォーカスブラケット機能で撮った画像を合成する機能があるらしいけど、
自分でフォーカスずらして撮った画像で手動フォーカスブラケットを実現できないだろうか?
いやぁ、無理だろうなぁ。
フォーカスリングを動かしてたら、絶対にカメラも動いちゃうもんなぁ…

そう言えば、週末の習志野駐屯地の降下初めでは機動戦闘車が展示されてたんだそうな。
いいなぁ、いっぺん近くで見てみたいよなぁ。
来年の古淵の陸装研の展示に来てくれないかしら。

auの次の新機種が発表されたけどイマイチだねぇ。
まぁ、auは夏の新機種が本番なんだろうけど。
で、新しい回線と携帯の続き。
mineoには低速モードと言うのがあります。
これだと通信が200kbpsに制限されるけど、その間の通信量は毎月の通信量には加算されない。
で、これを試してみたけど、テキストベースのサイトを見る分には問題ないね。
例えばこことか、Twitterでも文字だけ追ってる分には問題ない。
でも、画像を見るとなると流石に苦しいか。
まぁそういう時だけ低速モードを解除して、常時低速モードで使うってのも人によってはありかもね。

あと、パケット供出用のSIMはHTL22に刺さずタブレットに刺せば、出先でタブレットを単独運用できるなと思った。
が、auのLTEに対応した格安タブレットは現状では全く存在しないということと、
よくよく考えればmineoはauと違ってWiFiテザリングが無料で可能なので、
SHL25でテザリングしちゃえば今持ってるWinタブが普通に外でも使えるのか。
まぁでも、タブレットを外で運用するってのも旅行の時くらいしかないし、
大体はホテルのWiFiで間に合っちゃうしなぁ。

あと、今日は仕事場に普通に人が出てくる日なので、mineoの通信速度を測ってみた。
ちなみに仕事場では昼休みはシフト制になっていて、11:45から13:15まで誰かしらが昼休みになっています。
当然ながら12:30が一番休んでいる人が多い。
なので、昼休み前とピーク時と昼休み後で下りの速度を測定してみた。
で、昼休み直前の11:44だと50Mbpsにわずかに届かずと非常に高速、
ピーク時の12:30だと下り7〜8Mbpsぐらいまで下がって、13:20には40Mbpsに戻った。
それ以外の時間帯は最低でも40Mbps弱は出てる感じ。
数字の上では昼のピーク時は非常に遅いが、実際にネットやTwitterを見る上では全然遅いとは感じなかった。
まぁ、低速モードの200kbpsでも画像以外であれば不自由しないので昼でも7Mbpsもあれば十分。
と言うか、昼飯時は自分はいつも本を読んでてスマホは触らないしね。
そんなわけで、少なくとも平日の昼はmineoでも全然問題なさそうだ。
まぁ多分大丈夫だろうと思ってたけど、これでようやく一安心かな。




1/13 (水)

「1日1万歩で健康になる」は大きなウソだった
東洋経済は自分にとってはかなりアレなことを平気でトバすところなんだけど、
上の記事もサブタイトルに「15年にわたる研究で"黄金律"が明らかに」とかあると、途端に嘘くさいよね。
でもまぁ、と1ページ目を読んでいたら
> その結果、「誰もが健康であり続けられる歩き方」が存在することがわかったのです
と来て、完全に読む気が失せた。
こんなん典型的な健康詐欺の文章ですよ。
なんだろーなー、こういう胡散臭さを東洋経済は感じないのかなぁ?
なんつーか、流石に長年に渡ってキヨタニさんの連載を続けてるところは違うのかなぁ…

首相が激怒!民主議員「拉致を政治利用したのか」との質問に「私が言っていることが真実だとバッジをかけて言う」とも
まぁ、安倍さんが言う通り1冊の本だけを材料に過去の行状を問いただすのは全くの無責任ではあるけれど、
個人的な思いとしては「今まで拉致問題に関わって、それを政治利用しなかった政治家って居たの?」だけどなぁ。
民主党だって民主党政権時代にはしっかり政治利用してたじゃない。
家族会とかからしてむしろ進んで政治に関わろうとしている現状、それで政治家を責めるのはお門違いじゃない?
なんつーか拉致問題に関しては、北朝鮮基準での拉致被害者の年齢を考えなきゃいけない時期が来る前に
いろんなしがらみをすべてリセットして、国としてどういう方向で対処していくのかを再考するべきだと思うね。
国民の安全を守るという国家の基本的役割に立ち返って、手段を問わずに何が何でも返還を実現させるのか、
それとも、せっかくの北に対する有効なカードなんだから、拉致被害者と家族には泣いて貰って今後も徹底的に政治利用するのか。
今は、前者のようなことを言いながらガッチリ後者ポジションだってのが、いろんな齟齬の原因になってると思うね。

中国、初の国産空母を建造 「普通の軍隊」を目指す日中
> この短い説明が中国の軍事オタクのみなさんを失望させたのであった。
> そもそも数年前から中国の国産空母建造は公然の秘密だった。
> 
> 公式発表がない中、妄想だけが先走り、「どうやら原子力空母らしいね」
> 「米軍ですらまだ正式採用していない電磁カタパルトが搭載されるとのこと。
> すでに陸上基地で電磁カタパルトの試験は進められている」などなどの噂が飛び交っていた。
> 米国を上回る最新鋭空母との期待は肩すかしに終わった。それだけではない。
> 排水量5万トン、スキージャンプ式飛行甲板といったスペックは、中国の現有空母・遼寧号とほぼ合致する。
> 「自主設計」とは名ばかりで、たんなる遼寧号のコピーなのではとの観測が一気に広がった。
> 
> 失望したり無理やり盛り上げたりとなかなか大変な状況である。
> それというのもさまざまな兵器の中でも、「空母」は中国で特別な存在だからだ。
> 私が初めて「中国の空母」に出会ったのは1998年、中国内陸部の都市・長沙市でのことだった。
> できたてほやほやのビルに「マンション界の空母、ついに誕生」との横断幕がかけられていたのだ。
> 同行者の中国人に「ただのマンションに見えるんですが、どのあたりが空母なんでしょうか?」と質問すると、
> 「空母というのはともかくすごいもの、豪華なものというイメージがありましてね。なんで宣伝文句に使うわけですわ」
> と説明してくれた。日本語で言うならば「マンション界のフェラーリ」といったところか。
面白い。
多分、三景艦を装備したころの日本や、長門を建造したころの日本も同じ感じだったんだろうなぁと思う。
そしてその頃の宣伝文句は"戦艦級"とか"超弩級"だったのでは?w
> 中国初の空母・遼寧号はもともとウクライナで建造途中で打ち棄てられていたもの。
> それを海上カジノに使うという名目で購入し中国まで持ち帰ったのだった。
> 
> ウクライナからの買収を担当したのは企業家の徐増平だ。ウクライナに白酒(中国の蒸留酒。アルコール度数40度以上の強い酒)
> を50本持ち込み、ウクライナの軍人と宴会を繰り返した末に買収に成功したのだという。
> 中国政府に接収されるまでは世界唯一の「空母の個人所有者」であった。ちなみに空母購入にあたって使った
> 裏金やら宴会費用やらを中国政府が払ってくれなかったため、いまだに支払いを求めて交渉中だという。
> 「経費の証明書を出せ」とはねのける政府に、徐は「裏金に領収書なんかないでしょ」とおかんむり。
> お国のために大事業を果たしたという切ない話である。
そんな話があったんだ!
いやぁ、全然知らんかった!
しかし、この企業家の怒りは分かるねw
と言うか、せっかくの功労者なんだし、中国ももうちょっとちゃんと相手してあげなきゃw

艦これ日記
今度の冬イベの告知がありましたけど、小規模ってキーワードと、霞の改二実装と、
前回実装されたPT小鬼を運営はまた使いたいだろうこととか考えると、やはり礼号作戦モチーフな可能性が高いよねぇ。
これにそなえて朝霜/清霜も育てといた方が良いんだろうか?

本日のお買い物
軍事研究 1230円
釜ヶ崎から 貧困と野宿の日本 生田武志 972円
 なんか新年から部落差別の本だとかドヤ街の本とか買ってるけど、
 たまたま面白そうな本がこの時期に出てるだけですからね?
 いやぁ、年が変わって急に差別や貧困問題に目覚めたみたいに見えて、
 なんかあったのか?と嫁さんに勘違いされるところだったw

今月のお買い物は本に3022円。





1/14 (木)

超私信
> ロードス島オンラインだと・・・
確かになんで今更感がひどいね。
でも、見たところ特に気になる点もなく期待はできそうってのもタチ悪いw

宅配ピザ店で爆発、従業員2人けが 神戸
> 宅配ピザ店「シカゴピザ神戸中央店」で、「爆発音があった」と119番があった。
流石シカゴ、ギャングの闘争だな…と思ったのは自分だけじゃあるまいw

ネット上に郵便受け=公共料金明細など閲覧−日本郵便
> 個人が会員登録し、自治体や企業に書類の受け取りを申請すると、ネット上の郵便受けに書類が届く仕組み。
> 個人の受け取りは無料だ。
> 
> 日本郵便は、本人確認などで安全性を確保し、プライバシー保護の観点から電子メールで送信しにくい重要書類も、
> ネット経由で個人に届けられるようにしたという。
まだ現物見てないからアレだけど、こっちの方が安全性的には低いような気もするけど…

【衝撃】ウーパールーパーのお世話の”アルバイト時給”が凄すぎるwwwwwwww
大学関係のバイトの時給は高い印象だね。
今は違うのかしら?

米空軍、対地攻撃機 A-10 の退役を「無期限延期」へ。ダーイッシュ (IS) との戦闘が背景に
こうなると思ってました!

くらし☆解説 「安倍外交と国民の視線」
> Q1)その前に、まず安倍内閣の支持率ですが、あまり変化は無かったようですね?
> 
> ◇横ばいでした。安倍内閣を支持するは先月と全く同じ46%、支持しないは1ポイント下がって35%という結果でした。
> 
> Q2)上がりもせず、下がりもせずなんですね?
> 
> ◇こちらをご覧ください。安倍内閣の支持率と関係が深い、経済政策に対する評価の数字です。
>  9月以降、こちらもほぼ水平飛行の状態が続いています。
> 
> Q3)そういう中で安倍外交、とりわけ昨年末の日韓合意についてはどうなんですか?
> 
> ◇両国の政府が「最終的な解決」で合意に漕ぎつけたことに対し、評価の声が高いです。
> ◇全体の63%が評価すると答えていて、評価しないの2倍以上に上っています。
> ◇与党の支持者ばかりでなく、野党支持者、無党派層でも6割の人が評価しています
面白いね。
日韓合意はかなり評価されているのに、それは支持率には全く影響していない。
むしろ、支持率は経済政策に対する評価と密接にリンクしているように見える。
ま、多分安倍さんは日韓合意は個人的な悲願であって、支持率には関係なくやってるようにも思うけどね。
でも、これを見ると今後もある程度の支持率を維持しようと思ったら、
ある程度は支持される経済政策をやっていかなきゃいけないということだよね。
つーか、ここまで経済政策が一挙手一投足見られてるってことは、
やはりまだ国民の大半は今後の日本経済は決して安泰ではないと思ってるってことだよなぁ。

ココイチの廃棄カツ横流しの件での我が家での会話。
「いやな、今回のニュース見てておもろいと思うのは、
 世間的には完全にココイチが被害者で廃棄業者が悪役やんか」
「そうでしょ?
 なにが違うの?」
「いや、正しい。
 そこに何の間違いもない。
 けどさ、例えばうちの会社がもう使わない外付けHDDを廃棄しようと考えてさ。
 廃棄業者に引き渡したけど、その業者がそれをそのまま横流しして、結果としてウチの顧客情報が漏えいしたとしてよ。
 責められんのは、多分廃棄業者じゃなくてウチの会社なんだよなぁ」
「あーー、そうかも」
「ベネッセの個人情報の漏えいの時だって、あれ漏らしたのは下請けの技術者だったけど、
 世間的にはひたすらベネッセだけが責められてたし。
 下請けの会社名とかもう覚えてないでしょ?
 話は同じやのにおかしない?」
「それは個人情報だからじゃないの?
 最近そういうにすごく敏感だし」
「個人情報と食の安全だったら、どう考えても食の安全の方が重要だろ。
 社会的に死んでも生きていられるけど、毒を食ったらそれっきりよ?」
「んーーーー…
 あ!愛されてるからだよ」
「愛される?」
「ココイチはみんなに愛されてるから、こういう時に同情してもらえるんだよ。
 ベネッセはそこまで愛されてなかったとか?」
「あーーー、そういうことかぁ」
「同じ犯罪でも、人気者がやるのと憎まれ役の人がやるのとでは世間の反応も違うじゃない?
 そういう所が明暗を分けたとか?」
「あーーー、ココイチが擁護されるのはそれは大きいかもなぁ」
「…
 いや、やっぱりこの件、ココイチが擁護されるのはココイチに責任がないからじゃない?」
「まぁ、確かに廃棄業者はニセの報告書まで出してたらしいからなぁ」
「でも、そうするとベネッセが可哀想だね」
「そう、あの時俺はそう思ってたのよ。
 ぶっちゃけある程度の規模のプロジェクトで末端の技術者にどんなのが来るかなんて分かんないよ。
 もちろん、その人を連れてくる会社はちゃんと担保するけどさ。
 実際にはその会社のさらに下請けの会社の人で、下請けの営業さんも今日初めて会った、なんてのも珍しくないし」
「そうなの!?」
「まぁ、最近は二次外注って言って下請けの下請けはダメよなんてのも増えてきたけどな」
「うーーん」
「結局はアレ?
 漏れたモノが何かとか、漏らされた会社がどこだとか、そういうのの総合的な印象で決まるもん?」
「そうかも…」
「それはそれで、なんというか理不尽な話ではあるなぁ」




1/15 (金)

超私信
> 正月帰りに寄ったホビロビがなんか騒がしかったので野次馬ってみたらガチャで同じのが連続で出てファビョってたのが居たね。
リアルガチャかいw
店頭にあるリアルガチャだったら、まだ絡む相手が明確だからクレーマー気質な人にはいいよなって一瞬思ったw

> えーじゃあ同じ階にあるバラ売りのお店とか行けば良いんじゃないッスかね・・・
多分ね、その人は「バラ売りで買うなんて反則だ!卑怯だ!」て人なんだよ。

> 昨日久々にウエハリ氏等とメシ食ってきたんだけどIIJのSIMも予想以上に売れててお手伝い大変って言ってた。
へぇ!やっぱそうなんだ。
ぶっちゃけ、今キャリアである利点って昼飯時の通信速度くらいだと思うんだよなぁ。
自分もずっとauなんやら系のサービスは一切使わなかったし。
自分はバカスカ通信してたから、料金高くてもそれなりに元は取ってた感あるけど、
auなんやら系のサービスは使わない&そんなに通信しないって人はホント搾取されてると思うよ。
最近の格安SIM人気は、格安SIMの格安感と言うよりは既存のキャリアの割高感のお蔭だと思うね。

> エイスースのZenFoneとかどうなんだろ。
いいと思う。
ぶっちゃけSHL25を知る直前までZenFone2にしようと思ってた。
ただ、ZenFone2はHTL22よりサイズが結構大きい。
まぁ、最近はみんなこのサイズって程度だけどね。
HTL22でもディスプレイの端の方は持て余してたんで、あんまり大きくはしたくなかったのよ。
でも、多分SHL25に気づかなきゃZenFone2にしてたと思うよ。

> あとやっぱりnab氏の話題になるよねw
俺も富士の火力演習の後の飲みでは必ず話に出るw
彼ほど定期的に話題になる人間もそうそういないよねw

これ、分かりやすくまとめてあるなぁ。
これ見ると、リビアやイラクには介入してシリアには介入しないのが、如何にナンセンスか分かるよね。

(世界発2016)宗派共存「中東のスイス」 オマーン 並んで礼拝、結婚も
そう、オマーンにはかなりバランス感覚に優れた王様がいて、国内にも周辺国にもその能力を効果的に発揮してる。
今のサウジとイランのスンニ/シーアの対立でも中立的な立場を保ってるし、その立場を活かして2国の間の仲介役を買って出てる。
そういう国だからこそ言えることとはいえ
> 国政の実権はカブース国王にあり、民主化という点では議会制民主主義を採るイラクなどに立ち遅れている。
> それでもカブース国王への支持は高い。ラワティ氏は「99%が同じスンニ派と言われるリビアでは内戦状態が続く。
> イラクでは政党が宗派別に争っている。対立を生むのはいつも政治であり、宗教ではない」と話す。
こう言われると、ハッとするよねぇ。
いやまぁ確かに宗教だけが対立の元ではなく、政治的と言うかもっと分かりやすく言うと利権とか
そういうのが対立の根本的な原因で、それをおおっぴらには言えないので宗派の違いを大義名分にしている部分はあるよね。
とはいえやはり、こういうことを断言できるのは自身の持つ寛容さゆえだと思うなぁ。
本来、イスラム教はユダヤ教やキリスト教の後に出来た宗教で、
既存の宗教から新たな信者を獲得するためには寛容でなきゃいけない。
例えばユダヤ教には厳しい戒律があるけど、戒律なんて守らなくても愛があればいいんだよと説いたのがキリスト教だし、
キリスト教は他の宗教には厳しいけれど、他の宗教でもいいよ税金さえ払ってくれればと説いたのがイスラム教で、
本来は宗教対立からもっとも遠い宗教のはずなんだよね。
それが一部の原理主義者のお蔭でこんな現状になってるわけで、
この辺、穏健なムスリムの人達から見たら、堪んない状況だろうなぁ…

そう言えば、年末に依頼してた本の電子化が完了した。
今回も2か所に頼んでいて、どちらも12/20に依頼して
D-LIBRARYってところには小説を送って1/6には納品された。
それと漫画スキャン王ってところにはマンガを送って今日1/15に納品された。
で、感想ですけど、D-LIBRARYってところは本当に単純にOCR込みの値段だけで決めたんだけど、
出来上がったデータの質的にはぶっちゃけイマイチ。
あのねぇ、結構な冊数でデータがちょっと斜めってるんですわ。
まぁ、多分角度的には微々たるものだし、読むのに苦労するものではないけど、
やはり縦書きの本の行がちょっと傾いてるとすごく違和感。
あと、ここには表紙のスキャンも頼んだが、裁断幅が大きすぎて端っこの方の文字が切れてる。
何と言うか、典型的な安かろう悪かろうな出来上がり。
昔頼んだところはこれより安くてもっといい出来だったので、
ココの仕事の出来を見てたら、昔のところはそりゃ廃業するわと思えてくる。
値段的には大変魅力だが、多分もうここには頼まないかなぁ。
次に文庫本を電子化するのは多分年末だと思うが、その頃までにもっといい業者が出てきてくれたらいいなぁ。
一方で漫画スキャン王は前にも頼んで満足してたが、やはり今回も大満足。
何の文句もない仕事っぷりです。
ちなみに今回、もうすっごく古くて紙が黄ばみまくってるマンガも依頼したんだが、
出来上がったデータは加工されて黄ばみがすっかり取れれて驚いた。
ここには今後ともお世話になっていきたいね。

艦これ日記
やっぱり礼号作戦だったね。
霞はLv80だけど朝霜/清霜はLv76なので、念のためにLv80までは上げておこう。

あと、こうなってくると装備アイテムとして「司令部要員(木村 昌福)」が欲しいなぁ。
効果としては、妖精さんたちが落ち着いて射撃できるので命中率アップ、
さらに輸送ゲージ削り時にはケージ削り量大幅アップ!
あと、敵の周りにだけ霧が発生したりレーダーに虚像が映ったりで敵の命中率ダウン。
その代わり指揮下のフネが一隻でも大破したら、その戦闘の終了後に問答無用でキラリーン強制帰投発動!
そして立派なお髭の妖精さんが出てきて「帰ろう、帰ればまた来られるから」とつぶやく、とかね。




1/16 (土)

唐突な話ですが。
陸自の10式戦車はデータリンクが売りですが、そのデータリンクのための通信機は10式戦車だけが積んでいて、
他のユニットとのデータリンクが一切できない、なので10式はダメ戦車だ!と過去にキヨタニさんが書いてた。
もちろん陸自だってそんなことは考えていて、10式のデータリンクに参加できるコータムという新型データ通信端末を
新規に開発して配備を進めており、これがあれば10式のデータリンクに参加でき共同戦闘が行える、と言うのをどこかで読んだ。
で、このコータムと言う新型端末。
共同戦闘する端末だから、コオペレイデットなんとかかんとかターミナルを略してコータムなんだろうな、と漠然と思ってた。
したらね、今月の軍事研究にチラリと出てましたよ、コータム。
これは正式名称「広域多目的無線機」略してコータム。
つまり、"広"域"多"目的"無"線機の広多無、すなわちコータム。
って日本語なんかーーーい!!!
いやぁ、思わす電車の中で本にツッコミかけたw
まぁある意味、陸自っぽいネーミングと言われればそうなんだけど…

「全棟建て替え」9割希望=傾斜マンション住民−横浜
お、ちょっと前には7割しか希望してなかったと思う。
何があって2割増えたんだろう?

ジャカルタ襲撃事件、実行犯の画像公開(字幕・14日)
一番初めの犯人画像、有吉っぽくない?

さて、今週末にマルイのAA-12が発売になったみたいですけど、
そんな事とは関係なく年末に香港に注文してた鉄砲がようやく全部揃ったよ!
ちなみに注文したのはこれ。
AG Custom WE M16A1 Gas Blowback (With AR15 Marking)
WEのM16A1はデフォルトだと無刻印なので、それに刻印をしたモデルです。
ちなみに送料等込々で58921円。
前回のSCAR-Hと同じショップに注文してて、SCAR-Hでは税関対策に分割発送を強く勧めると言われたので、
今回は言われる前に分割送付を依頼した。
で、12/20深夜に注文して、
第1便は1/6昼に店が発送して1/7昼に香港を飛び立ち、
1/9深夜に羽田へ到着して通関して羽田から発送され、
1/10の朝に中山の郵便局に届いて、その日のうちに受け取った。
SCAR-Hの時はアッパーとロアーに二分割されてたので、今回もそうだろうと思って箱を開けたら、
確かに分割はされてるがアッパーとロアーの両方が入ってる。
あれ?分割発送じゃなかったっけ?と思いながら組み立てたら、なるほどボルトキャリアがない。
M16のボルトキャリアはオートのハンドガンのスライドに相当するので、これが無いと確かに撃てない。
しかしX線で荷物をみる税関的には、ガワが揃ってたら実銃っぽく見えなくない?この分割意味なくない?と思うなぁ。
あと、今回の発送連絡では「第1便を送った」ではなく単に「発送した」だけになってるので、
念のために「荷物を受け取ったけどボルトキャリアがない。今日受け取ったのは第1便でボルトキャリアが第2便?」とメール。
したら、割と即レスで「その通り。じゃあ明日第2便を送るよ」と来た。
で、その第2便は1/11昼に店が発送し、1/12昼に香港を飛び立ち、
1/13深夜に羽田へ到着して、1/14午後に通関して羽田から発送され
1/15の朝に中山の郵便局に届いて、翌日の今日の夜受け取った。
まぁこんな具合で、香港からは店が発送したら4日で着くみたいね。
問題は海外のショップは発送するのがやたらと遅いのであって、
例えば同じ12/20に別のショップに注文したレーザーサイトはまだ発送されてない。
これはそろそろメール入れるか…
その点、今回買ったAirSoftGlobalは毎回対応が早くて信用できるね。

あと第2便のボルトキャリアは、税関が「この荷物開封して中身確かめたから」のシールが貼ってあった。

そして確かに、中箱まで開けて物を確かめた跡があった。
まぁねぇ、WEのボルトキャリアパーツは実銃のボルトキャリアと形が非常に似ているので、
税関が目を付けるのも分かる気がする。
つーか、税関って割とちゃんと見てんのね。
しかし、これがトイガン用パーツってどこで確認したんだろう?
今回のボルトキャリアは金属製だし、この辺詳しくないと実銃用とトイガン用の区別は付かない気はするなぁ。
流石にその辺は専門家ってとこなんだろうか?
これじゃあ、実銃パーツを1つづつ輸入して国内で実銃組み立てとか無理っぽいね。
あ、今回の件で自分はブラックリスト入りしたんだろうか?
それは嫌だなぁ…
つーか、こんなことになってるんだし、今回の税関対策の分割発送って意味なくないですか!?
とかまぁ、心中に渦巻く色々はあるんだけど、とりあえずまぁ既に届いてたM16にボルトキャリアを組み込んで試射。
ちなみに、ボルトキャリアの組み込みなんて自分には一瞬なんだけど、横で見てた嫁さんが
「なんで何も見ないで組み立てできるのよ…」
「AKとM16だったら何も見ないでもバラせて組み立てられるだろ」
「いやいやいやいやw」
というやり取りがあったりなかったり。

それはともかく撃った感想としては、SCARなんかは撃った反動は1発1発がズシンズシンと重いけど、
今回のM16の反動はそんなに重くないね。
もちろん軽くはないんだけど、なんだろう、すごくダイレクトに反動が伝わってくる感じ。
SCARとは明らかに撃ち味が違う。
あれだ、分かりづらい例えで悪いが、SCARはマルゼンP99とかの早くはないがズシッとした反動。
一方でM16はKSCのシステム7のような、重くはないがビシッとした速さと鋭さが嬉しくなる反動。
ブローバックエンジンは全く同じなのに、なんでこんなに差があるんだろ?
SCARのストックは伸縮式だったりチークパッドが可動式だったりで、ボルトの打撃をいくつもの可動パーツ越しに味わってる。
だから、若干くぐもった感じの反動になるのかな?
一方でM16は固定ストックで、ボルトの打撃は直接ストックを叩く。
なので、すごくクリアな反動なのかも。
あと撃ち比べると分かるが、ボルトの往復はM16の方がずっと早い。
これはSCAR-Lのボルトキャリアはメタルパーツに入れ替えているのも影響してるかもしれんが、M16のボルトの往復はすごく早い。
なので、SCARのズシンズシンと比べるとM16はカタンッカタンッと言った感じ。
これのお陰でM16はフルオート射撃がすごく楽しい!
レートの早い鋭い反動がガクガクと頬っぺたから頭蓋骨を揺らす。
今までの長物GBBでフルオートが一番楽しい、というかダントツに楽しいよ!
しかも、自分がグアムで撃った実銃と同じくストックの中でバネがビヨビヨ鳴ってるのも楽しい。
フルオートを撃ち終わったらストックの中でウョョョョョとバネが鳴ってますからねw
いやぁ、これは満足!すごく満足感高い!
今日は帰りが遅かったのであんまり盛大に撃てなかったので、明日にでももっと撃とう。
写真とかもその時に撮りますかね。




1/17 (日)

昨日ちょっと書いてた香港注文分のレーザーサイト。
昨日問い合わせのメールをしたら、今日返事が来て在庫がないと。
希望するなら返金するけど?と来たので返金依頼をしておいた。
今回頼んだのはEbairSoftなんだけど、ここは以前は対応が早くて在庫管理もしっかりしてて
かなり素晴らしいショップだったんだがなぁ。
ちょっと調べるとチョイ前に担当者が変わったらしく、それ以降いい加減な在庫管理になったみたいね。
ただ、対応自体は相変わらず早いので、在庫を確認してから注文する分には問題ないと。
今回の返金処理も手早くやってくれるといいけど…

2014年度の「オタク市場」規模、アイドル、サバゲーが大幅成長
> 2014年度の市場規模は、アイドル市場は前年度比37.4%増の1186億円、トイガン(エアソフトガンおよびモデルガン)/
> サバイバルゲーム市場は同10.8%増の144億円と前年度比で二桁増となった。
ホントにー!?
なんかこうもしっかりと数字で出されると、ホントにそうなんかな?と思えてくるね。
しかし、なんで急にサバゲが流行り始めたの?
きっかけになるアニメとかゲームなんてなかったよね?
なんかその辺もいまいちブームが信用できない原因の一つでもある。
だって、コレと言って流行る理由がないんだもの。
しかし、自分的にはそんなことよりも
> アダルトゲーム市場は前年度比6.4%減の191億円。不正利用や、参入事業者およびコンテンツの減少により、
> 縮小傾向が続いているものの、縮小幅は緩やかになっている。
というのが驚いた。
いやぁ、新しい移行先もないのにエロ業界が衰退するって起こり得るんだねぇw

さて、昨日届いたM16の話。
今日は久々にゆっくりと時間の取れる日だったので、思う存分鉄砲をいじったよ。
と言う訳で、まずはM16の写真をば。
まぁ、今どきM16の写真を見たいという人もいないだろうから小さめで載せるけど、届いたのはこんな感じ。

いやぁ、スマートだねぇ!格好いいねぇ!
今から50年以上前にデザインされた銃とは思えないよねぇ。
最近のゴテゴテとした銃も悪くないけど、やはりこのシンプル&スマートさはこれはこれで捨てがたいです。
で、ちょっとパーツを入れ替えてM16からM16A1にしてみた。

フラッシュハイダーをチューリップからバードゲージタイプに、
マガジンを事前に調達してた30連マグに換えただけだけど、見た目的には結構変わるね(自分基準)
何と言うか、尖がってる感じが取れて王道デザインになったって感じ。
ちなみに、このフラッシュハイダーはM4から外してきた下半分が塞がってる最近のタイプ。
全周が開いてるバードゲージタイプのフラッシュハイダーで逆ネジ用ってないんだよねぇ。
KM企画が正ネジ逆ネジ両用のを出してるけど、あれはマルイ用でWEに付けるとネジ部分が余るらしいし。
今更かなり望み薄だけど、逆ネジの全周が開いてるバードゲージハイダーをどっか出してくれないかなぁ…
あと、30連マガジンの方でもちょっと問題があった。
と言うのも、WEのオープンボルトでSTANAGマガジンを使う銃はマガジンが全部共用できるんだが、
このM16にはそのマガジンが挿さらなかった。
厳密には、チャンバーの出っ張りが邪魔して最後まで入らない。
付属の20連マガジンは問題なかったのに、写真の黒の30連マグやSCAR用のタン色の30連マグは挿さらなかったんだよね。
この黒の30連マグはM16用に買ったので、意を決して加工を決意。
銃の方のチャンバーの出っ張りは硬くて削れなさそうなので、マグの方を削ることに。
銃の出っ張り部分にマジックを塗りマガジンを強く押し当ててみると、マガジン上面前部の傾斜部分が干渉するようなので
金属ヤスリを引っ張り出してゴリゴリ削る。
これがまた驚くほど柔らかいアルミで気持ちよく削れていくので、マジックを塗っては挿しを繰り返して
マジックが付くなくなるまで削った。
結局は傾斜全体を1mm程度削った時点で奥まで挿さってマグキャッチが掛かるようになったので、これで終了。
いやぁ、マガジンが銃に合わない事よりもあまりに柔らかいアルミを使ってることに驚いたねw
とにかくまぁ、この状態で試射。
デフォルト状態でマルイの0.25g弾で適正ホップになっており、サイトも調整の必要なし。
しかしこの銃、悪くない精度ですな。
紙に撃ってると集弾が気持ちよくまとまる。
昨日書いたように反動が非常に楽しい銃なので、精度も良いとなると撃ってて非常に楽しいね。

で、ついでに先日届いたSCAR-L用のEOTechのEXPS3のレプリカをSCAR-Lに載せてゼロイン。
しようと思ったら、着弾がサイトの調整範囲内に収まらない…
と言うか、サイトのレティクル位置が高すぎて着弾位置まで下げられない。
でもまぁ、中華製のパチホロにはこの手の話はありがち。
前に持ってたパチホロがボロだったお蔭で構造も大体わかってるので、
バラしてLEDを持ち上げているパーツを削り、レティクルが適正範囲に来るように調節した。
さっきの作業はマガジンを削って挿すだけだったけど、こっちの作業はレンチとドライバーで全バラししてプラを削り、
全部組み立てて銃に付け、着弾を確認してレティクルを調整し、まだダメならまた全バラして削るの繰り返しで面倒…
でもまぁ、とりあえず問題なく使えるようにしたよ。

で、SCARの作業は終えて、次は再びM16を手に持ち、色々やって結局はこんな感じにした!

スマートさを褒めてたんやなかったんかい!ってツッコまれそうだけど、
自分はWEのM16にM203を付けようと、もう何年も前から思ってたんですよね。
と言うか、古くは中学生の頃にJACのガスM16にサンプロのM203を付けることを夢見てたんですよ!
結局そのあとすぐにJACは倒産し、マルイの電動の時代が来たけど若気の至りで当時最新鋭の銃だったM4A1を買ってしまい、
これはこれで気に入ってたのでサンプロのM203を買って付けてたけど、
やはり心のどこかで「M4+M203ではなくやっぱりM203つけるなら長いM16だよな」と思い続けてた。
WEのSCARを買う時も正直M16と迷ったけど、やはりまぁSCARはSCARで捨て難かったので買ったけど、
「今度は!今度こそM16を買ってやる!」と思ってたのよ。
その長年の夢をようやく形にしたのが上の画像なんです!
とまぁ、この辺の思いのたけはともかくよ。
このM203を付けるのも一苦労だったのよ…
と言うかね、ネットで調べるとサンプロのM203はWEのM16に普通に付きますよってあるけど、そんなん嘘やーーん!
サンプロM203の取り付け部分とWEのバレル周りって全然サイズ合わへんやーーん!
もうね、上のような思い入れがあった分、サイズが合わないと分かった時はへたり込みましたよ。
マジでリアルでorzって感じで。
失望のあまりサンプロのM203なんて言う古いモデルではなく、今どきのリアルサイズのM203を新たに買おうかとも思いましたが、
上にあるように長年の思い煩いを拗らせてるので"サンプロのM203"ってのが重要なんだよね。
中華製M203では、すでに大量に持ってる純正モスカートの扱いにも色々問題があるらしいし。
なので、サンプロのM203をちゃんと取り付けるべく頑張ってみた。
まず、M203は3か所でM16に固定される。
1か所は手前の部分でトリガーのすぐ上に出っ張りがあり、これがデルタリングの凹みに入って回転方向が固定される。
さらに上面の左右に円弧形の出っ張りがあり、これがM16のアウターバレルを挟み込んで左右方向が固定される。
もう1か所は前の部分で、M16のバレルに被さるようなU字型パーツがあり、これをネジで固定して前半分と前後方向が固定される。
WEのM16では1つ目は問題ない。
ただ、2つめのバレルを挟み込む部分がスカスカ。
これは滑り止め用のラバーシートを帯状に切り出してバレルに巻き、M203がしっかり固定される程度まで径増し。
そして3か所目が一番問題で、実銃であればこの部分のアウターバレルは1段落とされており、
その溝にU字型のパーツがはまって前後方向に固定することにもなる。
これはM4A1だが、M4のフロントサイトの先のバレルは一段細くなり、M203を固定するU字型のパーツが被さってるよね?
サンプロのM203にもこのU字型パーツが付いてるが、これは一段落ちたバレルの細さに対応しており、
WEのM16A1のバレルは全く段落ちしないストレートな棒なので、付属の固定具はバレルが太すぎて入らない。
さらに、段落ち部分がないということは前後方向に固定する手段がない。
ムムムとしばらく考えた挙句、固定具の使用は諦めてバレルとの固定のためにネジ穴とバレルをタイラップで縛り付けた。
M16の場合はこの部分はM203のハンドガードが覆いかぶさるので見た目は気にしなくていい。
ただ、これだとM203が前後方向にスコスコ動くので、M16のハンドガードの前方固定具とM203の機関部の前面との間に
アクリル角柱の端材をいい長さに切り出して、つっかえ棒として差し込んだ。
このつっかえ棒は前方斜め下から見たら見えちゃうけど、銃を構えたら絶対に自分では見えないのでこの際気にしないことに。
一応目立たないように、切り出したアクリル棒は艶消し黒に塗りましたけどね。
と言う訳で、ようやく普通に扱えるM16+M203が完成。

あ、忘れてた。
WEのM16は基本的に無刻印なんだけど、今回は香港の別メーカーがこれに刻印を入れたのを買ってます。
刻印はこんな感じ。

中華銃にありがちなホワイトがばっちり入ってる刻印じゃなく落ち着いた感じね。
多分これ、フレームの地金の色なんだと思う。
M16のこの部分の刻印は目立つので、有るのと無いのとでは見た目の印象がだいぶ違うね。
あとはまぁ上にも書いた通り、自分が過去に欲しかったJACのM16や、
初めて買った長物であるマルイのエアコッキングM16にも同じ刻印があったしね。
やはり刻印モデルが欲しかった。
ちなみに無刻印モデルと刻印モデルでは$64の価格差がある。
コストパフォーマンスを考えると刻印の有無は意見の分かれるところだろうけど、
上のような経緯もあるので、自分としては刻印モデル以外の選択肢は考えなかった。

今回の鉄砲買い物に関してはこんなような感じ、
実は昨日は休出してて帰りが遅く、今日は昼まで寝てたので、上に書いた作業は全部午後にやった。
それも2つの水槽の水替えを終えた後にやったので、今日やったことと言えば水替えと鉄砲いじりだけって感じ。
いやぁ、水替え終わったらM16のHOP調整とSCARのホロサイトのゼロインをチャチャッとやって、
サクサクとM203を取り付けて、あとの時間はずっとM16をなでーりなでーりしてる予定だったのに、
結局は工具箱を引っ張り出して削ったりバラしたり、サイズを測って工作したりと全然落ち着いて鉄砲を愛でられなかった。
まぁ、マガジンとホロサイトの件は中華製ゆえの精度の甘さが原因だし、
M203の件は設計が20年以上離れたシロモノを組み合わせようと無茶した自業自得ではあるんだけど。
でもまぁいいや!
これでようやく理想のM16+M203が手に入ったのだし!
手の掛かるほど可愛さは増すのだし!
そして何より嫁さんによると、作業の終わったM16を眺めているときの自分は
ここ数年見ないレベルのとろける様な笑顔をしていたらしいですし!




1/18 (月)

いやぁ、今日の雪は驚いたねぇ。
いやね、降るのは知ってたし積るだろうとも思ってた。
何に驚いたって、横浜線はストップした上に地下鉄グリーンラインまでストップしたのに驚いた。
2年前にはもっと降ったりしたけど、ウチの周辺でここまでいろいろ止まったことはなかったよ?
ぶっちゃけ、東北の地震直後クラスにあちこち止まってた。
先日来ちょっと働き過ぎなのと、お蔭で急ぎの仕事もないために今日は潔く午前半休。
いやぁ、お蔭様で艦これのウィークリー任務が捗る捗るw

あ、そうそう昨日書いてた香港EbairSoftの返金の件、今日Paypalから返金されたとの連絡が来たよ。
在庫管理をこれ位クイックにやってくれたらなぁ…
同じレーザーサイトは信頼できるAirsoftGrobalにもあるんだけど、
ここには他にも注文したいのがあるので、後日合わせて注文します。

【やってくれたな!】WE G18C ダブルハンドガン
これはww
これを2丁持ちしてフルオートでぶっ放す豪傑が絶対に出てくるねw

【艦これ】艦これの世界の他の国は何してるの?寝てるの?
> 724: 名無しさん@おーぷん 2016/01/12(火)10:01:05 ID:rib
> >>635
> アメリカは壊滅、欧州は一進一退、ロシアは滅亡
> アジアにはまともな海軍国は日本以外は残ってない
> 
> だってそう考えないとトラックとかが日本勢力圏になってるなんておかしいし……
む、自分の中の艦これ世界観はこれにかなり近いな。
ちょっと前に、とあるBLOGでその人の艦これ世界観が書かれてて、
「なるほど、提督の数だけ鎮守府世界は存在するのだな」と思ったんだけど、
自分的には「いや、そこはむしろこっちの方が」と思うところも何点かあった。
どうせなので、自分の脳内における艦これ世界観はこんなんですってのをちょっと書いとく。
ま、あくまでも"自分の脳内では"ね。

で、多分多数の提督と認識が違うのが、艦これ世界の時代設定。
自分の認識はこれ、昭和18年とか19年頃です。
スマホとかコンビニとか言ってる艦娘もいるが、それはノイズですから騙されないように。
さらに言うと、艦これ世界は自分らの世界とは時間軸の違う世界なので、
一部の人に分かりやすく言うと、艦これ世界は後世日本の照和18年とか19年頃と言うのが正しい。
なんで現代じゃないのかと言うと、現代だと深海棲艦なんか簡単に制圧できそうなんだよね。
島がとられた!そこから敵が湧いてくる!ってなったら、核で吹き飛ばしちゃえばよくね?
欧州から艦娘を連れてくるのも、軌道往還機を使えばよくね?ってなっちゃう。
仮にアルペジオ世界のように軌道上も狙われてるってんなら、もうそんな相手に現代社会は維持できないですよ。
そもそも現代の先進国が海運を絶たれて存続できるとも思えないし。
なので自分の認識では艦これ世界は、各国が単独で存続できるギリギリのラインとしての昭和初期周辺だと思ってます。
さらに言うとこの時間軸では、一次大戦の後位に唐突に世界中の海に深海棲艦が現れ、
制海権を失った人類は大陸や島に閉じこもって生活しています。
アメリカなんかは当時は生産力だけの弱小国だったので、沿岸部は捨てて内陸部だけに引きこもってます。
多分、イギリスはブリテン島は壊滅して、欧州に亡命政権があるのかも。
欧州は内陸の大国はかろうじて生き残ってるかも。
あと、奇跡的にドーバー海峡は封鎖出来ていて、地中海は無事かもしれない。

そんな中、理屈はよく分からないが、自分たちとは違う時間軸の記憶を宿し、
深海棲艦に対抗できる力を発揮できる女の子たちが出てきます。
これが艦娘です。
他国のことは知らんが日本においてはある程度の研究も進み、他の時間軸の軍艦の記憶を持つ艦魂を、
それと適合する女の子に憑依させることで、人為的に艦娘を作ることが出来るようになっている。
艦魂は深海棲艦を撃破すると得られると言われるが、この辺の研究は全て宮内庁が独占していてよく分からない。
そして艦娘候補の女の子も宮内庁が町や村から見つけてくる。
どうやってそれを知るのかは分からなくて、夢のお告げか亀の甲のひび割れ具合か、
はたまた全国の学校で行われる健康診断の結果分かるミディ=クロリアン値かなにかで、
宮内庁の担当者が「この子は吹雪の艦魂と適合する」みたいな感じで決定します。
そして役場を通じて召集令状が手渡される。
建前上は本人や両親が良ければ出頭するようにってことになってんだけど、
何しろ深海棲艦によって海は奪われ、初期の深海棲艦の侵攻で壊滅した海軍に代わり国を護る存在ですから、
多分まぁ、村中の人が国旗を振って万歳三唱するなか汽車に乗ったりするんですよ。
そして経緯はともかく本人がそれを承諾すれば、宮内庁の一部の人だけが知るとある場所で艦魂を憑依させて艦娘となる。
艦魂が憑依した時点で、女の子の基本的な性格の上に艦魂の記憶が上書きされたものとなり、
人間だった時の記憶は全てはなくならないものの、極めて薄ぼんやりしたものとなります。
また、同時に艦娘としての能力を得る。

なので、艦娘は宮内庁所属です。
書類上は宮内庁職員が海軍に出向していて、それを海軍が指揮しているという形。
ちなみに、上にも書いたように太正10年くらいの深海棲艦の侵攻で日本海軍は事実上壊滅しています。
軍艦は小型艦艇を除いてすべて沈んでおり、民間の海運力も大幅に減少している。
陸軍は無事だったけど、陸には上がってこない深海棲艦相手に陸軍は全くの無用なことと、
制海権を失って一国単独で国家運営する必要から若年労働力が多数必要とされており、
陸軍はその規模を大幅に縮小している状態。
そんな中で、唯一確実に深海棲艦に対抗できる手段が艦娘なので、これに対して軍はほとんど口を出せない。
もちろん、工廠やドッグや妖精さんも宮内庁の備品を海軍に貸与しているだけ。
海軍が指揮をしているのも、艦隊運用に関しては海軍が本職だからってだけでそれ以外に理由がない。
ちなみに、宮内庁が艦娘しか作れなくて、民間船舶である船娘が作れないのは、
天皇の所有物である軍艦しか宮内庁は扱えないからではないかと言うのがもっぱらの噂。

既に書いたように、艦娘は艦魂と持って生まれた適応力だけで艦娘になるので、
見た目に見える艤装とか戦闘時の攻撃力も、あれは全部概念的な存在です。
アニメ版ではアイアンマンよろしくな艤装装着シーンがありましたが、自分の認識ではそういうんじゃなくて、
艦娘が蒸着!って思えば0.05秒で艤装が現れるし、一緒に妖精さんも出現する。
攻撃力も彼女らがその精神力を使って攻撃するし、
被弾すると脱げるのも、彼女たちが弾を喰らったら何かが壊れるだろうと思いこんでるから。
このように艦娘の艦娘たる部分は全て艦娘の精神力によって成り立っているので、
要は彼女らは深海棲艦相手にサイキックウォーズを戦っていると言ってもいい。
なので、精神的に疲れ切った時には"入渠"と称する風呂でゆっくりすることでリフレッシュして復活するし、
イザって時はバケツで水をぶっかけることで、とりあえずはシャキッとする。
明石さんによる修理も、修理しているところを見てたら直ったような気分になるから復活できるし、
艤装を出している状態であれこれ弄ってもらったら、ちょっと装備の性能が良くなった気もする。

一方で装備を仕舞って(?)陸上にいるときは、特に艦娘としての能力も発揮していないので、この状態だと普通の女の子。
なので、鎮守府は寄宿制女子学校な雰囲気。
そんな感じなので"提督"には艦娘という戦力の効果的な運用も求められる一方で、
その戦力発揮の一環としての艦娘の健全な生活を守る役割もある。
その一方で提督は軍人であるから大本営から命令も届くし、
宮内庁職員としての艦娘の監督者としての立場から、宮内庁から様々な"要請"もやってきて、
ああ見えて並大抵の能力と忙しさではない。
そのために持ち回りやお気に入りによる秘書艦が任じられ、日々提督のセクハラに晒されることとなるw

上に書いた通りアメリカやヨーロッパ等閉じこもってやっていける広さがある大陸はいいけど、
日本は島国で閉じこもって自活するにはちょっと厳しい。
さらに北海道や四国九州との連絡を保つ必要もあり、日本の艦娘による対深海棲艦戦の練度は世界最高レベルにある。
現状ではこれをアテにして従来は連絡の取れなかったエリアへの進出も検討されているが、
これはこの機に乗じて支配エリアの拡大をもくろむ軍が主導している計画だと言われている。
この世界にもおいても三国同盟は存在し、独伊は日本に艦娘を派遣する代わりに
その世界最高の艦娘の運用ノウハウを本国に持ち帰ることが目的であり、
この艦娘の運用ノウハウを用いて欧州周辺海域の解放を行うと共に、欧州における発言権の拡大を目論んでいると噂されている。
これに対して宮内庁は、そもそも艦娘の安定供給という視点からも今以上の戦闘の拡大は望んでおらず、
また人類の生存圏拡大と言う意味での欧州海域の解放は望むものの、特定の国のみが強い力を持つことを望んでいないため、
これ以上の戦域の拡大には極めて消極的であり、対深海棲艦戦の決定的な切り札が得られるまでは、
日本が自活するために必要なエリアの保持に努めるべし、と言うのがその基本方針。
その辺の数々の思惑の妥協点がソロモン海域であり、ここを取ったり取られたりしているのは、
イケイケドンドンな軍と消極的な宮内庁の思惑に現地部隊が翻弄されているため。

と言ったところかな、自分の中での艦これ世界観は。
あれこれ細かい所だけが妙にリアルなのは、それはまぁ仮想戦記好き軍オタの病気みたいなもんですw
時代が照和18年とか、艤装は物理的なものではないって辺りは、結構他の人とは違うとは思うけど、
でもまぁこれで大まかなところは破綻なく説明できると思ってる。
なので、今後これに大きく反するような要素が追加実装されないと自分としては嬉しいねw
ま、でもそんな時はそんな時であれこれ考えるのもまた楽しいし、
艦これはそれを大幅に許してくれるコンテンツだと思ってる。
開発側も意図してそうしているようだし、まぁ結局は楽しんだもの勝ちですよねw




1/19 (火)

マルコメ製品も転売、廃棄みそ「主に弁当店に」
> みそメーカー最大手「マルコメ」(長野市)が廃棄したみそも横流しされていたことが18日、わかった。
あ、本社は長野なんだな。
去年長野に行った時に、長野駅から松本方面の電車に乗ると長野駅を出てすぐにマルコメの大きな工場があり、
大豆と味噌のいい香りが車内にまで流れてきたんだよね。
今ちょっと調べたら、まさにこの工場がマルコメの本社らしい。
ま、それはそれとして
> 「みのりフーズ」の岡田氏も読売新聞の取材に、ダイコーからみそを仕入れたことを認め、
> 「主に弁当店に売ったが、あまり売れなかった」などと説明した。
最後の一言は要らないんじゃないですかw
マルコメ的にも言って欲しくない所だろうよw

さて、新しい携帯と回線をしばらく使ってみてのお話をつらつらと。

まず、携帯の方はやっぱりバッテリーの持ちがいいねぇ。
移動中や仕事場で使い倒して、HTL22ならそろそろバッテリー空だなって場面でもまだ40%は残ってる。
と言うか、未だに会社で充電してないし、持ち歩いてるモバブも1回も使ってない。
「もうちょっと減ってから充電したいがなぁ」と思いながら、毎日寝る前に充電している状態。
ちなみにこれは、省エネ待受とかエコ技とかを一切使っていない状態の話。
ちなみに嫁さんは、今ではすっかり2日に1回充電になったそうな。
OSのバージョンが新しくなってるってのも大きいと思うけど、やはり絶対的なバッテリー容量の大きさは非常に頼りになる。

あと、それでいて充電が早いのが助かる。
充電器はHTL22の時と同じ2A出力のを使ってるので、純粋にバッテリーが大きくなった分充電時間も延びると思ってたが、
実際には従来の充電時間の2時間+15分とか20分くらいな感じ。
充電中に「どれくらいまで充電できたかな?」と見たら、え、もうこんなに!と思うレベルで充電が早い。
ただし、95%以降の充電はちょっとスローダウンしてるかな?
でも、トータルで充電完了まで2時間15分とか20分くらい。

一方で、以前も書いた振動が弱いのはちょっと困ってる。
HTL22であれば歩いてる時でもバイブがあれば気付いたが、SHL25は全然分からないね。
デスクの上に直で置くとゴガガガと威勢がいいのに、持ち上げると途端に弱い。
まぁ、この辺はしょうがないかなぁ。

あと、もう一つHTL22から落ちたと思ったのはスピーカーの音質。
まぁ、これはHTL22がスゲェ力入れてたところなので大抵の端末はHTL22には勝てないんだけど、
やっぱまぁ家でゲームとかしてると音がくぐもってるなぁと思う。

そして、カメラはなかなかいい感じだね。
特にナイトキャッチという夜景モードでは明らかに肉眼では見えないところまで撮れてる。
例えばこれ、確かに真っ暗な夜という訳ではなかったけど、田んぼの稲穂なんて肉眼では全然見えてなかった。

良く撮れてると思います。

あと、現状ではmineoでの通信に特に問題はない。
mineoはLTEしか使えなくて3G回線は使えないんだけど、自分の普段の行動半径内では全然問題ない。
あと、LaLaCallっていうIP電話も試したけど、これまた特に問題はない。
1週間使ってみても、大体当初の予定通りの通信量なので、やはりまぁ自分の使い方だと5GB/月ではちょっと足らん感じだね。
まぁそのためのサブ回線だし、既にメイン回線に1GB供出させてるが、その時の操作も簡単なもんだった。
mineoに関して他に注目すべき点としてはmineoのサイトからベッキーの絵が一切合財消えたねw
それはもう驚くほどサッパリとw
いやぁ、SMAPの件にかき消されつつあるけど、やっぱ芸能界って怖い所だわぁw

あと、2ちゃんアクア板のコリドラス総合スレから。
> 434 名前:pH7.74 投稿日:2016/01/14(木) 09:21:03.18 gfbLb7Hw
> いま巷のニュースでメリーだのジャニーだのジュリーだのいってるけど、コリドラスの事じゃないか?
www
確かに日本人のニュースなのにちょっと異様だよねw

と言ったところで今月の水槽の報告を。

・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234)
 アベさん 1
 並オトシン 1
 ヤマトヌマエビ 3
 ヒメツメガエル 1
 ウキガエル 1
 ヒナハゼ 1
 北米淡水カレイ 1
 マドジョウ 2

こちらは特に変化はなし。
あ、そうそう先日淡水カレイの煮付けさんが久々にかなりウマく隠れてたので思わず写真を撮った。

この中に7cm位のカレイが1匹隠れてます。
答えはこちら。


・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236)
 ラスボラ エスペイ 4
 グラスブラッドフィン 2
 トランスルーセント グラスキャット 3
 ゴールデン ハニー ドワーフ グラミー 1
 コリドラス イルミネータス ゴールド 1
 コリドラス ステルバイ 1
 コリドラス ジュリー 2
 コリドラス ハブロースス 4 → 3
 並オトシン 2
 フネアマ貝 1
 ミナミヌマエビ 多数

こちらではハブローススが1匹死亡。
恐らくは先月後半からつい先日までの修羅場で、ちょっと水替えが疎かになった部分はあった。
これに備えてアベ水槽からアマフロを何株か移動させたんだけどね。
それじゃ足りなかったようで、気が付いたら1匹だけヘロヘロに弱ってた。
そしてその直後にジュリーまで弱っているそぶりを見せ始めたので、そこからは怒涛の水替え攻勢でなんとか持ち直した。
今でも週2回の水替えペースを保ってます。
これはもうちょっと維持していくかねぇ。

艦これ日記
霞改二が実装されたんでさっそく改装した。
しかし、現状でLv82なので残念ながら改二乙には届かず。
いやぁ、Lv80あれば十分だと思ってたよ。
慢心だなぁ。
とりあえず、霞改二乙は今度のイベントで活躍しそうな気がするので、しばらくは霞のレベリングを続けますかね。




1/20 (水)

北朝鮮、「二日酔いにならない蒸留酒」開発か 現地紙報道
ふーん、と読んでたんだが、最後の最後でお茶吹いたw
> だがこの蒸留酒も、北朝鮮の過去の発明に比べれば画期性は薄いかもしれない。
> 昨年発表した「クムダン2」というワクチンは、エイズ、薬物依存、がん、
> 中東呼吸器症候群(MERS)、エボラ出血熱などを治癒できるとされていた。

『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、オスカー10部門にノミネート
すごいよね、純粋なアクション映画がここまでノミネートされるのなんて自分の記憶にはないよ。
あと、
> ちなみに、第63回サンセバスチャン国際映画祭のオープニングセレモニーで「FIPRESCI」のグランプリを受賞した
> ジョージ・ミラー監督は、「カーチェイスをしているだけのシュールな作品なのに、
> このような立派な賞をいただけるなんて光栄です!」と喜んでいたらしい。コメントが正直すぎるだろ(^_^;)
確かに正直すぎるw
根が正直な人なんだろうか。

ロシア、賃金未払い頻発 制裁・原油安、企業の業績低迷
むむむ、これはちょっと気になる流れね。
と言うか、原油価格が$27ではなぁ、産油国家であるロシアとしては苦しいどころの話じゃないだろうなぁ。

戦後初 零戦、再び日本の空を舞う 「先人が築いた技術をみよ」 1月27日、鹿児島県鹿屋市
ほう!飛ばすのか!
どうせだったらお金が取れるイベントにしたかったろうに、色々調整が大変だったんだろうなぁ。
この後には軌道に乗ることを祈ります。

無人偵察機、19年度に導入
> その運用のため、陸海空の各自衛隊による共同部隊も発足させる。
へぇ!統合運用になるんだ。
そういう意味でもこれはちょっと楽しみ。

む、この山田太郎と言う議員さんは、以前に安保法制に非常に有効な付帯決議を取り付けた人だな?
悩みに悩みぬきました。安保法制5党合意書と附帯決議を作成し可決させました
ひょっとしてこの議員さん、超有能なんじゃね?
物事の本質をちゃんと見て現実的に有効な対策を的確に打ち出してる。
自分がTVでよく見る声が大きいだけの野党議員とはちょっと別の次元の議員さんだな。
と言うか、本来議員さんって皆が皆こういう風であるべきなんだと思うよね。
こういう議員さんだったら安心して票を投じられるんだけどなぁ…





1/21 (木)

携帯電話サービス「mineo(マイネオ)」大容量「10GB」コースの提供開始について
Aプラン デュアルタイプ 10GBで3130円てマジか!?
5GBじゃ足らんから、シングルタイプ3GBも契約してるというのに!
現状は2回線で合計8GB/3090円だけど、どう考えたって1回線で10GB/3130円の方がいいじゃないの!
つーか、もっと早く言ってよぅw
いやぁ、これはメイン回線の5GBは10GBに乗り換えだな。
そんでサブ回線の3GBは止める。
でも、今は手持ちの回線全部を家族割に申請中だから、これが通ってからだな。
そんで、サブ回線は廃止する前にすべての通信量をメイン回線に召し上げてから廃止するw

いやぁ、色が違うだけでずいぶんと垢抜けるよねぇ。
ホント、こういうアメリカの試作機があったんだよ?と言われても信じちゃうくらい。

ソマリアの海賊を壊滅させたのは『すしざんまい』の社長だったという、なんかスゴイかっこいい話に驚きの声
に絡んで、こういうことを言ってる人が居た。
まぁ、ソマリアの国家内国家プントランドが海賊国家なのは否定しないけど、
(いわゆるソマリアの海賊はほとんどプントランドから出撃してた)
その海賊国家から海賊が居なくなったってのが上の話なので、
すしざんまいが海賊になったってのは前後関係がごちゃごちゃになってるよなぁ。
これ書いた人はその辺どう思ってんだろ?と思って何気なくこのツイートのリプをみたら
> 顔と名前を出して同じ事が言えます?
とかあってちょっとクラっと来た。
なんだろう?
小学校の学級委員からちっとも成長していないメンタリティだと思った。
あと
> 海賊行為止めたんだから海賊じゃねーじゃん。何言ってんの?ばかか
ってのが、まさに自分の思ってることなんだけど、
上の学級委員とか言ってることは真っ当なのに言葉遣いがアレだとか、
やっぱりツイッタランドは地獄だわ、と思った夜でした…




1/22 (金)

プシューとどっかから蒸気を出しながら出撃を待ってるようにしか見えないw

自宅用レーザーカッターを業務用レベル出力&10分の1の価格で実現した「Smart Laser CO2」を組み立てて使ってみた
> アクリルパネルをカットしてみると、あっさり成功。3mm程度のアクリル板は苦もなくカットできます。
む、これはかなり欲しい。
3mmのアクリルとなるとねぇ、大きいパーツをPカッターで切り出すのはかなり面倒です。
従来品に比べてすごく安いのは分かるけど、もうちょっと安くしてほしいよなぁ。
せめて一桁万円くらいには。
この辺も3Dプリンターと同じく、もうちょっと待ったら値段下がってくるのかしら?

自宅に拳銃と実弾 「注文したテレビに傷」から発覚
そうそう、銃を押収したときはこれ位じっくりと見せて欲しいです。
って思いながら見てたけど、これなんか変な銃だね。
形的にはマカロフっぽいんだけど刻印とか一切ないし、バレルにサイレンサー用のネジが切ってある。
どこかとんでもない田舎の密造銃?
それよりもなによりもこの弾、一度撃った弾頭を再利用してません?
ライフリングっぽいのがしっかりと刻まれてるんですけど…

これさ、エンジンが見当たらないので当然砲塔の旋回は手動なんだよね?
いやぁ、IV号J型もそうだけど、あのレベルの装甲のある砲塔を手動で回すってのはどんな感じなんだろうな。
多分ギアを多段に噛ませまくってるだろうから、回すのに力はさほど必要なくとも、
とにかくもう全力でグルグルグルグル回さないと、ロクに砲塔動いてくれなさそうな気がする…
自分は地べたに固定されて、向こうから敵戦車が迫ってくる状況で、
どんだけ急いでも砲塔はゆっくりとしか回らないとか、めちゃくちゃ焦りまくるんだろうなぁ…

mineoの新10GBプランの話。
よくよく考えたらmineoはいろんな申し込みの締め切りが25日で、
それを過ぎたら翌月まで受け付けてもらえないうえに実際の変更が翌々月からになっちゃうので、
来月から10GBになれるよう、とりあえずメイン回線のプラン変更届けを今日出した。
多分、同じ届け出は殺到してると思うので、処理には時間が掛かるんだろうなぁ。

艦これ日記
霞が改二乙になった!
いやぁ、久々にガッチリレベリングしたなぁ。
後はイベントに向けて清霜/朝霜と改二予告のある皐月をゆるゆると育てるかね。

本日のお買い物
ヴィンランドサガ 17 幸村誠 637円
戦術学入門 木元寛明 810円
彩雲のかなたへ 田中三也 832円
戦国の陣形 乃至政彦 820円
南沙艦隊殲滅 上 大石英司 972円
 読んでる途中は「これはまた未来人の仕業だろ!」と思ったが、
 今回はもうちょっと捻ってるみたいね。
 早く続き読みたいです。
覇者の戦塵1944 本土防空戦 前哨 谷甲州 972円
 こっちはまだ読んでる途中だけど、久々に無能な働き者が出てきたね。
 昔はしょっちゅう出てきてたのに、最近はご無沙汰だったなぁ。
 そう言えば、このシリーズの初めの方には、未来のことを知ってるとしか思えない坊さんが出てたけど、
 あの人も最近は出てこないなぁ。
 まぁ、この覇者戦世界ももうだいぶ史実とは乖離してきているので、未来の知識は役に立たないのかも。

今月のお買い物は本に8075円。




1/23 (土)

閉館検討の水族館、一転存続へ…周囲に戸惑いも
> こうした方針転換は市にとっても「寝耳に水」だった。市政策課は「存続を目指すのであれば積極的に支援したいが、
> 日プラ側の考えを確認するのが先」と、事前に正式な打診がなかったことを示唆。ある男性市議は提案に前向きな
> 姿勢を示しつつ、「突然発表する前に、少し根回しをしてくれたら」と複雑な表情を浮かべた。
止めるのを止めるのにも根回しとか必要なの?と思った。
しかもこの止めるの止めたは
> 国との折衝、整備計画などで行政の協力が得られなければ、存続は検討だけで終わる
と言う状態なのに、周りがこんなに動揺するのはなんでなんだろ?
なんか莫大なお金でも動くんだろうか?

『映画秘宝』にて2015年ベスト&トホホ10発表!ワースト1位はやはりあの映画だった!
> 1位:『マッドマックス 怒りのデスロード』
> 2位:『キングスマン』
> 3位:『セッション』
> 4位:『グリーン・インフェルノ』
> 5位:『ジュラシック・ワールド』
> 6位:『野火』
> 7位:『ミッション・インポッシブル/ローグ・ネイション』
> 8位:『ナイトクローラー』
> 9位:『007 スペクター』
> 10位:『ジョン・ウイック』
ジョン・ウィックはもうちょっと上でもいい気がするけど、それよりも驚きは野火ですよ!
いや確かに野火にはそれだけの魅力と迫力と価値がある。
野火にいたく感動した自分としては、007よりも上ってのはかなり嬉しかったね。

Amusing Hobby 1/35 28cm mortar on a 38D chassis
ええ、38(t)に28cm臼砲とか、そんな無茶な車両あったの?と思ったらペーパープラン止まりだったらしい。
だよねぇ、こんなの1発撃つごとに足回りが壊れていきそうだ。
弾薬も大して積めなさそうなので、補給トラックをゾロゾロ連れて行く必要もあるだろうし…

2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから。
> 307 名前:名無し三等兵 投稿日:2016/01/22(金) 13:45:43.03 SQ5Z2UKf
> >>303
> 鉄ヲタが集まる有名撮影地の半分以上は古戦場のそばにある。
> 石橋山は早川〜根府川、一ノ谷は須磨〜塩屋など
> 
> 308 名前:名無し三等兵 投稿日:2016/01/22(金) 14:12:58.32 pEDuPAw5
> 天王山→山崎
> 関ケ原
> 確かに鉄ヲタが集まる
> 
> 309 名前:名無し三等兵 投稿日:2016/01/22(金) 16:29:24.84 mRcx03a0
> なるほど、そこを通るしかない隘路に陣を敷くのが定石だから、鉄道も通るわけだ。
> しかも背景になる山なり森なりが適当な距離にあって絵になりやすい。
> いい指摘だ。
確かに!
これ読んでリアルで「おお!」と膝を叩いたw
軍事的には"決戦を強いる"とでも言うのかな、そういう位置に陣を張るとなると、
確かにどうしても昔は街道、今は鉄道線路や高速道路沿いになるのかもね。




1/24 (日)

CIAに依頼され「スパイの秘密道具」を実際に作っていた発明家「Q」ことパリ・テオドール
> テオドールの作ったASPピストルがユニークなのは、照準器が特殊だったこと。
> 通常、拳銃にはターゲットに狙いを定めるためののぞき穴のような照準器がついていますが、
> ASPピストルの場合は本体に黄色い線が入っており、線を挟んでターゲットと狙撃者が1列になるだけで、
> 照準が合うというものでした。これによって、いちいちのぞき穴をのぞく必要がなくなり、
> よりスピーディーに発砲できるわけです。
あ、このサイトは良さそう。
でも、現在このサイトがあちこちの鉄砲で使われてるかと言うと、使われてないよねぇ。
むしろ、全く使われてないと言ってもいい。
と言うことは、現在のフロント&リアサイトでの照準の方が良いということなんだろうなぁ…

閉店が決まった横浜の名料亭として名を馳せた「あいちや」の歴史とは?
> 戦後復興から高度経済成長により日本経済全体が上向くにつれ、店も大きくなっていき、
> やがて横浜の名料亭として政財界の大物にも愛される店になっていった。
> バブルがはじけ、接待に関して企業や官公庁が引き締めをはじめるまで、あいちやは華やかな社交の場だった。
> 往時には連夜、迎えの黒塗りハイヤーが店の前にずらりと並んだそう。
>
> 「今の閣僚でも、お若いころ、議員のお供でいらしていた方がたくさんいます。活躍されている姿を拝見すると、
>  とてもうれしいですね。昔から変わらず通い続けてくださる方も多いんですよ」
へぇ、そんな由緒正しい所だったんだ。
ハンズの移転前やまんがの森がまだあった頃はよく前を通りましたよ。
この浮ついた繁華街な雰囲気の中で唯一落ち着いたオーラを発しているところでした。
その筋の人が使う超高級料亭なんだろうなぁと思ってたが、まさかその通りだったとはw

さて、実は昨日は四季の味に行ったんだけど、その時にお土産として蕪の葉っぱを貰ってきた。
と言うのも、四季の味の今月のお通しが蕪のそぼろあんかけだったんだけど、
丸々1つ入った蕪がこれまたトロトロに煮込まれてたのよ。
なのでいつものおばちゃん店員さんに
「これは圧力鍋で煮たんですか?」
「いーえ、普通の雪平鍋なのよ」
「それでこんなにトロトロになるんですか!?」
「ちゃんと下茹でしてからだとね、雪平で15分も煮ればそれくらいになるのよ」
「そうなんですか!ウチでもやってみようかなぁ」
「あ、だったら蕪の葉っぱ持って帰る?
 蕪の上の方も付いてるわよ。
 葉っぱも煮れば美味しいし、味噌汁とかお浸しとか色々使えるわよ」
「ホントですか!?すみません、頂きます」
てな具合で、割とワッサリとした量を貰って帰ってきた。
「ついでに餡も付けておいたから!」とのことだったので、
昼は葉を煮てそぼろあんを掛けて食べ、夜は残りを味噌汁に入れて食べた。
したらもうね、蕪を食べて「ウマいなぁ!」と言ったのなんて人生初めてですよ。
「あれだな、ちゃんとしたお店は使ってる野菜がすでにウマいのな」
「ねぇ、スーパーの蕪じゃここまで濃厚な蕪味がしないよ」
「見た目はそう変わらんのに、なんでこうも味が違うかねぇ」
「ねぇー」
と言うほどにウマい。
特に味噌汁は当然味噌の味はするけど、それに負けないくらいに濃厚な蕪味が堪らなくウマい!
確かに四季の味はサラダや季節野菜のてんぷらとかもしっかりウマいのは知ってたけど、
これは丁寧な調理もあるけど、それ以前に材料の野菜が法外にウマいからなんだなぁ。
時々、店で食べてウマかった料理を真似して家で作りますけど、
まぁやっぱり店ほどにはウマくないんだよね、当然だけど。
それは調理手順や調味料の種類や量とか、そういう所が主な原因だと考えてた。
けど多分今日の蕪から見るに、材料の良さってのが無視できないレベルで違うんだろうなぁ…

あと、唐突にTVが壊れた。
そりゃもう突然に、昼に見ていたら急にプツンと切れてそれっきり。
嫁さんによると、先月に2,3度電源をつけても音が鳴らないことがあったらしい。
このTVは買った時には初回電源投入後数十秒で音が鳴らなくなって初期不良交換したモデルだし、
その後も電源断時に偶にブツッ!と大きな音を響かせてたやつなので、この壊れ方にはなんとなく納得。
買った時のレシートを引っ張り出すと9年前に買ったものだし、まぁこれまでよく頑張ってくれましたってことで。
で、それはいいのだけど日曜に壊れた以上、今週中に次のを選定して注文して来週末に受け取りかな、と考えてたら、
なんとヨドバシ.comだと正午頃までの注文はその日の内に届けてくれるのな!
ホントかよ…と思いつつ、大急ぎで次の機種を選定。
こんな具合で時間がなかったので、ヨドバシとamazonと価格コムで大変評価の高かったLGの32LF5800に決定。
で、注文したら即座にヨドバシから電話があって、搬入や家電リサイクルの詳細を説明され、ホントに夜には来ることに。
そして、事実19時頃には配達の人が来て、新しいTVの梱包を剥いて、さらには壊れたTVを引き取っていったのでした。
いやぁ、この辺はヨドバシドットコムがamazonを完全に凌駕してるところだよね。
つーか、あんなタイトなタイミングでどうやって流通に乗せてるんだろう…

ちなみに届いたLGの32LF5800は、10年前のTVと比べると驚くほど薄っぺらいね。
あと液晶以外の枠の部分が大幅に狭くなったので、全体的なサイズもかなり小さくなった。
それとやっぱりLGだからか、画質がとても良い。
これには嫁さんと「おお!」と驚いたほど。
多分音も良いと思うんだけど、以前のTVは前面にあったスピーカーが今回のは背面にあるので、
まだこの部分の差による違和感の方が大きい。
ただ、人の声を際立たせるとか言う設定はなかなか効果を感じられてよい。
一つだけ注意点として、このTVは脚が液晶の両脇にあるので、TV台の幅が最低74cmは必要。
ウチのTV台は幅50cm程度だったので、ホームセンターで買ってきた75cmの合板の上に乗っけてます。

しかし、最近なんか家電が立て続けに壊れるんだよね。
先週は体重計が壊れた。
スイッチを押しても液晶に数字が出なくなった。
これは20年以上使ってるやつなので、まぁしょうがない。
他にも、最近髭剃りがスイッチを入れても動かないことが多くなってきた。
振ると動き始めるのでいいのだけど、最近カミソリ負けすることも多くなってきたので買い替えを検討中。
そして昨日、水槽のLED照明が一つ壊れた。
これはちょっと嫌な壊れ方をしたので、週明けにメーカーに問い合わせる予定。
これについてはまた別に書きますね。
まぁ、大方の家電は結婚時に買ったやつで、そろそろ9年経とうとしてることを考えると、
そろそろバタバタとあちこちが壊れ始める時期なのかもなぁ…

それはそうと、今年に入ってからちょっと生活リズムを変えてみた。
どう変えたかと言うと、週末の家事を土曜に集中させ日曜が丸々空くようにした。
これで週末を家事に追われて過ごすことなく、日曜は積んである本を読むとか積んである模型を作る時間としたい。
なので、今日の本来の予定は床屋へ行くことと模型屋へ行くことだけで、他の時間は模型をするつもりでいた。
そのつもりではいたんだけど、現実的にはいつもより遅くまで寝て、起きたら洗濯干すのを手伝って、
TVが壊れたのでその確認と新しいTVの選定と注文をして、それが終わったら昼飯を作って食って洗い物して、
TVを置くための合板をセンター南まで買いに行き、帰ったらカットしてもらった断面に黒ペンキを塗って、
壊れたTVを撤去して、ちょうどいいからTV台の裏の配線もいろいろまとめなおしてスッキリさせ、
ようやく床屋に行って予想外に待たされた後に模型屋に寄って帰り、新しいTVを受け取って
晩飯の支度して食べて洗い物して、新しいTVの設置と配線とTV本体の設定を行い、
それが終わってようやくやれやれとPCの前に座ってTwitterを見ながら艦これのデイリー出撃をこなしてたら、
気が付いたらもう真夜中ですよ!
いやまぁ、TVの入れ替え関係の作業が入ったとはいえ、ここまで忙殺されるとは予想外だよ!
つーか、今週も模型を再開できなかったよ!
なんかねー、最近帰りが遅くて平日はあんまり時間が取れないので、その分を集中して日曜に集めようとした結果がこれだよ!
新しいTVが速やかに来たのは嬉しいけど、なんかこう休日をすり潰された感がすごいね…
まぁいいっかぁ、夜に淹れたコーヒーがすごく上手に淹れられたので良しとするかぁ。
いやホント、あれは自分史上最高にウマく淹れれたコーヒーだった。
来週こそは日曜をゆっくり過ごそう…

本日のお買い物
モデルグラフィックス 802円
ヤマシタホビー 1/700 吹雪 1620円
 以前から気にななってたけど、Twitterでフォローしてる方が作られていて、
 それを見てるととても良さそうだったので辛抱できずに買ったもの。
 はやく模型を再開したいね…

今月のお買い物は本に8877円、模型に1620円。




1/25 (月)

2ちゃん模型板のドイツ戦車閑談室スレから、
先日書いてたAmusing Hobbyの38(t)に28cm臼砲を乗っけた車両について。
>413 名前:HG名無しさん 投稿日:2016/01/25(月) 16:21:39.91 zlYJqR02
> >>410、412
> 載せたまま降ろす……というか、車体底面にはめ込み?でベースプレートが付いてて、
> 撃つときはこれが底面から外れて地面に落ろす。
> 砲耳?というか、支持部分は車体後部に載ったままなんだけど、
> ベースプレートは車体底面の穴を通して接地してる状態になるわけ。
> 移動時は砲尾ごとベースプレートを底面に引き上げ固定してから砲尾との結合を解く。
> 次に砲耳の支点に砲身を前に倒してから、エンジン上部の窪みに砲尾を引き込んで固定する。
> モーターブーフのイラストだと、車体側面のレバーで砲尾の上下をやっているっぽい。
> ホイッシュレッケと遜色ないビックリドッキリメカだよ。
あ、なるほど。
射撃時は砲は直接車体に乗っかってるわけではないんだ。
しかしまぁ、確かに凝ったつくりだ。
なんか、そこまでして28cm臼砲が必要なのか?とも思えてくるね。

艦これ日記
次の冬イベは2/10からとのこと。
となると、2/10はまたE0で過ごすとして、2/11祝 → 2/12金 → 2/13土だったら2/12は休みたいよなぁ!
休めるかな?

今日は急な夜間待機なのでこの辺で。




1/26 (火)

昨日は夜間待機だったけど、珍しく一晩中待っても問い合わせは全然来ず。
年末でも年度末でもない中途半端な時期と、さらには月曜という夜間作業の無い時期なので(普通は金土日とかにやる)
自デスク周辺で他に居残ってる人もいなく、それをいいことに椅子を目一杯リクライニングさせて熟睡しまくり。
なにしろ、3時半には待機解除の連絡が来たけど、眠いからそのまま始発まで寝ていたくらい。
なので、始発で帰って風呂に入ったら、もう全然眠くない。
なにしろまぁ、睡眠時間だけでいうなら普段よりも寝てたしね。
ちょうどいいのでそのまま寝ずに艦これのデイリーとウィークリーをこなし、いつもより遅めに出社。
すると途端に眠くなるって一体なんなの…

ポチった商品が1時間で届くAmazonの「Prime Now」サービス対象エリアが大阪・兵庫・横浜まで拡充
へぇ、横浜が、と思ってちょっと検索してみたら「対象エリアではありません」
> 横浜市の11区(西区・神奈川区・港北区・中区全域、都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区の一部)へお届け。
と言うことなんですけど、ウチは緑区の中心部なんですけど!
緑区役所も緑警察署もウチから徒歩数分なんですけど!
まぁ、プライム会員ではないから使えないんだけどさw

水槽日記
先日ちょっと書いたLED照明が壊れた話。
第2水槽で使っているコトブキのフラットLED400が土曜につかなくなった。
さらに、ACアダプタ部分から異臭がするから見てみると、外装のプラが炙られたかのように変形しており、
隙間から電子パーツが焼けた時の刺激臭の液体が染み出ていた。
この壊れ方は明らかにACアダプタの回路が熱で焼けて壊れたのであって、よくもまぁ火事にならなかったって状態。
そして何よりも怖いのは、同じ水槽でもう一つ使ってる同じ照明のACアダプタも熱で変形しつつあること。
これは怖いよねぇ?
ちなみに壊れたのは2年使ったもので、壊れつつあるのは1年使ったもの。
これとは別にアベ水槽に1.5年使ってるフラットLED300があるが、こちらのACアダプタは問題ない。
挿しているマルチタップも点灯時間も同じなので、これを見るとフラットLED400は不良品の様に思える。
というわけで、今日コトブキに電話して聞いてみた。
したら、当然ACアダプタが熱で変形するなんてのは想定外で、普通はそんな状態にはならないとのこと。
なので、既に壊れたやつと今壊れつつある奴をコトブキに送って調べてもらうことに。
コトブキの担当者はお姉ちゃんだったんだけど、親身に対応してくれて非常に感じの良いものだったよ。
この件はちょっと気になるので、また動きがあったら書きます。




1/27 (水)

CIAは映画「ゼロ・ダーク・サーティ」にどれだけ協力したか
へぇ、CIAは結構協力してたんだね。
自分はまた関係者の手記とかその辺をネタにしてるんだと思ったが、当の担当者に直接色々聞いてるとは予想外。

200円台で買える「激安弁当」の原価は、いくらなのか?
> 容器代と人件費を加えると10円の利益が出る。
> また店側としては、同時に飲み物なども購入することが多いため、トータルとしては利益につながるという。
なるほどねぇ、弁当を餌に他の売り上げを誘い込むってことか。
商売としてはアリなんだろうし、現に成功してるんだろうけど、ちょっと危うくも感じるね。
でも、それをやらないと生き残れない時代と言うことでもあるのか。

クローズアップ現代“廃炉時代”到来 積み残された課題
> 次に、チェックする機関がない、要するに第三者機関がない。
> これは廃棄物処分でもわれわれは提言させていただいたんですね、原子力機関のときに。
> 事業主体が、国が、経産省がやることを、誰かが市民の目でちゃんとチェックしてやる。
> これがないということが今、信頼がない最大の理由ではないかと思いますね。
これは大きいと思うな。
結局、福島の現状が信用されないのは「国の発表だから」「東電の発表だから」ってのはデカいよ。
自分もそういう目で見ているところはある。
完全に中立な監視機関が言うなら、聞く方としても受け止め方が変わってくるよね。
ただまぁ、日本の今までの原子力行政でそんな組織が作れたかと言うと、ねぇ?どう考えても無理だよねぇ?
もし仮に有志の学者とかがそんな組織作ったとしても、国と電力会社が全力で潰しに来るよね?
なんつーか、こう考えると直接的な原因は第三者機関がないことなんだろうけど、
第三者機関がなぜ出来なかったかを考えるとなると、色々闇を覗き込むことになりそうだよねぇ。
つーか、こういう闇が回りまわって今の状態を招いてるんだけどな。

あと、今更ながら気づいたけど、こんなのあるのな。
『クローズアップ現代』をかたる投資話にご注意を
NHKの名を出すと騙される人が多い、ということがあってのクロ現騙りなんだろうか?
騙す方も大変だなぁ…

今年中にTOHOシネマズで見れるってマジか!
これは楽しみ。
ちなみに、まだ小説は読んでませんw

先日ちょっと書いてたけど、最近髭剃りの調子が悪い。
自分は金属に対してはかなりの敏感肌なので、使っても肌に問題のない今の往復式の電気シェーバーをずっと使って来てたけど、
流石に20年くらい使ってると調子悪くなってくるね。
ちなみに帰省した時とかに親父のブラウンのいいヤツとか使うと、一発で酷い肌荒れになります。
なので最近は一泊だったら髭を剃らないし、それ以上だったら自分のをわざわざ持って帰省してる。
こんな超敏感肌なので、その辺を注意して次の髭剃りを選ぶ必要がある
で、肌に優しいことを最優先にいろいろ見てたら、
一般的な往復式よりも回転式の電気シェーバーの方が肌にはずっと優しいんだね。
そして、回転式電気シェーバーはフィリップスがいろいろ出してると。
回転式って今まで使ったことないので、いきなり冒険する気にもなれず、
評価が良くてそこそこ安いヤツをTVを買った時のポイントで買ってみた。
で、今日初めて試したけど、いやぁ、確かにこれは肌に優しい。
多くの人が言う通り深剃りを期待すると正直期待外れだが、肌に優しく手早く剃るって言う意味では非常に快適。
そっかー、回転式ってこんなに快適だったんだな。
超敏感肌には髭剃りを変えるってのは大きな賭けなので、今まで古いのを後生大事に使ってきたが、
今はamazonや価格コムや楽天でレビューをたくさん見れるので、これを参考にしてもっと早く換えたら良かったな。
つーか、そういう意味ではネット通販の発達と言う意味でも買い物は便利になったけど、
ユーザーレビューが網羅されているって意味でも、最近は買い物がしやすくなったねぇ。
先日買ったTVなんて、ほぼユーザーレビューだけで機種決めてたしな。
これが集合知ってやつなのかねぇ。

本日のお買い物
GUN Professionals 1234円

今月のお買い物は本に10111円、模型に1620円





1/29 (金)

今日、仕事で暗号化したファイルが送られてきたんだけど、
そのファイルが自己復号形式ではなく、しかも聞いたことのない拡張子。
ちょっと調べると多分これだろうなってフリーソフトは引っ掛かったが、
あいにくこちらの環境にはインストールされておらず、
仕事場会社のセキュリティの関係上、そのフリーソフトを即日インストールすることも出来ない。
なので、ファイルの送信元に電話して、自己復号化形式にしてもらうか、
暗号化zipとかのもっと一般的なソフトのファイルにしてほしいと依頼。
すると「本気で言ってます?」から始まって、暗号化ソフトも用意してないなんて非常識!
御社の情報リテラシーには疑問を抱かざるを得ない!みたいなことを得意げに言われた。
多分、入社1年2年のSEさんに。
あんな、ファイル形式への言及もないままマイナーなフリーソフトのファイルを送りつける方がよっぽど非常識だし、
情報漏えいにうるさいこのご時世に、そうそうひょいひょい社内PCにフリーソフトをダウンしてインストできると
考えてるそっちの情報リテラシーにこそ激しく疑問を抱かざるを得ない。
その前の話として、自分のPCに入ってるソフトは当然他人のPCにも入ってるってその自信がどこから出てくるのが不思議だよ。
彼はまだまだ若いと思うので、これからはもうちょっとその辺考慮できるエンジニアになって欲しいなぁ。
まぁ、今日自分が言われた文句から考えると、そういう余裕がある様な人ではなさそうだけど。

「エッチをすれば音色よくなる」 吹奏楽部員13人を騙してわいせつ行為
> 萩原被告は演奏技術に不安を感じた生徒に、「音が弱いからエッチしないとまずい。オレが力になってあげる」と話し、
> みだらな行為に及んだ。その後も「演奏に悩む生徒ならば練習と称して性交できる」と考え、
> 「音楽家になりたいのなら、今の音じゃ駄目だ」「腹式呼吸をマスターするために体の中を変えるしかない」などと
> 生徒が不安になるように仕向け、一度成功すると「音色を安定させるまで続けないといけない」などと話し、
> 多いときは週2〜3回、行為を繰り返した。
あーーー…
こんな筋書きのエロマンガなんて、もう何回も読んだことありますけど?
そもそも「先生が手伝ってあげよう」ではなく「オレが力になってあげる」って言い方が、
すでにエロマンガに出てきそうな油ギッシュなオッサンっぽいよ…

<船員予備自衛官化>「事実上の徴用」海員組合が反発
んーー、この件なぁ。
過去のいろんな経緯を知ってると組合側の言い分も分かるし、
今度はちゃんと身分を定めてその後の保証もやるからって防衛省側の言い分も分かる。
そして
> 同省は今年度中にも民間フェリー2隻を選定し、平時はフェリーだが有事の際には防衛省が使う仕組みを作る。
ってのは多分1隻はナッチャンWorldだろうし、このフネに慣れた乗員を使いたいってことなんだろうなぁ。
ちょっとこの話、今後に注目です。

「水爆の部品」試験か=北朝鮮
> CNNによれば、当局が爆発に伴う震動のデータを解析したところ、当初の見積もりより約2倍も深い場所で
> 実験が行われていたことが判明。この深度は、水爆実験で必要な深さと一致しているという
ちょっとよく分からないのだけど、水爆の部品であっても深い所でテストする必要があるの?
仮に水爆の起爆用の原爆なら、爆発力は水爆の爆発力と比べたら全然小さいので、
そんなに深い所でテストする意味はないと思うんだよね。
試験のための設備とか計測のために水爆と同じ深さでやらんとイカンとかなんだろうか?

ドイツのニュルンベルグでトイフェアが開催されてますけど、特にこれって情報はないねぇ。
タミヤがAMX-13を出すってのは驚いたし、トラペの1/16のT-72もおお!と思うけど、どちらも買うほどでもないかなぁ。
やっぱ、最近はネットでの情報公開が一般的だから、こういう展示会での発表は少なくなってきてるように思うね。




1/30 (土)

翻訳ってそういう所まで気を使うんだなぁ。
でも、確かにいろんな言葉にはTVとかからのイメージがあるよね。
「本日未明」って言われると途端に事件の香りがするしねw
ちなみにTVが言う未明ってのは、明け方だけじゃなくて真夜中から明け方までなんだよね。
なので強盗や家事は夜明け前に集中してるわけじゃなく夜中じゅう万遍なく起こってるんだって、何かの本で読んだなぁ。

「トップガン2」製作始動、プロデューサー明かす
> アメリカ海軍戦闘機兵器学校のエリート戦闘機パイロットたちを描いた本編だが、続編にはドローンが登場し、
> 戦闘機乗り時代の終焉が描かれるといわれている。クルーズが主人公のマーベリック役で復帰することがわかっており、
> 俳優ヴァル・キルマー(56)も昨年11月、フェイスブックで、アイスマン役で続編に復帰することを明かしている。
ヴァル・キルマーも出るの!?
トム・クルーズはあの後順調にスターダムをのし上がっていったが、ヴァル・キルマーはあの後はB級の帝王っぽくなって、
昔バイトしてたレンタルビデオ屋では、話題作の題名をちょっと変えたバチモン作品の主演のほとんどがヴァル・キルマー
だった時代があったよ?
ちょっと画像検索したら、ずいぶんとふくよかになられたようだけど大丈夫なんだろうか?

ネットワークの不調…
艦内LANみたいな狭いネットワークでどうやって不調を来すのか。
どうせTCP/IPなんでしょう?
ネットワークの不調と言うか、電源の不調とかアプリ間のデータ連携の不調なんじゃないの?

不調と言えば、先日書いてたACアダプタが溶けたLED照明が戻ってきましたよ。
ちなみにメーカーのコトブキの見解では、ACアダプタが溶けたものに関しては使用しているコンデンサが
品質基準を満たさないものだった可能性があった上に経年劣化で破損と言うことらしい。
そして、もう一つのACアダプタが溶けかかってる方に関しては、回路的には正常だし発熱量も正常の範囲内、
自分が書いた使用状況にも特に問題ないので継続使用に問題なしと来た。
同封された報告書を見ると、割ときっちり調査してくれた感じ。
でも、やっぱり2つめの溶けかかってる分に関しては、継続使用は不安だよなぁ…
と言うことで、継続使用するかどうかを悩みながら返送されたのを見てみたら、
あれ!返送されてきたの新品だ!しかも2つとも!
いやぁ、そういうつもりじゃなかったんだけどなぁ。
なんか悪いことしちゃった。
せっかく頂いたんで、とりあえずはこれを継続使用してみます。
一応念のために、ACアダプタは風通しの良い所に置き、毎日どれだけ熱いかをチェックしていきますけどね。
あ、そうそう、同封された報告書に面白いことが書いてあった。
アクアの照明は普通はタイマー付き電源でON/OFFを管理すると思うけど、
この手の照明はデジタルのタイマー付き電源では使うな、とのこと。
デジタル式のにはON/OFF時に大きなノイズが乗るものがあるらしく、これが照明を壊す原因にもなるんだとか。
アナログ式のは問題ないらしく、ウチのはアナログ式なのでこれにが該当しないけど、
こんなことは知らなかったのでへぇーと思ったよね。




1/31 (日)

英ヘリ操縦士、密猟者に撃たれ死亡 タンザニア
> 「ロジャーは、タンザニア野生当局と協力してゾウの密猟者たちをヘリコプターで追跡中に殺害された」
> 「追跡中に密猟者たちがヘリコプターを狙撃し、ロジャーは致命傷を負った」
> 英国放送協会(BBC)は同基金職員の話として、ゴワーさんは密猟者に殺された3頭のうちの最後のゾウに
> ヘリコプターで接近しようとして殺害されたと伝えた
象を逃がそうとして低くに下りちゃったんだろうか?
しかし、密猟者側の武器は何なんだろうね。
アフリカで犯罪者と言うとAK持ってそうだが、AKで象は倒せないよねぇ?
もっと大口径の銃だったので、ヘリのエンジンやキャノピーをを撃ち抜かれたんだろうか?

へぇ!
自分ら世代の軍オタおじさんだと、ソ連の戦車は冬はドロゴクが夜なべで戦車の下で燃料を燃やしてるんだけど、
実際にはやはりそういうのを省くための工夫があったのね。
あと
これは多くの軍オタの思いを代弁してるよね。
そうなんだよ「何のために作られたかのはさておき」なんだよね。
伊万里焼とかだって要はお皿だけど、形や色や絵を評価することはなにもおかしくない。
今話題の鑑定団で中島先生が「なんと言っても絵が綺麗じゃないですか」と言ってるところへ
「でも!お皿なんですから上に食べ物乗っけたら見えないですよねっ!」とか言うの最高に野暮チンでしょ?
軍オタが兵器を愛でてるのを横から「でも、人殺しの道具だから!」ってのは、これを同じだと思うんだよなぁ。

さて、今日は日曜ですが、今週も用事は全部土曜に済ませましたよ!
なので!今日こそ模型を!と意気込んでたら、昼過ぎに仕事場会社から呼び出し。
まぁね、今日は呼び出されるだろうと思ってたんですよ…
なにしろここ数年携わってたプロジェクトが明日から本番稼働するのでね。
今日はそれ関係で絶対に呼び出されると思ってた。
ついでに言うと、その新システムは今日になっていろんな欠点が見つかって本番稼働はまだ延期になるかと思ってたけど、
今日聞いた話じゃ特に問題は見つかっていないらしいので、明日にはホントに稼働しそうね。
このシステムはマジで全国規模のものなんだけど、ホントに大丈夫かしら?
なんかこう「特に問題が見つかっていない」ってのが既に問題な気がする。
全然本気で試験してないから、問題が見つかってないとか…
いやぁ、このシステムはホント数年来問題続きだったのでねw
ここに来て何もないってのが、ちょっと俄かには信じられないんですよw
ちなみに、このシステムの名称は"次世代**システム"なんだけど、**にはすごくアナログな言葉が入るのよ。
例えば、次世代つり銭システムとか次世代体重計システムみたいな。
次世代とそのアナログな言葉のアンバランスが面白くてねぇ。
まさかドローンがなにかやってくれるのか?的なワクワク感があるw

で、呼び出された件の方は意外にすんなり決着ついて9時ごろには帰宅できたので、
じゃあ、さっそく模型を!と色々引っ張り出して来たら、
今日使う予定の筆が穂先を保護する筒が外れて道具箱の中で暴れまわったらしく、
筆の毛が全部明後日の方向に曲がったままススキのように広がってた…
今日やろうと思てった作業はこの筆がないと出来なくて、この時間に筆を買いに行ける模型屋もなく、
結局今週も模型は再開できず…
うう、明日帰りに筆買って平日からでも再開してやる!

あ、今日は月末か。
今月のお買い物は本に10111円、模型に5947円となりました。
本が高いねぇ、あと模型も高い。
本はまぁこれ位になる月はちょこちょこあるが、模型は久々かもね。
しかし早く模型を再開したいなぁ…



ログ一覧へ戻る