ログ一覧へ戻る



04/01

おお、WE Techの新しい動画が。
WE M16A1
いやぁ、A1いいなぁ。
やっぱ三又ハイダーには20連マガジンですよね!
そんでタイガーストライプの迷彩にバンダリア肩掛けですよね!
JAC全盛期のころからNAM戦装備は憧れでした。
A1欲しいなぁ、金ないけど…

ワタラ氏側部隊が首都掌握 混乱のコートジボワール
お、意外に早いと思ったら
> 国際社会が当選を承認するワタラ元首相の支持部隊が30日、
> 同国中部の首都ヤムスクロを実効支配下に置いた。
> ヤムスクロは1983年から首都だが、実質的な首都機能は
> 南東部の最大都市アビジャンにある。
あ、そっか。
アビジャンは首都じゃなかったけ…
となると、本格的な戦闘はこれからかなぁ。

米紙報じた「フクシマ50」に対する現場作業員の悲痛な声
> 現在福島第一原発では、3月23日6時半現在で東京電力社員が487人、
> 協力会社が67人で合計554人。
ほう!意外に東電社員多いな。
つーか、ぶっちゃけ反対の比率だと思ってたw

なぜ女川原発は無事だった 津波の高さは福島と同程度
そう、今は原発ダメ!絶対!な空気になってるけど、
全ての原発が福島第一みたいになってるわけじゃないんだよね。
福島第二は安全に停止して冷却も継続されてるし、
上の女川原発に至っては付近住民の避難場所にすらなってる。
だから、今回の事故は原発が悪いんじゃなく、福島第一が悪いと言うのが正解なんだよね。
なんで福島第一だけが悪かったのかは今後色々検証されると思うけど、
個人的にはあそこが非常に古い原発だからだと思ってる。
設計思想も古ければ、耐震や津波への対策も古かったからじゃないかと。
それを随時アップデートしておけば、今回の様なことにならなかったのかも知れないけど、
でもまぁ「改修工事を行うと言う事は今までが欠陥だったか!?」とか言う手合いもいるしね。
今回の事故を教訓に全ての原発に万全な対策を施しとけば、
これからも原発を運用しても構わないんじゃないの?と言うのが自分の考えです。
ただまぁ、ここしばらくの東電の当事者意識の無いグダグダっぷりをみてると、
そういうキッチリした対応は望めないんじゃないかという気もしてくるが…

福島第一2・3号機、冷却機能の一部復旧にめど
> 炉心から出る高温の水を、外部から引き込んだ冷たい海水で冷やす熱交換システムで、
> 海水を送り込む部分に仮設ポンプの設置を完了した。近く外部電源につなげて起動を試みる。
んん?2次冷却系が復旧するということ?
それとも臨時で擬似2次系を仮設したということかな?
なんかどういう復旧なのかが記事からは読み取りづらいけど、
なんにせよ、この冷却系を生かすには、まず炉心内の1次系の水を
今回の熱交換器に循環させなきゃいけないですよね?
そっちの目処は付いたんだろうか?

今日はエイプリルフールなので、いつもの様に本当のようなウソの話を書こうかと思ったけど、
そう言う話が思いつかないどころか、今日はウソのような本当の話に出会ってしまったので
急遽そっちの話を書くことにする。
もう最近は愚痴ばかりなのであまり書いてませんが、修羅場プロジェクトの話。
この修羅場プロジェクトは修羅場プロジェクトらしくますます修羅場ってて、
現在も関わってるKUR君を含めて中の人からは、しきりに"もう逃げ出したい"と言う話を聞く。
まぁ、そりゃそうだよねぇ。
ただでさえ遅れてるプロジェクトが計画停電でさらに遅れて、
しかも客からはケツを叩かれてる状態らしいし。
誰しもがそんなところから逃げ出したいに決まってる。
で、それを必死で阻止してるのがこのプロジェクトのリーダー(以降 PL)。
この人はKUR君曰く無能な働き者らしく、プロジェクトの進め方は悪いわ、
客との対応はヘタだわ、言うことも曖昧でコロコロ変わるわ、
でも必死で仕事はしてるタイプの人みたいです。
で、この人がまともに出来るのは、一度確保した要員を手放さないことくらいで、
このプロジェクトの皆が「よりにもよってなんでソコだけ出来るんだよ!」
と感じてるらしいですwまぁそりゃそうだww
で、この人の(そこだけ)強力な統制力でこのプロジェクトから逃げれた人はいないんですが
今日からの辞令を見たら驚いた!
なんと、そのPL本人が異動になってるwww
漏れ聞こえるところによると、このPL本人はかなり以前から異動願いを出してたらしい。
その一方で部下の異動願いはことごとく握りつぶしてたんだって。
いや、酷いよねぇ、ありえない程の人でなしっぷりだよねぇ…
ちなみに後任のPLはこれがまた使えなさそうな人らしいですよ…
KUR君曰く「このプロジェクト、これを機に一気に瓦解すると思いますよ」だって。
まぁ、そうだよなぁ…
つーか、ウチはサポート契約がある限り足抜けできないんだけど、
この話を聞いた課長は本気で契約を破棄することを考えるらしいですよ。
いやぁ、自分もかれこれ10年以上この業界にいるけど、
これほど酷いプロジェクトは聞いた事もないもんなぁ。
前にも書いたが、このプロジェクトのお客は非常に非常に大きな会社なんですよ。
それはもう冗談抜きで全国規模の。
これからここ、どうなっちゃうのかなぁ…

IS03の話。
androidというOSはプロセス管理がヘタと言うのは前にも書いたが、
ヘタと言うよりは、基本的には管理してないと言うのが正しいと思う。
androidの設計思想として、一度上げたプロセスは基本上げっぱなしってのがあるのね。
これはプロセスを上げっぱなしにしとく事で、上げ下ろしのためのオーバーヘッドをなくす
って考え方らしいのだけど、自分が思うにこれが通用するのはものすごくデカいメモリを
搭載している環境でのみ有効だと思うのよ。
上げっぱなしのプロセスが占めるメモリが邪魔にならない程度に広いメモリなら有効だと思う。
けど、現状では世のスマホに搭載されるメモリはそれほど広くなく、
結局はユーザーがプロセスを適宜終了させてメモリを確保する必要がある。
ただ、ここからがさらにandroidがアホなところなのだけど、
こうやって殺せるプロセスって実は非常に限られてるのね。
プロセスリストでも限定的にしか見れないので、その範囲内でしか殺せない。
となると、見えなくて触れないプロセスはどんどん溜まって、
必然的にそれらが占めるメモリもどんどん大きくなって、
最終的には通常の操作が重くなるほどにメモリの容量を圧迫する。
なので、このメモリ空間をガサッと広くするアプリがないものかと色々探してたが、
あってもイマイチ効果が無いか、もしくは効果がありすぎて
その後の操作に問題が出るのばかりだった。
だけど、ようやくこれは使えるかも?と思えるのに出会えたのでご紹介。
Fast Reboot Pro
リンク先にもあるが、これは起動しているプロセスを一切合財終了させて
メモリを強制的に空けるという、どちらかと言うと上に書いた
「効果がありすぎてその後の操作に問題が出る」タイプのアプリです。
だけど、このアプリの気の効いてるところは、プロセスの終了を除外するリストを
設定できるということ。(ただし、この機能は有料版のみ)
これを適切に設定してると、必要なプロセスは保存したまま、
余計なプロセスを一気にクリアする事が出来ます。
(OSが必要なプロセスは大抵自動再起動するので無問題)
自分はこれで空きメモリ容量を監視してるが、
自分のIS03の場合、空きメモリが30MBを切ると極端に動作がモタ付き始める。
そんなときにこれを実行すると、そりゃもう動作はサクサクになるし、
数字上の空きメモリ容量も160MBとかにドカンと増える。
つーか、この数字は普通に再起動した直後の数値より大きいんですよねw
そんなに空けて大丈夫なのか不安になる位の空けっぷりです。
そりゃサクサクになるわって話。
ちなみにこれを実行すると情報を更新する系のウィジェットは大抵固まったままになる。
あと、ホームと日本語入力の動作がちょっと怪しくなる。
なので、ウチでは更新系ウィジェットとホームと日本語入力を除外リストに加えてる。
これだとメモリもガサッと空いて、なおかつその後の使用に問題もない。
本来はこの辺、OSが自動的に管理するべきだとは思うし、
新しいバージョンのandroidではやってくれるのかも知れんけど、
現状IS03のバージョンアップも未定だと言うことだし、
しばらくはまぁ、この手のアプリに頼らなきゃイケないかもね。




04/02

桜が咲き始めてますな。
今日は暖かなので午前と午後では明らかに咲いてる量が違うほどだった。
来週末くらいがいい頃合かな?

ナイジェリア大統領が独りでTV討論、対立候補ボイコットで
> ナイジェリアのグッドラック・ジョナサン大統領が30日、大統領選挙を前に
> 国営テレビによる生放送の討論番組に出演したものの、対立候補3人が出演を拒否し、
> 独りで弁をふるうことになった。
> 
> 司会者は何事もなかったかのように「各候補者の発言は3分間」と番組を進行。
> 大統領は誰もいない3つの演台の脇で「わたしはナイジェリアの大統領になりたい。
> なぜならこの国の変革にすべてを捧げているからだ」と訴えた。
> ただ3分間の持ち時間の終わりを知らせるブザーに中断され、
> 演説を終えることはできなかった。
なにこのコントwww

<福島第1原発>「ガスマスクずれ吸った」作業の東電社員
> 顔全体を覆うマスク、ゴム手袋、長靴のほか、普通の作業服の上にガーゼのような
> 白い布製の上下を着た。「きちんとした防護服は恐らく早い段階で切らして
> 足りない状態になっていた」。さらに「長靴の上にもビニール製の防護をつけるべきだが、
> 自分たちはコンビニでも買えるような簡単なゴミ袋のようなものを長靴の上にはいて、
> ガムテープで巻き付けただけだった」という。
>
>  本来なら3〜4時間で終わる作業にのべ2日かかった。「ガスマスクとかで非常に
> 動きづらいし、作業の際にマスクがずれる場面は何度もあった。多分、かなり
> (放射性物質を含む空気を)吸ってるだろうなと思う」。線量計はリーダー格の
> 1台だけで、他の作業員は持っていなかった。
ええ、線量計どころか防護服も無しかよ…
信じられん…
東電は社員を殺すつもりなの?
つーか、その辺の情報がなぜこういう経路で明らかになるんだ?
線量計が足りん防護服が足りんと、ちゃんとアピールすれば
アメリカやフランスからの提供もあるだろうに、なぜそれをしないの?
今回これらが足りないのはしょうがないじゃない。
想定したこともない出来事の後に、尋常じゃない事態に陥ってるんだから。
なのにそれを言わないってのは、こんな事態だったとしても東電にとって
備品が足りないのを認めることより、外部にそれが漏れることの方が怖いので、
それくらいなら若い社員を使い潰す方がいいということ?
なんかもうそれ、組織として終わってんな…

福島原発事故 チェルノブイリ作業責任者語る 独立の技術者チーム必要
> 「東電の情報が不正確で不足しているからだ。(企業というものは)会社の利益を
> 優先して行動するので作業から外す必要がある。幅広い知識を持つ経験豊富な技術者を
> 日本中から集めて特別チームを編成し、作業に当たらせるべきだ」
まったくもってその通りだよ。
事故のちょい後、撤退したいと言った東電社長を菅さんが怒鳴りつけたらしいけど、
今となってみれば、この時東電をとっとと撤退させて、
別の組織に任せた方が事態は上手く収拾できたかも知れん。

> −−「フクシマ50」と報じられた現場の作業員について助言はあるか
> 「50人は少なすぎる。5千人以上を投入すべきだ。特別な防護服を着用しても
> ガンマ線を浴びたり、プルトニウムを吸引したりする危険性がある。
> 確かに彼らはサムライだが、ロボットも導入すべきだ」
うーーーん、やはり経験者は言う事が違うな。
つーか、ロシア人に人命を尊重しろって言われる東電はどうなんよ?

ドラゴン様がミニスケでハ号を出してくれると言うので、
改めて実車のデータを復習しておこうとWikipediaを見てみた。
したら、ハ号ってこんなにバリエ車両があったんだねぇ。
初めて知ったよ。
中でも傑作なのがこれ。
三式軽戦車
> 九五式軽戦車の主砲を九七式中戦車と同じ九七式57mm戦車砲に換装したもの。
> 車体や砲塔は九五式のものがほぼそのまま用いられている
> このため砲塔内が非常に狭くなり、常人では砲塔内に入ることすら困難になり
> 実用性に欠けていたため試作のみに終わった。
図面ひいた段階で分かれよww

2ちゃんPCゲーム板サイレントハンタースレから。
> 507 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:2011/04/01(金) 00:56:17.18 NO0D1hls
> サイレントハンターVI製作決定らしいぞ
え!マジで!?と期待したら、

> 512 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:2011/04/01(金) 01:23:15.72 NO0D1hls
> ちなみにソースはここだ
> http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/l50
> 
> 513 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:2011/04/01(金) 01:32:37.28 mjjByavQ
> >社会 [河川・ダム等]
> かなり信頼できるな
くそう、やられたww




04/03

超私信
> バッシュ風銃の銀色はスーパーステンレスに雰囲気で普通シルバーを混合してます。
なるほど、箱入りの高いやつか。
やっぱ輝きが違うなぁ。

> あとユザワヤ女性ばっかりよ!
> まぁ気にせず漁ってきたけど。
余裕です。
ヘッドライトに使えるのがないかと、女子中学生に混ざって
ラインストーン売り場を一人で物色するなんてのも超余裕です。
つーか、ユザワヤとか割と模型に使える物の宝庫ですよねー。

第2原発に街宣車侵入=25歳男逮捕、「目立ちたかった」−福島
> 侵入した目的について、「目立ちたかった」という趣旨の供述をしているという。
なんだ、だったら侵入を阻止することなかったのに。
そのまま現場を手伝って貰って、体が青白く光るくらい目立って貰えば良かったのに。

しかしさぁ、最近NHKとかで「今日の放射線測定値」ってやってるじゃないですか。
通常値よりわずかに高いけど、健康に影響は無いとかなんとか言って。
あれを見てると、なんかこう、別の世界のTVを見ている気分になるよね。
例えば、冷戦が冷戦で終わらずに日本で核が使用されたパラレルワールドの
ニュースを見ているんじゃじゃなかろうかと思えてくる。
映ってる地図が東北なのも、そこから上の北海道は日本民主主義人民共和国領土だからだとか
もしくは、既にソビエト連邦サッポロフスク州になってるからとか。
現実が現実と受け取れなくなるってヤバイよなぁ…

総攻撃か、バグボ氏邸付近で戦闘 コートジボワール
> バグボ氏は陸軍参謀、司令官、警官や憲兵たちにも離反され、
> アビジャンを包囲するワタラ派の部隊との最終決戦を迎えつつある。
あら?なんか意外に展開が早い?
と思ったら、2ちゃん軍板アフリカスレでも、
> 558 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/01(金) 19:08:38.63 ???
> ワロタ・・・じゃなくてワタラ氏派ってこんなに強かったっけ?
> 
> 559 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/01(金) 19:14:25.85 ???
> >>558
> バグボ側が西アフリカ諸国や欧米から制裁くらって軍や警察に給料払えなくなったんでは。
> アビジャンまでまともに戦闘してない気がする。
ああ、なるほど。
あれはちゃんと効果があったと言うことなんだねぇ…

> 560 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/01(金) 22:04:25.97 ???
> Live  Ivory Coast crisis
> ttp://www.bbc.co.uk/news/world-africa-12932427
> まだ大統領宮殿でドンパチやってるみたい、そろそろ大詰めか?
> 
>  561 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/01(金) 22:10:10.84 ???
> 泥沼の戦いにならなそうでよかったねえ。
本当だ、早く終わりそうで本当に良かった。
この後、ウワタラ陣営が残ったバグボ陣営を大虐殺とかにならなければもっといいんだけど…

水槽日記
来週からはグッと暖かくなりそうなので、もう計画停電はないと判断して、
今日の水換え時にカレイ水槽であるサテライトを本来の外掛けに戻した。
最近のカレイさんは、餌の時間になると必ず壁面に貼り付いてたり、
砂の中から出てきてるので、これは餌の時間を覚えていて待っているのだと思いたい。
ちなみに今日は壁に貼り付いてたので、体長を測ってみたら3.5cmでした。
ウチに来た2月下旬は3cmちょうどだったので、一ヶ月ちょっとで5mm成長したことになる。
これはなかなか良いペースじゃない?
まぁ、毎晩あんなにお腹ぽっこりになるまで赤虫食べてるからだろうけどw
あとスネール牧場も快調で、親スネールは1匹も落ちずにポコポコと卵を生んでくれ、
子供も順調に大きくなりつつあります。
ただ、サテライトを水槽内に設置してた時に脱走したスネールは、
夜に流木の上とかで見かけるけど、サテライト内の兄弟に比べて全然大きいんだよね。
やっぱ、本水槽だと流木も大きいし水草もあるしで驚くほど成長が早いみたい。
ただ、やっぱある程度大きくなるとアベさんの目に付くらしく、
今日の水換えでも空になった殻を2つ見つけましたw
これから本格的に始動させる第2水槽も、これくらい快調になってくれるといいなぁ。




04/04

被災地岩手から「お花見」のお願い【南部美人】
そうか、岩手も被害が大きかったんだよな。
南部美人は好きなお酒です。
つーか、こういう支援なら任せとけ!w
しかしそれを言うなら、浦霞と一の蔵は宮城のお酒だよ。
よしよし、こっちも支援させていただきます!

存在感を高める自衛隊-震災危機で
> ワシントンにある戦略国際問題研究所(CSIS)の日本専門家、
> マイケル・グリーン氏は自衛隊について、今回の危機に際し
> 「大活躍をしてきた唯一の組織」と述べている。
確かにww
しかし、それを快く思わない人達はたくさんいるだろうねぇw
神戸の時もそうだったが、これを機に自衛隊を目指す若者が増えてくれるといいですね。

福島第一原発の中は今どうなっているのかを撮影した高解像度写真やムービーを
機密情報暴露サイトの老舗「Cryptome」がネットに公開
Cryptomeは元祖WikiLeaksみたいなところですな。
で、高解像度動画が非常に綺麗だ。
ガレキの1つ1つが鮮明に見える。
つーか、なんでTVで公開されてるのはあんなの低画質なの?
そんなに隠すべき物が映ってるの?と勘ぐっちゃいますな。
しかし、この状況で情報の流出元を特定するのは骨だろうなぁ。
これは自分の勝手な想像だけど、流出させた人も東電のグダグダなわりには
神経質すぎる姿勢に思うところがあって、流出させたんじゃないの?

2ちゃん軍板レーションスレから。
> 691 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/02(土) 18:48:00.50 ???
> http://i528.photobucket.com/albums/dd324/bdpopeye/5-171.jpg
> ミニッツで被災地に配るスナックや食料を準備する船員
>
> 692 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/02(土) 20:17:28.94 ???
> >>691
> おねいさんの真面目そうな顔と右腕のタトゥーのギャップがいい。
そう、同じこと思った。すごくいい!
つーか、初めは隣の人の腕なのかと思ったよw
あと、フネの名前はニミッツな。

本日のお買い物
トップコート つや消し 472円
 ららぽーと横浜のB'sホビーが今日から再開とのことなので早速行ってきました。
 もうね、何がそこまで再開を遅らせてたのか不明なくらい今までどおりのB'sホビーでした。
 しかし、なにより再開してくれたのは嬉しい限り。
 嬉しさのあまり、本当は他にもプラ板とか色々買いこんでるけど、
 それらは模型ではなくアクアで使うつもりなのでこっちには計上せず。

と言う事で、今月のお買い物は模型に472円から。




04/05

いつも楽しみにしているBLOGから孫引き。
トモダチ作戦パッチ発売開始
> このパッチ(ワッペン)は個人的なお付き合いとして日ごろ米軍との交流のあった
> 航空ファン編集部員が今回の支援に対して強く心を打たれ、この救援活動への
> 感謝の気持ちを込めて、デザイン、部隊へ無償で配布させていただいたパッチです。
いやぁ、粋だよねぇ。
こう言う応援の仕方もあるんだなぁ。
> こちらの商品の売上(製作コストなどを除いた利益の全額)を日本赤十字社を通して
> 義援金として寄付させていただき、販売させていただきます。
む、これは買っとこう。

もうひとつ、別のいつも楽しみにしているBLOGから孫引き。
携帯の説明書の女の子に萌えてしまった件
うはw確かにこれは時代がオレに追いついたと思うね!
つーか、結構いろんなイラストがあるんだねぇ。
そりゃまぁ、歴代の携帯の説明書に色々描いてりゃ数も溜まるか。
で、>263のゆうこ先生の鮮明な画像は何の携帯の説明書にあるんですか!?
その説明書はヤフオクとかで手に入りますかっ!?

仏軍と国連部隊、バグボ氏拠点を空爆 コートジボワール
> 駐留仏軍と国連平和維持部隊(PKF)が大統領に居座るローラン・バグボ
> (Laurent Gbagbo)氏の拠点への空爆を行った。
あら、フランスはリビアにコートジボワールに大変ですな。
しかし、リビアがちょっと膠着状態の今のウチにこっちはカタを付けてほしいところ。

バグボ大統領、退陣へ交渉=仏・国連の軍事介入受け―コートジボワール
> バグボ大統領が自身の退陣に関して、仏政府を通じワタラ元首相派と
> 交渉していることを明らかにした。
おおお!これは意外に早く終わるかも知れんね。
つーか、こうなっちゃったらバグボ氏も降るか死ぬかだよなぁ…

ドラゴン様のサイトをチェックして驚愕!
1/72 IJA Type 97 "Chi-Ha" Medium Tank
おおおおおおおお!ミニスケでチハが!いやったぁ!
ばんざーい!ばんざーい!チハたんばんじゃーい!
ありがとうドラゴン様、これも買います!
チハが新金型で出ると言うのも嬉しいが、
こうやって日本軍戦車シリーズで展開してくれるのが嬉しい。
だから、最低限でも新砲塔チハを、
もしくはこのまま調子に乗ってチリまでミニスケで出してください!

2ちゃん軍板信じられないが本当だスレから。
> 412 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/04(月) 14:18:50.00 ???
> 不安を煽って全世界に売り出せばバッチリだな!
> 
> 電気屋とガス屋でマッチポンプかよ…
> 
> 
> 413 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/04(月) 14:55:24.64 ???
> >マッチポンプ
> ttp://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/d/11dollar/www_dotup_org1492259.jpg
> 
> 信じられないが商売上手だ
wwww




04/06

地震後の一時期はぐっと減ってた電車の吊り広告ですが、
最近はすっかりいつも通りに戻って来てる。
で、今朝見た女の子向け雑誌ポップティーンの吊り広告なんですが、
いかにもなモデルさんが7パターンの服装で写ってる広告、
だと思ってたら、よくよく見たら実は写ってる7人は全員別のモデルさんだった…
つーか、別人だと気付くのに30秒位かかったよ…
だけどこの7人、てっきり同一人物かと思うほど定型フォーマットな顔立ちとメイクなんだよ。
なるほど、今時のこれ位の女の子の流行りはこう言う感じなのね…
でもね、この定型フォーマットな顔立ちってそんなに居るとは思えない顔立ちなのよ。
だとしたら、大多数を占める定型フォーマット外の顔立ちの人は
この雑誌から何を汲み取るんだろう?
とりあえずメイクとかファッションに関してのみ汲み取れればいいの?
と、言うような事を嫁さんに言ったら
「とりあえず可愛い女の子のグラビアが見れればいいんじゃないの?」
それ、ヤンジャンがヤンマガを見る男子学生ですよ…

【速報】KDDIが「IS03」のOSアップデートを正式発表、ついに「Android 2.2」に
おおおおおおおお!!とうとう来た!!!!
なんか、昨日と今日と嬉しくなる情報ばかりなだオイ!
> KDDIのプレスリリースによると、同社は4月14日午前10時から「IS03」の
> OSアップデートを提供開始するそうです。
> アップデートはIS03単体では行えず、ユーザーが自身でパソコンを用いて
> シャープの公式ページからアップデート実行ツールをパソコンにインストールした上で、
> USBケーブルでパソコンとIS03を接続する必要があります。
あ、やはりこう言う形になるか。
あと、KDDIのサイトではこう書かれてる。
> (1) USBドライバをパソコンへインストール
> (2) アップデート実行ツールをパソコンへインストール
> (3) アップデート実行ツールを使用して「IS03」をアップデート
> (4) アプリ/ウィジェットを再インストール
なるほど、すっかりOS入れ直しって事ね。
まぁでも、それだけゴッソリ入れ替えるってことは、
それだけ大きく変わると言うことだろうから、
ここはパフォーマンスや各種操作感の向上に大きく期待だな。

コートジボワール 元首相派が前大統領宅に突入
> 部隊は前大統領を殺害せず拘束するよう命令を受けているため、
> 突入後も困難な作戦が続いているようだ。
ふむ…いきなり縛り首→市中曳き回しにはならないのか。
ま、情勢は良くないけどバグボ氏の支持層も一定数いるからねぇ。
それと後々付き合うことを考えると、あんまり過激な事はできんか。
上手く行くかどうかは別にして、バグボ/ウワタラ連立政権なんてもいいかと思うけどね。
でもま、こうなった以上それは難しいかもなぁ…
その辺はコートジボワールの人らに期待だが、あの1回目の選挙を成し遂げた人達なら
決して無理な事ではないと期待しています。

メイドに荷物を持たせる「軟弱」兵士の写真が物議
> ネットに出回った写真には、軍服と戦闘靴を身につけた若い兵士と、
> 軍支給のリュックサックをかついでその後ろを歩く家事手伝いの女性の姿が写っている。
> 【参考】ストレーツ・タイムズに掲載された写真
画像を見て溜息をつきました…
ええ、もちろんブラックラグーンのロベルタを想像しましたよ?

韓国やロシア、汚染水の海への影響を懸念
> また、ニューヨークで講演したロシアのイワノフ副首相は、ロシア国内の空気中や
> 海水の放射線量は現時点では問題はないとしながらも、「海水の汚染は、間違いなく
> 我々にも影響がある」として、極東地域における漁業などへの影響に懸念を示しました。
ふざけんなwww
原子炉そのものをボンボン海洋投棄してたお前らに言われたないわww

今日、そろそろブックマークから外すかな?と思ってたとあるサイトを見てたら、
あまりに愉快な事が書かれてたので思わず苦笑いして、
「これはこれで面白いから今後も生暖かく見守るか」と思ったりした。
つーか、今回の原発絡みではアレだね、色んな人の底が見えると言うか程度が知れると言うか、
なんかもう、アチコチで馬脚が現れすぎてかえって面白いとすら思える。
とりあえずねぇ、今日苦笑いさせられた人は震災後一貫して原子炉の危険性を説いており、
(ちなみにここは模型サイトなので、今まで原子炉のゲの字も出た事はない)
彼によると福島一帯は今後何十年間人は決して住めず、
東北産の野菜も魚も絶対に食ってはいけないらしい。
まぁその人がそう思うのは勝手なので、そこは放置。
で、今日は
「東電のバカ共のお陰で今後30年間コウナゴが食えなくなった!コウナゴ大好きなのに!」
と仰ってる。
いや、30年も生きるコウナゴはいねぇよww
海への流出が止まった翌年のコウナゴからは放射線なんか出てこねぇよww
つーか、コウナゴなんて日本全国で獲れるんだしそっち産食えばいいじゃんww
こんなのが「原子核工学を学んだ身として言わせて貰えば」とか言ってるとかww
原子核工学学ぶ前に魚屋でコウナゴの産地を学べよww

とまぁ、草生やすのはこれ位にして、
今回の件でこういう感じの人がネット上には意外に多いのには驚かされた。
やっぱ原子力発電って大多数の人にはなんか謎の機構なんだろうし、
放射線は見えないし臭わないってことから恐怖感が増幅されるのも分かるけど、
それにしても怖がりすぎやしませんか?ってのが正直な自分の感想。
やっぱこれはアレかね。
日本における軍事と同じで、原子力も原子力マフィアの圧力とか、
"核"ってだけで思考停止して沸騰する平和大好きな人の存在とかが、
原子力の正しい知識の普及の足枷となってたりしたのかね?
でも正直、ちょっと落ち着いて考えたら、
コウナゴなんて日本全国で獲れることは分かりそうなもんだし、
その放射線の影響もコウナゴ自体よりもコウナゴを食べる魚や、
さらにそれを食べる魚の方が心配だって分かりそうなもんじゃん。
(だから、マグロやカツオに蓄積される放射性物質にはしばらく注意が必要だろう)
なんかもう、この辺は原子力の知識の範疇ではないので、
これはもう単純に特定キーワードですぐに思考停止して沸騰してしまい、
しかもそれを語気荒く書き散らかさなきゃ気が済まないタイプの人だからなんだろうなぁ。
そう言うのが身近にいてしまう人には本当に同情を禁じえない話ですが。

でも、今回の一連の事件ではTVで繰り返し原子炉や放射線の話を分かりやすく解説してるので、
これを「国が!東電が!騙してる!」と言って信じない人でない限り、
国民レベルで原子力への理解が深まったのが今回の事故での数少ない良い事だよね。
なんにせよ知ってると知らんでは大違いで、それを今回は知られたわけだから、
あとは手に入れた知識をどう活かすかはその人次第だよね。
まぁ、上の例みたいな人は結局は全然活かせないんだろうけど、それはそれとして、
どういう時も思考停止はしちゃいけないんだねぇと思った次第でした。





04/07

最近嫁さんが、ウチのカレイさんを「ニツケさん」と呼びはじめた件について。
煮付け?煮付けなの?ウチの子、甘辛く煮付けられちゃうの!?ガクガク
でも、カレイって煮付けじゃなくて煮物じゃないの?と思った。
つーか、煮付けと煮物の違いはなんなの?
で、調べたらこう言うことらしい。
> ・煮物
> 出し汁あるいは水で材料を煮て調味した料理の総称。
> ・煮付け
> 最初から煮汁が少なめで、煮ながら味をつける調理法。甘辛両味で、
> 煮汁を少し残してこってり煮上げます。魚の煮物にも使う方法で、日常のお惣菜向き。
なるほど、これだと確かにカレイのは煮付けだな。
自分も好きですけどね、カレイの煮付け。
お酒に合うしご飯も進むし。
つーか、そうじゃなくて!
ウチのコは煮付けにはしない!

1/144 J-20 PLA Stealth Fighter
ほう!ドラゴン様いったいどうしたんだ。
これは喜ぶ人が多いかも知れんね。
あんまり格好いいとは思えないので自分は買いませんが。

ワタラ派が攻撃再開=バグボ氏の退任交渉決裂−コートジボワール
> フランスと国連の部隊による4日の軍事介入を受け、対立両派は停戦条件などに
> 関する交渉に入った。しかし、ワタラ氏を大統領選の勝者と認める文書への署名を
> バグボ氏が拒否。
あーあー…

日本大使公邸、襲撃される=仏ヘリが救出作戦―コートジボワール
> コートジボワールの最大都市アビジャン郊外のココディで6日、
> 岡村善文駐コートジボワール大使の公邸が「雇い兵」に襲撃され、
> 大使ら十数人が防弾扉が備え付けられた部屋に退避した。
> 国連の要請を受け、同国に駐在するフランス軍ヘリコプター部隊が大使を
> 救出するための作戦を行った。
なんと!あの大使閣下が!
もうとうに国外脱出してるかと思ってたのに!
そして
岡村大使を救出
岡村大使の救出作戦、仏特殊部隊がヘリから降下
ああ、ありがとうフランス軍!
しかし、大使閣下もよくご無事で…
いやもうホント、責任感のとても強いお方なのはBLOGで分かってましたけど、
お体を大切にしてくださいよ…
ホント、無事で良かった。

ちなみに、今日始めて知ったが大使閣下の項がWikipedoaにはあるんだね。
> 薮中三十二元外務事務次官には「修羅場に強い男」と評される。
実際この人修羅場くぐってるしねw

そう言えばビデオゲームロボティクス2を入手しました。
目的はもちろんHIGH-MACSとX-4+。
行動半径内のガチャでは見つけられなかったので、ネットで4つセットのを購入。
その他の2つは興味ないので、未開封のままオクに出品中w
で、さっきまでHIGH-MACSとX-4+を組み立ててたんですが、
HIGH-MACSに関しては、ちょっと膝が弱いかと思うけどよく出来てる。
こんなにバランスが悪い形のにちゃんと立つのにも驚いた。
400円でこの出来ならかなり素晴らしいと思う。
ただ、実はHIGH-MACSに関してはワンフェスで買ったキットが押入れに積まれてて、
今回のガチャで本当に期待してたのはX-4+の方だったんだけど、
ぶっちゃけX-4+の方はちょっとねぇ…
自分のがハズレだったのかも知れんが、間接は渋いし塗装もグダグダだし、
なんとなく全体的なバランスも違うような気がして、かなりガッカリな感じです。
つーか、今日のヘルハウンドへのスミ入れついでに、同じ色のスミが使えそうな
X-4+にもスミ入れをしようと思ったが、もうそんな気も全然起きなくなるガッカリさ加減。
これがABS樹脂ではなくプラで作ってくれたら、自分で修正やリペイントをするんだけどなぁ。
でもまぁ、ガチャだししょうがないか。
なんかパワードールシリーズは立体に恵まれないよねぇ…




04/08

いやぁ、昨日の晩の地震は揺れたねぇ。
最近の余震は非常に小さな物ばかりなのですっかり油断してたよ。
つーか、地震の時は風呂に入ろうとパンイチになってたのに、
揺れ始めても服着ようとしませんでしたからねw
そして、大きく揺れ始めたときに初めて「うわ、オレどうしよう!」とか言ってたしww
水槽の水も大きく揺れて、思わず手に持ってたバスタオルを水槽の上に被せたりしたが、
アレ、本当に水がこぼれるほど揺れた時にはきっと全然意味ないんだろうな…

東電、計画停電を原則打ち切り 当面は6月3日まで実施せず
ほーう、これでまずは一安心ですな。
次は夏にどうなるかだけど、最近のニュースを見ると自主的な節電に重きを置いて
強制的な停電は最後の手段とするみたいで、これはこれでありがたい。
この調子だと来年の冬も節電の呼び掛けだけで停電はないかな?

バグボ氏側が激しく抵抗 邸宅への攻撃停止
> ワタラ氏側部隊は6日、邸宅の門扉を突破したが、重火器による攻撃に遭い、
> 一時退却した。邸宅には戦車や迫撃砲が配備されているという。
バグボ氏は邸宅地下に籠もってるらしいんで、これが最後の抵抗でしょうか?
でも、生かして捕らえるとなると爆撃で吹き飛ばすわけにもイカンわけで、
攻めるほうにも最後の山場かも知れんなぁ。
それはそうと。
リビアからこっちよく見る「雇い兵」てのは傭兵とは違うの?
NHKでは傭兵と言ってるので同じだと思うんだけど、なんで最近は「雇い兵」なの?
空爆に続くマスコミが作る新たな軍事用語なの?

汚染水浄化、仙台産ゼオライトが有望…学会有志
> 高濃度の放射性物質を含む水の浄化に仙台市青葉区愛子(あやし)で採れる
> 鉱物「天然ゼオライト」が有望であることを日本原子力学会の有志らがまとめ、
> 7日発表した。
>
> 実験の結果、表面に微細な穴の多い「天然ゼオライト」10グラムを、
> 放射性セシウムを溶かした海水100ミリ・リットルに入れて混ぜると、
> 5時間で約9割のセシウムが吸着されることを確認した。
ゼーオーラーイートーぅ?
ゼオライトはねぇ、アクアでもよく使われるんです。
これを入れたら水がピカピカに!水が汚れないから水換え不要!みたいな謳い文句で。
それが胡散臭くてねぇ、自分はゼオライト=怪しいという先入観がある。
だって、水100mlにゼオライト10gって水に対しての割合が結構大きいですよ?
今回は汚染水が何万トンとあるのに、そんなにゼオライトを用意できるの?
むしろ、アクアの世界では実績と信頼の活性炭の方が効くんじゃない?と思うけど…

水槽日記
最近のカレイさんは餌の時間になったら待ってるっぽいと言うのは前に書きましたが、
今日の餌の時間には水面近くの壁に貼り付いてた。
壁に貼りついてて、しかも口までピンセットが届くときには、
今までも直接ピンセットから餌をあげてて、それは大抵食べてくれる。
ただ、食べてくれるのは初めの1本だけで、次のはほとんど食べてくれないのね。
ピンセットで赤虫を揺らしても、よく見える様に目の上で揺らしても、
2本目以降を食べてくれる確率は低かった。
なので「元々あんまり連続しては食べられないのかなぁ」と考えてたが、
砂の上に赤虫をバラ撒いたときはちょっと目を話した隙に全部食べ尽くしたりするので、
別に連続して食べれないわけでもないっぽい。
なので、どうすれば2本目以降もピンセットから食べて貰えるかを試行錯誤してたが、
とうとう今日は2本目以降どころか、8本あげた8本を全部ピンセットから食べてくれたよ!
いやったぁ!これは嬉しいね!
なんかまた一歩カレイさんに近づけた気がするw

それで分かったのは、どうやらカレイさんは見てる範囲が結構限られるみたいね。
恐らく鼻先方向しかよくは見えてないっぽい。
なのでよく見える様に目の上とかで赤虫を揺らしても、実は見えないっぽいね。
今日は鼻先、と言うか口元で赤虫を揺らすと、2本目以降もすぐにパクッと食べてくれた。
この口元ってのが実は重要なんじゃないかと思ってる。
とか偉そうなこと書いてますけど、実は昨日までカレイさんの口が
一体どこなのかよく分かってなかったからねww
いやまぁ、流石にこの辺だろってのは分かってたけど、
カレイさん小さいから口をピッタリ閉じられたら分からないし、
赤虫を食べる時も一瞬でスパッを吸い込むから、正直よく見えない。
なので、どういう風に口がついてるかよく分かってなかったんだけど、
昨日買い物に行った時に魚屋で売られてたカレイを見て、なるほど!とw
なので、今日は口に突きつける勢いで赤虫を差し出してみたのね。
そうするとサクサクスパスパ食べてくれたので、
今までは全然違うところに突き出してたんだなぁと思った次第。

いやぁ、生き物飼うのって色んな発見が多いですよ。
カレイさん飼わなきゃ、カレイの口の付き方なんて一生調べる事はなかっただろうしね。




04/09

トランペッター 1/35 ソビエト軍 ZSU-23-4M 対空自走砲 シルカ
ほう!これもぜひ1/72で!
とトラペには何回も言ってますけど、ここはホントに1/35と1/72がリンクしないよなぁ…

警告の書、異例の売れ行き
> 作家の故吉村昭さんの記録文学「三陸海岸大津波」が東日本大震災以降、
> 幅広く読まれている。
> 同書は明治、昭和に三陸を襲った津波を、被災者の生々しい証言をもとに描き、
> 1970年に発表された。
うーーん、今回の様な事で吉村昭が注目されるのはちょっと残念なような気もするが…

(上)首都圏パニックは何だったのか 疑心暗鬼が「危機」起こす
> 数日後、妻(27)と千葉市の自宅からスーパーへ走った。レジには行列ができていた。
> 2リットル入り飲料水6箱(24本)、カセットコンロ用ボンベ15本、菓子パン10個、
> カップ麺5、6個を30分並んで買った。
> 「棚から持ち去られていく様子を見ていると、保存できるものは何でも買っておかなければ
> という気になった。モノを少しでも手元に置いておきたかった」
>
> 桑折さん宅の冷蔵庫わきには、ペットボトルや保存食が山積みになっていた。
> 「妻と『正直、むだに買いすぎたかもしれない』と話すことはある。あれは一体何だったの
> だろうと思うこともある。われを失っていたのかもしれません」
かもしれない!かもしれません!?
賭けてもいいがこの人は次に何かあったら絶対にまた買い溜めするね。
なんつーか、今回のは上の人の様に自分が集団心理に踊らされてると認識しないまま
全力で踊ってた人が非常に多かったんだろうなぁと思う。
なので、徐々に震災の影響も無くなってきた首都圏に限って言うなら、
そろそろ震災後の交通の途絶、その後の買占め等を総括して
今後に活かす番組とかをTVで放送すべきではないかねぇ。
こういうのはNHKがひっそりクローズアップ現代とかでやっちゃいそうだが、
この際、池上さんあたりにゴールデンタイムで大々的にやって貰えたらと思うけど。

ちなみに、自分は今回の震災後の燃料不足による流行麻痺、
それに拍車をかけるデマによる買い占め、さらに追い討ちを掛ける電力不足の計画停電なんかの
震災後の一連の混乱で想像したのは戦時による物資統制下の暮らしでした
どれもこれも戦争に負けかけの国では起こりそうなことでしょ?
で、短時間とは言えそんな環境に身を置いて思った事は、
「そりゃこんな状態が長く続くなら、現代においては時間を掛けた総力戦なんか出来んわ」
ってモンでした。
いやもうだって、あんなの長く続いちゃ経済も国民の暮らしも内閣の支持率も持たんもの。
だから、今戦争やるとしたらピンポイントの局地戦を短期間で済ますしかない、
というのを痛感した。
でもま、これは自分の趣味も交えたヨタ話で上の総括とは別の話ですよw

閑話休題。
> 東京女子大学の広瀬弘忠元教授(68)=災害・リスク心理学=は「買いだめにせよ
> 放射能からの避難にせよ、政府が『冷静な行動を』と呼びかけたことが意図とは逆に
> 集団心理をあおった。こうした際に倫理的な呼びかけは逆効果なだけで、政府は
> 買いだめや避難をしなくても大丈夫であることを裏づけるきちんとしたデータを示し、
> 論理的に人々を安心させることが重要だった」と指摘する。
うーーん…
そう言うデータをキッチリ示しても、ウソだと言う人は言うんだろうなぁと思う。
そして、そういう人間は得てして、妙にアクティブで声が大きい人間だったりするんです。
twitterで拡散希望!とか言うようなタイプ。
つーか、結局人間は自分のその時に欲しい情報しか信じないし、
欲しくない情報にはアレコレいちゃもんつけて信じないモンだと思うんですよ。
そう言う人らに対しても、抵抗なく信じらせられる伝達方法ってどんなんがあるんだろうなぁ…




04/10

いつも見てるとある映画BLOGから
> 「ACのCMがウザいんだよ!」と思った方々、映画ファンたちはあんな感じで
> 「映画泥棒」のCMでうんざりしているのです。ここ数年続いています。
ああ!確かにそうだ、アレは酷い。
ACのCMの100倍は酷い。
初めの女の子の黒い涙がドクロになるやつなんて、
「なんて分かりやすいプロパガンダ!」と思いましたもん。
かなりセンスよく作られた映画の予告編と並べて見せられるのも、
あのCMのセンスの悪さを際立たせてると思う。
言いたい事は分かるが、もうちょっとスマートにやって欲しいよねぇ。
例えば、毎回感心する公開中の映画に絡めた「携帯の電源切れ」のCMみたいにさ。

いつの間にか交換…=ポーランド大統領墜落死の碑文―ロシア
> 旧碑文には、スモレンスク郊外で第2次大戦中、ポーランド将校が旧ソ連秘密警察に
> 大量虐殺された「カチンの森事件」について明記されていた。
> しかし、交換後の碑文からは抹消されている。
うわ酷い!
つーか、こんな事してバレないと思うロシア側の頭の中も酷いなこりゃ…

「これが仮設なのか!?」 被災者用の仮設住宅に中国で驚きの声
wwww

今日は全国的にお花見日和だったみたいね。
たしかに去年一昨年は雨が降ったり風が吹いたりで花が散っちゃったりしてたので、
花が散らされることなく満開を迎えたのは久々かもしれない。
ウチの近所の公園にも今日はたくさんの人がやってきて、ゴザ敷いて花見を楽しんでました。
それはそれでいい。
確かにあそこの桜は綺麗だ。
だけど、その後の公園脇のゴミ収集場がひどい有様になるのが歓迎できないんだよねぇ…
そこは自分らが毎日ゴミをもってくところなんだけど、
毎年、花見の後は花見客が捨ててったゴミが溢れかえってて、
そりゃもう酷いありさまになってる。
今年もそうなんだろうなぁ…と思ってたら、今年は意外にそれほどでもなかった。
まったくゴミを捨てられてないわけじゃないが、思ったよりずっと少ない。
昼過ぎにちょっと駅まで出かけたときには、
ゴミが一杯入ったゴミ袋を自分の車まで運んでる人も何人か見た。
あれあれ?なんで急にお行儀がよくなったんですか?
別にゴミを捨てるなのポスターもないし、日中誰かが収集場で見張ってたわけでもないし、
ゴミ収集場も別に去年となにも変わってないのに、なんで今年は皆ゴミ捨ててかないんだろ?
いやまぁ、それはそれでありがたいんだけど、急な変化だったのですごい驚き。
どこかで誰かが、なんか効果的な言葉でも言ってくれたんだろうか?

2ちゃん模型板、マシーネンスレから。
> 11 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/04/10(日) 11:05:19.22 ZbzUotdU
> 昼間、ノリノリで塗りあげたのが夜になると急にしょっぱく見えて
> 塗り直したくなる衝動ってなんなの?
> 
> 13 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/04/10(日) 12:11:03.09 8qvLIXGu
> >>11
> 俺も時間帯逆だけどある。
> 電灯と日光の差?
> 
> 17 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/04/10(日) 14:09:06.47 SAo8XDfB
> >>13
> 俺もそうだわ。
> 夜、蛍光灯の下で塗ってるといいじゃんって
> 感じだけど昼間自然光で見ると?なんだよね
あるあるw
夜に「ヨシ!」と思っても、翌朝見るとちょっとイマイチ…てのは非常によくある。
これはやっぱ
> 20 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/04/10(日) 20:31:59.29 tfY7l/YS
> >>17
> 蛍光灯の色昼光色にしてみたら
あたりでなんとかなるような気もするんだけど、
切れてもいない蛍光灯を換えるのがもったいないと思う貧乏人なので
未だに果たせないでいる。
室内で撮ったデジカメの画像が妙に青っぽいのもこれで解決できるのかなぁ…




04/11

今日も揺れたねぇ。
今日の大きな余震の時は仕事でお客に電話しているときで、
電話中にフロアのアチコチでギュイギュイと地震速報の音が鳴るので
「あれ、地震が来るみたいですよ」
「みたいですね、こっちでも鳴ってます」
「地震のあとにまた掛け直しましょうか?」
「いや、不発も考えられるので…」
「そうですか、なら続けますが
 おおおおおお」
「うわわわわわ!」
「結構大きいですね」
「すみません!また後で電話お願い出来ますか!」
「はい、わかr」ガチャ、ツーツー
だから掛けなおそうかと聞いたのにw
しかし、最近は地震速報が鳴ると、
書きかけのメールや書類の保存ボタンを押すのが習慣になったよ…

カダフィ大佐、AU調停で停戦受け入れ 南ア大統領
バグボ氏を拘束 仏特殊部隊が邸宅突入
おおお!立て続けに良い知らせが!
リビアは正直まだ確定ではないと思うが、コートジボワールはこれで内戦終結ですな。
いやぁ、泥沼な戦いにならなくて本当に良かった。
しかし、
> フランス軍特殊部隊はこの日、戦車などでバグボ氏の邸宅に突入、
> 執務室にいたバグボ氏を拘束し、現場に同行したワタラ氏側幹部に引き渡したという。
戦車と特殊部隊ってなんか違和感感じるなぁ。
外人部隊とPKO部隊ってこと?

そろそろ5月のホビーショーに向けてあちこちのメーカーが新製品の情報を出し始めた。
で、いきなりの驚きのニュースが!
フジミ 1/72 陸上自衛隊 10式戦車
ほほー!これは意外。
1/72に関してはピットもリリースを予告してるが、ピットのはおそらくトラペだろうし、
自分にはトラペの1/72には良い思い出がない。
さらにフジミの1/72は最近頑張ってるし応援したい、
と言う事でピットはやめてこっちを買う事にするかなー。

世界最大級ポンプ車、福島原発に注水へ
おお!後に写ってるのはボルガドニエプル航空のAn-124ルスランですな!
いやぁ、この会社のルスランは世界中で大活躍ですなぁ。
日本も1機2機買っといても損はないような気もしてきた。

窒素注入、圧力上がらず…放射性物質が漏出
> 水素爆発を防ぐため窒素を注入している福島第一原子力発電所1号機の格納容器で、
> 圧力が1・95気圧から上昇しなくなり、放射性物質を含む蒸気や窒素が
> 外部に相当量漏れていると発表した。
うーーん、1号炉も気密が保ててないのか…
放射線に関しては個人的には核燃料そのものが炉内にあるウチは大した量は
出ようがないと考えてるが、弱い線量でも長期間出続けるのはちょっと頂けないなぁ…
そう言う意味で、炉の気密が保ててないのは心配の種です。
気密が保ててないと言うことは、炉の周りの汚染水やらガレキやらを片付けても、
周辺の線量が下がらない可能性があるわけで、
これが作業の遅れの原因になるのは大いに考えられるので。

本日のお買い物
軍事研究 5月号 1020円

現時点での今月の買い物額は本に1020円、模型に472円




04/12

来月の文庫本の発売日表を見てたら、こんな本を見つけた。
空海「般若心経秘鍵」 ビギナーズ 日本の思想  空海 著
いやいやw空海が「ビギナーズ」とか書かんだろww
これは著者には編集者の名前を入れた方がいいんじゃないの?w

それともう一冊。
空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑務所詩集 詩 受刑者
唐突過ぎて意味不明な題名と、それに続く衝撃的な"刑務所"って文字と、
それを書いてるのが"受刑者"ってのが、なんかすごいインパクト。
でもまぁ、少年刑務所だったら未成年だから名前は出せないのか…
レビューを見ると内容的にはかなり面白そうね、買ってみようかな。

機関銃所持容疑で逮捕 キャバクラ店経営者ら 神奈川県警
> 県警によると、機関銃は米国製の「イングラムM10」(銃身約15センチ、
> 重さ約2・8キロ)で、1・5秒間で32発を発射する。
>
> 2人の逮捕容疑は3月31日、同店従業員の女(18)=銃刀法違反容疑などで逮捕=
> が住む相模原市中央区のマンション一室で機関銃と回転式拳銃それぞれ1丁と、
> 実弾74発を所持したとしている。
えええ、相模原のマンションにはイングラムが常備されてるんですかぁ…?

> 県警は暴力団関係者から銃を預かり、保管していたとみて調べている。
> 久生容疑者は「自分の銃だ」と供述している。
自分の銃だと言った所で罪は罪、つーか、その方が罪が重くなるのに、
敢えてそう主張するってのは、本来の持ち主はそれほどの人だってこと?
いやぁ、いろんな意味で怖い事件だわぁ…

石原軍団、渡が舘が石巻で大規模炊き出し
こういうときですらピシッとスーツ!
流石です…
> この日のツイッター上では早速、「石原プロモーション」と記された
> 約10台のトラックが、東北道を走行している目撃情報が多数寄せられた。
> 頼もしき男たちが、力強く被災者を支援する。
なんでそんなにカッコイイ〆なんですかww

福島での原発事故のレベルが最高度のレベル7に引き上げられたそうで。
自分の感覚ではレベル5はさすがに軽く見積もりすぎだろうと思ってたけど、
それがいきなりチェルノブイリと同レベルのレベル7ってのはちょっと違うとは思うがなぁ…
まぁ自分はこのレベルの判定の基準もよく分かってないですがw
でも、臨界状態のまま燃料棒ごと炉心が吹き飛んだチェルノブイリと
今回の福島での事故とは全然違うと思うんだよね。
チェルノブイリでは数十人オーダーで出てた急性放射線障害での死者は福島にはいないのだし、
燃料棒のほとんど全ては所定の位置に存在し続けているのだし。
そもそも、チェルノブイリの1/10の放射線物質が漏れてるからとは言うが、
チェルノブイリは原子炉1機のみだけど、福島は3機の原子炉+4つの核燃料プールから漏れた
総計での線量がチェルノブイリの1/10なんでしょ?
これを同列に並べるのはどうかと思うんだけど…
つーか、もし仮に福島にデカい余震があって、全ての炉心の冷却機能が失われ、
そのまま長時間手が打てず再臨界、そして次々に炉心が吹き飛ぶなんてことになったら、
新たにレベル8とかを作ることになるの?

1〜4号機個別復旧プラン策定 難題山積、実現性?
今は、とりあえず対策を考える前に現状を把握するために制御室を生き返らせなきゃ、
そのためには電源工事しなきゃ、そのために高線量の水を抜かなきゃ、
その前に抜いた水の排出先を確保しなきゃ、って状態なので
「回復に一歩ずつ前進してる」と言えるっちゃ言えるが、
その道は本来のルートを開くためのサブのサブのサブのサブのルートで、
ぶっちゃけ本来のルートは全然進んでないんだよね。
最近はサブルートにいるのが当たり前になってきてたから考えなくなって来てたけど。
そして、その本来のルートも非常に道のりが険しいのが上のニュースで簡潔に羅列されてて、
厳しい現状を嫌が応にも再認識させられる記事となってます。
いやぁ、読むと凹むわぁ…
いったいいつになったら落ち着くんだろうねぇ…




04/13

震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家
> 京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の
> 測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。
> 明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通して
> いるという。「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が
> 押し寄せる計算になる」と言う。
ほらほらぁ!レベル7認定はちょっと早すぎたんじゃない?
つーか、この地震はホントに来るんだろうか?
それは嫌だなぁ…
被災地もせっかくガレキの撤去が進みつつあるのに、
ここにまた10mの津波が来るとか言われたらやってられんよなぁ…

米軍の原発情報 各国で共有へ
> アメリカ軍の高官は、東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応について、
> 毎日、無人偵察機を原発周辺の上空に飛ばして放射線量の計測などを続けており、
> そこで得た情報は日本政府に提供するとともに、関係各国とも共有化を進めている
> ことを明らかにしました
中略
> さらに「この無人偵察機は特殊なセンサーを搭載していて原発周辺の放射線量を
> 毎日計測しており、それを基に放射線の量を落とし込んだ地図を作成している」と話し、
> 無人偵察機によって得た写真やデータなどは日本政府に提供しており、
> さらに関係各国とも今後の対策の検討のために情報の共有化を進めていることを
> 明らかにしました。
グローバルホークに放射線測定器を積んでるのは驚きだが(そんな装備はないかと思ってた)
それよりも驚きなのは、それでの測定値やそれを元にした放射線量マップが存在し、
それを米軍は日本に提供していると言うのに、日本側からはそんな話は全然出てこない所だ。
もうね、国や役人は本気でこの事件をどうにかする気があるのか激しく疑わしいよ。
そこまで情報がありながら、同心円状での避難区域を設定し続け、
どこどこでの放射線測定値はなになにとかチマチマ発表し続けるってのは、
ある意味、国によっての二次被爆が現在も続けられてるとすら言える。
これはもう東電のせいでもなんでもなく、完全に国のせいでしょ。
信じられんですよ…
正直、「東電は隠してる!」「国は国民を騙してる!」系の話に対しては
常にハイハイ ソーネ コワイネな自分ですが、放射線物質拡散のシミュレーション結果が非公開だったり、
上の話のような非常に役立つデータの存在すら誰も口にしないってのでは、
さすがにちょっとおかしいと思いますよ。
なんだろうなぁ、なんでそうまでして隠したがるのかなぁ?
実際はもっともっと酷い汚染状況だから?
それだと、あちこちでの線量観測やIAEAなんかの第3者機関での観測データに
数値として出て来るはずだしなぁ…
(IAEAは先日、IAEAでの観測値は日本政府の観測データと同じだったと発表してた)
未検証で明らかにおかしいと思うデータまで無条件に公開しろとまでは言わんが、
米軍の観測値でもこうでした、ウチの観測値と一緒だよ!なんて内容なら、
むしろ積極的に公開した方がいいと思うんだけど。
なんかもう、ますます国が何を考えてるのか分からんくなってきたなぁ…

む、ホビーショー向け新製品情報がハセガワからも出てる。
ハセガワ 1/20 反重力装甲戦闘機 Pkf.85bis グリフォン
む、グリフォンてなんだ?と思ったら、レーザーファルケのバリエなのかぁ。
でもま、ハセはグローサーフントの発売も予告してるし、
それまではバリエ展開で繋ぐんだろうな、と思ってたら!
ハセガワ 1/35 P.K.A. Ausf G グスタフ(2体セット)
ハセガワ 1/35 P.K.A. Ausf M メルジーネ(2体セット)
!!!!
これはナッツに付属してたやつじゃないですか!
いやったぁ!これがバラ売りになるとは思ってなかったよ!
しかもグスタフもメルジも
> 左腕はマニピュレーターとレーザーガンの選択式
> ノイパンツァーファウストとパンツァーシュレックの選択式
デカールは
> 3〜4機分付属
> 1/20サイズのデカールも付属
ってサービスしすぎだろハセガワ!
いやぁ、ハセガワありがとう、ホントにありがとう!
ハセのマシーネンは今までモノがデカすぎて手を出せなかった自分ですが、
これに関してはガッツリ買わして頂きますよ!
1/35だとAFV関連のパーツも使えるので、思う存分いじり倒しますよ!
いやぁ、これは嬉しい、本当に嬉しいよ。
なんか最近欲しい模型が次々と発表され過ぎてむしろ不安になってくる位なんですけどw

模型が発売になって不安になるのは押入れの空き容量もなんだけど、
今日、ようやく1つ分空きが出来るのが確定した。
って事で、コトブキヤの1/72ヘルハウンドがようやく出来たよー!
まずは、全体像。クリックすると拡大画像が開きます。

基本的には素組みだが、パトレイバー1作目映画のOPに登場したヘルハウンドを再現するために
陸自ロゴと機体番号は自作デカールで白文字のを作成し、
ついでにノーターのアウトテークをLEDで光る様にした。
真横から。クリックすると拡大画像が開きます。

斜め後から。クリックすると拡大画像が開きます。

真ん前から。クリックすると拡大画像が開きます。

P2でのシゲさんはこういう光景を目にしたはずw
機首のセンサー部には例によってオーロラシートを貼り込んでます。
自作デカールのアップ。


全体像で見ると違和感はないんだけど、アップで見るとやっぱ違和感がある。
これでも大分抑えられた方だと思うけど。
今回の自作デカールはケイトレーディングのミラクルデカールで作ったが、
背景色から白文字抜きと言う関係上、
デカールの背景色と機体色を合わせて印刷するのに大いに苦労させられた。
ただ、普通にワンポイントなマーキングを入れたいとかのニーズに十分なモノだと思う。
ただ、ペイントソフト上での色合いと印刷後の色合いが全然違うのは勘弁だね。
まぁこれはペイントソフトやディスプレイ、プリンターのせいだし、
ワンポイントなマーキングなら、そう厳密に色にこだわる必要もないんだろうけど。
あと、今回の自作デカールでの備忘録としては、
・印刷前のベーススプレー的なものは要らない?
・印刷後の保護はシートから切り出してから、側面も一緒に保護した方が耐水性は格段にアップ
・それでもあんまり濡らしたり、マークセッター等を使うのは良くないかも
・貼った後に端が捲くれ上がるのは、水を含ませた筆で糊を馴染ませ
 根気よく指で押さえるのが有効
てあたりか。
色々役に立つし良い商品だと思うけど、結構癖があると言うのがぶっちゃけた感想。
ああ、あともうちょっと値段が安いと嬉しいかな。(A4サイズ3枚で1000円)
ノーターの電飾はこんな感じ。

これは撮影のために照明を当ててるのでちょびっとの光だが、
部屋の電気を落とすとビカーッと光る程度の光量はあります。
機体内部は普通にLEDと抵抗のみ。
それを機体の下に埋め込んだコネクタに繋げてある。

銀色のがコネクタで、モノは電子パーツ屋で売ってるこれ。
自分は電子工具箱から発掘した手持ちを使用。
オス側も同じパーツを使ってて、スタンドの先端はこんな感じ。

一応、樹脂部分は機体色に塗ってあるんですよ?
理想を言えば機体を固定する部分に端子も埋め込めれば良かったが、
サイズの関係から自分の技術力では無理でした。
コードは一部シャフトの中を通して、そのままベースの中に引き込んでます。

左の黒いのはスイッチね。
ベースの裏ッ側はこう。

まぁ、電子工作としては初心者が一発で出来るような超簡単工作ですな。

とにかく、今回の主目的は自作デカールでP1版ヘルハウンドの再現だったので、
デカールはアップで見るとちょっと残念だが、まぁまぁいい感じに出来上がったと思う。
なので目的はちゃんと果たせて満足です。
いやしかし、今回は長い間いじってたなぁ。
今調べたら去年の11月下旬から作り始めてるよ!
実質4ヵ月間かぁ…
いくら途中で仕事が忙しかったとは言え時間掛けすぎだよ…

と言う事で、次のはサクッと作ってサクッと仕上げます。
モノは実は未だに嫁さんとチマチマやってるガンダム無双の中で
自分のダントツお気に入りのザクタンクです。
いやマジでこのゲームはザクタンク愛を無性にかきたてるのよw
で、自分はMSVのザクタンクを2つ押入れに備蓄してて、1つは改造して作りたいと考えてる。
けどもうひとつはこれと言ったアテがないので、
今回のゲーム中に出て来るザクタンクを再現したい。
と言っても、このザクタンクもダークイエローで背中にガスタンク2つ背負ってるだけの
ごくごく標準的なザクタンクなんですけどね。
て事で、押入れの中をひっくり返して、一番奥のザクタンクを引っ張り出そうと思ったら、
なんと自分はザクタンクを3つ積んでたw
2つじゃなかったんだ、つーかリスかオレはww
とりあえず、ゲーム画面とザクタンクの説明書を見比べたら、
若干色の塗り分けが違う他は肩の赤いマーキングが無いくらいかなぁ。
現状で1箇所だけは交換しようと思って買ってあるパーツがあるので、
それに関しては換装しちゃいますが、後は普通に組んで普通に塗ろうと思う。
さてさて、これはどれくらいで完成させられるかな?

本日のお買い物
エアフィックス 1/72 スピットファイアMk.1a 683円
 これはちょっと前のモデグラで作例が紹介されてた新金型のヤツですな。
 バトルオブブリテンの一方の主役たるスピットMk.1の、
 しかもスピットの真骨頂たる7.7mm機銃8丁装備なaウィングタイプが前から欲しかったし、
 この新金型のはモデグラではべた褒めされてたし、ネットでもアチコチで悪くない評価。
 そしてこの驚きの安さって事で、先々月辺りにアチコチの模型屋を探したんだが、
 その時には既に全部で売り切れ。どうやら既に問屋にも無いらしい。
 最後に行ったラッキーベイフォートさんでそれを愚痴り
 「なんでも、次にMk.1とMk.2aのコンパチタイプを出すらしいんですが、
  これってMk.1aに組めるんですかねぇ」と言ったら、
 なんとなくクッキングパパっぽいと自分が勝手に思ってる店員さんが
 「いやぁ、エアフィックスのいつものパターンだと
  既に出てるのと被らせはしないと思いますよ」
 とおっしゃるので、じゃあって事でMk.1aの再入荷を期待して取り置きを依頼。
 今回、それが届いたので引き取ってきた。
 で、さっき箱開けて中見たが、いやぁこれはすごいねぇ!
 みんなが褒めてるのがランナー状態でも理解できる。
 カッチリ作られたパーツにキチンと立ってるエッジ。
 かなり深く、もう少しで「太すぎじゃね?」と思うんだろうけど、
 そのギリギリ2歩手前なお陰で「ピシッとしっかり入ってる」という表現がぴったりな筋彫り。
 それらの全てを兼ね備えてるお陰で、袋からランナーを出しただけで
 「おおおお!これはすごいぞ!」とガンダムに乗ったアムロ並に興奮出来ます。
 つーか、ランナーだけでこんなに興奮したのは初めてだw
 まぁランナーを見ての評価と、実際に作っての評価は一致しないことも多いのだけど、
 ネットを見てるとこれに関してはその心配もなさそう。
 なので、これに関しては早めに作りたい。
 一応、ザクタンクの後に作るものはもう考えてるんだけど、ここへ割り込ませるかなぁ。
 そう思わせるほどに迫力のあるキットだと思いますよ。
 まだ作ってないので、オススメ!とまでは言えないけど。

現時点での今月の買い物額は本に1020円、模型に1155円





04/14

そう言えば、昨日書くの忘れてた。
ラッキーベイフォートに行って見かけた模型。
MPM 1/72 ハボックMk.U“タービンライト”夜間戦闘機
流石ブリテン!機首にサーチライトとか普通は考えんよ!
ちょっと調べたら、機戴レーダーがまだ開発されてなかった時の夜間迎撃に使ったんだって。
地上のレーダーから誘導受けてドイツ軍機に接近し、
位置を特定したらこのサーチライトで照らして、単発機に攻撃させたんだって。
そういうのにこそ自由度の高い動力砲塔がいいんじゃないの?
デファイアントにライト載せたほうがよかったんじゃ?と一瞬思ったが、
速度差とか単発機が攻撃する方向とか考えたら、
サーチライトを機首に置いて後ろから照らすの方が合理的なのか…
くそう、空中サーチライトとして夜空にグルグルと光の筋を伸ばすデファイアントって
スゲェバカでカッチョ良いと思ったのにw

バグボ氏部隊がワタラ氏に忠誠誓う、フランスは485億円支援へ
> 同国では11日、大統領辞任を拒否していたバグボ氏が拘束され、
> 大統領選をめぐる一連の混乱は収束に向かった。
> 一方で、新大統領となるワタラ氏は、長年の民族対立や経済の低迷、
> 悪化する人道問題という課題に直面することになる。
それでも!コートジボワールの人達ならなんとかやりとげると信じてます。

中国、夏にも空母試験航海 米太平洋軍司令官が見通し
> 司令官は、空母が実戦能力を備えるには長期間の訓練や整備が必要になると説明。
> 中国が実際に空母を実戦配備するにはまだ時間がかかるとの見方を示した。
そう、だから今すぐどうこうって事ではない。
だけど、自分はガセだと思ってたらどうやら本気だったらしい
噂の対艦弾道弾はそろそろ実用化されると言う話もあるし、
なんかもう中国はマジでやる気なんだなぁてのが最近特にヒシヒシと伝わってくる。
そう言えば地震のニュースに隠れてるけど、
尖閣周辺では何回もヘリが護衛艦に異常接近してるしね。

さて、今日はIS03のAndroid2.2へのアップデートの日ですよ!
なので、昼の内からネットでアップデートした人の感想を見てたが、
ようやくIS03始まったな!的な感想を持つくらいにかなりサクサクになるらしい!
マジスカ!!とwktkしながら仕事を片付るも、
バッテリーの残量が90%以上じゃないとアプデできないらしいので仕事場に居る内にフル充電し
アプリやデータも出来る限りSDカードにバックアップし、
壁紙や着信音設定が初期化されるらしいので、その辺の設定を記憶してダッシュで帰宅!
ま、それでも帰ったのは23時なんですけどね…
で、早速PCでシャープのアップデート用サイトを見に行くが
………
……

重くて繋がらん!!!!
オマエラちょっとは自重しろwww
しばらく時間をおいてリトライしてたら、24時過ぎにはようやく繋がったので、
手順書やアップデータ本体をダウンして、アプデ開始!
PC側での操作とIS03側での操作のタイミングにちょっと戸惑ったが、
それ以外は何事も無くアプデ終了。
で、しばらく触ってみるが、うーーんサックサク!とまでは早くないかなぁ…
いやでも、挙動の端々はキビキビにはなった。
なんと言うかな…
PCのCPUをちょっといいのに換えたら、アプリの起動とか何かの挙動が
「お、ちょっと早いね」と思うでしょ?あの程度かなぁ…
正直に言うとIS05を触ったときのような「おお!早い!」とまでは感じなかった
これはアイコンをたくさん置いたり、ウィジェットを多数置いたりしてるからかも。
ただ、スマホは画面が狭い分、画面をスライドさせたり切り替えたりが頻繁なので、
「お、ちょっと早い」と思う頻度が非常に多いのは確か。
なので満足かな。
あと、これはもう何日か使ってからでないと断言できんが、
スリープ時の電池の持ちが良くなった気がする。
世間では前のアップデートでそうなったと感じた人が多かったらしいが、
正直自分は「そうかなぁ、今までと変わらんけどなぁ」と思ってた。
それが今回のアップデート後はスリープにしてると全然バッテリー減ってない様に思える。
でもま、この辺はもう何日か使ってからね。
以後、このことに触れなかったら「あ、気のせいだったんだ」と思っといてくださいw

本日のお買い物
Panzershop 152mm ShKH vz.77 DANA 画像集 送料等込みで1558円
 先日、あちこちの模型屋で「パンツァーショップはちょっと…」と
 予約を断られたのがこれです。
 あれからようやく入荷したらしいので即座に通販を申し込んでたのが届いた。
 中身は近い内に見てみます。




04/15

IS03の話。
昨日はあの後、しばらくいじってたがアプデ後からなんかバッテリーが妙に熱い。
なにかが無駄にCPU使ってる?と思い、いったんIS03を再起動した。
したら!再起動後からはスゲェサクサク動く!
画面の切り替えもアプリの起動も画面のスクロールもスゲェサックサク!
そうか、Andoroid2.2の実力ってのはこんなにすごかったんだ…
こんなにサクサクになるなら、確かに皆が今回のアプデを褒め称えるわけだ。
と言うことで、昨日の奥歯に物が挟まったようなアプデの評価は撤回します。
今回のアプデはすごくいい!スゲェサクサクになる!IS03ユーザーなら必須だと思います!
いやぁ、でもマジで嬉しいわ。
こんだけサクサクなら2年縛りの残り20ヶ月どころか、もっともっとIS03は戦えるですよ!
シャープさん本当にありがとう!
出来れば2.3への対応も考えていただけると本当に嬉しいです!
が、流石にそれはちょっと無理かなぁ…

ロケット弾 日本大使公邸直撃「想定外の武力攻撃だった」
> 夜間の救出時、フランス軍がバグボ派兵士の攻撃を抑えるため、
> ヘリコプターから特殊な爆薬をまくのを見たという。
特殊な爆薬ってなんだろう?
まさか40mmグレネードとかいうオチ?

<放射性物質>顔料使ってセシウム汚染水浄化 東工大が開発
東工大ってところに「首相つながりのコネ?」とか思っちゃうけど、
でも実際のところ、自分にはゼオライトよりはるかに使えそうに思える。
今回の事故でこの手の技術とノウハウを一気に手に入れちゃって欲しいね。

ハセガワ ST32 1/32 三菱 J2M3 局地戦闘機 雷電 21型 プラモデル【7月予約】
> 初回特典として漫画家 滝沢聖峰氏による描き下しコミック付属!
ッ!!!
くそっ、ハセガワやってくれる…
雷電は格好いい。
自分がずっと興味を持ち続けてる本土防空で活躍したってのもポイント高い。
だがしかし!私ももはや特典のために特に欲しくもない模型、
しかも1/32なんてデカい模型を買うほど子供ではないのだよ!
だから落ち着け!オレの右人差し指よっ!!!!(中二病)
つーか、同じ特典を屠龍の時にやってくれたら、
イチもニもなくヒョイヒョイ買ったのになぁ。

む、アクアステージ21が東戸塚にオープンだと!?
と思ったら、オリンピックの熱帯魚コーナーとしてオープンなのか…
つーか、東戸塚オリンピックの2Fには前からペットコーナーがあって、
そこには熱帯魚コーナーもあったんだよね。
実はそこは開店直後に覗きに行ったんだけど、これがいかにもホムセンのペットコーナーで
器具は有名所のみ、生体も金魚メダカがメインのお店だった。
ここの1階のDIY売り場と3階のブックオフにはたまに寄るので、
ここが使える店だったらいいなと思ってた自分にはがっかりな感じでしたよ。
で、どうも今回のアクステはそれを引き継いだような感じなので、
とりあえず今日の夕方の休み時間に覗きに行ってみた。
したら、前の店とは違ってソコソコまともな物を置くようになってますよ!
生体もそこそこ凝ったのがいる。
ただまぁ、それでも基本的な売り場面積の狭さが致命的で、
とりあえず基本的なものは買えるかな?程度の品揃えだった。
うーーん、惜しい!
あの無駄に広大なドッグフードやキャットフード売り場の半分でも
熱帯魚に回してくれたら、もうちょっとマシな店になりそうなのに!
でもまぁ、東戸塚駅から歩いて行ける範囲内でこういう店が出来たのは歓迎。
出来ればもうちょっと使えるお店だと、もっともっと歓迎なんだけどなぁ…




04/16

超私信
> auつきみ野店でダイナミック入店(地震的な意味で)しましてIS05の在庫を確認していただいた
おお!スマホデビューおめでとう!
ちょっと納得行かない経緯ではあるだろうけどw

ついでにIS03の話。
アプデ後から色々触ってますけど、動作サクサク以外にも明らかな違いがあって、
アプデ後はタスクの管理がずいぶんと賢くなった気がする。
何より、以前の様にメモリの空き容量が逼迫することがなくなった。
それはどうも長期間使わないプロセスは自動的に落としてくれてるからみたいで、
例えば今まではブラウザ(Opera mobile)は一度起動したら、
プロセスをkillしない限り起動しっぱなしだったが
アプデ後はしばらく経ったら自動的にkillしてくれてるみたい。
こうなると、ネットを見るたびにいちいちブラウザを起動することになるんだが、
アプリの起動もサクサクなので全然苦にならない。
この辺はアプデの効果が非常に良い方向に現れてるね。
あと、バッテリーの持ちの話ですが、感覚的な話で申し訳ないけど、
スリープ時のバッテリーの持ちは若干上がった気がする。
ただ、スリープからの復帰直後のバッテリーの減りがその分増えた気がする。
例えば、バッテリー残量90%でスリープにしとくと、かなり長い間90%のまま。
ただ、その後にスリープ解除して使い始めると、すぐに80%になって70%にまでなる。
その後は使っててもバッテリーの減りはいつも通りな感じなので、
トータルすると結局アプデ前とバッテリーの持つ時間は変わらない感じ。
現に充電間隔もアプデ前と変わってないしね。
一応、動作がサクサクになったと言う事は、余計な処理を省いたと言うことなので、
それは電気の消費量にも影響してバッテリーの持ちが良くなるはずと思ってたが、
まぁそこまで世の中ウマい話ばかりではなかったって事ですかね。
でもま、バッテリーの持ちが変わらずサクサクになったってだけでも十分ですよ。

「ARIGATO」文字に感動=機上から発見―復旧支援の米軍指揮官
> 空港近くの浜辺に、米軍の支援に感謝する「ARIGATO」(アリガトウ)という
> 木を組み合わせた文字を機上から発見した
うーーん!粋なことをする人がいたんだねぇ!
素晴らしいです。
やっぱ感謝の言葉はちゃんと伝えなきゃね。

2ちゃんアクア板のアベニースレから。
My Dwarf Puffers
そうそう!ウチのアベさんもこんな感じでスネールをマジでガン見しますよ。
そりゃもう目がスネールの殻に引っ付くんじゃないかって位にガン見。
スネールがちょっと動けば「目がぁ!目がぁぁぁぁ!」てなりそうな位に超接近。
なのに、最後のアタックで外すんだよねぇww
アベニーパファー+土管
ああ、これもそうそうって感じ。
ウチの子も、こっちが水槽を見るとジッと見返してくれます、
ただ、ウチの子はこっちがちょっとでも動くと、
水槽前面に飛び出してきてヒラヒラと構ってダンスをするし、
なのにこっちがカメラを構えるとビューンと水槽の後に逃げるけどw

なんでも福島第一の3号炉の一部の温度計の値が急上昇してるとか。
保安院は「計器の故障かも」と言ってるが、過去の原発事故のレポートを読むと分かるが、
これがまたあっけない位に各種計器ってすぐに壊れるのね。
それも超重要な炉内の温度計や圧力計、水位計あたりは、ほぼ確実に壊れる。
それはもう、エヴァのマヤちゃんの指令が必ず届かないのと同レベルの確率で、
3系統ある温度計がバラバラの値を示してるとか、全部が全部揃ってありえない値を示すとか、
そう言う状況は原発事故ではザラに起こる出来事です。
でまぁ、そう言う時は他の計器の値も総合して考えて、
温度が高くて圧力も高いのに満水な水位を示してる水位計は絶対おかしいだろ、てな具合で、
推測を交えつつ炉内の状況を想像するんですが、
まぁホラ、人によって想像力ってマチマチですから。
ここで全ての計器のデータを総合的に把握して想像できる人と
「この状態で制御棒が降りてないはずがない」
「誰々がどこどこの部屋の温度が高いと言ってたらしい」とかの
あやふやな情報までも信じて、結局間違えた推理込みで想像しちゃう人もいて、
それによって事故がスリーマイル程度で収まるかチェルノブイリ級になるかが決定される。
今回の福島第一の事故では、地震直後から複数の炉心がヤバイ状態になったのに、
その状態を良く抑え、一ヵ月後においても破滅的な状態に至ってないと言うのは、
現場の担当者が上記の前者のパターンで有能揃いだからだと自分は思ってる。
なので、この事故に対しては当初からかなり楽観視してました。
まぁね、正直今回はスクラムが正常に行われたと言うのはデカイ。
炉の臨界が停止すれば圧力も温度もガタンと下がるので、あとは冷却にだけ気を使えばいい。
だから、問題としては対処しやすい部類ではある。
ただ、あんな地震の後でも全部の炉できっちりスクラムが行えたと言うのは驚きで、
この点ではしっかり設計されてたと言うことだと思うし、、
その後の冷却用電源の途絶後もなんとか色々やりくりして、
格納容器の破滅的な破壊を防いでる現場担当者の能力もすごいと思う。
で、話は始めに戻るけど、温度計はよく壊れるので保安院の言うこともありうると思うけど、
正直、自分は保安院に対しては事故直後のグダグダ対応から全然信用してない。
と言うか、そもそも彼らに今回の事態に対処できる能力はないと思ってるので、
保安院が「計器の故障かも」=「だから心配すんな」というのはちっとも信用してない。
じゃあ何で判断してるかと言うと、現場の判断です。
今回の温度変化も「現場作業員が避難中」とかのニュースが出なければ問題ないと思ってる。
ここしばらくは、余震以外で「現場作業員が避難中」を聞かないので、
炉の状態はある程度落ち着いてるんだと思ってる。
現場の人らには是非ともこれからも頑張ってそれを維持して欲しいです。




04/17

今日、佐川急便のトラックが道端で扉を大きく開けて
中の荷物を整理してるのを見かけたんですが、
その荷物のほとんどがアム○ェイの段ボール箱でしたよ…
誰かが大量に仕入れたんだろうか?
ウチの近所じゃないといいけど…

超私信
> うーん、レッドっつーか、どうみても紫なのよね。
角度を変えると色合いも変わるとかでなくて?

> 劇的にパワーアップして帰ってきたエアブラシを使用させていただきました。
> これは良い物ですよ!?
ねー、その手の塗装をするのにエアブラシだと具合がいいでしょう?
ちなみにそのコンプレッサーなら、よほどデカイパーツ
例えば1/32飛行機の主翼とかでなきゃ不自由なく使えるので、
ここは一発、アネスト岩田のエアブラシあたりをオススメしますよ!
それも手元で出力流量の変えれるタイプを。
ま、かく言う自分は今日もエアブラシ出すのが面倒くさくて缶スプレーで済ませましたが!
つーか、今日も風が強いので、ベランダでスプレー吹いたら
塗料がこっちに向かってきてメチャクチャ焦ったww

F2、防空の要所復活へ、奮い立つ松島基地
> 水没した18機の教育用F2戦闘機の修理が17日、始まった。
> 当初廃棄処分は避けられないとみられたが、防衛省は復活可能と判断した。
おお、マジで!?
もう絶対に無理だと思ってた。
ひょっとすると、もうすぐ製造中止となるF-2の色んな部品を、
このチャンスにゴッソリとストックしておくための方便かも知れんがw
しかし、リンク先の泥を被ったF-2が痛々しいのぅ…

仙台の海岸にARIGATO、読んだ米軍感激
お、画像が。
つーか、これかなりデッカイですよね?
> トス司令が3日に上空から見た文字は、長さ6〜9メートルほどの
> 木を並べたものだったという。
うわぁこれはデカイ。
並べてくれた人、GJ!

東北地方太平洋沖地震復興応援プロジェクト「ボールジョイント」
一応、似非モデラーとしてこちらは是非とも紹介しておきたい。
つーか、これで初めて知ったけど岡プロって元自衛官で(これは知ってた)
阪神大震災の時には災害派遣で救助活動をされてたんだね。
となると、今回の発起人をされてるのも納得だわ。
あと、フルアーマーガンダムの作品説明も面白かった。
正直、模型誌の作例って期限は厳しいけど、
もっとモデラーが好きに作ってるんだと思ってたよ。

先日届いたパンツァーショップのDANAの画像集を見てます。
正直、サイズの小さな画像も多いし「ネットで拾った画像?」てのもあったが、
一番知りたかった車内の画像と砲の基部の画像がたくさん有ったので満足。
その中でも1枚、見た途端に思わず吹いたのが有ったので、
その画像の一部を抜きだしてご紹介。
アメリカのエイブラムスの画像とかで砲身にモットーや
好きなアーティストの名前を書いてあるのをたまに見ますが、
これはそれのチェコ版。

彼女はチェコでもそんなに人気なんですかww




04/18

東電工程表、実施に相当の困難と班目委員長
後出しジャンケンみたいなことを書いて申し訳ないですが、
昨日のニュースで放射線量を減少させるのに3ヵ月、
放射性物質を管理し放射線量を大幅に抑えるのに6ヵ月とか聞いて
いやぁそりゃ明らかに無理でしょ、と思ってました。
そう思う数値的な根拠ってのはないんですけど、
震災後1ヵ月での進展や、その間の動きを見てると、
あと3ヵ月で継続的な冷却が出来る様になるとは到底思えん。
なんか嫁さんによると、枝野さんがTVに出てて、
この計画は政府としても支持している計画だと言ってたらしいので、
なんか政治的に決められたスケジュールのような気がするなぁ。
だとすると
> 「工程表の精査はできていないが、スケジュールありきで
> 安全がおろそかになることは避けてほしい」
の心配ももっともだよなぁ…
せっかくここまでウマく綱渡りしてきたんだから、
変な圧力を掛けてバランスを崩さちゃったら、それが全部おじゃんだと思うんだけど…

原発「減らす・やめる」41% 朝日新聞世論調査
> 「原子力発電は今後どうしたらよいか」という質問で四つの選択肢から選んでもらうと、
> 「増やす方がよい」5%、「現状程度にとどめる」51%、「減らす方がよい」30%、
> 「やめるべきだ」11%。
> 原子力発電の利用の賛否は「賛成」50%、「反対」32%。
へぇー!
もっとヒステリックな結果になるかと思ってた。
これはやっぱ計画停電が効いてるんだろうか?w
ま、それはともかく、今回は落ち着いてちゃんと考え直すいい機会ですよね。

収録時間約12分。「Battlefield 3」,プロモーションムービーのフルバージョンが公開に。
兵士の視点で描かれたムービーも
> ところが今回公開されたムービーは,キャンペーンモードの臨場感の高さを強調した
> 作りとなっており,今のところ,Battlefield 3のマルチプレイモードに関する具体的な
> 情報はあまり明らかにされていない。
> Electronic Artsは以前から,ライバルとなる「Call of Duty」シリーズに正面から
> ぶつけるべく,本作の開発を進めていると述べている。これまでに公開されている情報から
> 推測する限り,Battlefield 3は,シリーズの強みである広大なマップを踏襲しつつ,
> シングルプレイキャンペーンに重きを置いたゲームとなるのかもしれない。
ほうほうほう!
オフ専ゲーマーの自分も、これにはちょっと期待してもいいかもしれない。
しかし、リンク先のムービー、最後に大きな地震が起こってるんだけど大丈夫でしょうか?
今回の事で発売が延期されたりしないでしょうか?

昨日の深夜、そろそろ寝るかと思ってたら、
いきなりドカンと下から突き上げる様な地震が来た。
震度は2より大きい、3程度か。
とにかく、思わず嫁さんの寝てる寝室の扉を開く程度には大きかった。
この時には携帯の速報も鳴らなかったし、突き上げるような揺れから震源地が近いと思って
しばらくTVをつけてたが、一向に地震速報は流れず。
NHKも「次の震災関連のニュースは」と流すだけだし、
気象庁のサイトでも最新の地震はちょっと前の震度1のヤツのみ。
まるで地震なんかなかったみたい。
あれー…
そう言えば、仙台在住の人のBLOGで最近地震速報も出ず、
気象庁のログにも残らない大きな余震がいくつかある事が書かれてて、
今回もそれなのか?と思いつつも、とりあえずは就寝。
で、翌朝になって気象庁のサイトを見たら、その時の地震のログがあった。
震度3だった青葉区市ヶ尾はウチからすぐの場所なので、
やはり昨日の震度3程度?ってのは間違いなかった感じ。
ただ、その地震の震源地がなんで千葉なの?
明らかに地図上での震度の分布と震源地がずれてるような気がするんだけど…
地殻とか地盤の影響でこう言うことってよくあることなの?
と疑問に思ってたら、さっきまたドカンと突き上げられるような地震があった。
気象庁のログではこれ。
これの地図を拡大すると分かるんだけど、
今回の地震の震源地はまぁ大体小机のあたり。
昨日の地震もこの辺が震源地だったんじゃないの?
つーか、だとすると横浜市内、もっと言うとウチの近所に新たに震源地が出て来てるわけで、
そこが深夜2時3時に毎晩揺れるってのもなんか不気味でヤな感じだなぁ…
震度2,3で留まるならいいけど、昨今の情勢からはそんな保証は全然ないワケで。
うーーん、不安だ…
まさか、にわかにこんな近所に不安のタネが沸いて出てくるとはねぇ…




04/19

アホに触るとアホがうつるのは重々承知だが、これがあまりにあんまりだったので。
原子力空母の佐世保寄港に抗議の声
> 米原子力空母ロナルド・レーガンが寄港した4月19日早朝、港口を見下ろす高台で、
> 社民党や佐世保地区労などで構成する現地闘争本部が主催する入港抗議集会が開かれた。
ロナルド・レーガンはオペレーション「トモダチ」で来たフネですよねぇ。
横須賀もごった返してることだし、それで寄航するのは構わないと思うんですけど。
> 東日本大震災で米軍が救援作戦を行ったことを理由に「入港を容認すべきだ」、
> 「原子力発電所の原子炉と空母の原子炉は違う」(某政党県連幹事長)という意見もある。
> しかし現実には福島原発の原子炉事故は収束の見通しも立たない。
これ、前の文章と後の文章は全く関係のない話ですよねぇ?
別にレーガンは原子炉をどうにかしに来たんじゃないんだし。
> 抗議行動が組織しづらい時期を狙った入港とするならば、姑息な手段といわざるを得ない。
………
考えすぎ。自意識過剰すぎ。
天下の米軍がこんな少数のデモを気遣って空母の寄航時期を変えるとかありえませんから。
こう言う組織ではありがちな話だけど、きっと彼らは
「自分達は日本を代表して抗議しているのだから当然彼らも自分らのことを気に留めてる筈」
と思ってるんだろうなぁ。
そう言う発想が既に周りを冷静に、もしくは自分を客観的に見れていない証拠で、
そんな状況はこう言う活動をする上では最も避けるべきことだと思うんだけどね。

エジプト新政権がイラン、シリアに接近
> 米政府は、エジプトがイランとの関係を修復しようとしていることについて、
> エジプト新政権が従来の同国外交政策を全面的に見直そうとしている
> 兆候ではないかとして懸念を強めている。
> エジプトは、イランと友好関係にあるシリアにも接近している。
シリアのアサド政権は現在まさにフェイスブック革命に晒されつつあると思うんだけど、
フェイスブック革命で立った現在のエジプト政権はアサド政権をどうするつもりなんだろ?

2ちゃん軍板の信じられないが本当だスレから。
> 679 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/19(火) 09:31:14.28 ???
> 冷戦末期、ソ連のMiG-23が東ドイツでトラブルを起こし、
> パイロットは射出座席で脱出した。
> 
> …それだけなら平凡な事故なのだが、
> オートクルーズが作動しており機首は「西」に向いていた。
> 「鉄のカーテン」を越えたMiG-23が墜落したのは、何とベルギー領コルトレイクである。
> 信じられないが本当だ。
> 
> なお、墜落時にベルギー人の住民が一人死亡している。運が無いにも程がある。
> 
> 680 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/19(火) 09:41:30.22 ???
> ベルギーは滑走路ではない。国だ!
> 
> 681 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/19(火) 10:05:12.50 ???
> やだなぁ、滑走路だなんて誰も思ってませんよ
> 
> 
> 誘導路でしょ?
wwww
ベルギー人に謝っとけw

> 684 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/19(火) 14:05:12.76 ???
> >>679
> 機体は飛び続けられるのに、パイロットが射出されなきゃいけない
> トラブルってどんなんだろう?
> 
>  685 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/19(火) 14:08:06.72 ???
> お腹痛くなったとかウォトカが切れたとか
> 
>  687 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/19(火) 14:18:32.29 ???
> 千歳空港を見つけられる自信が無くなったとか…
> 
> 695 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/19(火) 15:53:58.91 ???
> 因みに>>679の飛行経路はこんな感じ
> ttp://www.man-in-a-desert.com/uploads/2/4/6/4/2464893/8233518.jpg
> こんな感じで一応追跡はされてたのだが
> ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/1989_MiG-23_incident.png
> よりによって家に突っ込みましたとさ…
> ttp://www.man-in-a-desert.com/uploads/2/4/6/4/2464893/9143119.jpg
> ttp://www.man-in-a-desert.com/uploads/2/4/6/4/2464893/2300381.jpg
大変優秀なオートクルーズじゃないか…
しかし、途中でちょっと曲がってるのはなんなんだろう?




04/20

ARTFX 阪神タイガース ランディ・バース 完成品フィギュア
うおおおお!スゲェそっくり!
「写真ははめ込み合成です」かと思うほどに本人にそっくり!
半端ないクオリティですなこりゃ、と思ったら値段もそれなりだった。
いやでも、この出来ならば欲しい人多いんじゃないの?

基地警備教導隊が発足 空自
いい動きだと思います。
ただ、
> 装備は軽装甲機動車と小銃などの小火器。
基地警備隊には対人センサーとかも装備されてるはずなんだけど、
その辺の指南はしてくれないのかな?

「原発事故怖い」=車盗み逃走の隊員、懲戒免職―陸自
まぁ正直、福島からの避難民が他県でいわれない差別に晒されてる現状をみれば、
10万人も動いてる自衛隊にこんなのが一人いたってしょうがない。
けどまぁ、結局これって敵前逃亡だよなぁ。
処罰は懲戒でいいのかしら?とか思いながら記事を見たら、
> 陸自によると、前床3曹は、放射線の除染能力がある第1特殊武器防護隊に所属。
おおい!こういうの専門の部隊じゃんかよ!
そっから敵前逃亡が出たらいかんでしょ!
ちゃんと教育してんのかよ…

産業ないのに贅沢三昧、王妃13人国王への憤り
そうだよ、ここの国民はもっと立ち上がるべきだよ!
> 国王ムスワティ3世(43)の退任を求めるデモが散発的に発生した
でも「散発的」にしか発生しないのね…
あと、どうでもいいがムスワティ3世の写真って初めて見たが、
なんとなく、ほんのりとパパイヤ鈴木風味ねw

平静を取り戻しつつあるコートジボワール、新政権が初閣議
> アルサン・ワタラ(Alassane Ouattara)新大統領政権の内閣が初の閣議を
> ゴルフ・ホテル(Golf Hotel)で開き、公務員も業務に戻った。
落ち着きつつあるようでなにより。
けど、まだウワタラ氏は官邸じゃなくゴルフホテルにいるんだね。
ちなみにウワタラ氏は今回の騒動の初めからゴルフホテルを首相官邸がわりに使ってました。
本当の官邸は穴だらけで使えないとか?

フランス「国境封鎖」で移民列車を阻止
うーーん…
フランスはリビアのフェイスブック革命勢力を強力にバックアップしてるのに
一方でフェイスブック革命での移民の国内流入を防ぐってのもダブスタだよなぁ。
まぁ、今回フランスがリビアで妙にやる気なのは、
サルコジ大統領が次の大統領選挙を睨んでのことだと言う話もあるんですが…

2ちゃん模型板の神奈川県の模型屋スレから。
> 343 名前:HG名無しさん 本日のレス 投稿日:2011/04/20(水) 17:29:53.15 Pv1H7VFr
> そんなことよか横淀は工具コーナーでアニソン流すな
> いくら隣がフィギュアコーナーだからって
> モデラーがアニオタだと思うなよ!
> 殆ど知ってる曲ばっかりだし!
www
確かにあそこはいつも黄色い声の歌ばっかかってるw
塗料の所とかは特にうるさいんだよねぇ。
ヨドバシは例え店のどこであっても、例のヨドバシソングが掛かってなきゃ!





04/21

超私信
> 思わず指を突っ込んだら指が樹脂コーティングされてマジびびったw
www
普通のプラ?ABSかなにか?

津波で水没のF2戦闘機、分解調査へ 修理可能か見極め
> 水没したF2戦闘機18機を修理できるかどうか見極めるため、
> 136億円の予算を投じて、分解調査に乗り出す。
> 修理は難しいとの見方が強く、防衛省幹部は「海水で電子機器やエンジンは
> 全部ダメだろう。2機でも3機でも使えるようになればいいのだが」と嘆く。
だよねぇ…
やっぱ、そう簡単には行かないよねぇ。

> このうちF2の分解調査費は112億円。12、13年度予算で計24億円を加え、
> 計136億円となる見通しだ。新品のF2は1機120億円で、
> 分解調査費は1機分の購入額を上回る。
うーーん、これはもう修理は諦めて、
新しいF-2を追加発注した方ががいいんじゃないでしょうか?
FX選定の遅れもF-2追加でちょっと時間を持たせられるし、
飛行機製造関連企業もこの発注で助かる事になるし、良い事だらけだと思いますよ?

米原子力空母が帰港 海軍「原発の状況改善した」
> 事故後の3月21日、定期メンテナンスを途中で切り上げ、急きょ出港していた。
> 米海軍関係者は出港時「艦上で微量の放射性物質が検出され、
> 空母の放射能漏れと誤解されるのを避ける目的があった」と説明。
あ、なるほど。
そう言う事情だったのか。
これを知らずに「横須賀の米軍が逃げ出してる!」と言った噂も出回ってたんで、
これをもうちょっと広くに言って欲しかったです。

お、ドラゴン様の1/72チハの詳細来た!
………パッケ絵にそこはかとなくコレジャナイ感を感じるのはなぜでしょう?
色が変だから?
まぁ、ドラゴン様のミニスケのパッケ絵が酷いのは今に始まった話じゃないが。
あと、鉢巻きアンテナのパーツ構成が気になるな。
おそらく、普通にアンテナ線部分からランナーに繋がってんだろうなぁ…

福島第1原発 作業員の被ばく線量 管理手帳に記載せず
ホラやっぱり!東電は現場作業員を使い潰すつもりだよ!
ホントにここは70年代から何も変わってないな!と思ったが、
> 作業員の被ばく線量は、原子炉等規制法に基づく告示や労働安全衛生法の
> 電離放射線障害防止規則で、5年間で100ミリシーベルト、
> 1年間では50ミリシーベルトに抑えるよう定めている(通常規則)。
> ただ、緊急時には別途100ミリシーベルトを上限に放射線を受けることが
> できるとの条文があり、国は福島第1原発の復旧に限り、
> 250ミリシーベルトに引き上げる特例措置をとった。
>
> 問題となっているのは特例措置と通常規則との兼ね合い。厚労省は
> 「通常規則は有効で、今回の作業で100ミリシーベルトを超えた場合、
> 5年間は放射線業務をさせないという方向で指導する」とし、
> 細川律夫厚労相も3月25日の参院厚労委の答弁で全く同じ認識を示した。
>
> 一方、作業員の被ばく線量を一括管理する財団法人・放射線影響協会の
> 放射線従事者中央登録センターは「250ミリシーベルト浴びた労働者に
> 通常規則を当てはめてしまうと、相当年数、就業の機会を奪うことになる。
> 全く別扱いで管理する」と説明。さらに「労災申請時などに困らないよう、
> 手帳に記載する方法を検討している」とし、放射線管理手帳への記載方法が
> 決まっていないことを明らかにした。
そういう事情ですか…
いやでも、放射線はそんなに浴びないに越した事はないんだけどなぁ…
この辺は国や東電が、今回の作業員がしばらく作業に従事できなくても困らない様に
支援とかしてあげるのが当たり前だと思うんだけど…

ちなみに、
> 作業員が所持する線量計のデータは通常、
> 原発から同センターのオンラインシステムに送られ一括管理されるが、
> 福島第1原発では事故後、オンラインシステムが使用できないという。
あーーーーー…
あのぅ、そのぅ…
実は先月とあるお客から「処理が極端に遅くなってる」て問い合わせがあって
原因を調べたら単純に処理データが増えてたからってのがあったのね。
その処理データ自体は見てないんだけど、その、なんてーの?
調査の過程でどうしても見えちゃう部分がね、どう考えても上のシステムっぽいような…
まぁうん、上の話とは全然関係ないけどね!関係ないと自分に言い聞かせてるけどね!
………
やっぱそう言うシステムが有るんだねぇ…




04/22

お、こう言う記事を待ってました。
検証・大震災:自衛隊員10万人、史上最大の作戦(その1)
> 発生後約10分で監視飛行中の海上自衛隊P3C哨戒機など陸海空の航空部隊が
> 次々と被災地に向かい、出港可能な全艦艇40隻以上が神奈川県・海自横須賀基地や
> 青森県・大湊基地などを離れ、救難活動が始まった。
> 95年の阪神大震災では初動の遅れが問題となった。
> しかし、今回、初動はスムーズだった。
> 三陸沖での海溝型地震への対処マニュアルを、3月末の完成に向け作成していた最中で、
> 陸自幹部は「案はできており、初動はそれに従った」と証言する。
> 海自幹部は「04年12月のスマトラ沖地震・インド洋大津波での
> 災害派遣の経験が生かされた」という。
今月の軍事研究誌でも触れられてたけど、今回の自衛隊の初動はとにかく早い。
5分で対策本部が立ち上がり、10分後には実際に部隊が動き始めてる。
この動き始めるも「隊員が集合して来た」じゃなくて、
実際にヘリや航空機が離陸したり、駐屯地からトラックが出発してるのが10分後。
例えばこのニュースでも分かるけど、
地震の直後には市役所に連絡員を配置し、それが津波までに到着してたってのは驚きだよ。
上の検証の記事からは、過去の経験がちゃんと反映されているみたいで、
これには本当に感心&安心した。

> 「できる限りのことをやるので、何でも言ってくれ」。3月11日の震災直後、
> 東京・米空軍横田基地にある在日米軍司令部のフィールド司令官が折木良一統合幕僚長に
> 電話で支援を申し出ると、すぐに連携が始まった。
>
> 同じころ、西太平洋を航行していた米原子力空母ロナルド・レーガンに米国防総省から
> 災害派遣命令が出されたことが、首相官邸や外務省に報告された。
> 空母派遣は日本の要請ではなく、米国の自発的な申し出だった。
> 米軍の人道支援「トモダチ作戦」はこうして始まった。
>
> 11日夜、東京・赤坂の駐日米大使館からは、A4判紙2枚に
> 提供可能な支援内容約20項目を書いた「オファーリスト」が
> 何度もファクスで外務省北米局に送られてきた。
> 無人偵察機など原発対応の装備も含まれていた。
>
> これに対し、菅直人首相は官邸内での打ち合わせで「日本でできることは、
> 米国に頼む前にまず日本がやる」と漏らした。危険な仕事を米国に
> 押しつけるわけにはいかないというのが真意だったが、
> 発言は外務・防衛当局に伝わり、「首相は米国の支援を断った」
> との曲解情報として流布される伏線になった。
いや、曲解じゃないと思いますよ。
首相のこの時の判断は自分には間違ってると思える。
こう言う事件の直後には、自分でやるからとか言ってる場合じゃなく
やれる能力を持ってて、やりますよと手を上げてる人間がいるなら、
いち早く彼らを投入するのが肝心なんだと思う。
それも無秩序に投入するんじゃなく、動いてる部隊や動かせる装備のリストが来てるんだから、
とりあえず事故直後はこれに乗っかっとくのが正しかったと思う。
ただし、これは事故直後数日に限っての話ね。
その後は、徐々に態勢を整えて入ってくる後続部隊と交代するべきでしょう。

> 放射能対応の専門部隊、中特防が原発で任務に就いたのは14日朝だったが、
> 東電側は打ち合わせで「状態は安定している」と太鼓判を押した。
> 隊員らは東電の見立てを信用し、現場へは放射線測定器を備えた化学防護車ではなく
> 普通車両で行くことになり、中特防隊長を乗せた小型トラックを先頭に、
> 2人ずつが乗り込んだ水タンク車2台(各水3・5トン)が続いた。
> 3号機建屋に近づき停車し、隊長が下車しようとした瞬間だった。
> 午前11時1分、爆発音がとどろいた。
> 3台とも横転し、降ってきたコンクリートの固まりやがれきの中に埋まった。
> 小型トラックのフロントガラスは粉々に砕け、水タンク車のタンク部分が大きくへこんだ。
> 隊員らは、がれきをかき分けて脱出。化学防護服が破れた隊員もいた。
東電………
しかし、あの爆発のすぐ下ではこんなことになってたなんて…

> 約4時間かけて三陸沖上空に入ったグローバルホークは上空18キロの高高度の
> 原発上空を旋回。米カリフォルニア州のビール空軍基地から衛星通信を通じた遠隔操作で
> 被災状況を撮影した。これまで被災地と原発周辺をほぼ連日旋回。
> すでに約1万5000枚を撮影し、大半を日本側に提供しているという。
> しかし、写真の公開か非公開かを巡り、防衛省と在日米軍との認識のずれが表面化する。
> 米軍が撮影した写真は震災直後の宮城県の惨状も記録しており、
> 「UNCLASSIFIED」と機密情報ではないことが付されている。
> 在日米軍関係者によると、グローバルホークの写真はすべて「公開可能」に
> 分類されているという。
> これに対し、3月30日の参院外交防衛委員会で北沢防衛相は
> 「(米軍は)秘匿区分のない画像であったとしても、(公開に)極めて否定的」と答弁した
> しかし、在日米軍司令部は毎日新聞の取材に、公開、非公開の権限は「日本政府にある」
> と回答した。
 「菅政権が『米軍に危機管理を依存している』と見られるのを警戒したからではないか」。
> 在日米軍関係者はこう分析する。
あーーー………
まぁ、こう言う話もあるので、その懸念は杞憂ってワケでもないが、
それでもなぁ…
検証・大震災:不信洗った、ヘリ放水 原発から白煙…政権「世界に見放される」

> 警察幹部は「警察は現場で判断するが、自衛隊は『指令を受けていない』という
> 言い方をする」と指摘。指揮命令を巡る警察と自衛隊の「文化」の違いが
> あつれきの根底にあると示唆した。
いや、これはしょうがないでしょ。
軍人が現場で命令にないことするようになっちゃダメでしょ。
反対に警察にはそれ位の臨機応変さが必要だよね。

> 20日には原子力災害対策本部長の菅直人首相名の「指示書」が出た。
> 宛先は警察庁長官、総務省消防庁長官、防衛相、福島県知事、東電社長。
> 放水などの実施要領は「自衛隊が中心となり、調整の上決定」し、作業実施も
> 「自衛隊が一元的に管理する」とあった。限定された場所の活動とはいえ、
> 自衛隊が警察や消防の指揮を執るよう首相が指示したのは史上初めてだった。
> 原発へのテロ攻撃の際、警察力で対応できない事態に自衛隊とどう連携するのかは
> 長い間の課題でもあった。94年春、警察庁と陸自幹部が初めてこの件で
> 極秘に会合を開いて協議したが何も決まらなかった経緯がある。
> 
> 陸幕幹部は振り返る。「今回、書面で首相の指示が出たことが大きい。
> 自民党政権ではできなかったことを、民主党政権は軽々とやっている」
なるほどww
確かにこれは自民には出来そうにない。
民主党政権もダメばっかりじゃないんだな。

> 「細部指示」(マイクロマネジメント)。現場隊員らがこう呼ぶ「政治介入」が
> 始まったのは、3月19日からの東京消防庁などによる「連続放水」を
> めぐる調整からだった。
> 複数の現地関係者によると、副本部長で実務責任者の海江田万里経産相の意向を受けた
> 細かな指示だったという。現場からは「方針だけ決めたら、任せてほしい」と
> 不満が噴出した。
ああ、これはこう言うときの典型的なダメアクションですよね。
国家元首が小銃の細部仕様や戦闘機の使い方にまで口を出すようなもんです。

しかしまぁ、上の記事を読んだ自分の感想は、
とにかく自衛隊大活躍!ついでに防衛大臣も大活躍!
政府は対外的なことばかり心配してるが、まぁそれも仕事の内なのでしょうがない。
そんで、東電はとにかく当事者意識がないって感じですかね。
今後似たような記事は色々出てくると思うので、またあったら触れるかもしれません。

本日のお買い物
ぼく、オタリーマン。5 よしたに 999円
 この本はあれね、読むと毎回「あー、あるあるww」と笑った後で胸がキューーとするね。
 こう、共感できるオレって…的な。
 あと、仕事が修羅場って来ると「常に生暖かい圧力を感じる」というのは言いえて妙だ。
 自分も最近修羅場担当なだけでも忙しいのに、他の仕事もやらされて仕事山積みにしてるし
 1月に来た新人さんには色々あってストレスフルだしで、
 結婚して3年半は全くやらなかった"仕事帰りに一人飲み"を最近は再開しております。
 しかも、嫁さんに知られると「(お酒飲んで)いいなぁ」と言われるのは間違いないので
 嫁さんにも内緒で全く飲んだそぶりも見せずに帰宅します。
 ところが、嫁さんに内緒にすると言うのが隠してると言うか騙してる臭くて
 これはこれでまたストレスの元になるという悪循環…
 かといって、今は夫婦で頻繁に飲みに行くほどの余裕もないしさぁ…

現時点での今月の買い物額は本に1119円、模型に2713円




04/23

世界初の3Dポルノが「アバター」抜き初日の興行収入歴代1位に 香港
> 香港で14日に公開された世界初の3Dポルノ映画「セックス・アンド・ゼン」の
> 初日の興行収入が280万香港ドル(約2950万円)と大ヒットした
> 3D映画「アバター」(260万香港ドル)を抜き、歴代1位となったことが分かった。
これは見たいww

サッカーが消えた国 コートジボワールは今…
うーーん…
アフリカの内戦としてはかなり短期間&小規模で終わった今回の内戦でも、
こう言う悲劇はゴロゴロと生まれてるわけですよ。
つーか、
> 私も眠れない夜が続いた。銃撃が眠りを妨げた後の明け方には、
> いつも窓外に死体を見つける。そんなことを3歳の娘に説明するのに、ほとほと疲れた。
> 「パパ、なんであの人たちは体に穴が開いて、血だらけになっているの?」。
> あの人たちは、もう二度と立ったり歩いたりできないんだよ。私はそう話し続けた。
堪らんなぁ…
PTSDどころの話じゃないですよ…

いつも楽しみに見ているBLOG様から孫引き。
食器乾燥器 YD-180(LH) 山善
のレビューがすごいww
「一緒に購入されている商品」と「こんな商品も買っています」も
レビューと完全にリンクした商品となってて、
そっち方面ではかなりのベストセラーらしいw
山善にはこれを機にホビー方面でも格安電気製品を出して欲しいなぁ!

おお!滝沢聖峰先生がBLOGで色々発表されてる。
まず、スケビで連載が開始するらしい。
これは当然飛行機モンだと思って間違いないですね?
あと、モデグラ掲載で単行本に未収録分+アチコチで書いて単行本に未収録分を
集めた短編集が6月に発売予定。
これには、あの謎のオオトカゲの話も入るらしい。
そして自分には何より朗報なのが、掲載紙廃刊で宙に浮いてた
「東京物語」が大日本絵画から書下ろしを加えて全2巻で発売予定!!!!!
ぃやったぁぁぁぁーーー!
大日本絵画ステキ!大日本絵画さすが!大日本絵画惚れる!
具体的な日程はまだだけど、年内には全2巻を出したいとの事。
いやぁぁぁぁ、嬉しいなぁ!スッゲェ嬉しい!
「もし、無人島に持って行くとしたらどの本を選ぶ?」の回答に困るような本がまた出ますよ!
いやなんかもう、これだけでとりあえず年内一杯は生きれる気力が沸いて来たね!

そう言えば。
今日の週一の買い出しで久しぶりにスーパーでヨーグルトを売ってるのを見た。
嫁さんは毎朝ヨーグルトを食べる習慣だったので、これを見て大喜び。
あと、牛乳も本数制限無しで買えるようになってた。
自分は牛乳をガブガブ飲むので、これにも大喜び。
あとは、納豆もインスタントもほぼ以前の通りの品揃えになっており、
横浜近辺の食糧事情は震災前レベルに戻ったと言えると思う。
(後日付記:タバコはまだだってね)
いやぁ、長かったなぁ…
正直インスタントはともかく、納豆や牛乳がこうも長期間店頭から消えるとは思わなかったよ。
でもまだ、食糧事情うんぬん以前のエリアもいっぱいあるわけで、
やっぱそう言う意味では今回のは未曾有の大災害だよなぁ…




04/24

自分が今回の福島の事故に対しトコトン楽観的であることを、
ネットで色々調べてる嫁さんはどうにも納得できないらしい。
つーか、そもそも嫁さんは完全に文系だった人なので、
今回の事故に対しては"放射線と放射能の違い"レベルの質問から始まって
色々聞かれてるけど、その都度キッチリ答え、
今回の放射線の数値がいかに低いかを解説するも、
どうもネットのニュースを読むとそれが吹き飛んで不安になるらしい。
で、とかく自分が「チェルノブイリの時とはレベルが違う」的なことを良く言うもんだから
「じゃあ、チェルノブイリの時はどうだったのよ」となりがち。
だったらここは一発荒療治と言う事で、昔ダウンロードしておいた
ニコ動の「チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い」て動画を見せてみた。
ええ、これはここで触れた動画の事ですな。
自分はこれを見た時に「うぇぇぇぇ」だの「ああ…」だの言いながら見てたんですが、
嫁さんも同じ所で同じような反応を示してたよ。
で、見終わった嫁さんに
「どう?これでも福島は大変?チェルノブイリと同レベル?」
「………ううん、全然違った。
 これは久々に怖かった」
「でしょ。
 一度見たら忘れられないでしょ」
「うん、ウクライナの人には悪いけど、福島がこうならなくて良かった…」
「まぁ、それは設計の優秀さと現地の人の有能さなんだろうな」
「現地の人には頑張って貰わないとね」
「そうね」
と言うワケで、福島危険厨をも一発で黙らせるこの動画はオススメですよ。
マジでこれ見たら、チェルノブイリが六尺玉だとしたら、
福島なんて消える寸前の線香花火レベルだと思える。
その一方で、この動画で描かれている無造作に高線量エリアに派遣される若者を見たら、
嫌がおうにも今回の作業での作業員の扱われ方が気になってくること請け合いです。
地震や津波に関しては、今回のは確かに未曾有の大災害だが、
残念ながら原発事故に関しては過去に事例がいくつかあるんだから、
今回はそれらの教訓を汲み取った対応をするためにも、
まずはこの動画を見ておくのは悪くないと自分は思います。

で、それを踏まえたうえで。
福島第1原発事故は二重の人災だった 日本共産党・吉井英勝衆院議員に聞く(上)
> 「想定外」という言葉を使う人は、原発の素人ばかりです。
> プロで「想定外」という人はいません。
うーーん…
自分は今回の「想定外とは言語道断!」な風潮にはイマイチ疑問を感じてて、
「何事にも想定外を設定しとかんと何もできんよ」と思ってる。
いやね、福島第一には確かに設計に欠陥はあったとは思う。
外部からの電源は限られていたし、非常用発電設備が全部海側にまとめられてたのも問題。
外部電源用の燃料が7,8時間分しかないと言うのも、もうちょっとあってもいいとは思う。
しかし、やはり今回の規模の津波をも想定に入れるのには無理を感じる。
つーか、普通はあの規模の津波が来ると思いますか?
「過去に同レベルの津波が来ている!」と言うのは確かにそうだけど、
それを言うなら、過去の富士山の爆発では
火砕流が横浜まで押し寄せた事が地質調査で判明してるんだが、
じゃあ、横浜市は市内全域で火砕流対策をしておく必要があるのか?と言うことになる。
1000年に一度の大災害と言うのはそう言う事でしょう?
なので、自分は奇しくも上の記事で紹介されている
> 政府側の答弁は「論理的にはあり得るが、現実的にはない」というものでした。
が真理なんだろうなぁと思う。
むしろ、自分はあの規模の地震の直後でさえスクラムに成功していることは
今の状況を大きく変えていると思うので、そう言う意味では福島第一は
「想定外の事態をも乗り切っている」と言える一面があるとすら思う。
だって、全ての炉でスクラム出来ずに同じ状況になっていたら、
今の福島第一は間違いなくチェルノブイリの数倍の規模での大惨事になっていたよ?

> 緊急炉心冷却装置(ECCS)は働かなかったようですが、
> 他のラインがいくつかあるので、まず真水を入れる。
> 真水がなければ海水をぶちこんででも、とにかく冷やす。
> 炉心を絶対表に出さず、時間をかけて温度を下げ続ける。これしかありません。
> この一番厳しい判断を東電にやらせないといけないし、
> 東電がやらなければ、命令してでもやらせないといけない。
> 後に命令していますが、本当は、22時までにここまでやらなければなりませんでした。
> 班目委員長が「厳しい事態」だと言った20時〜21時からの10数時間、
> 本当に危ない状態が続きました。つまり、翌3月12日朝にかけてです。
> そのときに菅首相は朝の6時から対策本部を空けて、班目委員長を連れて
> 原発の視察に行ってしまいました。そのときは、本当は、東京電力に
> 「ベントをやれ」と言わないといけなかった。
> その一番厳しい時期にいなかったというのは、やはり「もう一つの人災」ですね。
でも、これには激しく同意です。
今回は原発事故としては珍しく発生当初から状況が詳細に掴めていたのに、
東電と国のそれに対する対応はイライラを軽く通り越すほどのものでした。
菅さんも「自分は原子力に強い」と言うならば、
上の議員さんほどの判断はして欲しかったと思う。
ただま、今になってみれば「まぁしょうがなかったかな…」と思える点もある事は事実。
その点東電は、近頃に至ってさえやるべきことをせず、
グズグズグズグズと未だに安全神話に取りすがってるだけなので、
ここはホントにもう、もっと国の力で何とかしていただきたいなと思います。

アリかナシか? ケータイで時間を見るビジネスマン
> 広告代理店に勤務する30代の男性Aさんは、打ち合わせ中に何度もケータイのボタンを
> 押して時間を確認する人に対し、「すごくみっともない」と感じるという。
> 「実はけっこういるんですが、本当にいい印象を受けないですね。打ち合わせのあと、
> 同僚と『あれはないな』とうなずきあったこともありました。時間にルーズな人という
> 印象を受けて、一緒に仕事をしたくない気持ちになる」
まぁ、打ち合わせ中に何度も携帯をカシャッと開いて時計を見るのは論外だけど、
別に携帯でなくとも、打ち合わせでこっちが話してる最中に何度も腕時計見られるのも
感じの悪さで言ったら同じ位じゃないの?
なので、問題は腕時計か携帯かじゃなく使う人次第かと。
とまぁ、普段腕時計をせず携帯で済ませてる自分は思うわけです。
でも、スーツでお客に謝りに行く時なんかは腕時計だね。
これは別に上の点に気をつけてるわけじゃなくて、大抵の客先は初めて行く所なので、
慣れない電車の乗り継ぎとかでは腕時計の方が便利なので。
あと、スーツだと携帯をポケットに入れても落ち着かないと言うのもある。
あんまりスーツ着ないんで、最近は買ってないんですが、
最近のスーツには携帯専用ポケットとかってあったりするの?
しかし、
> 腕時計の輸入個数は1994年の6060万個をピークに、2000年に4748万個まで減少。
> 2009年には3393万個、15年間で44%も落ち込んでいる。
15年前は携帯そんな普及してなかっただろ、と思ったら、
15年前は1996年でかなり導入の遅かった自分ですら携帯を持っていたのでした…
そうか、あれからもう15年も経ったのか…

水槽日記
以前からチマチマ買い集めてた第2水槽に必要な機材の最後の買い物分が今日届いた。
現状では連休後半には立ち上げるつもりなので、今日は新しいろ材を洗ったり、
新しい底砂を洗って貝殻をはじき出したり。
今回の底砂は今のアベ水槽と同じオセアニアサンドにしたんだけど、
前回の余り500ML+今回購入分の2Lの砂利を手にとって目視で貝殻を摘出するのは辛かった…
でも、お陰で以前のよりはたくさん摘出できたので、今回もやっといて良かったよ。
(貝殻は水質をアルカリに傾けるので)
とは言っても標準的なサイズのザル1杯からは、この程度しか取れないのだけど…





04/25

東日本大震災:「自衛隊10万人態勢」縮小検討へ
まぁそろそろ縮小してもいい頃合かなぁと思います。
そもそもからして10万てのはかなりムリムリな動員でしたからね。

2ちゃん軍板の戦場の伝説的英雄スレから。
例によってルーデル大佐のお話の流れで。
> 740 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/24(日) 21:29:28.71 ???
> 教官になって後進育ててよ
> ってのが独軍上層部の本音だったろうなあ
> ルーデルに教官としての才能があったかどうかは未知数だけど
> 
> 741 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/24(日) 21:40:13.94 ???
> ルーデル「まずオレがやってみせるから同じようにやってみて」
> 新米「無理です」「無茶です」「無謀です」「帰ってもいいですか」
> 
> 742 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/24(日) 21:56:05.73 ???
> 破壊神様が教官になっても長嶋監督と同じことになってた予感
> 
> 743 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/24(日) 22:07:58.12 ???
> 「こう、グゥィーーーっと急降下してガツンッと撃って
>  そのままググゥーーーっと引き起こすんだよ」
wwww
実際にはとんでもない事をやってのけてるのに、そうと注意して読まないと
全然気付かないくらいに各種記述が非常にあっさりしているあの自伝を読むと、
大佐はあの偉業ですら普通にあっさりと成し遂げてるとしか思えんねw
そんな人がそれを上手に人に伝えられるかと言うと…w

> 746 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/25(月) 22:43:25.71 ???
> >>740-743
> お前らルーデルは戦後アルゼンチンで教官やってたのを忘れたのか
> 
> 747 名前:名無し三等兵 投稿日:2011/04/25(月) 23:13:07.87 ???
> 鬼コーチに教育されたかわいそうな人達が
> フォークランド紛争で英軍相手に命中弾出したんですよね
ああ、そうだっけ。
アルゼンチン空軍のスカイホークは通常爆弾での爆撃で英艦を何隻も沈めてるもんね。
これは確かに大佐の教えの賜物と思えるよな。
となると、やっぱ大佐はすごかったんだなぁ…
つーか、ルーデル大佐の凄まじさはマジ底なしですな!

お次はアクア板の外掛けフィルター総合スレから。
> 843 名前:pH7.74 投稿日:2011/04/25(月) 16:39:15.11 PMIfH+3T
> ちゃんと紙にフィルターの名前書いたのに
> アホの妹が間違って↓を買って来た
> ttp://www.tropiland.net/shopdetail/064001000005/
> これ切って使えるかな?
> 
> 844 名前:pH7.74 投稿日:2011/04/25(月) 17:15:00.86 Kj0ZT5jv
> 妹うp
> 
> 845 名前:pH7.74 投稿日:2011/04/25(月) 17:24:51.38 pVP4oLQf
> 妹を見てみないと代用できるか判断ちょっと俺らにはできないな
> 
> 848 名前:pH7.74 投稿日:2011/04/25(月) 18:13:54.75 c2Jy5wkT
> おまいら必死すぎw
> そんないきなりあぷしろって言われても戸惑うだけだ。まずはスペックが先だろJK
www

本日のお買い物
本当の戦車の戦い方 木元 寛明 780円
九七重爆隊空戦記 久保 義明 800円
 当事者の書いた戦記物を買うのは久しぶり。
モデルグラフィックス 6月号 780円

実はこれ以外にも連休中に帰省するときの甥っ子へのお土産に絵本を複数冊買ってます。
絵本と一緒に買う本が戦車の戦い方だの97重爆だの、
そして今月のモデグラの表紙はこんなだし。
久々に「こんな買い物して店員さんにどう思われるやろ?」とか思いましたよ…

現時点での今月の買い物額は本に3479円、模型に2713円




04/26

色々書きたい事があるのに、連休前で忙しさMAX

公然わいせつ罪で逮捕された男の頭が「どう見てもヅラ」
リンク開いて一発で吹いたww
つーか、なんでそんなに悲しそうな眼差しなのw

名門メジロ牧場解散 近年成績低迷で「経営に限界感じた」
なんだー!
自分はまた、あの緑と白の可愛いメジロが唸るほどいる牧場があるんだ!と思ったら
小鳥のメジロじゃなくて馬の方のメジロかよ!
騙された!

<仏伊首脳会談>移民問題で協議 シェンゲン協定改正を要求
ううーーん…
なんかPIGS諸国関係も含めて、EUがガタピシしてきましたなぁ…

まちB中山スレで見たんだけど、
ビッグボーイの駐車場にマルエツが帰ってくるってホント?
マルエツはあの土地一杯一杯使って建物立ててビッグボーイはマルエツの上に移るとか。
これがホントだとすごい嬉しいんだけどなぁ。




04/27

超私信
> なんかもう面倒臭ぇなwこのまま完成でいいわい!
あるあるw
色々試行錯誤してて、どれもがイマイチうまく行かないときとか
「もう、なかったことにしてしまおうか…」とまで思うこともあるねw
まぁ、翌日には「これだよ!これを試してみよう!」→「もう、なかったことに…」
となるんですがw

人気のない間取りは2K、全宅連が1人暮らしで調査
> 希望の部屋タイプのトップは1LDKで35.2%の支持を集めた。
> 最も人気がなかったのは2Kで、支持率は全体の1.9%にとどまった。
> ワンルームは8.7%で4位だ。
へぇ、そうなの?
2Kいいと思うけどなぁ、自分の前のアパートは2Kでしたよ?
それもわざわざ2Kと指定して探したもの。
なぜ1LDKではだめで、2Kである必要があるかと言うと、
普段いる部屋はキッチンとは分かれてて欲しいし、
それとは別に物置き部屋として1部屋欲しいから。
居間とキッチンが分かれてて欲しいのは、
居間に調理の匂いがいつまでも染み付くのが嫌なのと、
当時の自分の荷物はどう考えても居間には置き切れなかったから。
おそらくこれは特殊な理由なんだろうなぁ、特に後者。
あと、1LDKって風呂トイレ一緒の物件が多い気がする。(古い物件では特に)
2Kだとほぼ確実に風呂トイレ別な印象。
まぁ絶対的な狭さを除けば、間取りは工夫次第でなんとでも出来るので、
結局は周辺の環境の方が物件選ぶ上では重要だと思いますけどね。

汚染水処理、6月から作業…統合本部が計画発表
> 水処理は集中廃棄物処理施設で油分を除去後、ゼオライトという鉱物の吸着剤を用い、
> 放射性セシウムを1000分の1に低減させる。
ゼオライトかぁー…
ホントに吸着できるのー?
なんかこれを受けてアクア業界でもゼオライト流行りが来そうな気がする…

女性作業員 限度3倍の被ばく
> 東京電力福島第一原子力発電所で資材の管理などに当たっていた50代の女性社員が、
> 国の規則で定められた女性作業員の被ばく限度の3倍を超える放射線に被ばくして
> いたことが分かりました。
>
> 事故が発生した先月11日以降、11日間にわたって福島第一原発の敷地内で、
> 消防用の資材の管理や消防隊の案内などを担当していました。
> この間に受けた放射線量を計算した結果、国の規則で定められた女性作業員の
> 3か月間の限度の3倍を超える17.55ミリシーベルトの被ばくをしていた
> ことが分かったということです。
> このうち、体の表面からの被ばくはおよそ4ミリシーベルトで、
> 体内に入り込んだ放射性物質から受ける放射線の50年分を1度に被ばくしたもの
> とみなして計算する量が13.6ミリシーベルトと大半を占めていたということです。
> 女性は防護服やマスクを脱ぐ際に放射性物質を吸い込んだとみられていますが、
> 医師の診察の結果、健康への影響はないということです。
>
> 東京電力では、「女性の被ばく限度については分かっていたが、認識が甘く、
> 空気中の放射性物質にまで考慮が至らなかった。判断ミスで反省している」と話しています
信じられん!なんで現場に女性がいるのよ!
これだけでもありえないのに、内部被曝してるじゃん!
このおばさんが内部被曝してるって事は、
他の作業員も普通に内部被曝してると考えるのが普通だよね?
ありえない…
つーか、内部被曝は最悪だぞ。
外部からの放射線は時間を限れば、被曝もその時限りなので大した事ないが、
内部被曝は放射性物質を体内に保持し続けると言うことで、
少ない線量でも長時間浴びることになり、トータルの被曝量は格段に跳ね上がる。
今回は50年分で13.6mSvなので、まぁ大したことなくて良かったけど、
男の作業員らはもっと線量の高いエリアで作業してるので、
そんな高線量の埃とかを吸い込んでたとしたらエラい事ですよ。
つーか東電の「空気中の放射性物質にまで考慮が至らなかった。」ってアホかっ!
自分で空気中に放射性の蒸気を放出してたやろうが!
放射性のチリを固めるためとか言って薬剤まいてるやろが!
考慮が至ってないじゃなく、完璧に意識して考慮するのを避けてるとしか思えんね。
もうホント今回の件にケリがついたら、全国の原発を運用する電力会社への
見せしめの意味も込めて、徹底的に責任を追求し厳格に罰すべきだと思います。




04/28

「Hawken」のメックデザインは横山宏氏の“マシーネンクリーガー”にインスパイアされた
このゲームはちょっと期待してるんですが、
こんなところでマシーネンの名前が出てくるとは!
同じファンとしてHawkenへの期待度が大分上がったw
出来ればオフラインモードも充実させて欲しいんだけどなぁ…

三菱重工被ばく防ぐフォークリフト開発=三菱重工、がれき処理へ福島原発に納入
ほー、面白い。
しかしふと「イスラエルならこの手の装備をたくさん持ってるかも?」と思った。
イスラエルのは被曝ではなく被爆を防ぐための装備だろうが、
でもまぁ、どっちも使う材質はそう変わるもんでもないんじゃない?

あ、こっちに詳細が。
放射線を遮蔽するキャビン搭載の大型特殊フォークリフトを納入
福島第一原発周辺の汚染瓦礫処理に貢献
> 今回納入する製品は、当社製15トン・フォークリフトをベースに、
> 当社が培った車両システム、フィルター、厚板溶接、放射線遮蔽・管理などの
> 技術を駆使して約1ヵ月という超短工期で開発・製造したもの。
今回開発したものだったの!
そりゃすごい。

> 車両は全長7.3m、全幅2.5m、全高3.8m、重量30トンで、荷役荷重は9トン。
デカイ!
普通のフォークの大きさで考えてたけど、それとは全く別物なのね…

> なお、実際の瓦礫処理作業は大成・鹿島・清水共同企業体が担当し
ここが原発作業員を派遣してるとこなのか…

吉川晃司×布袋寅泰のCOMPLEX、21年ぶり始動! 7月30日チャリティーライブ
ほう!
そう言えばさ、氷室さんがBOOWYの曲でチャリティーやるってのがあったじゃん。
アレに対して布袋さんはかなり渋い反応だったんだけど、
それに対抗と言うか、それを横目に見ての今回の上の話なのかなぁ。
つーか正直いくらBOOWYの曲だとはいえ氷室さんだけだとなぁ…
過去の色々は分かるんですけど、それはいったん横に置いて
正式にメンバー全員でBOOWYを再結成して欲しかったよなぁ。
と思ったら、Yahooニュースの下の方の投稿でも同じ意見があって、
それに対する「私もそう思う」のポイント数がバカ高くて、
やっぱそう思うよねぇ、としみじみ溜息をついたのでした。

2ちゃんでは軍板に軍ヲタがいらっとくる言葉スレと言うのがあり、
自分も時々見てはイラッとしてるんですがw
アクア板にもアクアリストをイラつかせる一言スレってのがあります。
> 448 名前:pH7.74 投稿日:2011/04/27(水) 00:21:21.41 QETBGRmY
> 母「お魚?それなら全部川へ逃がしてあげたわよっ。
>   アマゾン産だかメキシコ産だか知らないけど
>   お魚は自然で生きて行くのが一番の幸せなの!」
うわぁ……
スゲェイラッと来るw
つーか、外来種は放流したらダメってのも、この手のオカンには通用しなさそう。
このスレではないが「自然にはヒーターなんてないでしょ!電気の無駄!」と
毎日ヒーターの電源を切られてしまうなんてアクアリストもいた。
(当然飼ってるのは熱帯魚ね)
なんつーか、大して知りもしないのに自分の価値観を
問答無用に押し付けてくるタイプの人間には結構イラッとさせられるよね…

本日のお買い物
GUN 6月号 1200円
GUNSLINGER GIRL 13巻 相田 裕 577円
 表紙のトーンが今までとあまりに違ったので、本屋で探すのに手間取った…

現時点での今月の買い物額は本に5256円、模型に2713円


そう言えば、修羅場中ではありますがなんとかカレンダー通りの休みを確保しました。
なので、例によってここの更新もその間は休ませて頂きます。
次の更新は5月の第2週になるかな?
それでは皆さん、良いお休みをお過ごしください。



ログ一覧へ戻る