ログ一覧へ戻る


9/1 (月)

帰りの電車で目の前の人がスマホで動画を見てる。
一次世界大戦の白黒の動画が立て続けに流れてるなぁと思ってチラチラ見てたら、あ!これ映像の世紀でしょ!
なんで今更、映像の世紀なんだろう…
NHKアーカイブスを片っ端から見てる?

エボラ対策を邪魔する根強い無知と不信
> ケネマでは地元のミュージシャンとDJ仲間が啓発活動を始めた。大きなスピーカーを車に積み込み、
> 人通りの多い街角に乗りつけて即興演奏。集まった人々にエボラ出血熱の症状と予防についてクイズを出す。
> 景品はCDとTシャツだ。
> 
> 外部から見ると、シエラレオネは秘密主義で因襲的な社会と言っていい。人々の思考を変えることは難しいため、
> チュニスは祈祷師や心霊治療家にも協力してもらう。彼らの権威を借りて、啓発活動を浸透させるのだ。
うーーん、これはすごい!
完全に現地に即した効果の高いやり方だよねぇ!
こういう動きが出てきているというのは心強いです。

東部の「国家」独立に言及=ウクライナ和平交渉でロシア大統領
> ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ和平交渉で、親ロシア派が支配する東部の
> 「国家」としての独立問題が議論されるべきだと述べた。
> 
> プーチン大統領がウクライナ東部問題で「国家」という表現を用いるのは初めて。
> 軍事介入して和平交渉を親ロ派に有利に進めた上で、東部にロシアの影響圏を強引に形成するシナリオも
> 念頭に置いているとみられる。
うーーん、これは嫌なフラグだなぁ。
つーかまぁ、プーチンの目指すところは親ロ系の緩衝地帯なので、このシナリオを目指すのは何も不思議ではないんだけど。

【艦これ】夏はAL/MI作戦だったが、秋イベはどこの海戦になるだろう?
> 270: 名無しさん@おーぷん 2014/08/29(金)21:23:43 ID:cByifN4mG
> ただの妄想なんだが聞いて欲しい
> 今回のイベントで複数展開作戦、索敵重要化、あきつ丸などの特殊艦のルート固定実装・・・
> イベントで真・キスカ島撤退作戦がくる気がするんだよ
> 
> 敵の本隊と殴り合って陽動する部隊(こっちは補充されるので本隊ゲージは回復あり破壊不可)
> そして本隊のゲージが削れている間のみ、
> 水雷戦隊が島に近づけるようになり、無事救出するたびメインゲージが減る
> 救出完了後は追撃部隊から逃げ切る為に陽動部隊と協力して脱出
> 
> そんなイベント待ってますマジで
いいなこれ。
このシステムならキスカの撤退戦も使えるし、
反対に敵をおびき出してその間に駆逐艦で島に残る陸軍に一定量を運び込む鼠輸送や、
何とか制空権を取って敵を足止めしてる間に本土に一定量の石油を運び込む南号/北号作戦も可能だ。
当然、北号作戦では伊勢日向の編成が必須ということとかねw

本日のお買い物

トランペッター 1/700 イギリス海軍戦艦 HMSドレッドノート 1907 3280円からポイント使用で505円引いて2775円
 いつものようにB'sホビーに電話して在庫を確認したら、今回は売り切れてたよ!
 と言うことでヨドバシで購入。
 いやぁ、待ってた人多いのかなぁ。
 長らく1/700のドレッドノートはコンブリックの高いレジンキットだけだったからなぁ。

今月のお買い物は模型に2775円から。




9/2 (火)

最近ね、中山駅に横浜市会のポスターが貼ってあるんですよ。
このポスターがですねぇ…
あ、あったあった。
このポスターが貼ってあります。
横浜市会ポスター
なんかこう、微妙な垢抜けなさが専門学校生が描きましたって感じだよねぇ。
あ、名前からは女の子が描いたのかな?
それはそうと
> 船乗りの女の子が描かれています。
> 「市会」と「女の子」という意外性が評価された作品です。
船乗りだったんだ…
意外性だったら市会と熊とか市会と豆腐とかでもいいんだろうか?

NATO、新たな即応部隊を創設へ ロシアの脅威に対応
> 新設されるのは機動性と攻撃力を兼ね備えた部隊。
攻撃力と明言するのかぁ。
まぁNATOは本来ロシアの侵略に備える組織なので、これが本分といえば本分なんですが。

日本への“零戦里帰り”実現へ、米国から9月4日に横浜港に到着予定。
おおお!戻ってこれるようになったのか!
> 飛行可能な状態にレストアされた零戦を継続的に日本国内で管理・保管することが可能になれば、
> 第二次世界大戦後で初めてのこととなる。
> ゼロエンターはまず、2015年の終戦70周年に向けて、地方自治体、民間でのイベント、航空ショーなどを
> 開催することを目指しているとのこと。そして将来的には現在米国に所属しているこの機体を、
> 日本国内で永続的に維持保管できる道筋を模索していくという。
これは夢だよなぁ。
結局、この運動への寄付というか、関連商品は自分は使えなさそうなので買わなかったんだけど、
上の話で他の商品展開とかがあるんなら、是非とも積極的に応援していきたい。

ドイツ、HK416A5 に「G38」の正式品番を付与
現状でのドイツ軍正式採用アサルトライフルはG36なんだけど、
結局不採用になったんであろうG37は何だったんだろう?

[CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密
> これによると,開発運営費の90%は,ゲーム内の課金から成り立っている。
> フィギュアや小説といったマルチメディア展開からのロイヤリティは10%を占めるに留まる。
> 想像とは異なり,「艦これ」はゲームに対する課金によって成り立っているのだ。
>
> なお,課金アイテムの実際の売上の比率だが,2014年8月の売上データによると,「母港拡張」が全体の30%を占める。
そうなんだ!
まぁ、自分も母港拡張とドック拡張はやってるからなぁ。
多分、当初の見通し通りのユーザー数ならこういうビジネスモデルにはならず、
ユーザーがこれだけ増えたから今のビジネスモデルに切り替えたのでは?と邪推。

艦これ日記
今日の任務達成状況が面白かった。

こんなに80%が揃うと、次は一斉に達成状態にしてみたいねぇw




9/3 (水)

今日は朝から都内の客先で打ち合わせ、昼に帰ったら午後一からは定例の会議、
それが終わって1時間後には職場ぐるみの避難訓練で、それが終わったら17時。
そんで今日は強制定退日だから帰れという。
こんなんじゃ仕事にならんですよ…
あまりに仕事にならないので、強制定退日をブッチして残業。
年に数回しかない定時退社のチャンスだったのに…

あと、HTC J OneにOSのアプデが来たみたいだが、色々見てると今回のアプデは
自分にはあまりにも恩恵のなさすぎるアプデみたいなので見送りかなぁ。
まずは、やはりSDメモリへの書き込みが大幅に制限されてるみたいね。
自分はSDメモリをフルに活用して色んなアプリに読み書きさせてるので、これはかなり致命的。
4.4のSDメモリ書き込み規制はサードアプリのみが対象みたいなんだけど、
サードアプリを標準アプリであるとOSに思い込ませる方法があればなぁ…
あと、Quick ICS Browserが使えなくなったみたいじゃない。
4.2になったときにICS Browser +が使えなくなって、色々迷走した挙句にようやくQuick ICS Browserに辿りついたのに、
ここでまたお気に入りのブラウザが使えなくなるのは痛すぎる。
何しろ、スマホの使用率のほとんどがブラウザも使用しているような使い方なので、
ブラウザの使い心地は自分には非常に重要なんですよ。
さらに、ロック画面をスキップできなくなったのも自分的にはマイナス。
ロック画面がないとスマホを落としたときに不安という声もあるかと思うけど、肌身離さず持ち歩いて失くさなきゃいいんですよ!
そんな注意しだいで防げる出来事の心配をするよりも、ロック画面なしでの利便性は一度使うと止められないしね。
これだけのマイナスがありながらも、別に電池持ちが劇的に上がるわけでなし、
動作も超絶ヌルサクになるわけでもなし、ちょっと今回のアプデは自分にはマイナスが大きすぎるなぁ。
まぁ事前に想像はついていたけので、多分今回はアプデしないだろうと思ってはいたけど。

防衛省、政府専用機の位置情報の非表示を申し入れ
> 防衛省は今回の指摘を受け、FlightRadar24に対して「政府専用機の位置情報を反映させないように」との申し入れを行い、
> 8月以降は回送運航も含めて一切表示されなくなっているという。
へぇ、FlightRadar24は自分も有料版をインストしてるぐらいなんだが、こういうリクエストを個別に聞いてくれるもんなんだねぇ。

くらし☆解説 「秋の味覚 サンマに異変?」
> 岩渕)温暖化の影響でしょうか?
> 
> 温暖化もありますが、太平洋の水温というのは10年単位で暖かくなったり、冷たくなったりを繰り返しているのです。
> これは釧路沖での平年水温との差をとったものです。変動差は1度以内と小さいが、上がったり下がったりして、
> 現在は高温期に入っていることが分かります。
> 太平洋では10年以上の長い周期で大気と海洋が連動して変動しており、
> これが季節風や海流の変化となって海面水温に強い影響を与えているとされています。
ちょっと!今までこのコーナーでは散々「地球温暖化の影響で海水温が上がって生態系に影響が!」って言ってなかった!?
それがなんでいきなり「定期的な変動があって今は高温期なんだよ」になってんのよ!
先日の「海が熱を吸収していて温暖化は事実上ストップしてる」といい、やはり本当は温暖化してないんじゃないの?
しかしまぁ、なんにしてもウナギと同じでそろそろ日本人はいろんな魚の乱獲を何とかしないと、
ホント50年後には食べられなくなる魚が何種類か出てくるように思うけどなぁ。

2ちゃんサバゲ板のモデルガンスレから。
> 747 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 19:31:16.40 ejXAdcu90
> いま日本のイケメンとされてる人たちって銃がまったく似合わないよね
> モデルガンが廃れるわけだよ
> 銃が似合う俳優いる?
> 
> 748 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 19:37:03.38 fDcB8q6Q0
> 金城武
> 
> 752 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 20:03:22.36 OOLS+jLu0
> リターナー乙
> 
> 749 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 19:49:44.58 r6cJ9WsU0
> ドラマに出てくるSWATなんて悲惨だぞw
> まるでみんなサバゲーマーみたいだw
> 
> 750 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 19:52:03.20 lx9RtD8p0
> 昔みたいに、モデルガンを構えてドラマの真似をするなんてこともできない…
> なんかこう、子供みたいに憧れをいだかないんだよな
> 
> 751 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 19:58:52.32 r6cJ9WsU0
> 若者の銃離れ
> 
> 756 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 22:00:24.55 N6WWtIvE0
> >>751
> 若者のモデルガン離れは現実に起きてるな…
> 
> 757 名前:名無し迷彩 投稿日:2014/09/02(火) 22:22:37.77 fpkOB0Ow0
> モデルガン離れっていうか
> そもそも近付いてすらいないと思うが
まぁ確かにモデルガンは廃れていく一方だけど、
電動ガンに関してはFPS流行りと連動して売り上げを伸ばしてると思うけど思うけどなぁ。
FPSではゲーム中に大して使わないということからハンドガンには興味を抱きにくいので、
現在はハンドガンが主なモデルガンには人は流れづらいかもね。
つまり!モデルガンを盛り上げるためには最新モデルの長物発火モデルガンが必要なんだよ!
いやでも、よく動いて外見がまともで、さらにお値段がそんなにしなければ長物発火モデルは自分も欲しいもんな。
カートの後始末を嫌がる人は多そうだけどw
それはそうと、リターナーは邦画としてはかなりがんばってるので、自分は好きな作品ですw
金城武の棒読みがもうちょっと何とかなればなぁ。

艦これ日記
第2明石が改になった。
修理施設を1つ持ってきたけど、まぁぶっちゃけ明石を2隻同時に使うってこともないだろうなぁw
次は2人の三隈を改にして三隅砲を頂きます。
それが終わったら、イベント前からやってた遠征組のキャッチアップかなぁ。





9/4 (木)

岡部いさく先生のツイートから。
> バッキンガム宮殿の近衛兵が、歩哨の当直中に観光客にウケようと「シリー・ウォーク」をして査問にかけられるんだと。
それはもう、罰としてバカ歩き省への転属だな!

「シーフードドリア」発祥店は横浜にあり!現在に至るまでの歴史や、味へのこだわりは?
> 「実は、プリン・ア・ラ・モードも当店で生まれたメニューなんですよ」
> ちなみにプリン・ア・ラ・モードにのっているリンゴは、遠足や運動会のお弁当の中でよく見かける「うさぎりんご」。
> これもプリン・ア・ラ・モードと同時にここで誕生したそうだが、
> 「実はこれ、うさぎではなくて、矢じりをイメージして皮をカットした『アローズカット』と呼ばれるものなんです」。
なんかホテルニューグランドが発祥のって、実はすごくいっぱいあるんじゃないのか?
さすがに無駄に長年一流を貫き通してない…
そう言えば、結婚前の式場選びで試みにホテルニューグランドで見積もり出したら、
他の式場とはそもそもの桁が違ったのを思い出したよw

同じサイトの記事だが、
川崎のモン・サン・ミッシェル!? 工場夜景を海からのぞむ「工場夜景探検ツアー」に突撃取材!
上の記事にはもうちょっと具体的なレポートをお願いしたいが、それを置いといても面白そう。
ちょっと時間をオーバーして10時に大桟橋に帰ったとしても、ウチには余裕で帰れるし、
ちょっとこれは検討してみようかな。

それと、関連記事として紹介されていたこれが興味深かった。
横浜港に初入港した豪華客船「クイーン・エリザベス」をレポート
> 今回は定員70名に7704名が応募。倍率なんと100倍以上という人気を集めた。
実は一応応募してましたw
いやぁ、100倍じゃあ外れて当然だわ。

吉野家の居酒屋新業態「吉呑み」の実力! 実験店舗が大好評で全国400店がオープン?
> 「吉呑みには十分な収益性があると確信できたので、来年度までに30店で導入し、
> その後も『駅近』『2階がある』といった条件を考慮しながら最大400店まで増やす方針があります」
> 400店というと、吉野家全店の約3分の1に相当する。
自分は松屋派なので吉野家には疎いのだけど、横浜駅前で2階がある吉野屋ってあったっけ?
ドンキの前のは1階だけだよねぇ?
そもそも自分は横浜駅周辺で吉野屋ってあそこしか知らんのだけどw

「羽田新線構想」乱立する理由 五輪後見据え…建設費確保や用地買収など課題
> 現在、羽田への鉄道アクセスには京急とJR東傘下の東京モノレールがあり、両者で羽田利用者の旅客輸送の約6割を握る。
へぇ!ということは羽田に京急とモノレール以外の手段で来ている人が4割もいるの!
むしろこっちのほうが驚きだ。
バス?車?
羽田に成田みたいな数日預かってくれる駐車場ってあったっけ?
いまちょっと調べたらいくつかあるみたいだけど、成田ほど多くないよねぇ。
となるとバス?
まぁ、確かに羽田はバスでも来やすいところではあるけどね。
けど、成田みたいな埋立地の端っこの専用路線でないとたどり着けない空港に、
4割もの人が専用路線以外で来ているというのが驚きだった。

米が地上部隊派遣、ウクライナで合同軍事演習へ
> 演習では、護送や偵察、爆発物への対処や捜索訓練などを実施し、相互の連携を強化する。
> このうち、米軍は約200人を派遣する。
200人かぁ…
どういう人たちが行くのかで色々トーンは変わりそうだね。
常備部隊の歩兵が行くのか後方任務が中心の憲兵が行くのかとかで、ロシアに対するメッセージの強さが変わって来そう。
まぁ、人を送るだけでも大した進歩だが。

土壇場でロシアに軍艦引き渡し「凍結」へ フランス
ようやくか。
まぁ、今の流れではさすがのフランスも無理は出来ないよなぁ。
ぶっちゃけウクライナ国内にロシア正規軍がいるなんて話が出てこなきゃ、この話がストップすることはなかったよなぁ。

艦これ日記

武蔵さんがLv99になったので、課金して指輪を買ってジュウコン・カッコカリしました。
いやぁ、大和型はケッコンする価値あるよね、という完全に戦力が目的の政略結婚みたいな感じw
でも、ウチには大和が居ないから武蔵さんには頑張ってもらわなきゃダメなのです。
そしてケッコン祝いの景気付けに大型建造を回したが、やっぱり大和は来ないねぇ…
統計とってるわけじゃないけど、絶対にもう40回は大型戦艦レシピ回してると思うんだけどなぁ…




9/5 (金)

今週末に横田基地のオープンベースがあって、そこにはオスプレイが来るらしいね。
見てみたいなぁとは思うけど、横田も今はすごい混雑なので、オスプレイが来るとなるともうね…
いずれ陸自もオスプレイを買うので、多分じきにそこいら中で見れるようなるさ、と自分に言い聞かせ中…
今回もA-10の前でアベンジャーの薬莢を売るというなら、万難排して駆けつけるんだけどw

広がる少女売春 〜“JKビジネス”の闇〜
> 昼間は毎日学校に通っているあやこさん。
> 学校が終わると、店が用意した制服に着替え、声をかけてくれる客を待ちます。
> 料金は1時間8,000円。
> 売り上げは店と折半するシステムです。
> 
> あやこさん(仮名18歳)
> 「オプション。
>  ハグ、1分1,000円です。
>  沿い寝、5分で1,500円。
>  ビンタ、2回500円。
>  おもいっきりじゃないと怒るんですよ。」
ん?ビンタ?
思いっきりじゃないと怒るって??



ああ!女の子が客をビンタするの!?
それはかなりアレなサービスだなぁw
つーか、殴ってもらうのに金取るなんて…
まぁ、女子高生にビンタされて罵られて踏まれたいって人は一定数いるだろうなぁ。

> 孤独感を埋めようと、客に求められるまま売春までしてしまったみほさん。
> 今は、後悔しているといいます。
> みほさん(仮名17歳)
> 「その場で優しくされても、必要とされているのが体だけだと思うと、また孤独感が増す。
>  自分がどんどん汚くなっていくと思っていて、すごい虚無感。」
自分、過去に似たような境遇の知り合いが居たけど、
そいつもまったく同じこと、本当に一言一句同じことを言ってたよ。
今から15年位前ですけどね。
なんというか、こういう結果というか後悔とかを、もっと広く知らしめる術はないもんかねぇ。
15年の時を経ても同じ様にしか思えないのなら、それはもうある種の真理なんだから、
そうなるもんなの、絶対君もそう思うようになるんよ!って言ってあげたいけどなぁ…
でも、自分の知り合い曰く、それは分かってるし理解もしてるけど、
どうしても埋められない孤独感を埋めたくてしょうがなくて、ついつい衝動的に…なんてのもあるらしいけどね。
こうなるともう治療という方向でのアプローチが必要なのかもしれんが。

アマゾン利用し避難所に物資を寄付 徳島県が初の災害協定結ぶ
> アマゾンが提供するサービスでは、避難所ごとに必要な生活物資などをサイト内の「ほしい物リスト」に登録。
> リストは一般に公開される。閲覧した人が寄付として物資を購入すると、数日で避難所に届く。
> 同社は東日本大震災で同様のサービスの提供を開始。
ああ、前の地震の時に出てきたあれか。
あれはいいアイデアだよねぇ。
誰もが損せず満足できるいいシステムだよ。
こういう形の"災害対策"ってのは後ろ向きに見えるかもしれないけど、実用性高くていいものだと思うなぁ。

艦これ日記
2人目の三隈が改に。
三隅砲をありがたく頂き、高雄に配備。




9/6 (土)

今日一日、なんだか左目の下まぶたがピクピク痙攣するんだよねぇ。
これがウザったい!
というようなことを嫁さんに話したら
「なんかね、まぶたの痙攣は脳の障害でも出るらしいよ」
「…うそやん」
「ホントに。調べてみ?」
(スマホを出してしばし調べる)
ホンマや!
「ね?」
「とは言うものの、他のサイトは疲れ目とかドライアイの所為ってのがほとんどですけど」
「疲れ目かもしれないし、脳の障害かもしれないし…」
「俺の場合は片目だけだから眼瞼ミオキミアってやつかもしれんな。
 原因は疲れとストレスやって」
「昨日早く寝ないから」
「三隅をもうちょっとで改に出来そうだったし…」
「三隅砲のためだったらまぶたが痙攣してもいいの?」
「46センチを確実にくれるっていうなら2,3日は痙攣してもいいけどな」
「46センチだったら許せるかもね…」
とか言いながら、今日も夜更かしして3人目の三隅を改にしちゃいましたw
明日も痙攣するんだろうか…

英紙が選んだ「宇宙が舞台の映画トップ40」 1位は「2001年宇宙の旅」
40位まで挙げるなら、38位とか35位くらいにはあるいは…と思って見ていたら
> 26.「月に囚われた男」(09)
おおお!26位とは!
でも、あれは本当に面白かった。
ここまで高く評価されてて自分も嬉しいよw
あと、
> 40.「マイティ・ソー」(11)
って宇宙が舞台だったっけ?
あれは宇宙というかアスガルドとヨーツンヘイムが舞台じゃなかったっけ?
空が宇宙っぽいというだけで。

今日は、エヴァのQがTV初公開でしたが、まぁ話は完結していないので評価は続編を見たときにでも。
とか言いながらも、まだ完結してない映画版るろ剣はあんだけベタ褒めしてる自分ですから、
エヴァQの感想も推して知るべしw
むしろ自分はこっちの方がよほど楽しかったw
大泉「ぼかあエヴァに乗るよ」
> 4 :名無しが氏んでも代わりはいるもの 2010/09/12(日) 22:47:50 ID:???
> 大泉「まぁた知らない天井だ」
> 藤村「おはよぉ〜ございます」
wwww
声が脳内で再生されるww

艦これ日記
上に書いたように3人目の三隈が改に。
三隅砲をありがたく頂き、愛宕に配備。




9/7 (日)

京都・女児不明:兵庫のホテルで保護
> 今月3日から行方が分からず、京都府警右京署が捜していた京都市内の小学6年の女児(12)が7日、
> 兵庫県姫路市内のホテルで保護された。けがはなかった。府警は、事件性はないとみている。
> 同署によると、匿名の男性から7日午後、「姫路市内のホテルで女児によく似た子供を見た」と署に電話があり、
> 駆け付けた兵庫県警姫路署員が客室に1人でいた女児を保護した。5日から宿泊していたという。
えーーーと…
京都の女の子12歳が4日間行方不明で、気がつけば兵庫の西の端の姫路に居たというのに、
しかもその情報は匿名の男からもたらされたというのに、事件性はないと?
ホントにぃ?

道は険しい? “減塩社会”への挑戦
> 健康そうですが、6月の健康診断で高血圧と判定されました。
> それ以来、食塩やしょうゆなどの調味料は以前の半分近くにまで減らす工夫を続けています。
> 辻めぐみさん
> 「ちょっと気にして(塩分を)減らす。」
> 献立はみそ汁、パスタサラダ、ソーセージとかぼちゃの煮物。
> おいしそう。
> 辻めぐみさん
> 「にんじん、ゆでるときに塩入れなかったし、パスタもゆでるとき(塩を)入れなかった。」
いや、マヨとソーセージをそんなに大量に使ってる時点で一発アウトだろ。
と思いながら読んでたけど、直後に同じ指摘をされててちょっと笑ったw
は!そう言えばウチではマヨが入ったサラダとか、ハムやソーセージってのは自分がリクエストしない限り出てこない!
ひょっとして嫁さんはこの辺気をつけてるのか?と思ってそれとなく聞いたら、「気をつけてるよ」とあっさり!
「あと、その辺は私があまり好きじゃないし」
あっそう…
しかし、嫁さんによると
「ウチのお母さんの煮物とかってすごくお醤油入ってるでしょ?」
「まぁね、でも山の人の食事はあんなもんじゃないの?(嫁さんご両親は長野の山の中出身)
 あと、個人的には味が濃いほうが酒のつまみにいいけどw(ご実家ではほぼフルタイム呑んでるので)」
「それはそうだし、私もずっとあんなもんかと思ってたけど、外で食べたりとか、
 奈良のご実家で出てくるお料理ってあんなにお醤油入ってないでしょ?」
「まぁ、関西は醤油の代わりに出汁を使うしな」
「そう、お義母さんが出してくれる煮物とか、お出汁が効いててすっごく美味しいのよ。
 あれを目指したい。あっちの方が美味しいし、絶対に体にいいし」
「それで最近高い出汁を躊躇なく買うようになったのか」
「調べたらね、本だしにも塩は大量に入ってるんだって。
 それに、ちゃんと昆布とか煮干とかで出汁をとると本だしより美味しいし」
「こないだ買ってたあごだしで作った煮物は確かに旨かった」
「でしょう?
 初めは高価いなぁとか思ってたけど、1回にそんなに大量に使うわけでもないから長持ちするし、
 美味しくできると料理も楽しいしね」
と言うことで、なんか知らないところで結構塩分とかには気を使ってたみたいだ…
まぁ確かに自分はデブの酒飲みの常として健康診断の血液検査の結果が決していい方ではないので、
この数字を気にしてる嫁さんとしては色々対策をせざるを得ないらしい。
と書くとまるで良く出来た嫁さんのように聞こえるが、今日なんかは
「もうこんな時間!洗濯物、残りやっといて!」
「何の時間?」
「パズドラのゲリラダンジョン!」
とか言ってるくらいですからねぇ…

それはそうと上のクロ現の話に戻るけど、
> それともう1つ大きな問題があると思うんです。
> それは、高血圧になって、血圧が上がったから、減塩をというふうに考える人が多いんじゃないかなと。
> (そうではない?)
> いや、違います。
> あのね、血圧というものは、大人になると、もうそのあと、ほぼ直線的に上がっていくんですね。
> (20歳ぐらいから?)
> そうです。
> (上がっていく?)
> そうなんです。
> ところが、多くの方は50歳、60歳ぐらいになってから、こう、上がっていくんじゃないかなというふうに
> 考えられがちなんですが、それは違います。
> 20、30、40、直線的に上がってきて、ある日、高血圧と診断されるだけなんですね。
> その意味では、できるだけ早くから減塩をして、その血圧の上昇が緩やかになるように持ってゆくという必要がある。
自分は今は血圧は正常範囲内なんだけど、これがいつまでも保たれるわけじゃないのか。
気をつけよう…
あと後半に紹介される「塩分も徐々に減らすと気付かない」というのは面白かったね。
将来的な医療費の軽減のために日本でも本格的に考える価値はあるかもね。

水槽日記
ゴールデンハニードワーフグラミーが死亡。
先週くらいから体色が若干抜けてきて、日中もよく地べたで寝てるようになって来てたので
嫁さんとも「そろそろかね」と言ってたんだよね。
GHDGはその華やかさの割には寿命が2年程度と短く、調子が悪そうな素振りも見せなかったので病気でもないようだったし、
この子はウチに来てから1年半だけど、割りと大きな状態で買ってきたんでそろそろ寿命だったんだろうなぁ。
グラミーさんはよく懐いてくれるので、もっと長生きしてくれたらいいのになぁ…

とりあえず、ペットエコから後任のグラミーさんを連れてきた。
この子も寿命を全うさせたげたいね。




9/8 (月)

千葉にバットマンが現れて、それがBBCでまで紹介されたのは知ってた。
けど、その動画をようやく見ましたよ。
Meet Japan's Batman - Chibatman a real life Dark Knight- BBC News
BBCも「バットマンじゃなく千葉ットマンだ」と紹介してんのねww
あと、千葉ットマンはバットマンみたいにガラガラ声で話すんだけど、
BBCがあてる英語の吹き替えもガラガラ声になってるw
いやぁ、BBCも分かってらっしゃいますねぇw

行方不明の小6女児を保護 姫路のホテルで「19歳です。背が低いんです」
> 女児にけがはなく、同署は家出だったとみて女児から経緯を聴く。
>
> 同署によると、5日夕方に女児がホテルに宿泊するのを見た利用客が警察へ通報。兵庫県警の警察官が駆けつけ、
> ホテルの室内に1人でいた女児を保護した。
>
> 不審に思った利用客が女児に「大丈夫?」と声をかけると、「大丈夫です。19歳です。背が低いんです」と返答。
> 偽名でホテルに宿泊していたという。
そういう経緯があったのか…
結局、誰が見ても怪しかったのねw
しかしこの場合、ホテルは通報しないんだろうか?
身分証の提示を求めるとかさぁ。
あと、何で姫路なんだろうね。
姫路城が見たかった?

時論公論 「もたつく 消費の回復」
> なぜ、消費の回復は、もたついているのでしょうか。
> ▼ 天候
>  多くの人が指摘をするのは、天候の悪さです。
読んでてガクーッとなったw
いやまぁ、天候が景気に影響するのは分かるけどさ。
むしろ
> 増税から、時間がたつにつれて、一か月ごとの家計の収支が厳しさを増したり、預貯金の残高が減ったりしている、
> という実感が重みを増して、消費を絞る動きが広がっている懸念があるというのです。
こっちとかの方じゃないかと自分は思うんだけど…

> ただ、雇用をめぐる状況は、改善が進んでいます。
> このため、消費は底堅く、一気に冷え込む心配はないというのが、政府や日銀の見方です。
> 流通業界からも、天候が回復すれば、9月こそ、消費が本格的に戻るのではないかと期待する声も聞こえてきます。
>
> しかし、エコノミストの中からは、実質賃金の減少が続いていることを考えると、消費の回復は、まだ遅れるのではないか。
> そういう見方もでてきています。もし、消費の回復が遅れ続けると、企業の生産計画に影響がでて、
> 景気の足を引っ張る懸念もでてきます。そうした事態を避け、消費の回復のスピードを上げるには、
> 物価の上昇に追いつくよう、賃金やボーナスを継続的に増やしていくことが、やはり必要ではないかと思います。
ふーーん…
景気が本格的に上向かない状況で企業はどこまで賃金上げられるんだろうね。
ぶっちゃけ、うちの会社ももうちょっと余力はあると思うけど、
それでも今以上となるとそんなに気前良く上げてくれるとも思えない。
うちの会社の実感で言うと、確かに仕事の引き合いは増えてるけど、
単価は不景気の時よりはちょっと戻ったかな?程度なので、結局は薄利多売な状況に変わりはなく、
人を出して金を稼ぐIT中小は結局、中小ゆえに頭数が足りなくて薄利のままで終わるってパターンなんだよな。
この辺は発注元がどこまで出すかの話なので、自分らにどうこうできる話でもないしねぇ。
もっと景気がよくなれば発注元も奮発してくれると思うけど、結局は卵が先か鶏が先かの世界だよな。
なんにしても、こんな状況のままでの増税は論外だと思うけど。

今日は客先から直帰だったので、早く帰れて家でNHKのニュースなんぞを見てた。
したら、安倍さんが行ったスリランカに関するニュースで「親日国に迫る中国の魔の手」的な報道があって、
いやぁ、これにはショックを受けた、というかクラクラした。
アホなネトウヨがね、これを言うなら分かるんです。
他にもサンケイ新聞や週刊ゴシップ誌が言うんだったら分かる。
けど、まさか天下のNHK様がゴールデンのニュースでこんなこと言い出すとは…
なんかもう日本は終わりだな感でいっぱいです。

なんで日本が終わりだと思うのかというと、まずもって親日国って存在が絶対だと思ってるところですよ。
例えばNHKは終戦後のサンフランシスコ講和会議で時のスリランカ大統領が
「憎悪は憎悪によって止むことはなく、慈愛によって止む」と演説したお陰で
日本に対する賠償請求が国際的に放棄されたことを紹介してスリランカが親日だと言っていたけど、
それってもう60年も前の話でしょう?
(自分的にはあれは単なる宗教的な慈悲の心であって親日ゆえの台詞ではないと思うが)
それにそんな国が親日であり続けるかどうかってのは時々刻々変わって来るもんでしょ。
日本に親近感を抱くかどうかってのは、大抵の場合「その時点では日本に親近感を持ってる」ってだけで、
幾星霜経っても揺るぎない信念を基に親日だ!なんて国はないでしょ。つーか、そんな国があったら教えて欲しい。
そんで、「その時点では日本に親近感」を持つ国はなんで親近感を持ってるかって言うと、
日本がその国を良くしてくれてると思うからだよね?
日本の場合、大抵それはインフラ整備をしたり日本企業が工場を作って現地の人を雇ったりとかで親近感を抱かれてる。
けどさぁ、最近の日本はスリランカにそんなに色々投下してる?
そりゃあ色々細かい援助は継続してやってるんだと思うけど、
国家を挙げてスリランカの対日イメージの低下を防ぐために大量の援助を行うとかしてる?
つーか、今日のニュースがそれやりますよってニュースだよね?
しかも、それがニュースになるほど珍しいことなんだよね?
ということは、ここ最近の日本はスリランカには大して支援してないわけで、
そんな状態で親日国である状態を保つのは難しいんじゃないの?
ネトウトやサンケイの中の発想では、一度日本にいい印象を持ってくれたら親日国のフラグが立って、
未来永劫そのフラグは折れそうにないイメージのようだけど、
実際には他の国との相対的な評価の中でこのフラグは微妙に傾いたりするし、
他の国が関与しなくても日本がフラグを上げる努力を惜しめば徐々に傾くものでしょう。
現実問題として日本はそれを怠っていたんだから、他の国に付け込まれるのは当然だと思うんだよね。

そして、中国がスリランカに忍び寄ってる!って見方も、NHKが紹介したとおりインフラ整備とかで
スリランカでの中国の存在感が大きくなってきているってのが実情で、
要はこれって日本が数十年前にやってたことと同じじゃない?
影響力が弱まれば付け込まれるのは当たり前だし、札びらで後進国の関心を買うのは普通に常套手段でしょ。
つまり自分の見方では、スリランカには過去には色々援助したけど最近サボってたら、
中国が同じやり方で乗り込んできてるので、おっとり刀で日本がそれを阻止しに入ろうとしているという構図ですよ。
別に中国がスリランカを盗りに来たわけじゃなく、普通に日本が油断してただけじゃない。
もっと言うと、外務省が仕事しなさすぎなだけ。
それを「親日国に迫る中国の魔の手」って認識するのは独りよがりで相手のことを考えず、
自分の思い込みだけで被害妄想を抱いている危険な思想だと思うんだよな。
ぶっちゃけ「周りの国がウチらの発展を邪魔してる!」って言ってる中国と大差ない世界観。
自分は何度か「今の中国は戦前の日本みたいだ」と書いたけど、
まさか今の日本がいつのまにか戦前に戻ってるとは思わなかったよ。
なので、日本は終わりだな感を感じてる。
こんな国が海兵隊を作って強襲揚陸艦やオスプレイを買うとなったら、
確かに周りの国に危機感抱かれてもしょうがないと思うね。

艦これ日記
初風が改になった。




9/9 (火)

今日は小机でサッカー日本代表の試合があったみたいだけど、
今朝の通勤時に、日本代表ユニフォームを着た一団が小机で横浜線を下りて行ったよ。
ちょうど朝8時くらいだったかな?
試合開始は19時だったらしいのだけど、それまで並んでたんだろうか?
まぁ、1日並んでも苦じゃない天気だったけど。

米の人質救出作戦失敗、情報不足が命取りに─イスラム国は数日前に人質を移動
> 米国は現在、武装組織が作戦直前に人質を移動させた理由の特定に努めている。
> 政府はイスラム国に密告があったことを示す証拠をつかんではいないが、その可能性は否定できない。
これは怖いねぇ。
考えられるとしたら特殊部隊が基地を置いた国からとか?
なんにしてもアメリカは大規模介入はすっかりやる気はないけど、
特殊部隊による小規模介入にはまだ意欲を燃やしているので、この辺は気になるところだろうなぁ。
ただ、上の記事を読んでると小規模介入ですらやる気がないのか?と思えてくるけど…

ジャン=クロード・ヴァン・ダムがアクションフィギュアとなって登場!
“スーパーヴァンダミングアクション”を再現可能の幅広い可動域に注目
似てるww
ヴァンダムといえばそういえば!過去にamazonで見つけたTシャツを買おう!
と思ったら、もう売り切れてた…
ちなみにこちらのTシャツです。
スーパーヴァンダミングアクションTシャツ
いやぁ、見つけたときに買っとくべきだった。

自動車の接近を軍用レベルのレーダーで察知して自転車乗りにお知らせしてくれる「Backtracker」
> また現在の車は静かなため、耳で音を判別するのも近距離にならない限り困難であり、肩越しに目視するのも危険。
> ということで、手元を見るだけで情報をサッと確認できるインジケーターが開発されたわけです。
これいいなぁ。
確かに最近のハイブリッドカーとかは静かすぎて気づかないこともあるんだよね。
静かすぎるもの考えもんだよなぁ。

お、これは面白いね。
ムービングターゲットセット
> 予測出来ない動きで対応力を鍛えるランダムモードへの設定も可能です。
> また、ターゲットは命中しても倒れたままではなく、自動復帰機構」を採用しており、
> 一度ずつセットしに行く煩わしさもありません。
値段も高くないし、上のような機能もうれしい。
ただまぁ、もうちょっと横幅が広いのも欲しいなぁ。

艦これ日記
キラ付け遠征ってのは、6隻編成にして全艦キラ付けして出す必要があるというのが自分の認識なんだけど、
今日、4隻編成で旗艦のみキラキラのボーキ輸送で大成功になった。
いやぁ、6隻でなくても全艦キラキラでなくても大成功にはなるんだな。

あと、春雨と時津風が改になった。
残る磯風は改がLv45かぁ…
遠いなぁ。




9/10 (水)

今日、日付入りの職印を押すときに日付の部分をクリクリしてて気がついた。
もう9月ってことは今年も残り4ヶ月を切ったってことじゃん…
マジかよ…
1月になったら俺はまたひとつ歳をとるのか…

横浜ベイサイトマリーナでタモリも熱狂! ヨットレース、「タモリカップ2014」を徹底レポート!
へぇ、こんなイベントやってんだなぁ。
それはそうと、タモリの水軍カレーとタモリカップビールがめちゃくちゃ気になる!
タモリカップビールは6本で3000円弱か…
頼んでみようかな。
スペアリブもウマそうだしw

米国:シリア空爆へ…大統領11日にも承認表明 米紙報道
> ワシントン・ポスト紙とABCテレビによる合同世論調査(9日公表)では、イラク空爆に米国民の71%が賛成し、
> シリア爆撃についても65%が実施を支持した。化学兵器使用疑惑でシリア空爆が検討された1年前に比べて支持が倍増した。
> 一方で、オバマ氏の外交政策の支持率は低迷しており、これまでの対応に過半数が「慎重すぎる」と回答、
> 不支持は56%に上った。
なんだ、弱腰なのはアメリカじゃなくてオバマさんだけなんじゃないか。
この世論で未だにあの体たらくじゃあ、決断力がないといわれるのも分かるなぁ。

豪、日本の潜水艦10隻購入へ? 元軍人は賛同も、野党・労働者は反発
> オーストラリアが日本から「そうりゅう」型潜水艦10隻を購入する可能性が高まっている。
結局、話はそうりゅう型で進んでんのか…
オーストラリアもリチウム電池のが欲しいんじゃないのかなぁ。
しかし、10隻も売れたらすごい事だよね。
むしろ、日本の生産現場はそんな注文に応えられるのか?という懸念の方が出て来そう。

上にニュースの流れで2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから。
> 232 名前:名無し三等兵 投稿日:2014/09/10(水) 21:41:14.33 +wjlo6tC
> 1・スイス、スウェーデンは平和の国
> 2・上記2か国は、隠れた武器輸出大国
> 3・つまり、隠れた武器輸出大国は平和の国である証
> 4・だから、平和な我が国も、平和な国である証に、隠れた武器輸出大国になりましょう。
> 
> という、4段論法で、武器輸出を正当化してはいかがでしょうか?
> 
> こればかりではなんなので、既出とは思いますが、ウルトラ小ネタを一発
> ヒトラーの甥の一人は、第二次大戦中、アメリカ海軍に所属していた。
> 
> 
> 237 名前:名無し三等兵 投稿日:2014/09/10(水) 22:53:17.43 LI7oCvSs
> >>232
> ウィリアム・パトリック・ヒトラーだね
> 某架空戦記では駆逐艦長でUボートと死闘を繰り広げる、かっこいい人物として描写されてるけど
> 実際には、
> ドイツで叔父(ヒトラー)のコネで偉くなろうとする
> ↓
> 失敗
> ↓
> アメリカにわたりヒトラー批判の講演活動
> ↓
> 直接戦うために海軍入隊
> 
> ・・・思ってたのと違う
へぇ、そうなんだ。
RSBCのヒトラー艦長はかなり立派な男の中の男といった感じだったが、確かに現実は思ったのとだいぶ違うなぁw





9/11 (木)

ブラッド・ピット主演、戦車映画『フューリー』の予告編第 2 弾が公開
この映画はちょっと期待してて、今のところそれを削ぐものはなかったんだけど、
今回のトレイラーでちょっとだけ違和感を感じた。
トレイラーの中で曳光弾が飛び交うシーンが何度か出てくるけど、
曳光弾の色がアメリカ軍がオレンジでドイツ軍が緑のように描かれてない?
アメリカ軍の曳光弾の色は知らんけど、確かドイツ軍の曳光弾はオレンジじゃなかったっけ?
ちなみにソ連軍が緑だったかと。
いやまぁ、細かいところなんですけどねw
映画では分かりやすく暖色系を味方、寒色系を敵にしてるんだろうけど、
そういう視覚的な影響のほうを優先する映画なのかなぁとちょっと思った。
ま、もともと正確さを売りにしたドキュメンタリーとかじゃないから、別にいいんだけど。

米大統領、シリアでの空爆準備…イスラム国拠点
ようやくアメリカが重い腰を上げるというので期待してたんだけど、
> 「イラクだけでなく、シリアの『イスラム国』に対する行動を起こすことをためらわない」と語り、
"もう"ためらわない、だろ!

> オバマ氏は、シリアでアサド政権や「イスラム国」と戦うシリア反体制派に対しても、イラク軍同様に米軍が直接訓練し、
> 武器を供与する方針を明らかにする一方、「自国民を弾圧したアサド政権は頼らない」と語り、対イスラム国でシリア政府と
> 協力する考えのないことを示した。
あ、これはいい流れ。
アサド政権壊滅への流れにつながればいいけど。

> 演説ではまた、「米国は広範な『有志連合』を率い、テロリストの脅威を後退させる。包括的で持続可能な対テロ戦略によって
> 『イスラム国』を弱体化し、最終的には壊滅させる」と語った。「『イスラム国』のような『がん』を根絶するには
> 時間がかかる」と述べ、長期戦になるとの見通しを示した。
んーー、やっぱり米軍は特殊部隊限定でやるんだろうか?
ということは、大っぴらに空爆をやりますよってだけで、他は現状と変わらない。
最近のアチコチを見ても分かるとおり、空爆だけでは嫌がらせにはなってもそれ以上でも以下でもないんだよねぇ。
空爆で時間を稼いで、その間にNATO軍の地上部隊でも投入しないと事態は変わらないと思うな。

秋葉原のイエサブ スケモコーナーのBLOGでファインモールドの新製品 1/35 61式戦車のサンプルが紹介されてる。
この模型自体は1/35ということで自分的にはあんまり興味はないんだけど、
リンク先の写真を見てると、つくづく61式は日本製の戦車なんだなぁと思うね。
例えば、排気管と保護メッシュの配置が八九式中戦車から九五式軽戦車チハチヌに至る流れと同じものを感じさせるねぇ。
あと、
> 74式戦車採用前後までに560両が生産され
61式は560台しか作らなかったんだねぇ、と思ったが
調べてみると74式も873両しか作られなかったんだね。
まぁ、自衛隊の規模じゃあそんなもんか?
これ以外には90式もあるしね。

今月の軍事研究を読んでるけど、11式短SAMの射撃訓練の同行レポートが面白い。
沖縄の部隊が北海道で射撃訓練をするために移動するんだけど、
移動はフェリーがメインで沖縄から東京有明、有明から大洗に陸路移動し、大洗から苫小牧までまたフェリーで
その間の一番の難所は多数の大型車で首都高を移動することだったらしいw
まぁ確かに沖縄の人が大型車を多数連ねて首都高を走るのはかなり緊張の連続なんだろうなぁ。
それと写真を見ると移動中の車両は後部にカバーをかけてて、
複雑な形のランチャーもその形になった専用カバーが掛かってたけど、
ああいうのは純正添付品として納入時に一緒に付いてくるもんなんだろうか?
完全に手作り品なんだろうなぁ…

あと、沖縄から東京までのフェリーに飛龍21ってのがあるのね。
艦これ提督だとピクッと来ちゃいますなw
それと、自分は沖縄への旅客航路ってもう無いもんだと思ってたよ。
まだあったんだねぇ。
東京から沖縄まで3日掛かるらしいけど、3万弱という費用なら安いかもしれない。




9/12 (金)

超私信
> 前方赤信号で後続車居ないと思って減速で流してる時にパッと後方確認したら
> 真後ろにピッタリ付けられててマジかよクソがって思った事があったよ。
あるあるw

> けど街乗りだと有効なシーンは超限定的か・・・基本鳴りっぱなしになるなw
ねー、町外れ用かなとは思う。
しかし、遠くにいるか近くにいるかだけでもわかればありがたいね。

アサヒビール、脱「夏依存」へ 機動的に新商品追加投入、月ごとの需要喚起
> ビール各社にとって7〜8月は、年間売り上げの3割程度を稼ぐ書き入れ時とされてきた。
> しかし記録的な猛暑だった昨夏は、逆に需要が低迷。今夏も梅雨明けの遅れに加え、販売が伸びるお盆時期に大雨が相次ぎ、
> 「7〜8月としては過去に例がないほどの落ち込み」(小路社長)だった。
> 今後は販売促進策を通年で平準化し、大型連休やクリスマスなど月ごとに機会をとらえて需要を喚起していく考え。
白ビール作ろうよ、白ビール。
サッパリとか喉越しとかそういうの忘れて、グビグビ飲むんでなくじっくり飲めるビールを作ろうよ。

焦点:日本の「敵基地攻撃能力」保有、米国と水面下のせめぎ合い
> しかし日本の関係者によると、米国は、日本が打撃力を保有すれば東アジアの軍事バランスを崩しかねないと懸念。
> さらに、米国が提供する抑止力への信頼が同盟国の間で揺らいでいるのではないか、との憶測を呼ぶ恐れもあるため、
> この問題を同協議で取り上げることに難色を示した。
米国への抑止力への信頼はもうとうに失われてるよねぇ?
自分でそうしておきながら、それが分かってないってのは怖いなぁ…

> 「今まさに日本を攻撃しようとしているミサイルに対して、米軍の例えばF16が飛んでいって攻撃してくださいよ
> と日本が頼むという状況でずっといいのかどうか」と語っている。
> とはいえ、能力を保有するのは容易ではない。戦闘機や巡航ミサイルで基地を破壊するだけでなく、
> 事前に敵領内のレーダー網や迎撃態勢を無力化し、制空権を確保する能力が必要になる。
湾岸戦争でのスカッド狩りがあの体たらくだったので、砂漠よりも地形的に弾道弾を隠蔽しやすい半島では
例えアメリカが全精力を傾けたとしても、発射前に弾道弾を察知できるとは思えないなぁ。
となると、この打撃能力というのは抑止力のみを目的としたカタログ的な戦力、
悪く言うと張子の虎でいいんじゃないかとも思える。
その程度だったら整備できなくもないじゃないかなぁ。
まぁ、その程度でも凄まじい金額が必要となるのは変わりないが。
一見はキッチリ防衛出来そうな感じに見せておいて、
裏では「いやホラ、この辺とかアメリカさんの協力がないと意味がない戦力ですから!」とか何とかで
アメリカも宥めるってのが、ある意味一番現実的かもね。

2ちゃんPCゲーム板のSilent Hunterスレから。
> 103 名前:名無しさんの野望 投稿日:2014/09/10(水) 20:50:12.90 RVgwFQJx
> 今朝のNHKの朝ドラでこんな場面があった
> 「敵の潜水艦を探知する機械の材料になるからお前が持っているワインを軍に供出しろ」
> どういうこっちゃと思って調べてみたらこういうことらしい
> ttp://www.nta.go.jp/ntc/sozei/quiz/1212/answer.htm
へぇ、と思って見てみたら
> これがロッシェル塩と呼ばれるもので、山梨県に所在の「サドヤ醸造場」が国内で唯一、製造が可能でした。
はぁー、ロッシェル塩て日本で作れたのは1箇所だけだったんだ!
確か日本海軍ではロッシェル塩を使ったソナーは相当後の方にならないと出てこなかったはずなんだけど、
それはこの生産力のなさも影響してたんだろうか?
あ、ここにもうちょっと詳しい話があるね。
> しかし、戦況の悪化により本土空襲は激化。ロッシェル塩生産の拠点、甲府のサドヤ酒造までも空襲される事態となる。
ああ…
日本のソナーの貧弱な理由がだいぶ分かった気がする…

本日のお買い物
無菌病棟より愛をこめて 713円
軍事研究 1230円

今月のお買い物は本に1943円、模型に2775円。




9/13 (土)

他人名義の口座へ自動不正送金 新手ウイルス被害を初確認
> 警察庁によると、今回の手口では、利用者がネットバンキングのサイトにログインしたところ、
> ウイルスに感染したパソコンがこれを検知し、自動的に他人名義の口座へ不正送金を命令。
> 利用者本人はまったく気付かず、送られた金はその後、引き出されたという。
うわ、これは怖い。
なんかもう、こうなると気付きようが無いよなぁ。
ネットバンキングは結構使うので気をつけておこう…

無人航空機を試験運転 新潟県、災害に備え導入
> UAVは空撮会社「エアフォートサービス」(同県妙高市)が開発。実際の運用は、県が同社に委託する。
あ、これはいいね。
他の都道府県も委託すればいいのに、と思ったが、現状の日本でそんなに無人機運用を委託できる会社って存在しないよな…
あちこちの自治体が同じ会社に委託しても、いざってときに役に立たないし…
と言うことで、今無人機会社を設立したら自治体との契約で細々と食っていけないかな?
実績が無いと無理かな?

さて、もうすっかり朝晩が涼しくなり、近所の魚旬さんにもサンマや松茸や銀杏が入荷して、
もうすっかり秋になっているこの頃ですが、今日も伊豆の海で泳いできたよ!
つーか、今年は秋が来るのが早すぎだよ…

そんなわけで例によって朝に家を出るときは曇り空に冷たい風が吹いてたが、
下田に着いてみると空はカラリと晴れ、風はあるものの冷たい風ではない状態に。
この風も予報では昼に向けてどんどん弱まってくるので、それを見越して今回は念願の九十浜に!
と言う訳で、今朝の九十浜はこんな感じ。

沖合いの白波や波打ち際を見ると分かるが、朝の時点では結構な波で海中も砂が舞ってる状態。
ただ、底付近は砂が舞ってるものの、水自体は澄んでるし水温もちょうどいい感じ。
これは風が止めば最高だなと思ってたら、予報どおり昼過ぎからどんどん風が弱まって、
帰る頃にはすっかり波も大人しくなってました。
ただまぁ、今日は高確率で風が止むと分かっていたから九十浜に行ったけど、
やはりここの浜は北東の風で5m/s以上あると波が高くてあんまり遊べないね。
まぁ、そういう時には前回行った鍋田浜に行けばいいか。

それはともかく、今日は波はあったものの海の中は魚影が濃く、色んな魚をたくさん見れたのでその点では本当によかった。
特に左の岩礁地帯の入り口には毎回クサフグがいるんだけど、今回のクサフグの群れは今まで見た中で一番大きく、
色んなサイズのクサフグを長時間大量に見れたので、自分としては大満足でした。
しかし、今日みたいな波の日でもベラやシロギスはまるで波が無いかの様に普通に泳いでるけど、
クサフグはみんな波の影響モロ受けで波と一緒に揺れてるんだなw
水面に浮かびながらそんなフグ達をボーーッと見てると、チラチラとこちらを見ながら横を泳いでいくヤツや、
危害を加えないと判断したのか結構近くまで寄ってくるヤツがいたりと、
1年分のフグ分を補給してまだ余りあるほど充実したひと時でしたよw
いやぁ、ホント、クサフグを飼う為だけに海水水槽立ち上げようかなぁw

あ、そう言えば今回は駅前でこれのポスターを見たよ。
いきなり店先に萌え絵のポスターがあったのでちょっとびっくりした。
あと、下田駅で中国人観光客の一団を見た。
ぶっちゃけ、中国人がこんなトコにきて楽しいのか?って思うけど、
ペリー上陸の地ということで、日本がアメリカに屈服した土地的な位置付けなんだろうか?

晩御飯には美味しい寿司を食べたかったけど、もう安くて美味しそうなお店は見つからなかったので、
以前においしいお寿司を食べさせてもらったけど閉店しちゃったおかべやさんの、まだ残ってる定食屋さんの方に行ってきました。
とりあえずということで地金目の煮付け定食を食べたけど、いやぁやはりおかべやさんの金目はウマい!
というか、金目以外も全部ウマい!
冗談抜きで、小鉢の釜揚げシラスまでもがムムゥと声がでるほどに美味。
いやぁ、前回もここに来ればよかったなぁ。
今度からはここにしよう。
ただ、やはりせっかくなので寿司を食いたいという未練もあるんだよなぁ…
伊豆半島のどこかに安くてウマいすし屋ないもんでしょうか?




9/14 (日)

今日行ったスーパーのジュース売り場にあった新商品。

どう見てもカエルの卵にしか…

あと、センター南の駅前で
「ご自宅のパソコンをもっと有効活用してみませんか!」
と言いながらティッシュ配ってる人がいた。
「ウチのPCをもっと有効活用するとなると、それはもう完全に廃人だな」
「ねw」
とか言ってる夫婦なんでティッシュは受け取りませんでしたが!

東京―沖縄フェリー航路休止 鹿児島・マルエーフェリー
> マルエーフェリー(鹿児島県奄美市)は12日、奄美群島や志布志市を経由して東京と沖縄を結ぶ
> 旅客フェリー航路を12月で休止すると発表した。需要の低迷で運航継続が難しくなった。
ああ!こないだ紹介した沖縄航路が!
やっぱり、みんな沖縄には飛行機で行くんだろうなぁ…

2ちゃん模型板の現用装甲戦闘車両ソフトスキンスレから。
> 709 名前:HG名無しさん 投稿日:2014/09/12(金) 23:00:47.73 vXNau8dK
> ヒューイ&デューイの日記
> [レビュー]ファインモールド「1/35 陸上自衛隊 61式戦車」
> ttp://d.hatena.ne.jp/HueyAndDewey/20140912
> 
> 711 名前:HG名無しさん 投稿日:2014/09/13(土) 08:35:06.14 6kiFe33v
> 61式のサンプル完成品を見ていたら、じわじわと欲しくなって予約してしまったよ。
> 子供の頃はダサい形だなと思っていたのに、おっさんになると見方が変わる。
うんうん、確かに今になると「61式も悪くないなぁ」と思える。
ピットの1/72の61式はちょっと前に再販されたけど、さすがにもうどこも売り切れだろうなぁ。
あと、あのキットは同じシリーズの74式90式に比べると異様に評判悪いんだよね。
なんでも足回りはガタガタで車体の上下も隙間だらけだとか。
フジミ辺りがリメイクしてくれないかなぁ…




9/15 (月)

暴力的ゲーム、脳の攻撃性への影響は短期的と東大研究
> 一方質問紙調査の結果、攻撃性は女性成人には現われず、男性成人のみに発現。
これは興味深いね。
それはそうと、とりあえずゲームと攻撃性には因果関係はないようだけど、
なんとなーく思うことに
「元々暴力的で切れやすい自分みたいなのが"暴力ゲーム"とやらを好んでいるのでは?」
というのはあるねw
今でも毎日46cm砲で得体の知れない生き物を吹き飛ばしてるわけですしw

イスラム国空爆、アラブ複数国が参加意向…米紙
この辺の動き、実は興味深く見守ってます。
どの辺が興味深いかというと、この動きが進むとISIS VS 大アラブ連合になる可能性があり、
現状ではそうなる可能性はかなり高まっている。
なんでそうなりそうかと言うのをたらたらと書く。
まず
> 複数の米政府高官の情報として、イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」に対する米国の空爆に
> 「複数のアラブ諸国が参加する意向を伝えている」と報じた。
> 具体的な国名は明かされていない。
この具体的な国名を明かしていないのは、エジプトとかサウジとかUAEとかヨルダンみたいな
スンニ派の国が含まれているからだろうね。
ISISはスンニ派の原理主義勢力でシーア派を目の敵にしているので、
本来ならばこれらの国はISISのような存在を歓迎はしても嫌うはずがない。
ところが、ISIS(イラクとシャーム《シリアの意》のイスラム国)はアホなのでIS(イスラム国)と改称すると共に
「我々はもはやイラクとシリアだけに留まらない。全世界のイスラム教徒が集うべき国なのだ。
 全世界のイスラム教徒は我々と合流せねばならない。我々以外のイスラム国家は全てまやかしだ!」
的な声明を出したのね。
この声明の最後の部分が他のイスラム国家には面白くない。
面白くないどころか、下手すると自分達の足元でアラブの春2.0が始まるかもしれない。
むしろ、ISISはそれを始めろといってる。
これでISISはスンニ派イスラム国家をも敵に回しちゃったのね。
ところが、この主張をうっとりと聞くスンニ派イスラム教徒も多い。
なので、スンニ派国家は大っぴらにISIS打倒を掲げるワケにはいかない。
けど、アメリカが叩くというなら俺らもやりますよ!ただし匿名でな!となる。
中東では、というか世界では、シーア派国家はイランとイラクだけなので、
その他のイスラム国家の全てが打倒ISISに乗り出す動機を持っている。
そしてイラクは現にISISに国土を侵食されているので打倒ISISに燃えており、
イランはそれを支援しているので、これはもうスンニ派シーア派を超えた中東大連合になる可能性が大なのよ。
まずもって宗派を超えて中東諸国が連合を組むってのは今までなかったですよ。
これに軍オタというか軍事情勢オタとしては十分に胸熱な展開ですw
そして、この大アラブ連合がISISに勝ったら、いやまぁ参加国が本気出したら勝って当然なんですけど、
そうなると中東の原理主義勢力に対してはかなり効果的な見せしめになって、
今あちこちでゴタゴタしてるアホな連中はかなり大人しくなると思われる。
そうすると、少なくとも中東情勢やその影響としての北アフリカ情勢や中央アジア情勢はかなり落ち着くと思うんだよね。
さらに世界各国にテロリストを輸出することもなくなるだろうし、個人的にはそうなって欲しい。
なので、さっさと中東大連合がISISをぶっ潰して欲しい。
と言うわけで、上のニュースのような動きはなかなかに興味深いね。
このままウマく話が進んでくれればいいけど。

2ちゃん軍板のドイツ戦車閑談室スレから。
> 949 名前:HG名無しさん 投稿日:2014/09/15(月) 21:00:05.04 4t+4bwi3
> ドラゴン語を期待してNo.6007(マウス)の説明書を見たがたいしたことなかった。
> まさかと思って開いたNo.6232(キングタイガー アルデンヌ)の方がひどかった。
> ttp://imepic.jp/20140915/750140
あら懐かしい。
最近のドラゴンのキットはすっかりこなれちゃって、ドラゴン語はすっかり消えちゃったよなぁ。
いやまぁ、いつまでもブラウソとかブラヮワとか書かれても困るんだけどw

艦これ日記
磯風が改になった。

あと、今日は休みなので暇にあかせて出撃を繰り返して、い号と潜水艦15隻をクリアして北方クエが出たので、
ついでということで新海域3-5に出撃してみましたよ。
編成と装備と序列は以下の通り。
 川内改二 Lv86 15センチ三連/15センチ三連/32号電探
 神通改二 Lv86 15センチ三連/15センチ三連/32号電探
 雪風改 Lv86 長10センチ/長10センチ/強化缶
 夕立改二 Lv92 長10センチ/長10センチ/新型缶
 時雨改二 Lv92 長10センチ/長10センチ/新型缶
 綾波改二 Lv92 長10センチ/長10センチ/強化缶
これだとほぼ100%下ルートで(1度だけ上にそれた)ボス到達率は6-7割程度か。
道中の戦闘では最後の雷撃が恐ろしく危険なので、避けに徹するために必ず疲労を抜いてから出撃して陣形は単横。
ボスだけ単縦。
こんな編成でも、途中中破が2隻程度ならボス戦でS勝利できるね。
と言うことで、あっさりと4回撃破してゲージ破壊。

北方クエはあと1回ボスを撃破しなきゃいけないので、残り1回は上ルートでほっぽちゃんの顔を見に行くか。




9/16 (火)

磯子駅近辺に本屋が一軒もない理由は!? 横浜の書店事情に迫る!
中山には駅から50m以内に中規模の本屋が3件あるし、1件は遅くまで開いてるので恵まれてるよなぁ。
あと
> 「本が売れるのは年金支給日の翌日」
ってのが切ないなぁ。
ホントにそういう年代しか本を買わなくなってるのかなぁ…

なんと!こんなのがデアゴスティーニから出るらしいですよ!
週刊 マイ3Dプリンター
これは!と思ったが、この手のシリーズを全刊集めると10万位するので、
それくらい出したらそこそこの3Dプリンターが普通に買えるよな、と思い留まったw

そしてもうひとつなんと!
S&Tから六四式小銃の電動ガンが出るらしい。
はぁー、中華からも出ますか。
つーか、完全に日本市場向けだよねw
そう言えばTOPの64式もあっという間に見なくなったので、
 A.この64式は相当売れるだろう
 B.この64式もあっという間に失速するだろう
のどっちだろうなぁw
多分、Bかなぁと思うんだけど…

エボラ対策で米軍から3000人、西アフリカへ
には200人しか出さないのに、アフリカには3000人ですよ。
なんだかなぁ…

2ちゃんのどこかのスレで紹介されてた。
Fleet Command
いやぁ、懐かしいなぁ。
このゲームは相当忙しいけど、雰囲気は満点なゲームでしたよ。
と言うことで、即刻購入。
購入後に思い出したけど、このゲームのパッケージ版が押入れの段ボールに入ってたかもw
まぁ、700円程度だからいいんですけどね。
あと、DirectXの画面を窓化するツールを探さなきゃ…

もうひとつの懐かしくもよく出来ていたゲームであり、
昨今の艦これブーム関連でちょっとは見直されてもいい艦隊戦ゲームであるFighting steelはSteamにはなかったなぁ。
そもそもあれ、今のマシンで動くんだろうか?
あ、amazonには中古があるね。
これも押入れの段ボールにあった気がするなぁ。
その内発掘してこようか。
そもそも、今のマシンで動くんだろうか?と思ってもうちょっと調べてたら、
fighting steelは有志が色々進化させてる版があるのね。
ちょっと今は仕事が立て込んでるので、これがハケたらちょっと見てみますか。




9/17 (水)

先日ここでも紹介した中華の電動64式、結構な評判だそうでw
L.A.HOBBYSHOPのTwitterでも
> 64式、ものすごい勢いでご予約が入っております。官公庁からも問い合わせがありました。(本当)
ということらしい。
つーか、官公庁ってどこだw
やっぱりあそこか?w

気になったツイートをもうひとつ。
> サイゼリヤ、ジャップは味に鈍感だとか大陸が臭いから嗅覚が発達してないだとか
> 食文化なんて存在してないとか暴力的なことを言った上に根拠に相対性理論とか進化論とか持ち出しててかなりクール 
実は私、仕事の関係でサイゼリアの会長には一度お会いしたことがありますが、
そのときの感想は
「いやぁ、一代で全国チェーンを築き上げるにはアレくらいのキャラクターでないとダメなんだなぁ」
というものでした。
ちなみにその時に同行した営業さんはなんども会ってるらしく
「すごい人だろ?w」と何度も言われたのを覚えていますw
上の文章?コラム?はその時のイメージと全然違わないので面白かったねw

横浜市の図書館、蔵書2万冊不明 無断持ち出し原因
> 図書館利用をめぐっては、図書・雑誌の切り抜きや書き込みなど利用者のモラルが問われるトラブルが絶えず、
> 市は「みんなの財産なので大切にしてほしい」と呼びかけている。
いやもうホント、横浜の図書館利用者のモラルの低さは驚きですよ。
司書さんに頼んで持ってきてもらう閉架図書である戦史叢書にまでバシバシ赤マーカー引いてありますからね。
まぁ、マーカー引きたい気持ちは分かるけど、図書館の本に手を入れるという神経が理解できん。
しかも戦史叢書なんて高い本なのにさぁ。
あと、ネットで在庫を確認して司書さんにお願いしても、当の本がどうしても見つからなかったというのも1回あったね。
> 川内克忠代表監査委員は、他都市が蔵書にICタグを付けている例を挙げ、
> 「無断持ち出し防止や図書サービスの向上に向けて、効果的な手法の検討が求められる」と指摘。
>  ただ、ICタグの導入について中央図書館企画運営課の坪内一課長は
> 「数億円単位の経費や人件費がかかるので、すぐにというわけにはいかない。
>  予算やスケジュールについて計画的に検討していきたい」と話している。
まぁ、そうかもね。
でもさ、実質的な抑止力さえあればいいんだから、図書館1件当たり1,2冊にのみICタグをつけて
「蔵書を追跡可能なICタグを導入中です!無断持ち出しは止めて!」と大々的に打ち出せばいいんじゃね?
これなら安くて効果も見込めると思うけど。

お、防衛省の来年の研究開発の一覧が公開されてる。
平成26年度 事前の事業評価 評価書一覧
> 艦載砲用ロケットアシスト長射程弾技術の研究
へぇ、そんなのやるんだ。
つーか、野砲用じゃなく艦載砲用から始めるってのが離島防衛バブルに乗っかってる気も…
それとも、陸の特科部隊は「RAP弾なんて精度が落ちるじゃないですか!!!!」とか言って嫌がってんだろうか?

艦これ日記
最近仕事が忙しいのだけど、またそんな時に限ってクソ面倒くさい件に巻き込まれそう。
つーか、今日出来る限りの拒否を伝えたけど、多分この流れは巻き込まれる流れ。
と言うわけで非常に面白くない。
気がつけば資源も大型戦艦レシピを10回回せるだけ溜まっていたので
ひゃっはぁぁぁぁ!景気づけに溶鉱炉だぁぁぁぁぁぁ!と言うことで大型建造で4/6/6/2/20を連続してまわしてみた。
あ、ちなみに秘書艦は鳳翔さん改Lv112ね。
1隻目はまるゆ!
いやぁ、現状手持ちが4隻だったのでもう1隻欲しかったんだよね。よしよし。
2隻目は長門!
いやぁ、いい流れじゃないですか?
3隻目は伊勢!
うんうん、まだ悪くない流れだ
4隻目はあきつ丸!
ええ、またあきつ丸か、とりあえず大発は貰っとこう。
あとあきつ丸もレア艦なので悪くない流れ。
5隻目は、来た!8時間だ!
だけど、今は武蔵も出来るから…とあぶってみたら!

やったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ようやくウチにも大和が!大和が来てくれたよぅぅぅぅ!!!!
多分、これで大型4/6/6/2を回すのは50回目くらいだけど、ようやく来てくれた…
しかし!これは悪くない流れですよ!
この勢いでビスマルクも!
と言うことで秘書艦をZ1改Lv63に切り替えて連続建造!
したら、山城→比叡→伊勢→あきつ丸→まるゆと作って資源が尽きた。
途中から横で嫁さんも見てて
「なんでそんなにあきつとまるゆが出来るの?いいなぁ…」
とか言ってましたけど、いやぁ確かに不思議。
まるゆはかれこれ16隻目だし、あきつも計5隻目ですよ。
自分はどうも主力艦とは縁が薄く、補助艦艇をよく引く傾向があると思ってたけど
今日のを見てると確かにそんな感じだよなぁ。

まぁそんなことはいいんですよ!
それよりも大和ですよ!
さぁ、早速明日から演習の旗艦にしてガシガシ育てて、秋イベでは大活躍させるぞ!





9/18 (木)

今朝の通勤時に見つけたんだけど、横浜駅の高度って海抜3mなんだな。
京浜東北線ホームの北の端の柱に標識が貼ってあったよ。
まぁ、すぐ横が海だもんなぁ。
しかし、そうなるとちょっと海が溢れると横浜駅の地下通路とか全滅なのか。
一応横浜駅はそれを認識しているらしく、北改札を出た所の柱に、
津波が来たら逃げる方向はこっち、この辺まで逃げたら高台がある、
それまでにあるこれらのビルは緊急時の避難先として協力してくれる、
と描いた大きな地図が張り出されてるんだよね。
横浜駅周辺は過去に大雨で浸水した実績があるので、この辺は割りと真剣なのかもなぁ。

ポーランド、Mi-24 攻撃ヘリコプターの後継機の導入を前倒しか
> その理由としては、ウクライナ危機や、また関係が悪化しつつあるロシアが、
> ポーランド国境と面するカリーニングラート州に Mi-28 を展開させているため、
> それらに対抗する必要が生じたためであるとされる。
そう、今回のウクライナ危機ではポーランドとバルト3国がめちゃくちゃ警戒してるよね。
まぁ、歴史的には当然な話ですけど。

ロシア正教会指導者に「戦闘機」、航空機工場の視察で寄贈
> ロシア正教会のモスクワ総主教キリル1世が今週、同国極東の民間・軍用航空機製造工場を視察した際、
> 1人乗りの戦闘機「SU─35」を寄贈されたことが分かった。
えーー、1/1の?
ズベズダの1/72のヤツじゃなくて?
そりゃあポーランドも警戒するよ。
司教がフランカーを個人所有してるくらいだからなぁ。

※後日付記
記事が訂正されてました。
訂正-ロシア正教会指導者に「戦闘機」、航空機工場の視察で寄贈
> 1人乗りの戦闘機「SU─35」の模型(訂正)を寄贈されたことが分かった。
やっぱり模型だったんじゃん!
スケールはどれくらいなんだろ?

一方で、アメリカでは
米軍の余剰装備を学校に配給する制度に批判の声
> メキシコ国境近くのテキサス州南部にあるエディンバーグの学区は3万4700人の生徒を擁している。
> そして、近年提供された軍装備品のおかげもあって、自前のSWATチームを運営している。
学校が運営するSWATチームって…
一昔前のラノベの世界だよ…

艦これ日記
快調に大和を育成中ですが。
彼女が戦闘開始とかに「砲雷撃戦、用意!」とか言うんだよね。
いや、彼女には雷装はないのだから、砲撃戦でいいんじゃないのか…
軍オタ的には「砲戦」の方がそれっぽいが。
あと、重巡とかもよく言う「第一主砲」ってのにも違和感があるよなぁ。
「一番砲塔」とかじゃないのかなぁ。




9/19 (金)

街中に出没する“若者のフルーツ売り”、その悪質な“嘘まみれ”の実態を経験者が暴露
自分もまたあれはヤマギシとかその手の悪質な自然食品系かと思ったら、
> 業者から安く買い叩いた売れ残りのフルーツを箱から開け、腐ったものは捨て、売れそうなものだけカゴに入れる。
> 客に売る価格は、その場で本社が決める。
>
> 明らかに若者の労働を搾取する“労働マルチ”であり、やりがい搾取の典型ではないか。
> やりがい搾取とは、いろいろな仕掛けでやりがいを錯覚させることで従業員を低賃金で働かせ、搾取するというものだ。
> 代わりがいくらでもいる若手からは、身体や精神が壊れるまで搾取する。
ということなので、ヤクザがやるような普通に悪質な商売でした。
最近は見ないけど中山とかセンター南とかでよく見た時期があったんだよね。
そういう事情だったのかぁ…

古い軍オタにはよく知られた古峰文三氏のツイートから。
> アルバトロスD.Vの操縦席内が覗ける。計器類が恐ろしくシンプル。遮風板は冗談みたいに小さく透明度が低い。
> そして機関銃基部のカバーがBf109G-6みたいでカッコいいぞ。
確かに計器がすごくシンプル。
というか、この頃は計器板ってのはなくてフレームに計器を取り付けてあるだけってのが興味深い。
なんかちょっとスチームパンクっぽいねw
そう言えば、この人のツイートを見てると日々日本全国あちこちを飛び回ってらっしゃるんだけど、
お仕事で飛び回ってんのかな?何をしてらっしゃるんだろうねぇ。
先日なんか、自分の実家の最寄り駅である学園前の駅前の光景がアップされててめちゃくちゃびっくりした。
学園前になんの用だったんだろ…

米、地上戦可能性を示唆…対「イスラム国」
おお!と思ったけど
> 状況によっては米軍事顧問団のイラク軍への同行をオバマ大統領に提言する意向を示した。
> 軍事顧問団は特殊部隊員らで構成されている。
なんだ、従来の決定とそう変わらないじゃない。
現状でも特殊部隊は出すつもりなんだろうし、出たら出たで同行して前線航空管制官的なことはするんだろうし。

ホビーボスが1/35でアチザリットを出すらしい。
たしかモンモデルも出すといってたけど、こんなアイテムがバッティングするなんてなぁ。
どちらでもいいですから、1/72でも出してください。
あ、でもトラペの1/72キットはホントにダメなので、ホビーボスのもダメっぽいよなぁ。
(ホビーボスはトラペの別名ブランド)

模型の話をもういっちょ。
自分的には1/700の艦船モデル用の超絶エッチングパーツセットを出しているという印象のメーカー
フライホークが1/72でルノーFT-17を出すらしい。
足回りが一体化してるのがとてもいいねぇ。
リベットなんかのモールドもしゃっきりしてるし、これはちょっと期待です。




9/20 (土)

WAVE 1/72 空飛ぶ円盤 ハウニブタイプ
へぇ、もうバリエ展開するんだ。
戦車の砲塔が付いてるのが出たら買おうかしら。

最近見つけて色々過去の記事を読んでいるはまれぽですが、こんな記事を見つけた。
横浜発祥の「牛鍋」と「すき焼き」の違いは何?
> 「牛鍋」は牛肉を割り下でグツグツ煮るのに対し、「すき焼き」ははじめに肉だけをジュージュー焼く。
なるほど。
ウチのすき焼きは自分が関西出身ということもあって、初めに肉だけを何枚か焼いて食べるので「すき焼き」
その後に、肉や野菜を割り下で煮るて食べるのでこっちは「牛鍋」とダブルで楽しんでることになるのか。
初めの「すき焼き」の焼くお肉を、量は少なくてもいいのでちょっと高いお肉にするとお肉の旨みですごく幸せになれるし、
その後の「牛鍋」に入れるのも安い肉とねぎと白菜としいたけ程度で、トータルでは安くあがるのでウチでは冬にはよくやります。
ああ、そろそろ朝晩が涼しくなってきたので鍋もいいかもなぁ。

はまれぽからもうひとつ、先日報じられていたニュースの詳細を調査した記事です。
横浜市立図書館の蔵書が年間1万9000冊も行方不明と判明! その真相は?
> 行方が分からなくなっている本の特徴は新書や小説、旅行のガイドブックなどが多かった。
まぁ、流行の小説とか旅行ガイドは確かにパクられやすいかもなぁ。

> 横浜市がランダムに抽出した鶴見、保土ケ谷、港北、栄の4図書館監査した結果、鶴見図書館は10万859冊の蔵書に対して
> 「不明除籍図書」が1121冊で1.1%と圧倒的に多かった。次いで保土ケ谷図書館の1250冊(0.7%)、栄図書館の701冊(0.6%)、
> 港北図書館の1021冊(0.5%)となった。
スゲェ偏見だけで書きますけど、港北区はお金持ちだから泥棒とかしなさそうな印象。
保土ヶ谷も栄区も古い町なので、住民もその辺はちゃんとしてて泥棒とかしなさそうな印象。
一方で鶴見は元々工業地帯で労働者の街なので治安は決して良くない印象があるね。
ホント自分の偏見だけで言ってるので鶴見の人には申し訳ないけど。
でもね、これは以前に読んだ横浜の歴史の本で、まだ海運でコンテナが普及する前、
積荷は港湾労働者が積み降ろししていたしていた頃の話なんだけど、
横浜港にフネが入るとたくさんのはしけがフネに横付けして、フネのクレーンで積荷をはしけに降ろす。
荷物が一杯になったらはしけは荷物の運び先である鶴見や千葉の工業地帯や横浜や都内の運河を目指す。
ところがこの頃には、このはしけでの輸送中に積荷を奪いに来る海賊がいたらしいのね。昭和30年とか40年代の話よ?
ちなみにその本には、この海賊の正体は工場労働者として日本に来たはいいものの、
様々な事情で食べて行けなくなって鶴見に流れ着いた在日朝鮮人の集団だったと書いてあった。
この集団は初めは武装していて、はしけの船員を海に落としてはしけごと積荷を強奪していたのだけど、
その内だんだん手段が洗練されていって、自前のはしけを横付けして積荷の20%のみを奪っては解放するようになった。
なんで20%しか奪わないかというと、当時の海上保険では積荷の20%までの損失は保険でカバーされるので、
この程度の損失なら荷主が問題視しないからなんだそうな。
ただ、どれくらいが積荷の20%なのかというのは、荷物の全体量を知っている必要があり、
つまりこの頃になると海賊は横浜の港湾局や税関とズブズブになっており、
どのフネが何をどのくらい積んでいるかを正確に知っていたとかいうから恐ろしい話。
重ねて言っときますが、これは昭和30年とか40年代の横浜の話よ?
自分が昭和51年生まれなので、自分が生まれるちょっと前には横浜の沖合いで銃撃戦が繰り広げられ、
現在は横浜一のオシャレタウンであるみなとみらい地区は、今の野毛のような
港湾労働者が昼間っからワンカップ飲んでるような町だったといわれると、なんかもう自分の歳を再認識しちゃうよなw
まぁそんなワケで、そんな歴史と鶴見が自分の中では結びついちゃってるので、
ホント鶴見の人には悪いけど、あんまり鶴見の印象はいいものじゃないんだよね。
当然ながら今の鶴見は全然そんな危ない街ではないんだけど。

とまぁ鶴見のネガキャンを長々と書いたけど、はまれぽの記事の続きには
> 中央図書館では出入口にゲートが設置されており、ここを通らないと館内に出入りできないようにしている。
> また、正規の手続きを経ずにゲートを通り抜けようとするとセンサーが反応する仕組みになっている。
> 
> しかし、ゲート管理をしているのは中央図書館のみで、各区の図書館ではゲートがない。先に挙げた鶴見図書館は、
> 詳細は言及できないが、ほかの図書館に比べて職員の書籍を持った人の出入りを確認しにくいという構造上の問題が
> あることは市も認識しているという。
あ、そういうことッスかww
鶴見の人、ホントすみません!

艦これ日記
今日のデイリーの開発で立て続けに電探が出来たので連続して20回くらい回したら、
最終的に13号が2個、33号が1個、32号が2個出来たよ。
いやー、こんなに大漁なのは久しぶり。
このお陰ですべての戦艦に32号を装備させ、14号を装備してる摩耶と航巡を除くすべての重巡に33号を配備できた。
ウチで標準装備で電探を装備してるのは戦艦と重巡と航巡だけで、すでに全航巡には14号を配備済みなので、
これで欲しい電探は全て揃ったことになる。
いやぁ、ここに来るまでは長かったなぁ…
あ、でもまだ来てないビスマルク用に32号がもう1個欲しいかな。




9/21 (日)

新任の女教師だけど初登校の日にノーパンで行った結果wwwwwwwwwwwwww(※画像あり)
くっそwww
騙されたww

【妖怪ウォッチ】 インド映画の映像に「ようかい体操第一」の曲を合わせたら面白いことにw
すごい合ってるww
所々服が変わってるのでツギハギしてるのでは?と思われるかもしれんが、
月に2度はネパールカレー屋でインドのPVを見ている身としては、
曲とダンスの途中で服や背景がいきなり変わるのは普通のことですw
つーかこの動画、普通にダンスがすごいレベル高いよねぇ。

2ちゃん模型板で拾った画像
マガジンにあんな風に文句を書いてあるのははじめて見た。
なんと書いてあるのかは分からんが、宗教的な文句とか欧米への恨み辛みとかを書いてあるんだろうなぁ。
なんかこう、宗教戦争っぽい感じがするねぇ。

今日は所要で朝から夕方まで相模大野にいた。
用事も終わり、帰る段階で
「ねぇ、お腹減った」
「確かに。
 そう言えば前に言ってた津久井の揚げパン屋さんが大野にあるらしいから寄ってく?」
「寄ってく!」
と言うわけで大野の新しい駅ビルに初めて入ったんですが、いざオギノパンの前にたどり着くと
「な!こんな所に千日前のわなかがっ!」
「ホントだ!」
「関東初出店やって!」
「食べてく?」
「もちろん!」
と言うわけで、とりあえず揚げパンを食べた後でたこ焼きまで食べる始末。
しかし、揚げたての揚げパンがウマくないはずもなく、わなかもぶっちゃけ千日前のお店よりはちょっと落ちるけど、
それでもやっぱりその辺のたこ焼きとは一線を画したウマさなのでした。
そんなこんなで膨れた腹を撫でつつ駅ビルを出ようかと思ったら
「あ、カナールがこんな所に」
「ホントだ!」
「えーと、私レアチーズケーキ」
「買うんかいっ!」
「買わないの?」
「ボクもレアチーズで」
その後、カナールの箱を提げつつ歩きながら
「もう町田の広島焼きは入らんな。
 しかし、まだ満腹ではないからちょっとだけ食べたいなぁ」
「そうねぇ…
 あのね、私昔に会社の上司に町田の馬肉屋さんに連れて行って貰ったことあるのよ」
「ああ、柿島屋だな」
「知ってるの!?」
「行ったことあるよ」
「そこ行きたい!
 そこの肉そば食べたい!」
「じゃあ、柿島屋でちょっとつまんで帰るか」
と言うことで、
定番の馬刺しやら肉皿やらを頼み、勢いでお酒なんかも頼み、結局は満腹&一杯機嫌で帰宅。
本当は嫁さんご実家の行事での相模大野行きで、終わったらさくっと町田で広島焼き食べて帰る予定だったのに、
オギノパンにわなかにカナールまで揃ってるとは相模大野は侮れない街になったなぁ。
あと、柿島屋はやはりウマかった。近いうちにまた行こう。

そしてその後はレイトでるろ剣映画版の完結編を見てきましたよ。
いやぁ、この映画はここでも今まで散々褒めてきましたが、
今回もその出来に不満はなく「いやぁ、いい映画見た」と満足できること請け合いです。
気になってる人はホント見に行っといたほうがいい。

と言うわけで、ホントに文句の無い出来なので、気がついた細かいところをいくつか。
ネタバレ部分は文字色変えます。
まず、今回は後半はほぼ煉獄の中だけで話が進むけど、この煉獄の中が横須賀の戦艦三笠の中と雰囲気がそっくり。
製作陣は三笠を見学に行って、それを参考にしたんだろうなぁ。

あと、斉藤一の牙突がキッチリ見れてよかった!
前作前々作の唯一の不満が「牙突をしっかり見せてくれよぅ」だったので、
これがキッチリしかも何回も見れたのが本当によかったよ。

それと、左之助のあれは反則だと思うの…
こう、男として。


そして、志々雄が強いのは分かっていたけど、まさか主人公と元ライバル3人の計4人で同時に襲い掛かるとはw
なんかこう、集団で襲い掛かってるのに全員吹き飛ばされるって光景は、むしろ主人公1人VS悪役複数って感じに見えたねw


あと、なにかの強力にエアガンメーカーのCAWがクレジットされてた。
火縄銃でも作ったのかな?

それと、出演者にほんこんさんがクレジットされてた。
いったいどこに出てきてたんだろう?
なんとなく村人とか漁師っぽいがw

艦これ日記
ようやく今日、3-5の北ルートを試してほっぽちゃんに会いに行ったよ。
ちなみに編成と装備と序列は以下の通り。
 大和 Lv52  46センチ/46センチ/零観/32号電探
 武蔵改 Lv102 46センチ/46センチ/零観/32号電探
 大鳳改 Lv97 彗星12甲/流星/流星改/烈風
 妙高改二 Lv89 20センチ2号砲/20センチ砲/水偵/33号電探
 羽黒改二 Lv89 20センチ2号砲/20センチ砲/水偵/33号電探
 那智改 Lv89 20センチ2号砲/20センチ砲/水偵/33号電探
陣形は単縦→輪形→単縦→単縦で。
これだと流石に消費は激しいがボスへの到達率は下ルートより高い感じだね。
現に2回出撃して2回ともボスに到達した。
今後は3-5に月一で行く必要があるんだけど、上で行くか下で行くかは悩みどころだなぁ…




9/22 (月)

今日は月曜で明日が休日ということもあってか、仕事場がガラガラでしたよ。
いいなぁ、連休に出来る人は…
今日打ち合わせがなかったら自分も考えたのになぁ…

ソマリア:モガディシオ 癒えぬアルシャバブ支配の傷
最近エボラとボコ・ハラムのせいでとんとソマリアの話は聞かなくなったけど、
> 首都の治安は今も悪い。最近も1人でいたトルコ人男性が狙撃され死亡。取材に小銃を抱えた複数の護衛が欠かせない。
ということだそうで。
まぁ、まだアルシャバブも完全に制圧できてないからねぇ。

宇宙ごみ:人工衛星守れ!防衛省概算要求、監視部隊を新設
> 防衛省は、情報収集や通信に使用している人工衛星を「宇宙ごみ」との衝突や衛星攻撃兵器から守るため、
> 宇宙空間を監視する専従部隊を自衛隊に新設する。
> 数十人規模で発足させる計画で、来年度予算の概算要求で調査費1億円を計上した。
>
> また、同省は、人工衛星に搭載して弾道ミサイル発射の兆候を探知する赤外線センサーの開発に乗り出す。
> 火山や山火事を監視するためにJAXAが19年に打ち上げを計画している先進光学衛星に搭載し、
> 宇宙空間で実証研究を行う計画だ。
それは結構な話だけど、金は出してもらえるんかな…
ここまで大々的に打ち出したということは、大筋では財務省も合意してるの?
これは多分空自内に新しい部隊が出来るということなんだと思うけど、人とかどこから連れてくるんだろう…

早期警戒機、国産化を研究…領空侵犯の監視強化
> 実際の機体は、防衛省が開発した最新鋭の対潜水艦哨戒機「P1」をベースに、
> 国産の固定式地上レーダーなどを応用したレーダーを搭載する構想だ。
ふむ、これも同じく金はあるんかな…と思うけど、でもまぁこっちの方はいいものが出来そうな気はする。
上の宇宙関係は防衛省は今まであんまり実績がないからねぇ。
宇宙関連って偵察衛星の運用くらいでしょ?それもあんまり成果が表には出てこないし。
まぁ、威張って宣伝するタイプのものではないのは分かるけどさ。

本日のお買い物
モデルアート増刊 帝国海軍軽巡洋艦 総ざらい 2268円
 知りたかった改装後の五十鈴の機銃配置が分かってスッキリ。
 あと、重雷装艦に改装直後の大井北上は当初はハーフシールドの魚雷発射管を装備していて、
 後日フルシールドの発射管に換装されたというのは知らなかった。
 だとすると、シールド無しの発射管を積んでる姿も嘘ではないんだねぇ。
 というようなことが分かったので、やはり軽巡編も買ってよかった。
 次は戦艦編が出ると思うけど、追加して補助艦艇編も出してほしいなぁ。

今月のお買い物は本に4211円、模型に2775円。




9/23 (火)

いやぁ、今日はいい天気だったねぇ。
日が照りつつも涼しい風も吹くという天気で、自転車で出かけたけど最高の日でしたな。

あと、メガネを買い替えた。
新しいのはZoffのZoff SMARTというシリーズのフレームで、
めちゃくちゃ軽いのに惹かれて今のメガネもまだ使えるのに買い替えた。
いやぁ、軽いししなるしで革命的に付け心地がいいですよ。
結構前から売ってたみたいなのだけど、もっと早くに買い換えればよかったなぁ。

過干渉:子どもの人生を支配 「毒親」本相次ぎ出版
> カウンセラーの立場からこの問題を捉えた「母が重くてたまらない?墓守娘の嘆き」(春秋社)などの著書がある
> 原宿カウンセリングセンターの信田さよ子所長は、「『毒親』になる人は、最初からひどい親だったわけではない。
> 20年ぐらい前なら『いいお母さん』と言われたような人たちです」と指摘する。
> 「『お母さんの望み通りの娘じゃなくてごめんね』と思っていた子どもが人権意識に目覚め、自分は悪くない、
> なぜ評価されないのかと思った時、その親は『毒親』になる」という。
> 
> 「どうせ、あなたなんか何をやっても無駄よ」
> 「あなたは絶対に幸せになれない」
>  そんな言葉が子どもを縛るという。
20年前の親がそんなこと言ったかぁ?
毒親は最初っから酷くて、子供のせいではなく毒親側だけが原因でなるもんだと思うけど。

米、シリア領で空爆 対「イスラム国」にサウジなど参加
> 米中央軍によると、サウジアラビア、ヨルダン、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、カタールの
> 中東5カ国が軍事作戦に参加した。
カタール!
カタールはISISと人質解放で交渉するときに仲介役になってる国じゃないですか!
そんな国がアメリカ側に立つとはねぇ…

> アレッポ近郊には日本人男性がイスラム国に拘束されているとみられている。
あ、そう言えばISISに捕まった胡散臭い人の話はとんと聞かなくなったねぇ。
まぁ限りなく自業自得っぽい感じではあるけど。

GUN誌のこの動画。
やっぱり胸のデカイ人が銃を撃つと胸も揺れるんだねぇ!
46-47秒辺りのスローで確かに揺れてて「やっぱり!」と激しく感動したw

艦これ日記
大和が改になった。

水槽日記
今日は休みを利用して、アベ水槽の水槽をサイズアップした。
従来は25cmキューブだったのを30cmキューブにしたので水量は15L程度だったのか27Lほどになった。
さらにサイズアップしたことで水槽内のスペースにも余裕ができて、毎週の掃除が楽になるはず。
ちなみに今回使った水槽はADAの廉価ブランドDo!Apuaのキューブグラス30という水槽。
最近ようやく水槽の良し悪しというのがわかってきて、
自分的には接合部のシリコンは極力はみ出てないのが良い水槽と思うようになってきた。
というのも、はみ出したシリコンにもコケはつくけど、ココのコケは非常に落としづらいということと、
シリコンにコケの緑や茶色が移ると見た目が著しく悪くなるので、そんなシリコンは必要最低限がいいと思う。
そういう基準でペットエコやトロピランドで色んな水槽を見たけど、
シリコンの状態と値段のバランスが一番取れてたのがDo!Apuaのキューブグラスだった。
ただねぇ、ADAというメーカーはエアガンで言うとWAみたいなメーカーで、
自社製品をブランド化させてバカ高い値段で売るし、メーカーの意向にそぐわない小売店には訴訟も辞さないメーカーなのよ。
そして、そんな大事なブランド製品を安価に割り引いて売られちゃ堪らないからと言うことで、
このご時勢に一切のネット通販を禁止したメーカーでもある。
つまり、ADAの水槽を買うにはリアル店舗で買うしかないってことなんですよ。
今回自分が買ったのは30cmキューブだからまだいいよ、片手で持てるしね。
けど、大型水槽だと車が無いと絶対に買えないよなぁ…
ま、それはともかく、廉価ブランドとは言え物は確かに悪くない。
ガラスの加工も接着も他のメーカーよりも丁寧な感じなのは確か。
まぁ、片手で持てるとは言え矢部のトロピランドからえっちらおっちら運んできたので、末永く使いたいね。




9/24 (水)

上大岡駅バスターミナルにある水が流れない男性用「無水トイレ」って一体何?
ふーん…
東戸塚のオリンピックにもありますが、普通にかなり臭かったがなぁ。
ココとは違う別のメーカーのヤツなのかな?
それはともかく
> 現在、横浜市では、JR横浜線中山駅、JR根岸線洋光台駅前などの公衆トイレでも使用されているほか、
なんと!中山駅にもあるだと!
えーー、2階改札の内側のトイレは普通に臭いぞ。
あと、ここは水洗だった気がする。
地下の改札にもトイレあったっけ?
無かったはずだが…
今度見てこよう。

過激派ホラサン指導者、シリア空爆で死亡=米当局者
> 米国主導の有志連合によるシリア領空爆で、アルカイダ系の過激派組織「ホラサン」の指導者、
> モハシン・アル・ファドリ氏が死亡したとの認識を示した。
あれ?この話どこで読んだんだかド忘れしたが、このいきなり出てきたホラサンって組織は、
今回のアメリカのISIS攻撃の大義名分のために抜擢されてしまった小規模で可哀想な組織です。
というのも、ISISはアルカイダとは完全に手を切ってる組織なんだけど、
アルカイダって名前はアメリカでは依然強力な敵として通用していて、
そんなのと関係ないISISはぶっちゃけアメリカ人的には自国にはまったく関係のない組織。
つまり、一般的なアメリカ人の視点からは、アメリカのISIS攻撃は
「またアメリカとは関係のない戦争にクビを突っ込もうとしてる…」という感じになるので、
オバマ政権の支持率に直結しかねない行為なんですよね。
でもそれは困るからと急遽クローズアップされたのが、ISIS支配地域に近いエリアを制圧してるホラサンで
彼らはアルカイダとの連携を謡ってる組織なので、まぁアルカイダ系組織と言っても間違いではない。
この組織も一緒に攻撃することで「アメリカに関係なくは無いですよ!アルカイダも攻撃してますよ!」
というためのアリバイ作りのためだけに攻撃されるという話を、昨日今日のうちにどこかで読んだんだけど…
まぁなんにせよ、即効指導者が殺されちゃって今後の攻撃は続けられるんだろうか?って疑問がでてくるのは事実。
ひょっとするとアメリカはISISに対しても短期決戦で決めるつもりなのかな?

フライホークの1/72 FT-17の詳細が出てきたね。
来月中旬発売とは早くて意外。
あと、定価3000円はちょっと割高感を感じるね。
FT-17は小さいのだし2台分入ってたら全く文句の無い値段なんだけど。
いずれにしてもこれはちょっと買ってみたいな。
バリエ展開にも期待だね。

艦これ日記
今週末に実装される新海域は
> 新海域「中部海域」の実装などを予定しています。
> 同海域最初の作戦「中部海域哨戒線」は、潜水艦作戦を予定しています。
とのことらしい。
潜水艦作戦…
こっちの潜水艦を使うのか、敵が潜水艦だらけなのか…
敵が潜水艦なんだったら対潜水艦作戦といいそうだから、やはりこっちの潜水艦を使うのかな。
ああ、これで401がドロップ可能になってくれるとうれしいなぁ。



ログ一覧へ戻る