4/1 (水) 今日はエイプリルフールなんだけど、昨日は徹夜で今日も普通に終電まで働いて、 なんか気の利いた嘘ネタが思い浮かぶような状態じゃないので、今年はパス。 今回の仕事は自分にはよくある「何もないかもしれないけど、とりあえず待機」というヒマな時間つぶしではなく、 資料をガリガリ調査しつつ、デバッグコードをゴシゴシ書いて、現象が発生するまで条件を変えてガンガン回す といった、かなりの力技仕事なので、それで丸2日頑張って成果がなかったら帰ったときの疲労困憊はハンパないですよ… なんかもう、帰っても何もしたくない感じ。 まぁイベントも近いので、資源集めるために艦これはやるんですが! つーか、年度をまたいで徹夜仕事というのは初めてかもしれんなぁ。
> その他の機能> ・スマートフォン部分をはずすと夏でも役立つ蚊取り線香置きに! wwww 消費再増税、延期確定=「景気条項」削除―税制改正法が成立 > 15年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを1年半延期し、17年4月とすることが確定。 > 「景気条項」を削除し、景気情勢次第でさらに先送りできなくなる。 はっはっは!ナイスジョーク! と思ったら、やっぱり本気なのね… この時までに景気が回復してなかったら、今度こそトドメになるんじゃないの? というか、このニュース自体が日本経済への期待感を下げそうな話だし。 そもそも景気が悪けりゃどんなに税率上げても税収は上がらないってのを、財務省はどう見積もってんのかねぇ。 福島第1原発の作業員に「温かい食事」の提供開始 えええ!ホントに!と驚いたニュース。 しかしまぁ、インタビューに答えてた原発作業員がいかにも管理者側の東電社員って感じで、 いちえふとか読んで想像するいわゆる現場の作業員とは明らかに違う感じなのが、 なんというか確信犯的なニュースなのか、それとも本気でこれが現場の声になると思ってるのか悩むところですな… ジョナサン大統領、敗北認める=ナイジェリア大統領選 これもおおお!マジで!と驚いたニュース。 そしてこれが本当に本当だったんだから二度驚き。 いやぁ、アフリカ独裁者の行動パターンから言うと、選挙結果を認めない→色々→ドロドロの内戦コースなんだけど、 今回はどうも違う感じ? まぁ、グッドラック・ジョナサンはボコハラムを抑えられなかったから相当支持率下げてたみたいだし、 その辺を本人も感じ取ってたのかもなぁ。 いやでも、独裁者でその辺に敏感ってのは珍しいですよ。 北の3代目とかシリアのアサドやイラクのフセインとか、その辺もうドン詰まりになってもしがみ付くのが普通ですからね。 ナイジェリアは西アフリカの盟主と言っていい国なので、これからも他の国を引っ張っていって欲しいね。 まぁ、その前にボコハラムをなんとかせんといかんが。 【画像】さかなクンがウィル・スミスに変身した結果wwwwwwwww ウソ!マジで?よくできたコラじゃなく!? と今日二番目に驚いたニュースがこれ。 さかなクンさん、なんかもう超イケメンじゃないですか…
うう、見たい。これは見たい。すごく見たい。出来ればこのニュースを今日ではない日に見たかった…(壁にすがりつきながら泣き崩れる) 艦これ日記
おっしゃ!リットリオ級キタ!いやまぁイタリア生まれってだけなので、イタリア潜の可能性もあるが、 次のイベントの海外艦は戦艦らしいので、イタリア戦艦と言えばリットリオ級だよなぁ? もっと古いフネとしてコンテ・ディ・カブールとかアンドレア・ドリアもあるけど、 やはりそこはちゃんと活躍したリットリオ級の中でも一番ドラマチックな人生を歩んだローマじゃないですかねぇ。 先日の1/700 ローマ用の真鍮砲身はこれを予測しての買い物だったんですよ!(嘘) それはそうと戦艦ローマちゃんが実装されたら、やっぱひたすら爆撃機を怖がる子になるんだろうか? あと、持ってくるであろうオットー・メララの50口径38センチ砲の射程はどうなるんだろ。 46センチと同じ超長? あと、私ずっとここではリットリオ級と書いてますが、家で嫁さんに話すときとかはヴィットリオ・ヴェネト級と言ってます。 いや、ヴィットリオ・ヴェネトってキー叩くのはともかく、フリック入力は面倒でなw でもまぁ、ヴィットリオ・ヴェネト級が一般的だと思うので、今後はこっちで。 |
4/2 (木) 「How to Survive:ゾンビアイランド ストームワーニングエディション」,体験版の配信がスタート おお!と思ったが、なんだPS4か…
オレンジーナは結構好きなので、レモンジーナも飲んでみようと思ったらこれだよ!しかし、季節商品じゃないんだから年間販売目標数がたった2日でクリアってのは明らかにおかしいよ。 最近こういうの多すぎ。
wwwwそっかwそう読むかw あー、しかしまぁちょっと前まではでんこちゃんもいたわけだし、あながち間違いでもないのか。 故・後藤健二さん 両親告白「嫁には自宅のドアも開けてもらえず…」 > 人質事件の最中には、マスコミの取材に、健二さんが結婚していたことも知らず、 > 孫が生まれていたことも知らなかったと語っていた、石堂さん夫妻。 > 後藤さんの死から50日が過ぎ、現在は嫁や孫との交流があるのだろうか。 > > 「いや、会ってません。(殺害後に)私らのほうで訪ねて行ったんですよ。それでもドアも開けてもらえず、 > 居留守を使われて全然出てきませんしね。孫にも会ってません。 (中略) > それ以来、連絡すら一回もないですね。だから、もう私らは会う気もないです。 > 本来なら、あちらからウチに来てもおかしくないんですけどね」 > 語気を強めた行夫さんの表情に悲憤の色が……。 あの会見を見て、それでもまだ嫁が頭下げて来るべきってか。 ここは母ちゃんが本物なら父ちゃんも本物だな… > 後藤さんはいま天国から、残された「家族の苦悶」をどんな思いで見つめているのだろう――。 多分諦めてたんじゃない? この関係を苦悶してたら、結婚したり孫が生まれたことは親に言ってたでしょ。 それを知らせてないって事は、つまり息子さんはそういう方針だったってことだよ。 なんというか、奥さんには本当に頑張って欲しい。 しかしこの記事は女性自身の記事らしいが、女性自身って孫がいるような年齢層向けの雑誌だって事がよく分かる記事だなw
なんかもうホント末期戦の様相だわ…しかし、海からの艦砲射撃ってソマリアでのケニア軍に続いて2度目だな。 なんかアフリカ界隈では海軍の使われかたが1世紀以上遅れてるのか? イラク軍、「イスラム国」から北部ティクリート奪還 アメリカが手を貸し始めたら途端にこれかい… あと > イスラム国が占拠していた州庁舎や病院を奪還したという。 だけで > ただ、一部地域ではまだ戦闘が続いているという。 > 市全域の制圧に向かっている てのが気になる。 はやく全域を抑えなきゃ次のモスル奪還作戦に移れないじゃないか。 あと、前々から懸念されてる街を開放したシーア派民兵とスンニ派住人の関係も気になるが、 これはまぁこれからの話か… |
4/3 (金) 自分は毎日水出しした紅茶か台湾烏龍茶か焙じ茶を水筒に入れて仕事に行くんだが、 今日は先日の長野旅行で買ったそば茶を入れて出て行った。 したら、仕事中に思わずウマイ!と言っちゃうほど美味しいお茶だった。 特に上等でもない、駅前の土産物屋で買った普通のそば茶だけど、これが唸るほどウマイ。 今度長野に行ったら買い貯めておこう。 品切れと報道中の「レモンジーナ」 実は在庫が大量にあると話題に ホラやっぱり! みなとみらいを水面から一望できる「日本丸メモリアルパーク」のシーカヤック体験ってどんな感じ? いいなぁ、楽しそうなのがすごく伝わってくる記事だ。 カヤックはずっとやってみたいと思ってんだよねぇ。 というか、中学生の時に野田知佑さんの本を読んで以来の憧れですw ただ、流れが激しく場所によっては汚い日本の川よりは、 どこまでも好き勝手に漕いでいけるシーカヤックの方に魅力を感じてる。 横浜は海も近いしね。 ただまぁ、問題はアレね。カヤックってデブでも大丈夫なの? ドスパラ、厚さ12mmでWindows 8.1搭載のスティック型PC > 価格は税別20,780円。 安いなぁ! Windows7だったら買ったかもしれん。 フーシ派が大統領派拠点制圧=ハディ氏復権、一層困難に−イエメン > ハディ大統領を支持する勢力が拠点としてきた大統領宮殿を制圧した。 あー、これは南イエメンにはしんどい話だねぇ。 アラブ連合軍とかこれからどうすんだろ? こうなってくると、地上部隊を出さないとそう簡単には奪取できない気がするがなぁ。 |
4/4 (土) 今日の買出しで行ったいつものスーパーでもレモンジーナは山積みでしたよ! とりあえず1本買っといたが、こうも山積みだとその内飲めばいいや、と思っちゃうなw
分かる分かるwアレ、何回もやられるとタイミング読んで目をつむっちゃうんだよなw それで「ハイ、もう一度」となって、余計怖い思いをするとw
そう言われたもうモノアイにしか見えないwあれね、多分水中用MSねw
おおお、最近の滝沢マンガの女性キャラにすごく影響してるのがよく分かる。目元、唇、髪型辺りはかなり影響されてるっぽい。 しかし、これが10年前ということは、それより前の先生がデビュー当時に 描いていたと言う少女マンガはどんなタッチだったんだろ? きになるなぁ。 サウジ主導の連合軍、戦闘支援の武器弾薬を投下 動画を見たけど、投下されたであろう木箱からいかにも中古のG3を出してたね。 どうやってかき集めた火器なんだろう? サウジ軍の制式ライフルはこんな感じらしいので、G3も装備しているらしい。 サウジ軍のお古なのかな? あと、サウジ軍ってP90を装備してんのな。 まぁ、サウジ軍とかヨルダン軍とかはなんか装備は何でもありなイメージだけど。 【艦これ】BD/DVD版と放送版の比較動画・・・砲煙や海の発色等の違いが分かりやすい! 他動画まとめ の中ほどにある もし艦これ最終話で艦娘援護に支援艦隊が到着したら が大変に面白い。 つーか、支援艦隊到着しすぎだろw 大統領閣下の駆るホーネットまで駆け付けてるしw でもこの動画を、人類が艦娘の危機にありったけの残存戦力をかき集めて駆けつけたと考えると、かなり胸熱な展開だよね。 というか、自分はこういう展開にめっぽう弱いなw 今日は毎週の買出しや5月の連休のための切符を買ったりであちこちに出かけたんだけど、 出先の本屋を4件覗いても、この本が置いてない! amazonには在庫があるんで出ていることは確かなんだけどなぁ… しょうがないのでネットで注文するか。 あと、吉村昭のエッセイ集白い遠景がどの店にも置いていたのだけど、 全てのお店でこれの隣に吉村昭の戦艦武蔵が山積みになってたw まぁ、確かに今売らなきゃいつ売るんだってって位にチャンスだよなぁ。 |
4/5 (日)
なんか夜中にがっつりハマってやってしまった…ドイツ軍側で始めたのだけど、いかに早くマシンガンチームを配置に付けて、 シュツルムトルッペンを手元に溜め込むかがミソのような気がする。 Machete Kills In Space: ダニー・トレホのマチェーテが、ついに宇宙に飛び出して、大暴れをするシリーズ第3弾の SFバイオレンス映画「マチェーテ・キルズ・イン・スペース」の製作が現実にスタート!! > 「マチェーテ」は、2010年公開の第1弾こそ、安価な約1,000万ドルの製作費に対して、興業だけで約4,409万ドルを > 売り上げたことから、成功だったものの、2013年に封切った第2弾の「マチェーテ・キルズ」は、冒頭のように > 赤字の沈没映画として、コケてしまい、シリーズには終止符が打たれたものと、誰もが思っていました。 あ、やっぱり2作目は売り上げ悪かったんだ。 まぁねぇ、自分は楽しめたけど、ちょっと悪ノリ気味ではあるかなぁとは思ってた。 そんで3作目の"宇宙へ行く"ともなると、もう全編悪ノリのみなるだろうから、 まぁ見に行くとは思うけど、あんまり期待は出来ないなぁとは思ってたよ。 そっか、作っちゃうのか… いやぁ、今までの展開上、多分自分が指摘した悪ノリは止められないんだと思うんだよ。 だってもう2の最後ではロケットに乗れ!ってところで終わってるし。 今更「はっ!あれは夢だったのか。じゃあこれ以降は普通のメキシコの話で」とは出来ないでしょ。 となると、売れないと分かってる映画を作らなきゃいけないわけで… うーーーん…あんまり喜ばしくない話だなぁ。 奪還後のティクリートで略奪横行、民兵や治安部隊員が関与か やっぱりチラホラこういう話が出てきているね。 今後、もっとこういう話が出てくるか、それともこれで収まっていくかで今後が決まると思う。 しかしまぁ、ほんとスンニ派とシーア派の溝は深いなぁ… 昨日の出先でこんなのを見つけたのでやってみた。 タカラトミー 洋上模型 連合艦隊コレクション 精鋭艦隊編 出てきたカプセルを開けて見てみると、おおお?なんか意外に出来がいいぞ? これでホントに200円? だったらもっとやろう、と嫁さんと手持ちの100円玉を総動員して回すこと4回。 戦果は、大和/加賀/長門/駆逐艦セットでした。 で、それらを組み立てた結果。 このサイズではよく分からないかもしれないが、これホントに良い出来ですよ。 例えば、大和の艦橋付近のアップがこちら。 実寸では前檣と後檣と左右舷の機銃群は1円玉にすっぽり収まるサイズです。 大和の最終状態の対空機銃ミッチリ感がこのサイズなのに忠実に再現されています。 あと、長門の艦橋も2パーツの左右張り合わせなのに、ちゃんと何段も積み上げられてる感がうまく再現されています。 そして、駆逐艦の艦橋からメインマスト回りもかなりキッチリ作られていて、1/2000でこれか!と大変な驚き。 1/2000の統一スケールなので、各艦のサイズの差も感じられる。 いやぁ、これは素晴らしい! 他の艦も欲しいので、来週行ったらまたやろう。 艦これ日記 いつからはじめたのかもうすっかり忘れたが、第2次駆逐艦育成計画がようやく終了。 これで、16隻の駆逐艦をLv40からLv80まで育てた。 これで手持ちの駆逐艦の丁度半分がLv80以上になりました。 引き続き第3次駆逐艦育成計画を発動して、流石に16隻同時は辛いから、 今度は10隻をLv50からLv80にするつもりです。 とりあえず、改二が予想される睦月と如月を優先して育成しよう。 月初なので水槽の現状報告を。 先月は特に動きはありませんでした。 ・アベ水槽(30cmキューブ+自作サテライト エーハイム2234) アベさん 1 並オトシン 1 ヤマトヌマエビ 3 フネアマ貝 1 ヒメツメガエル 1 ウキガエル 1 ヒナハゼ 1 北米淡水カレイ 1 生体は何も変わらず。 先月入れたアマゾンチドメグサはニョキニョキ伸びてかなり茂ってます。 たまに葉っぱの上でハゼがまったりしてたりして、なかなか気に入っています。 ・第二水槽(45cm規格 エーハイム2236) ラスボラ エスペイ 5 グラスブラッドフィン 3 トランスルーセント グラスキャット 3 ゴールデン ハニー ドワーフ グラミー 1 コリドラス イルミネータス ゴールド 1 コリドラス ステルバイ 1 コリドラス ジュリー 2 コリドラス デュプレカリウス 2 並オトシン 2 フネアマ貝 1 ミナミヌマエビ 多数 こちらも生体は特に変わらず。 ミナミがぽつぽつと死んでるが、孵化した稚エビがいるはずなので数的には増えているはず。 あと、上の水槽のアマゾンチドメグサの伸びたところを切ってこっちの水槽に入れてみた。 したら、元気そうではあるが上の水槽ほど成長は良くない。 やっぱ上の水槽は毎日赤虫を入れてるのがアマゾンチドメグサの栄養になってるのかなぁ。 でもまぁ、こっちの水槽のアマゾンチドメグサが伸び始めたら水質が悪化してるということなので、 今後もこのまま入れておくつもり。 |
4/6 (月) 超私信 > クッソフイタw 確かにww きのこの山で作るたけのこの里 > このレシピの生い立ち > 僕は生まれつきたけのこの里から出るマイクロ波の影響でたけのこの里を食べられないのですが、 > たけのこの里の実在を認識しなければ自我が崩壊するのできのこの山でたけのこの里を作りました。 > しかし、たけのこの里は日本国家転覆を企む明治製菓のお菓子です。 wwww あと、電ホに関しては週アスがWebに移行することの一環で、電ホもWebに移行するんだと思ってた。 したら、 有名ホビー誌も休刊!? 縮小、休刊が相次ぐKADOKAWA雑誌 > そんな中、ここ数カ月、早ければ夏を迎える前にさらに一誌、KADOKAWAグループの某ホビー誌が休刊するという話が浮上した。 > > 休刊理由は、部数減少による赤字化。関係者によれば、休刊を知らされたのは数週間前で、 > すでに休刊予定号より先にあたる号の企画発注や手配を終えた後だったという。 と言うことらしい。 うーん、電ホってそこそこ売れてるんだと思ってた。 それが部数減で休刊ってのはちょっとショック。 こうなると、ホビーヤーパンやモデグラもそれなりに危機なんだろうか? あ、モデグラはマガジンキットを繰り返せば額面上の売り上げは上げられるね!(ゲスい笑顔) しかしまぁ、ぶっちゃけ自分がモデグラを買ってた理由はマシーネンの連載記事と滝沢聖峰先生の連載が二大理由だったので、 そのどちらもがなくなった現状は完全に惰性なんだよなぁ。 まぁ、自分も買ったキットの作例があれば作るときの資料として保管はしてるけど、 基本的にはざくっと目を通して終了って読み方だしなぁ。 最近また忙しくて先月号もまだ読めてないので、この辺でちょっと買う雑誌を整理したい気もする。 うーーん… 田んぼに自衛隊のヘリコプター不時着 仙台 > このヘリコプターには操縦士と整備士の2人が乗っていましたが、いずれもけがはないということです。 全員無事だったんだ、オートローテーションで降りれたのかな?運が良かったね。 と思いながら動画見たら、テールブームがもげてるじゃない! こんなんじゃオートローテーションできないよ… すごく腕のいいパイロットだったんだろうか… しかし、最近OH-6の事故って多い気がするなぁ。 老朽化? 桜木町音楽通りに発見! 「超本格的」な飛行機の模擬操縦室「フライトシミュレーター」が体験できるマンションに突撃! なかなかに興味深いが > シミュレーターは現在、国内外のさまざまなエアラインで就航しているエアバスA320を忠実に再現したもの。 A320かぁ。 F-15とかだったら、即座に駆け付けたのに。 あ、これはなかなか面白そうだね。 タミヤ 曲線用マスキングテープ2mm、3mm、5mm シワが寄ることなく滑らかな曲線に貼ることができる、柔軟性のある塩ビ製マスキングテープです。 あーー、これはちょっと期待だ。 どの程度まで追従してくれるんだろうね。 サンコー、超小型カメラ搭載「ミタマンマ伊達メガネ」 まぁ、記事の内容はどうでもよくて、一番気になるのは装着イメージ2ですよ! とてもいい!とてもいいけれども! これ!完全に編集者の趣味な画像だろ!w ちなみに、最近あんまりメガネメガネ言ってませんが、別に自分がメガネに興味を失ったわけじゃないですよ! 最近ではプロミスのCMのマネージャーのお姉ちゃんがなかなかのお気に入りです。 この人、飾り気のないメガネと隙のないスーツのお陰でかなりデキる感じのお姉さんに見えるけど、 メガネを外すと結構童顔だと思うんだよね。 だけど、メガネをかけている時は厄介な社長と売れないミュージシャンの間で頑張るジャーマネって役所がなかなかグッとくる。 こう、週末の夜に一人家で溜息をつきながらメガネを外す瞬間とかをカーテンの隙間から覗き見ていたいです! |
4/7 (火) ケニア:ソマリアで空爆…過激派の2拠点 先日の大学襲撃の報復なんだろうけど、動きが早いねぇ。 (プーチンの実像)第1部・KGBの影:5 「なぜ包囲網敷く」漏らした不信感 > 「ソ連は冷戦が終わってロシアに変わったときに、ソ連の中の共和国を全部解放した。東欧の国々もみな解放した。 > 彼らは自由になった。それは、良かったと思う。彼らはEU(欧州連合)に入るという。それも構わない。 > 経済は大事なことだろう」 > > 「だが、なぜNATOに入るのか。米国と一体になって包囲網を敷く。軍事同盟じゃないか。 > そんなことのために自由にしたわけじゃないんだ」 なるほど、ロシア人の気持ちが分かる気がする。 ただまぁ、東欧諸国の考えも分かる。 NATOへの加盟はつまり、再びロシアに併合されないためだよね。 結局のところこの話は日韓関係と同じで、占領した側は占領するときのゴタゴタはもう忘れてるんだよね。 その地がいかにそれに反抗したかを忘れてる。(まぁ、韓国はそう大した反抗はしなかったと思うが) でも、占領された側は決してそれを忘れないよね。 そして恨み骨髄に徹すの言葉通り覚え続けて、ようやくいまその恨みを何とかしようとしてる。 こういう構図は洋の東西を問わないんだぁと思うね。 艦これ日記 デイリー開発の話。 ここ数日は、鳳翔さんLv112を秘書艦に10/10/30/20で長10センチと零観を狙っています。 したら、なんか毎日最低1つ、調子のいい日には3つも長10センチが出来てきてかなりホクホク。 ウチの駆逐艦の標準装備は4連酸素/長10センチ/12.7連装だったんだけど、 一気に長10センチの数が増えたので、Lv80以上の駆逐艦に関しては4連酸素/長10センチ/長10センチに変更した。 この調子で長10センチが毎日来てくれると、長10センチを餌にする秋月砲の量産も夢ではないなぁ。 まぁ、そのためにはまだまだ長10センチが必要ですが。 ちなみに10/10/30/20を回す前は、今度のイベントで来るであろう戦艦のための32号電探を作る日々だった。 ただまぁ、32号電探はなかなか来ないよねぇ。 お陰でそれまでに33号が結構出来たので、それはそれで良かったけど。 でも、イベント前に10/11/251/250なんて重いレシピは止めて10/10/30/20という軽いレシピに移行できて本当に良かったよ。 鉄はともかく、ボーキは貯めるの面倒だしね。 しかし、今度のイベントで実装される戦艦ローマは何を持ってくるんだろうねぇ。 あ、もう自分の中では次のイタリア艦はローマって決まってますからw 主砲はオットー・メララの優秀な38.1センチ三連装で決まりだろう。(ただし、この砲は遠距離での貫通力に欠けるらしいけど) 副砲も同じくオットー・メララの優秀な15.2センチ三連装だろう。 艦載機はメリディオナリかレジアーネの艦載機を積んでたらしいけど、これは実装されるんだろうか? イタリア海軍の観測機なんてドマイナーだからなぁ。 となると、ビス子みたいに対空砲を持ってくる? だったら、やはり対空砲として結構優秀だったという9センチ単装砲だろうか? そう言えば、イタリア戦艦って電探は何を積んでたんだろ? マルコーニなんかは今でこそ優秀な電探を作ってるけど、昔はどうだったんだろうなぁ。 もしくはバルジ扱いとして悪評高いプリエーゼ式装甲が実装とか? バルジのクセに防御-2になったりしてねw |
4/8 (水) 今日、ブームビーチで出てきた他PCのプレイヤー名にホルスト・ヴェッセルってのがいたよ。 アルファベットの表記だったので何人かは分からなかったけど、この名前っていいのかねぇ。 まぁこのゲームには簡体字で魚釣島とか名乗ってるPCをよく見かけるくらいなので、 その辺は完全に自由なんだろうけど、ナチス絡みを見かけるとちょっとビックリするよね。 まるで秘境、戸塚にあるすごい施設「横浜南フィールドアーチェリーコース」に突撃! へぇ、こんなのあるんだ。面白そう。 アヴェンジャーズの公開直後とか人が来そうだよねw それはともかく、これ、エアガン持ち込み可にしてくれたらなぁ。 もう1点、同じはまれぽから。 横浜マラソンが非公認レースに!? 日本陸連の検定で186メートルの距離不足が判明! > もう一点は一般道を事前計測した際に、交通規制ができずに正確な測定ができなかったことを挙げる。 > 一般道の距離測定は自転車に乗って行う。折り返しや右折の際にランナーは最短距離を走るが、 > 自転車では右車線走行ができず、ランナーのコース取りとは異なるコースを走った。 > 通常はこの誤差を調整するが、杉本次長は「誤差の修正が甘かった」との認識を示した。 言わんとしていることはわかるが、この辺の誤差修正なんて今までに色んなノウハウがあるだろうし、 何でいまさらって感じだけどなぁ。 こう、公式規則で決まってないの?こういう風に誤差を見積もれとか。 皇室:宿泊「あきつしま」 細部まで「両陛下仕様」に > 両陛下が利用する可能性のあるところにはできるだけスロープや手すりを設置。 > 個室である船長室に大きめのベッドを入れてお二人で泊まれるようにし、 > 宿泊する側近を侍従、女官、医師ら最小限に絞るなどした。トイレも洗浄便座に変更したという。 大変だなぁ。 日本は島国なんだし、皇室専用の船が1隻くらいあってもいいようにも思うけどね。 テレビに挿すだけでパソコンに。インテルがスティック型PCをついに発売! > OSにWindows 8.1を搭載したIntel Compute Stickを、150ドル(約18,000円)で予約受付中。 これは安い! これさえあれば手軽にPCを持ち歩けて、どこでも同じ環境で作業できるようになるんだけどなぁ。 プライベートというかむしろ仕事でこういうのが欲しいけど、実際仕事場や客先に持ち込めるかというと、 まぁもう今は無理だよねぇ… そうでなくとも旅行とか帰省でいつものブックマークを利用したり、スマホのバッテリーを気にせずに艦これできるってのもあるけど、 むしろそれよりもこれに関しては、新しいハードが面白そうだから試してみたいって言う純粋な好奇心が強いかなw 中国艦船で邦人退避、イエメンから…政府が謝意 > イエメンのソコトラ島を旅行していた日本人1人が6日、中国人旅行者とともに中国海軍の艦船に乗って退避したと発表した。 ソコトラ島ってイエメンだったんだね。 いやぁ、ソコトラ島のことはよく知ってますよ。 上陸した日本の連合陸戦師団の橋頭堡をドイツのパンテルIIが襲撃して、 それを駆逐艦初雪が艦砲射撃で撃退したところだよね?(大サトー脳) ま、それはともかく。 今回の邦人救助はすごくありがたいね。 ソコトラではなくイエメン本土の港ではイエメンから脱出する中国人を収容すべく、 (恐らくは乗組員で臨時編成した)陸戦隊が港に展開して、 それが外国からの援軍に見えた市民に熱烈歓迎されたりとかしてたみたいだけど、 これも港付近での銃撃戦に対処するための陸戦隊の展開だったらしいので、 中国軍はそんな逼迫した状況へも自国民救助のために艦艇を派遣してるってことだよね。 いやぁ、ぶっちゃけ「中国海軍もやるようになったなぁ」感がする。 こうやって信頼されるブルーウォーターネイビーになっていくんですよ。 それはともかく、この件でアメリカは自国民救助を他の国に依頼してるんだよね。 なんかアメリカはこういうときに真っ先に乗り込んで根こそぎ救助していくイメージだけど、 なんで今回はこんなに消極的なの?アメリカ人はもうほんのちょっとしかいないとか? それでも出て行くのがアメリカだと思ってたがなぁ。 やっぱり、なんかイランとの密約があったりする? あと、イランがシーレーン防衛の名目でイエメンに海軍の艦艇を2隻派遣したとか言うニュースがあったが、 これに対してサウジやアメリカがどう出るのかも興味深いなぁ。 サウジは多分カンカンになって起こると思うけど、アメリカがどこまで突っ込むかだよなぁ。 |
4/9 (木) 伝説の日本製18禁アニメ『カイト/KITE』が実写映画化!予告編公開 ふーんと思ってトレイラーを見てたら、サミュエル・L・ジャクソンが出てて驚いた。 一瞬この人とモーガン・フリーマンは本当によく見るなぁとおもったが、多分実情はそうじゃないよね? サミュエル・L・ジャクソンは日本のアニメやコミックスが大好きなので、それ繋がりでカイトに出たよね? そう言えばサミュエル・L・ジャクソンはブラック・ラグーンの映画化権を持っていたかと思うが、 あれはまだ有効なんだろうか? 近くで銃声、あなたならどうする 米特殊部隊から学ぶ銃乱射対策訓練 > たとえ至近距離であれ、ガンマンは動き回る対象を狙い撃ちするのは難しい。 > だから拳銃を持った人間の前では立ちすくんではいけない。とにかく動き回って撹乱しなければならない。 > 近ければ近いほど激しく動いて逃げなければならない。 > > また、人間は何かが自分の方に飛んでくると、大袈裟に避けようとしてバランスを崩してしまい、 > 集中して何かを行うことなど不可能になる。 > ゆえに、近くにある手ごろなものは何でも掴んで犯人に投げつけながら逃げた方がいい、という。 ふむ、サバゲをやると横に走る人間に弾を当てるのがどれだけ難しいかは痛感できるよね。 まぁ、ショットガンを使われたら危ないかもしれんが。 でもまぁ、ショットガンも装弾数少ないしね。 とにかく動き回って無駄弾撃たせれば何とかなるかもしれん。 ということは、やはり動き回るのは大事なんだろうなぁと思うよね。 > では撃たれたらどうすればいいのか、答えは簡単、撃たれても止まるな、痛くても止まるな、だ。 > テレビや映画では拳銃で撃たれた人間はすぐその場で倒れてしまうが、 > 現実には頭や心臓といった致命的なところを撃ち抜かれない限りは、どこを撃たれても人は即死しない。 > > 即死しないどころか、興奮状態にあればその場では撃たれたことに気づかないことも少なくない。 > どこを撃たれるかにもよるが、2、3発銃弾をくらっても全速力で走って逃げることができる。 > だから撃たれてもその場に蹲ったりしないで、やはり動き回って逃げた方がいいのである。 うーん… 9mmとかならそうかもしれんが、45口径とかライフル弾だと1発で致命傷のような気もするがなぁ。 やはりそこは当たらないように動き回るしかない? > 「こういう状況下で人はいろんなことを考え過ぎる。考えが固まるまで動こうとしない。 > しかし危険を直感したら動物のように一目散に逃げればいい、基本的にはそういうことです」 > とシェルザックさんは語る。 まぁ結局はそうだよね。 銃声を聞いたら反射的に反対側に走り出すくらいのことはしておくべきだとは思う。 例えそれが警官が発砲した音であっても、そこから距離を取ると言うのは安全上で損はないのだし。 米国務長官、イエメン「フーシ派」へのイラン支援に不快感 > ケリー米国務長官は8日、イエメン情勢に絡み、ハディ暫定大統領を国外脱出に追い込んだ > イスラム教シーア派系武装組織「フーシ派」に対するイランの支援を十分承知していると述べ、不快感を示した。 不快感、不快感ねぇ。 もうちょっと文句言ってもいいとは思うが、最近のアメリカにしてはよく言った方か… 【艦これ】もしかして春イベントはセイロン沖海戦?意味深な運営ツイートを読み解く提督たち そう、自分もこのツイートには違和感を感じた。 やっぱり次のイベントはセイロン沖海戦なのかねぇ? 最近、対空装備にてこ入れが続いていることとも符合するし。 一応自分の理解ではセイロン沖海戦とは以下のような経緯で発生している。 海軍 「開戦当初の目標は予想より早く達成したし、とりあえず一休み」 陸軍 「待て待て、海が片付いたら次は陸だろ! とりあえずドイツと連携&支援するためにもインドまでの打通が必要!」 海軍 「いや、常識的に考えて次はアメリカの進出を阻むためのFS作戦だろ」 外務省「盟邦ドイツがインド洋をかき回して支援してくれって五月蝿い」 海軍 「そう言えば、インド洋での通商破壊用にUボートを贈られたけど(ゆーちゃんの事) アレって技術レベル高すぎてとてもウチでは運用できないしなぁ… そうだ!いい考えがある!」 "一航戦赤城、出ます!" 海軍 「空母の方が通商破壊には適してるだろ!あと、陸軍の支援もしてやんよ! ついでにイギリスの新東洋艦隊も沈められたら御の字! 一石三鳥よ!ウェーッハッハッハ!」(羽扇子に火がボッ) まぁ、結果的には日本軍のいつもの追撃不足(その気になれば新東洋艦隊を壊滅できた) 不明確な目標設定による現場の混乱(装備換装時を狙われるという次のMIと同じミスがここでも) 等々の不手際はあったものの、結果的にイギリス新東洋艦隊をインド洋の右半分から追い払ったので、 いつもの「結果よければ全てよし」で反省することもなく、赤城さんがどんどん慢心していく結果となった。 しかしまぁ、もし仮に次のイベントがセイロン沖海戦だったらなら、敵はイギリス海軍ということになるんだよな。 だったら、新しい鬼とか姫が出てくるんだろうか? 今ちょっと調べたらこの頃のイギリスの空母はマートレット(イギリス版F4F)やフルマー、 アルバコアにソードフィッシュを搭載しているらしいので、 旧型猫艦戦やカモメ艦戦、マグロ艦攻に複葉メカジキ艦攻が実装されるということ? なんにせよ、史実準拠とするなら今回の艦載機は簡単に蹴散らせそうだが、 まぁ多分難易度甲だと普通に白玉艦載機が大挙して押し寄せるんだろうなぁ… あと、セイロン沖海戦で新東洋艦隊を完璧に沈めたならば、インド洋は日本の海となるので、 地中海を突っ切ってきた戦艦ローマが我が鎮守府に合流するのも納得できる展開。 まぁ、以上は全部想像に基づく推測だけどね。 本日のお買い物 昭和天皇と鰻茶漬 陛下一代の料理番 谷部金次郎 734円 白い遠景 吉村昭 788円 今月のお買い物は本に1522円から。 |
4/10 (金) ロンドン郊外に油田 埋蔵量は「北海」上回る規模 > 商業生産が実現すれば、北海油田の生産量の減少を補えるとの見方もある。 ホントかよ。 つーか、なぜ今まで見つからなかったんだとも思いますが。 衛星探査の結果? 【福島第1原発事故】調査ロボ、格納容器内で立ち往生 ケーブル絡まる? > 1号機の格納容器につながる配管に投入されたロボは、容器内の半周を調査した。 > しかし午後2時10分ごろ、ロボは前にも後ろにも進まなくなり、立ち往生した。 ニュースの内容はなかなかに悩ましい話だが、今回はそれはどうでもよくて。 記事中で"ロボ"を連呼されると、なんかジャイアントロボが原子炉内で立ち往生しているような感じが… ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る この記事を読むと一方的にエコ推が悪者のように思えるが、 こちらでは やっぱり怪しかった!? エコキャップ推進委員会が売却利益をワクチン以外に使用! > JCVへ寄付をしなかった理由については、設立から2013年8月までに行った寄付についての事業報告が一度も > なかったことに加え、毎月定額の寄付をすることを約束する念書を迫られたため「信頼関係がなくなった」とのことだった。 ということなので、なんかこうJCVの方もたいがいの様な気もする。 もしこれが真相だとすると一方的に叩かれるエコ推はちょっと可哀想だね。 艦これ日記 叢雲の改二が実装されたので、早速改造。 持ってきた装備は12.7センチ連装高角の後期型なんだが、今後の駆逐艦はこれがメインの武装になるんだろうか? 命中や回避が付くのはいいんだけど、対空値の高さから長10センチの方がありがたいんだがなぁ。 あと、新しく実装された1-6は船団護衛ということで、 無事に母港にたどり着いたら一定量のゲージが減るという新しいシステム。 これは色々応用できるよねぇ、例えば前に書いたけどキスカの撤退戦とか南号/北号作戦でも使える。 今後の展開がちょっと楽しみ。 あと、もうひとつ新しく実装された司令部要員はすごく助かる! これで月曜に遠征の帰還時間を睨みながらクエ欄のチェックを切り替えなくてもよくなる! まぁ、できればもう2,3個貰えればすごく助かるので、今度のイベントのどこかでドロップして欲しいなぁ。 本日のお買い物 軍事研究 1230円 今月のお買い物は本に2752円 |
4/11 (土) 超私信 > オレンジーナでミックスすると美味いらしいね。 ほう。 つーか、結局1本買って冷蔵庫で冷やしてあるだけでまだ飲んでませんw これがあんなに山積みしてなきゃすぐに飲んだだろうから、やはり飢餓商法というのは正しいのかもしれないねw さて、今日は海自の横須賀基地でのいずもの特別公開に行ってきましたよ。 この特別公開は火力演習と同じく葉書での事前申し込みだったんだけど、 2ちゃんのスレを見てると落選者の連続で、当選したという人が極々わずかしか居なかったので あっさりと当選しちゃった自分は非常にツイていたんだろうな。 多分、今年の運をここで使いきった気がするw と言うわけで久々にやってきたJR横須賀駅ですが、 電車を降りると自衛隊の建物の上からニョキッといずもの艦橋がはみ出てる。 これがね「いやぁ、これはデカいなぁ!」と思わず声に出るくらいデカい。 だって今までこんなにはみ出るほどの高さのある護衛艦はなかったからね。 そのまま駅を出て、目の前の横須賀基地に入ったらすぐに見えてくるいずもの全景を見ても「ああ、これはデカイ」 とデカイデカイばかりw いやもうだって、本当にデカいんだもんw 自分は以前に同じ場所でひゅうがにも乗りましたが、ひゅうがもデカかった。 ひゅうがもデカかったが、いずもに比べるとまだまだ全然だね。 とにかくもう、いずもは長くて高い。 そばに寄るとまさに見上げる大きさですよ。 とにかくもう圧倒的な存在感です。 見学のコースは見せるほうもそれを分かってるのか、埠頭を艦首から艦尾まで歩いてから艦内に乗り込む形。 まぁ、単に狭い面積に長い行列を押し込めるための迂回路なのかもしれんが。 その途中で見たのがこれ。 穴から見えるのはいかにも魚雷発射管っぽいが、いずもは魚雷を装備していないはずなので 「多分、対魚雷用デコイの発射管かな?」と思いながら撮影。 帰宅後に調べたら、あきづき型にも魚雷発射管とは別に同じ発射管が装備されていて、 それによるとやはり上の写真のは魚雷防御システムOLQ-1の自走式デコイ(MOD)のランチャーのようね。 そして、サイドランプから艦内へ。 艦内の見学コースは米軍の空母やひゅうがの時と同じ格納庫甲板と飛行甲板が公開エリアで、 それを航空機用のエレベータで行き来する形。 と言うわけで、ひゅうがよりもずっとずっと広い格納庫甲板。 とにかくもう、ずーーーっと向こうまで格納庫ですよ。 その広さたるや米軍の空母の格納庫に匹敵するといってもいい。 (米軍の格納庫は何やかやでいろいろ置かれていて、実際よりも狭く感じるのでw) 足元は滑り止めの塗料が塗られ、飛行甲板と同じようにパッドアイ(繋止用眼環)が並び、完全に空母な雰囲気。 (これはひゅうがも一緒) 舷側エレベータの開口部を艦内から。 相当なデカさ高さであることが分かるかと。 これだと大抵のヘリは格納できそうだね。 そして航空機用のエレベータで飛行甲板へ。 上がって真っ先に目に入るのがSeaRAM 逆光で見づらくて申し訳ない。 ファランクスのBLock1Bと同じ赤外線センサーが付いているけど、SeaRAMって目視照準できるの? 仮に照準できたとしても、RAMってスティンガーから流用したIRシーカーでロックオンするので、 海上の特攻ボートなんかを撃つことはできなさそう。 でも、赤外線センサーがある以上撃てるってことなんだろうか? ボートのアンテナやエンジン部の熱や排気熱でロックオンできるのかな? と思ってたが、上のWikipediaの記載にこんなのがあった。 > また、1998年よりHASモード(Helicopter, Aircraft, and Surface targets、対ヘリ・航空機および水上目標対処)用の > ソフトウェア更新が順次行なわれており、これはBlock 1Aと呼ばれる。 ソフトの更新でできるようになってたんだ… 知らんかったなぁ。 艦橋後方にあった衛星通信のアンテナ? ペンキを塗るなってのは分かる。 電波の通りが悪くなりそうだし。 だけど、甲板から1段上がった構造物の屋根にあるアンテナを叩くやつっているのか?w いずもの飛行甲板からのぞむ横須賀の常駐艦。 奥から、おおなみ/たかなみ/すずつき/あすかです。 たかなみ型の主砲とあきづき型の主砲はどちらも12.7センチだけど、砲塔の大きさが全然違うね。 個人的には古いほうの砲塔の形の方が好み。 飛行甲板の艦尾側から艦首側をのぞむ。 広いよね。とにかく広い。 この辺もひゅうがとは全然違う。 左舷艦尾側のキャットウォークで見つけたLRAD どうでもいいけど、もうちょっとしっかりしたマウントとか欲しいところ。 まぁ、でもこの手の兵器は数多くあるわけでもないので、 やれ右舷だ左舷だと担いで走るようなもんかもしれんが。 飛行甲板の見学を終え、格納庫甲板へ下りるエレベータで見えた謎の生き物。 どうやらこの馬は1日ずっと居たらしいねw 本日は新型護衛艦「いずも」の一般公開日!で、そこで乗船した方々が見たものは...「馬」!? 上で書かれてる馬の中の人が元宮城地本の中の人ではないか?という推測は自分も可能性が高いと思いますw いやぁ、しかし自衛隊も柔らかくなったね。 こういうジョークはだれも損しないので、もっとやってもいいと思うよね。 あと、この下りのエレベータで赤ちゃんを抱いたお母さんをお父さんがビデオ撮影してたんだけど、 それを目にした尉官の人がスッと自分の制帽を赤ちゃんに被せてあげていた。 自衛官の人はほとんど例外なく子供には超優しいけど、 自分の感触では海自の幹部の子供への甘さは群を抜いていると思うねw やっぱり今でも「ネイビーはスマートネスをもってモットーとする」なんだろうか。 基地を出て、基地のすぐ横のヴェルニー公園から真正面をのぞむ。 いやぁ、感慨深い。 このサイズのヘリ空母を海自が装備する日が来るだなんてね… 高校生の頃の自分にこれを言っても多分信じてもらえないよw その後はヴェルニー公園から対岸の潜水艦をじっとりと観察し、 偶然戻ってきた潜水艦が桟橋に横付けするのを間近で観察してから帰還。 いやぁ、潜水艦って水面を滑るように滑らかに動くし、1軸推進なのに思った以上に小回りが利くんだな。 横須賀の人には見慣れた景色かもしれんが、なかなかに興味深かった。 で、写真でも分かると思うけど、今回の公開はかなり空いてた。 今回の公開は上でも書いたとおり葉書での抽選だったんだけど、この方法はすごくいいと思う。 ぶっちゃけ、芋を洗うような状態で見学してもこのフネの大きさは実感できないっすよ。 公開する方も手が回りきるだろうし、今後の公開はこの抽選方式でもいいかもね。 まぁ、倍率はかなり高かったようだが… あとものすごく贅沢な望みを言うと、公開の対象エリアとして追加で収容した人員のためのスペースとか、 一般の乗員の生活エリアとかの艦内の様子も見てみたいなーと思うね。 まぁ艦内は通路狭いし出っ張り多いし階段急だし、ある程度のハードルがあるのも確かだろうけど、 過去に他の護衛艦で見た艦内の様子はすごーく興味深かったので、 一般の人が知らない海上での艦内生活ってのは他の人にも興味深いんじゃないだろうか? なんにせよ今回の公開は楽しかった。 またこういう機会があれば行ってみたいね。 艦これ日記 比叡/扶桑/山城とケッコンした。 戦艦はあと榛名Lv99と霧島Lv98とケッコンしたら全てケッコン済みなので、 次は残る正規空母とケッコンすべく育成し始めますかね。 一応、二航戦と五航戦はLv98なんだけど、今度のイベントには間に合わないかな? |
4/12 (日)
確かに左の画像はFPS画面そのまんまだwこれのガスガン版を昔持ってたなぁ。
なにこれ、よく出来たコラじゃないの?トラックが妙に新しすぎるし、と思ったら、
なんと!コラじゃなかった!なんかこう、BMP-1テクニカルからこっち中東の急造AFVは想像を絶するなぁ… しかし、BMP-1テクニカルだって簡単改造で超強力な支援車両になってるし、 今回のダンプMLRSだって荷台の昇降機能がめちゃくちゃ役に立ってる。 なんかこう、人の叡智ってのはどんなところでも発揮されるのだなぁ… そろそろ連休の帰省の準備をし始めてるんですが、重要な準備のひとつに甥っ子の欲しいものの御用聞きがある。 最近は甥っ子が電話で直接欲しいものを言ってくるので、こっちとしても用意し甲斐がある。 で、今日の電話で欲しいものを聞いたら 「おっちゃん、あんなー、(甥っ子)君な、トミカの787エアポートセットが欲しいねん」 「787!? ボーイング787か?」 「うん」 「今回はプラレールちゃうのん?」 「ちゃうねん、787が欲しいねん」 「へぇ、787エアポートセットね…」(裏でamazonで検索) 「こないだな、伊丹空港行って来てん」 「おーおーおー、飛行機いっぱい見て来たんか」 「うん、いーっぱいいーーっぱいな、飛行機見て来てん」 「787も見て来たんか」 「うん!」 「かっこ良かったか?」 「もうな、うーーんとかっこ良かってん」 「そうかそうか、そんで787欲しいんか」 「うん」 「787エアポートセットは、JALとANAとあるみたいやけど、どっちがええの?」 「ANA!」 「即答やなw なんでANAの方がええの?」 「ANAの方がな、787って書いたぁるから」 「おーおーおー!確かに! いや確かにそう言われるとANAの方がかっこええな」 「せやろー?」 (以下略) と言うことで、甥っ子は飛行機に目覚めたらしい。 しかもANAの方がいい理由が微笑ましいw いやぁ、このまま電車から飛行機にシフトしていって、最後には戦闘機に興味持ってくれへんかなぁ。 したらおっちゃん、厚木にも横田にも連れてったるのに! それはそうと。 一通りの御用聞きが済んだら妹と話をしてたんだが、妹が甥っ子に 「もうすぐ9時やで!」と言ってる。 「そっちは9時が寝る時間なん?」 「そう、ウチでは9時過ぎたらお化けと小人が来ることになってるから」 「小人www お化けは分かるけど、小人ってなんなんww」 「あんな、9時過ぎてもおもちゃ散らかしっぱなしやったらな、小人さんが来ておもちゃ持って行きはんねん」 「わははははは!なるほど!」 「そや、こないだな。 何度言うても寝る時におもちゃ散らかしっぱなしやから、(甥っ子)寝た後に敷いてあるプラレールをグシャーってしてな、 お気に入りの電車を1こ2こ押入れの天袋に隠したってん」 「wwww」 「そんで翌朝、あーあー小人さん持って行きやったって言うたらさ、 その日の夜どうしやったと思う?」 「え、大人しく片付けるんとちゃうん?」 「片付けへんねん!それが! そんで9時が近づいたらな、毛糸とセロテープ出してきて、 部屋の入り口に毛糸を何重にも渡してセロテープで止めやんねん」 「わはははは!賢い!」 「そんで、これで小人さんも入って来られへんなぁって」 「わはは!すごいぞそれ、めちゃくちゃ賢いやん!やるなぁ!」 「まぁ、(甥っ子)寝た後に毛糸ブチブチーってして、やっぱり電車隠したってんけどな」 「wwww 小人さん意外に強力w」 「そう、小人さんはなんでも出来るからな」 「その後は観念しやったん?」 「いや、(義弟)のゴルフクラブを入り口に横に渡してテープで止めようとして怒られてやった」 「わははは!(甥っ子)すごいぞ!」 「なー、へんなトコで妙に頑張りやるやろ?」 「いやいや、創意工夫なくして進歩はないで。 そういう試行錯誤が成長を促すんや」 「そうかもしれんけどー」 と言うことで、最近は甥っ子も色々考えるようになってきているらしい。 いやぁしかし微笑ましい。 人ってこういう風に知恵を付けて行くんですねぇw |
4/13 (月)
ドラマで見てみたいwしかし「226殺人事件」と「終戦御前会議殺人事件」は、のんびり捜査してる暇がなさそう… 領空侵犯スクランブル発進 空自が訓練公開中に「本番」 > 空自は緊急発進の理由を明らかにしなかった。 この余計な一文にアサヒの悪意を感じる。 そもそも、いちいち緊急発進の理由をその場で言わなきゃいけないこたぁないでしょうに。 後日発表されるんだから、大人しくそれを待ちなさいよ。 【NHK「クロ現」やらせ問題】中間報告で分かったテレビの“暗部” > 「メディア側は『出してやる!』という傲慢(ごうまん)さで、出る側の気持ちを理解していません。 > 詐欺師が『詐欺しています』ってテレビに出演して発言するメリットはどこにありますか? > 詐欺師はテレビの謝礼よりも割良く稼いでいるのに、手口を明かしたり、出演したりしたら、 > 詐欺に遭わない知恵を被害者予備軍に与えて、詐欺をしづらくなります。 > そもそも、顔にモザイクをかけて、音声を変えた出演でも、分かる人には分かります。 > 出演しただけで、詐欺師は顔をさらしたのと同じで、逮捕されるリスクがグ〜ンと上がります」 確かに。 と考えると、刷りガラス越しにとか背後からとかで映ってる"関係者"はみんな仕込みなの? 日本から漁船漂着=いけすに生きた近海魚−米オレゴン州 このニュースね。 漁船の生簀の中ってそんな20匹も魚を養えるほどの空間があるかぁ?と思って読んでた。 したら 【海外】日本から漁船漂着=いけすに生きた近海魚―米オレゴン州 > 63: 名無しさん@1周年 2015/04/12(日) 19:07:35.08 ID:0vVGs8P30.net > 水産物のバイヤーを去年まで10年以上してた俺からすると疑問だらけの記事なんだが? > 震災のあった3月11日頃に被災3県プラス青森県 茨城県 千葉県では > まだ水温が低くて石鯛もヒラマサも獲れないはずなんだよ、 > 少なくとも20℃前後の水温がないと養殖も出来ない魚でヒラマサは和歌山以南じゃないと養殖場すらないはずなんだが? > 小笠原や静岡の漁船なら理解出来るんだけどその辺でも津波の被害あったのかな? と言うことなので、やっぱりちょっと違和感。 どこまでが本当なんだろうね。 2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから。 > 877 名前:名無し三等兵 投稿日:2015/04/13(月) 23:41:11.15 lmrUGcCF > >>851 > 昨今のこの板への書き込み見ると、防衛省に「ぼくのかんがえたさいきょうのじえいたい」とかを > 送りつける奴がいても不思議じゃないけどな。 > こっちは滅多なことでは公表されないだろうけど。 > > 878 名前:名無し三等兵 投稿日:2015/04/13(月) 23:43:10.70 EYmhDRGJ > >>874 > その手の人間は、それこそ戦前にもいそうな気がするけど、どうだろう。 > > 883 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2015/04/14(火) 02:10:41.31 8DjB7gJC > >>876 > 『ぼくのかんがえたさいきょうのけいじゅんようかん』を雑誌に投稿したら、 > それが偶然、阿賀野のスペックそのまんまになってて、 > それで警察に連行された可哀想な人がいたと数年前ここで見た > > 884 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2015/04/14(火) 02:13:46.95 4VCcbfrE > 本当に可哀想だな > > 885 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2015/04/14(火) 02:18:23.55 qDQRz4hB > もしかしたら何かの機関に引きぬかれたのかもしれない(陰謀論) > > 886 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2015/04/14(火) 02:19:21.11 HO8h83vF > でも、絶対ちょっと嬉しいはずだ。 wwww 確かにw 取調べで「どうやって新型軽巡のスペックを知ったんだ!」って言われたら 取り調べにもかかわらず顔がパァーーっとなってそうw その後、艦政本部とかに斡旋してもらえたらよかったんだけど、まぁ多分普通に牢屋にブチ込まれるか 無罪放免で放り出されるかだよなぁ… |
4/14 (火) 夏のモデグラのマガジンキットのボムキャットに武装パーツが付いてないことを過去に嘆いてましたが、 どうやら武装パーツはスケビにマガジンキットして付属するらしい。 あのさぁーーーーー……… ここまで抱き合わせ商法でやってくると、流石にムカッとしてくるねぇ。 流石にこっちは付き合う気はないので、もし出来がいいんであればヤフオクででも入手しますかね。 落選の「ニート25才」候補に千葉市長 「参院選比例区なら当選も」 > 10年間の引きこもり経験から同じ境遇の人の気持ちを代弁するなどと真摯(しんし)に訴えた選挙公報や > ブログの内容にネット上で支持が広がったが、15人中12位で落選した。 そう、読みやすい文章からは「少なくとも悪い人ではないな」と思った。 そっか、落ちてたのか。残念。 しかし、この人よりも票が少なかった人が居るってのがな… なんでも、山梨にKSC全面バックアップのサバゲフィールドがオープンするらしいですよ。 と言うことで、宣伝動画を見てみた。 CTCフィールド/Wandervogel & co. 見てみた感想は、んーーーーー…って感じ。 なんかね、階段の手すりから乗り出して撃っちゃダメとかダッシュ禁止とか禁則事項多すぎじゃないですか? 自分は行ったことないから分からんけど、サバゲフィールドって普通こんなもんなの? 手すりとか屋上からの撃ち下ろしなんかは廃墟でのプレイの醍醐味だと思うけどなぁ。 あと「意識の高いサバイバルゲームを全員で作る」ってフレーズにはちょっと笑ったw 気軽に遊ぶなってことかい?って思っちゃうね。 ちなみに、2ちゃんサバゲ板KSCスレの反応は > 371 名前:名無し迷彩 投稿日:__15/04/13(月) 23:57:19.59 qAUk6FCd0 > 正直山梨のフィールドは中央道地獄があるのでイマイチなんだよな。 > アジトでさえ立地が微妙な感じなのに大丈夫か?w > > 373 名前:名無し迷彩 投稿日:__15/04/14(火) 02:45:45.99 nuxciYb00 > 談合坂と小仏はなんとかしろよ! > ってあっち行く度に思うわ。 > しかも小仏周辺て相模湖やらで逃げ場もねぇしさ! > > 377 名前:名無し迷彩 投稿日:__15/04/14(火) 15:25:01.98 kwCxT3F20 > 帰りに地獄みたいな込み具合を疲れた身でという流れは体力的についていけない人が多い。 > 翌日仕事とかの場合は明らかに千葉方面のフィールドへ行く方が楽だからね。 と言うことなんで、なんか人気沸騰!ってワケには行かなさそうだねぇ。 あと同じスレでこんなもあった。 > 374 名前:名無し迷彩 投稿日:__15/04/14(火) 06:51:39.21 as6yLEE20 > >>373 > 毎週高尾山から陣馬山まで早足で行くが小仏峠から見下ろした小仏トンネルは何時も渋滞してるからな > > 375 名前:名無し迷彩 投稿日:__15/04/14(火) 08:10:24.66 W8V8ZB240 > >>374 > も、もしかしてお前さんは天狗? wwww 艦これ日記
と言うことで、やっぱり次のイベントはセイロン沖っぽいね。しかも、第十一号作戦ってのは実際に行ったインド洋作戦ではなくて、 図演だけ行ってその無茶さに気付いて取り止めになったセイロン島攻略作戦のことなので、 これ多分また上陸作戦があるということで、あきつ丸でのルート固定があるね! 自分の想像では多分、 E-1:イギリス前衛艦隊の排除 E-2:イギリス東洋艦隊本隊との激突 E-3:あきつ丸を先頭にセイロン島への上陸 E-4:来援したイギリス地中海艦隊の迎撃 E-5:アメリカ太平洋艦隊の鎮守府への急襲の迎撃(参加可能鑑定はこれまでに未出撃の艦艇のみ) とかになるかなぁ。 今までのイベントの傾向を考えると、多分当たらずも遠からずって感じだと思うな。 つーか、これだとまた我が軍の暗号は筒抜けだし! いやぁ、そう言えばあきつ丸はLv75のままだなぁ。 でも正規空母のレベルも上げときたいし… とは言ってもやはり一番大事なのは資源とバケツなので、とりあえずは備蓄を第一にしていくかね。 特にバケツはこのゲームではマジで戦略物資だしな。 |
4/15 (水) 1/6 ムービーマスターピース DIECAST ED-209 (トーキング Ver.) by ホットトイズ > 希望価格:\45,257(税込) > 特別価格:\29,417(税込) > 値引き:\15,840 (35%) うう!安い!安いが高い! とても欲しいし安いが、やっぱり高い! コラム:飢きんが種まいた北朝鮮「資本主義」 なかなか興味深い話だった。 例えば、2009年のデノミでの新通貨への換金上限を低く設定することで、 北の政府としては私的取引での利益を吹き飛ばし、ブラックマーケットへ大打撃を与えると思ったが、 実際には、その後はブラックマーケットでは主に人民元が使われ、このことが北のウォンの価値を大幅に下げたとか、 そのお陰でウォンのレートには公式レート1ドル=96ウォンと実勢レート1ドル=8000ウォンの2つが存在することとなり、 市中の一般的な経済活動は実勢レートで動いているものの公共サービスは公式レートで動いているため、 例えばピョンヤンの地下鉄の乗車賃の5ウォンは公式レートでは5セント相当だけど実勢レートではタダ同然だとか、 事実上停止した国家からの配給を代替するものとして発展した闇市場は事実上当局の管理下で行われており、 当局はこの管理のための電子登録システムまで導入していて、この闇市場に関わっていない人間は 海外からの違法送金等があるとみなされ、当局の捜査対象となるとか。 なんかこう、経済が失敗しても政治が失敗を認めないまま国がそのまま存在し続けたら、 こういう風になるんだなぁと興味深い。 まぁ、もちろんこんな状況は当事者には悲劇以外の何物でもないんですが。 <傷害>矢を撃たれ、男性けが 茨城・取手 > 何者かにクロスボウのようなもので矢(長さ約40センチ、直径8ミリ)を撃たれ、右足に刺さって2週間のけがをした。 エアガンでは何をどう足掻いても2週間の怪我なんて負わせられないから、 やはりボウガンも規制すべき!と言ういつもの台詞はとりあえず置いといて、 > 取手署によると、男性は矢が刺さったまま約2キロ離れた自宅に自転車で帰った。 これね、矢をその時に抜くのと後で抜くのとどっちがいいんだろうか? 今回は車ですれ違いざま撃たれたようだが、もしどこから撃たれたか分からんかったら、その場は即座に逃げるべきだよね。 だって、その場に居ると次の矢が飛んでくるかもしれんし。 でも、今回のように二の矢の心配のない場合って、その場で抜くべきなのかね? 抜いちゃうと血がブシャっと出そうな気もするし、まぁあんまりないとは思うが毒矢だったらすぐにも抜きたいし… それはそうと2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから。 > 925 名前:名無し三等兵 投稿日:__15/04/15(水) 18:08:21.11 Ueu9qAVT > 膝に矢を受けてしまった人リアルで初めて聞いた www そう言やそうだw おお、こんなのが予約受付してる。 ドイツレベル 1/72 パンサー A/D型 あれ?前にちょっと調べたときは1/72でパンターA型ってなかった気がするが、 上のキットはなんとなく新金型ではなく再販な気がするぞ? と思って調べたら、なんだこれの再販なのか。 なんで前に調べたときに引っ掛からなかったんだ? ひょっとして自分は"パンター"で検索してて"パンサー"では検索していなかったとか? いやまぁ、それはともかく上のキットの出来はそう悪くは無いらしい。 D型とA型のコンパチキットらしいが、D型とA型ではキューポラの形状も車体前面の機銃架の形も違うのに それのコンパチってことは、それらのパーツが各々入ってるってこと? もうちょっと調べたら、こんなところがひっかっかった。 というか、このBLOGは自分がいつも見てるBLOGじゃないか。 しかも今年の1月のものだよ… それはまぁともかく、ドラゴンのパンターシリーズにはかなわないものの悪くはなさそうね。 これを買って、念願のウクライナ混成旅団のトナカイパンターを作りますかね。 |
4/16 (木) 自分も楽しみにしてる映画ですが。 ニール・ブロムカンプ監督の新作『チャッピー』が勝手に編集されていた?映画ファン大激怒! タダで放送している*曜ロードショーならブチブチ切られても文句は言わんが、 わざわざ出向いて金払って、見る前には泥棒呼ばわりされてまでされている観客に 「この映画、儲からなさそうだから適当に切っといたから。 監督の許可?ああ、得てる得てる大丈夫。 あと、どこを切ったとか絶対に言わないし、切る前のも絶対に公開しないから」 ってのは、怒りを買って当然だと思うんだ。 もうかなり公開近いけど、ソニー・ピクチャーズはちゃんとした対応して欲しいなぁ。 スポンサー配慮で「ボカシ」トラブル 優木まおみやマツコ遭遇 この記事の話とは違うけど、ちょっと前から番組のスポンサー名を表示している時は、 その裏の画面に出ている文字には全部ボカシが入るようになったよね。 あれもなんか、かなりイラッとというか強いもにゃっとさを感じる。 要はあれは「今はスポンサー様のお名前を提示している大事な時なんだから、余計な文字は見るなよ!」ってことでしょう? なんかねぇ、他の瞬間には見せている情報を、他の情報に注目させたいから見せないってのには、 情報発信側のものすごく恣意的かつ強引かつ稚拙な発信対象の取捨選択を感じる。 受信側にはその自由はハナから与えるつもりがないんだなぁと思うよ。 こういうところも自分がTVには付き合いきれないと思う一因です。 よしんば見せたくないものがあるんなら、そうと分からず隠せばいいのにと思う。 例えば、スポンサー表示のときは背景を青バックにするとかさ。 だけど、多分そうするとその瞬間に視聴者がチャンネルを変えると思うんでしょう? だから番組の延長上のようにしておきたいけど、他の文字は映したくない。 じゃあ他の文字をボカそう!ってのは、上にも書いたけどあまりにも強引かつ稚拙ですよ。 こういうことして視聴者は何も思わない、よしんば思ってもスポンサーのご機嫌のほうが大事ってのがありありと見えると、 「あーー、こういう人らには付き合ってらんない」と思います。 それとはまた違う話だけど、自分が会話の中で極々まれにめくらやつんぼといった言葉を使うと、 嫁さんがすかさず「それって放送禁止用語なんだよ」と言うんだよね。 「それが何?俺は放送局じゃないです」 「けど、よくない言葉なんじゃないの?」 「それって逆差別なんじゃないの? 目が見えない耳が聞こえないというのは歴然たる事実で、 それを指す言葉がめくらやつんぼでしょう? その言葉自体には良いも悪いもないだろうよ。 単なる呼び名なんだから。 それがその状態を揶揄する意味で使ったなら、確かにそれは使うべきではないかもしれんが、 それはその言葉を使っちゃダメということじゃなく、そういう状態を揶揄するのが良くないってことでしょ? 言葉を使う=悪いってのは、事なかれ主義で無用のリスクを想定して逃げまくってるTV局の方針ってだけ。 別に世間がそれに従う必要はない」 「そうなの?」 「だって、仮にめくらという言葉を使わなくとも、 『うわ!あの人目が不自由な人だ!ゲェー!』って言うのは言っちゃいけない話でしょ」 「それはそうだけど」 「そもそもあれはTV局の自主規制ってだけで、本とかには普通にめくらだおしだと書いてあるよ。 別に社会的に封殺されるべき言葉ってわけじゃない」 「そうなの?」 「さっきも言ったように、本人にはどうしようもない不自由さをネタに揶揄することが問題なのであって 言葉はその手段に過ぎない。 その言葉を自主規制するというのは、包丁は人殺しの道具に使われるから包丁は使わないようにしよう ってのと一緒で、手段と目的を履き違えてる。 避けるべきはその用途での使用であって、道具そのものを廃しても、 揶揄する気持ちがあれば他の言葉で揶揄するんだから、言葉だけを狩っても意味がない」 「…言ってることは分かるけどね」 「まぁ、今の意見は俺の本心だけど、まぁ変な頑固さに満ち溢れてるのは分かるよ。理屈っぽいし。 それに俺がこう思ってても言われる人はまた違う思いがあるんだろうってのも分かるから、 俺も外で大声でつんぼだかたわだ言うわけじゃなよ。 ただ、せめて家の中ではその辺自由に言葉を使わせてよw」 「ああ、そうねw」 「家の中でまで言葉狩りされるんじゃ、おちおち口も開けないよw 別に差別用語を連発しようってわけじゃないけど、 最近は本来は差し支えなかった言葉がどんどん使えなくなってく世の中だしさぁ」 「それは確かにね…」 てな会話が以前にあって、いやぁTV局の自主規制の功罪は大きいなって思ったんだよね。 最近は上に書いた他の文字をボカす事といい、過剰な自己保身からくる自主規制がちょっと度を過ぎてるなぁと思うので、 ちょっと長々と書いてみた。 この辺、放送業界的にはどうなんかね? 企業としては保身はどんどんすべきで、それによる他への影響とかは全くの考慮外なんだろうか? |
4/17 (金) そう言えば、昨日の放送禁止用語の話の続きだけど。 自分が今恐れてるのは「粛々と」なんだよね。 本来この言葉には特に上から目線なニュアンスはないと思うんだけど、 先日の沖縄県知事の発言から以降、一気にこの言葉には上から目線を感じさせるイメージが定着しつつあるよね? 多分、政府が言う「粛々と進める」は「予定通り淡々と進める」程度の意味だと思うけど、 まぁ不満を持ちながらそれを言われると上から目線に感じるというのは理解できる。 理解できるけど、そういう特殊な主観だけで普通の言葉に変なイメージを上書きされると困るんだよなぁ… というのも、自分は仕事でお客に「粛々と進めています」ってたまに使うんだよ! それが今後言い辛くなるじゃないか! この言葉を使うときは大体解決に時間が掛かってて、そんな作業状況をお客に言うときなので、 ちょっとでもお客の怒りに触れるような表現は使いたくない。 なので、粛々とに上から目線なイメージが定着しちゃうと困るんだよなぁ… Twitterで見かけたネタ。 「研究ごっこ」Q&A これを書いている人は中国古代文学の学者さんらしいのだけど、 これを読むと「いやぁ、学者さんも大変だ…」としみじみ思っちゃうね。 しかし、この話は中国古代文学に限らず、全てのことに当てはまる普遍的な話だよね。 例えば > 「狂信」とは、「合理的な根拠がない説を墨守して疑わない」ことです。学者が拠って立つ定説や常識は、長年の研究の > 積み重ねで、動かしようのないことがほぼ確実だとわかっている説です。たとえば「タコ型火星人は実在しない」という説は > さまざまな観測や探査からほぼ疑いのないことであって、それを信じることは当然「狂信」にはなりませんし、「固定観念」 > でもありません > もし私が「学者はタコ型火星人はいないという説を狂信している。一つの立場に固執して他の説を頭ごなしに退けるのは > 間違いだ。タコ型火星人は実在するという説もちゃんと見直せ」と言ったら、あなたはそれを受け入れますか? の下りなんかは、先日自分も取り上げた雁屋哲先生に音読していただきたいくらい。 というか、放射脳な方々は全員これを読んでいただきたいね。 なんというか、今までの研究の成果を見下しすぎ、あと自分の根拠のない判断に自信持ちすぎ。 久々にkojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースのすごく前の分のストックから。 > 米陸軍 ARDEC (Army Armament Research, Development and Engineering Center, Picatinny Arsenal, NJ) は、 > 追加アクセサリー抜きで現行の 40mm 擲弾と比べて 2 倍の威力を持たせる、新型擲弾 SAGM (Small Arms Grenade Munition) > の開発を進めている。2011 年に計画をスタート、まずフェーズ 1 で現行の M433 擲弾と同じ機能を維持しつつ小型化した > 新型信管を開発 (XM25 とは競合関係になく、補完関係にあるとの説明)、フェーズ 2 でその信管にセンサーを組み込んで > スマート化、最新のフェーズ 3 ではフェーズ 2 で組み込んだセンサーの最適化と弾道特性の改善を図る。(US Army 2014/9/4) へぇ、そんな話があるんだ。 しかしまぁ、XM25とかち合わないのはいいにしても、 フェーズ2のスマート化以降はXM25と同じ道を歩みそうな気がするなぁ。 > C-17 Global Reach Integrated Test Team (Edwards AFB, CA) による試験を経て、C-17A で使用するタイヤを Michelin から > Dunlop に変更することになった。Michelin のタイヤはトレッドの貼り替え (リトレッド) ができない使い切りだったが、 > 新しい Dunlop のタイヤはリトレッドが可能なので、その分だけ経費節減につながるとの説明。性能面の向上はないとのこと。 > 試験に際しては、ラボで構造的な整合性や負荷能力に関する検証を行う一方、ウェット路面で制動距離や回転半径に関する > 検証を実施した。(USAF 2014/9/12) タイヤのトレッドって張り替えられるの! しかも、着陸時の超高速での接地を余儀なくされる飛行機用のタイヤで張替えができるとは… 車では一般的なの? 少なくともこんなサイトがある程度には認知されてるらしいが、 「なかなかうまくは行かないのが現状というところのようです」とのことだけど。 > 昨年、南スーダンの Juba で CV-22A が銃撃された戦訓を受けて、米空軍特殊作戦軍団 (AFSOC : Air Force Special Operations > Command) では CV-22A を対象とする装甲板の追加を実施した。追加する装甲の重量はフル装備で 800lb あるが、装備の有無 > は乗員が選択できる。このほか、前方に向けて射撃可能な機関銃を追加する件についても、メーカーと検討を進めているところ。 > (DefenseNews 2014/9/16) どこにどういう風な装甲板を追加したんだろう? キャビン内の床に敷き詰めたり壁に貼り付けたり? > 米陸軍・第 3 野戦防空聯隊・A 大隊が、NCR (National Capital Region) における JLENS (Joint Land Attack Cruise Missile > Defense Elevated Netted Sensor) の運用認証を取得した。これにより、首都界隈で巡航ミサイルや UAV といった脅威への対処 > が可能になるとしている。(Raytheon 2014/9/18) JLENSねぇ、前々から日本もこれ導入すればいいのにと思っています。 日本のような、戦略守勢だけど戦場がどこになるかはイマイチ分からない場合には使い勝手いいと思うんだけどね。 緊急展開しやすいし「見ているぞ!」って意味での抑止力にもなるし。 > SIGAR (Special Inspector General for Afghanistan Reconstruction) によると、アフガニスタン空軍向けに 4 億 8,600 万 > ドルをかけて調達した C-27A (G.222) は結局使われず、うち 16 機が $32,000 でスクラップとしてアフガニスタンの建設会社 > に売却されたとのこと (ポンドあたり 6 セント)。残り 4 機は Ramstein AB で保管中。(DefenseNews 2014/10/9) これを一読するとアフガン軍が宝を持ち腐らせたっぽい印象があるけど、 C-27に関しては米軍もかなり持て余していた感があるので、体のよく押し付けられてアフガン軍も困ったのではないかと想像。 > ところで、米中央軍 (USCENTCOM : US Central Command) では今回の ISIL への攻撃作戦について、"Operation Inherent > Resolve" と命名した。この名称について軍のトップがいったんは却下したとの報道があるが、これについて > 統合参謀本部報道官の Ed Thomas 米空軍大佐はコメントを拒否。(DoD 2014/10/15) これは去年の10月のニュースで、この"Operation Inherent Resolve"は今も続いてますけれども。 ちなみにInherentというのは"本来の"って意味らしいので、軍のトップがこの名前を渋ったってのは ISILへの攻撃が"本来の決意作戦"だったら、今までぐずぐずせずにとっととやれば良かったんじゃん! と突っ込まれることを嫌がったんだろうか? いやまぁ、とっとと本来の決意をしていたら、ぶっちゃけこんな事にはならなかったんですけどね。 |
4/18 (土) ストレス解消にぴったり!? 「サバイバルゲーム」にハマる女子が急増中 ハッハッハ!またまたw 東京マルイが金払って"急増中"とか書かせてんでしょ?w と思ってたけど、最近あまりにもこの手の記事を見るんで、ちょっとその自信も揺らいできてる。 ひょっとして、本当に女子が増えて来てんの? 【画像】ビーバー、自分の切り倒した木に押しつぶされて死ぬ なんと!こんなことがあるんだねえぇ。 よほどドン臭い子だったんだろうか… 米空挺部隊、ウクライナ入り 警備隊訓練へ うーーん… その辺はNATOに任せて米軍の空挺部隊はもうちょっと暑いところとか砂っぽいところに派遣しません? 第2次大戦時代の米空母、太平洋の海底で発見 「驚くほど無傷」 すごい! ぶっちゃけ自分は武蔵もこんな具合に沈んでるんだと思ってたんだよねぇ… また、マスターボックスがよく分からないフィギュアを… 1/35 "Pin-up" Women posing in legendary "Pin-up" Style - 6 Figure Set これを1/35で出してどう使えというのか… 1/6とかで出したほうがよくない? 今日、晩御飯を食べながらブラタモリを見ていたら 「あ!今後ろに軍艦が映ってたよ!」 「うん、見た見た。あきづき型だったね」 「……なんであの一瞬で分かるのよ」 「一瞬で分かんなかったら意味ないでしょ?」 「ええ、ああ… いや、意味って何よ!」 「www いや、あきづき型はレーダーがすごく特徴的なのよ。 他と全然違うから一目見たら分かる」 「そうなの? あきづき型のなんだったの?」 「分からないなぁ。艦番号見えなかったし。 そもそもあきづき型は4隻で打ち止めなんだよ。 で、4隻目は去年就役してるから、さっきのは建造中なんじゃなく 整備のためにドック入りしてたんだろうね」 「あ、あきづき型は4隻だけでいいの?」 「4個護衛隊群に1つづつ行き渡ったからね」 「じゃあ、今どこかの艦隊にはあきづき型が居ないんだ」 「そういうことになるね」 「そういうのよくないんじゃないの? 正副予備で最低3つは要るってよく言ってるじゃん」 「うん、そのために護衛隊群は4つある。 多分、今ドック入り当番な護衛隊群があって、そこの所属のあきづき型なんでしょ」 「あ、そうか。 艦隊ごとに交替するのか」 「そういうこと」 「でもタモさん、あきづき型には触れないねぇ」 「まぁねぇ、週末のお茶の間に鼠色のフネってのもな」 「最近はその辺大丈夫じゃないのかなぁ。 武蔵もさんざんニュースになってたし」 「昔のフネとバリバリ現役のフネでは、生々しさ?どぎつさ?も違うでしょう。 まぁ、ホラ、せっかくNHKが期待を込めてゴールデンに移した番組ですから。 全方位に受けがいいようにね」 「はぁー、日本ってまだまだその辺アレルギーなのねぇ」 「いやまぁ、NHKがどう考えてるかなんて完全に想像だけどなw」 |
4/19 (日) 「選挙カーは騒音が迷惑だから使用しない」と表明する区議候補者、現る > 市民が不快に思うにも関わらずそのような選挙運動を押し付ける、自分自身のやり方すら変えられない政治家が税金を浪費し、 > 「市民に寄り添う政治、●●を改革する」等と発言するのは、皆さん、一人一人の有権者としておかしいとは感じないでしょうか 全く持って正論だ! 先日の選挙前も大変うるさかった。 特にウチは中山駅前での演説が全部聞こえてくるので、週末ともなれば朝から晩までずっとうるさかった。 あとね、その演説のさいちゅうに手を振るヤツとかがいるんだろうね。 したら演説してるのが、今まで以上に力の入った大声で「ありがとうございます!ご支援まことにありがとうございます!」 とか言い出すもんだから、ホントもうWEのSCARを持って駅前で大暴れしようと思ったことも1度や2度じゃないです。 横浜市の政治家も上の話をよく読むべきだ! 仏全土に1万5千人、テロ警戒続く…疲労の色も > 開始から既に3か月以上が経過し、警官が病気で集団欠勤するなど前線では疲労の色も濃くなっている。 それってサボタージュじゃないんかい… というのを縮めて書こうと思った。 例えば、タクシーに乗るをタクると書くみたいにね。 で、サボタージュするってのをどう縮めればいいか考えてたら、脳天からつま先までビシャッと電撃が! ひょっとして!ひょっとしてまさか「授業をサボる」のサボるはサボタージュするの略なのか!? 調べてみたら、やっぱりそうだった! つーか、なんで今まで気づかなかったんだろう… 全く別物の言葉だと思ってた… 秋葉原の昔と今を捉えた動画が、面白い! 24秒から出てくる丸山無線があんな昔からあるのに驚いた。 あと、自分が初めて秋葉に行ったのは95年だと思うが、86年の時点ですでに自分の知ってる秋葉だなぁ。 この10年間はあんまり街並みに変化はなかったのか… となると、ここ10年ほどでの変化がよほどだってことなんだろうなぁ。 あと、ザコンは懐かしいなぁ! 秋葉に行ったときの定期巡回コースでしたよ。 確かザコンで486用のマザボに586を刺すゲタを買った気がする。 当時1万とかじゃなったかなぁ。 いやぁ、懐かしいなぁ。 今日の午後に近所をフラフラ散歩してたら、頭上をP-1が飛んでいった。 いやぁ、やっぱりすごく静かでしたよ。 飛び去ってお尻がこっちを向いたときにはキーンといったジェット機特有の音が聞こえるが、 それまでは音だけ聞いてたら距離算定を間違えそうなくらいに静かでした。 あと、P-3Cと比べると大分太っちょだね。 後は、川で気持ち良さそうに水浴びしてるキジバトを見たり、 いつもの猫溜りで「なんだテメェ」って目で見られたりとか。 あと、通る猫通る猫みんなが顔を擦り付ける謎の棒があった。 なんだろう?いい匂いでもするの? それと、もうツバメがずいぶんと飛んでるね。 あと田んぼもぼちぼち土起こしする田んぼが出てきた。 いやぁ、春ですなぁ。 |
4/20 (月) ホワイトすぎる詐欺会社に羨望の声 > 詐欺グループのやり口は、「九条麗子」や「北大路彩華」といった架空の資産家の名を語り なんか名前がいかにもw こち亀の登場人物っぽいネーミングセンスw とか笑いながら読んでたが、 > それらの報道によると詐欺グループは、 > 「メンバーをランク分けし、月の基本給を代表幹部125万円、幹部85万円、社員35万円」(日本テレビ) > 「メンバーに月給や残業手当てを支払い、社員旅行などの特典もあった」(フジテレビ) > 「『ボーナス』や『超過勤務手当』の制度も設けていたという」(毎日新聞) > といった労働条件でメンバーを“雇用”していたとのこと。 と言うくだりを読んで、すっと顔から笑みが消えたのを自覚しました… 本社世論調査:辺野古移設 政府対応に「反対」53% 毎日新聞は18、19両日に全国世論調査を実施した。 あ、これウチにも来たよ。 土曜の夕方に電話が掛かってきて、ウチにいる有権者の歳の若い方を出せと言われた。 なんで若い方なんだろうね? まぁ、その時は嫁さんがドラッグストアに行ってたので、結局自分が受け答えしたんだけど、 上の記事を見てると自分の回答はことごとく世間の少数派だったんだなぁ… それはそうと、電話ではこの記事に書いてあることのほかに、消費税アップ後に生活はどうなったか?とか 安倍内閣の経済政策への評価は?みたいな質問もがあったね。 回答は向こうが読み上げる選択肢から選ぶんだけど、自分の思う選択肢がないことも多々あったんだよね。 例えば、辺野古移転の話では沖縄県側の対応を非とする選択肢がなかったりとか。 まぁある程度はしょうがないにしても、やっぱり終わった後に「こんなんで世論調査って言っていいのかね」感はあったね。 今の結果は微妙に自分の意見を反映していない感が。 まぁ、多分他の世論調査も似たり寄ったりなんだろうなぁ。 さて、しばらく書いてなかった中東とアフリカ情勢ですが。 リビアはなんか2つの政府の和平会議が終わって「ひとつになろうね!」の声明を出したけど、 具体的にどうするかは全然決まってない上に、依然として各軍閥が各地で大活躍中。 そのお陰で地中海で難民船が沈んだりしてますね。 イラクでは、ティクリートの後はモスルを奪還するはずだったイラク政府軍が、やっぱりアンバール県を先に抑えたい!と言い出し それを支援する有志連合は「いや、まずは石油精製施設の防衛だろ」と意見が対立して、 当然ながら有志連合は石油精製施設の防衛に飛行機を割くので、こっちの防衛は成功したものの アンバール県の都市ラマディがISILに包囲されて陥落寸前だったり、 一方でやはりペシュメルガは着実にキルクーク周辺のISIL掃討を進めていたり。 シリアでは相も変わらずアサド政府軍が化学兵器を使ってたりしてますが、 残るイエメンではちょっと面白い動きがあった。 イエメンではサウジが主導するGCC国家が、南イエメンの事実上の首都アデンを包囲しているフーシ派を空爆していますが このフーシ派はサーレハ前大統領からイエメン政府軍の大多数を譲り受けて指揮下においてる。 ところが、最近の空爆の酷さからサーレハ前大統領を始めイエメン政府軍のやる気が大分削がれてて 多数の兵員や部隊がフーシ派から離反して、フーシ派が極端な兵力不足になっているという話。 そんな状態を察したフーシ派を支援するイランが南イエメン政府に停戦交渉を呼びかけたら 「いや、君は当事者であって調停者の立場じゃないし」で一蹴。 それに焦ったイランが支援の武器を積んだ貨物船多数をイエメンに向かわせたら、 アメリカが「おいイラン、調子乗んのもたいがいにせぇよ」と言うことで空母を派遣しようとしてる。 いやぁ、なんかアンクルサムはようやく重い腰を上げてくれた感があるねぇ。 今後アメリカがどこまで関与するかが見ものです。 せっかく紅海の入り口に空母を派遣するんだから、ちょっとスエズ運河を越えて、 そのすぐ右側とかちょっと左側のゴタゴタにも介入してくれたらいいのに。 |
4/21 (火)
ハハハ、アホやwとか思ってみたら、エンタープライズ号は単なる飾りじゃなく、ワープナセルは箸のホルダーになってるわ、円盤部がパカッと開いて醤油の小皿になってるわ、 妙に考えられててちょっとびっくりした。 しかし、使いづらい/食いづらいことには変わりないねw 「カメムシ食べられます」 昆虫食の企画展、試食も盛況 > 記者もラオスやタイで食べられているカメムシの塩炒めを試食した。バリバリとした食感と、ほんのりとシソのような香り。 > 意外にいける、と思った瞬間、独特の臭いが鼻を抜けた。「慣れればさわやかな香りです」と坂本さん。 それは普通は不味いと言うのではw 高さ3メートルの防音壁 保育所は迷惑施設か こういう話が多いね。 ぶっちゃけ、自分としては保育園は多い方がいいと思う気持ちもあるし、かといって子供の声がうるさいと思う気持ちも分かる。 ただね、まぁぶっちゃけ他人事ですよ、ウチの近所に保育園ないし。 と思ってたら!なんと今月からウチの斜め裏に保育園がオープンしてた!ベランダから建物が見下ろせるよ! マジか!俺もとうとう「子供の声が…」って言う側に回るのか!と戦々恐々としてましたが、 まぁうん、今ん所全然影響ないね。 正直、ホントにあの保育園は営業してんの?と思うくらい静か。 実は数年前に、ウチからの距離は近いけど間に建物がいくつも挟まってる場所に保育園ができたのよ。 そこの子供らは保育園から数十m歩いてウチの近所の公園に毎日遊びに出かけてるけど、 それも平日の昼間だし、そして仮にその時に家に居たとしても全然うるさいと思ったことはない。 唯一思うのは朝の通勤時に送り迎えの車が邪魔なことだけど、まぁまぁ怒るほどでもない。 今回出来た保育園はこの保育園の別館的存在らしい。 なので、こちらもすごく静か。 むしろ、桜の時期に花見で夜遅くまで公園で騒いでる連中や、 これからの季節は深夜まで公園で青春を謳歌しすぎてる青少年の方がよほどうるさい。 という感覚があるので、うるさいと言われる保育園はなんか構造的に欠陥があるんじゃないかなぁ。 もしくは、普通の歓声じゃなくてキーキーと金切り声で喚く子供が複数人居るとか。 いやまぁもちろん、うちの近所の保育園がめちゃくちゃ騒音に気を使ってるのかもしれないけどね。 でも、保育園の近所の人は騒音で100%死ぬってのは誤りだと思っています。 まぁ、自分の一例だけで全体を論ずるのはナンセンスだとは分かってるけど。 あとまぁ、上の事例の場合は > 建設を計画した2年前から近隣住民の反対運動に遭った。 ってことなので、ちょっと事前に怯えすぎなんじゃないの?って気もするね。 いやまぁウチの裏の保育園みたいに、すぐ裏の住人に何の断りもないってのも、 こういうニュースが数多く報じられる昨今、どうかなぁと思う気持ちがない訳でもないけど。 米 イエメン沖に空母展開し警戒強化 お、昨日書いたのがNHKのニュースになってるね。 いやぁ、なんか久々に米軍の動きにワクワクしてるよw そう言えば、この爆撃だけど、 イエメンの武器庫をサウジなどが空爆、28人死亡 標的となった弾薬庫は対爆強化施設だったけど、サウジが米軍供与のバンカーバスターで爆撃したとか言う話もあって、 なんかイエメンに関しては米軍は妙に積極的になってきたよね。 やっぱイランとの絡みかな? 艦これ日記 榛名と飛龍とケッコンした。 榛名は榛名らしい超定番といった感じのケッコン台詞だったけど、 飛龍はまた多聞丸多聞丸と言うかと思いきや、多聞丸のことは一切言わず、なんかベタ甘風な良い雰囲気な台詞で実に良かったね。 残る戦艦は霧島のみ、イベントまでにケッコン予定の正規空母は蒼龍と翔鶴瑞鶴だけど、 蒼龍はLv99まで2万ほどなので多分金曜までにケッコンできる。 翔鶴瑞鶴はLv99までに4万ほどで、イベント開始までにケッコンできるかは微妙なところ。 まぁ、でも多分来週中にはケッコンできると思うので、それからイベント始めてもいいんだけど。 本日のお買い物 海防艦 日本の護衛専用艦は有効な兵器となりえたか 大内建二 842円 艦爆隊長 江草隆繁 ある第一線指揮官の生涯 上原光晴 896円 これ、艦これ人気で売れるんじゃないだろうか? あと、こんな本も出てたけど、 永遠の飛燕 田形竹尾 飛燕対グラマンのダイジェスト版だというのでスルー。 しかし、この題名はやっぱり永遠の0のパクリなんだろうか? ちなみに自分の個人的な感想としては、田形准尉の本は1パイロットであり指揮官としての本としては面白いのだけど、 飛燕のパイロットの本としてはあんまり見るべきところがない印象を持ってる。 だけど、この人の本は毎度とにかく飛燕飛燕で飛燕を前面に押し出した売り方なのがなぁ… まぁ、飛燕のパイロットで本を書いてる人がそう多くないってのは確かだけど。 今月のお買い物は本に4490円 |
4/22 (水)
いやぁ、これは驚いたねぇ。重要施設へのドローンでの侵入は海外で既に何件か発生してるけど(それこそホワイトハウスとか) 何らかの液体と放射線物質まで積んでたってのは初めてじゃないか? これを見て閃いた人が世界中にはゴマンといるんだろうなぁ。 というか、原爆といい第五福竜丸といい地下鉄サリン事件といい福島第一といい、 なんで日本はNBC汚染という点では世界を軽く引き離してトップ独走状態なのか… 今回の放射線物質は懐かしの「直ちに人体に影響はない」レベルだけど、 本気で放射線汚染を目論んでたり化学兵器の散布を目論んでるんなら、 こんなドローン1機でチマッと撒くのでは意味がないことは自明の理なので、 今回のこのドローンは官邸へのメッセージなんだろうなぁ。 誰からのどんなメッセージかは分からんが、推理小説的なアプローチだと、 この後来るであろうドローン規制でウハウハできる人? だれだそれ?竹とんぼ職人とか? あと、この手のドローンの迎撃ってのも難しいよねぇ。 単純に考えればレーザーなんかで撃ち落とすのがいいんだろうけど、 今回のようにNBC兵器を積んでるとなると、その辺に落っことしたら大変なことになるし… は!アレだ! 鷹匠を呼んで24時間警備してもらって、怪しい飛行物体は鷹に捕まえてもらって、 そのまま耐爆密閉ボックスにポイしてもらうようにしよう! つーかまぁ、こういうこと考えはじめると、侵入の経路は経空ばかりではないので、 それこそ先日日立が福島第一で投入したようなロボットで下水道経由で侵入。 給湯室やトイレの配管まで侵入してからサリンを放出なんてこともできるわけで、 なんかもう考え始めたらキリがない時代になってきた感があるね。 横浜駅西口からダイヤモンド地下街に行くまでに「階段を上ってまた下りる」無駄な動線になっているのはなぜ? 確かにあの無駄な上り下りはなんでなんだろうなぁ?と思ってました。 けど、結論には > 横浜駅構内とダイヤモンド地下街を結ぶ「馬の背」は、2020年東京オリンピックに合わせバリアフリー化され、つながる予定。 なんて書いてあって、後5年か!と喜んだけど、記事中では > 「2020年の東京オリンピックへ向けて『西口駅ビル(仮・元CIALがあった場所にできるビル)』を作る工事と > 『馬の背』のバリアフリー化の工事をすることが決定しています。 と言うことで「なんだ、横浜駅ビルと同じ話なのか…」とガッカリ。 このガッカリ、横浜駅を利用する人は分かりますよね? 現在39歳の自分が大卒で就職した頃には既に長い間続けられていて、ちょっと前にようやく完成した横浜駅の改修工事の あの無駄というか無茶とすら言っていい工期の長さを知っていれば、上の話もかなりガッカリに聞こえる。 ISILのバグダティが重傷を負ったなんてニュースが出てるね。 ちなみにこんなニュースは今までに何回もあったので、自分としては「あー、またね」と思ってたけど、 今回はCNNまで報じているので、本当なのかもしれない。 ただまぁ、バグダティはISILのシンボルではあるけど実質的な指導者はフセイン政権時代の軍人たちらしいので、 バグダティが死んでも殉教者になるだけで、ISILは今まで特に変わらないだろうね。 あと世界情勢で言ったら、先日からどこかの国よろしくドイツに戦後賠償を求めているギリシャですが、 なんかもう本当にカツカツになってきたらしく、国が国営企業に内部留保を差し出すよう命令してるんだそうな。 命令の対象は役所から地方自治体から病院やら孤児院までも含まれていて、国中でめちゃくちゃ非難の声が挙がってるらしい。 国は借りた金は48時間以内に返すと明言してるらしいが、どこも出し渋ってるらしいので全然信用されてないんだな。 まぁ「明々後日までには絶対返すから!」とか言って大金を借りようとするヤツは洋の東西を問わず信用されないってことだなw なんつーか、これはギリシャはダメかもしれんねぇ。 なんでもギリシャの2年物の国債は、現在利子が26%を超えてるらしく、 市場は完全にデフォルトを折り込み済みなんだろうとのこと。 いやぁ、前のギリシャの選挙の結果から言って、遠からずこうなることは目に見えてたんだけど、 まさかこんなに短期間で破綻し始めるとはなぁ… ちなみに「26%とか当たったらスゲェでかいぞ!w」とか言って、 おふざけでギリシャ国債を小口で買おうかと思って調べたら、今は個人への販売はしてないんだと。 確か3年前のユーロ危機のときは個人へも販売してたと思ったがなぁ。 まぁ、個人相手に小商いしてるヒマは今のギリシャにはないわなw イエメン空爆終了を宣言=「脅威排除」と説明−サウジ > サウジ軍は作戦の成果として「フーシ派や(同派を支持する)サレハ前大統領に忠誠を誓う部隊が保有する弾道ミサイルや > 重火器を破壊できた」と強調。今後は抗争を続けるイエメン各派の和解プロセス再開を目指すが、フーシ派の対応次第では > 攻撃続行も辞さないと訴えている。( ふむ、昨日書いた弾薬庫の破壊が最後のダメ押しだったってことかな? ただまぁ、それでもフーシ派は未だにアデンの一部を抑えてるので、 これ以上何とかするには地上部隊の派遣が必要かもしれんなぁ。 そして、サウジはイエメンが不安定なままでいるのを許さなさそうなので、これはこのまま地上軍派遣へ繋がるのかも。 ただまぁ、イエメン沖合いには今は米軍もいることだし、 イランも大人しくなってフーシ派は見捨てられて、このまま立ち消えってのが一番いいんだけど… あ、スケビに付くというボムキャットの兵装パーツが出てきたね。 スケール アヴィエーション Vol. 104 (1/72F-14Dトムキャット対応 武装パーツ付) 対空ミサイルだけか。 だったらF-14のAとかBとかと変わらんじゃない。 せっかくボムキャットにするんだから、ペイブウェイとかを付けれくれればいいのに。 と言うわけで、自分的にはこの兵装セットはパスだな。 米アリゾナ州「ドクターフィッシュ」施設禁止、衛生上の問題で の内容はどうでもよくて、左上の写真を見て欲しい。 なんかここに写ってる魚が自分の知ってるガラ・ルファとは違うんですけど… 似たような魚が他にもいるということ? ちなみに自分が知ってる方のガラ・ルファですが、数ヶ月前に矢部のトロピランドに行ったら水槽の中にいっぱいいて、 「ご自由に手を入れてください」状態だったので、ちょっと試してみた。 水槽の前に立っただけでワラワラと前面に集まってきて、手を入れたらスゲェ数のガラ・ルファに超モフモフされたよw たくさんの魚に手全体をモフモフされるというのはちょっと表現しがたい感触で 思わず「おひゃひゃひゃひゃひゃ!」なんて変な声が出る感じでしたw あれはちょっと病み付きになるかもしれん… でも、ガラ・ルファって結構高い水温が必要で、冬場には電気代が嵩みそうなんだよなぁ… |
4/23 (木) 官邸で見つかったドローンの件で、その対策として鷹匠を呼べば!と昨日書きましたが、 今日の大石英司先生のメルマガでも同じ事を言ってたw やっぱ、周辺への被害を考えたら猛禽類ですよねぇ。 後、大石先生は財務大臣にショットガン持たせて屋上に立たせとけとも書いてたが、これは思いつかんかったw SIMロック解除、無料対応=5月発売の端末から−ドコモ、KDDI > ドコモとKDDIは、いずれも5月以降に発売する新機種について購入から6カ月以上経過した場合、 > ウェブ上の受け付けに限り、無料でロック解除に応じる。電話や店舗の場合は3000円の手数料が必要となる。 へぇ、またなんか規制解除を骨抜きにするような制度を出してくると思ったが、 意外に全うな形で出てきたな。 ただなぁ、今は全然欲しい機種がないからなぁ…
飛行機を立てて置いてあるというのが非常に新鮮。まぁ確かに立てた方が省スペースだわな。 ただ、アンタんトコ広いじゃん! しこたま飛行機置いとける砂漠とかあるじゃん! なに細かいところでスペース稼ごうとしてるのよ! サウジがイエメン空爆を再開 フーシ派は対話を要求 > フーシ派の広報担当者はフェイスブックへの投稿で、国連主導の和平交渉を再開すべきだと述べた。 > ただし、それには有志連合軍側の「完全な攻撃停止」が条件になるという。 参ってる参ってるw サウジはもう一押しですよ! 艦これ日記 蒼龍とケッコンした。 五航戦とも週末中にはケッコンできそうな感じ。 あと、睦月如月が改二になった。 睦月型の改二は睦月如月のどちらかだろうと思ってたけど、 どっちか分からなかったので2人ともLv70にしといてよかったよ。 まさか2人同時に来るとは思わなかったし。 それと、やっぱり改二で持ってきたのは12.7センチ連装高角砲後期型だねぇ。 今後の駆逐艦の装備はこっちにしていった方がいいのかなぁ。 最近毎日快調に長10センチ砲が開発できるから、このまま行くと全駆逐艦に長10センチ2個積みってのも夢じゃないんだよね。 (全駆逐艦に2個積みするにはウチでは136個必要で現状では98個所有、毎日必ず1つは開発できる) 性能的にも長10センチの方が良いしさぁ。 あーー、その内雑木林級が実装されるらしいから、そっちのために12.7センチ後期型は取っておくか。 史実ベースだったら多分雑木林級は12.7センチ単装高角砲/12.7センチ連装高角後期型/ソナーor爆雷が デフォルトの装備になりそうなので、これを連装高角2個積みに出来るように取っておこう。 あと、色んな艦娘に2周年記念ボイスが来たねぇ。 色々とっかえひっかえして聞いてます。 が! なんで鳳翔さんに2周年記念ボイスがないんだぁぁぁぁぁぁぁ! |
4/24 (金) 超私信 > カメムシは香ばしい旨味のあるパクチーってDPZで読んだ。あった。 > http://portal.nifty.com/2010/07/06/b/ > パクチー味だから慣れ云々じゃなくダメな人はダメだろうね。 なるほど。 前の記事の記者はパクチーがダメな人だったってことか、 でもね、自分はほそいあやさんの"美味しい"はあんまり信用してないですよw あの人の"美味しい"はちょっとカバーエリア広すぎじゃないですか? ProjectM、X68000デザインのPCケースが一般公開へ おおお! これはちょっと欲しいかも。 いやもう、全くのロマンとしてねw 「中国沿岸警備隊が武装強奪」、フィリピン当局が非難 > AFPが同局から入手し報告書によると、フィリピンの漁業従事者らは「銃口を向けられて脅され、中国に漁獲物を強奪された」。 一瞬、それは普通の海賊では?とか思ったけど、 > さらに、銃で武装した男たちはフィリピン漁船の漁業用の装備を破壊したという。 と続くので、まぁ要は「ウチの縄張りでの漁は許さない!」ってことか。 いやぁ、なんで魚を奪うんだろ?と思っちゃったよw 理化学研究所ら、高強度レーザーによるスペース・デブリ除去技術を考案 > 発表によると、まず高強度レーザーをスペース・デブリに照射することで、その表面からプラズマが噴き出す現象 > (プラズマ・アブレーション)が起こる。そのプラズマが噴き出す反作用(反力)を使い、デブリの持つ速度を落とし、 > 大気圏に再突入させるという。 ふむ、まぁ結局はこういう形にならざるを得ないよね。 それはそうと、上の仕組みはレーザーで炙って噴き出したプラズマに減速させるものだけど、 レーザー自体のエネルギーで減速させるってのはできないんだろうか? そんなエネルギーのレーザーを当てたら、いともたやすく貫いちゃうのかな? 艦これ日記 昨日の夜から出撃すると猫るのが頻発して、しまいにはログインしたら即猫るようになった。 ちょっと調べるとトラック鯖だけだったようだけど、しばらく待っても対策されそうになかったので、 朝用の遠征や、ドック入り用の5人も作らずに寝たら、今朝になっても猫ってるし! 何をしても猫って猫ってしょうがないけど、朝の演習だけは出社前に済ませたいので、 猫る中を強引に突き進んで5人分終わらせた。 だけど、途中で何度も猫るから演習クエのカウンターが進まないのね。 ちゃんと5回演習やってるんだけど、クエ欄では2回しかやってないことになってる。 まぁ演習クエの報酬は大したことないし、経験値はちゃんと入ってるらしいので 「まぁこんな日もあるわな」と納得して出かけた。 で、仕事の合間にtwitterを見てたら昼過ぎに猫は退治され、 ようやくまともに演習できるようになったから、演習の実績はリセットしといたよ!とのこと。 リモートでちょっと見てみると、ああ!本当に演習がまだ全部してないことになってる! と言うことで、午前中で10回も演習できちゃってホクホク。 お陰さまで今日、翔鶴とケッコンできた。 いやぁ、お猫様々w |
4/25 (土) 南シナ海の共同監視検討=中国けん制、シーレーン確保で−日米 々景気のいい話だけど、 > 防衛省内には「今でも日本周辺で手いっぱい。装備や組織の面からも、南シナ海まで活動を広げるには課題がある」 > (幹部)という声もある。 結局はここに集約されるよねぇ。 つまりは金と人ですよ。 こういうこと言うのは、そのために必要な金を手当てしてからだよなぁ。 > 政府関係者は「南シナ海は日本が原油などを輸入するシーレーンだ。米国と警戒監視を行い海域の安定を図るべきだ」と訴える。 別に南シナ海を通らなくとも、もうちょっと遠回りしてインドネシアの島々を突っ切って原油を運んでも、 実は大した影響はないって話が先月の軍事研究に載ってたけどね。 アメリカ人はもう「世界の警察」を続ける気がない 中国が暴走したとき、アメリカは日本を守るのか? ロシアのクリミア侵攻後にピューが行った調査では、五六%(共和党支持者に限ると五〇%)が、 > 「クリミア問題に深入りしすぎない」ことが重要だと考えていた。 > 「ロシアに厳しい姿勢」で臨むべきだと答えたのはたった二九%だった。 中国の暴走なんてぶっちゃけアメリカ人にしてみれば対岸の火事もいいとこだろうから、対中の関心が低いってのは分かる。 けど、ヨーロッパで大規模なエリアがロシアによって武力で奪取されても、アメリカ人の関心ってそんなもんなんだ… つーか、共和党員の半分が深入りしたくないと思ってるんだなぁ。 いやぁ、時代は変わったよ… > だが、バグダッドやカブールで国家建設を進めても、まともな成果が期待できるはずはなかった。 > > そもそもイラクやアフガニスタンが、イスラム世界全体の手本となる民主主義国になる可能性などあったのか。 > これは当然の疑問だ。アメリカ人がいま、外国に介入することを嫌がっているのは、アメリカの中核的利益と > 周縁的利益の間にはっきりと一線を引き、周縁的利益のためにエネルギーを浪費したくないと思っているからだ。 これ、気持ちは分かりますけど、今盛り上がってるゴタゴタは遠からずアメリカにも絶対に向かいますよ。 今それを放置して目と耳を塞いで閉じこもっても、今のゴタゴタの延長線上としての第2の9.11が発生すると思うんだよなぁ。 自分はそう考えてるので、アメリカは一度泥沼に首まで使ったんだから諦めて泥沼で過ごすか、 もしくは中途半端な関与は止めてイスラム教の人らに土下座してでも謝って、 後はスパッとモンロー主義に立ち返るかしかないと思うんだよね。 どっちもかなりの極論だけど。 だけど、なんにしても今のアメリカの中途半端な身の引き方は絶対に禍根を残すよ。 そもそも、イラクが中途半端なままでさっさと身を引いたことと、シリア対策での信じられないほどの弱腰が、 今のISILの活動拠点となる無政府エリアを作り上げたのだから、アメリカ人はそこんところをもっと自覚すべき。 「世界は混沌に満ち溢れてる…俺たちはそれに巻き込まれないようにしないと…」って言うけど、 その混沌の鍋に材料をバカスカ放り込んだのも、鍋の下に火をガンガンにつけたのも、 元はといえばかなりの部分がアメリカの所為ですからね。 艦これ日記
ああ、やっぱりお札来たね。このために大量の艦娘とケッコンしてたんですよ!
空母!まさかこのタイミングで信濃/葛城/伊吹が実装されるとは思えないから、大鷹/冲鷹とかの特設空母系かな? あと、瑞鶴と霧島とケッコンした。 これで当面の目標である全戦艦と雲龍型を除く全正規空母とのケッコンを果たした。 後はイベントに向けてもうちょっとレベル上げとくか… |
4/26 (日) ミニ国家「リベルランド」建国、世界で最も新しい「国」に > 銀行業務から売春に至るまで、国家はなるべく余計な干渉をしない。金融面での規制も最小限だ。 そういう立ち位置か… しかし、 > 「国際法が適用されるものと思っており、我々に対抗する動きはすべて主権国家への攻撃となるだろう」と話す。 まるで海江田艦長のような物言いw モデグラの最新号に、今度付いてくるボムキャットに添付するデカールの詳細があるというので、ワクワクしながら本屋に行った。 あ、そう言えば、先日「ジョリーロジャースはボムキャットを装備していたはず」と書いたけど、 あれから調べたら、ジョリーロジャースことVF-84はF-14B装備でF-14Dは装備していなかった。 というか、F-14Dボムキャットは装備機数が少なかったこともあって、装備していた飛行隊は本当に少ないね。 例えば、トムキャットと言えばパッと連想するVF-84ジョリーロジャースやVF-1ウルフパックやVF-111サンダウナーズは いずれもボムキャットを装備していない。 ということは、今回のボムキャットではこれらの塗装機は作れないわけで、 なんだぁ、ちょっと残念だなぁと思いながら本屋でモデグラを開いてみれば、 キットについてくるのはこの塗装のものらしい。 んーー、トムキャッターズかぁ。 まぁトムキャッターズもいかにもトムキャットっぽい塗装の飛行隊だけど、 どうせだったら上の記念塗装ではなくて、赤尾翼にフェリックス君が走ってるやつがいいな。 あ、これこれ で、ちょっと調べたら埼玉のショップでこの塗装のデカールを扱ってるところがあったのでポチリ。 なんか勢いでポチッちゃったけど、まだキットも手元に無いのに買っちゃって良かったんだろうか… 艦これ日記 今日はケッコンした正規空母のレベルを全部108まで上げておいた。 108って数字には特に意味はなくて、100を超えて手軽に到達できる範囲内ってだけ。 でも、ちょっとでもレベルが上がれば回避とかもちょっと上がってるはずだ! とりあえず、現状でイベント前にやっておきたかったことは全て終わった。 他にもいろいろあるにはあるが、まぁ言い出すとキリがないのでね。 なので、後は資源を貯めて待つかな。 あ、どうせまた支援艦隊をバカスカ出すだろうから、旗艦にする駆逐艦にキラ付けしておこう。 本日のお買い物 エアロマスターデカール 1/72 Abe's Super Stars F/A-18E / F-14D 送料等色々込みで1328円 ものはこれ。 モデルグラフィックス 802円 父ちゃんはいつも仕事場 ぢまた某 1026円 面白かったです。お奨め。 だけど、値段がもうちょっと安くてもいいんじゃない? 今月のお買い物は本に6318円、模型に1328円 |
4/27 (月) ナザルバエフ氏の圧勝確実=出口調査で97%得票−カザフ大統領選 > 出口調査によると、ソ連崩壊前から25年間政権の座にあるナザルバエフ大統領(74)が、約97%の得票率で他候補を圧倒。 > 6選は確実な情勢だ。 いやぁ、いまどきこんな選挙があるんだねぇ。 しかしカザフスタンという場所柄を考えると、さもありなんな話。
へぇ、PzH2000にこんなバージョンがあるのは知らなかった。追加装甲のある部分が全部上面なので、これは相手の砲撃を警戒しているということ? と思ったらWikipediaにこんな記載があった。 > 実戦に参加する時には、一番脆弱な砲塔の上面などを中心に、ゴムの突起が多数設けられた追加防護パッケージが > びっしり貼り付けられる。このゴム突起は、成形炸薬弾の効果を減殺するスタンドオフ効果を持つ。 あ、単に脆弱だから護ってるって話か。 しかし、ゴムの突起でHEATのスタンドオフ効果を狙うってのはいいアイデアだな。 これは、HEAT弾頭にはメタルジェットが一番集中する距離=一番効果が高い距離ってのがあるので、 車体からの出っ張りで早めに起爆させて、この一番良い距離を自らの装甲板から離すって対策ですな。 ストライカーなんかのバードケージアーマーも同じ理屈で、車体から離れたところでHEATを起爆させてしまうためのものです。 これをゴムの突起で実現するアイデアは悪くないと思うんだけど、これ以外で採用されていないって事は、 まぁつまりはそういうことなんだろうな。 世の中うまく行かないね。 kojii.netさんとこの今週の軍事関連ニュースから。 > 韓国空軍が議会に提出したデータによると、F-35A×40 機の調達に予算を食われて、同機に搭載する空対空兵装は > 戦時所要の 45%、空対地兵装は戦時所要の 75% しか確保できていないとのこと。韓国空軍がらみではこのほか、 > B.737 AEW&C (Airborne Early Warning and Control) "Peace Eye" ×2 機を増勢する話が出ている (現在は 4 機を運用中)。 > これは、中国の防空識別圏 (ADIZ : Air Defense Identification Zone) 設定に対向して韓国も自国の ADIZ 設定を > 見直したため、監視能力強化が必要になったため、との説明。(朝鮮日報 2014/10/17, 聯合ニュース 2014/10/15) なんかまぁ、トホホな話だよなぁ。 政治が軍事に口出す以上、それを実現する予算はつけてあげろよと思うけど。 まぁその辺は先日紹介した「海自はとても南シナ海まで手を伸ばせません」の話と一緒だよなぁ。 > SNL (Sandia National Laboratories) の光学技術者・Brett Bagwell 氏が率いるチームが、倍率可変式のライフル スコープ・ > RAZAR (Rapid Adaptive Zoom for Assault Rifles) を開発した。スコープから目を離さずに、あるいはライフルから手を > 離さずに、ボタン操作ひとつで高倍率と低倍率の切り替えが可能との説明。他の用途への応用も検討中とのこと。 > (Sandia Corp. 2014/10/22) あーー、これは流行らない予感。 そもそも、未だにオートマチックは信頼性がとか言ってボルトアクションを使ってる人達が、 そんな機械式の便利機能を採用するとは思えないけどな。 まぁ、ハンティングには良いかもしれないね。 > Rafael Advanced Defence Systems Ltd. が Euronaval 2014 展示会の席で、Iron Dome の艦載型・C-Dome を開発している > ことを明らかにした。OPV (Offshore Patrol Vessel) やコルベットなどの小型水上戦闘艦に、自衛用として搭載する狙い。 > 現在はまだ、初期の概念作成段階にあるとしている。ミサイルは Iron Dome と共用するが、射撃管制装置とレーダーを > 専用に持たせる代わりに艦側のシステムに依存する考え。(DefenseNews 2014/10/27) へぇ。 どこまでホントか知らんがアイアンドームは着実に実績を積み重ねているので、これの艦載版となると引き合いは多そうだ。 どこまで小さくまとめられるかがミソかもね。 > DARPA (Defense Advanced Research Projects Agency) が、B-52H・B-1B・C-130 といった大型機から発進・回収する > ISR (Intelligence, Surveillance and Reconnaissance ) 用 UAV の構想に目を向けており、RfI を発出。 > 「最小限の改修で、小型 UAV の発進・回収を可能にすること」との説明付き。また、低コストかつ再利用可能な UAV を > 実現するためのシステム レベルの技術と概念、運用コンセプト、4 年以内に実証飛行を行うための計画などについても > 情報を要求。(DARPA 2014/11/8, DefenseNews 2014/11/11) ふーん、UAVは回収するんだ 大型機が運用するんだから、使い捨てのをいっぱい持って行ってもいいようにも思うけど。 もしくは、無人機発射母機を作るとか。 あ、それだと最小限の改修ではなくなるか… > GDLS-C (General Dynamics Land Systems - Canada) が加公共事業省 (PWGSC : Public Works and Government Services Canada) > から、LAV-III を対象とするアップグレード改修計画・LAV 6.0 の一環となる、監視用センサー機材とインテグレーションの > 作業を 2 億 8,700 万カナダドルで受注した。10m の折り畳み式監視塔、レーダー・昼光用カメラ・赤外線センサー・光増式暗視 > 装置・レーザー測遠機で構成する監視用センサー群、管制ステーション (Operator Control Station) で構成する。 > 2016 年 12 月のデリバリーを予定。PWGSC では「GD の London 工場などで 60 名のフルタイム雇用につながる」としている。 > (GDLS-C 2014/11/13, PWGSC 2014/11/13) ああ、ビックリした。 10m の折り畳み式監視塔がLAV-IIIに装備されるのかと思ったw > アメリカはナイジェリアで、Boko Haram 対策のためにナイジェリア軍のレンジャー部隊 650 名を対象とする訓練を実施する > 計画を進めていたが、ナイジェリアが打ち切りを決定。米国務省では「遺憾の意」を表明したが、打ち切りの理由については > 明らかにせず。なお、アメリカからナイジェリアに AH-1 攻撃ヘリを輸出する話があったが、「使いこなせない」との理由で > ボツになっている。(DefenseNews 2014/12/1) なんだかなぁ… ナイジェリアがトホホなのは今に始まったことではないけれど… |
4/28 (火)
あ、リンク先見なくても分かるぞwHOSの起動画面のアレだろ?w
なにこれ!どういう状況なんだ? キャンプ座間近くで爆発音=ゲリラか、畑で金属製の筒?神奈川県警 > 筒は2本とも地面に差し込まれた格好で発見され、筒の先はキャンプ座間がある北東方向に向けられていた。 > 筒は一部が焦げていたが、着弾や被害は確認されていない。 ドローンで放射線物質を撒き散らそうというこの世の中で、 何十年も前から全然変わらないこの手の活動はホントもはや伝統芸能だよな。 役所が責任を持って犯人をちゃんと見つけ出して手厚く保護すべき。 手錠をかけて塀の中で。 無用の長物なのに作品に見えてくる、建築物に潜む「トマソン」を横浜で探す「ハマソン」序章 > その後、1982(昭和57)年にそれら「超芸術物件」の展覧会を開催するにあたり「超芸術物件」は、前年に読売ジャイアンツに > 入団したゲーリー・トマソンにちなんで「トマソン」と名づけられることになる。 > > 元メジャーリーガーのトマソンは、入団1年目の1981(昭和56)年は20本塁打も記録したが132三振の球団新記録もつくった。 > しかし2年目の82年に入るとまったく不調となり、ひたすら三振の山を築き「人間扇風機」と呼ばれながらなお打席に立ち続ける > その「無用の長物」感が「超芸術」と重なるということになったのである。 トマソンってそういう由来だったんだ! なんかトマソンさんがああいうネタを提唱したのかと思ってた… あと、もうひとつはまれぽから スイーツ激戦区!? 都筑区一部地域に洋菓子店が急増中、港北ニュータウンのケーキ屋さんを一挙レポート! > このあたりには若い住人が増えたようですが、若い人は、教育費、家のローン、などで大変で、お菓子まで手が回らないの > ではないでしょうか? 若い人のサラリーが増えるようにならないと洋菓子店でお金を使ってもらえないのではないのかも > しれません。 バレンタインやクリスマス、冠婚葬祭や父母の日の贈り物などの季節行事の際は良いですが、日常使いで > 洋菓子を買う、ということはしないようです」 > > 「じつは若い人よりも年配の客層の人たちが多い、たまプラーザにオープンしたかったですが、地価が高くてあきらめました。 > 今70代ぐらいの人たちは、安定した年金を持っています。そのような人たちはよくお金を使ってくれるのです」と答えてくれた と言う話が印象深い。 都築区なんて我が緑区に比べたら格段に地価の高い住宅街なのに、そんな所に住んでいる人らですらこうだもの。 ホント高齢者対策なんか放っておいて、とっとと若者対策に本腰を入れないとこの国はダメになるんだろうなぁ。 艦これ日記 さて、いよいよ春のイベントが始まりました! とは言うものの、メンテはずいぶんと手こずったみたいだし、 こちらも仕事がうまく行かず帰るのが終電になっちゃった。 「この時間なら大丈夫かな?」と午前2時にログインしてみるとログインできた! というわけで、慌ててデイリーを消化してからE-1に出撃! と思ったら、こういう日に限ってデイリーに超手こずるし… ようやくデイリーを終えて出撃する頃にはもう朝の4時前。 試しに、ちょっとだけ…と出撃してみれば、あれよあれよという間にクリアできちゃった。 という事で、編成と装備は以下の通り。 川内改二 Lv91/15.5三連/22号改四/15.5三連 神通改二 Lv93/15.5三連/22号改四/15.5三連 大淀改 Lv91/15.5三連/15.5三連/33号/93式ソナー 五十鈴改二 Lv93/15.5三連/33号/93式ソナー 島風改 Lv88/4連酸素/長10センチ/93式ソナー 雪風改 Lv89/4連酸素/長10センチ/93式ソナー コースは途中で下を選択し、潜水艦のDコマで単横な以外は全部単縦。 7回出撃で2回大破撤退した以外は全てボス撃破という好成績! というかプレイ時間のほとんどが疲労回復待ちだったね。 でもまぁ、E-1はこの位じゃないと。 あと、敵はやっぱり東洋艦隊だったね。 艦載機もイギリス機なんだろうか? あと、大淀さんがドロップした。 13号改が欲しいから育てるか。 本日のお買い物 GUN Professionals 1237円 今月のお買い物は本に7555円、模型に1328円 |
4/29 (水) <海自飛行艇>訓練中にエンジン1個脱落 4人軽傷 高知沖 海自によると、岩国航空基地を飛び立ったUS2は洋上で離水する際に4個あるエンジンのうち1個が脱落し、 > 主翼下に付いている浮き具が折れた。 うわ、これは怖い。 しかし、エンジンが落っこちるって何があったんだ? 写真を見ると海は穏やかっぽいので、波にもぎ取られたとかじゃないよねぇ? これが整備不良ならまぁいいんだけど、エンジン周りの金属疲労だとすると輸出交渉に差し支えるかもねぇ。 まぁでも、全員無事で良かったよ。 あと、どうでもいい事だが、上の記事の写真は機体の色が緑に見えたので、パッと見だと二式大艇に見えたw 今日は早々に艦これ日記 というのも、今日は1日艦これしてたので。 ああ、その前に、大鳳にまるゆを食わせて運を26にした。 もう1回か2回食わせたいなと思ったけど、大鳳って運の上限がたった39なんだね。 うう、不幸なフネはこういう所で不利なのか… しかしまぁ、だったらあと1回食わせたら終了にするか。 まぁ、まだ手元にまるゆがないので当分先の話ですが。 さて、ではイベントの方だけど、まずはE-2をクリア。 編成と装備は以下の通り。 第一艦隊 秋月改 Lv90/長10高射/長10高射/13号改 大和改 Lv117/51センチ/46センチ/32号/零観 武蔵改 Lv121/51センチ/46センチ/32号/零観 長門改 Lv109/41センチ/46センチ/32号/零観 陸奥改 Lv109/41センチ/46センチ/32号/零観 大鳳改 Lv111/彗星12/烈風/流星改/流星 第二艦隊 島風改 Lv89/4連酸素/長10センチ/長10センチ 大井改二 Lv107/甲標的/15.5三連/15.5三連 北上改二 Lv107/甲標的/15.5三連/15.5三連 雪風改 Lv90/4連酸素/長10センチ/長10センチ 摩耶改二 Lv94/20センチ2号/25mm集中/94式高射/14号 大淀改 Lv91/15.5三連/15.5三連/33号/4連酸素 この編成だと水上打撃部隊になるね。 そして進撃コースはABEGKの固定で、Eで第三以外は全部第四。 今回も9回出撃中3回撤退した以外は全部ボス撃破で超余裕。 なにしろ装備とかうちの標準装備のままだからね。 なんか日頃の出撃の延長線上って感じ。 あと、ここでは清霜が落ちた。 前回のイベントで取り損ねてたのでこれはとても嬉しい。 そしてそのままE-3もクリア。 編成と装備は以下の通り。 阿賀野改 Lv87/15.2連装/三式ソナー/三式爆雷 古鷹改二 Lv94/20センチ2号/20センチ/水偵/33号 加古改 Lv94/20センチ2号/20センチ/水偵/33号 龍鳳改 Lv97/彗星12/烈風/流星改/流星 瑞鳳改 Lv97/彗星12/流星改/烈風/彩雲 比叡改二 Lv100/試製35.6/46センチ/零観/32号 これだとスタート直後に上に行くか下に行くかはランダムっぽいね。 上のコースのCコマで単横以外は全部単縦。 10回出撃中大破撤退は1回だけで、ボスを殺しきれなかったのが2回、それ以外は全部ボス撃破。 殺しきれなかったのはどちらも反航戦だったからで、これは大変悔しいね。 ホント、T字不利に対する彩雲的なものが反航戦に対しても実装されないモンだろうか? とまぁダラダラ文句は書いてるけど、E-3はE-2よりも楽な印象。 そしてそのままE-4もクリア。 編成と装備は以下の通り。 第一艦隊 足柄改二 Lv95/20センチ2号/20センチ2号/艦隊司令部/水偵 榛名改二 Lv100/35.6ダズル/46センチ/零観/三式弾 霧島改二 Lv100/試製35.6/46センチ/零観/三式弾 瑞鶴改 Lv108/彗星江草/烈風/烈風601/流星601 翔鶴改 Lv108/彗星601/烈風601/烈風/流星601 赤城改 Lv108/彗星601/烈風/烈風改/彩雲 第二艦隊 夕張改 Lv87/15.2連装/15.2連装/32号/4連酸素 愛宕改 Lv94/20センチ3号/20センチ2号/水偵/三式弾 高雄改 Lv94/20センチ3号/20センチ2号/水偵/三式弾 雪風改 Lv90/4連酸素/長10センチ/長10センチ 島風改 Lv89/4連酸素/長10センチ/長10センチ 金剛改二 Lv105/35.6ダズル/46センチ/零観/三式弾 この編成だと空母機動部隊になるね。 コースはBFEM固定で、陣形は第二-第二-第四。 そしてE-3も簡単だったが、E-4はもっと簡単! 何しろ必要最低の7回出撃の全ボス撃破でストレートクリア! この間の消費バケツが連合艦隊なのに計13個ぽっち! 運営からのサービスとしか思えんヌルさですよ! いやぁ、やっぱなんか今回のイベントは簡単めに設定されてる? それとも、幅広く高Lv艦を揃えておいたのが効いてきてる? 多分、高Lv艦が多いのが2割、イベントが簡単なのが8割だと思うなぁw あと、大淀さんの説明を聞いてると、今回占領したセイロンは長期保持はしないのね。 と言うことは、イタリア戦艦を迎え入れるためだけの一時的な制海権の確保が目的なのかな? それはまた、ずいぶんと贅沢な作戦だよなぁ。 まぁ、戦艦が2隻来るとなったらそれ位はするか。 ああそれと、今回のボスの異国で寂しいってのはなんだったんだろう? イギリスが恋しい?それとも日本? そして今日はE-5もクリアした。 編成と装備は以下の通り。 大和改 Lv117/46センチ/試製51センチ/32号/三式弾 武蔵改 Lv122/46センチ/試製51センチ/32号/三式弾 呂500 Lv88/新型缶/ダメコン 鈴谷改 Lv93/20センチ2号/20センチ/FuMO/三式弾 熊野改 Lv93/20センチ2号/20センチ/照明弾/三式弾 加賀改 Lv111/烈風601/烈風601/烈風改/烈風 これに今回はボス支援を出した。 初春改二 Lv80/長10センチ/長10センチ/22号改四 五月雨改 Lv80/長10センチ/長10センチ/22号改四 飛龍改二 Lv108/33号/彗星601/彗星601/22号 蒼龍改二 Lv108/33号/彗星江草/彗星601/22号 扶桑改二 Lv107/試製41センチ/46センチ/32号/32号 山城改二 Lv107/試製41センチ/46センチ/32号/33号 スタート直後の上下はランダムっぽいが、自分の場合は上8回下2回とほとんど上だった。 上は渦潮、下は気のせいなので、下の方が良いんだけどなぁ。 あと今回は10回出撃、大破撤退2回ボス殺しきれず1回以外は全部ボス撃破なので、 さほど苦労はしてないはずだが、なんか手こずった感があるなぁ。 ろーちゃんが頻繁に大破するからかな? だけど、結局ダメコンの発動はなかった。 ダメコンたくさんあるから減っても良かったのになぁ。 それと、ここのボスもなんか悲しそうだった。 今回のイベントはここまで妙に簡単なこともあって、 敵にああも悲しまれると、こっちとしては大変申し訳ない感じ。 あと、ここのボスの最後の台詞は二式大艇を指してる? それとこのステージのアンズ環礁ってディエゴ・ガルシアだと思うけど、 なんであんずなんだろう? |
4/30 (木) <北朝鮮>幹部集団銃殺に機関銃使用か 米団体が衛星写真公開 > 処刑があったとされる10月6日、平壌市郊外の姜健(カンゴン)士官学校の訓練場では、処刑対象者とされる人々が並ばされ、 > 対空機関銃が人の列の方を向いているとしている。 > > 「北朝鮮人権委員会」では使用された対空機関銃は14.5ミリのZPU-4だとしている。 うへぇ、対空砲かよ… 機関銃で処刑てのは前にも聞いた気がするけど、その時も対空砲だったんだろうか? てっきり、ミニミとかRPKとかの機関銃かと思ってた。 こういう時は対空砲とか高射機関砲とか書いてくれないと でもまぁ、ライフル弾で穴だらけにされて出血死するよりは、 14.5mmで一瞬で消し飛ばしてくれる方がある意味人道的かもしれん。 死ぬまでずっと強制労働とかに比べても、ずっと恵まれてるかもね。 【艦これ】史実の秘匿泊地が深海棲艦に!イベントボスの遭遇/撃破時セリフまとめ [2015/04/30版] やっぱE-4のボスは日本を恋しがってたのね。 あと、E-5はディエゴガルシアではなくアッドゥ環礁ってトコだったのね。 すみません、初耳の地名ですw しかし、今回のボスの台詞を見てるとすごく無念や恨みを持っていて、撃破でそれが昇華されている感が強い。 やっぱりこれは、成仏させてるんだよねぇ? となると自分がうっすらと考えてた、艦娘は海で沈んだフネの魂を鎮める巫女説に若干の説得力が出てくる感じ。 巫女は彼岸にアクセス出来る生者である必要があるので、やはり艦娘は本来は普通の女の子で、 生まれつきとか何かのきっかけで船魂への影響力をもった女の子が全国から集められて、 本人の特性や艤装が求める相性的な物がマッチすると艦娘が出来上がる。 現世をさ迷う船魂に自分は沈んだことを再認識させるために必要な手順が戦闘の結果としての撃沈であり、 この為に艦娘は日々洋上で深海棲艦を沈める/鎮める必要があるとかなんとか。 ホントはねぇ、艦これアニメにこの辺突っ込んで貰いたかったんだけど、まぁあの出来だったからねぇ… 艦これ日記 現在E-6を攻略中です。 これを叩いてる裏でもまさに戦闘中w というか、ラストダンスが終わらんですよ… 現状では9回の出撃でゲージは削ったけど、そのあと6回出撃してもゲージを破壊できそうな気配すらない。 そもそも、削りの段階から9回中大破撤退は1回だけどボスを撃破できたのは2回で、 それ以外の6回は全部ボスを殺しきれてないんだよね。 だから多分、今の編成は決定打に欠ける状態なんだろう。 けどなぁ、その原因がどこなのかが分からんなぁ… 一応今の編成と装備を挙げとくけど、現状この通りなのでそのまま真似はしないでね。 第一艦隊 利根改二 Lv98/20センチ3号/20センチ/艦隊司令部/14号 武蔵改 Lv122/46センチ/試製51センチ/一式徹甲/零観 大和改 Lv118/46センチ/試製51センチ/一式徹甲/零観 長門改 Lv109/41センチ/46センチ/九一式徹甲/零観 陸奥改 Lv109/41センチ/46センチ/九一式徹甲/零観 加賀改 Lv111/烈風601/烈風601/烈風改/彩雲 第二艦隊 夕立改二 Lv96/4連酸素/長10センチ/長10センチ 雪風改 Lv90/5連酸素/長10センチ/照明弾 神通改二 Lv93/15.2連装/夜偵/照明弾 ビスドライ Lv110/38連装改/46センチ/九一式徹甲/零観 大井改二 Lv107/甲標的/15.5三連/15.5三連 北上改二 Lv108/甲標的/15.5三連/15.5三連 ボス支援艦隊 白雪改 Lv80/長10センチ/長10センチ/22号改四/ 磯風改 Lv80/長10センチ/長10センチ/22号改四/ 飛龍改二 Lv108/33号/彗星601/彗星601/32号 蒼龍改二 Lv108/33号/彗星江草/彗星601/32号 扶桑改二 Lv107/試製41センチ/46センチ/32号/32号 山城改二 Lv107/試製41センチ/46センチ/32号/32号 とりあえず、これでコースはFGIMOに固定できて、陣形はずっと第四か単縦で問題ない。 これでボスまで無傷でたどり着くこともしばしば。 でも、ボスが削りきれないんだよなぁ… 体感的な一番の要因はボス戦でハイパーズが真っ先に狙われて、一番の切り札が全然出せないことにあるように思う。 けど、攻撃のことを考えるとハイパーズに缶とか積めないしなぁ… とりあえず、そろそろ条約を破ってもいい気がするので、明日は15センチを全部20センチに積み替えてみるかなぁ… |